2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer Part5

1 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 22:53:57.39 ID:7U9MELwB0.net
現行製品
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tmsr5.html

ユーザー掲示版
http://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TMSR5

http://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TMSR4

前スレ
【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485358221/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 22:55:58.47 ID:7U9MELwB0.net
関連スレ
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 37
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1511588248/
【TAW】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 30枚目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1506507931/

3 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 23:02:12.52 ID:7U9MELwB0.net
保守

4 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 23:05:15.29 ID:7U9MELwB0.net
保守

5 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 23:11:53.00 ID:7U9MELwB0.net
保守

6 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 23:12:05.12 ID:hr6ZzY2g0.net
おっすおっす

7 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 23:15:57.07 ID:7U9MELwB0.net
保守

8 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 23:19:21.19 ID:hr6ZzY2g0.net
おっすおっす

9 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 23:25:29.92 ID:7U9MELwB0.net
保守

10 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 23:30:28.29 ID:7U9MELwB0.net
保守

11 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 23:37:30.76 ID:7U9MELwB0.net
保守

12 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 23:38:09.93 ID:hr6ZzY2g0.net
おっすおっす

13 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 23:44:09.51 ID:7U9MELwB0.net
保守

14 :名無しさん@編集中 :2018/03/23(金) 23:54:14.14 ID:7U9MELwB0.net
保守

15 :名無しさん@編集中 :2018/03/24(土) 00:00:17.03 ID:sUOvIfcs0.net
保守

16 :名無しさん@編集中 :2018/03/24(土) 00:35:14.70 ID:2oGLGim80.net
おっすおっす

17 :名無しさん@編集中 :2018/03/24(土) 00:36:05.87 ID:qRCTBx3V0.net
埋め

18 :名無しさん@編集中 :2018/03/24(土) 00:36:19.98 ID:qRCTBx3V0.net
埋め

19 :名無しさん@編集中 :2018/03/24(土) 00:38:35.67 ID:eIS1i+JB0.net
うめ

20 :名無しさん@編集中 :2018/03/24(土) 00:39:13.38 ID:2oGLGim80.net
おっすおっす

21 :名無しさん@編集中 :2018/03/24(土) 00:39:14.28 ID:qRCTBx3V0.net
もう一丁

22 :名無しさん@編集中 :2018/03/24(土) 10:34:30.13 ID:r3dW6UFn0.net


23 :名無しさん@編集中 :2018/03/24(土) 11:54:43.01 ID:sUOvIfcs0.net
クリップひとつにつきひとつのテロップでは字幕は無理だ
https://i.imgur.com/CuG2e8I.jpg

24 :名無しさん@編集中 :2018/03/24(土) 13:02:08.62 ID:pvjbCZxS0.net
これのパッケージ版をインストールする時とかシリアル番号の入力ってある?

25 :名無しさん@編集中 :2018/03/24(土) 19:19:17.82 ID:k6unaGom0.net
TMSRのパケ版なんてあるの?
以前はDL販売しかなかったはずやが

26 :名無しさん@編集中 :2018/03/25(日) 00:29:35.09 ID:mSFdGyz50.net
保守なんかで埋めるよりそういうテンプレというか注意書きみたいなものを書いていけばよかったと反省しきり

27 :名無しさん@編集中 :2018/03/25(日) 15:17:32.69 ID:bGLp+23y0.net
>>25
正確にはMPEG Editore2や3時代のバージョンの物の事です。
別に割れるわけではないです。

28 :名無しさん@編集中 :2018/03/25(日) 20:05:39.27 ID:KwKxadga0.net


29 :名無しさん@編集中 :2018/03/26(月) 20:31:26.46 ID:qGAy+Zb50.net
やっとたった

ありがとう

30 :名無しさん@編集中 :2018/03/27(火) 12:48:50.16 ID:Zn0F66Hir.net
>>29
俺も最近、全然立たなくなった

31 :名無しさん@編集中 :2018/03/28(水) 18:05:57.90 ID:E0n5NYey0.net
クリップ名一括編集機能が欲しい
MV作ってて1秒未満で数百回切った貼ったやるとだんだん音がズレる
個別出力しようとすると(コピー)(コピー)で名前が〜ってなる

32 :名無しさん@編集中 :2018/03/30(金) 01:21:11.98 ID:SLQEpdFS0.net
>>31
そういう極端な事するとやっぱしズレるのかw
音声のサンプリング周波数が48kHzだと、映像の30/1.001フレーム/秒とは、
5フレーム単位でしかキリが良くならないからなぁ。

音は別編集で、最後に合体させるしかないかも。

33 :名無しさん@編集中 :2018/03/30(金) 08:46:39.54 ID:Jk8eKr7Z0.net
連番画像で出力して、枚数単位で切った貼ったしたほうが早いんじゃないか、それ

34 :名無しさん@編集中 :2018/03/31(土) 21:11:53.89 ID:FcJkZLzh0.net
jcomだと使えないの?

35 :名無しさん@編集中 :2018/03/31(土) 23:37:15.27 ID:T7pZzuJ80.net
>>30
立てろ!
お前が立てろ!

36 :名無しさん@編集中 :2018/04/02(月) 11:53:29.29 ID:2+ikEo7w0.net
Windows10の最新にしてからカット編集開くとなんも操作してないのにゴリゴリ読み込みしてるんだけどなんだろねえ
ファイルをOSがメモリマッピングでもしてんのか?編集しようとしても裏で読込してるから遅くていかんわ

37 :名無しさん@編集中 :2018/04/02(月) 12:24:54.01 ID:/V4hCIjf0.net
シーク用インデックスを自動的に作成する

38 :名無しさん@編集中 :2018/04/03(火) 15:15:35.21 ID:kW5pVpc90.net
プレビュー設定で
字幕表示 記憶できるようにしてほしい

39 :名無しさん@編集中 :2018/04/06(金) 10:21:29.22 ID:xOKlhaG/0.net
ほじ

40 :名無しさん@編集中 :2018/04/07(土) 01:19:40.92 ID:RY4UdnXx0.net
4を使っているのですが
やっぱり5の64bitは快適ですか?

41 :名無しさん@編集中 :2018/04/07(土) 06:39:26.79 ID:CiFw1O4K0.net
5は出た当初に試用版を使ったらバグだらけでアップグレードを止めたが
もう使い物になるまでには改善したのかな

42 :名無しさん@編集中 :2018/04/07(土) 06:46:58.99 ID:T/QSWlRJ0.net
TVMWはエンコ速度上がったからバージョン上げる意味あるけど
265のスマレンが不要なら上げなくてもいんじゃね

43 :名無しさん@編集中 :2018/04/07(土) 22:42:27.63 ID:RY4UdnXx0.net
まじか (´兪;)
せっかく64bitOS導入したのに (´兪;)

44 :名無しさん@編集中 :2018/04/07(土) 22:50:38.20 ID:HDysXG430.net
別に5を使ってもええんやで。

45 :名無しさん@編集中 :2018/04/11(水) 21:27:19.96 ID:/lU/x8Pl0.net
CM検出精度が4と比べて良くなったと思うの。(試用版で確認。)

でもバージョンアップするかと問われると、しなくてもいいかなと思う今日この頃。

46 :名無しさん@編集中 :2018/04/11(水) 21:59:45.62 ID:N/gX9p6M0.net
まあ今さらだからね
6待ちで良いと思うよ

47 :名無しさん@編集中 :2018/04/11(水) 22:08:35.71 ID:pgjEHjGP0.net
自分もSRは4のままだな
UIが使いやすいしCM検出との連携もスムーズだし
MWは6になってから自分にはちょっと使いづらくなっちゃったから
SRのバージョン上げるのが怖くなって結局そのまんまだ

48 :名無しさん@編集中 :2018/04/17(火) 11:05:44.89 ID:+hs5e5+j0.net
MWはSpursも切ったしな

TMSR5はBDAV読み取り時にISDB認識し忘れやモノラル音声をステレオとして誤認したりするの?
BDAVフォルダ読み込み時にTSを詳細読み込みするのをデフォにしとけよって話

49 :名無しさん@編集中 :2018/04/17(火) 12:17:18.08 ID:QF5TNaN4p.net
ドラレコ対応してくれたらバージョン上げるんだが

50 :名無しさん@編集中 :2018/04/21(土) 08:32:53.40 ID:rFMVOFGwM.net
ドライブレコーダー乙

51 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 01:30:26.81 ID:Jr9QBo+E0.net
海外のソフトでこれと似たようなスマートレンダリングできるものはないの?
再エンコしなくて済むような

このソフトもいいけど、
対応フォーマットが少ないしカット位置にエフェクトがかけれなくて困る

52 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 03:10:35.90 ID:/ycum8Xn0.net
ソフト名のとおりですので・・・

53 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 10:41:10.94 ID:Jr9QBo+E0.net
Video Mastering Worksと統合してくれたら便利だと思うのになぁ

54 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 11:52:16.71 ID:xjWfG129M.net
これとあわせて使うなら
TVMWよりAviUtlの方が良い場合が多いな

55 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 21:38:37.62 ID:YA0cYF290.net
動画3本を編集して、
動画1と動画2は連結させる
動画3は連結させないで出力させる事って出来るんですか?

56 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 22:13:06.12 ID:TPsNJDW90.net
それ動画3を読み込む意味あるの?

57 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 22:26:50.98 ID:I/RaJxIO0.net
動画3を読み込む意味とは?

動画1と動画2を連結して出力
動画3を連結させないで出力
2本の動画を同時には出力は出来ないって事ですか?

動画1と動画2を連結して先に出力して
動画3は後から出力するって事ですか?

それでもいいんですけど、
3本編集していると全て連結して出力されてしまうので。

58 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 22:47:25.55 ID:a6L9l4jW0.net
日本語でOK

59 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 22:50:16.60 ID:TPsNJDW90.net
動画3を連結しないなら動画1,2と一緒に読み込む必要ないでしょ?
3は別で編集すりゃいいじゃん

60 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 22:54:14.31 ID:SnhFkGav0.net
1本の動画を読み込んで3本のクリップ中2本を分割せずに出力するって事だろ
出来るよ。ハサミを使わずオレンジとブルーを使うのだ

61 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 23:07:54.08 ID:XlYVVYUx0.net
1本の動画を分割するんじゃなくて、3本の動画です。
複数の動画を読み込んでまとめて編集後、
色んな組み合わせで出力を出来るのかと思っていました。
連結しない動画は同時に読み込んでは駄目なんですね。

62 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 23:25:16.80 ID:sAB3/n960.net
真正の馬鹿だ

63 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 23:32:00.26 ID:XrPuCGQY0.net
>>61
言いたい事は分かる。
これは単純な編集と出力しかできないのよ。
3本連結させるか、3本バラバラに出力するかだけ。

64 :名無しさん@編集中 :2018/04/24(火) 23:59:33.96 ID:/ycum8Xn0.net
完成品が1+2と3ならばもう別プロジェクトじゃないかな

65 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 00:03:00.60 ID:xiuH4h/RM.net
これの最安値はどこ?
6までは待つけど

66 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 00:14:43.79 ID:rHZRzJee0.net
最初からわかっているなら別にすればいいだけだが、編集中に変更したくなるときもある。
そんな時は「グループ化」みたいなのがあると便利だと思う。

67 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 01:20:17.98 ID:/DW/RlHv0.net
>>66
編集途中のプロジェクトを名前変えてふたつ保存したあと
それぞれのプロジェクトで要らないクリップ削除すればいいだけじゃないの

68 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 04:34:50.66 ID:qE0XjLQb0.net
>>65
自分で探せ
ケチケチさん

69 :名無しさん@編集中 :2018/04/25(水) 06:09:37.98 ID:T0avvazd0.net
>>66
ごちゃごちゃ煩雑な機能が無くて初心者でも使えるシンプルさがTMSRのいいところじゃん
テクニカルな編集したい人はTVMW買っとけばいいんだよ
トランジションとかテロップとか一度も使ったことねえ

70 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 13:03:01.36 ID:9L7a2kfQM.net
>>69
トランジションはよく使う。
フェードアウト・インでCMの切れ目が分かるように。
でないと繋いだときに、なんでちょい戻しに? ってなる。

71 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 16:08:55.37 ID:wbGrMl6b0.net
面倒なら別だがそれは前半の最後か、後半の冒頭を削って繰り返しに見えなくするようには一応できるじゃん?
効果使用を否定するつもりは全くないのだけども

72 :名無しさん@編集中 :2018/04/26(木) 17:17:57.52 ID:qWSIWJtVM.net
VFRをCFRにする用途にも使えますか?

73 :名無しさん@編集中 :2018/04/27(金) 02:26:25.90 ID:Q2gPZtEm0.net
>>65
時々だけど
Vectorで破格値セールやるよ

要チェックね

74 :名無しさん@編集中 :2018/04/27(金) 11:41:05.03 ID:crIcWh/aM.net
同じデータでこのソフトで無劣化出力出来るのに
power directorでは
SVRTモードで無劣化出力出来ないの何でやろ

75 :名無しさん@編集中 :2018/04/27(金) 20:40:34.86 ID:95M2jOku0.net
>>73
ありがとう

76 :名無しさん@編集中 :2018/04/28(土) 00:20:48.13 ID:4VhQ8RFc0.net
Power Director!!!
一番最初にPCで動画編集始めた時に使ったよ!
トランジションがけっこういいのがあったなー
DVD取り込み編集がチャプター部分で引っかかるようだったから
すぐにTEに乗り換えちゃったなあ

何本かはPower Directorで編集したよ

77 :名無しさん@編集中 :2018/04/28(土) 15:34:20.93 ID:kJ2H7WLmM.net
PowerDirectorとCorel VideoStudioならどっちの方が対応フォーマットが多い?

78 :名無しさん@編集中 :2018/04/28(土) 15:36:34.06 ID:kJ2H7WLmM.net
スマートレンダーのね

79 :名無しさん@編集中 :2018/04/29(日) 00:49:46.82 ID:AdnAHHHN0.net
スレチでしょ?
動画編集全般スレみたいなのなかった?

80 :名無しさん@編集中 :2018/04/29(日) 06:41:03.55 ID:KwUMzv9RM.net
PoweDirectorとCorel VideoStudioなら
どっちがTMPGEnc MPEG Smart Rendererの次にスマートレンダリングの対応フォーマットが多いの?

この聞き方なら満足か?

81 :名無しさん@編集中 :2018/04/29(日) 06:56:54.39 ID:jMGE0EiE0.net
いやそれでもスレチじゃん

82 :名無しさん@編集中 :2018/04/29(日) 08:36:09.55 ID:KwUMzv9RM.net
>>81
馬鹿にはこれがスレチに見えるのかwww(笑)
すっこんでろよ池沼

83 :名無しさん@編集中 :2018/04/29(日) 08:44:56.22 ID:jMGE0EiE0.net
>>82
馬鹿はお前
要するにTMSR以外でどれが対応フォーマット多いのかってことだろ
TMSRと比較するならまだしもTMSR全く関係ないじゃん

84 :名無しさん@編集中 :2018/04/29(日) 10:45:15.65 ID:KwUMzv9RM.net
>>83
比較だろカス
しかもお前のその言い方だと比較もスレチだと言いたそうだな
死んどけよボケ

85 :名無しさん@編集中 :2018/04/29(日) 10:57:24.24 ID:jMGE0EiE0.net
まあ比較ではあるな
TMSRは対象外になってるからこのスレじゃ答えが出てくるとは思えないけど
スレチじゃないってんなら答えが出てくるまで永遠に待ってればいんじゃね

86 :名無しさん@編集中 :2018/04/29(日) 22:43:33.38 ID:9VrhHM+idNIKU.net
スレチですよね笑

A君B君C君が徒競走して、
A君の次に速いのはB君とC君のどちら?

シンプルにB君とC君はどっちが速いか聞いてるだけじゃん。
もはやA君は関係ないよね。

せめてA君と2位の差はどれくらい?
とかを絡めないと笑

87 :名無しさん@編集中 :2018/04/29(日) 23:35:21.89 ID:3zx3znbu0NIKU.net
>>43
今頃レスしても読んでないかもだが
4でかなり遅かったスカパープレミアム(H264)の書き出しが
ストレスのないレベルに改善されてる
スカパープレミアムユーザーじゃなければ意味無いがw

88 :名無しさん@編集中 :2018/04/29(日) 23:44:28.12 ID:AdnAHHHN0NIKU.net
今は知らないけど
昔はPoweDirectorもVideoStudioもスマレン機能はお話にならなかったよ
よほど条件が揃わないとスマレンにならなかった
だからTMSR(当時はTE)を新たに購入する羽目になった

89 :名無しさん@編集中 :2018/05/01(火) 23:33:35.71 ID:d7JPj2xq0.net
>>86
きっも

90 :名無しさん@編集中 :2018/05/01(火) 23:44:57.75 ID:pbsoBD360.net
くやしそうだなw

91 :名無しさん@編集中 :2018/05/02(水) 00:50:34.21 ID:7xyTlTKE0.net
>>90
顔真っ赤にしてるのはお前じゃん
キモいから今後は書き込みするなよ

92 :名無しさん@編集中 :2018/05/02(水) 02:10:17.87 ID:Ae3NLqzE0.net
他人に何かを強いるのはわがままだと思う

93 :名無しさん@編集中 :2018/05/02(水) 02:11:15.47 ID:Ae3NLqzE0.net
間違えた、自己中だわ

94 :名無しさん@編集中 :2018/05/02(水) 06:08:21.76 ID:GeV9keqR0.net
>>91
鏡見てみろよ顔真っ赤なのはお前の方だぞw
お前の求める答えはまだ来ていないようだが
いったいいつまで待てばくるんだろうな?w

95 :名無しさん@編集中 :2018/05/02(水) 06:36:07.89 ID:7jht5/6X0.net
トランジションのデモ画面には癒しの効果がありますん

96 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 10:29:06.35 ID:MkeY7ykC0.net
April 2018にしたら落ちる

97 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 11:49:52.34 ID:1RQQufc00.net
どこで?

98 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 12:44:47.21 ID:MkeY7ykC0.net
>>97
クリップ追加
クリーンインストールでも試したがダメ
1709に戻すと大丈夫

99 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 13:00:23.28 ID:u/ubJUow0.net
【TOKIOに騙された】 『枝野氏に感謝』 『再稼働すべき』 『桃うまそう♪』 『げっ!鼻血が』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525313507/l50

福島出身アニメーターが死亡しました!

100 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 13:46:47.21 ID:tz7czvUHr.net
>>99
放射能あびれば、おかしくもなるさ

101 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 15:12:15.41 ID:yKVWw/j00.net
長文ごめん。分かる人がいたら教えて欲しい

PTxにて録画したTSファイル(二重音声放送)があって
・ファイルA:デュアルモノラル(音声ソースは1つ。例)AXN、スーパー!ドラマTV)
・ファイルB:デュアルステレオ(音声ソースは2つ。例)WOWOW、スターチャンネル)
それぞれをTMSR4にて編集し、ファイル名をそれぞれ
・ファイルAcut
・ファイルBcut
としてTS出力したとする

そして、その出力したファイルを、TVTest0.9.0で再生してみると
ファイルAcutは音声切替(主音声→副音声→主+副)が問題なくできるんだけど
ファイルBcutは音声切替ができなくなる(※TVTest0.7.23で再生すると切替可能)

TVTest0.9.0側に問題があるのかと考えて色々試行錯誤してみたけど
編集前のファイルA、ファイルBをTVTest0.9.0で再生するとどちらも音声切替ができるので
TVTest0.9.0側の問題ではなさそうだと結論付けた

恐らく、TMSR4を通して出力すると、デュアルステレオの音声部分が
なにかしら改変されて出力されてるのでは?と思うんだけど、これってどこをイジれば回避できますかね?

102 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 15:28:45.01 ID:5y1HhGvK0.net
BSプレミアムのソースしかないから何とも言えないが
うちではTMSR4で出力したDualステレオのtsをtvtest0.9.0で問題なく再生(音声1、音声2)できてるよ

103 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 17:30:42.84 ID:7K4GqvF80.net
普通のステレオ番組の音声切り替えでStereoからStereo(L)とStereo(R)に切り替えできないのならそのTVTestはハズレ

104 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 19:34:31.07 ID:lSldpGqM0.net
この会社、制限が厳しすぎるな。
過去製品のアップデーターだと、自由にDLできない。シリアル認証通ったらそこから行けても良いと思うが。
TME2.2のアップデーターを恵んでもらえないでしょうか。

105 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 20:00:06.40 ID:jRalekTlH.net
※96
Win10 1803にアップデート。
家は落ちないよ。一通り使える。

106 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 20:00:34.26 ID:jRalekTlH.net
※96
Win10 1803にアップデート。
家は落ちないよ。一通り使える。

107 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 20:00:36.90 ID:jRalekTlH.net
※96
Win10 1803にアップデート。
家は落ちないよ。一通り使える。

108 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 20:32:20.83 ID:MkeY7ykC0.net
>>105
落ちないんですね
ありがとう
Windows Updateでダメだったので、クリーンインストールして、他に何もインストールしないで試したんですがダメでした
ドライバーも最新にしたけど、またやってみます

109 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 21:51:30.28 ID:3KaBkfcY0.net
>>101
うちの0.9.0-854c626も切り替えられる。

110 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 22:15:53.72 ID:6AFrDJT9a.net
>>104
ユーザー登録

111 :名無しさん@編集中 :2018/05/03(木) 23:02:37.02 ID:yKVWw/j00.net
>>102 >>109
情報ありがとう
おかげで別のTVTest0.9.0をいくつか試してみたら音声切替できるVer.があった
同じVer.でも微妙に中身が違うのが蔓延してるのな
TMSRは無罪だと分かって助かったよthx

112 :名無しさん@編集中 :2018/05/04(金) 01:34:39.01 ID:pcTIjpAU0.net
ふと思い立ってPC録画したヤツ、ソニレコにムーブバックしてみた
これでBDAV焼きしたら普通にOKだった

113 :名無しさん@編集中 :2018/05/08(火) 03:07:23.26 ID:nA8SsoNs0.net
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5ってさ、
編集箇所以外は可能な限り無劣化で出力するを売りにしているけど、
実はかなり劣化しているよね。

確かに出力された動画だけを見ると気付き難いけど
静止画にして見るとハッキリ分かるよ。

元のTSファイルから撮った静止画と、
Smart Rendererから出力された動画から撮った静止画を比較するとね。

114 :名無しさん@編集中 :2018/05/08(火) 04:14:11.70 ID:/OuvBv910.net
編集箇所じゃなくて結合箇所な
編集してりゃエンコするんだから劣化するだろ

115 :名無しさん@編集中 :2018/05/08(火) 04:18:12.00 ID:IPA9MU990.net
そう思うのならそうなんじゃないですか
別にその意見を正そうとレスしたところで何も自分は得をしない

1つ言えるのはその状況をどうにかしたいのであれば
ここではなく然るべき場所に直接問い合わせたほうが自分の為だと思います

116 :名無しさん@編集中 :2018/05/08(火) 04:19:18.21 ID:IPA9MU990.net
>>113宛ですので

117 :名無しさん@編集中 :2018/05/08(火) 06:27:04.30 ID:FN6tnXJb0.net
スマレンになってないだけでしょ
つまり使い方の問題

118 :名無しさん@編集中 :2018/05/08(火) 08:58:33.67 ID:47W52zDm0.net
再エンコードする部分としない部分で進行速度が全然ちがうので、
しない部分で映像に手を加えていることなど絶対にない。

119 :名無しさん@編集中 :2018/05/08(火) 11:36:47.56 ID:bswcNLX80.net
出力前に再エンコ部分の解析をしてみれば良いんじゃね?
スマレンなはずが案外真っ赤だったりしてな

120 :名無しさん@編集中 :2018/05/08(火) 12:10:41.54 ID:ZLC3/WtRM.net
キャプったやつ真っ赤になったりならなかったりするから毎回確認するくせがついた

121 :名無しさん@編集中 :2018/05/08(火) 12:56:41.78 ID:9PlS2CUWd.net
RESCUEファイルになる条件がいまいち分からんのよな

122 :名無しさん@編集中 :2018/05/08(火) 22:49:43.01 ID:a/Euoh0g0.net
最初はよく解析していたが
真っ赤になったところでどうこうできるわけではないので
最近はやらないなあ

123 :名無しさん@編集中 :2018/05/08(火) 22:51:38.97 ID:a/Euoh0g0.net
せめて再エンコ部分の2Passエンコができたらなあ

124 :名無しさん@編集中 :2018/05/08(火) 23:20:19.65 ID:+b9gIVyr0.net
画質の劣化で再エンコの境目って気づくの?

125 :名無しさん@編集中 :2018/05/09(水) 06:30:55.21 ID:mFTblwwg0.net
プラシーボ効果はすごいからね…

126 :名無しさん@編集中 :2018/05/09(水) 07:40:14.70 ID:gyxBl1e+0.net
いっそトランジション…

127 :名無しさん@編集中 :2018/05/14(月) 11:03:42.61 ID:DQuBvL/4p.net
スマレン5でチャプター付き mkv 作りたいんだけど、
キーフレームの設定だけだとチャプターとして認識してくれなかった

他のソフトが必要?

128 :名無しさん@編集中 :2018/05/14(月) 12:10:44.24 ID:aiXrz2vBM.net
キーフレームをチャプターにするってチェックボックスは?
あれはmp4にしかないんだっけ?

129 :名無しさん@編集中 :2018/05/14(月) 12:24:49.16 ID:DQuBvL/4p.net
>>128
すまん、それ見落としてた
帰ってから確認してみるです
ありがとう!!!

てか、mp4もチャプター付けれるん?

130 :名無しさん@編集中 :2018/05/14(月) 12:29:50.25 ID:aiXrz2vBM.net
つけられるよ
あとそれやるならキーフレーム部分を再エンコードのチェックも入れておいた方がいい

131 :名無しさん@編集中 :2018/05/14(月) 13:01:53.87 ID:DQuBvL/4p.net
重ね重ねありがとう!

車で長時間コンテンツ見る時、チャプターがないと不便なので!

助かりました

132 :名無しさん@編集中 :2018/05/15(火) 05:25:49.04 ID:KU74zUEKp.net
>>130
出来ました!!!
というか、凄いわかりやすいところ見逃してた
ありがとうございました!!!

133 :名無しさん@編集中 :2018/05/15(火) 11:20:28.25 ID:c/+/LtOmd.net
>>130
何で再エンコした方が良いの?

134 :名無しさん@編集中 :2018/05/15(火) 12:18:52.96 ID:SVNwosoVM.net
>>133
チャプター位置がキーフレームじゃないと
再生環境によってはチャプター位置にジャンプできないから

135 :名無しさん@編集中 :2018/05/15(火) 12:22:33.55 ID:c/+/LtOmd.net
>>134
そうなんだ、だったらデフォルトでオンが良いじゃないか

136 :名無しさん@編集中 :2018/05/15(火) 12:29:04.77 ID:SVNwosoVM.net
デフォルトオンじゃなかったっけ?
そもそもキーフレームだし

137 :名無しさん@編集中 :2018/05/15(火) 13:16:56.65 ID:kaGjjbbfM.net
windows updateでTSファイルが上手く読み込め無いの俺だけか?

138 :名無しさん@編集中 :2018/05/15(火) 20:59:52.77 ID:QGrdCMWa0.net
>>137
うん

139 :名無しさん@編集中 :2018/05/16(水) 00:07:04.76 ID:/8GdMVvz0.net
複数のファイルを1つにまとめて出力するときに、各ファイルの先頭を自動(または一括)で
チャプターに設定する方法ってある?今は各ファイルの先頭に主導でキーフレーム入れて
チャプターにしてるんだけども

140 :名無しさん@編集中 :2018/05/16(水) 00:39:16.82 ID:Nu0A6mmZ0.net
TMSR4だけどWin10にSCU当てたら重くなった感じが

141 :名無しさん@編集中 :2018/05/20(日) 02:56:27.78 ID:fMaglfB60.net
Windows 10 April 2018 Update適応後、カット編集モードに入るとここでフリーズまたは無反応になり、TMPGEnc自身が落ちてしまいます。
ファイルを複数読み込ませて無編集のまま出力させると問題なく出力されるので、カット編集モードのみの不具合っぽいですが、解決方法はありますか?

