2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★20

1 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 13:05:52.45 ID:fgnImHah.net
4歳〜5歳児の日常を語るスレ
前スレ
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560225804/

>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

来年度、小学校に入学する人のスレ
2020年度新一年生の保護者【令和2年度】part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554086986/
※新一年生スレは年長組の4月1日からpart1がスレ立て可能になります。
来年度の新一年生スレpart1を立てる議論は3月31日以降このスレでお願いします。

園児の年長児を持つ親のスレ 1学期
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554381198/

園児の年中児を持つ親のスレ 2学期
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529423823/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1563514174/

2 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 07:53:44.92 ID:hOUFNQYH.net
いちおつ!

前スレ1000は質問する気ないやろwww

3 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 07:57:49.26 ID:OhYSYz6t.net
>>1おつ

4 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 08:30:45.10 ID:7/l1RAIB.net
>>1おつ

5 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:24:21.00 ID:Mf2r7ahv.net
5歳男児
怒ると「ママのバカうんちブス!!」「臆病!」と言うのがどうしても笑ってしまうw
臆病ってww

6 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:40:05.90 ID:PAauNzVs.net
いちおつ
>>5
臆病って言葉のチョイスがいいねw

7 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:47:00.10 ID:tL1vxy7h.net
うちは「はいブッブー!!」て言ってくるわw
「じゃあ、パパと私と下の子ちゃんは◯で、ママは×ってことね!」とか

パパに怒られると逆バージョンになる
お風呂の曇った鏡に

8 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:50:37.98 ID:ggvzrHji.net
前スレ>>998
4歳で24sは肥満では?

9 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 10:15:52.93 ID:mz6e9XwJ.net
>>8
年齢より身長とのバランスじゃない?
と言っても107cmで24kgだと確かに肥満ぎみだろうけど

10 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 10:51:55.25 ID:IYK2BzLg.net
同じ年中で身長は120くらいある子がいるけど体重は24キロらしい
その子でも見た目まぁぽっちゃりというかやや太めくらいだから107cmで24キロはかなり太めだと思うわ
太らせ過ぎも虐待だわ

11 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 11:16:54.83 ID:isdO5MOF.net
前すれで習い事にお金の余裕がないって本当うちもそう
天引きされてる4-5万円でも手取りになったら生活楽になるのに

12 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 11:22:33.49 ID:dYegyj8j.net
園のお友達と休日に遊ぶ約束をした時ってどんなことして遊ばせてますか?

13 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 11:48:13.32 ID:IYK2BzLg.net
>>12
家で遊ぶなら特になにもしない
親は座ってお茶しながら喋る、子供はリビングで勝手に遊ぶ
基本普段の休みの日に遊ぶときって、どこかである祭りやイベントに誰かが行くのを聞いてじゃあうちも行くかもみたいに現地集合というか現地で出会って一緒に行動するってパターンが多いな
長期休みの平日だとプールとか室内遊び場とか何か施設を決めて遊びに行くけど

14 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 11:52:18.44 ID:Kz64zFGx.net
ボーネルンドで2時間遊んでフードコート
児童館で午前中遊ばせ昼はマクド行って小一時間公園で遊んで昼寝タイムで解散
家に招いておもちゃで遊ばせる

15 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 13:16:06.43 ID:DDCeqluN.net
来月5歳の息子は、半年ほど21〜22キロの間を行ったり来たりしてる
見た目はガタイのいい男児って感じ
凄くご飯食べるから、最近おやつとかちょっとセーブしてる

16 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 13:20:46.70 ID:6zM0lxU0.net
うちの五才は身長も小柄だけど(104cm)体重16kgくらいだわ
顔は子供らしい丸顔だから細く見えないんだけど
お腹がガリガリであばら浮きまくり尻肉もなくて骨が直に当たるから
膝の上で抱っこしてーって乗せてるとゴリゴリきて痛い

17 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 14:00:24.62 ID:kJuKXTTE.net
うちはもうすぐ5歳の女児。110cm19kgでけして痩せてる訳では無いが、乗られると滅茶苦茶痛い。そうか尻座布団が無いからなのか

18 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 14:09:00.97 ID:nsGg2wht.net
110で17kgだけど、曲線のど真ん中だし何も気にしてなかったわ
見た目は確かに細い

19 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 14:25:03.49 ID:UqAfxyIo.net
>>1おつ
前スレ>>998は何食べさせたらそんな太るの?
うちは痩せすぎに近いから参考として知りたい

20 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 14:35:48.48 ID:p1Hoa4qD.net
4歳4ヶ月で100センチ13キロだけどこれって小さいのかな?幼稚園では後ろから2番目だから背は標準だと思うけどここ1年で体重が増えてないのが心配

21 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 14:36:24.15 ID:E44Im6ax.net
>>8
>>19
前スレのレスにアンカつけるとややこしくなるよ

22 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 14:40:28.12 ID:Utp03O4r.net
>>19
このスレタイ年齢で、それなりに食べているのに痩せているならもうそれは体質だと思うしかないよ
食べる量より動いて消費の方が大きい子もいるだろうし、食べても消化できるキャパが少ない子もいるだろうし

23 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 15:11:08.46 ID:IYK2BzLg.net
>>20
カウプ指数で調べてみたら13だし結構痩せてると思うけど
小さいのかな?って見ててわからないのかな

24 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 15:38:47.84 ID:OhYSYz6t.net
やっと戦隊物ハマりだしたけど、ごっこのみでテレビは見ないので語彙力なさ過ぎて可愛い

25 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 15:49:21.45 ID:9Dji8r6S.net
>>23
うちの4歳2ヶ月男児は98cm14kg、クラスの背の順では真ん中
うちより小さい子は早生まれの子だし、6月生まれにしては小さいと思ってる

26 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 15:50:03.89 ID:9Dji8r6S.net
>>23
ごめんアンカミス
>>20 宛てでした

27 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 16:19:00.52 ID:IADsq4y4.net
ファミレスのドリンクバーに一人で注ぎに行くようになった4歳児。心配でついていくと「ママこないで!座ってて!できるから!」と怒る。
席につく途中で盛大にこぼして店員さんにめっちゃ謝った

28 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 17:08:27.73 ID:+45co4rL.net
>>27
あ〜ぁ言わんこっちゃないって感じだね お疲れ様
うちの子も1人でやりたがるけど大失敗てことが多くてドリンクバーはやらせてないw

29 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 17:17:08.27 ID:jz+5yt+i.net
うちの娘は冬にがっつり体重増えて、春から秋にかけてはほぼ維持するわ。
全体的に大きめなので私に似た(旦那は平均)んだろうな…。

30 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 17:35:16.10 ID:tL1vxy7h.net
チラシスレ見てて思ったけど、そろそろ机に向かって書く習慣づけしないとだめなんだな
できるかなー…

31 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 18:19:58.07 ID:DQYmmX40.net
今朝手紙好き5歳の鞄から「〇〇ちゃんへ(改行)はかいのじゆもん(改行)ばるすだよ」という手紙を見付けて、全力で渡すのを阻止した
旦那は別に良いじゃんそのくらい考え過ぎ〜とか言うけど、どうなんだろう?
小学生がこんなの貰ったら傷つくと思うけど、園児なら意味もよく分からないし(実際書いてる娘も意味解ってないと思う)別に良かったのかな?
でも相手の親が見たら良い気持ちはしないよね

32 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 18:25:53.39 ID:RhtG8V+3.net
こないだ4歳になったばかりの男の子だけどまだオムツ外せてない。
おしっこはトイレでする様になったんだけど、ウンチはどうしても出来ないみたい。
家のカーテンに隠れてオムツでするんだよなぁ。誰かが近づくとこっち来ないでって怒る。お前は猫か!って最初は気にしてなかったけど流石にもう4歳だしちょっと遅いよな。嫁に言っても慌てて強制する必要ないって言われて、まぁそうなんだけどちょっと心配だわ。

33 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 18:29:01.88 ID:9dcUGUDn.net
>>32
遅いと思うけど
幼稚園とかどうしてるの?

34 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 18:53:38.31 ID:29vIPTB2.net
>>32
誕生日もトイトレ具合も同じ、夜もオムツしてないからおしっこは完全に大丈夫なのに
●1日3回くらい出るくせに幼稚園では絶対しないで、家に帰ってきて勝手にオムツに履き替えてる
2回トイレで成功きてるけど、それ以降何度トイレに誘ってもダメ
夏休み中になんとか卒業したかった…

35 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 19:01:43.27 ID:0t5Cv/Um.net
>>31
ラピュタ見たんだなとしか思わないけど?

36 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 19:11:49.95 ID:84drdaTW.net
>>35
同じく

37 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 19:14:54.06 ID:IADsq4y4.net
>>31
私は笑っちゃうかな
ジブリ好きのご家庭かな〜と思う

38 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 19:17:55.32 ID:jSXe7wQS.net
>>34
うちはおしっこできるようになって、うんちはお風呂でしてたよ。お風呂は開放的でしやすいみたい。それからトイレにステップ台を買ってあげて、できるようになったかな。頑張ってね

39 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 19:23:44.69 ID:RhtG8V+3.net
>>33
6歳まで預かってくれる保育園なんだ。
園ではウンチはしないらしい。
だから帰ってきてからするみたい。
トイレしたらシール貼れるとかアンパンマンのトイレ貰ったりしたから色々してるんだけどなぁ。

40 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 19:28:04.55 ID:RhtG8V+3.net
>>34
ウンチする前に自分が履いてるズボンめくってオムツじゃなかったらオムツくれって言ってくる。
トイレでやろうかって誘っても絶対拒否。
甘やかし過ぎたかなぁ。

41 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 19:43:07.22 ID:oe8dvSLR.net
>>40
トイトレスレでもそういう子は一定数居るよ>⚫︎だけオムツ
甘やかしというわけでもないと思う
トイレで大が出来ない子どもなりの理由ってのがあると思うんだよね。⚫︎が水に落ちる音が怖いとか、うまく踏ん張れないとか
例えばトイレで踏ん張れるよう踏み台とか据えてる?

42 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 19:45:30.07 ID:S9d9ZyvD.net
タブレット手放さない
殴りたい

43 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 19:47:39.21 ID:9dcUGUDn.net
>>39
とりあえずオムツは家に置かないようにしたら?
4歳なら自分でパンツ洗えるし

44 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:17:45.17 ID:xTq8x8lo.net
>>32
そんなお手紙もらってきたら、「そっかあ〜バルス大事だもんね…お友だちにも教えるよね!」とむしろ微笑ましくなるわ…

45 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:28:02.16 ID:IYK2BzLg.net
よく園ではうんちしなくて家に帰ってからオムツに履き替えてするって子聞くけど、もし突然の便意やお腹壊したりしたらどうするんだろう?

46 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:31:56.83 ID:orAdvMwr.net
>>45
うちそのタイプで外出先で猛烈な便意に襲われてオムツないから泣きながらトイレでできた
トイレに座ってからもオムツがいい!って我慢してたけど便意には敵わなかったみたい
それからしばらくして家でもトイレで出来るようになった

47 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:32:11.30 ID:6zM0lxU0.net
知り合いの拘り多めの自閉症の子4歳はオシッコすら我慢するんだって
家とかろうじて保育園のトイレ以外行かないらしいよ
実際一緒に出かけたことあるけど1時間ちょいでトイレ行きたくなったらしくて
股間押さえてモジモジ我慢しながら早く帰ろうアピール
そこから知り合いの家までは30分近くかかるけどきっちり我慢したってさ
オシッコすら我慢できるなら便意も我慢出来そう

48 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:34:22.59 ID:ucS8fhmM.net
>>40
何から何まで全く一緒!もうすぐ四歳半…色々試してみたけどだめで、最近はウンチでる!と言われたらトイレ行こうと毎回誘うけど断られ、ハイハイってあきらめてるw

49 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:36:39.18 ID:ucS8fhmM.net
>>46
うちもそれで一回だけ外で成功した!1年前w
でもそれからはひたすら我慢か、帰ろう攻撃で急いで家に帰される
パンツに漏らすことは1度もない

50 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:57:44.72 ID:RhtG8V+3.net
>>41
トイレスレとかあるのか。
ちょっと覗いてみよう。
スレチっぽかったですね。すまん。
踏み台は無いけど、便座の上に足乗せてもいいよとか言ってるんだけどなかなか難しい。

51 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:59:33.77 ID:qT1GqBc7.net
便座の上はやめようよ

52 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 22:07:37.96 ID:O0b5fn7g.net
>>31
幼児なのに575とは乙だね

53 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 12:39:27.76 ID:Z9rXaeEG.net
5歳女児おねしょが治らない。
5歳過ぎておねしょは夜尿症だから病院行けって聞くけど
病院行ったら治るのかなー

54 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 13:04:41.32 ID:XpOhW+IA.net
>>53
小1ってきいたけどね
寝る前の水分とか対策した上でまだ漏らすなら小児科か泌尿器科でみてもらうのもいいよ
夜尿症だったり違う病気とか原因が見つかったりするし
膀胱の発達の問題かもしれないし

55 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 13:30:27.60 ID:Z9rXaeEG.net
>>54
レスありがとう
できる対策はしてきたつもりだからやっぱり病院行ってみようかな

56 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 15:09:48.87 ID:4wBx9CV/.net
自分の思い通りにならないと「もう〇〇いらない!」とか「△△行かない!」とか言うの面倒臭い。
それでこっちが「本当にいらないんだね?」「後からやっぱり欲しかったって言わないね?」って何度も確認して、それでも「うん、いらない」と言うから、そこまで言うならやめておこうかと片付けたら秒で「欲しかった〜遊びたかった〜!」って泣き喚くのも面倒臭い。
なんでそんな嘘言ったの?って聞いてもだんまりか、答えになってない答えを言うだけ。
今日はあまりにも何も言わないから「なんて聞かれたか覚えてるの?」って聞いたら「忘れた」だって。馬鹿にしてんのか。
自分でもなぜそんなこと言ってしまうのかわからない、という感じなのかな。何かおかしいのか、4歳児の男の子はこんなもんなのか。
この無駄で不愉快なやりとりが本当に嫌。毎回「あんたがもういらないって言ったんでしょ!自分の言ったことに責任持ちなさい!」と怒鳴りつけてしまう。
ただの愚痴でごめんなさい。

57 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 15:17:35.50 ID:Z/guPoBB.net
4歳児に責任ww

58 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 15:41:38.57 ID:OM/JR13z.net
千円とかのちょっとしたお小遣いを本人いる前でもらったらどうしてる?
大きな額のは子どもに黙って貯めておくんだけど
年中で、もう忘れなさそう

59 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 15:51:15.01 ID:+g676Wia.net
千円単位で通帳に入れてるよ
本人にこのお金はちゃんと貯めてるよって話してる
本人も分かってるからすぐ渡してくる
欲しいものがあったとかタイミングによってはこれで○○買おうかって言うときもある

60 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 15:52:42.81 ID:T/1HsI0R.net
>>58
小銭に換金して少しずつ渡すよ
本屋で付録つき雑誌とか、スーパーで駄菓子買ってみたりしてお金の使い方も少し考えさせる方向へ持っていってる

61 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 15:55:27.83 ID:a+mDaJVJ.net
>>56
うちも自分で言ったんでしょって言うわw
4歳ちょっと過ぎた今は、やっぱり〜がいいってのはほとんどなくなったけど
2歳の下の子もあーだこーだ言うから似たようなこと言い聞かせてる
子供にそんなこと言ってもなあとも思うけど、2人して言われるとしんどさ倍だし、それなりに考えて発言してくれるとお互い楽だよ

62 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 16:06:09.94 ID:afErzuq/.net
>>58
貯金箱に入れてる。
うちはガチャガチャやりたい時にそここらお金出してる。

63 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 16:09:46.31 ID:+g676Wia.net
言ったことに責任持ってくれって普通に言うけどそんなおかしいかな
そろそろ言ったことホイホイ変えられてぐずられても仕方ないなーって言ってられない年齢だと思う
全部は無理だし体調や精神状態でブレるのはある程度仕方ないけど普段から言い聞かせるのが早いとは思わないわ

64 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 16:13:00.72 ID:Vc9rNlh2.net
うちも、AとBどっちが食べたい?って聞いてAが良いって言ったのに
出来上がったらやっぱりBが良かったとか言われたら、
自分がAって言ったんだから文句言わず食べなさい!って言うよ
難しい年頃だよね

65 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 16:30:55.29 ID:ftxRAwX4.net
>>58
本人のお財布に入れてる

66 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 17:15:18.90 ID:s5iVoQ9D.net
>>56
なんでこんなん5chに書くかなぁ
ちょっとググればすぐ解答載ってるのに
「そうさせるよう仕向ける」の年齢だよ
親も成長しなきゃいけない
便所の落書きやってる場合じゃないと思う

67 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 17:31:52.94 ID:MWQTHH07.net
うわーうざ
普段から的外れなクソバイスしまくってそう

68 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 17:41:59.92 ID:a+mDaJVJ.net
仕向けてその通りにやってくれるなら苦労しないんだよなあ…
のせて上手くいくのってせいぜい2、3歳じゃない?
元々主張が強い下の子は2歳でもあまり通用しなくなってきた
親相手ならまだいいんだけど、友達に対して意見コロコロしたら嫌われそうだしさ

69 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 18:04:19.84 ID:uRuc+/LN.net
親がどんなに勉強して知識つけても思い通りにならないのが育児だものね
教員してる友人も育児のストレスで一時期病院通ってたよ

70 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 18:34:07.41 ID:RoCDpGA4.net
まぁ教員は幼児教育じゃないしね

71 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 18:34:22.21 ID:5TRqVeMk.net
他所の子と自分の子じゃ違うもんね
子も、しまじろうの言う事は聞くくせに親の言う事はきかないし

72 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 18:54:53.61 ID:aizF3F5j.net
病院の待合室で怒り顔のママさんが男児に脅迫しまくりだった
旦那の前でも同じなのかな
他人がいてもネチネチ揚げ足とって叱りや注意の領域を超えた脅迫みたいな制約みたいなモラハラだった
男の子は本当に無抵抗になるしかない
某Twitterの暴力ママを思い出した
メンヘラなんだろうな

73 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 19:03:54.50 ID:nc/3WTgg.net
>>71
あるあるあるあるw
うちの場合は幼稚園の先生や習い事の先生の言うことなら絶対に口答えせず、一回で聞くw

年長娘にクリスマスは何お願いするの?と聞いたら「歯!」と即答されたw
理由聞いたら、永久歯に生え変わる時の乳歯がグラグラしてる状態が嫌なので、いっそのこと一気に永久歯になってほしいからとのことだったけど予想外すぎる答えにびっくりしたわw

74 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 19:48:40.21 ID:UpY12mke.net
>>66
他の人も書いてるけど仕向けるなんて2〜3歳までだと思うわ
意思も嗜好もしっかりしてくる年齢だし、個人として尊重するべきじゃない?
自分の言葉に責任持つ事だって就学前に教えた方が良いと思うわ

75 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 20:33:30.05 ID:Oa2EdHCr.net
>>71
しまじろうw本気で嫉妬した時期があったわ…

76 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 21:17:23.15 ID:EkoqulvK.net
>>19遅レスでごめんね
お茶、水を飲んでくれなくて牛乳+りんご酢を混ぜたラッシーのようなものを飲んでる。
太るよこれ

77 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 21:40:24.62 ID:+mhMUlbX.net
>>76 最近、美酢の牛乳割りとか飲んでる。太るのか…。気をつけよう。

78 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 21:42:57.87 ID:YH0ZwxBu.net
>>72
たまに見るけど気分悪くなるね
ああいうの一言物申したくなるわ

79 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 21:43:32.79 ID:jXYl41PA.net
>>76
砂糖とかはなし?毎日牛乳は飲んでるんだけどな
酢がいいのかな

80 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 22:04:47.46 ID:+g676Wia.net
>>76
幼稚園や保育園じゃどうしてるの?

81 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 22:28:43.97 ID:EkoqulvK.net
>>77酢は身体に良いけど、牛乳は脂肪が多いからね…酢+炭酸で飲むと太りにくいわよ

>>79
砂糖なしで作ってる。りんご酢と牛乳混ぜると甘く感じるよ。足の裏の匂いがするから私は一口も飲めない

>>80
園では我慢してお茶と水飲んでる。家だと全力で牛乳+りんご酢をねだってくる。りんご酢が少ないとちょっとキレ気味で文句つけてくるw

82 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 22:30:14.52 ID:vduT0PNL.net
>>81
優しい虐待ってやつだね

83 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 22:31:57.18 ID:EkoqulvK.net
>>82
本当に気をつけたい。夫も私も甘い。
今日はすごい泣いてたけど飲み物は水で我慢させた。

84 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 22:43:10.54 ID:+g676Wia.net
>>81
りんご酢は体にいいとか言ってるけどリンゴジュース飲ませてるのと同じことだよ
ポイントで飲ませるならまだ分かるけど水やお茶がわりに飲ませるものじゃないよ
優しくもないわ、ただの虐待だよ

85 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 22:48:57.79 ID:hK/pY1n2.net
あまいんじゃなくて躾放棄だな
これから頑張れ

86 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 22:51:44.18 ID:fOeDKT6P.net
病院とか電車とか公共の場では必要以上に怒ってしまうわ。
多分俺が周りの目を気にしてそうしてるんだろうけど息子には申し訳ない。
親が怒る事で周りが少しは納得するんだろうなってある意味強迫観念みたくしてるけど心が痛いわ。

87 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 23:02:45.28 ID:36OYso9Y.net
園で両思いの子がいる5歳男児
その子のおかげで躾がずいぶん捗るわ
行儀悪いことしてたら〇〇ちゃんに笑われるよーとか言うと一発で効く
手紙交換も自らヤル気を出し文字を書く練習にもなるし素晴らしい
そして、女の子の気まぐれだろうし親バカだけど、男の子のなかでうちの子を選んでくれたのかーと思うと単純に嬉しい

88 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 00:16:06.67 ID:PPyZTkxH.net
>>86
夫がこのタイプで、人前だと、それ誰にも迷惑かけてないやん…ってことをくどくど叱るのが嫌(家では私より寛容)
つい「そんなに言わなくていいじゃん」とか口出してしまうから子は混乱してるかもしれない
よそのご家庭でも必要以上に叱ってるの見ると逆に嫌な気持ちになるし、かといって放置はもちろんダメだし
許容範囲が人によって違うから難しいね

89 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 00:24:25.85 ID:+YkvCGYt.net
>>88
まさに俺だわ。
家ではそんな怒らない、
でも電車でワーワー騒いだら最初はやさしくなだめるけど当然聞くわけもなく、一喝してしまう。グチグチは言わないけど普通に手は出してしまう。
数秒で終わらしたいんだうなぁ。

90 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 00:59:18.27 ID:MCvfVLK9.net
見てて気分悪いからやめてね

91 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 08:14:35.02 ID:UbTDfGs+.net
>>89
電車でワーワー騒ぐ子供より怒鳴りつけたり叩いたりする親の方が
うるさいし不快で迷惑だよ

92 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 08:38:11.19 ID:YW2lbTHA.net
体罰って手っ取り早くて楽だもんね
自分がしつけできないバカ親だって周りにバレないし最高

93 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 10:02:24.85 ID:PVcPPZX3.net
年長5歳、いつも私が家事してる間リビングで何かしらして遊んでるんだけど昨日は寝室に籠ってたので、こっそり覗いてみたら超真剣な顔して運動会のダンスの練習してたw
本番はもちろんだけど、この一人で練習してる姿もどうにか動画撮りたいけど絶対にバレるし邪魔したくないからひたすら我慢したわ

94 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 10:04:17.57 ID:3OvV8Wij.net
>>67
お前がな
>>68
だからずっと仕向けるの繰り返しだよ
勉強や学校や今後も仕向けなきゃいけないこと沢山あるんだから
それが辛いんだよね
常に親が上をいってないといけない
元々人格出来てる親ならいいけど、大概一緒に成長するからねぇ

95 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 10:07:45.58 ID:0yOYNLqT.net
クスクス

96 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 10:08:16.49 ID:Qd5KgZz4.net
>>93
笑ったw わざわざ別室に籠って練習なんて健気で可愛いね
たぶん小さい頃はそこまで考えが及ばないだろうし、年長ならではだなーと思った

97 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 10:27:13.67 ID:c+agzzMm.net
>>96
去年はむしろ「お母さん見ててー!」って感じで延々と私の目の前で練習してたから、余計に成長を感じたよ
先生に言われたんだろうけど、踊りながら「ここはもっと笑顔で!」とかちょいちょい独り言も挟んでて笑うの堪えたw

98 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 10:54:59.48 ID:A80WleU2.net
>>94
仕向けてうまくいくのなんてせいぜい2、3歳だよねって話なのに
「だからずっと仕向けるの繰り返し」って全然噛み合ってなくて草

99 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 11:16:57.63 ID:Wym6LuN2.net
>>97
子供部屋のベビーモニターもうほとんど使ってないけどまだ置いておこうと思ったw

100 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 11:41:01.31 ID:1JXTz7S9.net
>>98
クソバイスする人は高確率で頭悪いからさw

101 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 11:48:36.87 ID:OYHS7Afb.net
【乞食速報】
新規のメルカリのメルペイで即日1000p貰える!!
ポイントはiDとして色んな店で利用可能
https://i.imgur.com/wsc64wq.jpg
https://i.imgur.com/ChIdY2M.jpg

うおおおお

102 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 11:57:02.31 ID:OktHlTvf.net
そんな大きくなるまで仕向けないとダメなのはまずいというか、そこまで面倒見切れないわw
小一とかならまだしもね
高学年にもなったら勉強や習い事の練習も、自分でいつどのくらいやればいいか判断つくじゃん
私も親に勉強しなさいとか言われたことないけど、行きたい大学があったから自分で色々やってたよ