142 :名無しさん@編集中 :2018/05/20(日) 03:40:55.89 ID:9WPa3Vzz0.net
>>141
TMSR再インストールしたのか?
Win10のアップデートはOS新規インストールみたいなもんだぞ

143 :名無しさん@編集中 :2018/05/20(日) 10:26:34.15 ID:fMaglfB60.net
>>142
TMSR5の再インストールしても結果は同じでした。

144 :名無しさん@編集中 :2018/05/20(日) 11:43:52.94 ID:maxNv568M.net
PCのスペックくらい書いたら

145 :名無しさん@編集中 :2018/05/20(日) 16:12:52.23 ID:POU1Z1GY0.net
>>141
NVIDIAだったらグラフィックドライバの再インストール
環境設定のNVIDIA CUDAの設定やり直し

146 :名無しさん@編集中 :2018/05/20(日) 17:31:46.81 ID:fMaglfB60.net
>>145
NVIDIAなのでグラフィックドライバの再インストールとCUDAの設定し直しを行ってみましたが結果は変わらずフリーズ、強制終了の流れです。
週明けにペガシスに問い合わせてみますが、最悪PCの再セットアップも覚悟した方がいいですね(ver1709では問題なかったので)。

147 :名無しさん@編集中 :2018/05/20(日) 17:52:09.09 ID:ClYDn2AN0.net
Windowsの上書きインストールは?

148 :名無しさん@編集中 :2018/05/20(日) 18:29:57.01 ID:fMaglfB60.net
>>141です。お騒がせしましたが、色々試した結果解決出来ました。

NVIDIA コントロール パネル > 3D設定 > 3D設定の管理 > グローバル設定 の所で、優先するグラフィックプロセッサを
「 高パフォーマンス NVIDIA プロセッサ 」 に設定したところ、TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5で問題なくカット編集出来るようになりました。

結局原因はWindows10更新プログラム(1803)のせいだったのか断定出来ないのですが、解決出来たのでまぁよしとすることにします。
答えてくださった方々、ありがとうございました。

149 :名無しさん@編集中 :2018/05/20(日) 19:21:33.43 ID:NpkheyeP0.net
>>148
Win10Pro1803 i7-6700K GTX960 ドライバは397.64だが[優先するグラフィックプロセッサ]って項目が無い
ゲフォ以外のGPUも積んでるの?
環境ぐらい書いてくれ

150 :名無しさん@編集中 :2018/05/20(日) 19:25:04.25 ID:ClYDn2AN0.net
オンボのディスプレイ出力にケーブル繋げば出てくるんじゃね

151 :名無しさん@編集中 :2018/05/20(日) 19:35:29.72 ID:ClYDn2AN0.net
ああ違うか
ノートだなきっと

152 :名無しさん@編集中 :2018/05/21(月) 09:13:15.26 ID:zqk1gcdg0.net
>>149
>>151
ウチはNVIDIA内蔵のノートだけど[優先するグラフィックプロセッサ]って項目が出て来るからたぶんノートだと思う
しかしWindows10の自動アップデートは本当やっかいだなぁ・・・、以前の方式に戻して欲しいと常々思う

153 :名無しさん@編集中 :2018/05/22(火) 15:41:46.22 ID:RtOF43el0.net
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6っていつ頃でるんだろ?

154 :名無しさん@編集中 :2018/05/22(火) 17:55:17.24 ID:cpFerQDR0.net
あと5年は出なくていい

155 :名無しさん@編集中 :2018/05/22(火) 20:44:33.43 ID:YFhvhdZb0.net
明日にでも出して欲しいです

156 :名無しさん@編集中 :2018/05/22(火) 23:11:42.04 ID:BjxGvfxo0.net
5はスルーしたから6が出たら買うつもりだけど
何か目玉になる新機能つけられるか?っていうと・・・字幕書き出し読み込み編集くらいかなぁ
PGMXと統合しろよ

157 :名無しさん@編集中 :2018/05/22(火) 23:57:10.87 ID:jRyOgP5N0.net
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4を使っていましゅ

音楽番組を編集していて、カットしたら繋ぎ部分の観客の歓声に違和感を感じたので
繋ぎ目部分の音声をクロスフェードさせようと思って音声フィルターメニューに入ったんだけど
フェードイン・フェードアウト位しかフィルターがありませんでした
クロスフェードってできなかったっけ?

んで、じゃあしょうがないな…って、つなぎ目部分をもう少し余裕を持たせようと思って
カット編集のやり直しをしようと思ったら、なんと!
「元に戻す」メニューが使えません!!
音声フィルターメニューに入ると編集履歴はクリアされちゃうの?

この辺TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5では改善されてます?

158 :名無しさん@編集中 :2018/05/23(水) 08:59:01.68 ID:0jZRPKFyM.net
体験版を使ってみてくださいな

159 :名無しさん@編集中 :2018/05/23(水) 09:27:39.18 ID:hhr/3GE8p.net
6600Kとメモリ4GBのwin7 64bitじゃ、動作重いですか?
単独グラボは載せてません

スカパープレミアムのソースが主です

160 :名無しさん@編集中 :2018/05/23(水) 09:56:59.65 ID:L2gNcAeFD.net
それこそ体験版で試せばいいのに。

161 :名無しさん@編集中 :2018/05/23(水) 11:19:39.27 ID:QQRpWYUvM.net
>>157
「音声結合部のノイズを軽減する」を有効にしてみれば

162 :名無しさん@編集中 :2018/05/23(水) 14:27:03.04 ID:Bz9aHmPS0.net
クロスフェードはカット編集からだねえ

163 :名無しさん@編集中 :2018/05/24(木) 03:44:04.80 ID:M4HOxABP0.net
いえいえそっちはもう編集が完結してしまったのでいいんです
気になるのは編集履歴がクリアされてしまう方

まあ、次はおそらく心配になるので音声メニュー入る前に慎重になるでしょうけど

164 :名無しさん@編集中 :2018/05/24(木) 03:50:19.17 ID:M4HOxABP0.net
話題が出たのでついでに愚痴をこぼしておこう
ペガシスって体験版の試用って一度っきりですよね
確かIPで確認しているので、別のマシンにインスコしても2度目はダメ
せめてアップデートの配布とかあったら試用回数をリセットしてくれればいいのに
他のメーカーはそんなことはないのに
ペガシスの体験版使用は慎重にならざるを得ません

165 :名無しさん@編集中 :2018/05/24(木) 09:30:38.99 ID:oiC7pCx9D.net
IPアドレスで確認してるならブロードバンドルータを再起動すれば、新しいIP
振られるじゃん。またはスマホでテザリングしたら、まったく別のネットワークになる。
本当に、そんな簡単なものなの?

166 :名無しさん@編集中 :2018/05/24(木) 12:12:08.44 ID:uLXh1F+6M.net
そんな簡単じゃないよ
マザボのシリアルとか取ってきてんじゃね

167 :名無しさん@編集中 :2018/05/24(木) 12:41:25.28 ID:+goGtPTC0.net
昔はマイナーアップデートでもリセットされてたけどね

168 :名無しさん@編集中 :2018/05/24(木) 15:00:44.50 ID:ld1AeoIo0.net
>>159
CPUは問題ない、メモリ4GBはたぶんきつい
TMSRとバッチツールで1GB超えるから

あと、当然だけどソースがHDDにあると重いけど、
SDDだと引っかかることはない

169 :名無しさん@編集中 :2018/05/25(金) 17:05:13.86 ID:dJgGPxKI0.net
>>159
メモリ4GBじゃギリギリと言った感じかな。使えなくは無いと思うけどね。
余裕を持って8GBにすることをお勧めするよ。

170 :名無しさん@編集中 :2018/05/26(土) 08:15:21.73 ID:zHTZS7Oc0.net
Windows10更新後、まったくファイルを読み込まない
困った

171 :名無しさん@編集中 :2018/05/26(土) 08:52:56.36 ID:zHTZS7Oc0.net
同じ症状や

はた 2018-05-13 23:21:09 ( ID:xaejhl/ek7l ) [ 削除 / 引用して返信 ]

Windows10 4月のアップデート後から、1つのファイル読み込むと編集モードに行きますが、ここでフリーズまたは無反応になり、TMPGEnc自身が落ちてしまいます。

同じような現象はStation TVの録画ファイル再生をすると落ちてしまいます。
ここだけが問題発生です。

TMPGEncに話を戻しますが、複数のファイルを一度に読み込むと、すぐに編集モードになりません。
この状態で変換などの作業はできます。
過去に作業したファイルを使っていますので、ファイルの仕様とかの問題はありません。

サポートにはメールしましたが、対応してくれるのでしょうか

172 :名無しさん@編集中 :2018/05/26(土) 12:24:33.52 ID:IPbQj3080.net
>>171
環境がわからないけど、ノートでnvidia
ならば>148は試した?

173 :名無しさん@編集中 :2018/05/26(土) 17:05:15.69 ID:zHTZS7Oc0.net
結局Windowsを前のバージョンに戻した
それで動いたお

174 :名無しさん@編集中 :2018/05/26(土) 17:11:06.09 ID:VGUMomLHH.net
これだからwin8.1proから離れられない

175 :名無しさん@編集中 :2018/05/28(月) 13:57:55.91 ID:dS+/McqWp.net
4670と8GBでスカパーはシークがもっさりです
血デジはスムーズシーク出来ます

ご参考までに

176 :名無しさん@編集中 :2018/05/28(月) 15:51:52.13 ID:dS+/McqWp.net
話は変わるけど、smart tap使ってみた
iPadでやってみたけど、指定秒数スキップとかがないのがアレやな
それさえあれば便利だとは思う

ただそれがないから使うことはないだろう

177 :名無しさん@編集中 :2018/06/01(金) 11:39:57.70 ID:Q/lnKGjk0.net
2018.6.1 / Ver.5.0.13.18
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tmsr5_rireki.html

178 :名無しさん@編集中 :2018/06/01(金) 14:09:12.98 ID:Hus2jGNiD.net
おっ、1803での不具合も修正されたか。

179 :名無しさん@編集中 :2018/06/01(金) 14:26:28.79 ID:2qsiv94X0.net
やっと修正ファイルでたのか。遅すぎんよ。

180 :名無しさん@編集中 :2018/06/01(金) 17:38:59.61 ID:riHosEZ50.net
きたか

181 :名無しさん@編集中 :2018/06/01(金) 21:06:44.18 ID:24WSb33W0.net
プレビューで設定保存できるようにしてくれ

182 :名無しさん@編集中 :2018/06/02(土) 07:55:31.90 ID:ZfXg0V8T0.net
http://satch.tv/members/honeybee909/?mref=787

183 :名無しさん@編集中 :2018/06/02(土) 09:15:45.53 ID:bKiVxS640.net
半年に1回のペースきっちり守ってる

184 :名無しさん@編集中:2018/06/03(日) 16:08:08.21 ID:pA6c8dxZw
音声はVBRでしか出力できないのでしょうか。CBRで出力したいのです。
というのもyoutubeに投稿する際VBRですと音質が128kbpsまで落とされてしまうのです。
CBRで投稿した際そのようなことはありませんでした。ちゃんと192kbpsと表示されました。
VBRで投稿した場合元動画320kbpsあってもyoutubeをmp4でダウンロードした場合(クリエイターツールの動画の管理からダウンロード)128kbpsに落とされCBR動画の場合元動画222kbpsでも192kbpsになりました。ですから音声をCBRで保つことができないと高音質で投稿できません。
もしかしたら私が見落としているかもしれないので質問ですが音声のCBR化はどうやったらできるのでしょう。映像はできるのに音声だけその設定欄がありません。

185 :名無しさん@編集中 :2018/06/03(日) 16:58:46.92 ID:igw+qxS90.net
Ryzen1700のRadeonHD7850のAMD同士ならデコーダはAMDmediaSDKにした方がいいんでしょうか?
i7-4770から変更したらTSファイルが緑のノイズというかまともに見れません
MPEH-2のデコーダを標準から Intel media SDk Softwareにしたら正常に表示されるようになりした
H264のデコーダはIntelとAMDが選べるようですがAMDの方がいいんでしょうか?
デコーダを変えると出力に影響が出たりしますでしょうか?
一応確認してみましたが違いはわかりませんでしたが
再エンコード部分の解析が微妙に違うような気がします

186 :名無しさん@編集中 :2018/06/03(日) 17:37:13.65 ID:VcUUsYyc0.net
セロテープ どーです

http://satch.tv/?mref=787

187 :名無しさん@編集中 :2018/06/08(金) 16:25:49.56 ID:YJouO/iN0.net
2018.6.8 / Ver.5.0.14.20
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tmsr5_rireki.html

188 :名無しさん@編集中 :2018/06/08(金) 16:35:21.15 ID:E77kcGVc0.net
> その他、細かい修正を行ないました。

いつもこの修正内容気になるんだけど、どんなことやってるんだろう

189 :名無しさん@編集中 :2018/06/08(金) 16:40:45.27 ID:63ocu/ew0.net
また修正きてしまったか

190 :名無しさん@編集中 :2018/06/08(金) 17:42:22.99 ID:PVhDS2Jj0.net
>>188
そういうのは大抵、ソフトの機能面じゃなくてユーザーに直接は関係ない様な小さな事

191 :名無しさん@編集中 :2018/06/10(日) 08:37:46.93 ID:W/K9VmDh0.net
いつのまにかカット編集でグラボのメモリ使うようになってんな
前はほとんど使ってなかったのに

192 :名無しさん@編集中 :2018/06/11(月) 19:58:47.60 ID:WFeHo2me0.net
最高画質でtsデコードするには何がよいのでしょうか?

193 :名無しさん@編集中 :2018/06/11(月) 20:20:32.59 ID:mjGkIKzbF.net
H.264とHEVCなら仕様書に従って書かれていれば変わらん

194 :名無しさん@編集中 :2018/06/18(月) 12:05:13.97 ID:szPiAaei0.net
2018.6.18 / Ver.5.0.15.21

195 :名無しさん@編集中 :2018/06/18(月) 13:05:11.41 ID:58da8v0Z0.net
更新ラッシュだな

196 :名無しさん@編集中 :2018/06/18(月) 21:46:31.35 ID:C0mfZ5dY0.net
>>195
要するにまともにデバッグやってねえってことだろ

197 :名無しさん@編集中 :2018/06/18(月) 22:08:11.91 ID:WXeoAENv0.net
いま絶賛公開デバッグの最中でしょ

198 :名無しさん@編集中 :2018/06/19(火) 04:02:47.34 ID:++NGgeFZ0.net
未だに4使ってるけど、なんか起動しなくなったんだが。

199 :名無しさん@編集中 :2018/06/19(火) 12:20:11.09 ID:XaN4RXnN0.net
うちも4だけど起動するぞ Win7

200 :名無しさん@編集中 :2018/06/19(火) 12:23:49.35 ID:Jz+V2Ts80.net
>>198
オレはAMDの最新版ドライバで
動画の右2/3が緑一色でひょじされるようになったorz

201 :名無しさん@編集中 :2018/06/19(火) 23:45:48.22 ID:2F9UP98O0.net
5にすれば幸せになれる

202 :名無しさん@編集中 :2018/06/20(水) 14:12:28.24 ID:OorWwsgS0.net
AMDってなんか相性悪い気がする

203 :名無しさん@編集中 :2018/06/21(木) 02:34:16.90 ID:O1iV/zEk0.net
( ゚ Д゚ )

204 :名無しさん@編集中 :2018/06/24(日) 20:14:06.28 ID:Ek8+TND90.net
バッチツールの自動保存、しねぇじゃねぇか
全部消えた

205 :名無しさん@編集中 :2018/06/25(月) 00:33:53.82 ID:2KhdGePg0.net
設定してないんじゃないの

206 :名無しさん@編集中 :2018/06/30(土) 13:48:44.24 ID:0huTLDwl0.net
TMPGEnc Smart Tap Controllerイマイチやな
Xboxコントローラ対応の方がまだ使いやすかった
TMPGEnc Smart Tap Controllerだと30秒スキップとか任意のスキップ巻き戻しがないから使い物にならん

207 :名無しさん@編集中 :2018/06/30(土) 17:24:28.02 ID:R0UBpKzD0.net
知らなかったけど、今はこういうのがあるのね。
タッチ操作があたりまえの世代にはこういうUIがいいのかもしれないけれど。

USB接続のジョグ・シャトルコントローラみたいなの使ってる人います?
TMPGシリーズに対応してて、お手軽価格なものがあれば教えてください。

208 :名無しさん@編集中 :2018/07/02(月) 17:33:30.79 ID:P135IFEUM.net
ねえよ

209 :名無しさん@編集中 :2018/07/02(月) 23:59:12.67 ID:Z5rMk2wg0.net
お手軽は人それですので

210 :名無しさん@編集中 :2018/07/03(火) 01:23:53.23 ID:cXMJQlc20.net
人それだよねー

211 :名無しさん@編集中 :2018/07/03(火) 10:10:18.49 ID:H8pj4u4H0.net
TMSR5 2015/11発売からもうすぐ3年だけど、次は何時かな
そろそろアナウンスがあると助かる

212 :名無しさん@編集中 :2018/07/03(火) 22:14:25.54 ID:Jw7O8x950.net
10年は戦える

213 :名無しさん@編集中 :2018/07/04(水) 02:16:29.40 ID:18425PUk0.net
>>211
何か要望があるの?

214 :名無しさん@編集中 :2018/07/04(水) 17:07:30.41 ID:0y4CAk5ZD.net
マウスホイールの1カチが、1フレームじゃなく、数フレーム飛ばされるのは、
おま環かな?

215 :名無しさん@編集中 :2018/07/04(水) 23:28:41.22 ID:TDHbjLvz0.net
キーボードの左右キー押して同じ挙動じゃなかったらマウス環じゃないかな

216 :名無しさん@編集中 :2018/07/04(水) 23:31:39.02 ID:TDHbjLvz0.net
ごめん違った忘れて

217 :名無しさん@編集中 :2018/07/10(火) 08:21:27.85 ID:5PuCIf9b0.net
速度面でそんな変わらんという話だったので
いまだ4を使っていますが
やっぱりMpeg4-AVCの重いやつはストレスがたまる
Mpeg4-AVC デコーダーってPEGASYSが用意したもの以外は使えないんでしょうか
同じデータでもAvidemuxではサクサク編集できるんですよね
こいつのデコーダーが使えたらさぞかし快適なんだろうに

218 :名無しさん@編集中 :2018/07/10(火) 08:22:41.28 ID:5PuCIf9b0.net
ああ、Avidemuxは64bitアプリだった

219 :名無しさん@編集中 :2018/07/10(火) 08:42:22.23 ID:VlqBzjrz0.net
5を買って「シークインデックス作成機能」を使えば。
結局その都度チェックするか最初に作るかの違いで作成中は重いけど。

220 :名無しさん@編集中 :2018/07/10(火) 17:41:03.13 ID:v8icyXwo0.net
2018.7.10 / Ver.5.0.16.22

221 :名無しさん@編集中 :2018/07/10(火) 22:35:51.19 ID:UJPQGpXw0.net
怒濤の更新ラッシュ

222 :名無しさん@編集中 :2018/07/10(火) 22:38:12.89 ID:UJPQGpXw0.net
2018.7.10 / Ver.5.0.16.22

不具合修正
・BDAV オーサリング出力で、[既存の BDAV メディアに追記] オプションが有効な場合、特定手順後出力を中断すると、出力先の親フォルダーが削除されてしまう場合がある問題を修正しました。

223 :名無しさん@編集中 :2018/07/11(水) 00:16:29.71 ID:A8odtqsb0.net
>>219
どうもありがとう

224 :名無しさん@編集中 :2018/07/11(水) 00:53:50.00 ID:huUt+5tY0.net
>>222
出力先が消されるとかヤベェ

225 :名無しさん@編集中 :2018/07/11(水) 09:18:47.09 ID:EHvcN8DJ0.net
ペガシスなにやってんの・・・

226 :名無しさん@編集中 :2018/07/11(水) 12:38:38.36 ID:mf2vRUSE0.net
TMSR4ユーザーのワイ、低みの見物

227 :名無しさん@編集中 :2018/07/11(水) 19:38:16.81 ID:u0M78caH0.net
>>226
Windows 10、バージョン 1803での問題は発生していない?

228 :名無しさん@編集中 :2018/07/11(水) 19:49:42.27 ID:AECemTu80.net
>>226
同じく

>>227
何の問題もなし
TVMW5も同様
ついでにサポート切れのTME3も無問題

229 :名無しさん@編集中 :2018/07/11(水) 20:12:00.33 ID:u0M78caH0.net
>>228
Thanks

230 :名無しさん@編集中 :2018/07/12(木) 01:22:29.56 ID:XqYVnOyy0.net
>>224
TAWでも似たようなバグが最近発見されたようだよ

231 :名無しさん@編集中 :2018/07/12(木) 02:40:03.54 ID:3RW4RP3u0.net
最近、TMSR4でマウスのホイールボタンでのシーンチェンジが効かなくなった。
何が悪いのでしょう?

232 :名無しさん@編集中 :2018/07/12(木) 02:40:49.86 ID:3RW4RP3u0.net
訂正
最近、TMSR4でマウスのホイールボタンでのシーンチェンジ検出が効かなくなった。
何が悪いのでしょう?

233 :名無しさん@編集中 :2018/07/12(木) 03:39:27.15 ID:fLJBqrQo0.net
頭が悪い

234 :名無しさん@編集中 :2018/07/12(木) 09:21:20.75 ID:N8uso1ZI0.net
プリウスが悪い

235 :名無しさん@編集中 :2018/07/12(木) 20:44:35.77 ID:rqzKa3hh0.net
ごめん俺が悪い

236 :名無しさん@編集中 :2018/07/12(木) 20:48:37.16 ID:UtRN5yLI0.net
なんだお前のせいかよ

237 :名無しさん@編集中 :2018/07/24(火) 12:22:02.83 ID:m8EVO2Y10.net
2018.7.24 / Ver.5.0.17.23

238 :名無しさん@編集中 :2018/07/24(火) 18:44:22.26 ID:9dAb+o4u0.net
機能更新
・グラフィックドライバーが正しくインストールされていない環境でも、できるだけ正常に映像が表示がされるよう改善しました。

不具合修正
・[書き込み終了後、トレイを開く] オプションをオフにしても、[出力設定画面]に移動すると、オンに戻ってしまう問題を修正しました。

239 :名無しさん@編集中 :2018/07/24(火) 22:23:18.28 ID:Vv7lPJ8Y0.net
>>238
>>・[書き込み終了後、トレイを開く] オプションをオフにしても、[出力設定画面]に移動すると、オンに戻ってしまう問題を修正しました。
本当こういうの見ると、今の開発とかデバッグの技量が心配になる

240 :名無しさん@編集中 :2018/07/25(水) 09:43:27.26 ID:eG3R0Msw0.net
この程度の不具合ってもっと速く修正できそうに思えるんだがな

241 :名無しさん@編集中 :2018/07/25(水) 09:53:14.25 ID:eTNUuzp20.net
気づくまでの時間を考えろ。

242 :名無しさん@編集中 :2018/07/25(水) 10:01:57.00 ID:eG3R0Msw0.net
つまり開発スタッフはおバカということか・・・

243 :名無しさん@編集中 :2018/07/25(水) 13:10:01.58 ID:jksqJ2O3a.net
メディアに書き込むことが少ないんだろう

244 :名無しさん@編集中 :2018/07/26(木) 11:29:43.60 ID:zxwjWHDLxFOX.net
Ver.5.0.17.23 レスポンス悪すぎて使えないわ
アプリ起動52秒 (Ver.5.0.16.22は9秒程度)
その他ファイル追加・編集画面表示など
今までのバージョンの5倍ぐらい時間かかる。

245 :名無しさん@編集中 :2018/07/26(木) 11:36:31.61 ID:ro31L5uv0FOX.net
おま環だな

246 :名無しさん@編集中 :2018/07/26(木) 23:11:50.82 ID:0sXG2fA70.net
答え早かったな

247 :名無しさん@編集中 :2018/07/26(木) 23:25:56.77 ID:u5Za/MEI0.net
アプリ(笑

248 :名無しさん@編集中 :2018/07/27(金) 08:02:29.46 ID:cNAuhgiu0.net
そんなに時間がかかるのなら誰かしら言うからな

249 :名無しさん@編集中 :2018/07/27(金) 23:21:54.78 ID:0NsoSM8y0.net
裏では何かディスクにガンガンアクセスしますような別のプロセスでも動いてるんじゃね

250 :名無しさん@編集中 :2018/07/27(金) 23:22:13.96 ID:0NsoSM8y0.net
xします
oする

251 :243 :2018/07/28(土) 10:47:47.96 ID:xE1jtw8mx.net
理由はよくわからないが
とりあえず入れ直したら普通に動くようになった。

252 :名無しさん@編集中 :2018/08/15(水) 02:33:32.42 ID:UNOJaY+y0.net
レコーダーでDRモード以外の長時間モードで
録画したやつはトランスコード出来ないんだな

253 :名無しさん@編集中 :2018/08/15(水) 11:11:25.86 ID:3J5PgqjZ0.net
>>252
ちょっと、何言ってるかわからない。

254 :名無しさん@編集中 :2018/08/15(水) 13:54:02.44 ID:UNOJaY+y0.net
SRとか3倍5倍モードで録画した番組をトランスコード(圧縮)
出来ないってこと

255 :名無しさん@編集中 :2018/08/15(水) 14:00:07.51 ID:3CDkpZ58d.net
トランスコードがどういう経緯でできたのか知ってれば
251みたいな話は出てこないだろうが
知らなければ出てきてもおかしくないかと

256 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 14:47:15.64 ID:SOSXMBdB0.net
>>252
このソフトはそういうのやるためのものじゃないからね。

なんでもかんでもとにかく圧縮や
再エンコ したいなら、
ペガサスなら、別なそれ専用のソフトウェアが出てる。

257 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 17:50:54.18 ID:3shIBZ8+0.net
流星拳とか彗星拳とかいろいろあるよね

258 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 18:23:54.50 ID:GfKL6Jho0.net
> 再エンコ したい
したくない
トランスコードしたいだけ

259 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 18:35:19.88 ID:3shIBZ8+0.net
>>258
TMSRのトランスコードは再エンコードと同義だぞ
デコードせずに更にビットレート落とすなんてことはやってないよ

260 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 18:57:05.56 ID:ab2kQKIZM.net
そもそもトランスコードは手抜きでしかない

261 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 21:59:23.28 ID:6ANqKyWsd.net
トランスコードの定義については定期的に話題になるね
英語の意味としては
トランスコード コード変換
エンコード 符号化
コンプレス 圧縮

このスレで言うトランスコードは、間引きなのよね。

間引きって、英語でなんて言うんだろ

誤解のないネーミングにしてほしかったな

262 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 22:05:19.81 ID:3shIBZ8+0.net
いやそれも違うだろ…

263 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 22:19:17.17 ID:t7HdMie40.net
円盤に収まりよくするためにまんぐりつけるったい

264 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 23:08:15.30 ID:WfzGn2mK0.net
間引きじゃなくて再量子化

265 :名無しさん@編集中 :2018/08/21(火) 00:30:55.96 ID:BlO1AXHJ0.net
DVD Shrinkとか
Rovi TotalCodeとか?

266 :名無しさん@編集中 :2018/08/31(金) 15:08:34.84 ID:XEQtw3ZG0.net
番組情報と字幕を残させてくれよ。。。

267 :名無しさん@編集中 :2018/08/31(金) 15:52:30.30 ID:MEn0Gk9S0.net
字幕ファイルにして残せないもんかね
中を編集したいと言うんじゃないんだ。高度なツールを噛ますと消えてしまうからさ

268 :名無しさん@編集中 :2018/08/31(金) 17:05:11.45 ID:YK7oNXLaD.net
もし放送波のTSならCaption2Assってツールで字幕を分離できる。
srtファイル形式で保存して、エンコーダに字幕として食わせれば、
字幕の表示できるH.264ファイルができる。

269 :名無しさん@編集中 :2018/08/31(金) 17:39:37.44 ID:4/sf8KMXM.net
動画の方をカットしてたら字幕が合わなくなるんじゃないのか、それ?

270 :名無しさん@編集中 :2018/08/31(金) 19:49:44.56 ID:SwqfWXZv0.net
avsのtrimに対応してるcutcaptionてツールもある
もはやスマレン使う意義はなくなってしまうが

271 :名無しさん@編集中 :2018/08/31(金) 20:56:08.15 ID:BCALO2wUd.net
地デジならTVMWでもテキスト字幕ファイルとして保存できるよ。
それをそのままTAWに食わせればソフト字幕にもなる。

272 :名無しさん@編集中 :2018/09/01(土) 05:19:30.84 ID:NOFCJQ+d0.net
このスレ的な話をするならSrtSyncにSrtファイルとkeyframeファイル食わせればいいでしょ

273 :名無しさん@編集中 :2018/09/29(土) 01:05:11.05 ID:PwFilSEh0.net
保守

274 :名無しさん@編集中 :2018/09/29(土) 10:42:03.14 ID:aRKW+gOLF.net
CG319XのPQクリッピング 機能を使って、1000cdを超えないようにDavinci Resolve 15 Studioでグレーディング。
Resolveでは1000nitを超えていないのに、DNxHR 444で書き出したファイルは、VMW6では平気で1000nitを超えている。
どういう事だろう。

275 :名無しさん@編集中 :2018/09/29(土) 22:06:45.01 ID:NJgQB50W0NIKU.net
もうそろそろ6でそうですか?

276 :名無しさん@編集中 :2018/09/29(土) 22:13:31.82 ID:eEIbWPEU0NIKU.net
なんで簡単にアップデートしてほしがるの?サポート切れるんだよ?

277 :名無しさん@編集中 :2018/09/29(土) 22:20:15.90 ID:iQkoZ6nr0NIKU.net
Windows7
いつからか、スリープ復帰後、TMSR4を起動しようとすると
「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 は動作を停止しました」
で、必ずこける。
おれ環なの?

使う時はPC再起動しなきゃならん

278 :名無しさん@編集中 :2018/09/29(土) 22:20:33.15 ID:NJgQB50W0NIKU.net
いやいや、5買うタイミングを完全に逃しまして

279 :名無しさん@編集中 :2018/09/29(土) 22:39:17.88 ID:CHEiOhBx0NIKU.net
>>276
もう切れてるから無問題です

280 :名無しさん@編集中 :2018/09/30(日) 01:17:06.09 ID:l0QobSXo0.net
>>277
おま環だな
両方とも同じバージョンだけどそんな現象起きないよ

281 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 08:32:25.40 ID:7IiTQhVUM.net
これWMVが入力出来ないんだなわろた

282 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 08:59:36.50 ID:yRSvrb9s0.net
ソフト名にMPEGって付いているのに何言ってんだお前…

283 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 11:25:42.97 ID:cp4yUlNL0.net
人間っていうのはね、
どんなことでも常に自分が正しくて他人が間違ってると考えるものなのさ!

284 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 14:02:12.23 ID:TDF1eAbNa.net
それ、ただの脳硬直

285 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 15:52:43.06 ID:OinYk//e0.net
人間っていうのはね
自分が理解できないものを嘲笑する生き物なんだよ!

286 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 20:37:08.43 ID:TDF1eAbNa.net
それもただの脳硬直ですね

287 :名無しさん@編集中 :2018/10/03(水) 00:15:57.90 ID:0vG+elAq0.net
CS110のAT-Xが一部番組のみ字幕有りになって
読む込むと例のファイル冒頭がバグる症状になってるな

288 :名無しさん@編集中 :2018/10/15(月) 07:51:23.25 ID:ALkfDKT30.net
はじめまして、お邪魔します。

現在、TME3ユーザーで、パソコンが少々古いままだったので正規版をずっと使いづづけておりました。
最近孫を撮るのに写真ではなく、コンデジを使っての動画撮影が増えてきましたので、
その編集用にTME3からの優待を使ってTMSR5に乗り換えようと、コンデジの動画を編集できるか
試用版をダウンロードして試してみたのですが、
取り込んだ2本の動画ファイルがどちらもレスキューファイルとなってしまい、
カット編集はできるのですが入力設定から出力設定に移行できず、本来の目的のBDAV出力が可能なのかがわかりません。
ニコンのクールピクスS7000というコンデジで1920x1080 60iで録画した.MOVファイルなのですが
これをBDAV出力できるかどうかお分かりの方いらっしゃいますか?
情報が少ないと思いますので、分かりづらいかもしれませんが、もし良かったらご教授お願いします。

289 :名無しさん@編集中 :2018/10/15(月) 10:33:58.69 ID:15s0R1Jf0.net
>>288
同等品がないので参考までに。
「マスタークリップにはスマートレンダリング可能な映像ファイルである必要があります」
また、出力設定まで進んで、戻った場合に追加するとレスキューになる場合があるなど条件がいろいろあるようです

入力設定のマスタークリップ:オートをマニュアルに切り替えて選択できない場合は、
カット編集画面でクリップ情報を表示して、「出力可能ターゲット」を確認する
マスタークリップの条件はクリップ情報の「説明をヘルプで確認する」リンクかオプションのヘルプにありまする

S7000のMOVはH.264/MPEG4-AVCで、同じ規格のSONYのハンディカムではカット編集でき、
スマートレンダリングでBDAV向けのMPEGファイル出力はできますがオーサリングはまた別という感じで

290 :287 :2018/10/15(月) 11:15:32.60 ID:O2nxINY50.net
>>289

丁寧に例まで入れて説明していただき、ありがとうございます。
出力可能ターゲット、早速確認してみます
今までテレビ録画の切り貼りにしか使ってこなかったので、頭が固まってしまっているようです
今夜もいろいろと試してみたいと思います。

291 :名無しさん@編集中 :2018/10/15(月) 17:16:34.83 ID:Nm9BcRDpr.net
なるほど!

292 :名無しさん@編集中 :2018/11/04(日) 03:03:30.21 ID:zF0/RwnV0.net


293 :名無しさん@編集中 :2018/11/04(日) 15:01:24.39 ID:CLOUnvFu0.net


294 :名無しさん@編集中 :2018/11/06(火) 00:53:18.24 ID:kmcrsRIA0.net
アッー!

295 :名無しさん@編集中 :2018/11/07(水) 04:28:54.67 ID:wiAxKpUp0.net
        彡 ⌒ ミ  
  (⌒⌒ヽ (`・ω・) 
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´  (___)__) 

296 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 15:28:42.63 ID:9K+vsYe9a.net
スカパー!HDの録画ファイルのビットレートが60Mbpsで規格外として再エンコード対象になるんだけど、再生ソフトで見ると実際は20Mbpsとかで、容量的にも後者で間違いない。
TMSRが誤認識してるのを設定変更なので正しく認識させられませんか?

297 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 17:42:38.45 ID:Pi5m0Oh20.net
それは最大ビットレート(Maximum bit rate)が20Mbpsってことではないと思うんだが?

298 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 20:01:43.19 ID:9K+vsYe9a.net
再生ソフトではビットレートご20Mbps前後だし、容量も二時間で8-9GBくらいなので、60Mbpsが間違ってると思うんだけど。

299 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 21:28:49.97 ID:X2x0qa210.net
実際のビットレートの一番大きな値ではなく設定上の最大値のことな。
汎用のTSなら上限はなかった筈だが、自分で制限のある形式に無理矢理収めようとしてないか?
スカパー!HDのファイルは無いし仕様も知らんけど。

300 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 21:56:21.63 ID:xgYJj5iU0.net
他のチャンネルも一緒に入っちゃってるとか?
うちのフジNext録画では問題ない

301 :名無しさん@編集中 :2018/11/10(土) 00:55:19.25 ID:KtPRie2B0.net
バージョンが古くないですか?

302 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 10:12:26.37 ID:M+Js2CTw0.net
TMPGEnc Video Mastering Works 7の発売のお知らせあったけど、
このソフトのメジャーバージョンアップもそろそろかな?

303 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 12:12:53.16 ID:rceSTlJ2d.net
年末恒例のverUPもこれの番だと思ったんだが
来年に延期か

304 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 18:34:54.03 ID:G2fJw8LL0.net
目玉機能が追加されなきゃメジャーバージョンアップできませんがな

305 :名無しさん@編集中 :2018/11/14(水) 07:35:02.69 ID:/whwEOTL0.net
だよね
唸らせる機能がなければ今で十分すぎるし

306 :名無しさん@編集中 :2018/11/14(水) 07:48:15.91 ID:bRIMHnx70.net
MPEGの表記を除いたTMPGEnc Smart Rendererとして、
TVMWの対応形式のスマレンを小出しに増やして行くんじゃね?w

307 :名無しさん@編集中 :2018/11/14(水) 17:18:36.71 ID:oaLqU3Be0.net
露骨なプラグイン商法になってきたりしてな…

308 :名無しさん@編集中 :2018/11/14(水) 19:01:45.29 ID:bJ9xsLQAM.net
Fluidmotionプラグイン ¥3,000-
SVPプラグイン ¥3000-
KTGMCプラグイン ¥3,000-
とかなら、罠にかかりそう・・・

309 :名無しさん@編集中 :2018/11/14(水) 19:06:02.38 ID:IUr9IYjv0.net
いやそれスマレンで使うようなもんじゃないじゃん・・・

310 :名無しさん@編集中 :2018/11/14(水) 19:28:21.77 ID:bJ9xsLQAM.net
>>309
スレ間違えました。
TVMWスレと勘違いしました。
すいません。
忘れてください。

311 :名無しさん@編集中 :2018/11/14(水) 21:52:56.03 ID:g/0/uP8R0.net
別売り商法と抱き合わせ商法、どっちが良心的と言えるのだろうか

312 :名無しさん@編集中 :2018/11/15(木) 17:17:24.70 ID:AWqUk4pk0.net
ここ最近だと思うけどスカパー(12スロHDの方)の番組を前後カット編集すると
一部動画プレーヤーで頭の再生が一瞬止まる挙動を示す様になった
カット部分は大抵再エンコードになるが、これらはどれも再エンコード判定には該当してない
旧版のTMSR4を使ってるしおま環かもしれないがとりあえず報告

313 :名無しさん@編集中 :2018/11/15(木) 18:57:42.43 ID:hqOOF66y0.net
RFFかな

314 :名無しさん@編集中 :2018/11/15(木) 22:35:27.73 ID:0kWCWaRr0.net
>>311
別売りは必要なもの足すんやろ
抱き合わせは要らんものじゃん

315 :名無しさん@編集中 :2018/11/28(水) 19:00:52.69 ID:ePtRZ+6g0.net
案1

  TMSR←─┐
   │     │
   └───┘

案2 (タケシ案)

  TMSR─→山 (やま)
   │
   └─タケシ─┐
       ↓   ↓
       ×   川 (かわ)

どうよ?

316 :名無しさん@編集中 :2018/12/01(土) 11:28:18.42 ID:ZZqC+XIa0.net
4K放送が始まりましたが・・。
関係ない感じですか。
関係ないですね。

317 :名無しさん@編集中 :2018/12/01(土) 13:18:34.44 ID:UWfXLPwl0.net
アニメがすべて

318 :名無しさん@編集中 :2018/12/01(土) 14:24:53.88 ID:5rO3QB6o0.net
pegasys的には6を出す理由になるから喜んでるだろうな

319 :名無しさん@編集中 :2018/12/01(土) 15:34:01.70 ID:zCZiBYmKM.net
mmtsへの対応が売りになるのではないかな

320 :名無しさん@編集中 :2018/12/01(土) 17:43:35.29 ID:ag9QM48KM.net
ニッチすぎるけどXboxのHEVCに対応して欲しいな
5は読み込めるけどレスキューになる

321 :名無しさん@編集中 :2018/12/01(土) 23:39:12.03 ID:EE7jW1DJ0.net
次のはWindows10専用になるよ

322 :名無しさん@編集中 :2018/12/02(日) 20:08:07.88 ID:pDG94P0u0.net
抜けないと需要がない・・・

323 :名無しさん@編集中 :2018/12/03(月) 16:43:14.33 ID:fH2jo0x5a.net
デフォの映像品質は50だけど50で良いのかな?
つい100にしたくなるのだが100にすると逆に不具合が多くなる?

324 :名無しさん@編集中 :2018/12/03(月) 17:04:05.97 ID:hij0k9bv0.net
設定の意味がわからないなら、いじらない方がいい。

325 :名無しさん@編集中 :2018/12/03(月) 17:06:44.25 ID:tXpJYCei0.net
50で問題ないよ

326 :名無しさん@編集中 :2018/12/03(月) 18:24:07.79 ID:bG1TlMtb0.net
まだ4使ってるけど、5もトランスコードはクソ画質のまま?

327 :名無しさん@編集中 :2018/12/03(月) 18:33:25.81 ID:cI0Bed4Y0.net
5とか尼で3万くらい値上がってるよ。

328 :名無しさん@編集中 :2018/12/04(火) 19:26:31.61 ID:tfT5x4WS0.net
Drop個所のあるTSファイルをCMカットしてスマレンすると
再生不可能なファイルが作成される場合が多い。
どうせなら解析時にDrop-Checkをする機能もつけてほしい。
tsDropChk や tscheck などの別のツールがあるが Drop位置判定が
ずれる。
Ts-Doctorというツールなら極めて正確な位置判定だが 29.9ユーロ
(4千円弱)も出す気になれない。

329 :名無しさん@編集中 :2018/12/04(火) 19:40:07.23 ID:oJMH0deh0.net
ドロップ=再エンコードだから「再エンコード部分の解析」でわかるだろ。
うちでは再生不可能になった記憶が無いけど。

330 :名無しさん@編集中 :2018/12/04(火) 19:52:47.47 ID:tfT5x4WS0.net
>>329
再生不可能というより Drop位置の画面で張り付いたまま 
最終フレームまでそのままの固定画面状態で再生される。

なるほど 「再エンコード部分の解析」で試してみます。

331 :名無しさん@編集中 :2018/12/04(火) 21:36:13.74 ID:hgiTc0Zz0.net
再エンコ解析も完璧じゃないけどね 一見問題なくても出力中に再エンコ入ることもあったりで

332 :名無しさん@編集中 :2018/12/05(水) 19:33:51.02 ID:nPiEhaAq0.net
クリスマスか年末にセールになった前例あります?

333 :名無しさん@編集中 :2018/12/05(水) 20:36:14.11 ID:qZV5cf250.net
セール乞食は黙って待ってれば良いと思う。
乞食みるとイラッと来る。

334 :名無しさん@編集中 :2018/12/06(木) 06:55:59.21 ID:E8a3Y1owM.net
と、セール知らずに買っちゃった情弱アホが言っております。

セールはvectorと尼で稀にやってるが頻度はかなり低い
サイバーマンデーも期待薄

335 :名無しさん@編集中 :2018/12/06(木) 21:13:55.30 ID:dU1BHx6H0.net
乞食の親分参上!

336 :名無しさん@編集中 :2018/12/07(金) 12:39:42.68 ID:tM43pmMq0.net
セールになったら、起こしてね。

          <⌒/ヽ-、_ _
          <_/____ノ

337 :名無しさん@編集中 :2018/12/07(金) 13:16:36.88 ID:VLTp1/fEM.net
    ∧_∧
   ( ´∀`) oO○(これで一人減りましたね)
   (    )
   | | |    <⌒/ヽ-、_ _
   (__)_)   <_/____ノ

338 :\________________________/ :2018/12/07(金) 14:07:42.10 ID:g3cWRxos0.net
         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < なんだ夢かゴルァ!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'

339 :名無しさん@編集中 :2018/12/08(土) 02:25:34.89 ID:EkKNQxQ30.net
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/test/s/ssd154419726266500.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/test/s/ssd154419726249263.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/test/s/ssd154419726232848.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/test/s/ssd154419726251614.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/test/s/ssd154419726239907.jpg

340 :名無しさん@編集中 :2018/12/08(土) 23:57:15.13 ID:GGvPowHg0.net
ゆきぽよ〜

341 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 08:53:43.20 ID:rvTqVG1Ra.net
わかる機能しか使ってないが
まだ半分以上使ってないが機能が残ってるな

342 :名無しさん@編集中 :2018/12/10(月) 20:38:31.41 ID:Y1kHrOAF0.net
なんだぁ
北斗神拳か

343 :名無しさん@編集中 :2018/12/13(木) 19:29:01.21 ID:lHrLVBz70.net
関連スレ

ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/

344 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 15:30:32.98 ID:BKL7HCaW0.net
2018.12.14 / Ver.5.0.18.24
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tmsr5_rireki.html

345 :名無しさん@編集中 :2018/12/14(金) 15:50:45.17 ID:OtWRPDgV0.net
2018.12.14 / Ver.5.0.18.24
 
機能更新 ・チャンネル、フレームサイズ情報に不整合がある AAC 音声をできるだけ正常に再生されるよう改善しました。
不具合修正 ・Intel Graphics Driver for Windows 10 ver.25.20.100.6444 をインストールした一部の環境で、Intel Media SDK ハードウェア機能が正しく動作しなくなる問題を修正しました。
・TypeFlagsVideo フラグ付きの FLV コンテナが正しく読み込めない問題を修正しました。
その他 ・その他、細かい修正を行ないました。

346 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 08:46:45.63 ID:Ln4JFm3Ha.net
今はプレビュー設定のマウス拡大幅の大で設定しているんですが
マウスの右クリックシークのスピードをもっと速くする方法ありませんか?

347 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 09:37:13.41 ID:EVM+vwiCM.net
普通にサムネイル上でクリックしたまま左右に最大に動かすだけでは…

348 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 14:24:55.12 ID:27zMbhPU0.net
これってH265対応って書いてあるけど、TSファイルを
A'S VIDEO CONVERTERで変換後、編集まではできるけど
ファイルがRESCUEになっててスマートレタリング可能なクリップが
存在しませんとか言って先に進めないんだよな。

349 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 18:31:30.84 ID:EVM+vwiCM.net
そういう時はスマレンできる動画を放り込んでそれをマスターに指定してやれば変換に進める

なかったらTVMWの体験版で数十秒でいいんで出力したいパラメータ(HEVC UHD60fpsとか)と同じのを作っておく

350 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 18:54:29.90 ID:xX2PcJbF0.net
そのH.265のファイルが悪い。

351 :名無しさん@編集中 :2018/12/15(土) 23:50:05.11 ID:27zMbhPU0.net
TVMWは期限が切れた。

352 :名無しさん@編集中 :2018/12/16(日) 00:04:33.14 ID:D5lkMbw10.net
なんかだんだんめんどくさくなってきた
Avidemuxを使うわ、UIが使いにくいけどしょうがない。

353 :名無しさん@編集中 :2018/12/16(日) 09:01:59.16 ID:QqBqreMM0.net
解像度が4倍のアレをどうにかしないと、売り上げ伸びないと思うんですけど、その辺どうなんでしょう、社員さん。

354 :名無しさん@編集中 :2018/12/17(月) 02:16:02.43 ID:aWWzwovW0.net
んじゃ、それに対応したら買うわ

355 :名無しさん@編集中 :2018/12/17(月) 07:41:01.46 ID:/UW6ADsDa.net
入力したときのファイル名で出力する方法はありますか?
今はいちいち出力したファイルを調べて書き換えてるんで面倒で面倒で。。。

356 :名無しさん@編集中 :2018/12/17(月) 07:47:19.82 ID:V+YIFBtm0.net
・解析しない(これが必要なのはファイル先頭と本編のストリームが異なるときだけ)
・環境設定のファイル出力時でクリップ名のみとする

357 :名無しさん@編集中 :2018/12/17(月) 08:46:48.06 ID:co1UM4DOa.net
>>356
出来ましたーっ!!ありがとう!!!

358 :名無しさん@編集中 :2018/12/17(月) 09:42:40.04 ID:lIzoY9wk0.net
暇な時間あれば、円盤からPCへの取り込みをじゃんじゃかやるんでけっこう頻繁に稼働させてるんだが、
ときどき【出力】タグをポチさせても(いつまで待ってても)出力に遷移しない(つかタグが押せない)時がある。

1)一旦、機能を終了・再起動する
か、
2)ダメになったら一旦入力設定に戻って、引き込んだビデオファイルを一度でも編集画面にする(編集自体は一切何もしないでいい)
のいずれかやると出力画面が開けるようになる。

1)とかだとリソース管理が何かうまくいってないとかで、まぁ一般論としてありがちなんだけど、
2)でも回避可能だからなぁ・・・・何がわるんだろ。
因みに、出力設定に条件はなさそう。いくつか試したけど、何度か繰り返しやってるとほぼ必ずなる。
引き込むファイルの条件とかは比較検討はしていないから絞り込めてはいないけど。

359 :名無しさん@編集中 :2018/12/22(土) 11:58:33.92 ID:lD0ZFM/z0.net
アップデート

360 :名無しさん@編集中 :2018/12/22(土) 13:31:40.77 ID:bQeUo6LR0.net
2018.12.21 / Ver.5.0.19.25

機能更新 ・iOS で録画された一部の不正な HEVC ストリームをスマートレンダリング出力すると、再エンコード範囲直後の映像が乱れる場合がある問題を修正しました。

361 :名無しさん@編集中 :2018/12/23(日) 22:53:52.41 ID:dv0Lq+CV0.net
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 を使ってるんですが、
これ、カット割りの指定時とか出力時に、
CPUのコアを何コアくらいまで使ってくれるのでしょうか。
4コアまで使うのは確認したんですが。

362 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 09:46:42.43 ID:m7Fge0oz0EVE.net
お急ぎですか?

363 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 16:14:55.13 ID:9D1kqVMh0EVE.net
TMSRなんて再エンコード部分以外ほとんどCPU使わないんじゃないか?
CPUコアいくつ使うかがそんなに重要か?

364 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 16:31:43.73 ID:fQsNuijF0EVE.net
カット編集の時に、早送り/巻き戻しをしますが、自分の環境ではこのときCPU負荷が高まります。
HD動画だと、4コアともほぼ100%になって、再生がスムーズでなくなります。CPUがネックだと
思うのですが、これを改善するためにPCを買い替えるとすると、どの程度のものを買えば良いのか
ということなんですが。

365 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 17:44:52.24 ID:JCr+HEU00EVE.net
今どきのデスクトップならi3でも再生は問題ないんじゃないか?

366 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 18:31:15.71 ID:9CBRfK7K0EVE.net
>>364
i9 9900X

367 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 21:28:06.97 ID:gEpYuAoz0EVE.net
一体どんな骨董品使ってんだ

368 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 21:37:16.91 ID:fQsNuijF0EVE.net
今のCPUは E3-1220v3 です。

369 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 21:44:56.96 ID:JCr+HEU00EVE.net
CPUの力不足が原因じゃない気がする
いくらHTなしとはいえHaswellの4コアで再生もままならないとは思えない

370 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 21:55:09.38 ID:pFtcq4u70EVE.net
>>368
iGPUないよね?
ビデオカードは何挿してるの?

371 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 22:05:40.76 ID:fQsNuijF0EVE.net
GeForce GT710です。

372 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 22:35:18.49 ID:gEpYuAoz0EVE.net
何かおかしいね
重いのは編集の時だけ?
因みにHD動画ってtsファイル?

373 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 22:50:51.18 ID:fQsNuijF0EVE.net
カット編集画面で、早送り再生/巻き戻し再生をするときの性能に不満があります。
重いとは言っても、編集作業が出来ないほどでは無く、自分の要求水準が高い
からかとも思います。
HD動画のファイルはmp4やtsです。中身は、H.264だと思います。
ファイルはSSDに置いてありますが、HDDやNASに置くのと比べて
それほど改善した感じはありません。

374 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 23:04:28.77 ID:h5dtpzCl0EVE.net
環境設定でMPEGデコーダー設定をCUDAに変更するとサクサクだぞ

375 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 23:33:31.89 ID:fQsNuijF0EVE.net
アドバイスありがとうございます。
少し改善して、CPU負荷も軽くなりました。
ただ、処理が追いつかなくなるとコマ飛ばし状態になるのは
感覚的には大差ない感じでした。
改善の度合いが少ないのはGPUがしょぼいからかと思います。
マシンを買い替える前にGPUに投資するのもありかも知れないですね。

376 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 23:46:43.87 ID:fQsNuijF0EVE.net
すみません。「少し改善」って言いましたが、かなり改善してます。
明らかに軽いです。
これはGPUに投資するのもありかも。

377 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 23:53:19.42 ID:frERlLUm0EVE.net
GPUに投資する前に、早送り時のVideo Decode負荷をタスクマネージャーで確認すると良いかも?

その値が100%に近くないならGPU替えても効果薄いと思うよ。

378 :名無しさん@編集中 :2018/12/29(土) 14:29:20.09 ID:eS69ZYq30NIKU.net
>>371
いつも思うんだけど、型番の数字が増えたり減ったりするので、
新しいのか古いのか全然わからん。
面倒くさいから、連番にすりゃいいのに。

379 :名無しさん@編集中 :2018/12/29(土) 18:08:35.50 ID:kpiH88O00NIKU.net
GT240が出たのは9年前なのに法則が分からないとか何言ってるんだか

380 :名無しさん@編集中 :2018/12/30(日) 14:10:14.60 ID:UhT4sc7w0.net
https://satch.tv/?mref=115

381 :名無しさん@編集中 :2018/12/31(月) 14:05:46.01 ID:zQujXXia0.net
まだ4を使っているんだが、クリップ分割をすると、分割点のキーフレームが両方にできてしまう
のは、後ろのクリップだけにできないのかな。キーフレームをチャプターとして出力すると、分割後の
前のクリップの最後に余計なチャプターができてしまう。

382 :名無しさん@編集中 :2019/01/03(木) 20:04:51.14 ID:aD3ps0vt0.net
DTVを勉強中の初心者です。
TMPGEnc Video Mastering Works 7 がありますが、
このソフトでこちらのSmart Rendererと同様の事はできますか?
もしくはTMPGEnc MPEG Smart Renderer と同様の事ができる安いソフトやフリーソフトはありますか?

383 :名無しさん@編集中 :2019/01/03(木) 21:28:35.95 ID:b1ZF6BzK0.net
TVMWと機能が被ってるのは高度なツールくらいじゃね
あとはCM検出プラグインか

384 :名無しさん@編集中 :2019/01/04(金) 01:56:47.64 ID:Q0zVvq0h0.net
>>382
Mastering Worksはエンコ
Authoring Worksはオーサリング(BDMV形式BD焼き)
Smart Rendererはスマレン(BDAV形式BD焼き、CM検出機能付き)

なイメージ
1つのソフトでTSを編集からBD焼きまで済ますならSmart Renderer
フリーソフトでも出来るらしいけど複数のソフト必要だし、音ズレしたら面倒だから自分は
これ使ってる

385 :名無しさん@編集中 :2019/01/04(金) 07:35:52.41 ID:ve47AEXe0.net
頑なに機能をダブらせないのな
まあ生命線だから仕方ないけど

386 :名無しさん@編集中 :2019/01/04(金) 07:59:01.58 ID:vwHPzCCA0.net
まだこれが無かった頃DVD AuthorでGOP単位で切ってたの思い出した

387 :名無しさん@編集中 :2019/01/06(日) 20:00:41.87 ID:Y3rqNghE0.net
TMSR5ではなぜAACでBDAV作れないのだろう?