103 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 12:45:42.57 ID:F/Tl9CYv.net
えらいなぁ

104 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 13:35:10.33 ID:LF47o7Ex.net
恐らく運動会でやる歌を口ずさんでいて、「それ運動会でやるの?」と聞いたら慌てて「ううん!なんでもない」って言われた
バレバレよ

105 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 13:37:42.51 ID:LcTpcwfc.net
うちも運動会でやる物を秘密にしてくる。
でも役員の私は実はすでに知ってるw
確かに去年は事前に歌ったり踊ったりしてくれたなぁ。

106 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 13:59:51.40 ID:s0erKid8.net
年中女児のグループのいざこざって思ってたよりも複雑…
お友達に〇ちゃんのこと仲間外れにして!って言われるけど本当は仲間外れにしたくない、でも断ったらじゃあ娘ちゃんは仲間外れちゃんと2人で遊べばって言われるって
仲間外れの子とも仲良くしたいし仲間外れにもしたくないけど、娘的には仲間外れにしている子達の方が好きでそっちの子達と仲良くしたいらしい
そんな仲間外れにするような子達とは遊ばなくていい!って言いたい所だけど娘の気持ちを考えるとなんて言ったらいいのか…
その仲間外れにしてる側の子達もいつもそんなことしてるわけじゃなくて仲良く遊んでる時は本当にいい子達だから余計に難しい

107 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 16:08:16.81 ID:QhGHDXNM.net
>>106
年中で仲間外れ指示する子なんているんだ…
こっそり先生に言って様子見てもらったほうがいいんじゃない?
娘ちゃんにはなんでそんな事言うの、みんなで遊んだ方が楽しいよって言ってごらん〜とかかなぁ
あんまりおおごとにする感じでもないし難しいね

108 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 17:15:04.63 ID:ZyIMVvnA.net
>>106
去年の担任に聞いたら、うちの園は年少からは基本的にメンバーが変わらない(1クラスで定員も同じ)から、特定のお友だちと仲良くするのは見守るが、他の子を排除しようとするのは注意するし、先生も手を打つと説明されてる。
なので、こちらも見ているつもりだが、お子さんからそういう話を聞いたなら、教えてくださいと言われたわ。
なので、担任に相談はありだと思う。

109 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 18:07:40.60 ID:NSeel7+M.net
年中のいざこざは複雑に見えるけどそれほど悪意なく、深い理由もなくなんとなく仲間はずれにしてる事が多いって聞いた
クラスが違ったからとか、なんとなく気が合わないからとか、みんながみてる番組知らないからとかね
先生に聞いてどこまで深刻なものか知れるといいかも

110 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 19:17:41.40 ID:lSDX5Ji+.net
給食のミカンの形が違うから仲間はずれにされたとしょんぼりしてたことがあったわ
自分は仲間はずれとかやらないこと、遊んでくれなかったら他の子と遊べばいいと言ってるけど、娘はそういう切り替えはできないみたいで、悪いことはしていなくても、泣いて謝って仲間に入れてもらったりしてるようでもどかしい

111 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 19:49:34.22 ID:SsyNIhUM.net
うちの子も、遊んでる中に入れてーって言ってもダメって言われたり、今日は娘ちゃんとは遊ばない!とか言われてる
私も小学生の頃、遊ぶ約束してたのになぜか仲間はずれにされたりした経験あるから
女の子あるあるなのかなとは思ってる。でも先生に相談もしてるし
子供にも「そう言う時はすぐ先生に言いなさい」って言ってる

112 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 20:20:27.82 ID:cLGl/6IL.net
女子ってこんな年齢から面倒くさいんだね…
娘は年少だけど○ちゃんに嫌って言われた!とか□ちゃんしか好きじゃないもん!って言ったりするわ
仲間はずれにされたとか娘から聞いたら悲しくなるなぁ、深い意味はないとしても
親としても対応が難しいよね

113 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 20:21:49.62 ID:qq0zm+09.net
この年齢だと小学生のそれとはちょっと違う気がするよ
うちも娘ちゃんの隣は嫌とか言われたことあるけど、その子はそのときは違う子の隣が良かったというだけで他意はないんだと思ってる
いつも同じ子に言われるなら先生に相談もありだけど
うちは遊んであげないって言われたら「じゃあ私だって○○ちゃんとはもう遊ばないもん」とか言い返しちゃうから、嫌なこと言われても嫌なこと言い返さないで「わかった」とだけ言いなさいと教えてる最中…

114 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 22:08:04.69 ID:UIG382hh.net
夜寝る前にトイレ行きなって言うと大泣きするんだけど何なの?
出かける前のトイレも嫌がる時あるけど夜ほどじゃない
聞いても出ないから行かない!って言うだけ
でも結構水分とってるから無理矢理行かせると出るんだよね
素直に行けば5分ですむのにギャーギャー泣いて数十分とか意味わからん
結局行くんだからさっさと行け

115 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 22:25:13.83 ID:B/aAYonP.net
>>114
今日のみんなのうたで「昔トイレが怖かった」という曲流れてたの思い出した
ちなみに楳図かずおが歌ってたw
うちも素直にトイレ行かない時期あったよ
というか、今でも時々あるんだけど本当に何なんだろうね、単純に面倒臭いのかな?

116 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 23:00:26.27 ID:023PQiF5.net
4歳女児の体重を増やしたい
104cm15kgとにかく足が細くて走るのも下手くそ、最近マシになったけどそれでもよく転ぶ
まっすぐ立たせてみたら膝の骨がぶつかってピッタリ合わせることはできない
昼の給食はおかわりしてるみたいだけど晩御飯はおかわりせず一定量食べてご馳走様
私がガリだから遺伝なのか…骨太でしっかり走ってる子を見ると焦る気持ちになる

117 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 23:10:46.40 ID:lTmwHU7E.net
りんご酢を牛乳で割ったの飲ませてみたら?

118 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 23:16:36.00 ID:YoxUDTjs.net
>>115
私も最初怖いのかな?と思ったんだけどなんか違うみたいなんだよね
どっちかというと面倒なんだろうなって感じ
そういう時期なのかな

119 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 23:37:33.41 ID:aORUMynM.net
>>116
体重増やせば解決する問題なのかなそれ

120 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 23:48:31.45 ID:DmW/WTde.net
>>116
標準体型だよそれ
体重じゃなくて運動量増やしたら

121 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 23:48:34.02 ID:dAHcLvnM.net
>>116それ骨格がおかしいんじゃないの?いわゆるX脚だよね
走るの下手の他にバランス悪くてつまずきやすいとか長時間歩くの苦手とかない?
まずは靴を見直して、あと靴の中敷でそういうの矯正するやつあるよ
多分それ太っても治らないし逆に太ると多分余計X脚になる
デブは大抵自重を支えるのにX脚になりがち

122 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 06:11:18.89 ID:BF4KGhKr.net
>>117
ちょっwそれはw

5歳になったばかり。103センチ16キロ
少し小さいけど検診行って聞いたけど問題無し
急に足が長くなるから細くみえるよね

123 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 07:21:54.59 ID:VvnhWZMq.net
>>122
それも標準
みんなカウプ指数計らないの?カウプ指数で14〜19を外れてから心配しなよ

124 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 08:34:21.52 ID:l53BCIOy.net
>>116 です
まとめてですが皆さんありがとうございます
標準なのは分かってたのですが、安易に足細い→太ってほしいと考えてました
周りにも「足だけ細すぎない?!」って言われてモヤモヤしてたんだと思います
ちなみに2歳の頃に保育園でも突っ込まれて整形外科に行って個性の範囲と言われました
靴も安物だと余計転ぶからベストな靴選びに悩まされてます
あれから2年経ったしもう一度整形外科にも行ってみます

125 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 09:17:37.24 ID:2wD7/WS1.net
>>118
うちも同じことあったよ
寝る前15分くらい戦ったw
行けばすぐ出るのにね
反抗したいというか言いなりたくないみたいな感じだった
落ち着いた頃に寝る前はトイレに行く約束だよって話したら段々おさまったな

126 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 16:56:30.13 ID:0Qj8v/Oa.net
> みんなカウプ指数計らないの?
この煽り方

127 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 17:01:02.33 ID:Hi7dCcIU.net
>>125
ありがとう結構あるんだね
今日は出かける前にトイレ行きたくないってグズってまたか...ってうんざりしたところ
うちもそのうちおさまってくれるかな

128 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 17:21:48.73 ID:QEcgz80Z.net
うちもトイレ行きなって促しても「まだしたくない!出ない!」って言って行かないんだけど
うちの場合多分その時点では尿意を感じてないっぽい
その10分後くらいに「出る出る!」って慌ててトイレ行ってたりする
尿意を感じるのが遅いのかなー
今はその調子でも失敗はしないからとりあえず良しとしてるけど、来年から小学校だから
特にしたいと思わなくても休み時間にトイレ行っとく必要性を教えて練習しないとなー

129 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 18:24:14.43 ID:HNMseqWB.net
>>128
声かけて1分後とかにもれそう!みたいなのなら尿意に気付いてない?と思うけど、10分後なら大人じゃあるまいし「念のためしておこう」で排尿できないでしょ

130 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 18:26:23.15 ID:28gc/PCW.net
したくなった時だけ行くのはトイトレ始めたばかりの小さい子だよ
もうお姉(兄)さんなんだから、今したくなくても準備で行けるようになろうね
って説得して最近ようやく寝る前や出掛ける前に行くようになった5歳

131 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 18:36:09.45 ID:YOQsaZfy.net
うん
このスレだと念の為にしたくなくても排尿出来るようになってくる年だと思う

132 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 19:21:12.45 ID:HNMseqWB.net
そうなんだ
知ったかしてごめん
うちはまだまだだわ

133 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 20:07:22.21 ID:D9gTc/2o.net
でもそれやるとトイレが近くなるんだよね膀胱が硬くなるから
したくなくても行っておこうか、って大事だし私もさせるけど
膀胱に尿が溜まりきってない=尿意を感じなくて行かせる習慣は
膀胱が尿を溜めるのを妨げちゃうんだって
だから実際はまだ膀胱に余裕があっても少ない量で尿意を感じさせやすくしちゃうって
この念のため行ける時に行っておこう、って難しいよね

134 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 20:15:44.44 ID:UNACq77v.net
そうなんだ、知らなかった
車乗る前は絶対行かせちゃうし、幼稚園でも時間決めてみんなでトイレ行くよね
5歳後半の年長娘は念の為にトイレと、行きたいけどもう少し我慢出来る、が分かってきたみたいで無駄に騒がず楽になってきた

135 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 20:27:25.13 ID:YOQsaZfy.net
>>133
したくなる前に行っておこう!と毎回毎回は考えないのが子供って生き物だし大丈夫じゃない?
うちの子も言えばしたくなくても出来るようになってきたけど
まだまだ遊んでる最中に下腹部押さえてモジモジしてる事あるわ
あれで尿意が止まるんだろうかw

136 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 20:31:38.95 ID:E66D5VyD.net
寝る前と出かける前、映画の前、車や在来線の電車に長時間乗る前、遊園地でアトラクションの行列に並ぶ前は絶対行かせたいなぁ
うちの子がトイレって言うときはもう切羽詰まってるときだからすぐ行けないとほんとにもらしそう
もう少し前に言ってもらうにはどうしたらいいのか

137 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 20:36:22.10 ID:At/k9NVW.net
>>133
それテレビで大人の頻尿の原因でやってたわ
2〜3時間置きに必ず行くとかしてなければ大丈夫と思うけど
うちは寝る前と出掛ける前だけ促してる

138 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 20:38:38.03 ID:kJ0q3YmW.net
この年齢だと尿意を感じた時点で膀胱がパンパンに近いから無理じゃない。
大人だと尿意を感じた時点ではまだ膀胱の7〜8割ぐらいだっけ?

139 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 21:03:16.91 ID:QEcgz80Z.net
>>138
そうそう。「トイレ!」って言い出す時はもう結構切羽詰まってるんだよね
出かける前・寝る前・映画を観る前はずっと徹底してるから、子も習慣で行くんだけど
今は保育園(かなりユルイ)で行きたくなった時に自由にトイレに行ってるみたいだから、小学校が心配

140 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 22:43:16.26 ID:Rk2q36FW.net
カタンというボードゲーム?があって時々家族や親戚で遊ぶ
スレタイ児も混ざってるうちに覚えて、チーム戦やハンデあれば楽しめるようになったんだけど
他に遊べそうなボードゲームみたいなのあるかな?
人生ゲームとオセロ、ダイヤモンドゲーム、ウノ、マスをスライドさせて絵を完成させるパズル系は好き
将棋は興味ないみたい

141 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 22:53:48.16 ID:axyZf1Ye.net
>>140
こんなところでカタン民に出会えて嬉しい!
うちは拡張版の商人と蛮族買ったよ!何個かシナリオあるうち、漁師シナリオしかまだやってないけど、子は魚カード集めるのが楽しいらしくてもう通常カタンはやってくれなくなった

ブロックスとかダイヤモンドとかすごろくとかもするけど、正直、カタンより面白いボードゲームって麻雀しか思いつかないw

142 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 23:02:02.55 ID:QEcgz80Z.net
ブロックス面白いよね

143 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 23:45:17.48 ID:Rk2q36FW.net
>>141
おお!カタン民ですか嬉しいw
楽しいよね
旦那も次は麻雀しかないなって言ってる…
拡張版検討してみるね!
より面白くなくても5歳くらいの子はどんなゲームしてるのかな

>>142
ブロックスも見てみるーありがとう

144 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 03:12:01.50 ID:U9vw9cGQ.net
麻雀の前にドンジャラでしょ!

145 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 03:20:41.84 ID:JxFkmnZs.net
>>140
ひらがなポーカー
かたろーぐ
ワードバスケット
あたりはいかが?

146 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 10:08:34.82 ID:LgCvncJg.net
>>140正しいドミノ(倒す遊び方じゃない)も結構楽しいよ

147 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 11:12:41.91 ID:zK7ZYDm/.net
ボードゲーム好きブログで見かけた「もっとホイップを」が気になってるけど、カードゲームなのに2000円もするからずっと保留になってる

148 :140:2019/09/08(日) 12:18:34.65 ID:IeHC7r0f.net
>>144-147
みんなありがとう!言葉系面白そうだね全部やってみたいw
ドンジャラは30年くらい前のが実家にあるはずだわ懐かしい
ドミノのルール知らなかったのでこれもやってみたい!

149 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 14:55:32.98 ID:dBAsiOlk.net
うちは立体四目とナインタイルという絵合わせを家族で遊んでる。
塾でパズルは脳によいと言われて言われるがまま買ったけど楽しく遊べて良かったよ。
脳に刺激があるのかはわからないけど。

150 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 18:46:14.94 ID:mvkbUxj1.net
猫とネズミというボードゲームが帰省時に従姉妹達と遊んでハマっていたよ
猫とネズミの人形が可愛いし、ルールも比較的分かりやすいからおすすめ

151 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 20:26:10.74 ID:ndtC3/GV.net
街コロはスレタイの年齢でも楽しめるよ
カタンは交渉要素があり、親子でやると接待プレイになりがちじゃない?

152 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 20:38:27.50 ID:zxAaYkiw.net
カードゲームやボードゲームをやらせた事ないんだけど一般的に教えたら何歳位からできるようになる?

153 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 20:47:00.12 ID:tj7DV3IJ.net
年少の歳になれば簡単なものなら大丈夫だと思うよ

154 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 20:56:40.15 ID:NQwqnDHB.net
ちゃんと楽しめるようになったのは年中かなぁ
それ以前は負けそうになると放棄して最後まで出来なかったりした

155 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 22:51:14.38 ID:zK7ZYDm/.net
接待プレーしなくて良いのは神経衰弱くらいかな
素で負けるw

156 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 22:57:06.81 ID:3c5WzrV7.net
>>155
神経衰弱凄いよね!
めちゃくちゃ取られるw

157 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 22:58:31.35 ID:kK2Br/Ee.net
スレタイ児は神経衰弱強いよね、私も素で負けるw
ババ抜きやりたがるくせにこちらがジョーカー以外を抜こうとした時点で不機嫌になり、負けかけるとパニックになるから面倒
そもそも2人でやって面白いゲームじゃないし…
保育園ではUNOっぽい、もっとルールの明快なカードゲームも好んでやってるとのこと

158 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 23:09:54.58 ID:3c5WzrV7.net
ゲームの流れで聞きたいんだけど上に兄弟姉妹いない人で任天堂スイッチ持ってる人いる?
周りでは持ってる子もちらほらいてうちも買おうかなぁと思ったんだけど、トランプとか人生ゲームで楽しんでるしまだいいかなって迷ってる
でもこれから誕生日クリスマスがあるし、買うならこの機会で買ってしまおうかって思ったり

159 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 23:16:38.20 ID:73nBv/WX.net
>>158
一人娘、Switchやってるよ
本当は夫がメインで遊ぶ予定だったけど、いつの間にか子供の方がハマってるわ
スプラトゥーンやってるんだけど、大人顔負けのプレイするから本当驚く

160 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 23:20:56.79 ID:tzJ4y5EI.net
5歳だけどDSならある
今度の誕生日にスイッチ買ってあげる予定

161 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 01:09:04.81 ID:4nLNS2Dr.net
>>158
主に親が欲しくてSwitch買ったよ
マリオパーティを接待しながらやってる
来年桃鉄出るから一緒に都道府県と名産品覚えられるといいなって
過去に桃鉄で地理を学んだ夫が期待してる

162 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 02:52:56.46 ID:xRz6k+fS.net
桃鉄出るんだ!
それは朗報〜

地理とその土地の名産と
台風来ると大変とか
球団持つのはえらいことだとか
夏に比べると冬は売り上げが落ちるとか
そういうことはみな桃鉄で学んだものです

163 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 07:08:43.04 ID:8KWPVLMF.net
>>158
うちは私が欲しくて買ったけど息子がほとんどやってる
子供はヨッシークラフトワールドにはまった
易しいし世界観がかわいくてお気に入り
ちょっと頭使うとこなんかは私が誘導したりする
あとオンラインのファミコンも意外とやってる

164 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 08:00:21.31 ID:ALqHPZNW.net
うちの娘もSwitchやってる
ドラゴンクエストビルダーズ2でひたすらなにか作ってる

165 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 08:04:48.18 ID:JgOCirRu.net
うちは親子でマリカーしてる
分割画面だと横見ちゃってドベになりがちだけど、1人プレイすると1位とか余裕でとってて面白かったわ

166 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 08:13:42.29 ID:yD6KSOZX.net
桃鉄面白いよね
岡山出身の私はよその土地で出身地言うとある一定年代には必ず
「桃太郎ランドってあるの?」って聞かれるw

167 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 08:25:31.58 ID:z6qAQdZG.net
私も桃鉄で地理学んだわ。
社会人になって、仕事でえのんにあった時に貧乏神そっくりすぎて感動したw

旦那は自分が、漫画世界の歴史と、日本の歴史で歴史に興味持ったから全巻セットが欲しいって言ってるけどさすがにこの年齢には早いと止めてる。

168 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 08:31:22.17 ID:OriwHGH9.net
158だけどありがとう
皆の話聞いたら一気に欲しくなってきたw
桃鉄はずっとやってみたかったから子どもでも出来るなら一緒にやりたいな

169 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 08:32:59.75 ID:OexNl+Up.net
横だけどうちも第一子でSwitch買おうか迷ってたから参考になる
普通に出来そうなソフトもたくさんありそうだね

170 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 08:52:20.70 ID:ge5Fmqd6.net
うちはこれから買うけど釣りスピ一択…
ゲーセンでやり過ぎてお金勿体無いから、とか不純な動機

誰だよ、ゲーセンに連れて行ったの…
と思ったら私の親だったという
ゲーム自体は夫がDSを与えてマリオカートや脳トレしてる
小学校前にゲームを与えて欲しくなかったわ

171 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 09:02:04.04 ID:xBEQ8vIS.net
マンカラは子供から老人まで楽しめるよ
シンプルだけど奥が深いからこちらも本気になる

172 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 09:18:32.52 ID:yjkUkhR7.net
ここ見てたらスイッチ欲しくなってきた
冬のボーナスで買おうかしら
太鼓の達人とかもあるよね

173 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 09:24:46.13 ID:f1PaBWXN.net
Switch小学校入ってからでいいかなーと思ってたけど、割と買ってる方多いんだね!
近所の少し大きい子達が持ってるから欲しがりだして、5歳の誕生日近いから参考になったわ

174 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 09:55:31.64 ID:jKV0tFGB.net
うちも親が使うから一人っ子でスイッチ持ってる
決めた時間でアプリが自動切断してくれるから、やり過ぎは今のとこ心配無い

175 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 09:57:37.73 ID:f40L5b3J.net
本当、スイッチって小学生からのイメージだったけどこの年齢でも楽しくやれるんだね
スーファミ→64世代だから進化に驚きそうだけど一緒にやりたいなぁ

176 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 10:15:38.64 ID:wc5kFi8a.net
一人っ子ではないけど年中でSwitchやってるよ
無料の体験版でも満足してたり
上の子のソフトで遊んでる
アプリでロックして勝手に使えないようにしてるし、時間も決められるもんね
来年の3月にどうぶつの森がでるから、私はそれを楽しみにしてるw

177 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 10:18:26.87 ID:OmSG730J.net
私も夫も全くゲームしないから全然ついていけない
5歳の誕生日にたまごっちが欲しいって言われてそれすら迷ってたレベルだよw
スイッチは小学生になって周りのお友達がみんな持ってるみたいな状態になったらでいいかなと思ってたけど普通にこの歳でも使いこなせるんだね

178 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 10:54:24.57 ID:6PlGyLED.net
5歳の誕生日にゲーム好きの夫のゴリ押しで買った
プレイ時間はアプリで管理してて守れてるし、Switchやりたいからって率先してやるべきことを済ませられるようになったり、カタカナや漢字も少しずつ読めるようになったりメリットもある

179 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 12:15:50.61 ID:yD6KSOZX.net
ちなみにスイッチ買うならどっち買う?
今月廉価版の持ち運び専用出るから欲しいなと思いつつ
一台で一緒にできるし画面大きい方が目に優しいかなって
今までの普通のやつを買うか迷ってる
持ち運ぶ予定はないから廉価版買っても家でしか使わせないけど
遊ぶたびにテレビをこどもに明け渡すのもなーと思って

180 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 12:20:24.86 ID:OriwHGH9.net
>>179
私はやるなら一緒にやりたいから廉価版買う予定
友達とか祖父母が来ても一緒に出来るし
人がゲームやってるのを見るのも好きっていうのもあるw

181 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 12:40:11.47 ID:pGb4olEQ.net
>>177
うちも同じ
周りでゲーム持ってる子は大体みんな親がゲーム好きなんだよね
夫はゲーム=時間の無駄って考えだからまだ買い与えないだろうな
息子はたまに私のスマホのアプリでパズル系のゲームするくらいで満足してるし
私の兄がゲーマーで実家にゲーム各種揃ってるから、実家に帰った時に小学生の姪に教えてもらってやるくらいで
まだそこまでゲーム欲しい!とはなってない
でも小学生になるとみんなゲーム持ってるだろうし欲しがりそうだな

182 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 12:40:16.32 ID:wT0JGCuE.net
>>179廉価の持ち運び専用ってSwitch Liteのこと?
Switch Liteはジョイコン取り外せない仕様だから、1台目でLiteを購入でお裾分けプレイしたいなら更にジョイコン単体と充電グリップやら追加購入しないとならないよ?
既に1台持ってて2台目以降というならいいけども

テレビモードはさておき、お裾分けプレイありきで購入なら、従来Switchかバッテリー駆動時間伸びる新型Switch買ったほうがめんどくさくないよ

183 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 13:06:59.96 ID:5B4btfxE.net
>>172
太鼓の達人買ったけど、音がうるさくて…ね…
戸建でも結構響くからご近所気にしながらプレイしてて、最終的に押し入れの中に隠したわ

184 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 13:45:13.24 ID:XX45RNc4.net
県の名産、で思い出したけどるるぶが出してるわくわく旅すごろくに息子がハマってる
1世界の国の名産や県の名産、深海魚、野生生物とかのすごろくが14種類も入ってる

毎日すごろく!すごろく!って言われるからしんどいけど、私も名産とかご当地グルメをいっぱい覚えたよ

185 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 14:30:07.56 ID:yD6KSOZX.net
>>182そうそうそれ
うちは1台目スイッチを検討してるんだけど
親子で一緒にプレイをそもそもするかなって所があって
それならliteとコントローラー買った方が通常のやつより安いかな?って
テレビに繋がないなら確実に2人プレイはしないと思う
となると普通の一台買った方が一台でテレビ接続と複数プレイ出来るのかな
一万円の差に惑わされてるわ…

186 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 14:38:02.64 ID:L+aufq+Y.net
一人でやるにしてもなるべくTVでやらせたほうがいいけどねえ
成長途中で小さい画面見続けるのは本当に良くない

187 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 14:47:18.70 ID:y2Z2jfaf.net
Liteは小学生が友達とやる為に家から持ち出す用かなと思ったわ
今はその辺で4万の本体使ってる子がいっぱいいるからねぇ

188 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 14:48:24.47 ID:y2Z2jfaf.net
あ、4万もしないねごめん

189 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 15:42:49.07 ID:sZeG7URV.net
桃鉄のために私がSwitch欲しい
でも4歳なりたてだからまだ早いよなぁと我慢だわ…

190 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 15:44:07.17 ID:+I75YlmO.net
>>185
追加ジョイコンやら買うなら結局いいお値段になっちゃうよ?
Liteが19980、ジョイコンLRセットで7480、ジョイコン充電グリップが2480で計29940 そこに今月中に買うと想定して8%したら32335
今ヨドバシで新モデルの方見たら32378

うまくやるよね任天堂も。Lite以外に色々買ったらほぼ一緒だよ?
Liteを1台目というなら、もうお裾分けプレイとか考えないで完全に1人用としてでないとなんの旨みも無いと思うよ?

191 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 17:12:44.20 ID:w3Xs3AXM.net
ビーズクッションに寝転がってたら、走り回ってた子供にあばらに思い切り膝蹴りされた
息がしにくくなるくらい痛かった
わざとじゃないのは分かるけど、妊活中だしなんかもう色々と凹むわ

192 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 18:40:37.25 ID:Cpz6p5o3.net
ゲームはプレステ2で止まってるから参考になった
都道府県ほぼ覚えてるからクリスマスか来年の誕生日に桃鉄買おうかな
みんなで出来るのもいいよね
今年の誕生日は1万越えのレゴクリエイターズで高いなーと思ってたけどswitchもそこそこするんだよね…
祖父母からのお金を期待しておこうw

193 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 18:57:11.63 ID:Q2vFC8lq.net
この年齢に頭ごなしに怒鳴ったり威嚇すると、子どもってずっと覚えてて、力で勝てると思った頃にすんごい反抗的になるよね
思春期の家庭内暴力とか
最悪手足切断されたり

194 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 19:11:34.86 ID:ge5Fmqd6.net
そんなん育て方だけの問題違うわ

195 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 19:21:01.66 ID:txbJOakA.net
思い込み激し過ぎて笑うわ


ゲームの話は参考になるね
桃鉄好きな人いっぱいで面白い
自分も好きだったから久しぶりにやりたいや

196 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 19:32:10.09 ID:iP84v/Ci.net
うちの年少4歳にはまだスイッチは難しいっぽい
上の子の太鼓の達人をやりたがった時期があったけど上手く出来なくてすぐ飽きてた

>>176
私もどうぶつの森が楽しみ
特別バージョンの本体出たら欲しい

197 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 19:42:29.69 ID:zMSbkWFX.net
うちの4歳年中もゲームはまだ難しいみたい
字も半分しか読めないし、戻る進むの矢印も直感的に分からないみたい
Switch持ってたり買う予定のお子さんはスマホもサクサク使えちゃうタイプの子なのかな
おもちゃ売り場にあった2歳からのアンパンマンPC?なら楽に出来て楽しそうだった

198 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 20:17:58.52 ID:Cpz6p5o3.net
>>197
もうすぐ5歳の年中だけど、タブレットは文字入力できないから音声入力で見たい動画はYouTubeで検索してる
電車好きだからアプリで線路作る、電車運転、駅作るとかのゲームをたまにやってる

他には文字書くアプリで読み書き覚えたよ
知り合いの年長さんはまだ文字の読み書き出来ないって言ってたから、興味ないとそんなもんだろうなと思う

199 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 20:19:29.01 ID:Q2vFC8lq.net
>>194

>>195
酒鬼薔薇聖斗や宅間守や秋葉原の加藤や、凶悪犯罪者の生い立ち見るといいよ

200 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 21:31:00.99 ID:MPmboPwq.net
ゲーム機て不可避だよね
今はまだ親のスマホゲーム少しやって留めてるけど、たまに甥っ子達の家に行ったらSwitchどハマりしてる
禁止はしないけど何分までねーの攻防戦が面倒だわ
習い事の宿題とか小学校行ったらその宿題もあるし。みんな通る道なんだけどね

201 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 21:55:46.23 ID:AWdESoON.net
>>184
るるぶがすごろく出してるなんた知らなかった
回転寿司は子供が喜びそうだ

202 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 23:37:45.48 ID:+I75YlmO.net
>>200
そんな時のみまもりSwitchなのよ
親がアプリ入れて時間設定しとけば子どもが電源入れてから設定時間がきたら自動で電源オフになる機能ね

203 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 06:10:23.52 ID:p1zm5Ron.net
>>202
横だけどそれって電源切れる前に自動でセーブされるの?

204 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 07:20:46.15 ID:Gmu7qixi.net
最近のゲームは自動セーブばかりだと

205 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 07:21:32.33 ID:ni8vp/+O.net
>>203
それはない
「5分前です」、「時間になりました」、「◯分過ぎました」等のメッセージ出したりの設定が可能、アラームで注意喚起、一応それで自発的に終わらせるのを促す形

そんなん無視してやり続けちゃう子への最終手段としての強制終了よ。だから自動セーブなんて優しいことはない。RPGとか自動セーブ機能のあるソフトもあるにはあるけど

余談だけど、CEROに合わせて子の年齢設定(幼児、小、中、高、設定なし)も可能

206 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 07:33:57.93 ID:3Y09XkZA.net
>>205
メッセージ出せるならセーブする余裕あるね
安心したわ、ありがとう

207 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 08:24:57.16 ID:AKaLMAeT.net
今時のゲーム機って進んでるのね…
夫婦共にゲーム好きだったけどプレステ2で止まってる
うちもSwitch買い与えたいけど、まずは自分達が使い方マスターしなきゃだ

208 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 08:50:57.26 ID:4UA00B4z.net
>>98
その2、3歳ってせいぜい子供騙しな事やってんでしょ?
その意味の仕向けるの話なんて一度もしてないんだけど?

209 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 09:42:06.65 ID:CTM+/Foe.net
>>205
Switchってすごいんだね
私も欲しかったからクリスマスに買おうかな…

210 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 10:37:45.72 ID:gUHFEDOm.net
うちは私も夫もゲームしないからswitch必要ないし欲しいとも思わないんだけど、
周りの子はみんな持ってるのにうちの子だけ持ってないみたいになるなら買ってあげたいなと思う
私の実家は裕福なのに母が厳しくてゲームとか携帯とか買ってくれなくて辛くて恥ずかしい思いしたから娘にはそんな思いさせたくない
今の時代は特に持ってて当たり前になってるだろうし

211 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 10:44:50.18 ID:YGddcqFk.net
>>210
上に小5小2がいるけど、必ずしもみんなゲーム持ってるわけじゃないよ
特に女の子だけの家は持ってない子も多い
でも、買って貰えなくて人の家に入り浸ってゲームしてる子もいるから難しいよね

212 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 11:01:46.69 ID:SFJuvc9f.net
>>208
まさかの週明けても持ち越しw

213 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 12:28:05.28 ID:U78q+nd7.net
>>211
それ一番危惧してるわ >人の家に入り浸り

私も夫もゲーム興味ないし積極的には買い与えたくないけど、小学生になって周りも持ってて「欲しい」と言い出したら最低限は与えるつもり
男児だから避けて通るのは難しそうだ

214 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 12:32:17.47 ID:CWkXRwJm.net
桃鉄復活いいな
どこいつも出ないかなアプリで(親用)

>>184
めちゃいいねこれ
うちの3歳児も絵本で都道府県と名産を覚えつつあるから
たのしめそう!

215 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 12:41:25.41 ID:LZwzI9VD.net
甥っ子が小3でswitch持ってるけど、持ってない子がそれ目当てで遊びに来るって言ってたな
本人いなくても家に親がいれば遊びに来てゲームするらしい
地元に住んでるけど、すんごい田舎で子供の数も少ないから親兄弟までみんな知ってますって間柄
それでも本人いないのに勝手に遊びに来るのはないなと思ってて、うちの子が小学生になってそんなのあったらやだなーと思ってる

ごめん、なんか頭悪い文章になったw

216 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 13:25:43.77 ID:yWzS0S5b.net
小さい頃からゲームやおもちゃで沢山遊んできた子って大人になってからも遊び上手な人が多い気がする
私の親はおもちゃなんて必要ないって感じの人で家におもちゃなんて必要最低限しかなかった
大人になって友達が久々にマリカーしようとか桃鉄しようとか盛り上がっても私だけルールも何も知らないからついていけなくてただ見てるだけになったりしてつまんなかったなぁ〜

217 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 13:46:36.56 ID:APSzSkyH.net
>>216
ずれてる
私も家にゲーム機無かったくちだけど、マリカーも桃鉄も友達の家で教えて貰って問題なく遊んでたし
大人になってから集まるのはアウトドアのが多くて、別にゲーム機持ってなかった事で取り残された事は無いかと
むしろキュボロみたいなの沢山やってた方が大人になって遊び上手になりそうな気がするw

218 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 14:03:38.57 ID:gUHFEDOm.net
switchi持ってることで溜り場になるのは嫌だな
しかも本人がいないのによその子がゲームしに来るとか嫌すぎる
>>217
周りの環境や年代でも変わってくるからズレてるってことはないのかも
私が子供の頃はゲームボーイでポケモンしてる子ばかりで桃鉄やマリカーで遊んでる子なんていなかった
中高生のときはゲームよりカラオケや買い物だったしゲームとは無縁だったな
懐かしいから久しぶりにしたいねって飲み会の後とかに周りが盛り上がったのって大人になってからだったから>>216の気持ちも分かる
キュボロとかもいいよね、想像力豊かになりそう

219 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 15:16:58.93 ID:KTDsX0tT.net
癇癪とイヤイヤが酷い4歳女児
朝からラーメン食べたがってダメだと言ったらイヤイヤギャー!
遊びに行ってそろそろ帰るよと言ったらイヤイヤギャー!
横になったら兄の手の位置が気に入らずイヤイヤギャー!
もうしんどい…
遅れてきたイヤイヤ期なのかな

220 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 15:21:44.10 ID:QCLwtzmL.net
>>208
すげーw
どんだけ悔しかったんだよw

221 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 17:12:56.75 ID:VjccI4NW.net
男児だとゲーム機ないと辛い思いするかもしれないね
旦那が子供のころそれで疎外感味わったらしい

222 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 18:09:05.74 ID:4UA00B4z.net
>>220
え?何が?

223 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 18:10:53.45 ID:BeNH3C2B.net
>>222
もう誰もその話してないよ?

224 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 22:30:08.90 ID:cQUHMzyQ.net
以前、見たい夢を想像させながら寝かしつけ成功した者だけど、あれから3日程上手くいったものの現在はふりだしに戻ってしまったわw
フットマッサージも、「マッサージしなくていい!」と拒否されてしまい、もう為すすべなし
またあれからゴロゴロ無造作に転がる生活に、途方に暮れてる

もうどうにでもなれー

225 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 23:52:39.63 ID:fzbAh7sC.net
保育園にお迎えに行ったら、ママにプレゼント!と何やら紙をくれた
開けたら私の似顔絵
ちゃんと「まま」と文字入り、緑の服着てるところ!ママ緑好きでしょ、とのこと
なんかいろんな感情で一瞬固まってしまった

226 :名無しの心子知らず:2019/09/11(水) 00:55:57.90 ID:m63XUJ3c.net
かわいい

227 :名無しの心子知らず:2019/09/11(水) 05:45:13.26 ID:4+hlamfC.net
かわいい

228 :名無しの心子知らず:2019/09/11(水) 08:03:07.79 ID:XFUryufV.net
ほっこりする(*^^*)

229 :名無しの心子知らず:2019/09/11(水) 11:51:39.85 ID:xCCB8hQe.net
お手紙ブームのおかげで結構長い文章もスラスラ書けるようになってきた年中女児
ひらがなの書き間違いはあまりないけど、促音や拗音が入ってくるとおかしなことになってることが多い
例えば「おしごとがんばって」が「おしごとがっんばって」みたいな
促音が必要なことは分かってるみたいなんだけどどこに入れたらいいのかが良く分からないみたい

230 :名無しの心子知らず:2019/09/11(水) 21:04:33.45 ID:xwoUBdal.net
この流れいいなあ…羨ましい…
4歳女児、イマジナリー家族がいてずーーっとその家族の話しばかりしてる
ママが何を作ってくれたとかパパが何処に連れて行ってくれたとかお世話してるネコちゃんがかわいいとか
園でもずっとそっちの世界の話しをしてるみたいでとてもややこしい
いつ現実に帰ってきてくれるんだろ…

231 :名無しの心子知らず:2019/09/11(水) 22:46:38.55 ID:MjVfvGDA.net
うちの4歳男児もイマジナリーフレンド?のおじさんがいるよ
おじさんが〇〇だったって言ってた!とかよく言ってる

232 :名無しの心子知らず:2019/09/11(水) 23:15:32.78 ID:zYZqmS+Z.net
うちの4歳男児もイマジナリーフレンドいる。周りの友達に聞いても保育園の先生に相談しても「え?」って反応で、周りに同調してくれる人いないんだけどネットではちらほらイマジナリーフレンドの話見かけるからそういう子それなりにいるのかなぁ…
たまに想像じゃなくて現実めいたこと話すし、どきっとする。

233 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 09:18:58.18 ID:ZRiQ288l.net
ただの嘘つきやん。

234 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 09:32:01.37 ID:HrxoCxTK.net
虫話注意
豚切り失礼します。


旦那長期出張で子と私一人です。
最近立て続けにでかいGが出てきて(字に書くのも嫌なくらい大のG恐怖症です。)
半狂乱になりながらGジェットプロという奴専用の協力な殺虫剤を使ってしまいました。
20秒間くらい連射して何とか昇天させられましたが子への影響が心配です。
掛かり付け医に聞いたら何か変化が無いうちは来てもどうしようもないと言われたので病院には行ってません。
場所は洗面所、昨夜の出来事で幸いお風呂に入った後だったのと子は寝室ですでに寝ていたので、今朝は洗面所には近寄らせずそのまま幼稚園に送り出してきました。
今から床など懸命に掃除したら帰宅した頃には洗面所に近寄らせて大丈夫でしょうかね?
殺虫剤は極力使いたくなかったんですが、凍らせるものや、アルコールで殺そうとした時は反動で飛ばれた過去があり、一人の時に取り逃したら恐怖で育児どころではなくなるため、確実に仕留められる殺虫剤にしてしまいました。
その場にいなくても噴射が空中に少なからず舞うとは思います。
しかし換気のため窓を開けようもんならまたすぐにでも別の奴が入ってきそうです。
それくらい多いんです、、本当に耐えられない。

235 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 09:37:17.57 ID:3Ofk9Eaq.net
>>234
掃除しなくてもいいくらいだよ
でもしたら十分じゃないの
換気は窓際にホイホイを置いては?
20秒対決できるなら冷却でやっつけるやつも使えそう
あと今後は、預かりを利用するかなければホテルでもとって部屋をくん蒸するとか

236 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 09:41:37.30 ID:vRlhPBSp.net
>>234
家庭用殺虫剤を20秒噴射したぐらいで人体に影響があるわけないよ、そんなもん厚労省が認可しないし
あと出てからやっつけるよりブラックキャップ置いた方がいいのでは

237 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 09:53:42.91 ID:NJrx5OL7.net
ブラックキャップ最強。置いてから一度も見なくなったよ

238 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 10:02:27.85 ID:orHl5puR.net
うちもイマジナリー家族いる
読んだ絵本の設定とかすぐ採用するからこの前おにくのパイにされてた

239 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 10:04:41.15 ID:HrxoCxTK.net
ありがとうございます!本当にありがとう。
掃除もしなくていいくらい安全だと知り安心しました。
洗面所から近い場所に子のオモチャが置いてある場所がありそこにもかかったかなと思ってオモチャも捨てるべきかとか悩んでました。
オモチャは捨てなくていいですかね?
指しゃぶり癖のある子でオモチャ触ったあとに舐めたら…とか考えてしまいます。
ブラックキャップ、ホイホイなど部屋中に置いています。
ブラックキャップはベランダや玄関にも置いていますがこの前全く興味を示さない奴がブラックキャップ素通りしてドアから侵入しかけてきたのでパニックでした。
昔から大の苦手でG対策は徹底してきました。
置き始めて最初の2年間くらいは見かけなかったんですが最近また見かけます…(半年ごとに取り替えています)
築8年の賃貸アパート隣人と上階に水商売の人間がグループで越してきてからあからさまにGが増えました。
最悪です、しかし小学校に上がるタイミングで主人の仕事の関係上県外に越すことになってるので今はまだ引っ越しできません。

240 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 10:04:42.84 ID:utjaJx3F.net
ブラックキャップ凄いよね!本当に1匹も見なくなった

241 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 10:07:48.18 ID:HrxoCxTK.net
燻製タイプってその時は外出していても帰宅して匂いが残るとやばくないんですか?
私も燻製タイプ気になってますが、今までずーっと犬飼ってたので使えませんでした。
今は死んでしまったので、子が居ない間に使ってみたい…ああ、虫スレみたいですみません…

242 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 10:24:00.62 ID:62pvpeHS.net
>>241
使用方法をよく読んで、使用後に規定の時間換気、気になるものは棚に仕舞うとかすれば大丈夫
産まれたての子じゃあるまいし気にし過ぎ

243 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 10:51:05.02 ID:oW+yC/tk.net
真冬に家中の窓を開けておくと室内の卵は寒さで死滅すると聞いたことあるけどどうなんだろ
翌夏に外から入ってくるやつには無意味だけど、家の中は卵のないまっさらな状態になりそう
しかし真冬に窓全開で換気というのがハードル高くてうちはまだ試せてない…

244 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 10:57:45.63 ID:0tbrZKA8.net
それで死滅するなら北海道の野山に虫はいないと思うの

245 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 11:03:08.62 ID:utjaJx3F.net
でも北海道ってゴキブリはほぼいないよね
私はゴキブリ以外の虫は平気(触れはしないけど)だから真冬に窓全開でGが死滅しするなら試してみたい

246 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 11:07:21.01 ID:jg/vORdL.net
>>241
格闘本当にお疲れ様です怖いし嫌だよね
私も出て退治しても数日間は落ち込んでる位嫌い
隣人や周りに店舗があるかないかにも左右されるし難しいね
うちもやっぱりブラックキャップだよ
ホイホイは処分時に物体が入ってると思うと嫌だし…
巣になるらしい段ボールはすぐ処分したりしてるよ
うちは猫がいるけどジェット使っちゃってるベタつくけどアルコールとかで何回か良く拭きつつ換気もしっかり
子供も猫も何ともないです

掃除板を見てみるのも参考になるかも

247 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 11:17:51.00 ID:h/1C43N9.net
男の子だったら代わりに虫退治してくれたりするのかな
うちの娘は私以上にギャー!ってなるから夫が不在の時だったら自分で退治するしかないわ

248 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 11:29:10.88 ID:yiUZCE9G.net
冬季平均マイナス20度ぐらいになる国に留学してたことあるけど、G普通にいたよ
外は寒くても中が暖かいとダメだね
近隣にいれば配管等から入ってくる

249 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 11:36:13.09 ID:HrxoCxTK.net
みんな優しすぎます、旦那や実母に泣きついたらくだらないって鼻で笑われたからここでももしかしたらバカにされるかと内心ビビってましたがなんと優しいことか。
家って一番落ち着く場所なのにGのせいで一番落ち着けない場所になってせっかく幼稚園行ってる間にのんびりしようと思ってたのにムカついて仕方なかったんです。
聞いてもらってアドバイスもらえて気持ちが落ち着きました。ありがとうございます!!

250 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 11:57:39.25 ID:STYir2u/.net
>>247
旦那も息子も虫に全く興味がない上にGには近づきもできないから関係ないんじゃないかな。
娘の方が虫に興味持ってる

251 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 12:39:50.35 ID:4LAfH0Gi.net
>>247
うちの4歳が頑張れるのは団子虫だけよ
アリすら怖いという
心配になる

252 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 13:04:14.24 ID:jNRoHXla.net
マンション住んでた時は玄関と窓の周りにゴイスースプレー撒いてたよ月1で
外壁側にね
戸建てじゃ無理があるけどね

253 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 13:40:58.30 ID:o2hGjzSh.net
>>247
うちのもうすぐ5歳男児は無理だ
蚊もアリも文字通りギャーっと大騒ぎしてる
でも下の2歳は「お兄ちゃん僕がやっつけたからもう大丈夫だよー」って素手や足で退治しようとする子なのでもう性格なんだろうな

254 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 14:09:51.15 ID:QXBmAA8s.net
うちはGに対しては私以外全員ギャー!!ってなるw
なんか新製品でワンプッシュGみたいなのでたよね
家に入らなくさせるみたいなの

255 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 14:24:42.18 ID:fZ7+DeDq.net
この歳で1あったことを10くらいに話を盛ることはあると思うんですが、
全くの被害妄想、虚言癖の子もいるってこともあり得ますか?
例えば、今日、お友達から遊び時間に蹴られた、パンチされた、教室では頭も叩かれた、と主張し、実はお友達は欠席していて園にいなかった、などです。

256 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 14:29:29.07 ID:DRoGkT/F.net
>>255
時間の概念がまだあやふやで今日の事ではなかったとか?
うちの子4歳の時は過去の事も今日って話すからよく分からない事あったよ

257 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 16:32:00.18 ID:ZRiQ288l.net
>>255
あなた前も書き込んでたよね?
悪いけど普通じゃないってば。
煽りじゃなく児童精神科に一度かかってみたほうが良いんじゃない。

258 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 16:46:14.02 ID:i/Idi+Zj.net
別に日に子供の言ってることをされてるなら、ただ単に日付の感覚ないだけだと思うけど、実際そんなことされてなかったら専門家に相談した方がいい

259 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 17:18:01.88 ID:6iffW96G.net
>>257>>233みたいな無知な書き込みしてるから真に受けるのもちょっとね

260 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 18:04:06.97 ID:7dFjUNA2.net
>>239
おそらく水商売の連中が部屋の掃除しないでゴミ溜めてるんだろうね

261 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 18:04:40.67 ID:JqHZjqjl.net
>>255 日付の感覚がまだないのと、あとはかまって欲しいのかなって思う。

262 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 19:02:21.63 ID:0bTndmQ6.net
>>255
同じく園に行きたくないか、かまってほしいんだと思う
日付の感覚がまだあやふやな年齢だから、印象に残ってる事を話している場合もあるよね。例えば夏に花火見たのが楽しかったらずっと「昨日花火みたね」って話してたりするし。逆に、叩かれのが怖くて嫌だったのに、誰にも助けて貰えなかったらずっとひきずっているのかも
あとは、2学期始まったばかりだから疲れが出てるのかもね。担任に園での様子を聞いてみたらいいと思う

263 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 16:16:56.13 ID:tJXRz4Rq.net
4歳前半だけどブランコまだ怖がる
他の子は仰け反ったり立ち漕ぎできる
私が怪我させたくなくて乗らせなかったせいかなあ

264 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 16:25:28.95 ID:dA1C7alp.net
>>263
5歳前半男児だけどブランコで立ち漕ぎなんて怖がってできないよw
ちなみに走ったり運動は好きだけどビビり

265 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 17:39:02.04 ID:iy4N7NdP.net
女の子。商業施設とかでお手洗い行くときなんだけど、前までは一緒に個室入ってたんだけど
(ペーパー遠くて届かない・水を流すスイッチが判らないなどで)最近は一人で出来るようになったのか
個室に一人で入って用足しして服も整えて出てくるようになった。それはいい。
困ってるのは待ってる間、私はどこにいればいいんだろうかと思って…
今のところ個室ドアの前に立ってるのが一番多いんだけど、角のところになると左右どちらかに
おとなりのドアがあって塞いじゃうし。この前出て来られる人を遮る感じになった。
ならばと手洗いの辺りまで下がれば順番待ちに見えるらしく、来る人来る人怪訝な風に見られるし‥
それに広くないお手洗いだと邪魔になってるような‥どこで待とうと一人トイレをうろうろ。
数分のことに気にしすぎかと思うんですけど。トイレの外で待ってていってらっしゃい、でいいかな

266 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 17:43:25.28 ID:UI4BjJyG.net
>>265
安全面からしてトイレの外で待つのはやめた方がいいよ
別に個室の前で待てばいいと思うけどな
邪魔になりそうだったらサッと避ければいいだけだし

267 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 17:53:40.08 ID:LYDLYAkz.net
男子だけどニュース見るともう是が非でも一緒に女子トイレ連れてっちゃう
ショタコンとか滅びればいいのに

268 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 17:55:39.81 ID:AjIKxmms.net
トイレ、銭湯の話題は荒れるよね

269 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 18:05:50.36 ID:wgBJXP7S.net
荒らしを呼ぶ園児ェル

270 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 18:19:41.53 ID:FdkVyujB.net
基本は手洗いのところで待ってる
子供がトイレい入る前に「お母さん手洗うところにいるよー」って言って
広い所(サービスエリアとか)だとドアの前で待ってる
男の子なら男子トイレの入口の横にたって中に聞こえる感じの大きめの声で「お母さんここで待ってるからねー」って言ってる

271 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 18:26:52.27 ID:tJXRz4Rq.net
ドアの内側にいたり
子どもだと分かると上からカメラとか
防ぎようがねぇ……どうすりゃいいの

272 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 18:45:32.12 ID:PN92hLN2.net
私は個室の真ん前。
ドア塞いでしまっても、すみませんすみませんと謝り倒す。皆さま本当に優しくしてくださる。

上の男の子の時は年長から男子トイレに行くからママは来ないで!と、拒否られ、男子トイレの真ん前で中をのぞかんばかりに待ってるよ。
変態扱いされてもいい。男が男の子を狙うこともあるんだから気をつけまくるに越したことない。

273 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 19:12:39.16 ID:GRqPHgDq.net
確かにね、何かあってからあのときああしてればと後悔したくないもんね

274 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 19:56:53.80 ID:yQ+oVGcV.net
昨日のニュースで、5歳の男の子がトイレの個室で男にわいせつ行為されたってのがあったよ
お父さんが外で待ってたようだけど本当に酷すぎる
うちは年中になってから男性用トイレに行くようになったけど、もう怖くて行かせられない