388 :名無しさん@編集中 :2019/01/06(日) 20:02:59.94 ID:Y3rqNghE0.net
>>374
OUT PROCESSが頻繁にハングアップしませんか?。mp4だと結構起こる。

389 :名無しさん@編集中 :2019/01/07(月) 15:50:15.51 ID:WSqoEzuXd.net
>>387
え?作れるでしょ

390 :名無しさん@編集中 :2019/01/08(火) 01:25:57.45 ID:ENo6oZQE0.net
BDAVなら基本的にAACなのでは?

391 :名無しさん@編集中 :2019/01/08(火) 01:37:55.10 ID:GPlU87K20.net
最近触ってないからうろ覚えだが、音声mp3にならなかったっけ

392 :名無しさん@編集中 :2019/01/08(火) 11:04:02.61 ID:rrwZZ1SV0.net
TSファイルの読み込みで質問です
TMSR4で2時間24分のTSファイルを読み込んでるんだけど
D&D、追加ウィザードで読み込んでも1時間50分間でしか認識されません。
またTsSplitterで分離したファイルを読ませても同様です。

ただ元ファイル、TsSplitterで分離したファイルともに
VLCで再生すると2時間24分と表示され最後まで再生できます。

2時間24分のTSファイルとして読み込む対処方などありましたら
ご教示おねいがいします。

393 :名無しさん@編集中 :2019/01/08(火) 11:13:11.63 ID:EBPmY0Tt0.net
>>387
TMSR4でBDAV作成メニューあるよ

394 :名無しさん@編集中 :2019/01/08(火) 11:13:31.44 ID:EBPmY0Tt0.net
>>390
そういう認識で合ってるはず

395 :名無しさん@編集中 :2019/01/08(火) 16:04:58.36 ID:GPlU87K20.net
>>392
サポートに連絡する

396 :名無しさん@編集中 :2019/01/08(火) 23:06:01.59 ID:I0e0lRpU0.net
>>395
まだ4のサポートってあるの?

397 :名無しさん@編集中 :2019/01/09(水) 00:49:42.17 ID:RVkrcBH90.net
>>396
4だけど2時間でも3時間でも普通に読み込めるよ
おま環か1時間50分のところでファイルの破損

他だと、古いバージョンだとたまに読み込まない事あって
頭と尻尾の数フレームを他で切ったら読み込めた事はあったが

398 :名無しさん@編集中 :2019/01/09(水) 01:03:33.30 ID:SJ32JWdL0.net
>>395
つ「おま環です」

399 :名無しさん@編集中 :2019/01/09(水) 01:24:18.54 ID:7+SHW3hjM.net
途中でアス比やら解像度変わったTSで起きる症状に似てる…

400 :名無しさん@編集中 :2019/01/23(水) 15:30:05.74 ID:/uN5PRXpM.net
subtitleは1つしか抜けないって、今頃気が付いた。トホホ

401 :名無しさん@編集中 :2019/01/23(水) 15:35:44.08 ID:/uN5PRXpM.net
>>387
前に聞いたら、当初そうだったからと訳解らん回答有り。抜くのは出来るけど。
TVMW6で変換しようとBDAVを選ぶとdolbyになってしまうし。それは受け付ける。

402 :名無しさん@編集中 :2019/02/06(水) 02:27:27.15 ID:VkURFxLi0.net
プロダクションツールから編集するとき一つ終わるごとに閉じて
次のをまた編集ボタンから立ち上げるのがすごい時間食うけど
連続的にできる方法ないんだろか

403 :名無しさん@編集中 :2019/02/13(水) 06:28:57.92 ID:79v9zw1l0.net
そろそろ6が出る頃だと思ったけど
まだまだ先ですか?

404 :名無しさん@編集中 :2019/02/13(水) 06:49:56.12 ID:xTFMcHuc0.net
HEVCスマレンしたいです!
DirectXなのか長時間使うと真っ黒になったり変な挙動もなおるといいな

405 :名無しさん@編集中 :2019/02/13(水) 07:44:44.47 ID:9+jK8c3I0.net
とっくに対応しているだろ。
おま環だな。

406 :名無しさん@編集中 :2019/02/13(水) 11:05:59.82 ID:omSSA1L+0.net
CMカットしたらフルレンダリングしたもんで…
mkvで字幕ついてるのはダメなのかなぁとかおもって便乗書き込みしてみました!

407 :名無しさん@編集中 :2019/02/15(金) 06:44:36.67 ID:htSO/ASQ0.net
おま環のhevc-main10がダメみたいTMSR6で対応してくれるだろう。今後のこともあるし。

【悲報】 新4K衛星放送 はやくも割られた模様 [674953181]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550156975/

Stream #0:0: Video: hevc (Main 10), yuv420p10le(tv, bt2020nc/bt2020/arib-std-b67), 3840x2160 [SAR 1:1 DAR 16:9], 58 fps, 59.94 tbr, 1200k tbn, 59.94 tbc
https://www.chinatimes.com/newspapers/20190213001071-260204

408 :名無しさん@編集中 :2019/03/01(金) 19:56:22.42 ID:gtErtdW+a.net
このソフトはパッケージ版は無くて、
ダウンロード版も値引き販売はないの?

409 :名無しさん@編集中 :2019/03/01(金) 20:36:28.83 ID:3/nU8Xlg0.net
それくらいHPで見ろよ

410 :名無しさん@編集中 :2019/03/02(土) 00:46:34.49 ID:b/J5DT820.net
ベクターで時々安売りするよ

411 :名無しさん@編集中 :2019/03/09(土) 20:39:18.35 ID:TOoL3qylM.net
・【大賞候補】ロスレス方式で動画・音声の切り出しができるシンプル&高速なツール「LosslessCut」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/shseri/nominate/1173563.html

いつの間にやらフリーソフトでもまともに動作しそうなものが出ていたのだな

412 :名無しさん@編集中 :2019/03/09(土) 23:19:59.27 ID:LvY006hy0.net
その手はみんなGOP単位のカットだから。
フレーム単位で半端な部分を再エンコードするしかないと
エンコーダーのライセンスなどでフリーでは難しいのだろう。

413 :名無しさん@編集中 :2019/03/10(日) 00:37:49.40 ID:ljlziTXX0.net
4K動画のカット編集作業のレスポンスが悪い。
IOが遅いわけでもなく、CPU、GPUの負荷も余裕がある。
でも、遅い。
おま環でしょうか?

414 :名無しさん@編集中 :2019/03/10(日) 01:09:22.74 ID:DnKe/+gV0.net
>>413
デコーダーをGPUハードウェア再生支援を使えるものに設定してみる。
PageUp/PageDown使ってるならスキップ間隔変更するとか?

415 :名無しさん@編集中 :2019/03/26(火) 17:58:12.70 ID:PPVrftcl0.net
今までTSのカットしかしてこなかったけど
HDMIでキャプったMP4のカットに便利やなコレ
ハード付属の編集ソフトでやるよりずっと楽

416 :名無しさん@編集中 :2019/03/26(火) 20:06:16.64 ID:W78Idmm2r.net
3233
WOWOWテロ阻止を!

417 :名無しさん@編集中 :2019/03/28(木) 21:13:52.64 ID:wPmj18820.net
カットしてTwitterにアップしようと思ったらTwitterって60fpsダメなんだな
これでフレームレートも変更して出力できたら良かったのに

418 :名無しさん@編集中 :2019/03/28(木) 23:36:30.14 ID:G0Pln3RQ0.net
>>417
そういうニーズに対応できるように別の製品がちゃんと出てる

TMSRはコンセプトがはっきりしてるからムリ
というか余計なもの詰め込まない今のスタンスは良いと思うけどな

419 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 10:57:02.90 ID:cjmO/K/r0.net
いや普通にSmart Renderer、Mastering Works、Authoring Worksを一本化してくれた方が良い

420 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 11:05:23.04 ID:FQTSX3fA0.net
>>419
それはしないだろうねぇ
本来ならTSMRとTVMWは統一しても良いくらいだけど、わざと巧妙に機能を振り分けてるくらいだし
メジャーアップデートのたびに儲けられなくなっちゃう

421 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 11:09:29.30 ID:BPvojX7Rd.net
両方版が有っても良いと思うけどね

422 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 11:40:51.99 ID:dovTOnM5d.net
有っても良いと思うが、値段高くなって文句いう奴が出てくる
そしてバンドルパック買ったワイの立場が無くなる

423 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 13:45:04.83 ID:oKinEdlzMNIKU.net
eazypackっつーのもあったな

424 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 18:14:29.76 ID:3F6aI0th0NIKU.net
>>422
単品版と両方版があれば文句言わんでしょ
そして俺らみたいに旧バンドル版購入者の為の割引価格ってのが良いんだけどなぁ

425 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 18:52:08.40 ID:4VRWP9M40NIKU.net
会社が潰れない程度に稼いでほしい

426 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 18:57:50.11 ID:UqzO9a940NIKU.net
>>418
おれもそう思う
TVMWは代替ツールあるけどこれはないからね

427 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 21:05:49.47 ID:KRoYQ/SpdNIKU.net
定期的に話題になるネタだね
ノコギリとトンカチとカンナがセットで売ってたら、喜ぶ人も居れば困る人も居るんだと思う

428 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 22:37:52.18 ID:3F6aI0th0NIKU.net
だから、単品でも売ってるのが普通だろうに

429 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 23:10:53.42 ID:YmoQ8NzrMNIKU.net
統合版を出さないのが悪い

430 :名無しさん@編集中 :2019/03/30(土) 01:49:09.03 ID:zx4pT2Ui0.net
Premiereならば加工もできるし、スマレンもできるもんね
プラグインはいるけど

431 :名無しさん@編集中 :2019/03/30(土) 07:08:20.55 ID:KR4HfW5Z0.net
>>426
以前はMPEG Craft使ってたんだが会社ごとなくなったからなぁ

432 :名無しさん@編集中 :2019/03/30(土) 10:16:34.23 ID:3vi+1Zej0.net
TVMWとTSMR両方のインストールが確認されたら、TVMWから全ての作業が出来る様になったら便利だよね。

433 :名無しさん@編集中 :2019/03/30(土) 12:54:16.66 ID:zpucXVEL0.net
>>431
事業は引き継がれたしコンシューマー市場から撤退しただけで

434 :名無しさん@編集中 :2019/03/30(土) 13:10:12.97 ID:ixXPyZZk0.net
>>431
会社はなくなってはいないですよ。
買収されて社名は変わったけど。
今でもMPEG Craftの商品ページが残ってて、懐かしい… シンプルで使いやすかったですよね。

435 :名無しさん@編集中 :2019/03/31(日) 09:15:58.40 ID:lVNlzVbR0.net
MTV2000で録ったものをMPEG CraftでCMカット。
あの当時の録画ファイル、今でもHDDの肥やしになってます。
懐かしいね、歳がバレバレだけど…。

436 :名無しさん@編集中 :2019/03/31(日) 10:32:23.31 ID:nW50xuKk0.net
数百枚DVD-Rに焼いた時間もその時楽しかったのさ。見ることはなくても。
ありがとう平成。お疲れさまでした。

437 :名無しさん@編集中 :2019/03/31(日) 20:18:33.88 ID:va1yA7aX0.net
俺もMTV2000でPC録画するようになって、
地デジ移行時にPT2で深みにはまったなぁ
ダメ押しに粕…柔…ゴホンゴホンwww

438 :名無しさん@編集中 :2019/03/31(日) 20:25:34.92 ID:o6/ApZPP0.net
まだ平成は終わらんよ
明日発表があるだけ

439 :名無しさん@編集中 :2019/04/01(月) 12:13:18.25 ID:sNIu0Pdw0.net
2019.4.1 / Ver.5.0.20.26
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tmsr5_rireki.html

440 :名無しさん@編集中 :2019/04/01(月) 14:19:43.73 ID:ONXVg/xb0.net
>>438
おつ

441 :名無しさん@編集中 :2019/04/01(月) 14:46:13.78 ID:QW2XhebV0.net
v6かと思ったぜ。エイプリルフールでもそれはないか。
渋い修正乙だなぁ

442 :名無しさん@編集中 :2019/04/05(金) 05:54:35.35 ID:gZvcUysI0.net
> Ver.5.0.20.26
きのせいか?
ネット認証に今まで以上にいくようになった

443 :名無しさん@編集中 :2019/04/14(日) 17:52:57.28 ID:+YI3MCNK0.net
Ver6が出るのはいつだろうな

444 :名無しさん@編集中:2019/04/15(月) 02:32:09.58 ID:OVWnFTBZW
なんで毎回毎回、"出力設定"押さないと"出力"できないの?
"出力"の横に"出力開始"があれば良いんじゃない?

こんな操作方法じゃなくて一般的な Alt+Fでファイルメニューとかにして

445 :名無しさん@編集中 :2019/04/16(火) 06:47:10.34 ID:mYpEP6LI0.net
4Kが一般的になった頃

446 :名無しさん@編集中 :2019/04/20(土) 13:35:32.76 ID:1xu8y8hH0.net
>>156
ああそれな
あとクリップの最初に簡易タイトルを作成してつける機能が欲しい
GooglePhotoで必要

447 :名無しさん@編集中 :2019/04/20(土) 14:06:27.42 ID:BNx2xRjDM.net
1年前の書き込みに亀レスとかw

448 :名無しさん@編集中 :2019/04/21(日) 18:20:41.71 ID:JKdg0pLQ0.net
ああそれな にじわる

449 :名無しさん@編集中 :2019/04/21(日) 23:59:13.79 ID:owGtG3Tw0.net
これずっと4でよくね?
3kぐらいなら買ってもいいけど

450 :名無しさん@編集中 :2019/04/22(月) 02:32:39.20 ID:FJ21f6rR0.net
4?

451 :名無しさん@編集中 :2019/04/22(月) 05:50:08.18 ID:F6vtVz1p0.net
そういやうちもSRに関しては4のままだな
最近はMWよりも使う機会が多くなったけど4で特に困ってないし

452 :名無しさん@編集中 :2019/04/22(月) 08:22:18.34 ID:j6PWctEq0.net
あと

四隅の局ロゴ監視+シーンチェンジ監視でのみCM検知してほしいわ
DLifeとかでは現状ほとんどCM検知機能してない

もう一点

60iでも60コマで編集させて欲しい
足りない1フィールドは無音で、残すフィールドから生成で

453 :名無しさん@編集中 :2019/04/22(月) 08:36:30.89 ID:j6PWctEq0.net
156の言ってる「字幕書き出し読み込み編集」だけど
映像ファイル(+音声ファイル)+字幕SRTファイルを同時にドラッグで投入して
連動させて字幕も編集できるといいなあ

454 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 21:28:29.58 ID:bwYgrkl70.net
ところで、中華の4Kアクションカメラで安いのはファイル形式がmov
なんだが、TMSRで無劣化でmp4に変換できるのかな?

455 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 21:55:09.77 ID:RcSjr4SW0.net
変換するのに無劣化なんてありえん

456 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 22:06:17.67 ID:bwYgrkl70.net
aviのH264はGOP構造がmp4と違うけどmovはどうなの?って話

https://www5.atwiki.jp/mpegonmac/pages/53.html

https://www5.atwiki.jp/mpegonmac/?cmd=word&word=mov&type=&pageid=47

457 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 22:07:59.23 ID:bwYgrkl70.net
https://www.losttechnology.jp/blog/2017/02/tmpgenc-mpeg-smart-renderer%E3%82%925-0-8-10%E3%81%AB%E6%9B%B4%E6%96%B0/
iOS 10.xx で撮影したMOVファイルのMP4スマートレンダリングに対応しました。

458 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 22:09:43.92 ID:x2CdFxr1d.net
実際に試さないと確実なのはわからんでしょ

459 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 22:20:42.22 ID:rr77k6GG0.net
4使ってるけど
TVMW7のnvencで265HEVC使うから
これも5買おうか迷って購入ページ見たら

460 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 22:39:55.29 ID:Uw9x4ise0.net
謎の突然死

461 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 22:45:08.94 ID:oiS0kBIc0.net
527 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d74-YIQo)[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 22:29:39.96 ID:nYmo0Ute0 [2/2]
https://ascii.jp/elem/000/001/849/1849908/index-2.html

しかし残念なことに、NVENCの仕様はGTX 1660/1660 Tiと若干異なっており、
H.265でのBフレームが非サポートになっているほか、NVENCそのものの仕様もVolta世代と同等になっている。

462 :名無しさん@編集中 :2019/04/24(水) 01:51:47.99 ID:i7djpSaS0.net
まじかー

463 :名無しさん@編集中 :2019/04/24(水) 10:26:20.83 ID:ezRSl8EL0.net
>>459-461

ご愁傷様です
Bフレームの無いH.265って何に使えるのかな?

NVIDIA NVENC 以下対応環境では H.264/AVC エンコード機能がご利用いただけます。
Kepler コア(GeForce 600シリーズ) 以降のグラフィックカード、並びに対応ドライバーがインストールされている環境
* 一部の Fermi コアを使用した600/700シリーズでは使用できません。
ストリーム形式:H.265/HEVC でのエンコード機能
を利用する場合、GTX 970シリーズ (GM204ダイ) 以降のグラフィックカード、並びに対応ドライバーがインストールされている環境が必要です。
* Main 10 プロファイルを利用する場合は、Pascal コア(GeForce 1000シリーズ) 以降の環境が必要です。
対応ドライバー: Version 385.54 以降

464 :名無しさん@編集中 :2019/04/24(水) 13:56:18.73 ID:m+Ca8WwE0.net
同時代のQSVよりはましってレベル
使ったことないならH.264でいいと思う

465 :名無しさん@編集中 :2019/04/24(水) 20:36:13.99 ID:IPmaHclj0.net
使ったこともないやつが何言ってんだか

466 :名無しさん@編集中 :2019/04/25(木) 00:38:40.73 ID:HK/QLKQT0.net
Smart Renderer 4を使ってます。
静止画を撮る場合、
現在表示している画像を形式を選択して保存で1枚は撮れるんですけど、
2枚目からは保存先ファイル名が同じになり、
すでに存在しています。上書きしてもよろしいですか?になります。
保存先ファイル名を変えれば出来ますけど いちいち変更するんですか?
変更しなくても連番で撮れるような設定があれば教えて下さい。

http://pd.kzho.net/1556119694258.jpg

467 :名無しさん@編集中 :2019/04/25(木) 01:32:27.10 ID:Nsp/4DZn0.net
そんなちょっとした便利な機能があるとでも?

468 :名無しさん@編集中 :2019/04/25(木) 08:04:05.38 ID:+CL3OZeUd.net
>>466
ちょっと記憶が曖昧だけど、フリーソフトで、クリップボードに画像が来たら、事前に設定したフォルダやネーミングルールで自動的に保存してくれるようなのを併用した記憶がある。
ググってみてください。
TMSR側は、クリップボードへ送る操作を連続で行うだけ。

469 :名無しさん@編集中 :2019/04/25(木) 11:05:53.40 ID:yOAbxFtg0.net
MPC-HCで静止画保存するかAviutlで連番出力してください

470 :名無しさん@編集中 :2019/04/25(木) 13:05:56.05 ID:biGFG3Aq0.net
クリップボードの方が早いはずなんだけどなぜか待ちが発生するのでBMPで保存しちゃった方が2秒くらい早い。そんなことないですか?
TMSR4です

471 :名無しさん@編集中 :2019/04/26(金) 00:17:57.38 ID:S1lt4MLb0.net
ゼニクレージーの連番画像が欲しいのかwww

472 :名無しさん@編集中 :2019/04/26(金) 18:32:56.34 ID:lBfALTRC0.net
今電子マネーでいろいろなキャンペーンやってますが
amazonでd払いで20%より、おとくに買う方法ありますか?

473 :名無しさん@編集中 :2019/04/28(日) 01:22:30.42 ID:8VzhaHMN0.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/icchi0826/search.html?p=TMPGEnc#CentSrchFilter1
ずっと売り切れ
ダウンロード版なんだからカートに入れて注文させろよと販売店に何度も言ってるんだが

474 :名無しさん@編集中 :2019/04/28(日) 01:48:42.60 ID:pIoxO25o0.net
DL版を横流ししてたんじゃねーの?

475 :名無しさん@編集中 :2019/04/28(日) 14:09:14.29 ID:8VzhaHMN0.net
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/shopping/tmsr5_d.html
ダウンロード版
【 通常製品 】TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 日本語版
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 日本語 通常版
販売価格 6,648円(税抜)
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 日本語 優待版
販売価格 5,584円(税抜)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/icchi0826/code-bc-0076.html
在庫切れ ダウンロード版【すぐ使える】ペガシス TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5【ダウンロード版】
価格 5,200円 (税込)

定価の22%引きだから仕入れ仕入れは7掛けの4653円だろうな

476 :名無しさん@編集中 :2019/04/28(日) 14:10:47.61 ID:8VzhaHMN0.net
説明:
問題が発生したため、このプログラムと Windows の対話が停止しました。

問題の署名:
問題イベント名: AppHangB1
アプリケーション名: TMPGEncMPEGSmartRenderer4.exe
アプリケーションのバージョン: 4.2.4.68
アプリケーションのタイムスタンプ: 55b29d0a
停止時の署名: 76b6
停止の種類: 6144
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.1
ロケール ID: 1041
追加の停止時の署名 1: 76b69fb5752fda5202e48905481965df
追加の停止時の署名 2: 1718
追加の停止時の署名 3: 1718f3b6d07b060db486e893af2a9e56
追加の停止時の署名 4: 76b6
追加の停止時の署名 5: 76b69fb5752fda5202e48905481965df
追加の停止時の署名 6: 1718
追加の停止時の署名 7: 1718f3b6d07b060db486e893af2a9e56

オンラインのプライバシーに関する声明をお読みください:
http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=104288&clcid=0x0411

477 :名無しさん@編集中 :2019/04/28(日) 14:12:10.89 ID:8VzhaHMN0.net
4つ以上にクリップ分割すると頻繁にぐるぐる回転待ち状態のフリーズに

478 :名無しさん@編集中 :2019/04/28(日) 15:35:45.97 ID:6PTxiZ/b0.net
改善してほしいとかバグ報告ならpegasysにでも直接言えばいい

479 :名無しさん@編集中 :2019/04/28(日) 16:14:33.20 ID:8VzhaHMN0.net
TMSR4のバグがいくつも残ったまま5発売して放置
ペガに言っても無理なので愚痴ってるのよ

480 :名無しさん@編集中 :2019/04/28(日) 17:11:27.70 ID:URl3VsyHd.net
5を買った方がストレスフリーだぞ

481 :名無しさん@編集中 :2019/04/28(日) 17:22:26.85 ID:VWQ2h1CW0.net
>>479
おまえのコミュ力が低いから伝わらない
コミュ力を上げろ

482 :名無しさん@編集中 :2019/04/28(日) 18:02:20.15 ID:8VzhaHMN0.net
>>481

頑張るw

483 :名無しさん@編集中 :2019/04/29(月) 03:18:14.07 ID:z+QPjcSr0.net
なんだよバグって

484 :名無しさん@編集中 :2019/04/29(月) 12:38:02.63 ID:UrUSqeI20NIKU.net
>>477
いつも12分割ぐらいしてるけどなったことないよ

485 :名無しさん@編集中 :2019/05/06(月) 01:43:17.46 ID:Erj9bpZE0.net
6が出るのはいつ頃でしょうか?今5を買って6がすぐに出たりしないかなと思って。

486 :名無しさん@編集中 :2019/05/06(月) 01:52:53.78 ID:KE/KF6gn0.net
すぐ出るなら無料でアップできるだろ。
欲しい・必要なら買うしかない。
待てるならいつまでも待とう。

487 :名無しさん@編集中 :2019/05/06(月) 14:05:57.26 ID:X0lERs3J0.net
これかbandicutで悩んでる

488 :名無しさん@編集中 :2019/05/06(月) 14:55:41.80 ID:pIwHLBJT0.net
>>487
ただカットと結合だけしたいならそれで良い
その他複雑な事がしたくなったらTMSRを買え

489 :名無しさん@編集中 :2019/05/10(金) 01:27:26.61 ID:kbkUyb6p0.net
>>487
それええなw
カットしか使わんから次それにするかw

490 :名無しさん@編集中 :2019/05/10(金) 19:21:37.10 ID:W1qdFopm0.net
といいつつも不満を漏らして結局帰ってくる>>489だった

491 :名無しさん@編集中:2019/05/11(土) 22:57:41.57 ID:l9bLijul6
Ver6 
もし出たらまぁスマレンの本来の機能はないが
字幕を音ズレみたいに調整できるようにしてもらえると嬉しいな
番組によってピッタリあっているのと、ここまでずれるか?
ってのがあるから

492 :名無しさん@編集中 :2019/05/12(日) 15:51:58.80 ID:Bt6f72s40.net
これって音声のマルチトラックやサラウンドもサポートしてる?

ナショジオで録画したのをXMedia Recordでマルチ音声のままhevcにしてあるんだけど
shotcutもVEGAS Proもマルチ音声はどうも扱えないしaviutlは使いづらいしマルチ音声サポートはよくわからん。

仕方ないので現状XMediaRecordでマルチトラック仕様にしたMKVを
MKVtoolNix使って主音声版、副音声版ごとにMKV作って、
それらを別々にshotcutで編集し(CMカット)、CMカットした主音声版、副音声版を
再度MKVtoolNix使って
主音声版のMKVに副音声版MKVの音声を追加トラックで載せてる。

SR5でマルチ音声サポートしてるならこんな面倒くさいことしなくて済むんだけど。

493 :名無しさん@編集中 :2019/05/12(日) 16:19:19.24 ID:Ihw7vTog0.net
>>492
TSデュアルモノ判定をそのままま書き出してはくれるけど、体験版で自分で調べたほうがいいと思う
ナショジオならMSR5でCMカットしてAmatsukazeに投げれば音ずれ修正して音声トラック分けてくれる方法もある
どちらもCM自動認識では厳しい番組があるので手動カットでいいと思う

494 :名無しさん@編集中 :2019/05/12(日) 19:40:02.75 ID:Bt6f72s40.net
>>493
ありがとう。msr5はマルチトラック対応なのか

495 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 10:53:16.95 ID:8DSyCFmq0.net
アップデートしてからファイルによって落ちるようになった

496 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 19:20:33.60 ID:85XxcWfU0.net
マジでか

497 :名無しさん@編集中 :2019/05/17(金) 20:49:42.68 ID:pdC7OJder.net
考えてみたがcmカットはmpeg2から、またはフレームレート手付かずgop細かめ高ビットレートの中間ファイル用のhevcでやるのでスマレンする意味がなかった。。。

498 :名無しさん@編集中 :2019/05/17(金) 21:46:08.06 ID:tMapDyMs0.net
この会社の製品っていつ買うと安いとかないの

499 :名無しさん@編集中 :2019/05/17(金) 21:50:58.36 ID:wPqAnzDX0.net
新バージョンがでたときに旧バージョン買ってアップグレードすると安い
それ以外だと既存ユーザー向けの優待割引しかない

500 :名無しさん@編集中 :2019/05/17(金) 22:02:43.98 ID:tMapDyMs0.net
どうもありがとうございます
下手すると数年に一度レベルっすね

501 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 01:48:21.93 ID:HnCyNXks0.net
ベクターで安売りする時が一番安い

502 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 09:30:49.90 ID:frtF1uTL0.net
>>497
中間ファイル作るなら可逆じゃないの普通は

503 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 09:56:45.12 ID:cc5cE/AB0.net
ベクターの安売りはあれば確かに安いんだけどいつあるかが全く予測つかないうえにあっても話題にでないんで厳しい
てか前回ベクター安売りあったのっていつ?

504 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 10:43:18.17 ID:hPHRzTxc0.net
ベクターでPayPal払いで半額キャッシュバックのときにTME3買いましたわ

505 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 11:54:06.68 ID:4vxsoDdO0.net
セール情報欲しいな
どこ監視すればいいのかわからん

506 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 12:28:56.09 ID:YWxR9JR00.net
この流れで分かんなきゃアホだろ

507 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 21:50:11.03 ID:HYm3xRfT0.net
tsの番組情報を残したままカット&スマレン出来る?