275 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 20:06:26.38 ID:qyzifruL.net
>>274
子供に我慢させればいいだけw
うちまで我慢、我慢w

276 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 20:11:25.72 ID:k6upXDgI.net
>>274
個室に息を潜めて隠れてたりするらしいね
そうやって両隣に誰か入ったら上からスマホ入れてターゲット物色するらしい
多目的トイレ使ったほうが安全かもね

277 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 20:36:49.80 ID:an9dBlpZ.net
スイミングの更衣室が困る
親の性別に合わせて使ってくださいって入口にも書いてあるし
コーチにもそう言われてるのに
母親と男児の組み合わせで女子更衣室使ってるのが一人もいなくて焦った
仕方がないから外待機しつつ男子更衣室使わせてるけど毎回不安

278 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 20:54:25.14 ID:uzpTElIO.net
>>277
うちも同じく親の性別でキー渡される
未就学児は親の付き添い必須だから、普通に男児居るけど全く気にならないわ
5ちゃんは厳しい人多いけど、リアルで気にしてる人なんて全然居ないわ。口に出さないだけかしら

279 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 21:01:45.49 ID:lujw1Y/o.net
男の子にわいせつする人って色々変態すぎて想像つかないんだけどやっぱり美少年とかかわいい顔した子が狙われるのかな
うちの子客観的に見ると全くかわいくないし汚そうないかにもな悪餓鬼だから狙われなさそうとか思ってしまうのは甘いのかしら

280 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 21:14:24.55 ID:11BHW7nf.net
男児の猥褻目的は見た目じゃなくて大人しそうとか声出さなさそうとか地味なのが多いんじゃないかな?
痴漢する人と同じ感覚というか、見た目派手な人には手を出さない気がする
あと女児に手を出せないから男児で我慢するってのがあるらしい

281 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 21:28:17.16 ID:fA26Clt9.net
スーパーとかだともう店内で目星つけてて後つけてトイレの個室に連れ込むらしいよ

282 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 21:31:56.75 ID:5a7CBat5.net
>>279
機会さえあれば別に男女は問わないって層がいるらしい
女児親は警戒心もりもりだけど男児だと親も比較的緩いから狙いやすいとか

283 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 21:53:38.41 ID:822Kny4l.net
>>281
知人男性が子供の頃にそれやられて未遂に終わって無事だったけど、
母親とわかれて男性用トイレに入ってすぐに声かけられたって
親切なふりして声かけてきたけどひねくれた幼児だったから逃げて助かった、素直な子ならやばかったかもって

284 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 22:16:13.29 ID:tJXRz4Rq.net
レズがいるようにホモもいる
女でも性別問わず性的虐待する人はする
男の子でも油断大敵
それは中高生になっても同じ
変な人を識別する察知能力と距離をとる術を覚えていくの大事

285 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 22:25:22.41 ID:PgH6YoO5.net
この会話を女性だけでしてると思うと笑える

286 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 22:27:27.34 ID:qip+o4oX.net
性別関係ないよね
ヤフコメでそう書いたらそう思わないがたくさん付いたわw

287 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 22:36:25.13 ID:4GtazP6t.net
最近子供が同居親のベッドで寝るのがブーム
一人でベッド占領してゆっくり寝られるから幸せ
子供の寝返りで起こされないから深く眠れて疲れがとれるわ

288 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 22:36:39.99 ID:4H5kvY0W.net
泣きながら出てきて父親気付く…5歳男児をトイレで個室に連れ込み強制性交か 46歳男逮捕
09月12日 16:00

11日夜、三重県桑名市のショッピングセンターのトイレで、5歳の男の子にわいせつな行為をしたとして、46歳の会社員の男が逮捕されました。

逮捕されたのは、岐阜県海津市の会社員・伊藤琢郎容疑者(46)です。

警察によりますと、伊藤容疑者(46)は11日午後7時ごろ、桑名市内のショッピングセンターのトイレの個室に、
幼稚園に通う5歳の男の子を連れ込み、わいせつな行為をした強制性交の疑いが持たれています。

トイレから男の子が泣きながら出てきたため、外で待っていた父親が不審に思い、中にいた伊藤容疑者に声をかけて取り押さえ、警察に引き渡しました。

調べに対し、伊藤容疑者は「全く身に覚えがありません」と容疑を否認しています。

https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=97409&date=20190912

289 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 22:43:30.35 ID:GIJROORZ.net
こいつ!ニュースでやってたけど裸にして男児の身体舐め回してたらしい
こんなのどう考えても捕まるに決まってるのに性欲漲らせてると抑制効かなくなるのかな
気持ち悪い刑務所入れても出てきてまたやるんだろうし去勢してほしいわ

290 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 22:54:04.19 ID:fLokrIp5.net
気持ち悪すぎる
でも本当人ごとではないわ

291 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 23:07:21.69 ID:822Kny4l.net
>>286
性別関係ないよね
わいせつだけじゃなく誘拐とかだってあるし

図書館で「とにかくさけんでにげるんだ」って子供向けの防犯の絵本を借りて読んだことがあるけど
親が気を付けるのは当然のこととしてそろそろ子供にもいざというときに身を守る方法を教えないといけないなと思ったよ

292 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 23:07:50.59 ID:Z207aCHj.net
こういうのがあるからトイレの個室に入ったの確認してから外で待つようにしてる

293 :272:2019/09/14(土) 00:21:46.21 ID:WYNn7+3W.net
>>292
私も男子トイレのぞかんばかりにじゃなくてもうちゃんと入ったかみるにするわ…
父親がいてそんなことされるなんて怖すぎる

294 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 00:37:29.81 ID:mNpHtFzC.net
話変えてごめん

4歳半の寝つきが急に悪くなった
今まで21時に寝室行って22時までには寝てたのに今日は23時近くまでかかった
起床時間も昼寝(保育園児なので)も今までと特に変わらないのになぜ…
子が寝てから洗濯、翌日の食事の準備とかしてたから23時からだと私の睡眠時間を削るしかない
これはもう子と一緒に寝て朝家事をするべきか、ただ洗濯だけは当日中にやらないと気持ち悪いし臭くなりそうなんだよなぁ
健康面考えても早く寝てほしいよー

295 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 06:39:01.07 ID:A8XK6HzX.net
>>294
夏を越えてお子さんの体力がついたとか?
定番だけど夜は知的課題やらせて頭使うと疲れて寝やすくなるというよね
あと洗濯はう、うちも保育園児だけど帰ってすぐ洗濯機回して干してから寝室行ってる
寝落ちしちゃっても安心だから

296 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 07:08:58.89 ID:+7Wz3uK3.net
急に食後の皿洗いしてくれるようになってめちゃ助かる。
洗剤だっぷり水べちゃだけどお手伝いしたい欲と私の楽したい欲が合致してるのでしばらく様子見。
このスレともそろそろお別れだわ

297 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 08:04:14.90 ID:APadTo0j.net
>>277>>278
以前このスレだったかで話題になってたけどそのときは
母親が男子更衣室にいる方があり得ない論調だったような

>>293
てゆかそもそもなんで父親外で待ってたん
てなる…

298 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 08:52:08.56 ID:n6d9dXKX.net
>>297
たぶん勘違いしてる

299 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 09:00:49.46 ID:rYh3XUa0.net
>>297
278だけど女子更衣室で小さい男の子達が親と普通に着替えてるよって話
男子更衣室に大人の女性が入って着替えさせるって話は前にスイミングスレで話題になってたけど有り得ないと思う。普通通報されるよね。現実だとしたら何処なんだろうね

300 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 09:18:01.57 ID:M3UDkZT7.net
体験も含め3箇所行ったけど、どこも子供の性別の更衣室使うように言われた
幼児しかいない時間帯だからかな
でも女の子連れてきてたお父さんは男子更衣室つかってた

301 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 09:18:46.47 ID:VLkD3FVN.net
昔通ってたフィットネスジムで、女子更衣室だけ一部工事が入って、子供専用エリアが出来たことがある。
男児が室内走り回ったり、女性の着替えをじろじろ見てる事に対しての苦情が凄かったらしい。
一部の親なんだけど、放置してるのがいたからね。エリアを明確にしたことでこういうくそガキとその親をスタッフが注意できるようになったそうな。

302 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 09:24:47.47 ID:suwUnTns.net
>>300
幼児のみの時間帯ってあるんだね
でも子供の性別の更衣室使うって事なのに
女の子連れのお父さんは男子更衣室って差別的でモヤるわ

303 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 09:39:52.41 ID:r46tGZbm.net
>>302
でもお父さんも居づらかったりするのでは?
逆の立場なら居づらいから親の性別で分けて欲しいと思うわ

304 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 09:44:56.45 ID:NKfQviii.net
変態野郎や女郎はこういうスレも覗いてると思う
ジャブシャブ池でもカメラ持ったおっさんとかガン見してる変質者がいるくらい常に性の対象になってる
ここで議論できる母親が保護下の時はまだ防衛力高いが
父親に任せたらもうスラム街だと思った方がいいな

305 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 10:15:49.81 ID:+jiEtljT.net
>>304
頭おかしいのはスルーw

306 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 10:17:12.35 ID:+jiEtljT.net
>>304
頭おかしくなったら、進んだら、どうなるかって同じことの繰り返しをするだけ。
もし見ているとしたら違う意味で見ている。
うるさいとかx

307 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 10:19:21.59 ID:+jiEtljT.net
>>301
なんで幼稚園児に対して注意するのよ、で、なんて言うんだろw

僕、女の人の着替えをジロジロ見ないでね、か。
どうすんのよ、かぁさんのも見るなってかw

308 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 10:31:22.60 ID:X6vf+p9S.net
>>307
外出したのでID変わってるが投稿本人。
子供の方じゃなくて母親を注意する。『専用更衣スペースから出さないで下さい』と。
簡単に言えば、女子更衣室入ったら、左手に子供専用スペースがあるので、女子更衣室の奥に入る必要がないんだよね。
特にそこは小さいスーパー銭湯並みの大浴場も売りだったので、裸の女性が多かったのもある。風呂に入るためだけに会員になってるおばあちゃんとかも普通にいたし。

309 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 11:50:47.70 ID:cx8gGdmm.net
トイレ行っといてねとか、手洗っといてうがいしておいてって言うと、水流してやったフリとかするんだけどみんなはしますか?
あと用足した後ふかなかったりする女児…
気がついた時は毎回言うようにしてるんだけどさ…

310 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 13:08:32.61 ID:QDdSqleG.net
>>309
あるある
たまに抜き打ちチェックしてるよ
ごまかした時って戻ってくるの早いからすぐわかるよね

311 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 13:22:13.88 ID:APadTo0j.net
>>299
わかってる

312 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 13:35:45.81 ID:H88Fq4q5.net
>>309
うちの四歳男子はふと見てたら水だけでざっと流して手洗い終了してて、「せっけんは?」って聞いたら、
「ん?せっけん使うのやめたからさ!」って堂々と言われたよ
意識遠退いたわ…

313 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 15:33:05.44 ID:lhvQU0C+.net
>>309
幼稚園にお迎え行った時にトイレから出てきた子達ほとんど手洗ってなかったよ
洗わないの?って聞いてみたら「えー洗わないよーw」って逆に笑われた

314 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 05:40:39.84 ID:nIMuiyMh.net
>>313
それ園が適当すぎるわ
うちの保育園だとオムツかえてもらっただけ(本人何もしてない)子ですら石鹸で手洗わせてるよ

315 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 06:51:32.06 ID:tP+c7a7k.net
>>313
保育園児だけど洗い方を教わったのか、指の間までキチンと洗ってくるわ
トイレ→手洗い→紙ナプキンで拭く→消毒までワンセット
年少だからまだ素直なだけかもしれないけど
そして家ではサボる

316 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 07:35:52.71 ID:Y1E9E9/E.net
うちの年中男児は保育園で習った通りに毎回指の間や手首までしっかり洗う
でも流すのも拭くのも適当だから、小指側〜手首が泡だらけのままウロウロしてる

317 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 07:51:03.37 ID:3yNbH6z+.net
なにそれかわいい

318 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 07:53:49.58 ID:0VKxNNzI.net
313だけど先生がいる時はみんな一斉に洗うよ
私の見た時は自由時間で大人の監視が無ければそれぞれ適当だったという事が言いたかった
もちろん中にはちゃんと洗ってる子もいたけど洗わない子や水に一瞬濡らすだけの子が多数だったんだわ

319 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 08:25:22.09 ID:gIsFsKlM.net
うちの園の子達も、みんなで手を洗うときはちゃんとしてるようだが、ひとりでトイレの時などは適当だよ。

320 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 08:29:46.51 ID:NQWAXV/S.net
手洗いうがいなど、適当に済ませたりやらないで誤魔化すと病気になるのは自分だよって教えてるよ
まーでも歯磨きなんか言っても適当だけど

321 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 11:04:13.99 ID:Muwi7ADP.net
もうすぐ5歳なんだけど教えてもないのに平仮名や
カタカナの一部がいつの間に何読めるようになってた。
そんなもん??

322 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 11:06:57.22 ID:Xq0vrB/K.net
>>321
そんなもん
保育園幼稚園、外での看板など字はどこにでも溢れてるし
この年齢だとお手紙書く子も出てくるしね

323 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 11:28:23.27 ID:lMhoo/Pn.net
うちはこどもちゃれんじのひらがなパソコンにはまって1ヶ月でお手紙書くようになったよ
名前とままだいすきしか書けないけど可愛い

324 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 12:29:38.42 ID:PCIeMy00.net
5歳半男児
いくつになったらしっかりするんだろう
ご飯中寝転がるし片付けずに次の遊びに取りかかるし親に向かって暴言吐くし
マジで里子に出したいくらい辛い

325 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 12:43:44.85 ID:HOC1q63d.net
>>321
もうすぐ5歳のうちの子も幼稚園の年長の女の子に教えて貰って知らない間に読み書き出来るようになってた
ある日手紙くれてびっくりしたよw

326 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 12:48:52.69 ID:AhWTNMLm.net
それは嬉しいね

327 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 12:52:01.37 ID:HbiEXYba.net
>>321
別に責める気はないけどひらがな教えなくていいのか?
年少だけど読める書ける子多数だから早く出来なきゃと教えようとしてたし親が教えるのが当たり前だと思ってたけどそうでもないのか

328 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 13:13:45.44 ID:fM3X1tIY.net
>>327
私は平仮名教えるのは年長でいいと思ってる

329 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 13:23:38.34 ID:oiVSgiqd.net
教えなくても、読み聞かせの時とかにこの字だとこの発音してるって少しずつ覚えてるみたい
今年少だし、幼稚園も字を教える方針じゃないから聞かれたら答える程度にしてる
自分は本や漫画が好きで、年長の頃には普段使う漢字なら読めてたから、興味あれば勝手に覚えるかなと思ってるわ

330 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 13:30:22.86 ID:hrZQsqSb.net
やってしまった
今まで注意してたから経験なかったんだけど、たまたま長期ドライブでおむつさせてたからうっかり気が緩んでチェックせずにオムツを洗濯機に突っ込んでしまった
ポリマー地獄

331 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 13:48:31.84 ID:0IESoDEf.net
>>327
別に責める気ないけど、親が教えないと平仮名覚えられないくらい出来の悪いお子さんなの?

文字なんて子供が興味持ったらどんどん覚えるもんなんだからよそのことはほっとけばいいのに
うちは5歳なったばっかりだけど、年少で読み書き勝手に覚えたし漢字も読み書きできるけど、それは好きだからで他人にマウント取るものではないよね

332 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 14:04:55.05 ID:aKUPhUXD.net
マウントとってるじゃんw

333 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 14:05:45.43 ID:q5Q7afxe.net
うちも最近漢字を読めるようになってきてビックリ
プリントやテレビによく出る字は嫌でも覚えるのかな
でも今だにひらがなの「く」は逆に書いてるw
あとは書き順とかちゃんと教えなきゃなと思いつつ全然出来てない
Z会のタブレット始めてみようかしら

334 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 14:21:39.94 ID:CwwIMeWR.net
年少で読める書ける子多数ってすごいね
うちは年少の二学期にひらがな読み、三学期にひらがな書きカタカナ読みを覚えたな

335 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 15:40:30.93 ID:VGeSZeVh.net
うちの年少は名前が「りの(仮)」みたいな比較的簡単な平仮名なんだけど8割がた「の」が鏡文字になってる
なのに大好きな「たまご」は完璧に書く
どう見ても「たまご」の方が難しいじゃん…

336 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 16:14:20.02 ID:HbiEXYba.net
>>331
そうだようちのはできないから教えなきゃいけないもんだと思ってたよ
だから五歳で勝手に覚えたって悠長に言ってて大丈夫なの?と思ってしまったのよ
勝手に覚えるの裏山だわ
うちのは手取り足取りやっても気がそれてどうにもならないから焦ってるのよ

337 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 16:19:00.20 ID:PIeAwC4e.net
「た」「ま」「さ」あたりは書きやすいみたいだよ
うちも年少だけどお手紙書きたさ、お店屋さんごっこやりたさで積極的に覚えたほう
「あ」が難しいらしくて「当たり」は漢字になったw

個人的には時計に興味持って欲しいんだけど3時にしか興味ない

338 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 16:20:08.74 ID:u+jgoHeo.net
>>336
横だけど年少で焦ってるのはバカみたいだなと思うよ
興味持つようになれば勝手に覚えるしまだ無理に教える必要ない時期じゃない?
就学までにできれば十分だと思う

>>337
おやつかw

339 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 16:23:24.96 ID:HbiEXYba.net
>>338
そっかそんなものか小規模お勉強園で頑張らなきゃと肩肘張りすぎてたわ
興味持つ前に嫌いになったらよくないものね気を付けるレスありがとう

340 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 16:25:28.45 ID:MSR84YfZ.net
>>336
日本語が母語だったら字を教えるって形でわざわざやらなくても読み聞かせたくさんやったり、
外を歩くときに字が書いてある看板探しゲームとかやってたら読みは覚えるよ
教えるというか生活のなかに溶け込ませる場面が多いと自然と覚えるけど、これは「あ」みたいな教え方は身に付きにくい
書く方はまっすぐな線、曲線、折れ曲がる線がある程度思った通りにかける手の力がついてからじゃないといくら教えても字にならない

341 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 16:59:26.18 ID:p7Drq6Jo.net
4歳後半年中男児
読めるひらがな増えてきてるけど、形を雰囲気で覚えてるだけのものが多い
お風呂に都道府県ポスター(100均の)貼ったら「あいち」を自信満々に「お・い・さ!」って読んだ…

342 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 17:20:19.48 ID:HWkgNdsi.net
>>341
うちも「さ」と「ち」はいつも当てずっぽうで読んでるっぽい

343 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 17:34:50.47 ID:fLtQIrSR.net
>>339 肩肘はって勉強が嫌いになるほどさせる必要はないけど、できるだけのことは子供の様子を見ながらやってるよ
>>339さんの感覚はごく普通だし私の周りでもマトモな人はだいたい教えてる
>>340さんみたいな感覚で工夫したり運筆とか好きなキャラクターの名前書いたり

344 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 17:42:53.84 ID:hNJTkmeZ.net
>>324
暴言以外は5歳男児なら普通だと思うよ

345 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 18:03:29.43 ID:8j7wQiEF.net
>>330 洗濯機が痛むかもしれない覚悟があるなら、塩入れて洗濯機を回すといいよ。

346 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 18:06:41.93 ID:Z/AohmYl.net
>>343
年少で教えるのが普通でマトモな人は教えてるとか感じ悪いw

347 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 18:08:03.29 ID:zB53Dt9d.net
覚えなさい!って感じでやる人はいないだろうけど、お風呂ポスターとか貼ってクイズ形式とかでやってたりするのが多いんじゃないかなー

348 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 18:13:19.99 ID:hOKaQU/j.net
うちの保育園一切お勉強させない方針だから4歳クラスだけど書けない子だらけだわ
息子はひらがな大体読めるかな程度
お風呂のひらがな表読んでる
最近、発達指摘されて教室に通い出したから保育園では教えてないですって話したら、そこで読み書き教えてくれるらしいわ

349 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 18:17:20.42 ID:Uzx8OXPK.net
平仮名クイズ形式とかポスターもせず全く教えなかったけど上の子は年中の時にお手紙やりたくて幼稚園の表で覚えた
下の子は3歳でゲームから覚えたw
別に教えなくても興味持ったらすぐだと思うよ

350 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 18:28:53.96 ID:9uvSN6DO.net
>>348
そう言うのってさ、方針という名の怠惰だと思うわ。
まぁ保育士責める気は無いが

351 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 18:46:31.31 ID:qBP9/6Wz.net
保育園は教育メインじゃないし、幼稚園ですら教えない所もあるからねえ
うちは年少の上の子も下の2歳も、何故か4とT、き、め、だけ書けるな…
上の子はトイレも言葉も歩くのも、出来るまでちょっと遅めだけどやり始めると失敗もせずにするする出来るようになるタイプなのもあって、
変に焦るより今は興味に任せて好きにさせてる
これ何て読むのとか、絵本を一音ずつ字を指差しながら読んでと言われるので、それはやってる

352 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 19:12:24.42 ID:Th4BhVbz.net
うちもお勉強を積極的にはやらない幼稚園だけど年中の今大体みんな読めるし書けるよ
年少の終わりごろから一部の女児でお手紙交換が流行りだしてそこで一気に読み書きできるようになった
子供のやる気や興味の問題で園の方針の問題ではないように思う

353 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 19:29:40.57 ID:KJ2X6AWK.net
>>341>>342
"さ"ってフォントによってつながってたりするもんね
にしてもおいさかわええな

354 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 19:35:41.47 ID:hOKaQU/j.net
>>350
私は保育園では教えてほしくなかったので怠惰とは思わないけどな
保育園見学したときに「ひらがな教えてます」ってうたってる園で、肝心の綴り間違えてるの見たりしてるので、間違いを教えるならなにもされない方が子供には良いかと
保育園ではお勉強はさせないけど、ひたすら運動をさせたりボードゲームとかさせたりするので、それなりの身体能力と知能はついてるみたい
発達の教室でも一通りのことはできるから、あとなにやりたい?じゃあひらがなやりますかね、ってなったくらいだし

355 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 19:39:55.18 ID:mts480Bv.net
>>353
あれ、当初子どもが混乱してたな。
子ども向けの絵本に出てくる「さ」は3画のを使って欲しいわ。

356 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 20:00:11.03 ID:R6gpyblO.net
>>341
雰囲気すぎて可愛い

357 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 20:40:14.71 ID:JylH0YT5.net
幼児 10の姿
で検索よ
幼稚園も保育園もこども園もそういう資料もらってない?

358 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 20:54:36.26 ID:tJQW+kMg.net
>>330
水溜る、数分回す、脱水、ネットに集まったポリマー捨てるを3回くらいやるとだいぶきれいになる

359 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 21:03:29.54 ID:gIsFsKlM.net
うちの園はお勉強園ではないが、年中から書写の時間があり、つい最近ようやくひらがなやりだしたらしい。
けれど、大半の子は年少の終わりにはある程度ひらがな書ける子が多かったよ。

360 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 21:11:34.79 ID:l1WSIEwx.net
文字は遅い方が良いって聞いたけどなー
文字覚える事によって考え方が左脳的に傾くって。文字覚えるの遅い方がイメージや感情が豊かに育つんじゃなかったかな?
までも本人が興味持ったの阻止するまではしなかて良いけど、スレタイ年齢の子に教え込むのはむしろ勿体ない事してるなと

361 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 21:33:07.02 ID:9qHiahVv.net
厳しく教える必要はないと思ってるけど、スレタイ児でひらがなカタカナ読めないと不便じゃない?

362 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 21:41:06.56 ID:+IAHcFMf.net
>>361
特に不便感じてない
何が便利なの?

363 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 21:41:52.71 ID:El6ekUVv.net
ひらがなカタカナ読めるけど絵本は自分じゃ読まないしワークも一緒にやるから読めなくてもそれほど不便じゃないと思うな
でも時計はある程度読めるようになって便利になった

364 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 22:03:06.27 ID:zoFQLF7I.net
>>342
子が年少の頃、回転寿司に行った時に「あぶりさんま」を「あぶりちんま!」とドヤ顔で読み上げたことを思い出したw

365 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 22:38:36.07 ID:hStbFay9.net
>>360
同意
せっかくだから文字のない世界を楽しんでもらいたいな
自分で興味持ったらそこ2、3日で覚えてしまうんだもの

366 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 22:44:11.12 ID:KJ2X6AWK.net
左脳とか右脳とかってのないって話もあるよね

367 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 23:54:33.47 ID:736R27L/.net
自分が子供の頃も特に文字を教わった記憶がない
年長くらいでドラえもんの漫画を読んでた記憶はある

368 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 00:08:25.39 ID:efBEXsXC.net
平仮名読めると幼児向けの本が自分で読めるんだよね
カタカナまでいければ、低学年向けのも行ける。
本読むのって結構訓練がいってさ、
字が一文字だけならしっかり読めるってのと
文章を読んで内容がわかるってのの間には凄い沢山の行程あるんだわ。
小学校で初めて字が読めるようになるレベルだと
勿論年少で初めて字を覚えるのとは比べ物にならないスピードだけどさ
それでも教科書読んで先生の授業の内容を理解する速度に差が付くんよね
とはいえ男女の差は如実にあるし、
年少年中でビシバシやらせる意味は皆無だけどね
結局の所、本人のやる気次第だからさ

369 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 00:19:43.72 ID:5DcX+RUD.net
私漢字も読めるはずなんだけど全然読めなかったわ

370 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 00:26:17.76 ID:AK9sScsF.net
3歳前にはひらがな読めてたから、名前シールはイラスト統一しなくて楽だった
後は公共マナーを教えなくても「とまれって書いてあるね」って言ったり、「しずかにって書いてあるね」って気付いてくれて楽だった
下の子が2歳半だけど、ひらがな読めるから、同じように理解してくれて楽

371 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 00:31:23.26 ID:7VJk7QV2.net
読めなかった頃は注意書きや貼り紙があって何て書いてあるのと聞かれてもとりあえず間違ってない程度に簡単に答えて済ませていられたけど、読めるようになってからはどういう意味?と聞かれて簡単に言い過ぎると突っ込みが入ってきて面倒くさい
多分自分でこんな内容かなと想像しながらあたりをつけつつ聞いてきてるから違うと嫌なんだろうけど、聞くなら言ったこと信じて欲しい

372 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 00:36:50.34 ID:Oz4h7dzq.net
上の子のとき小1になる前にひらがなの読みと自分の名前だけは書けるようにしてきてって学校から言われたよ
とりあえず最低限それだけやっといて後はお好きにやれば良いんでない

373 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 00:54:01.78 ID:mOjc1Gtv.net
>>370
わかる
そういうのラクよね

374 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 01:26:16.55 ID:fVt3VuRR.net
うちも3歳前にひらがな3歳でかたかな読めるようになってた
ひらがなは風呂に50音のやつ貼ってただけで特に教えてないし絵本も読み聞かせしてたわけでもない
単純に文字に興味があったんだろうと思う

375 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 02:30:16.42 ID:J/kFFJsK.net
うちも文字は割と早く覚えたけど、興味なくなったら書く方は3割くらい忘れてるわ
あと絵本も字だけパパッと読むから想像力とか国語力が育ってない気がする
単に3歳位の言葉の爆発が収まっただけかな?
読み聞かせも本人が拒否するからしてないんだけど、周りより状況説明とか起承転結を正しく話す事が苦手みたい

376 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 03:38:52.33 ID:ZyQxBF3s.net
読み聞かせ拒否?うちなんて結構スラスラ流暢に読めるようになって1年以上経つけど
未だに読んでー読んでー自分で読むの疲れたーとか言ってきて面倒くさい

377 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 06:53:00.38 ID:toOl9QvI.net
うちの年長女児もやっぱり手紙ブームで自然に読み書きできるようになった
平仮名はわかるけど片仮名はわからない
片仮名ってなに?と聞かれてうまく答えられなかったんだけど、
みなさんなら何と教えてる?

378 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 06:59:34.27 ID:mOjc1Gtv.net
具体的に見せてこれ、って
まぁたずねられたこともないけれども

379 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 07:57:50.53 ID:ZyQxBF3s.net
外来語と擬音はカタカナで表現する
って内容を子供に分かる言葉で説明したよ
何でも聞いてくる質問ブーム面倒くさい。ガチで分からない事はお母さんも知りませんで通す

380 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 07:59:08.16 ID:ZyQxBF3s.net
上のレスでも面倒くさいって言ってるwダメ親だわ

381 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 08:05:11.02 ID:doEzSC3C.net
いや、ちゃんと対応してるから面倒くさいって感じるってことでしょ?
いいママだよ

382 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 09:07:35.08 ID:VO0TcVuP.net
>>370
ひらがな読めないけど、自分の名前はそのまま認識してるから2歳くらいからわかってたわ
マークなんて考えたこともなかった
標識も形で認識できるようになってるから平仮名読める読めない関係なくない?

383 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 09:16:20.33 ID:xQEeKkCZ.net
5歳娘が空を見上げて「すっかり秋の雲になったね」と言ったので驚いて「季節の雲の違いがわかるの?」と聞いたら「お天気のお姉さんが言ってたのを真似しただけw」と言われてズコーッてなったw

384 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 09:23:17.40 ID:X2kv3fdm.net
>>377
うちの男児はカタカナ読めれば図鑑(主に昆虫爬虫類)が読めることに気付いてひらがなとほぼ同時に読めるようになったよ
そういえば女の子だとカタカナにあまり触れないのかな
ポケモンがカタカナ学習にうってつけというのはこのスレかどこかで見たけどそれもきっと男児だよね
プリキュアとかプリンセスの名前もそんなバリエーションないもんね…

385 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 09:25:01.30 ID:d+6LRfyZ.net
可愛いw

386 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 09:55:23.62 ID:xQEeKkCZ.net
>>384
プリキュア、映画になると歴代キャラ出てくるからバリエーションはあるんじゃないかな
うちの娘はプリキュアにはあまりハマらず、アイカツとプリチャンが好きなんだけどコーデやらブランド名が全部カタカナだから、それがカタカナ学習に繋がったりするのかも

387 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 10:06:12.37 ID:SBjTZcw8.net
>>383
そのまま真似するのかわいいね
うちは怒ったとき「お母さんのことこの脚長もやしやろう!って呼んじゃうぞ」みたいなこと言って脅し?てくるわ
テレビで見て強めの悪口だと認識してるらしいが、どう返せばいいのやら

388 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 10:23:25.04 ID:HDIrCFL5.net
上の子の時は電車好きだったから、ひらがなもカタカナもスラスラ覚えていった。好きの力は偉大だわ。京浜東北線、山手線、キハ60、電車がまいります等々
4歳娘は幼稚園の背中に書いてあるお友達の名前から少しずつ覚えてるみたい

389 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 10:38:38.53 ID:RITwW94x.net
>>388
同じこと書こうと思ってた
漢字も駅名から覚えるし、好きなものの吸収力すごいよね
電車好きでも読めない子もいるけどw

390 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 11:27:03.42 ID:TWbxZKbk.net
うちの4歳は恐竜図鑑にハマってカタカナから覚えたなーひらがなもいつの間にか
最近は図鑑NEOpadのゲームで足し算引き算に興味持ち出して練習してる
教えなくても覚えてくれるのはありがたい

391 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 11:56:46.08 ID:sYfgE1pa.net
>>390
図鑑ネオパッドいいよね
文字の書き取りと足し算引き算はネオパッドきっかけでできるようになったよ

392 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 12:10:25.10 ID:usk1SGnu.net
3歳児と6歳児連れて救急病院行ってきた。
朝っぱらから鼻に上の子の使ってるビーズを両鼻に詰めて焦って指で押して更に奥へ。泣きながら私のところに来たから慌ててタクシー呼んで病院。
奥に入ってて先生が「あっ…あぁ…」って言った時はもう手術しかないのかって覚悟した。
泣いて鼻水も出てるからビーズが滑って取れないから救急病院内に歯科があるからそこからなんか先が細い器具持ってきて
「多分中を傷つけるかもしれませんがいいですか?」って聞かれたけ「大丈夫です!して下さい!」と言って子供を私と看護婦さんでしっかりガッツリと押さえつけて泣き叫ぶ子供の鼻からビーズを取ってもらった。
取れた瞬間は良かったより先に「バカタレが」と怒って先生と看護婦さんにまぁまぁと言われた。
上の子はずっと黙ってその様子を見てた。
とりあえず朝ごはんも食べずにいたし3歳児はまぁ頑張った?し、6歳児は文句も言わずについてきてくれたから今はお昼にマクドに。
まさか私は朝ごはんにウインナーを焼いてる時に6歳児がトイレに行ってる一瞬で両鼻に詰めるなんて思わなかった。鼻に詰めた理由は面白いと思ったらしい。
ホントに疲れた。

393 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 12:11:49.15 ID:usk1SGnu.net
3歳児になってた。
先週に4歳になったばっかりの子です。

394 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 12:12:01.25 ID:F+/hD9wL.net
>>392
スレチだよね?

395 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 12:12:15.31 ID:aWCGtZw1.net
>>392
お疲れ様子が無事でよかったね
今日は手を抜こう

396 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 12:12:32.43 ID:F+/hD9wL.net
>>394
4歳になってたのね

397 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 12:37:03.65 ID:vF1AL5pn.net
>>396
今日の事を考えてたら、4歳になったばっかりでまだまだ3歳児と考えながら書いてたら間違えました

398 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 15:14:47.13 ID:aWCGtZw1.net
トイレ行きたそうにしてるのに行かない
やっと促して連れて行ったら便座蓋のうえにお漏らし疲れた

399 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 15:33:29.14 ID:LjcQzPKo.net
>>392
まじでお疲れ様
鼻の中につめるあるあるよね
大事にならなくてよかったね
うちのも2歳後半頃酷いことにはならなかったけどなんかのパーツ詰めたことある
もう大丈夫だろうと安心してたけど4歳でもやるのね下2歳男児もいるので気を付けよう

400 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 15:40:55.83 ID:Qnj7ROtE.net
>>390
いつのまにじゃなくて与えてるじゃないの

401 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 15:55:54.72 ID:mOjc1Gtv.net
図鑑で覚えたのを与えてるって言われるのか

402 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 17:06:08.41 ID:CMPzh7mk.net
>>401
学習アプリのゲームで足し算引き算は与えてると言える

403 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 17:21:57.27 ID:mOjc1Gtv.net
いつの間にか覚えたのはそっちじゃないよね

404 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 17:40:51.85 ID:CMPzh7mk.net
>>402
足し算引き算は狙って与えたのね
ひらがなの話にぶっこんで来たのは何故かしら

>>390は単なる嫌味でしょうよ
教えなくても覚えた=いつの間にかの話の続きで親の自然な関わりで子どもがやってるような話にしてるけど違うじゃないという

405 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 18:00:21.33 ID:ZCL+PdY1.net
そんなカリカリすることじゃないと思う
4歳5歳でひらがなや計算が早かろうが
子どもって興味持ったことはすぐに覚えて面白いねー
って位の話だよ
なんでもかんでもうちの子すごいでしょ!私の教育!促し!素晴らしいでしょ!に見えるならそう見える方が病んでるよ

406 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 18:16:22.51 ID:Qu7yru7U.net
この時期早くても遅くても中学生頃には影響無いからそう焦らず
子があれこれ出来るようになったら親としては嬉しくて言いたくなるじゃない
それをいちいちマウント取ってると思ってると心が荒むよ

407 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 18:17:19.49 ID:wTP+qjOg.net
今できたとしても小学校上がったら横一列になるかもしれないし、できてた子ができない子になるかもしれないんだから今だけ喜ばせてあげなよw

408 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 19:49:47.48 ID:CQZUuRaJ.net
>>393
4歳でも詰める時は詰めるんだね…
うちも先日4歳になって「そろそろビーズとか…いや下(2歳)がいるから…」と悩んでたけどもう少し先延ばしにすることにした
とにかく取れてよかった!お疲れ様です

409 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 20:08:12.15 ID:jOlqel1D.net
てか単純にひらがな含めてできることが増えると親が楽になるよね
最近下の子に絵本読んでくれたりしてワークしてくれたり、その間休めるし助かってるわ

410 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 20:12:50.50 ID:SBjTZcw8.net
マウントって言うけど年中だとひらがなカタカナ読める子のほうが多いでしょ
好きなものだとさらに早いよねって言ってるだけじゃん

411 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 21:05:32.30 ID:m+AA2K3s.net
>>392
超お疲れ様でした
手術にならなくて本当に良かったね
せっかくの祝日だったのに疲れたね

412 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 21:50:39.38 ID:lLSNPnqj.net
文字より時計。本当に早く時計理解して欲しいわ
文字読み書き出来るようになって楽になったなーなんて特に感じないけど(凄いね!とは思ったけどね?)
時計の理解と時間を守る気持ちが早く育って欲しいよ
言いたくなくても「早くして」って何度も言わざるを得ない

413 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 22:43:54.61 ID:GNoLOBsr.net
>>408
もっと言うなら5、6歳になっても詰める系はやる子いるよ
詰めたらどうなるかって好奇心や面白いと思ってふざけてなど理由は様々

414 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 02:47:36.33 ID:SMfyudMv.net
世界のびっくりニュース的なのだと、成人が尿道に爪楊枝を…とか見るよね

415 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 06:31:41.64 ID:sRisIW4P.net
なんの話を始めてんだよ

416 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 07:21:32.08 ID:zgScMyY6.net
>>414
それただの性癖
早見純の漫画でもあるよ

417 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 07:59:47.56 ID:COaD+4Sl.net
>>412
何時何分は読めないけど
この形になったら(アナログ)とか
1950になったら(デジタル)とか
そういうのはわかる
そうするとラクだよねぇ
わかるのときりかえられるのとはまた別だけどさ

418 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 08:28:42.22 ID:L+y5haqo.net
うちも時計まだ理解出来てないわ
あとはお箸持てるようになってほしい
結構練習させてるんだけど私の教え方が下手なのかまだ手が小さいからなのか上手く持てない
参観日なんかに行くと上手に持てる子もちらほらいて焦る
このスレでお箸上手に持てる子ってどれくらいの割合でいるんだろう
上手に持たせようとするからダメなのかなー

419 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 08:38:03.76 ID:BQAPrbRX.net
>>418
お子さん4歳になったばかりとかかな?

420 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 08:39:56.49 ID:d5fFvSlk.net
>>418
何度も既出ではあるけど「お箸の持ち方」で動画検索
あとは食べ物で実践する前に1センチ角くらいに切ったスポンジを玩具のお箸で運ぶ遊び

421 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 08:41:13.99 ID:IO3RCbwb.net
>>418
4歳年少、時計はだいぶ理解してきたけど箸は駄目だし本人のやる気もない
スプーンも遅かったし、そもそも不器用

422 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 08:48:16.36 ID:temXgnb+.net
>>418
うちの4歳児は家では教えてないんだけど、保育園でスプーンのバンバン持ちから始めてお箸に移行したら
「お箸始めました〜」のアナウンスから3日ほどで上手に持てるようになっていたわ
慌てて箸を買ったよ
バンバン持ちすごいな!って感動した

423 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 08:53:00.75 ID:L+y5haqo.net
ありがとう
動画も見たし見せたしスポンジもやったけど今ところのほぼ進歩なし
中指だけを動かす事が難しいみたい
バンバン持ちもやったしあらゆるトレーニング箸も使ってみたけど普通の箸にするとダメだわ
下の子いるから私もなかなか熱心に取り組めてないのも原因かな
ちなみに年少4歳4ヶ月です
やっぱ遅めなのかなー
でも根気よく教えていくしかないよね
園としては年少の終わりまでには箸を持てるようにって方針みたいなのでなんとかあと半年頑張る

424 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 09:01:38.27 ID:rNleRxAT.net
うちの5歳はデジタルの2と5が迷うみたい
長針は分、1を指すと5分、6を指すと半、
とかその辺はいつ頃教えたらいいのか…
60進法からなのか
あと5,10,15,20...みたいなのはいつ頃から理解できるんだろ
実家のそろばんで時々遊ぶけど概念の教え方がわからない

425 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 09:12:19.90 ID:plx++J3q.net
うちはリビングのメインの時計がデジタルだったから、アナログも必要だなと思って↓の時計を導入してみたら自分で頑張って読むようになったよ

セイコー クロック 掛け時計 知育 アナログ 白 KX617W SEIKO
https://i.imgur.com/1z1CpjX.png

426 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 09:14:25.35 ID:BQAPrbRX.net
横だけどバンバン持ちって初めて知ったけどわかりやすいね
下の子はこれでやってみよう

427 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 09:58:11.62 ID:ztxWpSP/.net
>>423
なんとなくでも使えないのかな?
うちは同性の双子で教える前からきれいに持てる子と教えてもこっちの方がいい!って自分なりの持ち方を譲らない子がいるんだけど、まぁ今は落とさず食べれたらいいか…ぐらいで考えてる
一人出来てるのをみるとまぁ器用さは人それぞれかな〜って
小学校卒業までに正しく持てたらいいや

428 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 10:03:11.21 ID:L+y5haqo.net
>>427
ありがとう
正しくは持てないけど本人にやる気はあって両手使って挟んで食べたり指の位置が全く違うんだけど乗せて食べたりはしてます
最初が肝心だと思って私がこだわり過ぎてるのかな
これからは本人のやる気がなくならない程度にアドバイスしつつやりたいようにやらせてみようかな…

429 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 10:30:21.36 ID:a05lqdY4.net
さらっと早見純の名が出てて吹いたw

430 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 10:37:33.52 ID:rRR88i4/.net
>>428
年少ならそこまで焦らなくてもいいんじゃないかな?
うちの園は夏休み明けからお箸で食べる時間を作っていくから、お家でも練習しといて下さいねーって感じだったよ

431 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 10:58:13.92 ID:VHGPr5C0.net
やる気あるならその内出来るようになるだろうしね
4歳も下の2歳もあまり教えもせずに箸渡してたけど、親のを見て覚えたのか気づいたらそこそこ正しく持ってた
うちは2人とも食べるの好きだから、スプーンやフォークを持ち替えて食べるより、箸で全部食べた方が楽っていうのが大きいのかなと思う

432 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 12:12:49.37 ID:qdM9kLbC.net
4歳半ば過ぎだけどうちもお箸使えない
練習させようとするとすごく嫌がるし手先が全般的に不器用で、お絵描きなんかも嫌いみたい
自分もお箸の持ち方が正しくないから上手に教えられなくて困る
YouTube見てみようかな

433 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 12:22:56.71 ID:/mCdjAHw.net
>>432
箸屋さんの作ったyoutubeの動画がすごく良くて上の娘は3日で、
同じく箸の持ち方が変だった私も1ヶ月で上手く持てるようになったよ

スレタイの下の子が家族で唯一の左利きで親もうまく教えられずつべ頼りにも出来ない
どうしよっかな

434 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 12:31:20.49 ID:yxmaxOho.net
うちは箸は持てるのに、鉛筆の持ち方がおかしいわ
字に興味持ち出したころは、意欲を削いじゃいけないかと思ってあまり言わなかったんだけど、癖になったみたいで年長の今の時期になってもなかなか直らず焦ってる
補助具使っても上手くいかないし失敗したわ

435 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 12:37:35.83 ID:T17sAZR2.net
子の性格にもよるだろうけど、うちは年中の後半まで本人に全くやる気が無かったから無理に箸の練習はさせなかった(というか何度も教えようとしたけど私が諦めた)
流石に保育園でも周りがみんな箸使ってる事に気付いてやる気を見せ始めたタイミングで
ダイソーに売ってたプラスチックの豆を掴むゲームを与えて対戦してたら1日で使えるようになった
必死に教えようとしてた時期は何だったんだと脱力したけど、まぁ結果オーライ

436 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 13:53:14.58 ID:hKug2xQm.net
うちもまるでやる気がない年少4歳3ヶ月だ
教えようとすると全部バーッと机から落としたりしょっちゅうやるから教えられない
ぬりえとかお絵描きとか折り紙とかなーんにも聞きやしないのにやりたがってうまくできなくて怒りだすかすぐ飽きる
やっとペンをしっかり持てるようになった
下の子二歳の方が色々追い越しそう
同性だけど聞く耳持ってる子は伸びるんだろうな

437 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 15:07:25.90 ID:2tl5rAcR.net
>>436
聞く耳持ってる子〜に同意
前に体操教室の体験に行った時、跳び箱1つにしても先生の話をちゃんと聞いてて尚且つ他の子が跳んでる時もちゃんと見てる子は本当に上手だった
でも、その逆で先生の手本も見ず他の子の時も上の空の子達はもう助走の時点でグダグダ…

うちの子も後者のタイプなので超少人数制の所に入会した

438 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 15:41:45.13 ID:unpPa6C/.net
>>437
うちも後者のタイプで少人数制(6人)のところ行ってるけど、浮いてるよorz
よく聞く子ってもともと運動神経良かったり好きだったりするから集中して聞くのかもしれないけどね

439 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 16:53:00.95 ID:0Tx6qXLX.net
手本見て真似できる子 は運動に限らず勉強も出来るようになりそう
親が手をかけずとも育っていくタイプなんだろうな

440 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 17:07:44.99 ID:+efBYChS.net
うちも箸全然ダメだわ。年少でクラスで一人だけスプーンらしい。それでも練習したがらない。

441 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 17:33:05.75 ID:2tl5rAcR.net
>>439
真似できるかどうかというより、まず人の話をちゃんと聞けるっていうのが大きいと思う


子には何度も「人が話してる時は必ずその人の顔を見ること」と言ってて都度「わかった!」と言うんだけど、ちゃんと見るの最初だけ…w
来年小学生になるから、今から少しずつでも身に付いてほしい
勉強ももちろんだけど、まずは先生からの口頭での伝達事項とかを聞き逃さないようになってほしい

442 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 19:00:52.25 ID:zgScMyY6.net
>>429
仲良くなれそうねw

443 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 23:23:35.98 ID:a05lqdY4.net
>>442
お、おうw

444 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 13:35:02.88 ID:FlmWWZp6.net
5歳年中女児
何か月も前のことに関していきなりグチグチ文句言ってくることってある?
年少の時に園でもらったメダルシールを当時の連絡帳の表紙に貼ってたんだけど
年中になって新しい連絡帳にママが変えたせいで使えなくなった!シール気に入ってたのに!(前の連絡帳は捨ててないけどシールは剥がせない)といきなり言い出してはぁ?ってなった
進級の時も変えたくないって少し愚図りはしたけど説明して納得したはずなのに何を今更言ってるの…しかもいつの話だよってイラついてしょうがなかった
たまにこういうことがあるのと、〜のせいで!って人のせいにして文句言うことが最近増えて悩んでる

445 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 15:33:29.65 ID:YFtVPQ6p.net
グチグチまではいかないけど文句というか納得できてなかった事を言ってきた事はあったよ
多分本人的に何か思い出すキッカケがあったんだろうね
表紙のシールがどうしても納得できないならハサミでシール型に切り取ってあげたらいいんじゃないかな?

446 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 16:31:24.67 ID:raRchVmV.net
>>444
お母さんのせいで!とかお父さんのせいで!が多くなったの分かるわ
いつも何かしらに不満を持ってる感じ
複雑な思考が出来るようになったんだろうなとは思うけど、どんどん口が達者になって口調もきつくなってきて相手するのが毎日しんどい
よく女児親から聞いてた女の子は普通に対等に喧嘩できるって言うのすごくよく分かるわ

447 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 17:24:34.95 ID:PcI3j0ov.net
>>444 >>446
4歳半の年少娘も本当にそんな感じ
同じようにすぐ人のせいにするし、片付けない等のことを注意するとママだって!!とかママの方がそうじゃない!とか、とりあえず口答えしてきて絶対謝らないし、反省しない
あと、これどうやるの?か、あれどこいったの?とか聞かれるから答えたら、教えて欲しくなかった!!自分でできたのに!!とか言うことが多くてクッソ面倒くさい
聞かれたから答えたんだよって言っても、自分でやりたかった!!て暫くグズグズ
日々、地雷がどこにあるかわからない状態
なんだか成長の過程なのかもしれないけどどんどん性格が悪くなってるような気がしてて気になってた
でも同じような子がいてちょっとホッとしてしまった

448 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 17:55:15.31 ID:raRchVmV.net
>>447
そうなんだよね、周りの同年代の子もみんな家ではそんな感じなんだよね
幼稚園でもお迎えのときに話してたら大体みんなそんな感じで笑える
園や外では猫かぶっててみんな落ち着いてるように見えるんだよね
よく考えたらうちの子も外ではお利口だとか落ち着いてるとか言われるんだったなと、みんな同じなんだなーと思って安心する
でも安心するのとしんどい、面倒くさいと思うのは別w

449 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 12:44:29.06 ID:By0dTHFJ.net
四歳娘
最近怒りっぽくて、あれやってこれやってが多く
断るとダンダンダン!と足を踏み
「やりなさい!」「早く!!!」って命令してきて暴力までしてくる
「そんなことやっちゃ駄目」と理由も聞かせ都度注意するが
「そうじゃない!!」「やめない!!」「早くしなさい!!」と聞く耳もたず
少しでもガンっとくる表情と声で叱ると大袈裟に泣く
叩いてきたら手をパシッとして体罰もしてみたがギャーと泣くだけ
躾どうやったらいいんだろ・・・
こういう時の我が子は憎たらしくて可愛くない

450 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 14:00:45.71 ID:PmBe2wNB.net
>>449
親の真似してるんじゃない?

451 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 14:59:09.43 ID:K69294BN.net
>>449
あなたももちろん大変だろうけど、娘さん自身も感情をコントロールできなくてきつそう
急にそんな感じになったの?引っ越ししたり転園したり下の子が産まれたとか環境の変化があったりした?
園での様子とか先生に相談してみたりした?