508 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 21:59:26.46 ID:9fdsrG4V0.net
できません

509 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 22:04:42.66 ID:zmumohgAM.net
rplstoolやrplscopy等で何とかするんだな

510 :名無しさん@編集中 :2019/05/18(土) 22:26:52.40 ID:EEeTlsnl0.net
>>502
そこまで求めてないのととりあえずmp4化とデインターレースだけしたいんだよね
VEGASだとbdのm2ts上手く読めないし

511 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 01:48:15.84 ID:7+aS2K+E0.net
>>503
このスレの誰かが報告してくれると思ってる
確か、前回もそうだった

512 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 03:52:12.86 ID:h+UChCsH0.net
>>510
そこまでって、可逆にするデミリットなんて容量だけでしょ
むしろ可逆の方が速いし実質的なデメリットなくね

513 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 09:37:57.20 ID:KtabZYBT0.net
>>512
TSのままだと流石にデカすぎて邪魔。
インターレース解除と圧縮程度ならXMediaRecordに投げればとりあえず出来る
hevcで8mbps GOP10くらいでやってるので画質的にはほぼ気にならん(そもそもフルHDでもHEVCならGOP30でも3MBpsあれば十分だし)

っていうだけのこと。一日多いと10本は撮ってるからね

それに上にも書いたけどVEGASで扱う場合円盤のM2TSは何故か上手く読めない。
拡張子自体はいいんだけど音声がダメだったりする。一旦mp4にして音声再エンコしてあれば良いんだけど。
映像もたまにmpeg2-ts上手く認識してくれないけどhevcにしてしまえば確実に読めるってのも大きいね。
mkv扱えないのは不満だけど。

ついでにスマレンとはかけ離れるけど画質上げたいやつはvegasに入れて32bit環境で少し補正かけて、一旦Prores444経由でhevcにしてる。
まぁそういうのもやる事があるので両方に使えるよう画質落とさないと判断できる程度の中間ファイルにしてる

514 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 09:43:31.46 ID:nLx8/WJH0.net
スレ違いを何語ってんだが…

515 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 09:50:30.23 ID:YOJa4r2M0.net
ベクターなんて本家より500円も高いんだけどほんとにセールなんかすんのかよw

516 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 09:51:16.35 ID:YOJa4r2M0.net
あ税抜き価格かスマンw

517 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 10:18:11.61 ID:FbOX4sFp0.net
セールがあれば3千円くらいにはなるはずだけど前回TMPGEncシリーズのセールをやったのが5年くらい前らしいからほとんど期待はできない

518 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 11:25:47.50 ID:h+UChCsH0.net
>>513
>TSのままだと流石にデカすぎて邪魔。
可逆がなにかわかってなさそうだな
すでに言われてる通りTMSR関係ないからこれ以上はなにも言わないけど
普通は中間ファイルに非可逆圧縮は使わないよ

519 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 11:45:23.97 ID:KtabZYBT0.net
>>518
中間ファイル程度しってるよ。XQやHQとか使ってるし。
もちろんshotcutで直接CMカットをするならm2tsからでもいいし中間ファイル作る必要はない
が、場合によってはVEGASも使う関係上一旦中間ファイルとしてmp4挟む必要がある
なので面倒だから抜いたm2tsはmp4 hevc gop10 8mbps(だったかな?)で保存してる
ここで重要なのはmpeg2ts 15gop 8〜10mbpsがそれ以上劣化しないこと。hevc 8mbps 10gop ならまぁ問題ないだろうと判断。
別にXQやHQでもいいんだよ。ただ放送のソース程度にここまで要るかと言えば要らない。特別高度な編集するならXQにするけどね。

ただ、こうしてしまうとスマレン使わないしマスタリングワークスもいらないよなとふと思った。
フレームレートの変換はCM抜いてからしかやらないから尚更ね
mkv hevc 24gop 24fps 3mbpsにXMedia Recordで一気にやっちゃうなら
スマレン入れても良いんだけど最終フォーマットでの出力は編集完了してからやりたいってのもある。

520 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 11:59:47.08 ID:DxAPXHjr0.net
??
中間ファイルは知ってるけど
その中間ファイルに非可逆圧縮を使ってるってこと??

521 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 12:23:00.30 ID:KtabZYBT0.net
>>520
中間ファイルといっても用途による
うちの場合最終編集(CMカット)もしくはVEGAS読み込みが対象なので先ずmp4化と音声の再圧縮が必須。
映像も確実に読み込めるようにhevcにするのが必要なんだよね
後に編集が控えてるが画質が劣化しない程度であればhevcで問題ないしhevc 8mbps gop10なら余裕持ってその程度の画質はあるよ。

逆にXQとかHQ使ったことあるのかな?

522 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 12:38:56.95 ID:DxAPXHjr0.net
何が逆になのか知らないけど使ったことないよww
スレち言われてんだから関係ない自分語りゴチャゴチャ書いてないで
質問に端的に答えな

523 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 12:47:54.31 ID:KtabZYBT0.net
>>522
ああ、使ったこと無いから中間ファイルの認識がそんななのね。
XQだとアニメ一本30〜40GB使うよ?

524 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 13:10:40.99 ID:KtabZYBT0.net
ついでに圧縮とその結果についての認識が凄くズレてるね
mpeg2は性能悪いけどhevcで8mbpsも使えば放送程度(8〜10Mbps)なら十分無劣化に近い。
サイズも大きくなりすぎるしXQにする意味を理解してたり実際に触ったりしてない、って程度ならXQにする意味は無い

なので答えとしては放送品質に対してはhevc gop10 8mbpsは十分な可逆、無劣化データ、となる。
それでいて多少、1〜2割はデータ削減できるしVEGAS読み込みも可能。
中間ファイルとしての圧縮は空いた時間にXMedia Recordに投げるだけだから別に作業時間なんてかかんないしね。

まぁCMカットしかやったことないなら何をやってるかわからないのも無理はないが

525 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 14:12:50.22 ID:CSBKM6Fxd.net
無劣化に近いってのが途中で無劣化となるにすり変わってる事をおかしいと思わないやつなんてNG行きだろ

526 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 14:55:49.64 ID:a9uIwm3c0.net
スレチな語りではあるけど別にそれほど変なことは言ってないし、語らせることになった一番の原因は
  「普通は中間ファイルは可逆圧縮で作るもんであって非可逆圧縮は使わねーよ」
という妙なツッコミをしてる人達の方じゃないかな。
とりあえず中間出力でよく使われるProResも可逆圧縮ではなく非可逆圧縮だということくらいは知っておいたほうがいい。

編集途中での劣化をなるべく避けたいとか、編集時に頻繁にシークしたり複雑な編集をするような場合は
ProResとかデコードの軽い可逆圧縮コーデックといった編集向きのコーデックで中間ファイルを作るだろうけど、
そうでない場合はビットレート高めの非可逆圧縮(GOP短めはシーク対策だっけ)で中間ファイルを作るのも十分あり。

「中間ファイルは可逆」という思い込みをしてるのは初心者向けサイトや個人ブログとかでの説明を鵜呑みにしてる人くらいじゃないかな・・・。

527 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 14:56:53.69 ID:CJQax4G80.net
どうでもいいがなんでテレビ録画の話なのにm2tsが出てくるんだ

528 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 15:04:08.24 ID:KtabZYBT0.net
>>525
逆に無劣化とはどこからどこが無劣化だと思ってる?って話だねぇ

ソースから無劣化とすればポスプロでのXQがそれになると言えるが放送にはそんなの使わない。
すでに劣化しまくったものを流してるので(所詮Mpeg2-ts)
これは時間軸での圧縮に加え420ということで色や階調も相当に欠如してる。

放送データだとmpeg2-tsはIPBの構造を取るわけだがそれらが持ってる情報だけで構築されたフレームを正とするのか(I以外ノイズにしかならんが
もしくはデコードされてそれなりの画になった状態を正とするのか(俺はこれを正とする)

デコードされた情報からの劣化の有無で言えばhevc 10gop 8Mbpsは放送データに対して十分無劣化とみなせるくらいの画質はあるし
編集(CMカットレベル)するのに中間ファイルにする意味も十分ある。
もちろん本気で編集するならXQにするが。ただしこれは全然別の意味になるしもちろん限界もあるけどね。やらないよりは全然良い

529 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 15:07:23.25 ID:KtabZYBT0.net
>>526
まぁ完全な無劣化データってRAWとかログになっちゃうしね。
編集程度でそこまで遡る必要ってあまり感じない。遡れると出来ることは増えるけど。

530 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 15:11:56.90 ID:h+UChCsH0.net
エンドユーザ向けの素材にProResねえ
上級者さまの考えることは理解できんな

531 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 15:19:05.87 ID:KtabZYBT0.net
>>530
PremireProとかDaVinciとかEDIUSとかVEGAS持ってたら使うようになる
流石にMedia Composer + Flameかnuke + baselightとか持ってたらひく

放送データが酷すぎるから多少なりともマシに出来るとやりたくはなるな。時間かかるからやろうと思うタイトルも限られるけど。
AviUtlでも結構出来るっちゃ出来るけど流石にプロ用ソフトは出来ることが違う

532 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 17:11:01.06 ID:PFndq0Zt0.net
スレ違い&自分ルールが常識だと思ってる ボトムネック加齢臭 がしてきたようなので スルーするか 87b0-wkih を連鎖NGでOK

533 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 17:44:35.35 ID:DxAPXHjr0.net
>>523
お前の思うよ?なんて聞いてないよwww
??30-40なんて中間ファイル用のHDDあればいいだけじゃん
その中間ファイルに非可逆圧縮を使ってるってこと??て質問されてるんだから
逆にとか質問で返さないで、「そうだ」とか
「ファイルサイズが大きくなるし劣化も許容範囲内だから使ってる」で
済むのに何でまともに答えられないんだよw
馬鹿にされてると思って普通に答えると自尊心でも傷ついちゃうの?

534 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 18:29:46.29 ID:KtabZYBT0.net
>>533
30GB-40GBなんて1日10本も撮るのをどこに保存するんだ?w
ちなみにちゃんとしたソフトでProresで出すならそれだけで結構時間かかるぞ。

バカにされてると思って必死に虚栄心満たすためにああじゃないこうじゃない言ってるのはお前だけ
俺は適切な回答をしてやってるに過ぎない。

実際放送水準に対して問題ないからhevc gop10 8Mbps、と明言してるしなw
ド素人の知識しかない、それ自体は恥じゃない。学べばいいだけだからね
だけど虚栄心のままに学ぶことをしない、言い訳を並べる。これは恥。
それを知り学べ。知識がないのに騙るようじゃゴミでしか無い。

お前が言うべきは「なるほど、プロ用まで使ってると凄いんだな」だけ言っときゃ良いんだよ
実際俺がお前の立ち位置ならそう言うよ。自分より詳しい相手に噛み付くほど愚かでもないし

535 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 18:32:17.94 ID:DxAPXHjr0.net
>>534
あらら自己紹介w
まだまともに答えられてないじゃんw

536 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 18:40:52.02 ID:KtabZYBT0.net
全然関係ないがhevcで出したやつがやけに時間かかるのとサイズがクソデカイのでなんでだろうと思ったら4K XQで出してた
100GBくらいある。そりゃそうなるわな。
まぁせっかく32bitから4K XQでレンダリングしたんだし使うけど。

>>535
知識が全然無いこと、相手が圧倒的な知識と経験持ってることで虚栄心満たされなくてファビョりまくってるのが丸わかりだが大丈夫かw

537 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 18:43:04.70 ID:DxAPXHjr0.net
>>535
てか噛み付くってなに??
どこのこと??
お前が大丈夫かよw

ただ質問されたことに普通に答えればいいのに
そうしないところを指摘して自尊心の話してるんだぞ

だから
その中間ファイルに非可逆圧縮を使ってるってこと??て質問されてるんだから
逆にとか質問で返さないで、「そうだ」とか
「ファイルサイズが大きくなるし劣化も許容範囲内だから使ってる」で
済むのに何でまともに答えられないんだよw
って言ってるんだぞww

538 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 18:43:38.99 ID:DxAPXHjr0.net
安価ミス
>>537>>536

539 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 18:51:19.18 ID:KtabZYBT0.net
>>537
必死過ぎて草wwwwwww
お前が映像編集の基礎知識欠如してド素人丸出しの質問してるからいちいち正されてるだけにすぎん。

お前が言うべきはただ一つ。
「ああ、詳しい人はそういうことまでやるのか、凄いな。あと中間ファイルって必ずしも可逆ってわけじゃないのか。知らなかった。」
だけ

540 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 18:51:29.09 ID:04oI+xPH0.net
>>537
どうした自分にレスしてwwww
お前大丈夫か?

顔真っ赤にして震えながら書くからそんなダサいミスするんだよ
もういいから黙ってろ

541 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 18:57:15.28 ID:h+UChCsH0.net
なんか自演臭がしてきた
必要もないのにプロ用ツール使って悦に浸るエセプロさまは凄いな

542 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 19:05:00.09 ID:04oI+xPH0.net
>>541
と、自演してる奴が言い出したwww

543 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 19:09:42.66 ID:KtabZYBT0.net
>>541
使ってみれば分かるがやれることの次元が違う。
TMRだと多少は編集やカラーグレーディング出来るように作られてるけどついてるフィルタや機能が同等とは思えんな。
TSRだと切ってつなげる以外出来ないじゃん。それはそれでいいんだけどやれることの幅が違うって大きいよ。

バンディング軽減、ノイズ低減もプロ用と無料ソフト(DaVinci除く)じゃ次元が違うし不自然に暗くなるのとか簡単に直せる。
まぁ輝度だけなら無料ソフトでも結構直せるけど。

例えば暗いシーン一つとっても、ああいうのは暗部ノイズが乗りやすいし放送データだとそれが尚更顕著。
そういうのbit深度上げてフィルタ当ててやると簡単に消えたりするけど出来ないでしょ。
再生ソフト側に投げる、でも良いんだけど。

当たり前だが全部にそんなことまでしない。だけど場合によっては必要なので今の形で中間ファイル作ってる。
hevc gop10だとシークも快適だし。

544 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 19:16:28.42 ID:CJQax4G80.net
なんだか回りくどい事してるな
録画ファイルを参照したavsスクリプト上でデインタレとトリミングまで済ませてエンコすればいいだけの事じゃないのか
外部コマンド使えばロゴ消しやCM除外も自動で出来るから、目視でチェックして微調整する時間を含めても
録画完了からエンコ開始まで20分とかからないぞ

545 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 19:23:26.98 ID:DxAPXHjr0.net
>>539
wwミスにすら必死すぎとか文句言うてやばい奴じゃんお前
そういうところでしか文句いえないから自尊心がって話をしてるんだよw

お前に専門知識があろうがなかろうが質問に端的に答えればいいんだよ
スレチも指摘されてる後なんだから、その答えでああそうなんだで終わるだろw

それをつらつら長文書くわ俺は知識があるんだから知識ない奴は黙ってろだの
言い始めるから、自尊心が傷ついて大変なんだろって話なんだよ

で、どこで噛み付かれたと思ったり虚栄心満たすためと思っちゃったの?
「俺はプロ用使ってて凄いんだ!!」て思いがあるから普通の質問すらも
自尊心が傷つけられて普通に答えられないのかなw?

546 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 19:27:21.30 ID:KtabZYBT0.net
>>544
トリミングって一律じゃないから結局あとでカットしなくちゃいけないでしょ。俺はフレーム単位で合わせてるので。
もちろん編集時の品質軽視でいきなり最終フォーマット(hevc 2.5 or3 Mbps 24fps 24GOP)でも良いんだけど。
これならTSR使う意味もあるし。

ただし後々編集することを考えるとこのエンコード条件だと心もとない。
あとあと編集ソフトで触る可能性はあるからね(見てみるとノイズ目立つ等)

かといってTSのまま置いておくのはサイズも邪魔だしインターレース程度は解除しておきたい。
なのでmp4 hevc 8Mbps 10GOP 29.97fpsで中間ファイル化してる。
これだと編集も快適だし業務用ソフトでそのまま読み込めるから。m2ts何故か上手く読んでくれないからね。特にサウンド周り。
中間ファイル化はXMRに投げちゃえば寝てる間に終わるし時間が無駄にならない。

547 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 19:28:19.67 ID:KtabZYBT0.net
>>545
レス番すらまともに打ててないから必死すぎって言われてるんだよ無脳wwww
虚栄心満たせなくて必死なファビョりっぷりが流石に哀れではあるなw

548 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 19:31:36.33 ID:a9uIwm3c0.net
>>545
間違いなくお前がやばい奴ナンバーワンだ。
Vegasに読み込ませるための中間ファイルを非可逆圧縮(HEVC)で作ってるってことは普通に読めばわかること。
それを「端的に答えろ」だの「まともに答えてない」だのと必死に噛みついてる姿は惨めでしかない。
尻馬に乗って中間ファイルに非可逆圧縮を使ってることをバカにしようとしたバカが、自分の間違いをごまかそうと発狂してるようにしか見えん。

つうかお前みたいなのが無駄に触るからVegas君のスレチ語りも長くなっちまうんだよ。もう黙ってろ。
Vegas君もだらだら煽り返してんじゃねーよ。

549 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 19:36:42.38 ID:KtabZYBT0.net
>>548
俺はワッチョイ d0f2-8NB0が現実理解してくれればそれでいいんだけどね。
別にVEGAS使えなんて言うつもりもないしね。あれもプロ用の中じゃ安いとは言えそこそこするし。
ワッチョイ d0f2-8NB0が言われてることの意味を知りたいというならまぁDaVinciでも触ってみたら?ってくらい

550 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 19:47:16.47 ID:DxAPXHjr0.net
>>548
同類かよw

551 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 19:51:26.20 ID:CJQax4G80.net
>>546
後でカットする事なんて無いよ
TSを参照したavsが無圧縮の中間ファイルそのものなんだから
スクリプトの時点でズレてなければエンコしてもズレる事は無い(だからこそ目視チェックするわけだし)

552 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 19:52:12.47 ID:aoEQfpwb0.net
>>550
まあまあ、そんな必死になるなよw
誰もがお前が間違ってるのは分かってるから

553 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 19:52:45.91 ID:KtabZYBT0.net
>>551
CMカットの話なんだけどそれって目視でフレーム単位で合わせたのと同じってこと?
それだと凄いね。

554 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 20:16:00.54 ID:xmLBcvWO0.net
TMSR4でCM検出させて情報ファイル出力して
TMVW7で読み込んでカットしてるわ
精度はかなりいいと思う一応チェックはしてるけど

555 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 20:26:46.99 ID:DxAPXHjr0.net
>>547
結局レス番の話と答えなしかよw

556 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 20:41:51.91 ID:KtabZYBT0.net
まだこのゴミ生きてたのか
俺ならこんなゴミクズみたいな恥さらしたら首くくってるわ

557 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 20:47:26.55 ID:a9uIwm3c0.net
>>556
お前も十分ゴミの仲間入りしてるから。

558 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 20:57:47.51 ID:KtabZYBT0.net
>>557
俺の回答に間違いがあればそうなんだけどなぁ

559 :名無しさん@編集中 :2019/05/19(日) 22:51:04.77 ID:FKvT3CRz0.net
暇人乙

560 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 08:25:01.04 ID:cJ5PM8O0d.net
なんか、BD-RE、25GBや50GBは
タイトル情報反映で読み込めるんだけど、100GBだと全くダメだ(+_+)

因に、ダメなディスク、レコでの録画・再生、再録画、全く問題なしだし、PCのプレイヤーソフトで再生してもタイトル情報情報はキチンと出る。

なんでなんだろ。
100GBのBD-REで、出来てる人、いますか?

561 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 12:09:05.43 ID:ut0YJtAd0.net
できてるよ。
パナ→パナのファイル移動に使ったけど、問題なかった。
メーカーにもよるのかな?

562 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 14:21:22.63 ID:7osi0+xy0.net
6いつなんだ

563 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 14:50:29.04 ID:QXNWfaVt0.net
>>561
早速サンクス
私もパナレコなんだよねぇ・・・
因にディスクはSONY

原因がわからん・・・(+_+)

564 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 15:51:41.05 ID:Fe789L91d.net
>>563
凄く基本的な事なんだけど、TMSR5って3層以上のディスクに対応してなくね?

565 :名無しさん@編集中 :2019/05/22(水) 22:24:16.69 ID:HOkyLkhGd.net
>>564
対応してないならそれが原因
対応してるなら別な原因

566 :名無しさん@編集中 :2019/05/23(木) 09:46:24.34 ID:W2pA36CCd.net
何言ってんだ、こいつ

567 :名無しさん@編集中 :2019/05/23(木) 10:38:13.31 ID:oLCS/Cn+0.net
>>566


568 :名無しさん@編集中 :2019/05/24(金) 01:18:57.19 ID:sBzXO4Kbd.net
>>567
当たり前の事言われて相当悔しかったか、
なんでそんな事いわれてんのか理解できてないか
のどっちかなんだろうなw

569 :名無しさん@編集中 :2019/05/24(金) 03:49:27.50 ID:dno5LxzK0.net
>>568
??

570 :名無しさん@編集中 :2019/05/24(金) 07:22:16.13 ID:sBzXO4Kbd.net
>>569
???

571 :名無しさん@編集中 :2019/05/27(月) 15:46:12.51 ID:OESNzE5UM.net
>>560
サポートしてない。2層まで。

572 :名無しさん@編集中 :2019/05/28(火) 16:47:57.33 ID:PoSqqBSbd.net
>>571
サンコス

573 :名無しさん@編集中 :2019/06/01(土) 12:13:04.05 ID:rEnTmSqK0.net
5 5.0.20.26 で強制終了が多くなった

574 :名無しさん@編集中 :2019/06/01(土) 18:27:03.73 ID:zV6VIW1m0.net
俺は強制終了なんて1度もないが

575 :名無しさん@編集中 :2019/06/01(土) 19:15:14.20 ID:n3vrilia0.net
止まることはあっても強制終了は見たことないな
ハードやソースの情報ないとなんとも言えんが、まぁおま環じゃね?

576 :名無しさん@編集中 :2019/06/01(土) 19:40:50.19 ID:Nuri8Zw70.net
大抵グラボのドライバとの相性だろ。

577 :名無しさん@編集中 :2019/06/20(木) 07:11:46.66 ID:KyAOnI660.net
AVCモードで録画したTSもトランスコードできるようにしてほしいわ

578 :名無しさん@編集中 :2019/06/24(月) 17:09:35.46 ID:GQwIMrYp0.net
これのトラスコ画質クソだから自分で再エンコやDRで録画してからAVC圧縮の方がいいんじゃね

579 :名無しさん@編集中 :2019/06/24(月) 17:56:25.19 ID:huRPX2GP0.net
> これのトラスコ画質クソ
同意
DRモードから圧縮してもレコの3倍モードのほうが
サイズも小さく画質がいい

580 :名無しさん@編集中 :2019/06/24(月) 18:01:23.59 ID:GXteZ6yW0.net
機能はライセンスしたころからずっと変わってない記憶だなぁ
昔はMPEG2のDVDサイズの軽量化に使ってたけど、ペガシスが導入する頃にはエンコードした画質じゃないと耐えられなくて使ってないな
今はHW支援あるからエンコードしたほうがいい気がするけど、何かお勧めできる利点あったら教えてほしい

581 :名無しさん@編集中 :2019/06/24(月) 19:58:30.04 ID:B7KQ/Npd0.net
>>578
クソ設定したからクソ映像ができただけだろ

582 :名無しさん@編集中 :2019/06/25(火) 12:22:35.02 ID:sIPrBzyhM.net
エンコードさせないのが基本だと思うの。
自分はCMカットだけに使っている。

583 :名無しさん@編集中 :2019/06/25(火) 12:57:47.07 ID:dUHGey3E0.net
エンコしたがってる奴がこのソフトを選択すること自体バカの所業

584 :名無しさん@編集中 :2019/06/25(火) 13:01:57.42 ID:7lNGREHz0.net
売り文句が
エンコしない選択
だからねえw

585 :名無しさん@編集中 :2019/06/25(火) 15:20:08.40 ID:Qs66K4c50.net
TMSRってエンコードだけを目的の使用ってできるの?

586 :名無しさん@編集中 :2019/06/25(火) 15:34:39.10 ID:lQsdflmC0.net
マスタークリップに合わせて無理矢理全部変換させることはできる。割りに合わんが

587 :名無しさん@編集中 :2019/06/25(火) 15:42:14.05 ID:aI8GTTxOd.net
例えば
AAAAAAAAAIcmcmcmIBBBBBBB

AAAAAAAAAIBBBBBBB
のつなぎ目の部分だけCMカットして最小限エンコードするのがTMSR

AAAAAAAAAIcmcmcmIBBBBBBB

aaaaaaaaa|bbbbbbbbb
に全体エンコードするのがTMW

588 :名無しさん@編集中 :2019/06/28(金) 00:49:57.73 ID:oP4+/RwG0.net
hevcのvfrとか可変長GOPのプレビュー表示って、Iフレームのみにするのが一番高速ですか?

589 :名無しさん@編集中 :2019/07/09(火) 00:47:54.61 ID:jfGROJxt0.net
このソフトのせいじゃないけど
テレ東の番組 カンブリア宮殿とか
CMカット機能がほぼだめ

590 :名無しさん@編集中 :2019/07/14(日) 20:20:44.11 ID:FoSPp2G00.net
今、Windows 7 Pro 64bitでTMSR4を使ってるんだが、今度、Windows 10 Pro 64bit
のパソコンに買い換えることにした。TMSR4はもともとWin10はOKだったから、
最新のWin10でも動くよね?

591 :名無しさん@編集中 :2019/07/14(日) 20:50:31.68 ID:0q+bkn8t0.net
うちでは問題なく動いてるよ

592 :名無しさん@編集中 :2019/07/16(火) 21:07:13.06 ID:pk9kxvwj0.net
>>591
d
機能的には4で十分だし、これまで非常に安定してたから、できれば変えたくない。

593 :名無しさん@編集中 :2019/07/20(土) 03:16:53.48 ID:Hb4tDg/R0.net
忘れた頃にバージョンアップ

594 :名無しさん@編集中 :2019/07/20(土) 08:02:22.55 ID:ftDv5e6z0.net
>>592
それね、高齢化の兆しだよ

595 :名無しさん@編集中 :2019/07/20(土) 09:02:58.22 ID:weV9SrAH0.net
爺は変化を嫌がるからな。まあ脳が萎縮してるからわからんではないが。

596 :名無しさん@編集中 :2019/07/20(土) 16:01:21.21 ID:Euw4ZJP+0.net
そういうのつまらないから

597 :名無しさん@編集中 :2019/07/21(日) 15:45:17.19 ID:ssoE2Qo90VOTE.net
2019.7.19 / Ver.5.0.21.27

<不具合修正>
・「キーフレーム設定をチャプターとして出力する」を有効
にして出力したファイルのチャプターが一部のプレイヤー
で正常に動作しない問題を修正しました。

・一部のインテル製 CPU PC 環境で、アプリケーションが
正しく起動できなくなる場合がある問題を修正しました。

<その他>
・その他、細かい修正を行ないました。

598 :名無しさん@編集中 :2019/07/21(日) 18:15:56.74 ID:T845iuae0VOTE.net
いつも通り具体的な詳細がなく、
たぶんその他が一番重要っていうアップデートありがとうございます

599 :名無しさん@編集中 :2019/07/21(日) 19:51:08.36 ID:OCHJ2ezw0VOTE.net
前はArm系ハードのKODIではTMSR5で編集したH.265(main10 OpenGOP)のファイルのチャプタ移動すると、数秒間画面崩れたりしてたね・・・

ARM系KODIでのH.265(main10)のチャプタ移動はClosedGOPでもシーク遅いし、位置が変だったのがマシになった気がする。

600 :名無しさん@編集中 :2019/07/22(月) 00:53:37.25 ID:iJ35LEIq0.net
チャプタをIフレームにしてなかったってオチだったりして

601 :名無しさん@編集中 :2019/07/27(土) 00:31:47.64 ID:fUqHKZaw0.net
>>597
Ver.5.0.21.27に変えてから前触れなくいきなり落ちるようになった
これまではこんな現象なかったんだがな
仕方ないので一つ前に戻して使うことにした

602 :名無しさん@編集中 :2019/08/02(金) 21:25:43.07 ID:8vzJd4l/0.net
TMSR4で作ったBDAVからDIGAに入れて圧縮すると音声がAC3にされちゃうけど対処法無いですよね

603 :名無しさん@編集中 :2019/08/02(金) 21:43:29.85 ID:+FfrZfdd0.net
そういや初代のDIGAって言うかDMRの1号機にはリニアPCM録画(録音)モードあったな

604 :名無しさん@編集中 :2019/08/02(金) 23:01:24.23 ID:uZqJhsur0.net
TMSR6が出るのであれば、
テロップの機能(配置の自由度や字間の調整)を
TAW6やTVMW7の字幕と同等にしてほしい。

605 :名無しさん@編集中 :2019/08/03(土) 16:46:28.68 ID:Vu6NuXPs0.net
カラオケ作りたいよねえ

606 :名無しさん@編集中 :2019/08/03(土) 18:42:53.31 ID:37FZ7Z6ra.net
これHDR対応してないよね?