452 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 16:17:56.39 ID:rcIJWndD.net
この流れ、うちの4歳半娘も同じだ…毎日地雷を避けるのに必死で、躾が二の次になってしまってる気がしてる
去年の年末に下の子が生まれたから赤ちゃん返りもあるんだろうけど、こっちも余裕なくて上手く対応出来てない

453 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 17:09:22.43 ID:By0dTHFJ.net
>>450
夫がいつも注意するときに命令口調だから真似してるのかなと思う
>>451
環境の変化は無いんだけど今まで苦労無く育てることができて
イヤイヤ期すっ飛ばして反抗期みたいな感じ
園でもたまに先生が少しでも話聞こうとすると怒られたと感じて
何でこういうことしたの?って聞いても
「やってない!!」と嘘言って謝ることも拒否でしまいには泣くみたい
普段は良い子なんだけど急にプライドが高くなる感じ

454 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 18:42:22.62 ID:HLWTn9Hp.net
眠いときに要求が通らないと叩いてきてたけど
アンガーマネジメント真似して6秒がまんしてみよう!
とカウントアップするようにしたらいまのところ
それで気持ちを切り替えられてるっぽい

455 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 20:17:06.61 ID:+2WE+hx/.net
>>449
お疲れ様
娘さん色々理解できる年齢だし、心情的にも成長してきているから、旦那さんの怒り方にフラストレーションが溜まって爆発しているのかもね
注意する時に、理由を聞かせているみたいだけど、娘さんが何故そんな事をしたのか理由は聞いているのかな?
娘さんより、まずは旦那さんの命令口調の接し方の転換期だと思う。そんな怒り方されたら私もイライラするわ

456 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 20:44:32.00 ID:OKWKYPB8.net
年少4歳3ヶ月
つい調子に乗る事が多い
例えば体操教室で最初は順番を守ってやってるがスイッチが入るとへらへら奇声をあげて逆走したり人にぶつかりにいったりする
ここで叱れば一時は落ち着くがまた何分もしないうちに同じ状態になる
嫌がる子もいるし釣られて走り出してしまう子もいてとてもしんどい
どこにいっても謝って叱ってるからどこにも連れていきたくない
発達の相談にいけば小学生になってもその衝動を押さえられない子もいると言われてるけど年長児でもうちみたいな馬鹿なこはめったにみかけない
なんらあるんだろうな
どうしていけばいいんだろうか

457 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 21:53:03.26 ID:tOQSEJon.net
叩いてきても「私を叩く事でストレス解消になるならどうぞ」と叩かせてしまう…
泣いたフリしたりトイレに隠れてると頭撫でてきたり「怒ってない?」と機嫌伺いに来る
「ちょっと痛かったなぁ〜」と言うと気にした顔してるからそれ以上何も言わず抱きしめたり日常生活に戻る
最近は叩いてこないからこのやり方であってたと思いたい

458 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 21:56:24.53 ID:ZFLpgUu1.net
>>456 うち年中だけど、そんな子まだ見るよ。女の子は見なくなったけど、男の子は1人がやると連鎖してみんなで馬鹿なことしてる。
年少なら、馬鹿でも仕方ないと思うんだけどな。

459 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 08:41:30.87 ID:lgsOmbNG.net
>>457
うちの我が強い年長女子も気にくわないと叩いてくる
痛くないけど人を叩くこと自体が悪いことだから叩いたらダメって言うと叱られたことに怒って余計叩くから困ってた
今度それやってみる

460 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 10:23:54.71 ID:Q4oXUiIo.net
近所の子供付き合いで悩み
いわゆる新興分譲地なんだけどたまたま近所の子供にウチの子と同い年の子がいなくて小学1〜3年生の子ばかり
お隣の小学1年の子とウチの4歳は仲良くしてるけど他の子が集まると
体格差や遊びのルールの理解が悪くていじめられて泣きながら家に帰ってくる
これも社会勉強の一つとして介入せず流れに任せるか親として守ってやるべきか…

461 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 10:35:22.93 ID:vzd698j5.net
>>460
子供だけで行かせてるの?
私なら一緒に行って介入する

462 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 10:38:04.08 ID:HLPTH0Ba.net
>>460
4歳を小学生の中に入れて親は誰も見てないの?

463 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 10:43:50.93 ID:5YsMbOff.net
小1と二人で遊ぶとかならまだ小1の子が合わせてくれて仲良く遊べるかもしれないけど
小1〜小3の中に4歳を1人入れたら邪魔でしかないだろうしそりゃそうなるでしょ
みんなで遊んでる間あなたは何してるの?
4歳の子供のサポートしてあげたりしてるならまだしも、よその小学生に自分の子を任せといていじめられるって言ってるならあなたの方が非常識だと思う

464 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 10:48:30.61 ID:Q4oXUiIo.net
一応一緒に外に出て遠巻きに見てやってるけど0歳の弟いるからあまり長時間は見てやれなくてね
ウチのもいつも最後は泣かされて帰ってくるのに次の日にはまたその集団に加わろうとして
メンタル強いのかお馬鹿さんなのか
旦那は社会経験だし何かと親が世話を焼きすぎるといつまでもちゃんと輪に加われないから
暴力受けるまではほっとけ派
泣いてる我が子見るのが辛い

465 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 10:53:57.98 ID:9iSpBhal.net
辛いならやめればいいのにとしか…
幼稚園のお友達と遊ぶ約束してあげたら?

466 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 10:54:53.26 ID:QBUGsU90.net
毎回泣いて帰って来るのはかわいそうだよ
小1の子とだけ遊べないの?

467 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 10:57:47.89 ID:coqX9NXq.net
4歳と7歳は遊べて、7歳と9歳は遊べても、4歳と9歳じゃ難しいよ
4歳が7歳についていくのがやっとなのと同じで
7歳も9歳についていくのがやっとでしょ
そりゃ4歳は邪魔になるに決まってるからいじめというか
出来ないならついてこないで状態になる
4歳もメンタル強いんじゃなくてそこにいかないと母親も遊んでくれないからでしょ?
下の子がいて大変なのはわかるけどどこにも入れない4歳可哀想だわ
暴力は肉体的なことだけじゃないよ精神的な暴力もあるよ

468 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 10:59:00.11 ID:lzDJVrAn.net
これは親が悪いとしか言えないわ
小3と4歳混ぜて遊ばせて毎回泣かされて帰ってきて辛いってw

469 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 10:59:27.80 ID:ve4MpA4I.net
お隣の子は対等に遊べる小1同士で遊びたいだろうしお子さんが4歳のレベルで遊べる場を他に見つけるのが一番だと思う

470 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 10:59:29.19 ID:9JVi8weM.net
>>464
ご主人も>>464も自分の子のことしか考えてないんだね
自分の子にとってはいじめられてでもついていけば経験になるだろうけど同年代だけで遊びたい小学生にとっては普通にウザいと思うよ
対等に遊べないなら迷惑になるだけだし私なら行きたがっても行かせない
毎回泣いて帰ってくるならお互い良いことないじゃん
幼稚園のクラスの子を家に招待して遊ばせたら?

471 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 11:10:27.28 ID:9cggpnLF.net
4歳の上に兄姉がいるならまだしも、遠巻きにしか見ていられないのなら近所の子たちに託児してるのと変わらないよね
遊んでるのが窓から見えると僕も遊びたい!となるんだろうけど、私も4歳には別の遊び相手と遊び場を探す方がいいと思うわ

472 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 11:16:41.40 ID:aYK1BzVt.net
一年近くおねしょしてなかったのに寒くなってきたからか3日連続で失敗
明日から雨模様だし今晩はオムツで寝て欲しいんだけど
おねしょ自体にプライドがいたく傷付いている様子の子がオムツをすんなり受け入れてくれるかどうか心配だわ…
だからといって寝る時間くらいまでは暑いから水分控えさせるわけにもいかないし

473 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 12:01:31.89 ID:kDYxQbi3.net
>>464
そんな社会経験は必要ない
暴力受けるまでってよその子に手をあげさせるの?泣いて帰ってくるならもう十分傷ついてるよ。
小1の子と遊んでて他の子が集まってきたら、もっと大きくなってから遊んでもらおうで引っ張って帰ればいいのに

474 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 12:06:03.85 ID:vzd698j5.net
>>472
寝てからそっとパジャマの上からオムツはかせる

475 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 12:13:32.64 ID:Q4oXUiIo.net
だよねこのままは良くないよね
ちょっと涼しくなってきたし家の前じゃなくてちょっと歩いたとこにある公園でも行ってこうかな
なんせ>>471の通り部屋から外の子らの遊ぶ声聞くと混ざりたがるから
それを無下にダメ出しするのも可哀想で嫌々ながらも遊ばしてたけどちょっと考えるね

476 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 12:15:47.71 ID:eGeuu1Lf.net
小3からしたら4歳なんて赤ちゃんみたいなもんだしね
自分が妹と5学年差だから、こっちがかなり大きくなってからも一緒に遊んではいたけど、自分の同級生交えてはちょっと無理だなあ
下の子抱っこやベビーカーで上の子と遊んだり、まだ0歳なら何とでもなるんじゃないかな
下の子が1歳半くらいになったら2人で一緒に遊んでくれて楽だよ

477 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 12:28:40.98 ID:kDYxQbi3.net
>>475
わかるよ。うちも上の子の時は近くの道路で遊んでる声聞いて行きたがったり、窓から見てる後ろ姿見てると切なくなってたけど、窓閉めてeテレ流したり公園行ったりしてた。
今から泣くまでしなくても小学校入れば近い年のお友達ができるよ。

478 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 12:31:01.83 ID:xp8R2Usg.net
切せつない話だね

479 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 12:31:05.32 ID:xp8R2Usg.net
せつない話だね

480 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 12:50:57.99 ID:T5Sebsk9.net
嫌々ながらも…
言葉のチョイスが悪いのか本当に自分たちには非が無いと思っているのか…

481 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 12:54:39.70 ID:gqzyy7Sq.net
>>480
遊んで貰ってた側が言うセリフじゃないよねw
下の子がいてずっと見られないなら上の子もその時一緒に帰らせなよ

482 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 13:04:31.87 ID:R+tfgNVw.net
>>475
自分達と我が子の事しか考えてない
可哀想なのは楽しく遊んでると毎回ルールもよく分かってない未就学児が混ざってくる小学生達だよ
遊びたがったら無下にダメ出しするんじゃなくて「お兄ちゃん達と一緒の遊びは出来ないし、迷惑になるからがまんしようね」って言い聞かせなよ
うちも4歳妹が小2姉の友達に混ざりたがるけど行かせない
お隣の小1の子も気まずい思いしてるんじゃないかな

483 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 13:13:16.24 ID:aiQXp5Wx.net
子供が遊びたがるから、自分は下の子がいてずっとは見てあげられないからって理由で近所の小学生に相手させて
当然同レベルで遊ぶのは無理だから泣かされて帰ってきたのを見て、泣いてる姿見るの辛い、可哀想だから守ってあげたほうがいいのかな?ってどんだけ自分勝手なのよ
その小学生を叱ってやろうとでも思ってたの?
小学生3年生にとっては楽しい遊びでも4歳にとっては危険な遊びって沢山あるよ
小学生の親からしたらそんな小さい子が遊びに混じって怪我でもしたら大変だし責任も取れないから本当に迷惑だと思う
ちゃんと側にいて見守れないならやめなよ

484 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 13:25:12.85 ID:7+PevxGt.net
泣いてる我が子見るの辛い遊びたがってるのをやめさせるの可哀想って正直馬鹿じゃないのと思ってしまった
なんだかんだ言って自分が下の子いて遊びたくないから近所の子に押し付けてるだけじゃん
その近所の子の親とは仲良いの?
そうじゃなかったら小学生の集団に4歳児が親がついてるわけでもなく毎回押し付けてくる非常識な親でしかないよ

485 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 13:38:53.56 ID:gJMM7e/U.net
分譲地内の公園や道路で幼稚園〜小学生くらいが集団でよく遊んでるけど遊ばせてないわ
他の親もいないし分譲地の子の友達みたいなよく知らない子と何かあったら面倒だし
その代わり園のお友達とたくさん遊んだり出掛けたりしてるし本人は気にとめてない
小1なら対等に遊べてると思ってるのかもしれないけど二歳違うだけでも全然違うよ
年齢の違う子と触れあったり揉まれたりは幼稚園でも出来るしわざわざ母子ともにストレスになりながら遊ばせる意味が分からないわ

486 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 13:40:45.09 ID:GTds/9nt.net
嫌々ながらも遊ばせてたって…
嫌々ながらも遊んであげてたのは小学生のほうだよ

487 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 13:44:11.36 ID:2860Mn4i.net
小学生には小学生の社会があるからそこに4歳児は普通に迷惑だよね
0歳児がいるから付きっきりは無理って世の中のお母さん達はその状況でも付きっきりで上の子もみてる人がほとんどだよ

488 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 13:53:48.77 ID:2L6CUvdj.net
小学生からしたら迷惑でしかない遠巻きに見てる親も何なのって思う
0歳の下の子がいたって幼稚園帰りに園の友達と遊ばせてる人だって
たくさんいるんだからただ親が楽したいから押し付けてるだけじゃん

489 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 13:54:37.72 ID:5YsMbOff.net
これだけ小学生達の方が迷惑してると思うよって書き込みがあってもそこはスルー
自分の感情と自分の子のことしか書かない人だから周りの迷惑とか考えられないんだろうね
しかも嫌々遊ばせてたって…ご近所さん大変だな

490 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 14:06:05.72 ID:II5ffn/7.net
ひさびさに釣りじゃないまとめ案件キタコレ

491 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 14:11:19.78 ID:gqzyy7Sq.net
>>489
凄いよね
相手に迷惑だったかな?じゃなくていじめられて泣いて帰ってくるうちの子可哀想だもんね
旦那も旦那だし似た物夫婦なんだろうな

492 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 14:18:34.87 ID:burxxPsL.net
いじめられてるのではなくて迷惑がられてる事に気付きましょう

493 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 15:15:43.94 ID:s3t06AyU.net
お隣の小1だって遊ぼうってきたら嫌でも断れないすごく優しい子なのかもよ?
てか自分は0歳見なきゃいけないからって自分たちで遊びたい小学生に4歳見せてる時点でないわ
自分が小学生の親だったら普通に迷惑
無理に付いて回ってると本当にうざがって何されるか分からないから気を付けてね

494 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 16:23:55.24 ID:gJMM7e/U.net
自分自身が3つ年下の近所の子に懐かれて遊ぼうと家に呼ばれた時はキツかったな、近所の子だから無下にも出来ないし
その子自身はいい子だから嫌な訳じゃないんだけど単純につまらないんだよね
お世話好きな子ならマシかもしれないけど

495 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 16:38:54.98 ID:vPRrdvUZ.net
小1の子がよっぽどおっとりとかめちゃくちゃ優しいとかじゃなければ小1と4歳も正直キツイ
せめて6歳年長

496 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 16:50:47.84 ID:ZBoQKuOr.net
そもそも「泣きながら家に帰ってくる」って4歳の子を一人で外に出してるのが信じられない

497 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 17:00:23.73 ID:bJfPP0zu.net
兄弟ですら下が遊びのじゃまって怒ったりするんだから、他人の子からしたらもっと邪魔だよね
好きで下の子産んだんだから
0歳だろうと連れ4歳の世話するのが当然だけど

498 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 17:30:43.06 ID:xn+GOCmw.net
小学生がまともならちっちゃい子かわいい〜みんなでお世話しましょ!ってなるはず!みたいな夢でも見てるんだろうか

499 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 18:19:12.90 ID:rVBEAARa.net
内向的人見知りの4歳が最近他のお母さんや先生に自分から挨拶できるようになった
改めて挨拶って照れるのかなとは思うけど、挨拶できて損はないから嬉しい

500 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 18:55:27.60 ID:CxiTxhgy.net
そういえば私も小学生の頃、近所の未就園児持ちの親に無理やり遊んでって託児されたことあるな
男の子だったし、相手したくないから無視してたら泣きながら帰っていった
しばらくしたら母親が、うちの子と遊ばないなんてどういうつもり⁈と怒鳴り込んできたなー
そのあと自分の母親にも遊んであげなさい!って怒られてイヤイヤ遊んだ記憶ある
近所でも有名になるくらいちょっとアレな母親だったと結構大きくなってから知ったわw

501 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 19:48:20.74 ID:O05VlHW6.net
海外では小学生が幼児殺す事件とかあるから怖いわ
いずれ日本でも起こるはず

502 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 19:48:21.75 ID:TOSuYx1+.net
>>500
それをわざわざ言う貴方もちょっとアレね

503 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 03:31:27.29 ID:XsOjWTuQ.net
>>490
なんで釣りじゃないと言いきれる?最初から釣りくせぇと思って読んでたけど
育児板は本当よく釣れる釣り堀

504 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 08:56:50.95 ID:dftVlJEo.net
最近腕時計を買ってあげたらすごく気に入って、何となく読める程度だけど「ねぇねぇ、今何時?って聞いて」「あっもうこんな時間だ、急がなきゃ」とか言うのが可愛い
自分は時計をしないので、一緒に出かけるときスマホを見るより早く時間がわかるのが地味に便利

505 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 11:13:38.90 ID:WC8nSzQf.net
なにそれかわいい

506 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 13:55:36.36 ID:axAiowH6.net
そうやって聞くことで時計の勉強にもなるしいいかも
うちも買おうかな!子供も絶対喜ぶよね

507 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 14:22:12.86 ID:fYAds0Ip.net
ちょっぴりお兄ちゃん気分で子供も喜ぶはず

508 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 09:49:14.93 ID:IuwPP0dq.net
あーもう何でこんなにほぼ毎回水こぼすの
コップ離しても本人が飲む時あるし水入れずにおいてたら入れてと怒るし
パンくずとかも周りにボロボロ落ちてるし
もうすぐ5歳でまだこんなもんか?

509 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 11:27:40.89 ID:G5TNonuE.net
パンくずやお菓子のくずはよくこぼすけど飲み物はこぼさないなぁ
飲み物が手が当たりそうな位置にあったりすると注意を促したりして何やかんや口出してるからかな

510 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 11:32:57.62 ID:z2tvXb+R.net
>>508
https://i.imgur.com/rR7xhgb.jpg
親から言われた「気をつけて」という言葉 不注意を直したかった私が今思うこと【おばバカ一代 第14話】
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_E1567744950309/

飲むとき口にまだ到着してないのに
傾けすぎてこぼすとかなら違うかもだけど
(わたしがそういうタイプ)

511 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 16:05:52.18 ID:5g8NA2Hv.net
私は口まで到達したあと傾ける角度が大きすぎてコップの両脇からバシャー!みたいなことが31歳の今も1年に5回くらいある…

512 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 16:34:12.71 ID:6hn2p6Xt.net
>>511
あるあるwわたしもそのくらいの頻度であるわw

513 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 18:12:05.08 ID:PzKabVR/.net
>>511
私は下唇の閉じが甘くてそのまま下にこぼす事がそれくらいのペースである

514 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 19:37:48.76 ID:qSxVG8uz.net
39歳だけど同じくらいある
多分、老後もやってると思う

515 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 20:14:37.60 ID:qTqVA7gf.net
>>514
タメだけどないわ

516 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 20:31:28.15 ID:UoPTXH+6.net
>>511ストロー刺してあるのについコップも傾けちゃって
服にこぼすことが年1くらいであるわ…
5歳の子供も同じことやってて叱るけどやるよねーって内心思ってた

517 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 21:30:29.66 ID:BVlN6pma.net
>>457
うちの5歳男児も注意すると叩いてくるけど、そんなにおおらかに受け止められない

518 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 21:32:23.29 ID:BVlN6pma.net
>>456
年中男児でそれやってしまって顰蹙の目で見られてもう幼稚園もやめたくなってる
年少の時に転園なり、療育に行くべきだったと激しく後悔してる

519 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 21:36:55.92 ID:Jha4iBtn.net
>>456
発達相談では何も言われなかったの?
小学生でも〜なんてアドバイスになってないよね

520 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 02:40:36.70 ID:DMqxYsX9.net
昼間は何もないのに夜中になると咳と鼻水で苦しそうにしてるスレタイ児。
もう1ヶ月病院通ってるのに良くなりそうな気がしない。
夫は寒いからだと暑いのに布団を着せようとするけど、汗かいてるし、結局蹴飛ばすしで子が嫌がり2人でケンカしててめんどくさい。
咳鼻の時は暖かい方が良いのか大人の適温で良いのか、何か解決策わかる人教えてほしい。
新生児もいるから夜中に5歳児に起こされるのはツライ。
ペポラップはちょいちょい塗ってます。

521 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 02:44:46.44 ID:CY1Q5nf6.net
アレルギーの薬もらってもきかないの?
うちも同じかんじで、アレルギー疑いでぐっすり寝るようになったよ

522 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 03:07:50.56 ID:DMqxYsX9.net
>>521
アレルギーの薬って常に飲んでる感じでしょうか?
ここ1ヶ月は痰が絡む咳だからかアレルギーの薬は出てないから休み明けに薬変えるか聞いてみようかな。

523 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 08:20:01.53 ID:E+kma5AK.net
しりとりって出来てる?うちは「あ」だよ!あ!って言ったらなんとか出来るけどけっこうヒントだしたり全然違うの言ったりする

524 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 08:33:13.79 ID:AhJO90IH.net
夜の咳には寝る前にハチミツ1匙
結構効くよ

525 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 08:35:24.40 ID:Fw/VDgMD.net
>>523
ひらがなつみきを使って教えたら出来るようになったよ

526 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 08:36:26.43 ID:QEgToTt+.net
>>523
4歳なりたての頃は全然出来なかった
4歳後半の今は割と出来てるけど、同じ単語も動詞も文章もオッケーのゆるゆるルール
りんご→「ゴリラがいます!」→すずめ→「めがね」→「ねこが猫じゃらしで遊んでニャーって鳴いて犬が来ました!」的な…

527 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 08:44:09.69 ID:3h04H+Fw.net
>>523
しりとり自体は4歳前からやってるよ
始めたときは理解できてなかったけど
ルール覚えたらすぐできるんじゃないかな?
4歳9か月の今は、普通に名詞のしりとりできてる

528 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 08:52:22.17 ID:+yxwaWcQ.net
>>527
だからそのルールがなかなか覚えられない
イマイチ理解できてないって話じゃないの?

529 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 08:58:41.03 ID:XXQmzTVN.net
4歳年少だけどうちもまだイマイチ理解できてないっぽいよ〜
最近やっとじゃんけんの勝ち負けが理解できてきたっぽい感じ
まぁでもしりとりやじゃんけんなんてこれから勝手に覚えるだろうよ

530 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 09:04:47.43 ID:uwvDdCsl.net
おかあさんといっしょのしりとり列車で覚えたような気がする

531 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 09:06:01.41 ID:3h04H+Fw.net
>>528
え?そうなの?
できてる?って聞いてるからできてるって答えたんだけど
面倒くさいなー

532 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 09:11:54.01 ID:Otqv8uvk.net
親子でやるときもまさにそのしりとり列車の口調真似してやりつづけて
4歳前からやれるようになったよ
いろんなゲームやなんかのルールはまだ
そんなすぐにはおぼわらないよね

533 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 09:49:54.68 ID:hbKPNL1T.net
>>531
>>523の問いかけに
>ルール覚えたらすぐできるんじゃないかな?がズレてるんじゃない?ってことだと思う
怒るポイントもズレてるから読解力がないのかな

534 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 10:06:57.13 ID:Otqv8uvk.net
ルール覚えきれてないんじゃない?
ってことなんじゃない?

535 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 10:50:24.50 ID:zEQ1O8UY.net
しりとり、大人の方が色々制限かけられる
子は同じ単語を何度も使うけど、親がやったら「それさっき言ったよ!」と言われる
たまに子供の造語が出てくる、大人は子供にもわかる単語でやりとりしなければならない…

536 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 11:23:20.81 ID:mhbQK5Po.net
しりとり列車の子供達は出来てるけど、あれは先に候補が出てるからか
自分の知ってる単語のみで繋げるのは考えてみれば高度な遊びだね

537 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 11:54:59.08 ID:0eiEI5nB.net
ひらがな覚えるおもちゃとかしまじろうとかで何度もしりとりするうちにルールを覚えたよ
3歳台は「蛇のしっぽ」みたいにので繋いだものとか動詞とかも混じってたけど4歳半の今はほぼ大人と同じ
夏の旅行で渋滞したとき2時間しりとりで繋いだくらい
それさっき言ったよって出た言葉よく覚えてるから感心する

538 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 12:14:46.46 ID:mA+04852.net
>>537
しりとりは車や電車での移動中に結構時間潰れて良いよね
うちの5歳は、ねこ→こし→しまうま→まぼろし→しんせき→きし→しお→おすし
みたいに同じ音で攻めてくるのでめっちゃ手強い
語彙力も鍛えられそうだし、しりとり良いよ

539 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 12:35:37.87 ID:CiHJ/O3k.net
この年齢でもそんなにできるんだ、すごいなあ
うちの4歳は「ん」で終わらせてしりとり列車の真似(しりとりはつながらないよね〜!)して遊ぶだけだ
もっとつなげて遊べるように誘導してみよ

540 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 13:08:24.86 ID:ooyfLAhv.net
>>523
うちもひらがな覚えるまでしりとりのルールわかってなかった
根本的に「最後の音」「最初の音」っていうのが分からなかったみたい
リンゴならリンゴで一単語、みたいな
ひらがな読めるようになってリンゴがリとンとゴで構成されるのが初めて理解できてしりとりも出来るようになったよ

541 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 15:23:58.65 ID:1YYL/erZ.net
前にこのスレで出てたと思うんだけど、ワードバスケットを本屋さんで買ってしりとりやってる
あから始まる単語を探してて突然、たまごは?とかすんごい閃いた感で言ってきたりしてくるから面白いw
ルールはわかってるんだけど、何の単語か忘れて好きな単語を言いがちなのかなと思ってる

542 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 19:54:52.27 ID:x8sMXUJ9.net
>>541
分かる
急に好きな単語言い出したりするよねw
3歳半くらいからハッピーセットのおもちゃのしりとり列車で遊んで覚えた
文字が好きだとイメージしやすいっぽいな

543 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 20:39:04.15 ID:Pc6HUax6.net
うちはやり初めの3歳くらいは最後の字に繋げるってのがうまくできてなかった
りんご→ごま→まくら→く〜みたいに二文字なら出来るのに三文字以上になると二文字目に気を取られてた
おかあさんといっしょも毎日見てるし出演してる子達は分かってそうなのになーと不思議だったけどそのうち直った
4歳なりたての夏休みにはお友達との旅行の車の中で親と四人でやった覚えがある
幼稚園の帰りの会で当番の子が毎日一単語ずつ繋げていく遊びをしてたらしくそれが大きかったっぽい

544 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 20:43:59.86 ID:WcRBymqt.net
しりとりはルールを覚えてなおかつ単語もたくさん知ってないと続かないね
だいたいいつも「ら」「る」あたりで子がアウトになる

545 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 22:31:56.41 ID:QAroaoae.net
最近久しぶりにワガママ再燃したと思ったらおもちゃ売り場での「欲しい欲しい」の大騒ぎ
とうとう来たかと同時に重くなったなーきついなー
次やったらひっぱたこう

546 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 08:09:42.41 ID:Hfz2a8k5.net
しりとりは単語をいくつか用意しておいて並べて見せたらいいんじゃないかな

547 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 08:12:00.15 ID:Pk5mlhqE.net
わーお

548 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 09:11:19.57 ID:taDXWfve.net
>>545
西松屋でうちの子より大きめの子がダダンダンのおもちゃ欲しがってて大泣きしながらレジに無理矢理持って行こうとするのを、必死で止める母親を見たわ。レジのお姉さんめちゃ気まずそうだった
あの歳でダダンダン…と思いながらもあそこまで泣いて欲しがる子供の幼さと引き止める母親の大変さ両方に同情した

うちならひっぱたく通り越して絶望しそう

549 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 11:40:35.04 ID:UvMeI6Vd.net
赤ちゃん返りかな・・・大変だ

うちはたまに幼稚園から帰りたくないもっと遊びたい!で
みんなの前でぎゃーっぎゃーっやられるから恥ずかしい
ワガママ早く無くならないかな

550 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 11:53:32.06 ID:QiaBEYnu.net
うちの子は今まで服とか物とかあんまりこだわりがない子で◯◯欲しいと言うことがお菓子以外なかった
それが最近おもちゃ屋なんかに行くとこれ欲しいとねだってくるのでちょっと嬉しい
今年のクリスマスはやっとリクエスト貰えそうだわ

551 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 11:54:32.88 ID:uP+6ZBSs.net
>>522
横だけどその症状はアレルギーっぽいから血液検査した方が良いんじゃないかな?

552 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 12:13:41.08 ID:54rkwRqR.net
運動会のリハーサルを見てきたんだけど、お遊戯系全部棒立ちでした
5歳男児、よその子はなんとなくでも踊っていて何もやってなかったのは、うちの子だけでした
昔からお遊戯や歌を一緒にやる子ではなかったけど、先生から何も言われなければほっといてもいいのかな

553 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 12:30:09.66 ID:q9/L+PMt.net
>>550
うちももうすぐ五歳なんだけどお誕生日プレゼントをリクエストしてきたから助かったわ。去年までは悩みながら買ってたし。
ちなみにシルバニアファミリーの家と人形なので、基本セット買う予定。

554 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 12:40:52.89 ID:M825MBCf.net
>>552
うちもお遊戯系はやらないタイプの年中
本人に聞いたら全部覚えてなくて間違えそうだから踊らないって言ってた
間違っててもいいんだよって教えてあげたら次の日からお友達と踊ったよって話してくれたよ
何か本人なりの理由があるかもしれないから聞いてみては?

555 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 12:51:28.72 ID:QiaBEYnu.net
>>553
リクエスト本当有難いよね
うちは4歳なんだけど早い子だと2歳位からリクエストすると聞いて羨ましかった
子供の事考えて悩むのも楽しいけどやっぱり本当に子が欲しいものをあげて喜んでほしいよね
シルバニア欲しがるの羨ましい
うちも興味持ってくれないかな〜

556 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 13:00:43.02 ID:uP+6ZBSs.net
リクエスト有難いのか…
うちはもう3歳頃からお菓子雑誌おもちゃ構わずあれ買ってこれ買ってが本当に煩わしい
なので5歳過ぎてから、クリスマスや誕生日以外に高額の欲しいおもちゃがある時は本人にお金(お年玉やお祝い等で親せきから頂いた貯金)出させる事にした。自分のお金だからよく考えて買うんだよ?と伝えてる
でもまだ100以上の数字はほぼ理解出来てないし買ってやるのと意識は変わらないんじゃないかとモヤモヤ

557 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 13:01:55.52 ID:ZdiqIw8E.net
うちの五才は見たものが欲しいタイプでコロコロお願いが変わるから面倒
おもちゃ屋では全ての棚で「これが欲しい!」だし
テレビCM見るたびに「これが欲しい!」
多分本当に欲しいものはなくて目についたから言ってるだけだろうなぁ
AとBを並べたらどっちかは選べるけど有象無象の中から選ぶのはまだ無理っぽい

558 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 13:07:17.43 ID:+pZdUgrD.net
>>557
うちもこれだ

559 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 13:14:20.95 ID:Ufe2se/L.net
リクエストが対象年齢に合ってたり今あるオモチャの追加ならいいんだけど、今それ?って物を欲しがるから結局親が誘導しちゃう
年長なのにいたずら1歳なんちゃらとかアンパンマンとかライダーベルト(1度も見たことない名前も知らない)とか
ボタン押して光って音が出れば何でも欲しがる

560 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 13:27:32.74 ID:mD50ZVCi.net
5歳の誕生日はSwitchをリクエストされてる。高っ。
クラスに持ってる子がいるからなんだけど、まだ与えたくなかったのが本音。
前に話題になったとき時間制限とか出来るみたいだし、奮発するかなー。

561 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 13:36:43.89 ID:ufycEyiO.net
結構みんな欲しがるものがあるのか。
五歳女子はアレコレほしいって言われた記憶は3回くらいしか無い。
おもちゃ売り場だろうがスーパーだろうが、私が買うものをカゴに並べるのが楽しくて他は見向きもしない。流石にクリスマスとか困るからサンタにお手紙書かなくちゃね、と誘導したら特に無いけどサンタさんがくれるならなんでも!って。
去年カプラくれて相当嬉しかったみたいでくれるものはなんでもウエルカムなよう。今年も悩みそうだな。

562 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 13:51:10.67 ID:FRcLK4zJ.net
>>560
うちもこの前の流れで買おうと思ったよ
欲しいものはスイッチって言うし、最近園の自由時間の時にスプラッタツーの女の子を描いてきたと言って持って帰ってきたから、分からないなりにスプラトゥーンの話に混ざろうとしてるのかと思うと時間守らせればいいのかなって
ただ本人連れて玩具屋行くとぬいぐるみ系のウーモとかフアユーが欲しいって言うんだよな…

563 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 14:07:11.82 ID:I0GxlrXP.net
あー、ウーモめっちゃ欲しいって言われる
最近はリズモも見つけて買って買って言われるわ…
絶対すぐ飽きるのにあの値段は出したくない…!Switchのほうがいいよ…!

564 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 14:13:46.53 ID:ea3VnleN.net
>>563
ウーモは産まれたときが盛り上がり最高だからね…めっちゃすぐ飽きられたわ

565 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 14:45:47.79 ID:q7BC18jR.net
ついにライダーベルトねだられた
これって来年には見向きもされなくなるのかな
買ってすぐ飽きられるんじゃ高いよなあ

566 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 14:57:12.43 ID:O4vxEvbQ.net
>>565
ライダーベルトは毎年新しいの欲しがるけど意外と古いのでも遊んでくれる
ゼロワン始まったばかりだし買うなら早い方が良いよ
8月生まれとかだと買うタイミング微妙

567 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 14:59:14.83 ID:cm/iY1U6.net
スイッチ廉価版の安いやつ出なかった?
それ買ってあげようかと思ってるんだけどどうかな

568 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 15:19:40.82 ID:08KLqFYz.net
Switch廉価版はコントローラーがくっついてるからおすそ分けプレイとかSwitch123とかできないよ

569 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 15:47:11.35 ID:DL9hxX3Z.net
スイッチうちも欲しいって言うけど、何のゲームがいいの?って聞くと黙るからそんなに欲しいわけじゃないんだろうな。
スイッチ欲しいお子さんは、何のゲームやりたくて欲しがってるのかな。

プレゼントをリクエストされるのはいいけど、毎回普通に売ってない非売品のものを言ってくるから大変だ。

570 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 15:55:51.74 ID:jkWepHY9.net
うちは釣りスピ一択だわ
親もやりたいw

571 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 16:11:34.67 ID:BHEvhSWL.net
確かに男の子持ちの友人の家に行くと古いベルト持ち出して遊んでるなー
複数人来たときにそれぞれ色んなライダーベルトつけててバラバラの武器持って盛り上がってる
一年間ガッツリ遊んで終わった後もそれなりに出番の来るおもちゃってなかなか優秀だと思う

572 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 16:22:08.43 ID:abz8SQje.net
>>551
夜中だけでもアレルギーとかあるの?
旦那がアレルギー体質だから可能性あるかも。
相談してみる。ありがとう。

573 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 16:56:52.82 ID:t9DO4aQ8.net
この歳って洗顔は何か洗顔フォームなど使っていますか?

574 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 17:00:12.02 ID:TVMrS0y1.net
4歳年中男児、朝は水洗いで夜はお風呂でボディソープ

575 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 17:18:58.98 ID:t0q+Ra/M.net
>>572
ダニとハウスダスト。原因は布団だから寝る時だけは充分ありえる
うちはアレルギー科で防ハウスダストのシーツなんかも勧められたよ

576 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 17:23:47.46 ID:t9DO4aQ8.net
>>574
ありがとう。
ボディソープはやっぱり子供用のやつですよね?

577 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 17:53:27.25 ID:q7BC18jR.net
>>566
>>571
シリーズ終わったあとでも遊べそうなんだね
もう一度本人の意志確認してクリスマス前にあげるのもありだな

578 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 18:09:55.40 ID:Pk5mlhqE.net
>>569
非売品てたとえば?

579 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 19:08:43.00 ID:aBe52Mqz.net
>>563
ウーモは卵割れて暫くは遊んでたけど、あっという間に置物と化した
購入するまでの盛り上がりはなんだったのか…

580 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 19:16:27.31 ID:3HJUtce4.net
おもちゃってそういうもん

581 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 21:38:00.53 ID:CdlZrk+h.net
>>575
なるほど。布団が原因、確かに。
勉強になった
調べてもらってみる。

582 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 21:47:07.52 ID:xS0Ozfw+.net
>>581
お布団掃除機かけると良いよー
出来れば新生児は別室、5歳は幼稚園とかの間に

583 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 21:54:10.36 ID:7GU2xMXE.net
うちの子も猫とダニとハウスダストアレルギー発覚してアレロックを朝夕処方されてる
いない時に家中大掃除してマットレスと布団買いなおしたよ
パッドは防ダニの買ったり大変だった

584 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 22:53:40.17 ID:V2RN2lWr.net
うちも日曜朝のアニメやヒーローものの間のCMのほぼほぼ欲しい欲しい言っててウンザリする。以前は買ってあげない理由を説明してたけど、言いたいだけなんだと気づき、最近はそうねーと聞き流してる。
おもちゃ売り場で本気で欲しいって言わないし、本当にCMは魅力的に見せるのうまいよね。

ついでに今は勇者っぽいランドセルのCM見るたびにこれがいい!と宣言されて、複雑な気持ちになってる。

585 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 07:17:13.79 ID:QnaIsDoH.net
この時期、ダニアレルギーの人が増えると耳鼻科の先生が言ってたよ。
夏に大量に増えたダニが死んで、その死骸がたくさん出るのが今の季節なんだって。

586 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 10:25:01.51 ID:e1WO7+ob.net
>>560
既女板のゲームスレで見たけど、ゲオがゲーム機下取りでかなり安くSwitch買えるみたいだよ
もしお持ちだったら調べてみるといい
うちは親がゲーマーだから早く一緒にやりたいw

587 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 17:31:06.36 ID:ZztOTkyd.net
お箸の持ち方教えるの面倒くさい
まだ年少だし焦って教える必要ないと思ってるのに本人がやりたがる
それはいいんだけど、何回教えてもできないし食べてる途中何回も持ち方あってる?あってる?って聞いてきて全然ご飯が進まない
最後には上手くつかめなくて怒り出す泣き出す
上がくっついてるステップアップ箸にしたらって言っても普通の子供箸持ちたがる
練習するにも下の子が邪魔してきて危ないし困る

588 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 17:37:09.04 ID:gTY/T3jB.net
>>587
三点支持箸おすすめ

589 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 17:41:37.66 ID:ZztOTkyd.net
>>588
それも買ったんですが見た目が地味?なせいで全然持ってくれません…
100均で買ったプリキュア箸一度隠してそれで練習するしかないかな

590 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 19:02:25.32 ID:pO2Nrdk+.net
ごはんじゃないときに練習すればいいんじゃないの

591 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 19:07:32.34 ID:PN9WqrDL.net
それは基本中の基本だね

592 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 19:59:49.10 ID:poNGW0XK.net
>>590
下の子が邪魔してきて危ないって書いてあるよ
うちも下の2歳が箸奪い取るから危なくて仕方ない

593 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 20:09:17.44 ID:oKus1Aup.net
うちの子はエジソン箸(トーマス)の指を入れる所のシリコンを取った状態で練習してたら普通の箸も上手になったよ
ダイソーで熊とか豚のが売ってるからそれも買ったんだけどトーマスの方が良いと言われた

594 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 20:26:28.97 ID:9VXg+4H6.net
4歳なりたて
給食は少なめによそって完食してる模様
好きな物はおかわりするけど滅多にないとのことで同じ給食費を払っても損しまくりな我が子
家でも朝はパンで夜はほとんど食べず寝る
どこで栄養を吸収してるんだろう
身長も体重も低め
今夜も二口食べたらご馳走様と言い遊びだした
何を言っても食べず
まかさジョイやダノンで満腹になってるんだろうか

595 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 20:48:48.66 ID:cGAT5PmL.net
>>589プリキュア好きなら三点支持箸にシールでも貼れば?
最近のシールは結構しっかりくっつくよ
アンパンマンをまだ好きならアンパンマンの三点支持箸が売ってる
>>594ジョイやダノンはいつあげてるの?
おやつ食べてたら食事が入らないのって当たり前だと思う
特に砂糖の甘さって実際は満腹じゃなくても満ち足りちゃう事あるよ

596 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 20:53:04.42 ID:xvYRe2CE.net
どこから目線だよ偉そうに

597 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 20:58:08.53 ID:C0Z6AFxm.net
>>589
勝手にお箸練習させといて横から雛鳥しちゃうかも、自分ならw

598 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 21:35:05.42 ID:+2yk8oKx.net
マスゴミのように全文読めないんだろ

599 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 21:58:14.90 ID:XUc48bEa.net
スレタイ女児だけど、保育園の男性保育士に下半身を直接触られたと言ってる
しかも今日初めてではないらしい
どうしたらいいの…保育園?警察?

600 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 22:24:33.89 ID:fo54MLzp.net
>>599
警察

601 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 22:37:44.69 ID:XUc48bEa.net
>>600
レスありがとう、こんなことテレビの中の世界だと思ってた
田舎で警察署がないので、交番に行ってみる

602 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 22:53:14.28 ID:euKUxdpE.net
うわー
園は隠そうとするかもしれないから警察に全て任せたほうがいいね

603 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 22:57:50.61 ID:Y1lQ1cda.net
出来れば旦那さんと一緒がいいよ
対応が全然違う

604 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 00:04:32.26 ID:T+dMYqBv.net
皆さんありがとう、泣けてしまって全然寝られない
先ほど警察の性犯罪ダイヤル?に電話したら、遠方でも担当がいる警察署に来ることをオススメされた
夫連れて行ってきます

605 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 00:53:01.76 ID:qO78E8aV.net
どうか娘さんの記憶から消えますように

606 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 08:35:33.67 ID:2nITmr2J.net
お友達にぶつかったりした時、素直に謝れる?

うちのスレタイ児は悪気なくぶつかった時に促しても「だって〜」とか言って全く謝らない
わざとじゃ無いのわかってるけどお友達にぶつかっちゃったら謝らなきゃ、どっちが悪いとかじゃないからとか色々説得しても絶対謝らない
いいから謝れやってこっちがぶっ飛ばしたくなるw

未就園児の頃は児童館とかでぶつかってもごめんねって言えてたのになぁ
幼稚園行きだして色々感情が成長しつつあるんだろうけど、どうやって説得していけばいいのかな…

607 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 10:37:29.45 ID:H8yGiz8b.net
娘さん、きちんとお母さんに報告できて偉かったね
娘さんに嫌な記憶が残りませんように
他人事ではない、明日は我が身かもしれないので、599さん夫妻応援しています

5歳娘が検尿を泣いて嫌がる。どうしても恥ずかしいらしい
どう説得したらいいんだろう…

608 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 10:49:29.21 ID:wll+vpgt.net
>>606
謝るタイミング逃して意固地になっちゃってるのと、友達の前で親にあーだこーだ言われて恥ずかしいのもあるのかな…
上の子がプライド高くて同じような感じだったけど、その場で1回謝るように促して出来なかったらさらっと「ごめんね!怪我ない?」って親が謝っちゃう
その後だれも居ないところで「わざとじゃなくてもごめんねと大丈夫?は必要だよ」って言い聞かせると、割とすんなり納得してくれたよ
意外と親が見てなかったりすると自分で謝れたりする

609 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 11:03:48.70 ID:GifbYRGu.net
>>607
やってみせたら

610 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 11:08:24.73 ID:GeQ2soHD.net
検尿は見られながらカップに出すことが恥ずかしいのかな?
うちのこも私がカップ持ってると出せないから
お風呂場に行かせ殺菌した大きめの容器に一人で出させてるわ

611 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 11:09:14.93 ID:jFnRPIBl.net
>>606
娘含めお友達全体を見てても謝れなくなってるなぁと思うよ
突発的にぶつかったりうっかり砂かけたりが起きてしまっても、ヤバッて顔して様子うかがう子が多い
瞬発的に謝れる子はほとんどいないよ
促したり話し合った後は大体みんな謝ってるけど渋々感強いw
お調子者の男の子とかだと茶化して走り出してどっか行ってしまう子もいる
確かに親の前だと恥ずかしくて謝れないのもあるだろうね
あとそういうときって他の子や他の親も見てたり周りにいるから余計謝れないのかもしれない

612 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 13:12:05.18 ID:5POZHsy0.net
ちょっと前に夜中に咳が出る話をしたものです。
レス読んで、部屋の換気、掃除していつもは布団乾燥機のところ外干ししてそのまま掃除機かけてみたら2日間咳無く寝ていました。
1ヶ月風邪かと思ってムダな薬飲ませてしまった。
色々勉強になりました。本当に本当にありがとう。

613 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 13:59:38.28 ID:FIyEzML1.net
>>606だけど、親がいないところでは出来てたりするのかなぁ
お友達がいなくなった時に、ちゃんと謝らないとだめだよと言っても首を横に振ったりするんだよね
相手がいなくなってまで言ってくるから意固地になってるのかな。あまりしつこく言ってないつもりだけど…

614 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 16:58:00.46 ID:DkbZF8qM.net
転んで血が出たときのパニックっぷりがすごい
ああああ!いたいいいいい!血が出てるううう触らないでえ!見ないでえ!!お水で洗いたくないいいい!!ってちょっと笑いたくなるくらいパニクってる
水で洗わないわけにはいかないし絆創膏貼るまで一苦労…
どんなにちっさい擦り傷でもそうだから大変

615 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 17:12:47.75 ID:NjTG9fa2.net
>>614
うちも大袈裟だよ。ちょこっと切っただけでも絆創膏要求するし、貼らないとお風呂で『痛いからつけない!』とその箇所をお湯につけないようにする。かさぶたになっても貼りたがるし。

616 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 19:28:19.35 ID:A9IszjWQ.net
>>612
咳出なくなって良かったね。お大事に(^ ^)

うちの子は風邪からの滲出性中耳炎になってしまった。薬の錠剤の数とか回数を子供の方がちゃんと把握してるよ…

617 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 20:35:36.44 ID:LgG+E/F/.net
>>613
うちはすぐお友達を叩く子だからぬいぐるみの動物で人形劇やってみたよ
叩かれて痛い痛いって泣くの
被害者に感情移入するようにやるのがコツ

618 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 21:28:10.24 ID:UT3FAKle.net
>>617
それでお友達叩くの治ったの?

619 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 23:08:38.92 ID:vrxJngDV.net
スレタイの年齢の子供には幼すぎるやり方だと思うけどね…

620 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 07:11:25.40 ID:hKJoNtet.net
4歳0ヶ月か5歳11ヶ月かでも全然違うしね

621 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 08:32:54.97 ID:JSfyM8Lo.net
>>570
ゲームに疎いので釣りスピがswitchでできるって知らなかった
namcoのあそびパークに行ったら、同じ幼稚園の子も何人か遊びに来てて、お友達に誘われて初めて釣りスピやった我が子もどハマりしてたよ
私も一緒にやったら指にマメができたw

622 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 09:35:12.77 ID:OVxSjeHq.net
皆さん子供の下着のパンツはジャストサイズ履かせていますか?現在子供の身長107cm、110のパンツか120のパンツを買うか悩んでいます。下着だとやっぱりジャストサイズがいいのかな

623 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 09:42:40.53 ID:AWDBDNe7.net
女児ならジャスト、男児なら緩めかなぁ

624 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 09:51:10.49 ID:yInoN+7J.net
>>622
私が書いたのかと思ったw
うちも107cmの子で既に持ってる110のパンツがどれもくたくたになってきたので新しいのどのサイズ買うか悩んでた
うちは女の子だし比較的細めなので110を買い足そうかなと思ってる
短パンから中身がチラ見えするのだけは避けたい

625 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 10:00:24.64 ID:q6nLj158.net
>>622
ジャストでいいんじゃないかなー110センチない子に120は大きくない?
うちは97センチで、95と100サイズを履いてるよ
100からデザインがお姉さんっぽいのが増えるので年中の娘はそっちのほうが好みっぽい

626 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 11:02:47.46 ID:OVxSjeHq.net
皆さんありがとうございます。
細身の男子だから今まではジャストを買うようにしてたんだけど、100のパンツを今履いてて食い込むらしく細身だし110を買ってみようかな。
ちなみに男児の方はボクサー派?ブリーフ 派?今までずっとボクサータイプだったんだけど食い込むって言うからブリーフも試しに何枚か買ってみようかな。

627 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 11:10:54.17 ID:JIKNQBfU.net
細身で男の子ならジャストサイズがいいと思う
ぶかぶかなパンツで短パンだったりすると
三角座りしたらハミ出てる子いるから

628 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 12:53:45.46 ID:sZL1uCkR.net
うちは107センチ普通体型で110サイズのボクサー履いてるよ
幼稚園の半ズボンで足広げるとはみ出してるけど
ブリーフの方がはみ出さないのかな?

629 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 13:04:48.73 ID:MK7+fjaF.net
ブリーフの方が良いと聞いてブリーフにしてるけどはみださないよ

630 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 13:05:00.36 ID:4T9ySXh8.net
>>628
細身なのもあってかブリーフでもはみ出すよ
それで次はボクサーと思っていたけど変わらないのか…

631 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 13:41:18.95 ID:BkB4zfCN.net
はみ出してるってパンツ自体のこと?それともパンツの中身ってこと?

632 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 13:51:07.98 ID:m73oKoVR.net
中身のつもりで書いてた

633 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 13:51:48.83 ID:m73oKoVR.net
ID変わってるけど>>628です

634 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 14:56:27.46 ID:y5wjRMuf.net
>>628
うちも細身だけどブリーフの頃は中身がはみ出てたよ
今はボクサーだけど、上手くフィットしてくれたのかはみ出なくなった

635 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 15:03:02.30 ID:L1U4BIdq.net
ブリーフの方がハミ出すとは意外

636 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 15:10:16.88 ID:y5wjRMuf.net
>>635
上手く説明出来ないんだけど、足まわりがボクサーより開いてるから、座ると見えやすかった
普通体型の子なら見えないんだろうけど

637 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 15:17:36.61 ID:g8hRo6WE.net
この流れで、ダウンタウンの浜ちゃんが昔「子どもらのパンツがびろびろに伸びててハミ◯ンしてるから、新しいの買ってやれってなつみに言った」って話してたのを思い出した
子供の頃、弟や近所の男児もよく同じようになってたから、庶民じゃなくて芸能人の家でも伸びたパンツ履かされてるのかとワラタw
サイズぴったりのブリーフならはみ出ないんだね

638 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 18:12:51.75 ID:szm98EMu.net
ウチの女児も106.5でほぼ107なんだけど
パンツは未だに100がピッタリ

因みにボトムスが悩みで100だとパツパツするって本人が言ってて、110を買うとウエストゆるゆるで足もダボつく
105サイズがなかなかなくて今は暑いから100を短パン気分で履かせてるけど、この先どうしよう。

639 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 18:27:16.50 ID:Z4o5baAg.net
>>638
ウエストはゴムの調節で何とかなりそうだけどダボつくのは無理だもんね
裾が長いだけなら7分丈のズボンとか履かせてる人いたけど

うちは全体的に大きくて120着てる
上の子のお下がりがこと如く季節違いで着ることなくほぼスルーなのが少し悲しいw

640 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 18:28:09.49 ID:qAw94jmP.net
>>638
小さめブランドの110とか

641 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 18:34:40.66 ID:MPIM1h8e.net
>>638
大きめ100か小さめ110のブランド
あと倒産して購入できる場所は限られるけどマザウェイズの104

642 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 18:40:14.14 ID:1gAG4HlO.net
4歳後半105センチ15キロの痩せ型だけどお腹だけぽんぽこりんの幼児体形
お腹のあたりにパンツやズボンのウエストゴムが当たるのが嫌だと言って何もかもおへそより下げる
背が伸びてお腹凹んで来たら普通に履けるようになるのかな?