607 :名無しさん@編集中 :2019/08/03(土) 21:09:28.27 ID:PQwfKn3J0.net
>>606
ペガシスで対応してるのはTVMW7
どこまで本気でHDRやりたいかにもよるけど、とりあえずHDR扱いたい、ならあれで十分

608 :名無しさん@編集中 :2019/08/03(土) 22:22:13.97 ID:rJaXIFC40.net
HDRの話題はお腹いっぱい

609 :名無しさん@編集中 :2019/08/03(土) 22:39:03.91 ID:eoQTHOhg0.net
食べてる人なんてごく一部だし

610 :名無しさん@編集中 :2019/08/04(日) 12:43:56.04 ID:fCP9DJpp0.net
>>609
刀と槍だけありゃ大丈夫とかいって鉄砲でぶち殺されまくった老害の考えそのものだよな
規模だけあればいいと妄想して勝手に潰れたダイエーとか。

その次代の最先端、次世代のスタンダード。それを常に見据え対応するのが優秀と言える。
映像じゃHDRがまさにそれ。今どきHDRも扱えないようじゃ映像触れるとは言えない。

611 :名無しさん@編集中 :2019/08/04(日) 15:41:23.34 ID:0fIHwF9j0.net
フルレンダリングは断固拒否です

612 :名無しさん@編集中 :2019/08/04(日) 15:48:32.66 ID:SNbBxgT70.net
HDRで話題のおっぱい

613 :名無しさん@編集中 :2019/08/04(日) 16:50:09.30 ID:fCP9DJpp0.net
>>611
hevcで十分データ当てればほぼ劣化はないけどな。
エンコ時間も今どき最新noNVenc使ってれば品質時間ともに不満出ることもないし

614 :名無しさん@編集中 :2019/08/04(日) 17:25:51.99 ID:0fIHwF9j0.net
そういうのはそういうツールでやればいいです

615 :名無しさん@編集中 :2019/08/04(日) 17:33:26.68 ID:zn3EnTig0.net
恥ずかしくないのか?

616 :名無しさん@編集中 :2019/08/06(火) 01:04:06.73 ID:oFBQPbVR0.net
周期的にそろそろTMSR6の季節かと思ったがそうでもない様だな
字幕や多重音声の扱いがまともに成ってる様だし
6が出たら5すっ飛ばして買うのに
今更5買うのは6出た時の買い替え考えるともったいないし

617 :名無しさん@編集中 :2019/08/10(土) 17:10:26.71 ID:rxzcpOUn0.net
6出るの?

618 :名無しさん@編集中 :2019/08/10(土) 17:40:06.11 ID:XZPZnlIg0.net
あらたにh.26xスマートレンダラーという製品が分離してボッタクリます

619 :名無しさん@編集中 :2019/08/11(日) 06:38:50.00 ID:Fku6KJYS0.net
やめてください

620 :名無しさん@編集中 :2019/08/11(日) 09:42:46.70 ID:s+80TMbbM.net
><

621 :名無しさん@編集中 :2019/08/12(月) 14:42:39.81 ID:XuIH0Utq0.net
出ないなら出ないで宣言してくれたらありがたいんだよな
出ないってわかってるなら5買えるけど、そろそろ出てもいいぐらい間あいてるから買うに買えん

622 :名無しさん@編集中 :2019/08/12(月) 19:08:33.27 ID:ftLnlw1g0.net
そろそろって年末だろ…

623 :名無しさん@編集中 :2019/08/16(金) 04:23:33.46 ID:6GI6xHx30.net
3が2008の春、4が2012の夏、5が2015の冬
周期的にはそろそろなんだよなぁ

624 :名無しさん@編集中 :2019/08/16(金) 15:30:39.21 ID:aOHEJ+7Z0.net
>>616
AVIファイルが編集できないのは改善されるのかね?

625 :名無しさん@編集中 :2019/08/16(金) 15:42:00.01 ID:SPV6rSQs0.net
イオンカードで25日から2割引きで買えるかもしれないから
それで買えばいいんじゃね?、年末発売なら無料でアップデート
できそうな気もするし

626 :名無しさん@編集中 :2019/08/16(金) 15:42:29.10 ID:SPV6rSQs0.net
2割引きじゃなくて2割キャッシュバックだったわ。

627 :名無しさん@編集中 :2019/08/16(金) 16:14:09.76 ID:pL2oSMjf0.net
>>624
MPEGエディタにAVIが実装される分けねぇよ
バカだろお前

628 :名無しさん@編集中 :2019/08/16(金) 21:37:47.35 ID:Yr0oSwZg0.net
>>625
前回無料期間一か月前に購入してキレてたのが居た記憶

629 :名無しさん@編集中 :2019/08/17(土) 01:42:57.64 ID:oWIrfQAK0.net
買った直後に安くなったとわざわざ愚痴書くアホと同じで放置でオーケー

630 :名無しさん@編集中 :2019/08/17(土) 02:23:54.81 ID:vxGnyBqk0.net
まぁお陰で学ばせて貰ったんで
6の正式発表と無料アップデート期間の発表有るまで待ち
それまで買えない

631 :名無しさん@編集中 :2019/08/17(土) 12:34:53.45 ID:QZGal8Xj0.net
はした金ケチって待つよりもとっとと最新版使った方が幸せ、という考え方もある

632 :名無しさん@編集中 :2019/08/17(土) 13:35:07.39 ID:O22ffF0h0.net
全くの新規でもなく4は有るし
5の切り替えをスルーしたくちで
大して困ってはないのよね

面倒なのも詳細読み込みのドロップもどきと
字幕の扱いぐらいだし

633 :名無しさん@編集中 :2019/08/17(土) 14:05:48.72 ID:oPRhQerFr.net
2つ前のだとアップグレードで買えなくなるからなぁ

634 :名無しさん@編集中 :2019/08/17(土) 15:14:56.88 ID:3KIjnI6uM.net
古事記の強がりだろ
ほっとけ

635 :名無しさん@編集中 :2019/08/17(土) 17:33:17.75 ID:O22ffF0h0.net
>>633
5の時だと
5発売の一か月前ぐらいから無料アップグレード権利付きの4が買えて
5の発売後に無料で5に入れ替えられた
同じ販売形態なら全く問題ない

どうせまた最初は使えないバグ持ちで出すだろうし4を残して
全く使わなくなった3の権利で千円ちょい高いけど優待価格で買うのも無くはない

636 :名無しさん@編集中 :2019/08/17(土) 17:44:16.03 ID:43h6jIZR0.net
元から保有してた4のライセンスは温存しておいて
IO-DATAのiVDRリーダーに付属TMSR4を無償アップグレード期間に製品登録して5にアップグレードして様子見ていたりしてたな

637 :名無しさん@編集中 :2019/08/17(土) 17:51:52.26 ID:O22ffF0h0.net
4の時なんて
そのまま3をアップグレードするのと
3をもう一つ優待で買って無料アップグレードするのと
500円ぐらいしか変わらなくて3をもう一個買った思い出

で、4の最初が糞重いわプレビューのモザイクが荒いわバグだらけだわで
結局二か月ぐらい3使ってったんで大正解だったと言うね

638 :名無しさん@編集中 :2019/08/17(土) 17:56:38.72 ID:H5o7En4/M.net
>>637
そうそう
それで買い増しして今も3と4を使ってるわ
3は軽くていいね
mpeg2-tsしか扱えないけど

639 :名無しさん@編集中 :2019/08/17(土) 17:57:21.46 ID:gRR/8d6Z0.net
なんかあっぷでーときた

640 :名無しさん@編集中 :2019/08/17(土) 20:09:53.65 ID:dAW38olJ0.net
きてねーよハゲ

641 :名無しさん@編集中 :2019/08/18(日) 07:59:35.08 ID:si7BoI/Q0.net
MPC-BEでts再生しても普通なのにスマレンでいらんとこカットしようと読み込んで再生すると
金曜ロードショーの千と千尋の神隠しのプレビューが色ズレしたりしてカックカクになりました
このソフト長期間使って初めてこうなったんですが何か対策ありますか?

642 :名無しさん@編集中 :2019/08/18(日) 08:03:04.85 ID:lGjdfj2O0.net
デコーダーを変更する。

643 :名無しさん@編集中 :2019/08/18(日) 09:02:09.02 ID:B989xmo60.net
あれ? 5.0.21.27 きてるよねぇ

644 :名無しさん@編集中 :2019/08/18(日) 09:03:12.07 ID:B989xmo60.net
7/19じゃないか
ポップアップで始めたの先週なの

645 :名無しさん@編集中 :2019/08/18(日) 10:58:38.03 ID:LlF+JQEk0.net
> ワッチョイ 8bf2-O2DT
嘘つき

646 :名無しさん@編集中 :2019/08/18(日) 11:33:07.27 ID:IbVa7/sf0.net
>>641
カットの影響でフィールドオーダーが途中で狂うかしてるんじゃないか?
デジタルデータで色味が変になるということは本来無いから
再生する側のデインターレース処理で狂ったフィールド間で平準化処理でもしてるんだろう

647 :名無しさん@編集中 :2019/08/18(日) 16:49:38.04 ID:e/vj0Wpc0.net
すみません、質問です。たまった動画の編集処理をするため、動画を外付けHDDに入れてカフェで
作業したいなあと思ってるんですが(テストしたところ外付けHDDでの動作は問題なかった)

プロダクションツールで作っておいたインデックスって、ファイルの場所が移動
しちゃったら全部作り直すしかないんでしょうか。
(今回の場合、いつも使っているNASサーバからファイルを一旦外付けに
移動させて作業しようかなと思っています)

作ってあるインデックスをエクスポートする……的な操作が存在するのであれば、
教えていただけると嬉しいです

648 :名無しさん@編集中 :2019/08/19(月) 11:16:25.67 ID:Va/3YXzqD.net
カフェから編集したい動画のあるPCにリモートデスクトップするのが、
早道のソリューションだと思う。

649 :名無しさん@編集中 :2019/08/19(月) 19:46:27.77 ID:rYyl1D6Y0.net
>>643

>>597

650 :名無しさん@編集中 :2019/08/25(日) 19:44:09.94 ID:tkBvsoNua.net
パッケージ版出してくれよ

651 :名無しさん@編集中 :2019/08/28(水) 04:02:07.00 ID:AzfnMrvs0.net
※CDを入れると最新版のダウンロードページが立ち上がります。
ダウンロード後インストールしてください。

まあ紙のマニュアルが欲しいと思う事も無くはない

652 :名無しさん@編集中 :2019/08/30(金) 11:29:58.15 ID:umEne0ab0.net
一番安く買えるところはどこですか?

653 :名無しさん@編集中 :2019/08/30(金) 14:08:54.35 ID:HfgnL1pd0.net
親の財布

654 :名無しさん@編集中 :2019/08/30(金) 14:31:27.53 ID:umEne0ab0.net
橋の下に捨てられてちびっこハウスで育ちました。

655 :名無しさん@編集中 :2019/08/30(金) 21:05:01.19 ID:8PH5YU1j0.net
売ってるところで聞くべきだったね

656 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 12:22:24.58 ID:lQn+Eb9O0.net
win 10のアップデートしたら
シーク カクカクになった

657 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 13:15:39.76 ID:sWzdMc2y0.net
Cドライブがいっぱいになってるだけじゃねw
空き容量が減るとシャドウコピーやtempファイル書き込みが加速度的に重くなってくるし

658 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 13:45:07.91 ID:iFuC8uIp0.net
一番安く売ってる販売店か販売サイト教えてください。

659 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 17:33:18.12 ID:Sk6kUCqX0.net
直販

660 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 18:20:50.30 ID:iFuC8uIp0.net
ええっ製造元が一番安いんですか!?

661 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 18:22:57.95 ID:iFU+EyQ+d.net
まぁ、ほとんど値引き無いからな
ここのソフト

662 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 18:27:53.24 ID:N7ZtBiDQ0.net
amazonの方が安くね?

663 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 18:36:30.68 ID:lQn+Eb9O0.net
工房のダウソ版が6,166円

664 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 18:40:29.00 ID:iFuC8uIp0.net
たかがカットするのに6千円はお高いですね…

665 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 18:44:43.11 ID:uBAh7eRs0.net
そのたかがカットをこれと同等にできるよりリーズナブルなソフトが他にあればそれ使えばいんじゃね

666 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 19:53:03.35 ID:gnuo/5Ljd.net
TVMWと分けてるとこがムカつく

667 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 20:34:30.42 ID:A88eOxSLa.net
唯一無二のソフトだとは思うけど
機能に対して
ライセンス管理が厳重過ぎるんだよなぁ
10万クラスのソフト使ってる気分

668 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 20:45:47.89 ID:xNp0OW3m0.net
唯一無二なんだからその価値があるだろ

669 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 20:55:49.38 ID:iFuC8uIp0.net
>>665
あるんですか?

670 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 21:12:54.42 ID:GdULIQAb0.net
無いんなら比べるもの無いんだから高いも安いもないだろって話でしょ

671 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 21:34:23.92 ID:HnJcW3M30.net
あまり一般的に使い方ではないかもしれないけど、自分で撮ったホームビデオを
編集してBDに保存するのに重宝してる。シーン毎にチャプターを作って、1日分を
1タイトルにまとめる。昔のDVD-RAMを読み込んで、BDにまとめることもできて便利。

672 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 21:40:18.65 ID:xNp0OW3m0.net
>>671
それが一般的な使い方

673 :名無しさん@編集中 :2019/08/31(土) 23:10:46.02 ID:5cIeQ4gv0.net
TMシリーズはCMカットが神すぎる。

674 :名無しさん@編集中 :2019/09/01(日) 07:02:29.70 ID:nG8c1RcX0.net
6はオリンピックに合わせて来年とかなのかね?

675 :名無しさん@編集中 :2019/09/01(日) 08:07:41.17 ID:Oxs1h/9D0.net
プロテクトかけられて編集できないはずの地上波CMをカットする機能
これは完全に割れ助長する違法幇助ソフトですよね
そんなものに6千円も取るとかw

676 :名無しさん@編集中 :2019/09/01(日) 10:19:44.98 ID:is7NifLA0.net
iVDR連係出来るがな

677 :名無しさん@編集中 :2019/09/01(日) 10:32:49.12 ID:nGex2WRLa.net
番組情報って削除されるんだっけ?
BDAVの機能は
もう公開されてないツールでしかできないこと完璧にカバーして欲しいな

678 :名無しさん@編集中 :2019/09/01(日) 11:14:01.17 ID:is7NifLA0.net
番組プログラム情報的なのは消えるな
読み込む時に配慮する材料にはするけど、出力は映像と音声、あとは条件付きチャプター程度
出力自体はコンテナとしてTS対応ではあるけど、放送は構成のTSへ対応しているかは別と

679 :名無しさん@編集中 :2019/09/02(月) 04:45:12.90 ID:XAdd8vv50.net
やっと出るね

680 :名無しさん@編集中 :2019/09/02(月) 15:53:19.06 ID:+aUFlm5gd.net
ソース

681 :名無しさん@編集中 :2019/09/02(月) 19:54:41.77 ID:TqGyeyFK0.net
やっと出るね(何がとは言ってない)

682 :名無しさん@編集中 :2019/09/02(月) 20:07:39.90 ID:DVJa7azS0.net
そうそう、俺、便秘だったんだよ

683 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 04:04:23.03 ID:QfPzlExI0.net
やることもっと他にあると思うに
どんどんつまらなくなっていくな
切り貼りの爽快感も味わえないか

684 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 09:07:07.73 ID:PIxDgttc0.net
無劣化編集なんて本家の方の機能の一つでいいのに
なんで別のソフトにするんだろう 

685 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 09:17:51.14 ID:J0dCQJyyd.net
TMSRの方が面倒なことやってるんだが

686 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 12:21:09.91 ID:RED0QFObr.net
CMカットの精度上げられませんか?
ガイアの夜明けとかメチャクチャなんですが

687 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 12:23:49.47 ID:JdhyxuwP0.net
> ガイアの夜明けとかメチャクチャ
テレ東のガイヤ カンブリア ・・・ WBS 全部一緒でメチャクチャだよ
放送局の問題だろうと

688 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 12:50:09.12 ID:Rzhb+KQS0.net
未だに無劣化だと思ってる奴が居るのもな

689 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 12:50:19.74 ID:RED0QFObr.net
>>687
局の問題ですか
どうにかならないんですかね
Amatsukazeもダメでお手上げ状態です

690 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 13:35:09.12 ID:sjMG4SFC0.net
最近は、意図的にCMカット対策してる気がする
放送局が作った番宣みたいなCMがカットされない気がする

691 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 13:43:15.02 ID:oDDz+sEA0.net
このソフトは無音部分で判断してるだけ。
そういった所が多い番組やCM構成は細切れになる。

692 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 18:53:06.29 ID:PIxDgttc0.net
>>688
ええっ!無劣化じゃないんですか?

693 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 19:44:01.65 ID:A/o7qUKd0.net
金曜ロードショーのスバルの宣伝がスルーされやすい

694 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 20:33:17.74 ID:Uzp1cw+w0.net
>>692
結合部分の数秒間だけエンコしてる

695 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 20:35:45.88 ID:r7JE8jxJ0.net
今さらそれかよ

696 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 20:53:49.20 ID:saFxNThla.net
>>684
そりゃ儲けるためだけど
分けて販売するにしてもソフト自体は統合して
支払い額により機能制限解除ってシステムにすればいいんだよな

>>694
それはみんな知ってるでしょw

697 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 20:54:42.98 ID:saFxNThla.net
>>691
無音部分とかそんな単純じゃないんじゃないの?
それならフリーソフトでもできるレベルじゃん
もっともっと高度な解析だと思ってたけど

少なくとも15秒30秒単位の判定条件はあるよね

698 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 20:56:53.47 ID:PIxDgttc0.net
>>694
それはしってるよ

699 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 21:29:13.83 ID:Uzp1cw+w0.net
>>698
だったらなぜ無劣化と言ったのか

700 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 21:36:40.02 ID:41IZ078D0.net
>>697
TMSRもまあ優秀だけどフリーだから劣ってるとは言えないんじゃないの
フリーの自動カットは局ロゴを判断材料にしてるらしいから
本編途中でカットされることはないでしょ

701 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 21:52:50.02 ID:X0TT4bp70.net
>>697
本編とCMがフェードインアウトで繋がってるとスルーされるしシーンチェンジは間違いなく見てる
そのお陰で長尺CM丸ごとスルーされて手動で探す羽目に成ったり

702 :名無しさん@編集中 :2019/09/05(木) 22:13:11.56 ID:saFxNThla.net
>>700
別に既存のフリーソフトを貶してるわけじゃなくて
フリーでいいレベルってことね

局ロゴかぁそれは確実だね
市販ソフトじゃ技術的にはできるのに事情でできないことあるもんなぁ
ただでさえグレーに近いようなソフトだし

703 :名無しさん@編集中 :2019/09/06(金) 03:21:40.63 ID:7z+O49JS0.net
黒に近いグレーなら言いたいことは分かるがグレーに近い白なのか

704 :名無しさん@編集中 :2019/09/06(金) 03:38:50.19 ID:Vy3CsAaY0.net
まぁ、収集癖の人のためにあるようなもので、
そんな人は、他人よりTV番組見れてないだろうし
脅威ソフトに感じる人は考えすぎ

705 :名無しさん@編集中 :2019/09/06(金) 07:26:26.89 ID:yZeU/abz0.net
>>699
編集部分以外は無劣化なんだろ?編集部分なんて一時間番組で4つとかそれくらいじゃんか
それくらいは良いよ別に。

706 :名無しさん@編集中 :2019/09/06(金) 08:33:40.17 ID:G9aF+gvA0.net
無劣化を名乗って他のソフトと差別化をはかっているのが気に食わない、といったところではないでしょうか

707 :名無しさん@編集中 :2019/09/06(金) 08:35:57.30 ID:SWy9nO4A0.net
ライセンス料の高いh265は廃れ
グーグル様主導でタダのAV1へ皆こぞって移行する気配みたいだな

708 :名無しさん@編集中 :2019/09/06(金) 11:48:50.03 ID:01U89st9r.net
>>691
マジ?
Amatsukazeのロゴ、TMSRの音、あと字幕の有無とか総合的に判断するのどっか出してくんないかな?

709 :名無しさん@編集中 :2019/09/07(土) 23:31:31.69 ID:qJRYmxeY0.net
H264/H265のライセンスは金儲けに使う奴から徴収する様なライセンス料だけどな
AV1で得するのは殆ど事業者側だけで、消費者側はAV1対応に余計なCPUリソース割くかHWデコーダ導入の出費が嵩むという

710 :名無しさん@編集中 :2019/09/07(土) 23:58:36.76 ID:heix/fUEa.net
>>708
体よく実装するには
オリジナルロゴのウォーターマークを入れるのを新機能として掲げて
それに付随するものとしてマークの有無で区切る機能を作ればいい!

711 :名無しさん@編集中 :2019/09/08(日) 00:01:18.99 ID:bN/9jrcga.net
せっかくコーデック問題決着付いたかと思ったのにな
Google主導ってのがなんか気にくわないわ

712 :名無しさん@編集中 :2019/09/08(日) 14:04:37.09 ID:osAJl1QQ0.net
>>709
一度に入れ替わるわけじゃないのだから出費がかさむってのはH265が出てきたときと同じじゃん

713 :名無しさん@編集中 :2019/09/08(日) 16:27:12.50 ID:T+sLUQpD0.net
次々に効率良い物が出てくるのはありがたい
H.265ってもうVP9より圧縮効率悪いし

714 :名無しさん@編集中 :2019/09/08(日) 17:12:54.06 ID:QHr2euNe0.net
TecoGANみたいな細部を勝手にねつ造するディープラーニング
超解像技術を組み込んだ面白いフォーマットできないかな

715 :名無しさん@編集中 :2019/09/08(日) 19:04:20.22 ID:HrYU4dRFa.net
サイズ小さくなる方が良いけど
劇的に変わるわけじゃないし
ストレージやネットのトラフィックとか贅沢に使える現在
コロコロ変えるのはデメリットの方が多い気がするな
処理量やハードウェアのへの要求が増えるならなんか本末転倒だ

716 :名無しさん@編集中 :2019/09/08(日) 19:16:41.22 ID:HrYU4dRFa.net
>>714
知らないでいれば綺麗だって思えるんだろうけど
知って見てたら気になっちゃわないか
白黒のAIカラー化も嘘があると思うと冷めるw

717 :名無しさん@編集中 :2019/09/08(日) 20:13:21.42 ID:QEZxY63o0.net
どうせ編集してディスクに焼いても見ないんだよな。
こんな何千円もするソフト買っても無駄だよ。

718 :名無しさん@編集中 :2019/09/08(日) 22:09:46.24 ID:RcMxSe9I0.net
ここは無駄と思ってない人のスレです

719 :名無しさん@編集中 :2019/09/08(日) 22:23:02.42 ID:osAJl1QQ0.net
焼いたり編集するのが好きな人
録画したものをいつでも見られる環境作りまでがメインだから無駄じゃない

720 :名無しさん@編集中 :2019/09/09(月) 00:03:08.70 ID:kLxPJVLJ0.net
無駄なことをするなと無駄な書き込みをする…

721 :名無しさん@編集中 :2019/09/11(水) 08:44:04.69 ID:C1WVbJWiM.net
絶対見ないものを編集することで内容把握するためにあるんやぞ

722 :名無しさん@編集中 :2019/09/11(水) 10:25:16.65 ID:DmDQrVGj0.net
これってts抜きのtsファイルを編集したら字幕部分とかを削ることないよね?

723 :名無しさん@編集中 :2019/09/11(水) 10:31:27.28 ID:U4/Q4QvD0.net
ないよ

724 :名無しさん@編集中 :2019/09/11(水) 12:01:56.58 ID:hyhEobuP0.net
>>722
出力をBDAV、字幕付きに設定しないと削られる

725 :名無しさん@編集中 :2019/09/11(水) 16:24:05.81 ID:DmDQrVGj0.net
ええっ!

726 :名無しさん@編集中 :2019/09/19(木) 00:25:32.91 ID:NvDDPGKp0.net
番組情報が消えるのが気になってこの手のソフトでの編集を躊躇してしまう
みなさん別に気にならない?

727 :名無しさん@編集中 :2019/09/19(木) 00:31:53.29 ID:ajnuCBsx0.net
たいした情報が載ってるわけでもないし要らんよ。

728 :名無しさん@編集中 :2019/09/19(木) 01:14:34.09 ID:xJjWn0D60.net
rplstoolとかで拾うしかないかなあ

729 :名無しさん@編集中 :2019/09/19(木) 04:00:44.83 ID:DasIBR1t0.net
rplstoolで書き込んでるよ

730 :名無しさん@編集中 :2019/09/19(木) 08:21:12.32 ID:7XDMOAyn0.net
情報が消えるのはいやだな

731 :名無しさん@編集中 :2019/09/19(木) 08:53:11.57 ID:Sj6pTUf70.net
EDCBで出力されるtxtファイル残してるから気にならない

732 :名無しさん@編集中 :2019/09/19(木) 10:42:38.07 ID:7XDMOAyn0.net
これでCMカットしたtsファイルから字幕抽出ソフトで字幕を抽出できるのかな?
エンコードした時に時間がずれたら字幕もずれるんだよね。

733 :名無しさん@編集中 :2019/09/19(木) 21:57:29.11 ID:6/zQwYxVM.net
>>732
できる

734 :名無しさん@編集中 :2019/09/19(木) 22:18:21.98 ID:7XDMOAyn0.net
できるんですか 迷うなあ

735 :名無しさん@編集中 :2019/09/19(木) 23:15:16.78 ID:NvDDPGKp0.net
rplsTOOLとpinfocopyどなたか再うpしていだだけないでしょうか

736 :名無しさん@編集中 :2019/09/20(金) 03:11:13.38 ID:hmWnpTaZ0.net
> エンコードした時に時間がずれたら字幕もずれるんだよね。
ずれんよ

737 :名無しさん@編集中 :2019/09/20(金) 06:11:11.07 ID:gJtJR3g00.net
字幕書き出した後編集すればそりゃずれるわなぁ…

738 :名無しさん@編集中 :2019/09/20(金) 12:54:50.44 ID:+f6jbUK50.net
ch25-20071105-155721.tsとかまだ持ってるけど、番組情報もちゃんと入ってる
動画だけじゃなくてこういうデータもあるほうがいいかなと思う
ただエンコめんどくさくて放置してるだけだがね(´・ω・`)

739 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 01:42:08.21 ID:kgcL7rHB0.net
EDCBで録画していれば番組情報はテキストで保存できるだろうし、、、
とは思いつつもCMカットだけのためにこのソフト買って作業するだけならブロックノイズだらけのTSなんて放置でいいと思う

740 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 09:44:21.95 ID:ssxTwN730.net
番組情報が保持できないならこのソフトを使わなくても動画編集ソフトなんていくらでもフリーであるんだよね

741 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 09:48:41.22 ID:oDDYcyAY0.net
XMRで変換使わずコピーで一回細切れにしてくっつければ同じこと出来なくないしね

742 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 11:27:09.84 ID:ssxTwN730.net
一度mp4に変換したらAvidemuxで無劣化編集できるし。
番組情報が消えてもいいんならこのソフトを何千円も出して買うなんてバカみたいだ。

743 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 11:29:58.14 ID:45UdraZd0.net
いまだにその手のキーフレームカットと同じだと思ってる奴がいるからぁ…

744 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 11:40:35.50 ID:FJIP989Vd.net
それを理解できてないバカでも本人が納得してるならいいんじゃね

745 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 12:49:38.52 ID:ssxTwN730.net
I-FLAME単位じゃなくて任意のところでカットできてそこだけエンコードするってことでしょ?
ソフトの説明を見ればわかるけど別に数フレームくらい余分があってもいいじゃない。
CMまるまる見ることを考えたらちょびっとくらいいいよ。

746 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 13:01:03.21 ID:oDDYcyAY0.net
映像規格や映像表現の中身まで分かってる俺からすればキーフレーム単位に制限してまで再エンコナシにこだわる意味って全く無いけどなぁ

適切なフィルタかけてデータ十分与えてGOP短くした方が最終の出力は良くなるし、
SDRじゃなくHDR化すれば画質自体が圧倒的に上がるのが現実だからね。

拘りたいと言いながらそれが本当に無意味なことでしか無いってのは俺からすれば滑稽。

成果が出るこだわりはやらなきゃダメだが、
本質分かってないで上辺の非圧縮wなんてものに拘っても実のところダメなものがダメなままだってだけ。

円盤しか対象にしないとでも言うならまだ分からないでもないが、これの対象って所詮放送だし。

747 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 13:05:51.90 ID:ssxTwN730.net
ワウワウなんて頭と終わりだけ切ればいいからマードックカッターで十分だし
このソフトが500円くらいのシェアウェアならいいけど、高すぎるわ

748 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 13:30:58.17 ID:oDDYcyAY0.net
>>747
その用途だとXMRで十分だな
NLE使うとしてもインタレ解除嫌ならAVCにすればいい、というかデータサイズの無駄だし俺ならAVCにする。

749 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 13:50:43.14 ID:/OLXiNufd.net
なんでこのスレにいるんだろう

750 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 13:55:37.96 ID:TlCldfl6M.net
バカだから場違いに気づかず自説の垂れ流しよ

751 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 14:41:49.21 ID:pGMTloLW0.net
高説たれてる割に無意味なことしてるなっていう指摘でしかないね
スマレンで無駄なデータサイズ使ってまでゴミ画質のまま放置するなら俺なら円盤買うし、
TVMW7使えば地デジレベルのでもそこそこBD並にできるしHDR化すれば単純にSDRでBD見るよりずっと高画質だから。
うちで使うフィルタ設定だとHDR化は実時間の倍以上かかるのが難点。
Resolveならノイズ処理等含めても実時間ちょっと切る程度だけど

752 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 15:04:45.00 ID:QO23PHyy0.net
高説たれてる割に無意味なことしてるな↑

753 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 15:15:17.47 ID:IL4CH1yA0.net
>>752
残念だがHDR化は実際に映像の高画質化として最上の手段だからなぁ

754 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 15:19:44.17 ID:z3HKw4ud0.net
TMSRスレに関係のないHDRは禁止

755 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 15:34:50.54 ID:Ub279hzv0.net
>>739
番組情報なんてテキストとして保存すれば大した容量じゃないが
何時でも拾えるように延々繰り返し付加されてるから
TSのデータとしては以外に馬鹿にならんと言うね

756 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 15:40:18.30 ID:IL4CH1yA0.net
>>754
スマレンそのものに対する無意味さだから問題ない
オリジナル性って意味じゃ放送データになった時点で大幅に欠如してるしね。
これを気にするなら円盤買え、以外の答えはない。
まぁ放送がhevc使ってれば今のビットレートだと十分円盤画質になったんだが・・・

757 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 16:15:56.71 ID:2/lDskDR0.net
このソフトの存在意義は
keyframeをつくれるところと
あとはサクサク編集する操作感を楽しむことだ
音ズレもないしね

758 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 17:07:48.26 ID:IL4CH1yA0.net
>>757
チャプターつけたいなら他のでも出来る
エンコードの設定がまるで出来ない、フィルターの使い方や知識が皆無、というならこれ使う意義はあるかもしれんが。

hevc使えば2GBのファイルが500MB以下に出来る
解像度も1440-1080(または810)で画質もほぼ変わらず(むしろフィルタとカラコレしたら高画質化が可能)
GOPも俺は24にするのでシークも高速
ソフト次第じゃチャプターもつけられるし。XMRとかTVMWとか。

逆に音ズレするとかどんな環境なんだよと

759 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 17:26:31.40 ID:4B3sqS3t0.net
難しいかもしれんけど
元々のテレビ字幕がズレてる番組がある時に
字幕のズレを治す機能なんて無理かなw

760 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 17:38:03.05 ID:HAnsMN+XM.net
>>756
意味不明
文章として意味が通っていない
病院行って膿の検査しなさい

761 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 17:46:47.68 ID:UP+ZjyFC0.net
DIGAで録画したH.264(DR以外のHXとかHEなど)を編集してBDAVで保存するには最高だけどなぁ
rplscopy、pinfocopyで情報も戻せばいいし
DIGAのBDAVリストと同じで見やすいよ
他社レコは知らないけど

762 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 17:59:15.85 ID:Ub279hzv0.net
なんつうか、最近他人を否定すれば自分の価値が上がると思ってる感じの人が目立つな。

763 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 18:06:14.90 ID:IL4CH1yA0.net
と、無能>>760は嫉妬のファビョり
>>761
そういう用途ならまぁアリかもね。avcにすでにしてあるものの編集なら分からなくはない
映像としての品質はM2TSからNLE入れるのが一番いいけど
>>762
映像規格やエンコードの知識、NLEでの編集の技術や知識、そういうのがないと反論できないからね
そういうのがない無能はとにかくファビョるしか出来ない。
俺なんかは適切にだめな部分を指摘するだけだが
逆に面白くないとか気に食わないなんて俺からすりゃどうでもいいわ。
それが技術的理論的に適切的確な指摘なら黙って参考にするだけだしそうじゃないなら間違い指摘してやるだけ

764 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 18:12:30.54 ID:Ub279hzv0.net
>>763
いや、お前のことな
スマレン編集が売りのソフトのスレで
何スレチを喚いてんだと

765 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 18:18:34.18 ID:IL4CH1yA0.net
>>764
データサイズが無駄になることとか画質が放送時のゴミ画質のまま、ってことを聞いてるだけだぞ?
非圧縮で画質にコダワリがあるようだけどそのコダワリでドヤ顔な割に出せる結果がしょぼいよね

766 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 18:19:51.49 ID:HAnsMN+XM.net
聞くべきスレですらない

767 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 18:20:04.44 ID:HIcMNEfe0.net
>技術的理論的に適切的確な指摘なら黙って参考にするだけ
yadif使った逆テレシネの欠点を指摘されて「ファビョ」ってたくせによく言うよ

768 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 18:20:35.96 ID:IL4CH1yA0.net
逆に>>761とかならなるほどと思うし
エンコの技術も機材もないから、というならそれはそれで良いんじゃない。
後者だと特にしょぼい虚栄心が満たされないかも知れんがいいじゃん。

強いて言えば時間は一切かけたくない、CMだけ切っておきたい、というならまぁわからんでもないが。

769 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 18:21:27.21 ID:IL4CH1yA0.net
>>767
残念だがyadifで起こる欠陥は放送の品質程度じゃ問題にはならんね
WOWOWレベルのソースだけ、を想定するならまぁわからんでもないがw

770 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 18:25:01.15 ID:IL4CH1yA0.net
>>762>>767みたいなのを見て逆にどうなんだよって話でもあるね
テレビレベルのソース程度じゃyadif使ったところで劣化なんて見えんから。
都合が悪いからと現実見ないで劣化してるはずニダと吠えてファビョってる様、俺は無様で仕方ないと思うがねw
ましてやうちじゃNLEで高度な処理重ねて圧倒的な高画質にしてるし

771 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 18:27:30.02 ID:HIcMNEfe0.net
ほらまた「ファビョ」った

772 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 18:29:30.07 ID:IL4CH1yA0.net
ああ、ついでに言えば時間かけたくない、すら俺に言わせれば全然言い訳にもなってないぞ
NLE使ってAVCなりHEVCにするのなんて大した時間かからんから。
フィルタこだわらなきゃマトモな機材ありゃ8倍速くらいでエンコ出来る。
それでサイズが1/4以下になるからね。
エラそうに吠えるなら結果出せってことよ結果w

773 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 18:43:28.77 ID:Ub279hzv0.net
ああ、やっぱ同じ人だ
もはや完全に広域荒らし
触りすぎると居つぞ

Janeなら以下NGE.txtに追加推奨
他の専ブラも拡張NGで特定スレの正規表現NG&自動NGID登録推奨

[TMSR]
LifeSpan=-1
AboneType=0
ForNewRes=0
RegistNgId=1
TargetURL=0
TargetURLBody="【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer"
Msg=4
MsgBody="HDR|SDR|残念だが|嫉妬|Davinci|マジキチ|キチガイ|青葉|ファビョ"

774 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 18:55:54.50 ID:HIcMNEfe0.net
いやこいつ随分前から居着いてるよ

775 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 19:00:21.20 ID:IL4CH1yA0.net
ちなみにファビョり無能の出来るデインタレが左。右は円盤。
https://i.imgur.com/eoOeJTB.png
俺は拘るならフィルタ処理してHDR化くらいしろって言うね

776 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 19:15:17.66 ID:QO23PHyy0.net
絵じゃん

777 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 19:20:16.48 ID:IL4CH1yA0.net
>>776
映像は連続した絵。
放送は品質低すぎてノイズだらけだしそもそもYADIFの弊害気にするレベルの精細感がない。

778 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 19:23:46.60 ID:QO23PHyy0.net
そりゃないだろうな
絵だし

779 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 19:34:17.11 ID:IL4CH1yA0.net
まぁ放送はMPEG2TSでたった20Mbpsに満たないスペックだからな
BS11とか一部chですら1920-1080の18Mbps程度。画質を保てない。
地デジやCSだとさらに悲惨。
だけどそれが現実なんだわ。

780 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 19:43:23.28 ID:qlWsTY7Od.net
人間として悲惨な状態なのに気がつかず手遅れになってる人って可哀想。
だけどそれが現実なんだわw

781 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 20:08:47.82 ID:IL4CH1yA0.net
と、技術知識経験がない無能はただファビョって吠えるだけw
そんなだからスレも荒れるしお前もどんどん堕ちて行くんだよwwww
お前みたいなゴミは社会からも求められてないしゴミなオメーを処分したら?w

782 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 20:12:28.29 ID:IL4CH1yA0.net
まぁ何でもそうだが、成果、結果で語るんだな無能w
スマレンは画質に拘ってるとは一番遠いところにある。
映像規格やエンコードを全く理解してないド底辺が画質維持するには手っ取り早いかも知れんがな
放送のままじゃGOPも大きすぎてシーク遅いし。

783 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 20:12:43.26 ID:QO23PHyy0.net
昔はもうちょっと謙虚だったんだがな
本当にちょっとだけだが

> しかし4K HDR動画再生は中々ハードル高いね
> 今の所知る限りPCだとChrome限定だしかなりのスペック必要っぽい。
> うちのPCでもカクつくし。
> CPU負荷も高いがRAMの帯域も大事なのかね・・・XEON E1660にDDR3 4ch接続なんだけど。
> FPSが30以下とか花火みたいな軽めのなら安定して再生できてる。

784 :名無しさん@編集中 :2019/09/21(土) 20:14:05.00 ID:IL4CH1yA0.net
>>783
それ原因は簡単で当時のグラボじゃ4K HDRのVP9サポートしてなかったからだね。
RTXやGTXでも最新世代なら問題なく再生できる。
というかそれだけのために入れたからな、最新GPUwwwww
拘る、語るならこれくらいやるのが当たり前。

785 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 04:00:37.26 ID:bY3MgGYC0.net
知識自慢からだんだんと機材自慢になってきたな

786 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 04:46:49.07 ID:rGGSnrgOM.net
機械化人になることと引き換えにGPUもらってSandy PCに取り付けたのが、よっぽどうれしかったのだろう
だが、出来損ないの機械の目しか入れてもらえてないから、常人には全く受け入れられない絵しか作れなくなったと

787 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 06:16:56.54 ID:TA+szsIw0.net
>>786
残念だがHDR環境用意できないゴミ底辺と違って本物の高画質としてHDR環境持ってるやつはうちの仕上げ絶賛だねぇw

788 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 06:33:27.90 ID:lXjDz9wQ0.net
5万の安物しか持ってないくせに

789 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 07:24:21.13 ID:TA+szsIw0.net
残念だがDisplayHDR600以上あるかないかがHDRでの基準だからねぇ
1000はあってもなくてもいい。ただしHDR撮影をするなら1000は欲しいがな

790 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 09:03:33.08 ID:TA+szsIw0.net
ああ、ちなみに今のレベルのHDRやSDRのHDR化なら、だね。>>789のは。
視聴だけならDisplayHDR400でもギリギリ見れなくはない。
特にPQだと低輝度中間輝度域はそのままにする傾向だから画として破綻することはない。

791 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 11:03:34.38 ID:rQG5v0tAM.net
読んでて痛々しい、友達いなそうだな

792 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 11:09:09.59 ID:TA+szsIw0.net
と、技術知識経験で勝てない無能は嫉妬ファビョりwwwwww
俺ならウダニダ吠えるくらい悔しいなら意地でも勉強して相手以上の成果を必ず出してみせるねw
それが出来ないならおとなしく黙ってるか言いなりにでもなるわw

793 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 11:20:54.63 ID:a8dWdyDJ0.net
値段が高すぎる 世の中不景気なんだからもっと現実的な価格にしないといけん

794 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 11:29:22.38 ID:bY3MgGYC0.net
カメラ、オーディオ、鉄道辺りと同類の臭い

795 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 11:32:57.12 ID:biZExVIid.net
乞食を相手にするなんて乞食と同レベルになるってことだぞ

796 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 11:51:41.85 ID:TA+szsIw0.net
>>793
DisplayHDR600が?たかが6万だぞ。

そりゃ俺もうちみたいにプロ向けのResolve有償版+DeckLink、Vegas Pro、TVMW7に4K HDR三面まで揃えととは言わんよ
まぁうちは今度更にもう一個プレビュー用増やすけど。

たかがHDRで視聴する、それに向けて適切な処理をする、ってだけならこれだけありゃいい

・TVMW7 or Vegas Pro17(Vegasはセール最安狙えば8000円くらい、TVMW7は15000円くらい)
・HDR対応のPC。これも6万あれば買える。Linuxでも良いがその場合DeckLinkやモニタ、NLEはResolveかVegas等になるから注意。
・プレビュー用HDRディスプレイ。2KやWQHD HDRなら2〜4万程度。
・編集用ディスプレイ。HDのSDRで十分。1万で買える。
・十分な編集技術と知識。なにげにこれが一番難しいかもな。ただうちのHDR仕上げならうちで使ってるテンプレート当てるだけで十分HDRになる。

797 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 11:52:29.14 ID:TA+szsIw0.net
で、そもそもとしてPC使ってりゃPCとモニタは問題なくあるわけだし、その場合はよほど古いPCでも無ければ問題ない。
グラボだけGTX1660Ti以上は欲しいが無くても問題ない。1050Tiでも出来なくはないから。Bフレ使えないのと4Kがキツいってだけ。
うちはRTX2060入れたが2070S導入考えてるがこれも4Kやるからだ。
逆にPCがよほど古いならそんなPCはそもそも使い物にならんよ。

そうなるとHDR編集視聴環境入れる予算はせいぜい5万くらいだな。
ストレージ含めうちと同じレベルの環境入れたいなら確かに総額50万以上必要だが
編集の作業性上げるためにジョグホイールも入れてるしね

798 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 12:11:15.10 ID:Lv7mjz/g0.net
どうみてもこのアプリの値段の話だろ

799 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 12:17:02.38 ID:TlGheF+E0.net
メジャーアップデート初期に買えば
次のメジャーアップまで機能追加されようが追加料金無しなので得した気分に成れるよ!w
ペガのほかの商品持ってればちょっと安く買えるし

800 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 12:33:07.53 ID:bY3MgGYC0.net
>>795
承知。
ngにしました、これでスッキリ

801 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 13:02:14.41 ID:TA+szsIw0.net
>>799
バージョンアップデート直前だと次のverが無料

802 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 13:07:33.30 ID:f2Y/TkYiM.net
3年も使えば月あたり200円弱だろ、
買えよ…

803 :名無しさん@編集中 :2019/09/22(日) 13:28:02.46 ID:TA+szsIw0.net
>>802
TVMW7もだが、本当に価値あるものなら金出して当然
そこに金出せないくらいド底辺なのがファビョってる無能共ってことよ

804 :名無しさん@編集中 :2019/09/23(月) 11:15:54.13 ID:/bojBtBy0.net
このソフトは買ってよかったと思えるものです自分は

805 :名無しさん@編集中 :2019/09/23(月) 11:31:20.91 ID:pRY4F1NX0.net
買う気になれない高額

806 :名無しさん@編集中 :2019/09/23(月) 11:51:15.34 ID:1d4Lbu/gd.net
この程度の金も出せない貧乏人がなんで粘着してるん?

807 :名無しさん@編集中 :2019/09/23(月) 12:10:13.04 ID:37a4Myw00.net
>>806

ド底辺だから嫉妬して粘着する。

808 :名無しさん@編集中 :2019/09/23(月) 23:02:52.57 ID:LUSDWf540.net
買うなら早く買った方がいいぞ。消費税上がるから
自動的に値上げになる。それに1つ買っとけばほかのやつが
欲しい場合は優待で安く買える。
消費税上がるのでTVMW7をTMSR5があるので
優待で買った。

809 :名無しさん@編集中 :2019/09/23(月) 23:04:07.05 ID:LUSDWf540.net
イオンカードのキャンペーンで買ったので
2割キャッシュバックの予定だがどうなる事やら。

810 :名無しさん@編集中 :2019/09/23(月) 23:08:04.83 ID:KGPYXR270.net
>>808
今なら約200円お得的な

811 :名無しさん@編集中 :2019/09/23(月) 23:52:28.00 ID:LUSDWf540.net
ペガシスが還元のやつあるか知らんけど
10月からの方が安くなるのかな。

812 :名無しさん@編集中 :2019/09/24(火) 00:11:04.04 ID:TnmPmpz50.net
店内で食べずお持ち帰りなら安い(嘘)

813 :名無しさん@編集中 :2019/09/24(火) 07:40:39.14 ID:iXGrwKZc0.net
たかが200円に必死か

814 :名無しさん@編集中 :2019/09/24(火) 13:26:43.48 ID:VTZsViIvM.net
いつまでも金持ちであるとはかぎらんぞ。
一円を笑う者は一円に泣く(Take care of the pence, and the pounds will take care of themselves.)

815 :名無しさん@編集中 :2019/09/24(火) 14:11:49.81 ID:DdkuuNZq0.net
そうですじゃ、おらの部落は税金が50銭足りないだけで…

816 :名無しさん@編集中 :2019/09/24(火) 22:25:29.78 ID:VBlAGnkD0.net
体験版使ってみていいと思えば買えばいいしダメだと思えば他の物でも使えばいいし
金がないからブー垂れてるなら仕事してくださいな

817 :名無しさん@編集中 :2019/09/24(火) 22:40:23.79 ID:DdkuuNZq0.net
体験版使ってみたよ。たかがこれだけの機能しかないのに値段が高すぎる
絶対買わない。と決心した。シェアウェアで200円なら考えるレベル。

818 :名無しさん@編集中 :2019/09/24(火) 23:05:08.86 ID:fTW01QA80.net
買わないのは人それぞれの理由が有るから好きにすれば良い話だけどさ
ここで意思表明して何したいんだ、構って欲しいだけ?

819 :名無しさん@編集中 :2019/09/25(水) 00:05:15.96 ID:bq7GUkc9M.net
貧乏だから恵んでくださいとかだったら、他所でやってくれ

820 :名無しさん@編集中 :2019/09/25(水) 02:48:57.30 ID:eK0Cr9DJ0.net
まあスマホアプリ相場から言えば2300円ってとこだよな
ボリスギw

821 :名無しさん@編集中 :2019/09/25(水) 09:15:15.26 ID:aB8P5FaO0.net
スマホアプリって同じものがPC版であっても半額とかそれ以下くらいでないと売れないからね
スマホやタブレットだと容量の問題で何GBとかのフィアルは入れるの辛いから
こういうのは難しいだろうね。

822 :名無しさん@編集中 :2019/09/25(水) 09:31:45.99 ID:JdyI23bod.net
高いしか言わない貧乏人の ワッチョイ 829f-jgJV はNGしとけ
相手にするから居座る

823 :名無しさん@編集中 :2019/09/25(水) 11:24:09.11 ID:aB8P5FaO0.net
安心しろよ一週間でわっしょい変わるから

824 :名無しさん@編集中 :2019/09/25(水) 13:48:29.56 ID:3rOOgmsY0.net
2015年11月12日 5発売
5は発売されてもうじき4年
150円/月とか5円/日とか
お得杉

825 :名無しさん@編集中 :2019/09/25(水) 18:33:39.96 ID:d+3k3vb00.net
毎日使っているんか、そりゃあお得だな

826 ::2019/10/12(Sat) 16:29:06 ID:s/6uWX+j0.net
保守

827 :名無しさん@編集中 :2019/10/18(金) 17:20:28.31 ID:5UGCmjt10.net
youtubeの4k MKV VP9を編集出来るようにして欲しい

828 :名無しさん@編集中 :2019/10/19(土) 07:26:56.85 ID:5tRQAzIUM.net
わかった

829 :名無しさん@編集中 :2019/10/20(日) 00:44:30.61 ID:pc56ypPZ0.net
わかっただけじゃだめだぞ

830 ::2019/10/21(月) 01:11:51 ID:Wehr04OM0.net
わからない

831 :名無しさん@編集中 :2019/10/21(月) 02:28:28.75 ID:Cn1UFXZG0.net
>>827
TVMW7買えばおk

832 :名無しさん@編集中 :2019/10/21(月) 02:32:32.55 ID:tjgwrE6L0.net
>>831
TVMW7はスマートレンダリング対応してないよ。

833 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4bb0-4Kas):2019/10/21(月) 02:53:16 ID:Cn1UFXZG0.net
どうせhevcにしちゃうからスマレン要らん

834 :名無しさん@編集中 :2019/10/21(月) 03:43:49.76 ID:tjgwrE6L0.net
>>833
824の人はH.265に変換するって事?

そんな感じには読み取れないけど・・・

835 :名無しさん@編集中 :2019/10/21(月) 03:51:22.22 ID:MbFkTS/h0.net
そいつHDRガイジだぞ

836 :名無しさん@編集中 :2019/10/21(月) 04:02:11.85 ID:+Vr5TNY60.net
824はいつもスレチネタ書いてる触っちゃいけない奴だよ

837 :名無しさん@編集中 :2019/10/21(月) 07:49:51.07 ID:Cn1UFXZG0.net
どうせ動画なんて編集したらhevcにするんだから一回はエンコする

838 :名無しさん@編集中 (アウアウクー MM87-NMBM):2019/10/21(月) 13:53:49 ID:ZL9sEeStM.net
そうとばかりも言っていられなくなるぞ
IntelのIceLake世代からVP9のエンコーダーも強化されて10bit動画のエンコードもできるようになるから、
配布するときにライセンス問題に悩まされなくて済む安心感から、今後利用する人が増える可能性が高い

839 :名無しさん@編集中 :2019/10/21(月) 17:13:08.62 ID:Nx94BmZEM.net
ライセンス料が発生するのは営利目的だけでしょ
デコーダチップが載ってない機器がこの先普及するとも思えないし
そんな悩みが発生する状況が想定できないんだが

840 :名無しさん@編集中 :2019/10/21(月) 18:09:14.12 ID:VQ1hTIic0.net
>>838
現状でお前がライセンスで困ってるわけじゃなかろう…
来年の夏くらいからVP9に移行するんかいw

841 :名無しさん@編集中 :2019/10/21(月) 19:01:50.82 ID:My6C1waxM.net
動画のエンコード需要なんて、個人<法人ですが…
個人仕様ならライセンスなんて気にする必要性はほとんどないけど、法人はそうはいかないケースがしばしば

842 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5fba-e9Mz):2019/10/21(月) 19:20:20 ID:MbFkTS/h0.net
スマレンのスレでエンコードの話をする法人て…

843 :名無しさん@編集中 :2019/10/22(火) 08:06:13.27 ID:1mZHuG4K0.net
スマレンいらんやつはこのスレ来るな

844 :名無しさん@編集中 :2019/10/22(火) 09:40:52.85 ID:bWflO82F0.net
スマレン専用ソフトのスレにスマレンいらんやつが棲み着いてること自体おかしな話だな

845 :名無しさん@編集中 :2019/10/22(火) 16:28:07.45 ID:Yr3nM4z/0.net
>>836
1回しか書いてないが。
tubeダウンロード→いらん部分カットはよくある使い方だろ

846 :名無しさん@編集中 :2019/10/22(火) 21:23:51.20 ID:IfjT5MRH0.net
あなたの使い方に文句はつけませんけども

847 :名無しさん@編集中 :2019/10/23(水) 23:18:18.46 ID:Q3uFEs1N0.net
お前らの話はツマラン

848 :名無しさん@編集中 :2019/10/24(木) 07:55:38.58 ID:4SNy7wEqM.net
すんまそん

849 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 15:11:33.44 ID:GlAskZOB0.net
最近追加ウィザードからタイトル選んだ時点で真っ白になってしまう現象が頻発するようになったんですが
私のグラボ寿命?スマレン起動時にCUDAのパフォーマンスの最適化画面がでたりもしたし

850 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 16:13:10.02 ID:t+/4X29G0.net
パフォーマンスの最適化画面に関してはドライバ入れ替えただけだろ・・・
設定が飛んでる可能性もあるけど、調子悪かったら再インストールすればいいと思うよ

851 :名無しさん@編集中 :2019/11/06(水) 18:19:06.40 ID:UDOCd60p0.net
ISDB字幕をaegisubみたいに簡単にずらせる機能を追加してほしいわ

852 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 05:45:56.07 ID:++nLLxK40.net
Win10を1909にしたら起動する度にCUDAの最適化が出るようになっちまった
最適化をキャンセルしたらCUDAがオフになるし…
別件でQSVのエンコードも不調に

そっと戻した

853 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 07:01:03.39 ID:p8y3crua0.net
TMSR5なら再インストールすれば直る
ほかのバージョンは知らん

854 :名無しさん@編集中:2019/11/23(土) 08:22:39.26 .net
6くるぞ

855 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 08:36:38.43 ID:CROYrC3rr.net
真偽は置いといて
もう5で完成されてる気がするけどな
あーでも6がGPUエンコードに対応するなら買うかも

856 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 10:32:44.21 ID:spwSsrirr.net
まぁスマレンなんて用途限られてるしな

857 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 11:42:26.89 ID:wAieBepZx.net
TMSR5を買ったばかりなんだけど
5を持ってる人は6はお安くなるのかな

858 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 12:28:40.40 ID:e+otgVuu0.net
出力先をRAMDISKにしてそこから外付けHDDにコピーしようかと思ったら
出力後の処理がシャットダウンになってて全部消えてもうた…
またやり直せばいいけど

859 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 21:24:25.65 ID:beEC7VW0d.net
完全にアンタのミスやんw
つうか出力先をRAMDISKにして何の意味があるのかと

860 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a95f-uJzY):2019/11/25(月) 02:15:58 ID:fJe2+Qu80.net
proxyファイルとか中間ファイルや作業中の一時出力の置き場ならRAMDISKも解るんだけどな

861 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 09:32:03.07 ID:yYpXrHzI0.net
今どきRAMDISKなんて使ってみたいだけだろ

862 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d92d-F4nB):2019/11/26(火) 00:26:27 ID:fRw7BRAs0.net
tsの編集用で普通に常用ですが

863 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b8a-BEIG):2019/11/26(火) 00:32:06 ID:xXT9Mjqt0.net
どうせメモリにキャッシュされるから全く意味無かったな

864 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1901-iHas):2019/11/27(水) 17:16:51 ID:+kJgPzCA0.net
新しいの出るみたいだね

865 :名無しさん@編集中 (アークセーT Sxc5-QS5Z):2019/11/27(水) 18:15:48 ID:x6ojJo9Cx.net
作業ディスクはHDDだけど十分速いよ
ラムディスクって昔はよかったけど今になっては不安定なだけじゃないか

866 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 18:54:02.13 ID:HVWgeH9D0.net
RAMDISKの活用で有効だったのはwin7時代じゃね?
32bitOSに8GB積んで余ったのをRAMDISKという発想じゃなかったかな
今じゃ64が普通でOSもHDDも進化してるしSSD等も高性能低価格だしね

867 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 19:38:25.26 ID:sjXxhMAG0.net
今ならoptaneもあるしな

868 :名無しさん@編集中 :2019/12/01(日) 02:20:33.60 ID:qzaN0WvJ0.net
オプたん

869 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9794-Wjj9):2019/12/12(Thu) 02:28:27 ID:6CX0h97b0.net
流行ったのはXP末期でしょ
メモリ安いから積めるだけ積んで余ったのをry
7で32bitとか移行する必要ないし

870 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 07:54:46.22 ID:k8I+zHIK0.net
Win10で32G積んで
5GくらいRAMDISKにしてブラウザキャッシュや
解凍物一時置き場にしようと思ってます

Win7 32bitでやってたのと同じ事

871 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 08:19:13.70 ID:q4arEU9s0.net
できる事できない事をわかって使うならいいんじゃね。

872 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7707-xO71):2019/12/12(Thu) 10:28:36 ID:Q5h9W87e0.net
5G程度の微妙なサイズなら
設定をどんどん積み上げて面倒くさいことするより
SSD導入して設定とかあまり弄らずに使う方がトラブル回避も含めて楽じゃね

メモリに余裕があるならディスクキャッシュも余裕で機能するし
32G必要かどうかはアプリケーションとシステムの占有量と空き領域の割合
あと個人的な趣味で決まるけど

873 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 12:18:25.43 ID:blWSsNg+01212.net
6が出るって言ってる人はどこ情報ですか
5を買おうと思ってるんだけど、ギリギリでアップグレード対象から外れたりすると泣けるから詳細が知りたい

874 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 20:01:30.07 ID:fg9UBHIE01212.net
周期的にそろそろ来るやろ予想だろう

875 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 21:23:31.51 ID:vRxRokBx01212.net
ちょいと調べた感じだと根拠なさそう

876 :名無しさん@編集中 :2019/12/12(木) 23:45:36.30 ID:IS+zi3TB0.net
5の何が不満なんだ?

877 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 00:34:10.69 ID:1dt5vzQu0.net
>>873
無料アップグレード期間が気になるなら運営に問い合わせするしかないんじゃね?
5chで噂確認とか間違ってると思う

878 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b35-kui+):2019/12/13(金) 04:23:48 ID:UXAarlLb0.net
次のバージョンではTSファイルの編集時にEITとTOTも保存出来るようにして欲しい
あとVP9に対応してくれると助かる

879 :名無しさん@編集中 :2019/12/13(金) 17:35:43.87 ID:JUGAZrF+d.net
年末恒例のどれかしらのverうpが
今年はないのか

880 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 01:38:53.39 ID:i1UC/Res0.net
オリンピックに合わせて来年の夏前にとか考えてそう
毎度初期バージョンは使い物に成らないんだから紐のゆるい時期に出せと

881 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 629f-kui+):2019/12/15(日) 09:07:19 ID:aOAxC2fR0.net
体験版を入れてmp4ファイルを編集しようとしたら「レスキュークリップ」とかになって
出力できないんですがこれがどう処理したらいいんですか?

882 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 62ad-27iL):2019/12/15(日) 10:49:57 ID:N0RkyN7g0.net
無理矢理エンコードさせる方法もなくはないけど、このソフトの趣旨から外れるので諦めて違うソフトを使ったほうがいい

883 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 13:33:47.71 ID:aOAxC2fR0.net
対応してない形式でエンコードされてるんですね。諦めます。

884 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 14:22:10.98 ID:mct++hAU0.net
対応しているファイルも登録してマスターにしとばエンコしてくれる。
予めエンコしたい形式のサンプルマスターを幾つか用意しておく。

サンプルマスターを色々用意したいなら・・・・別のソフトで作っておく
のもアリなので、エンコできるソフトが別にあった方が便利

885 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 629f-kui+):2019/12/15(日) 14:32:59 ID:aOAxC2fR0.net
エンコードし直すならなにもこんな有料ソフトを使わなくても
恐らくtsを編集したいという需要が多いから、特定の形式のmp4に対応していなくても
会社としては問題ないんでしょうね。僕もそこまで多くを求めてないので
買わないで体験版で判明してよかったです

886 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 15:06:48.71 ID:4Wd75bfV0.net
規格外のmp4の作成や再生も可能なフリーソフトが多いから
いろいろと勘違いをする人が増えてくるのは仕方がない
まぁ規格を知らない普通の人は拡張子のmp4は全部同じだと思うでしょう

887 :名無しさん@編集中 :2019/12/15(日) 15:12:26.41 ID:PwFEyEOl0.net
良いところは
・音ズレしない
・Keyframeファイルが作れること(chapterの元)
・Cut,Pasteの編集操作感が心地よい

888 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 06:49:14.98 ID:+uY+1eu80.net
3月27日

889 :名無しさん@編集中 :2019/12/22(日) 11:02:26.84 ID:CVU8cAkl0.net
>>888
> 日本が国際連盟に対し正式に脱退を通告。
だそうだ

890 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 17:36:06.48 ID:AuFltRkc0NIKU.net
TVMW5でエンコードした動画をこれでカットしても音ずれなどはおきないもんでしょうか?
毎回カットして変換すれば良かったんですが面倒臭かったので変換だけしたものが結構あります
CMカット用に購入しようかと思っています

891 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 18:42:20.59 ID:Ugb3uqLE0NIKU.net
音ズレなんてしないが、環境次第では起こる可能性が無いとも言えないので
買う前に体験できるから入れてみて試せばいい
それから買えばいい

892 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 21:32:43.68 ID:AuFltRkc0NIKU.net
>>891
確かにその通りですね
試してみます
ありがとうございました

893 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 22:26:39.35 ID:w8uoyLXprNIKU.net
スマホで撮影した1080p 60fps HEVCの動画をTMSR5使って動画の最後の部分だけスマレンでカットしようと思ったんだけど、
「再エンコード部分の解析」を行うと映像が全部真っ赤(再エンコード)になってしまってスマレンにならないわ

894 :名無しさん@編集中 :2019/12/29(日) 23:57:02.55 ID:hcvI8tT50NIKU.net
6が出るならHEVCだか265だかをもっと柔軟に扱えるようにしてほしいね〜

895 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 00:42:34.38 ID:KSkkZJKq0.net
5でも6でもいいから、
今のやつの不具合つぶしと高速化を突き詰めて欲しい
もう相当速いとは思うけど

896 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 00:46:52.27 ID:8gN2htzz0.net
6出す、出さないなら出さないないはっきりしてケロ

897 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 01:46:14.74 ID:/jLNDsV+0.net
>>893
それを開発に送って直してくださいって言えばいいじゃない
金になると思えば6が出ると思うよ

898 :名無しさん@編集中 :2019/12/30(月) 13:47:57.36 ID:wilMaM5l0.net
メジャーアップしないと金に成らんから次が出るのは間違いないけど
何かしら目玉が無いと金出してまでイラネ、5のままで良いとなるからなぁ
機能として何を追加してくるのか

899 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 10:56:45.60 ID:H/sL61tR0.net
番組情報保持

900 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 11:55:22.97 ID:LL9YQjZb0.net
データ放送含めてファイルに出力で良いわ
ts中に延々繰り返し同じデータ入ってるだけの容量無駄食い

901 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 21:09:58.40 ID:KT5/MOwH0.net
買ってもパソコン一台分のライセンスしかないのが萎えるな。

902 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 21:12:38.09 ID:NQHfKbwl0.net
>>901
編集用の高性能パソコンを2台持ってる奴は少ないだろうと思う

903 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 21:23:40.86 ID:zSpTBQJh0.net
>>901
2個かっても1万ぐらいやん
年会費方式じゃないし

904 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 21:34:40.67 ID:KT5/MOwH0.net
別に高性能である必要はないんじゃないの。
その時の都合で空いてるパソコンで作業できればそれがいい。
どっちにしろ二台同時に使う事はないんで、二台分のライセンスは過剰だな。

905 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 21:37:30.94 ID:NQHfKbwl0.net
>>904
いや、高性能を使わないと勿体ない
5はかなりそれに合わせてきてるし、
NVMe ssd のストライピングとか爽快だよ

906 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 21:38:00.35 ID:zSpTBQJh0.net
正月に5買ったら新年度6が新発売のパターンが嫌だお(´;ω;`)攝政だお(´;ω;`)

907 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 21:40:21.43 ID:jFxERj35a.net
出たら運が悪かったと思って諦めろ

908 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 21:46:58.02 ID:zSpTBQJh0.net
ピコーン正月体験版で凌いで
2月に買う4月に6発売でいいんやなー(?_?)

909 :名無しさん@編集中 :2019/12/31(火) 21:56:56.47 ID:9qWh5B9T0.net
>>904
以前実質フローティングライセンス的に使えるとかってレス見たことあるよ
本当かは知らんけど

910 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 12:59:18.97 ID:7wZFz1GK0.net
別機械でも毎回ライセンス認証すれば普通に使えるよ

911 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 14:15:33.98 ID:kgtJMorl0.net
こんな安値じゃ開発費出ないから年1万円ぐらいのサブスクにすればいいよね

912 :名無しさん@編集中:2020/01/01(水) 14:22:33.75 .net
キター

913 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 14:25:36.37 ID:rHiEEUod0.net
社員いや

914 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 18:26:12.00 ID:NvblWJYu0.net
もうずっと5でいいでしょう
機能追加してってくれ

915 :名無しさん@編集中 :2020/01/01(水) 19:05:46.73 ID:E/oeiyTY0.net
そうやなー6に望むものなんてないよな劇的に処理が早くなるわけもないしー

916 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 18:42:08.22 ID:9mKFaubt0.net
5のバージョンアップを見送って4のまま使用中

917 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 20:28:25.74 ID:N0g/wghk0.net
ただのCMカッターにバージョンアップなんて必要ないね

918 :名無しさん@編集中 :2020/01/04(土) 22:42:34.95 ID:/v4MvTq60.net
編集時の爽快感も重要だけど5にはそれが十分にあるね

919 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ df01-lZna):2020/01/08(水) 01:20:27 ID:rw8Cpl4e0.net
>>910
MS officeの1ライセンス版のような感じで切り替えて使えるん

920 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 08:51:30.05 ID:7Nx6wtLr0.net
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6っていつでんの?
TMPGEnc Video Mastering Works 6買ったら7が出てアップグレード期間外だったら
そのパターンが嫌でいまだに買ってない

買ってから1年後に出そうな予感がしていつまでも買えない

921 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 09:24:59.76 ID:s+lu9NU00.net
3から4も4から5も4年かかったよな確か
5出てから4年経ってるからもうそろそろかもな

つーか12年も使ってんのか…

922 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 09:52:53.23 ID:oELQrgISd.net
HEVCにも対応してるし機能的に何をアップデートして欲しいの?

923 :名無しさん@編集中 :2020/01/08(水) 10:02:01.61 ID:9l0kFfMt0.net
いま買って損な気分を味わいたくないだけ

924 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ fff2-lB9F):2020/01/08(水) 16:00:08 ID:y2dGkjPt0.net
>>921
この会社のソフトをなんとなく買い始めてから
DTVにのめり込んだ
2ぐらいから使ってるな

925 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfe5-S9LW):2020/01/08(水) 16:32:22 ID:74nmevZO0.net
>>923
何より過去の例からして6が出る=バグあっても5のサポートは終了だしなぁ

926 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 21:08:58.50 ID:nPJdBCfO0.net
>>920
そんなはした金でぐたぐだ言うのは人生の損失

927 :名無しさん@編集中 :2020/01/09(木) 21:31:57.27 ID:KVq5eT3/0.net
じゃあ買って差し上げなさい

928 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 11:58:17.73 ID:QYq9njvF0.net
そろそろTVMWの付加機能にしてくれてもいいよ

929 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 14:18:20.72 ID:GYGIxbU00.net
むしろTMSRに簡易にでもエンコ機能つけちゃえよと

930 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 15:48:58.61 ID:ktti3H8f0.net
字幕を使ってカラオケ作れる?

931 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 18:41:34.01 ID:y4BNeVxg0.net
>>930
できない。
できるか出来ないかの話なら、
TMSRじゃなく、
TVMWにはその機能ある。(当然かならず再エンコは必須。)

TVMWには一応アニメーション字幕(つまり商用カラオケコンテンツみたいに歌う箇所に応じて字幕の色が変わる処理)
も作れるけどあまり使い勝手いいとは私は思えない。

円盤に焼くのが目的じゃないなら、
そもそも焼付ない方が画質劣化が進まないから、AAS字幕を重ね再生させたほうが良いと思う。フリーソフトで作れるのある。
フリーソフト使ってあとで焼き付ける方法もあるし。

932 :名無しさん@編集中 :2020/01/10(金) 21:25:17.30 ID:dd5azczXM.net
TMPGEnc EASY PACKはえがったなあ…

933 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 06:17:06.53 ID:eM7zut8l0.net
TMSR4を使っています
いつもソースデータはドライブFに置いて編集しているのですが
うっかりドライブEで編集してしまいました

これがTMEの時はドライブFに変更しても
「ファイル*****はどこにありますか?」
ってダイアログで変更可能だったのですが
TMSRだとおかしくなってしまいます

934 :名無しさん@編集中 :2020/01/11(土) 09:50:28.08 ID:DHEQtx7I0.net
それが普通です。
やり直しましょう。

935 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 06:19:30.06 ID:JhYWFl7o0.net
まじかー(´Д`)
TMEにできてTMSRではできないなんて(´Д`)

936 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 07:02:19.98 ID:cyMB5f6tM.net
普通に場所訊かれね?

937 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 10:45:01.66 ID:87MGcof00.net
>>909-910>>919
あまりライセンス更新を繰り返すとライセンスがロックされることがあるぞ。
そうなったら、ユーザー登録したアカウントでログインしてリセット申請しないと、
ライセンスが更新できなくなる。

938 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 13:54:52.69 ID:pDvSEaYs0.net
アンインストールの管理はしていないので
正規利用者がPC1からアンインストールしてPC2に入れ替えて
機器情報が変わってもOK

でもインスト・アンストを繰り返して何度もPC1とPC2を渡り歩くと
実質1台利用でライセンス違反でなくても止められる

でもPC1とPC2の両方に入れておいて、たまぁ〜に使い分ける程度ならOKらしい

939 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 17:40:43.97 ID:87MGcof00.net
>>938
たまーにの頻度にもよるけど、
違うPCから毎週のようにライセンス更新していると、
ロックされるぞ。(された

940 :名無しさん@編集中 :2020/01/12(日) 20:00:50.48 ID:sx1xLf8L0.net
いざとなったら、下手にでればちょろいちょろいし

941 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ df01-lZna):2020/01/13(月) 00:15:22 ID:bOx3enBH0.net
入れ替えなどを短期間に頻繁にする場合は事前に連絡すると云々ってあったような

942 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd9f-uhcM):2020/01/13(月) 00:35:12 ID:EKE1UMxDd.net
乞食じゃないんだから2台分のライセンス買えよ

943 :名無しさん@編集中 :2020/01/13(月) 07:07:28.19 ID:fNrSJlK90.net
>>936
まじ?

そんな気もしてたんだよね
もっかいやってみるわ

944 :名無しさん@編集中 :2020/01/13(月) 12:12:20.89 ID:TdP4HbBE0.net
もう7終わるけど、1台でWin7とWin10往復してたけど大丈夫だった
MWの方は認証うるさいからやめておいた

945 :名無しさん@編集中 :2020/01/14(火) 01:06:10.87 ID:zdapEjIG0.net
そりゃあ同じPCなら大丈夫じゃね?

946 :名無しさん@編集中 :2020/01/14(火) 11:18:15.06 ID:rVymkJF1r.net
Galaxy S10で4K 60fps HEVCで撮った動画
4GBごとに分割されるからカット結合すると
AVIDEMUXならスルッと無劣化で結合してくれるのに
TMSRだと再エンコだらけになるんだけど判定厳しすぎない?
このソフトで無劣化の部分増やす方法無いですか?

947 :名無しさん@編集中 :2020/01/14(火) 12:28:43.75 ID:rsaj8Iwux.net
サポートに連絡したらいいよ
設定らしい設定なんかほとんどないんだから

948 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5f90-k3EM):2020/01/14(火) 22:13:52 ID:j8lq4kAW0.net
どうか、ついでに、新しいバージョン出るか聞いてくだしゃいオネエゲエします(´;ω;`)。

949 :名無しさん@編集中 :2020/01/15(水) 01:14:08.58 ID:Qt3VyLqI0.net
オネエゲームとか面白そう

950 :名無しさん@編集中 :2020/01/15(水) 02:19:28.74 ID:rU2n8JxX0.net
HEVCだからだろ

951 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e101-0hUg):2020/01/15(水) 17:59:27 ID:+sRvIfWc0.net
新しいバージョンは出るって言ってたよ

952 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cd90-GP49):2020/01/15(水) 20:53:44 ID:iTLiUv/L0.net
いつなのか重要なんだべー?

953 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5da-0hUg):2020/01/15(水) 21:02:47 ID:6vrDXPf/0.net
XBOXのパッドを接続してるとパッドを使って編集できるのね
さっき初めて知った

954 :名無しさん@編集中 :2020/01/16(木) 00:50:19.09 ID:IQZxpyzPM.net
昔編集画面が勝手に早送りになって悩んでたら、ゲーム用に繋いでた360パッドが隅に追いやられててトリガーが押し込んだ状態になってたの思い出したね…

955 :名無しさん@編集中 :2020/01/16(木) 02:53:58.98 ID:XQXHSRoS0.net
iPhoneでもできるよ

956 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ eaf9-2SxG):2020/01/30(Thu) 00:00:20 ID:yZ2etqXS0.net
main10でエンコしまくってたからTMSRが使い物にならない…
Ver6で対応されるのかなぁ?

957 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 668e-Witc):2020/01/30(Thu) 00:43:12 ID:7BGznMlC0.net
main10、hevc,長尺,VFR,60fps以上,60MB/s以上高ビットレート,4K,HDRとか絡んでくるとさすがにサムネイル表示すらもたついてつらいね
これだけ古いソフトで読めるだけでも良しとしないといけないところなんだろうけど

958 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 66f2-+Ul7):2020/01/30(Thu) 00:45:22 ID:ThTMj55t0.net
>>957
そういう使い方しないし

959 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6d93-wE8W):2020/01/30(Thu) 07:10:20 ID:tnyej4G40.net
>>958
俺はmain10 HEVC VFR動画編集したい

960 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 66f2-OFfU):2020/01/30(Thu) 07:48:02 ID:ThTMj55t0.net
>>959
違う値段と別製品ってのが普通だろ
おまけ程度は当たり前だと思える

961 :名無しさん@編集中 (ワントンキン MMce-/IBB):2020/01/30(Thu) 11:12:02 ID:PK34nRk3M.net
スマホで撮影した動画がmain5.1 HEVC VFR 1080p 30fps だがほとんどエンコされる物がある
ビットレート次第?

962 :名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7a-9jkA):2020/01/30(Thu) 11:57:50 ID:Fb/RMTdaM.net
vfr対応してたっけ?

963 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd3f-jYlh):2020/02/06(Thu) 00:15:51 ID:+WHu0c1qd.net
>>956
v6出る予定あるの?
まだ持ってないので無償アップデート狙ってる

964 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-56gX):2020/02/06(Thu) 02:19:17 ID:sPVA+U460.net
そろそろじゃない?

965 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM3b-7Xed):2020/02/06(Thu) 08:55:28 ID:Ml9fIUvlM.net
MIDIに対応出来ないの?

966 :名無しさん@編集中 (JPW 0H3b-zPpp):2020/02/06(Thu) 08:58:29 ID:0sOOBo1AH.net
どこから突っ込めばいいのかな

967 :名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7f-lSMn):2020/02/06(Thu) 09:51:47 ID:PdcNRkaxM.net
1年近く出る出るガセ流してるやつがいる

968 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM3b-7Xed):2020/02/06(Thu) 10:33:13 ID:ZrPcVDO7M.net
>>966
どういう意味?
https://photo-tea.com/p/midi2lr-how-to-use/
こういうのができらら便利そうと思ったんだけど?

969 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-FQuB):2020/02/06(Thu) 10:40:32 ID:XWmFuEtb0.net
それでMIDI対応とか言っちゃうのか…

970 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-apM4):2020/02/07(金) 02:33:10 ID:T5FUUYFB0.net
いやぁまぁほんと何から突っ込んでいいのやら…
とりあえず100歩譲ってこのソフトの何が便利になると思ったんだろう

971 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3768-qh2z):2020/02/07(金) 02:37:42 ID:Yjnwk2Hq0.net
公式でそういうiPhoneのアプリ有ったな
何が便利になるのかよく分からんやつ

つーかMIDI対応でコントローラー対応と読ませるのは無理があるわ

972 :名無しさん@編集中 (オッペケ Sr0b-eGSy):2020/02/07(金) 02:58:21 ID:9R40FMuhr.net
>>971
https://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tstc.html
これか?ちょっと違くね?
まぁ確かにイラネーけどw

973 :名無しさん@編集中 :2020/02/08(土) 00:19:41.65 ID:UP9DqtLS0.net
くねて・・

974 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-56gX):2020/02/08(土) 02:23:45 ID:bnK5JGTD0.net
くねくね

975 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW b71a-O1qm):2020/02/08(土) 06:50:33 ID:ONZE618s0.net
クネはただ今収監中

976 :名無しさん@編集中 :2020/02/08(土) 08:35:48.85 ID:EVAE4bd40.net
CM検出ってどの位正確?
ドラマの頭と最後は手動だけど他はオレンジ削除で大丈夫かなぁ?

977 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-FQuB):2020/02/08(土) 08:46:21 ID:Zhe8kUpV0.net
CMの入りと終わりくらい確認・微調整しろと…
CMの途中に入る15秒くらいの提供も逃したくないなら、長いCM時間があったら
目視で確認し直した方がいい。
そのくらいしとけば番組本編を削ることはない。
まれにCMが残ってることもあるけど。

978 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf1f-56gX):2020/02/08(土) 19:06:02 ID:qxRCUl1A0.net
H.264とH.265の動画データどっちも拡張子がMP4なんだけどどうやって見分けたらいい?

979 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM3b-Icpa):2020/02/08(土) 19:13:48 ID:Mdgxk51cM.net
TMSRで読ませれば分かるっしょ

980 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9fba-4cm5):2020/02/08(土) 19:35:58 ID:Ol6yrRys0.net
mediainfo
mp4に限らず色々使えて便利

981 :名無しさん@編集中 (ワントンキン MM5b-M+GY):2020/02/08(土) 19:39:54 ID:FuJs8+Z4M.net
mediainfoポータブル版ってレジストリ使ってる?
フォルダ内に設定保存してるファイルないような気が

982 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 178e-apM4):2020/02/08(土) 20:19:54 ID:FuJs8+Z40.net
隠しフォルダにあるのが最近の流れ

983 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-56gX):2020/02/09(日) 15:51:17 ID:uDaC7xkV0.net
> レジストリ使ってる?
心配ならGeekでアンストしてみれば?
レジストリも一応削除してくれる

984 :名無しさん@編集中 :2020/02/09(日) 22:15:46.43 ID:EzUb051c0.net
H265 からBDAV作れますか?

985 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d701-apM4):2020/02/11(火) 03:00:43 ID:GbABjh0C0.net
作れます

986 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd3f-jYlh):2020/02/11(火) 13:21:49 ID:4ggcEwU9d.net
分割されたファイルの青とオレンジの違いは何ですが?

987 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fda-56gX):2020/02/11(火) 13:59:19 ID:MtpmTJ8S0.net
ここで区切られますよ、って事を分かりやすくしてあるだけです

988 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd3f-jYlh):2020/02/11(火) 14:13:42 ID:77F4dm2gd.net
>>987
ありがとうございます
CMカットしてALL青あの時は分割するしないが出てこなかったので、何か重大なことがあるかと思ってました

989 :名無しさん@編集中 :2020/02/16(日) 16:25:31.49 ID:okl1zer86.net
BS4Kでスマートできん

990 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16f2-gtE8):2020/02/16(日) 16:46:00 ID:1jxCkZus0.net
4K8Kソースになんて関わってたらいくら金があっても足りん
まともに生きていけない・・・

アニメとか編集している人多いと思うけど、
アニメを4Kでやる意味もわからん

991 :名無しさん@編集中 :2020/02/16(日) 19:24:23.03 ID:J5toNxbT0.net
2Dは製作時に4kで作業してるわけじゃないだろうからまあ微妙だが3DCG作品なら

992 :名無しさん@編集中 :2020/02/16(日) 19:57:17.20 ID:oudrTiSo0.net
>>990
フィルタ使いこなせるとかなり綺麗にできる

993 :名無しさん@編集中 :2020/02/16(日) 21:50:42.63 ID:CvvrdJQ20.net
綺麗とかの話ではないのでは

994 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1663-eJAA):2020/02/16(日) 23:01:44 ID:ENTRBQYz0.net
BS4Kいじくってる人いないのかな
編集するときは全部再エンコしてるんだろうか

995 :名無しさん@編集中 :2020/02/16(日) 23:18:18.74 ID:SjXiHeoy0.net
対応してなきゃ再エンコになるわなぁ

996 :名無しさん@編集中 :2020/02/17(月) 00:20:36.15 ID:1ndEgJ9A0.net
次期ver.はそれ対応で差別化かね?

997 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff01-bbsC):2020/02/17(月) 00:46:59 ID:Ang8qg450.net
目標カテゴリ0
生存カテゴリ729
協力カテゴリ200
大胆カテゴリ8000

回復はしてくれたがタゲ取りしてくれず
逃げるだけで終わった

998 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff01-bbsC):2020/02/17(月) 00:47:24 ID:Ang8qg450.net
誤爆

999 :名無しさん@編集中 (スップ Sd32-/3kj):2020/02/18(火) 20:33:09 ID:oHBFITBOd.net
バージョンアップ無いですね
いつもなら8月位なのかな?

1000 :名無しさん@編集中 :2020/02/23(日) 19:12:15.80 ID:23SaExzva.net
o

1001 :名無しさん@編集中 :2020/02/23(日) 19:12:34.92 ID:23SaExzva.net
w

1002 :名無しさん@編集中 :2020/02/23(日) 19:18:21.63 ID:PZCXfdU10.net
次スレ立てて来るから梅んじゃねーぞ

1003 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 83ba-qI2u):2020/02/23(日) 19:21:05 ID:PZCXfdU10.net
次スレ
【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1582453219/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★