643 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 19:21:57.99 ID:WI0GW7Vl.net
残念だけどならないだろうね

644 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 20:00:19.58 ID:Dn5QzE4S.net
デブではないがごつめの110男児
110のズボンだとなぜかパツパツになるうえに、本人がダボッとしたの好むから130着てる
子供服140だとどのメーカーや店が取り扱い多いんだろ

645 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 21:58:53.99 ID:3FiRVaBc.net
>>638アカチャンホンポのシンプルフリーは細身だよ
丈は表示サイズウエストは半分〜ワンサイズ下って感じでガリの我が家は重宝してる

646 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 09:45:35.53 ID:ESFYXVY5.net
味噌汁の汁が苦手で具しか食べない娘なんだけど、スティック野菜とかに添える味噌は大好きで味噌だけ舐めたりする
同じ味噌なのに意味わからん

647 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 13:43:24.76 ID:1ejahp0S.net
>>646
そういえば子どもの時味噌汁飲むのイヤだった、お腹いっぱいになるからってのが理由

648 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 16:13:13.28 ID:C/tC88wy.net
親戚のおじさんが味噌汁の上澄みしか飲めない人だったわ
味噌のつぶつぶがダメだって言ってた

649 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 16:22:23.16 ID:1e3tjtP8.net
うちの子もたまにむせてるなあ。私も油断するとむせるw

650 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 17:10:14.81 ID:exfcqecu.net
主旨とズレるけど…
普通の濃度でも味噌汁を全部飲むと塩分摂取過剰になるって聞いた
うちの子も全部飲めないっていう時あるけど上の理由により汁は残して具だけ食べればいいよってことにしてる

651 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 17:52:30.16 ID:keTjmIwU.net
>>648
麦味噌とかで濾さない文化圏とか?

652 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 20:00:30.44 ID:MZ9Y1/cy.net
1部の保育園ママが本当に無表情で偉そうに先生に預けて仕事向かうのか本当に苦手
なんでそんなに偉そうなんだろう
真正面見て挨拶とかじゃなくて体も目も横向いたまま頭も下げずに頼む態度
他のママにも首すら動かさずに上から下まで目で舐めまわしてからボソッと返事的な挨拶
子どもももれなく自己主張してない萎縮タイプだし

653 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 21:32:28.20 ID:8HU6ypc3.net
わかるーすっごく感じ悪いママいるよね
ああいう人にも仲いい人とかいるのかな

654 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 06:36:44.36 ID:z7dRZF3d.net
もうすぐ運動会。
うちの旦那インドアだからテントも張れないし機械音痴でビデオカメラも撮れない。
こんな旦那持ちいます?
何で何もできないんだろ腹たつ

655 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 07:25:20.26 ID:2HXetqW1.net
うちもだから気持ちはわかるけど旦那の愚痴は子供の話じゃなくなるからスレチだよ

656 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 07:34:37.45 ID:z7dRZF3d.net
>>655
そっか、ごめんね。移動します。

657 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 07:44:03.72 ID:qAckPaSe.net
>>654
お前がビデオカメラの操作出来てテントも張れるなら文句言ってていいよ

658 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 08:10:58.22 ID:PrzbLnEx.net
>>657
漢の仕事だろバーカww
周り見回してみろよテント張るのも三脚で撮影してるのも大半が男だわ。

659 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 08:12:54.79 ID:pPYdnGBr.net
そんなことに男女差なんてないよねー
私テント立てるのもビデオ撮るのも旦那より格段にうまいわ

660 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 08:23:25.57 ID:hlxV2qII.net
>>657
旦那さんが運動会向けの弁当作れる人ならそれも良いと思うけどね

661 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 08:27:03.84 ID:PrzbLnEx.net
>>659
ショボい旦那持ちでかわいそうに…

662 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 08:55:56.22 ID:5WOefHEC.net
うちは私の方が好きなので、ビデオカメラ回すのは私。そもそもカメラも出産祝いで弟に買ってもらってるし。

再来週が運動会なので、忘れず準備しないとな。ちゃんと業者も入って売ってはくれるんだが、どうにも腕がいまいちなのでね。

663 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 08:56:24.93 ID:EP66GnzU.net
>>661
それ、日常が恵まれておらず無意識のうちに自分のダンナがショボいと思ってるから瞬間的にでてくるんだよ

664 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 09:20:14.24 ID:2HXetqW1.net
こうなるから初めからスレチな事書きこまないでほしいんだよ

665 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 11:07:27.46 ID:+s1j516o.net
鬼女板じゃないしね

666 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 11:41:04.24 ID:SHB35SYp.net
男下げがこのスレの常

667 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 13:24:45.64 ID:oD0mFH2J.net
障害物競走で足抜き回りからの尻上がりで回るのが出来ない子が、うちの子を含めて3人ほどだけだった。どう教えたらいいのだろう。両足で小刻みにジャンプさせて勢いで回るとか言われてもサッパリだ。

本人はやる気はあるみたいだから、体操教室でも検討しようかな。

668 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 13:31:42.06 ID:2dPkk5fI.net
>>667
足抜きまわりまでは出来るのかな?
尻上がりだけなら補助して回転させてあげるうちに感覚つかんで出来るようにならないかな

669 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 14:22:10.66 ID:a1bhWZBf.net
>>667
体操教室でもいいけど、単発の体育家庭教師がめっちゃよかった
マンツーでちゃんとみてくれるから、単価は高いけどコスパは良い
何回も行かなくていいし

670 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 14:25:49.94 ID:YZHHWHow.net
>>654
うちのもやってやれないことはないけど私の方が上手い自覚はある
去年の運動会や発表会でムービー任せたけど、下手くそ過ぎて見直すのが辛い
テントも毎度手間取って見かねた周りの人が助けてくれたりする

671 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 14:27:06.17 ID:yY3RX2VE.net
男サゲは、このスレに限らず育児板の常だろ

672 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 15:39:00.17 ID:6cpHrvbX.net
>>670
よく空気読めないって言われない?

673 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 19:28:31.29 ID:6kJ2w6Ez.net
また前髪切り過ぎてしまった
今までずっと私が切ってきたけど(女児で前髪だけ)成功した事がない
このスレタイくらいの子だともつみんな美容院連れて行ってる?
子供本人は全然気にしてないけど、もう幼稚園児だしそろそろ連れて行かなきゃいけないよね

674 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 19:40:30.05 ID:1B6Zfvzi.net
美容院連れてってる
私の先輩が美容師でそこに行きたがって○○兄ちゃんのとこいこうーって言ってくる
たまに家にも遊びにいくくらいの仲だから慣れてるのもあるかも

675 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 19:40:31.13 ID:1Om3CT88.net
>>673
美容院行くけど前髪はすぐ伸びるから自分でも切ってるよ
前髪だけのために連れていくのめんどくさいw

676 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 19:42:02.01 ID:YZHHWHow.net
>>672
言われるな
ごめんなさい

677 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 20:09:00.10 ID:5WOefHEC.net
>>673
うちは最初の頃は子供限定の美容院連れていって、最近私と同じ美容院に連れていった。
私が剛毛ストレートなのに対し、娘は柔らかい毛にくせっ毛なので、切るのが私には難題過ぎて、プロに任せてる。
そのくせっ毛は私の母方からの隔世遺伝なんだけどね…。

678 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 20:13:27.85 ID:r1d+hdlt.net
>>673
男児だけど2歳から美容院連れて行ってる
DVD見られる所を選ぶから終始大人しいし、親子カットで安くなる美容院もあるから探してみるといいよ

679 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 20:34:39.10 ID:ajVH0tbR.net
女児か男児かにもよるよね
うちの男児は私がバリカンでソフトツーブロックみたいにしてるわ
最初の3回目くらいまではバリカンの音に泣いてたけど
今では普通にささっと刈らせてくれるから5分でバリカン
あと5分で細かいところをハサミカットくらいで終わる

680 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 20:37:29.00 ID:4pq/2efv.net
>>673
髪を濡らさないで縦にハサミ入れながら切ると切りすぎないよ

うちはおばあちゃんが定期的に床屋に連れて行ってスポーツ刈りっぽく切ってくる

681 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 20:55:44.96 ID:nAy73UUw.net
>>673
最初は真っ直ぐ切り揃えて、その後に軽く鍬バサミ入れると綺麗になるよー
前にNHKってやってた

682 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 21:00:46.01 ID:Uky36ta/.net
>>673
私が切るとなんとなく変なので美容院で切ってる
長く伸ばしたがってるから前髪カットだけのことが多いけど、本人が髪は美容院で切るものとすっかり思っていてママカットをかなりいやがるので家では全く切らない

683 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 21:02:58.57 ID:5ldisgME.net
男児だけど2歳から美容院3歳から床屋
私が不器用で毎回将軍様みたいになったからプロに任せる事にした
最初の数回は泣いてたな

684 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 21:12:32.60 ID:k7nUz31Q.net
義母が美容師で切ってくれるんだけど毎回火垂るの墓の節子みたいにされる…
こんな感じで…とイメージ写真持っていってもダメw
美容院連れて行きたいけど「お金もったいないから切ってあげる」と言われて断りきれない

685 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 21:25:12.57 ID:qdswQyXV.net
>>683
将軍様ワロタ
私もそうなるよーぷろがやるとソフトモヒカンでかっこいいのにねなんでなんだ

686 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 21:26:08.66 ID:6ZwH8dJL.net
>>673
美容院連れて行ってるけど、前髪のみは私が切ってる、さっきも切った
前髪を束ねてジリジリ捻り、束の先1〜2センチくらいを斜めにハサミ入れる
まだいけそうなら、同じく繰り返す
最後は同じ様に捻った束の下から縦にハサミを入れる
と、左右の端が少し長く中央が短めの子どもらしい前髪になるよー
最後に縦に入れる事で、パッツンを防いでいる
うちは髪の量も多いから、櫛にカミソリついてるやつでサッと前髪全体を梳いてもいる
捻って切る時は頭を下げさせて、長さを見る時だけ又戻してって繰り返してる
洗面台で出来る
切った束を、そのままゴミ箱へ入れると洗面台の散らかりがマシです
切らない横、後ろの髪はちゃんと束ねておくといいです

687 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 22:06:30.98 ID:aYYMUZhN.net
4歳なりたての娘
ご飯の時間になると、料理を見て「これ好きじゃない」と立ち去るの凄く腹立つ。
「せっかく作ったのに、そんな事言われたら悲しい」と言うと渋々座って食事をして、好きな物だけ食べてご馳走様しようとするので、他の物も食べるように促すと愚図りそうになりながら食べる。
それが美味しいと引き続き食べるし、好きじゃないと一口食べて離席しようとする→私が注意する→愚図りそうになりながら一口食べて「もういい?」と連呼。
今日は、好きな物完食し他は3分の1程度食べただけで、ご馳走様して食器片付けてた。
終いには「ママ、ありがとう。美味しかったよ」って頬にキスしてきた。
そういうの良いから、食べて欲しい。
元々、食より遊びタイプで華奢だから肉つけて欲しい…

688 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 22:32:28.82 ID:6kJ2w6Ez.net
>>673だけど皆さんありがとう
一つに束ねて捻って切る、ハサミを縦に入れる、すきバサミ、全部してるんですが毎回失敗…
前髪の生え方が多分特殊(前髪だけ浮く感じ、私もそう)なので多分難しいのかな…
下の子は最初から上手くできたのでやっぱり生え方にも問題ありそう
もちろん私の経験値もだと思いますが…
こんなに美容院通いが多いとは結構意外でした
でも確かに、前髪のためだけには美容院に連れて行けそうもないから、やっぱり練習あるのみかな…
今度美容院に連れて行ってプロの切り方を目に焼き付けてきます
ありがとうございました

689 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 22:34:54.71 ID:5WOefHEC.net
>>688
美容院によっては前髪カットのみで値段だしてるところもあるので、子供にも適用されるのかとか聞いてみるのもありかと。

690 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 22:47:57.20 ID:5ldisgME.net
>>687
凄いわかるうちの子も細身
料理の最中からそれいらないだのちょっとにしてだの頭にくる
私の料理が好きじゃないのかと思って惣菜とか冷凍食品も買ってきたけどあまり食べない
雰囲気重視タイプなのか保育園の給食や外食は沢山食べる
そういう事言われると一生懸命作ってるのに悲しいって言っても響かず
あまりにもそんな日が続くから用意してもらえるのが当たり前だと思わないで用意してくれてありがとうでしょって怒ったら少し反省したっぽい

691 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 22:54:51.32 ID:N4CPdCeP.net
もうすぐ5歳の娘
再来週、保育園の運動会があるんだけど最近毎日のように運動会嫌だな、行きたくないなと悲しそうに言う。
今までも、発表会などある度に嫌だと言う。
私も子どもの頃好きじゃなかったから気持ちはわかるんだけど、だから辛いんだろうなと思うと簡単に大丈夫、大丈夫とも言えないしどう対応していいか迷う
だけど行事あるごとに嫌だ嫌だと言われて
こっちも精神的にしんどくなってきちゃった。
他の子は運動会とかは楽しみにしてるもんなの?

692 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 23:14:20.27 ID:wUTOGOUn.net
>>691
同じクラスに運動会が嫌で登園拒否っぽい子がいるわ。
うちは1つずつの練習は何ともなかったけど、全体を通してやったらかなり疲れたらしく嫌になってきてる。

近所の鼓笛隊が有名な園は鼓笛隊を披露する運動会キッカケで毎年登園拒否からの転園があるらしい。

693 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 00:00:18.38 ID:wVdSq9kG.net
>>691
うちも運動会や発表会嫌いだよ
ほとんどの子が楽しみにしてる誕生日会も、みんなの前でインタビューされるのが嫌で行きたくないって言ってた…人前で失敗しちゃったらどうしよう、注目されて恥ずかしいって気持ちが強いみたい
だからこっちもそんなに注目してませんよーって感じに「そっか、あんまり楽しみじゃないよね。お母さんもそうだった。終わったら代休があるからお出かけしようね」とさらっと流してる

694 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 01:35:41.89 ID:2+vAQZs5.net
>>691
うちは先週運動会終わったんだけど、毎日登園渋るようになって理由聞いたら「練習が嫌だ」と言われた…毎度発表会やら卒園式の練習やらの度に嫌がるんだよな、遊ぶ時間が減るからだろうけどさ
今週は終わったから楽しそうに行ってる 、今後小学校上がったらどうなるのかが心配すぎる

695 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 03:22:06.18 ID:KJgTjxO9.net
最近4歳の娘について悩んでいます。
例えば図書館で歌い出したから「図書館では他の人もいるから静かにしようね」とかるく言っただけ(本当に怒るとか叱るとかの感情もなく)なのに「私は悪い子なんだ…」とメソメソし出す感じです。

その後「ママはあなたの事大好きなんだからそんな風に思うわけがない」とフォロー入れたり、普段でも「悪い子」なんて言葉使ったことないのにいつまでもメソメソする娘にイライラしてしまう始末。
なぜか小さい頃から人に注意されることに過敏で祖父母などに注意されると泣いてしまい困らせています。

疲れてたのもあるかもしれないけど、少し注意したせいでそこまで大ごとに捉えられてしまうと今後が心配だしこれもしかして発達障害なのかな…。

696 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 03:38:05.55 ID:CMN5mFJx.net
>>695
他にもそういう些細なことを気にすることが多いならHSCとか?

697 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 08:12:15.37 ID:Z4nCzTdv.net
HSCって概念うさんくさすぎるからなあ

698 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 08:35:47.55 ID:7b4CPwTh.net
>>695
その図書館での事なら事前に静かにする等のルールは説明して
ルールを守れてたら褒めるを重点的にやるとかはどうかな
私がそうだったんだけど、注意するばかりで褒めることを忘れてて
自己肯定感が下がって子が荒れた時期があった
それ以来ただ手を繋いで歩いてるだけとかご飯食べてるだけとか正直できて当たり前な所も褒めるようにしたら
注意することがそもそも減ったし注意されてもすんなり聞くことが増えた

699 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 08:43:11.81 ID:TymbllU8.net
些細な叱責を気にしすぎる、完璧主義は確かに発達障害の特性でもあるけど
問題がそこだけなら健常の範囲だと思うし
繊細な子ということで丁寧に育てていくしかないよね

700 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 08:45:07.71 ID:q4JSy01c.net
HSCって脳の機能的な問題があって生きづらいという点で発達グレーの言い換えだと思う

701 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 09:14:06.61 ID:lN5Fs+OJ.net
>>695
うちは逆に「あれ?図書館でお歌歌っていいんだっけ?」って聞いちゃう
すると子供は「ダメー!!」って答えるから、「じゃあ、図書館ではどうしたらいいんだっけ?」って聞けば「静かにする」って言っておとなしくしてくれる
スレタイ児だとまだ素直な子が多いから、約束事を思い出させるだけで守ってくれる

702 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 09:29:55.46 ID:WdD4s334.net
口達者な4歳娘の暴言に疲れ果ててたけど、育児本各種読んで実践してみたらちょっと楽になったよ
出産前に赤ちゃんの育児知識は多少仕入れてたけど3歳過ぎた子の育て方知識がなくて自己流だったから

でも書いてあることに共感できなかったり違和感感じることもあるから1冊だけ読むんじゃなくて図書館で借りたり電子書籍で複数を流し読み
Amazonで試し読みとレビュー見て図書館で事前ネット予約しとくと効率いいよ
ネットの情報とか知り合いに相談とかよりは有益だった
みんな優しいからか他人事だからか、今だけだよー大丈夫だよーってアドバイスばっかりなんだよね
そうかもしれないけど今辛いから相談してるのにって

あとは本のほうが夫にも説明しやすい
ここだけ読んでみてーで済む

703 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 12:24:55.27 ID:Ub+7xrgq.net
皆さんレスありがとう。

>>696
調べてみたらその傾向はちょっと強いかも…。もう少し勉強してみます。
>>698
確かに年齢が上がって出来て当たり前に思ってしまっていたかもしれないので気づいたところから褒めるようにしてみます。ありがとう。
>>701
あまり真面目な感じではなく少し遊びを入れてみると子も真正面から受け止めなくて良いかも!私も意識してやってみます。ありがとう。

ほかの方のレスでもありましたが、最近完璧主義の傾向も見えてきてしまいこの先、生きづらいだろうなと感じます。
ただ、それか我が子の性格なら就学前に気づけて良かったと思い、これから親も勉強していこうと思います。
ありがとうございました。

704 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 12:26:01.32 ID:Ub+7xrgq.net
すみません、ID変わってた。
>>703
>>695です。

705 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 13:21:18.51 ID:CdnomLkq.net
5歳の娘に誰にも絶対言っちゃだめだよ、内緒だよって約束しても絶対言っちゃうんだけど、みんなそう?
秘密にできないことは分かってるから内容的にはたいしたことじゃないんだけど、ばらした上にご丁寧に「ママが秘密だから絶対言っちゃダメって言ってた」ってとこまで話すから気まずい空気になることもしばしば…

706 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 13:23:45.62 ID:xYA86UVt.net
子どもなんてそんなもんでしょ
本当に言ってほしくない事は子どもに言わないようにするしかない

707 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 13:26:45.15 ID:2WrC4fVe.net
>>652
凄い亀だけど、ウチの保育園のクラスにも目も合わせない挨拶もしない感じの悪いお母さんがいたんだけど、市の検診の時に一緒になり、子供同士がワーって近寄ってしまい
隣でポツポツ話したら
実はメンタルの病気をお持ちな事がわかってしまい
対人が苦手で、感じ悪くてごめんなさいみたいな話しされた。

それからは、気にせずに向こうが調子良さそうな時のみ挨拶を合わせる感じにしてる。
知らない他のママで、あの人本当感じ悪くない?って言う人がいたけど、凄い人見知りなんだよきっとって流してる。

本当にツンケンな人もいるけど、そういうメンタルが弱ってる人もいるかもって事で。

708 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 13:31:14.30 ID:XoNh93lk.net
秘密の話は基本しないけど
先日、おしり探偵の後編をたまたま旦那が続きを気になってて録画してたんだけど、先に見た娘に「パパ楽しみにしてるから内容教えちゃダメよー」って言っといたのに、パパ帰宅開口一番「あのねパパ!犯人○○だよ!!」
まー内緒になんて出来ないよねw

709 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 13:36:41.03 ID:aooJaDXA.net
うちの5歳もその手の秘密は守れないw
でもバラすと気まずくなる種類の秘密は敢えてバラすことはしないな

710 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 13:37:14.11 ID:Tj8At7he.net
幼児なんてそんなもんだよ
製作の時間に母の日のプレゼントを作ったり歌の練習をして「お家の人には内緒だよ〜」って先生が言うでしょ
あれも園児がバラすこと前提での先生からのフリだよ
バラすなよ?絶対にバラすなよ??

711 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 13:40:18.15 ID:azXok7Fh.net
うちもパパには内緒だけどってパパにも聞こえる声で話すわ
先生に内緒って言われたけど参観日はこの歌を歌うよとか全然守れてないw

712 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 13:45:16.22 ID:CdnomLkq.net
そうだよね〜秘密は無理だよね
私の両親が離婚していて、父に会うことを母があまりよく思ってないからたまに娘を連れてこっそり会ってるんだけど
娘がそれを母にばらして「ママがおばぁちゃんには秘密って言ってた!」とまで言うから気まずくて
内緒は無理だと最初から諦めてちゃんと会うこと伝えてから会った方がいいね

713 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 13:55:17.35 ID:Tj8At7he.net
おじいちゃんに会ったことをおばあちゃんには内緒、ってのはさすがにハードル高いよ…

714 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 15:16:05.15 ID:l6ou8UWo.net
うんそう思う

715 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 19:00:02.08 ID:TymbllU8.net
>>703
発達障害の可能性を残すレスはすべて無視して
HSCといううさんくさ概念をほのめかすレスには全レス…

716 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 19:05:42.54 ID:hKzxFox8.net
>>715
すべて無視してと書いてるけど無視されてるの貴方のレスだけじゃない?
というかアンカ付けてレスした人にレス返してるだけだと思う
全レスの是非は置いといて

717 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 19:47:02.77 ID:16DOk5HU.net
5歳とスカーレット一緒に見たけど、スイちゃんに気付いてなさそう
言われなきゃ分からないもんかなー?

718 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 20:29:42.66 ID:+9TLhFJx.net
公園で色んな子どもが遊んでて普通とは違う遊び方をしてる(ブランコなら立ち漕ぎ・砂場なら城作り・ベンチならプラモ作り)集団に興味を持って輪に入っていってしまう
お姉ちゃん達だと世話されて可愛がられるんだがお兄ちゃん達だと「向こう行ってねー」「君には難しいからー」と邪険にされてしまう
うちの子はしつこい傾向あるから無視されても話しかけ続けてる
やばいのかな

719 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 20:32:26.92 ID:irC4ukTV.net
>>718
お姉ちゃん達だと可愛がられてると思ってる、無視されても話しかけ続けてるのを引き離さないのが何よりヤバいかな

720 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 20:39:48.36 ID:zbBF8QBA.net
一緒にきてないんだし遊びに誘われてる訳ではない子達に混ざろうとしたら止めてるわ

721 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 20:52:28.15 ID:FmaqX5QJ.net
「向こう行ってねー」「君には難しいからー」
はじゅうぶん優しいと思った

722 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 21:04:33.20 ID:F1KcwgVP.net
ヤバくはないけどお兄ちゃんお姉ちゃんより同じくらいの子と遊ばせたほうがいいんじゃない?

723 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 21:08:50.24 ID:FjzzE8VX.net
>>691
運動会、うちの子は運動神経悪いから練習を嫌がって機嫌が悪い...ダンスの振り付けとか難しいらしい
逆上がりとひらがなも書けないのはクラスでうちの子だけ。世間のお子さんはみんな優秀なんだなぁと思う。

724 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 21:30:18.17 ID:lGyJ4i+C.net
>>721
すごく優しくて育ちの良さそうなお兄ちゃん達っよねw

725 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 21:35:43.33 ID:MO4cyteh.net
>>721
同じこと思ったw
女の子にも男の子でもそういう対応できる子はもちろんいるけどまだ無視、逃げる、「向こう行って」とかでも当たり前だと思う
年下の子は邪魔だろうしこっちが止める以外の選択肢ないわ

726 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 21:37:12.01 ID:KA1ZLrbt.net
邪魔!どけ!って言われたりする事を思えば、男の子達も優しいね
親が別の遊びや遊具に移動させるか、あれはお兄ちゃん達の遊びだよ、と言い聞かせたりしてる

727 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 21:37:46.41 ID:p00Q96D4.net
>>718それを止めない親がやばい

728 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 22:17:16.67 ID:wVdSq9kG.net
>>718
親が止めないから自分でヤバさに気付けてないんだと思う…
世話されて可愛がられると思っていいのはお姉ちゃんたちが自ら誘ってくれた時だけで、自分から混ざりに行こうとする場合は「一緒に遊べないからダメ」って止めなきゃ

729 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 22:41:25.45 ID:Jk6hC+Uc.net
>>460と同一人物ではないのよね

730 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 22:43:57.13 ID:xYA86UVt.net
結構子どもに託児させる親がいるって事だよね

731 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 23:20:04.49 ID:pcWcNUAI.net
ママ友に一人そういう人いるわ
そこの娘さんは小学生とかのグループにも興味があったらガンガン入って行くタイプで、お姉ちゃん達も邪険にはしないだけで明らかに扱いに困ってるのにママ友は止めもせず遠巻きに見てるだけ
私が「小学生の子達、やりたい遊びが出来なくて困ってるんじゃない?」と言ったら「ねー、うちの子いつも最終的には追い出されるんだけど、なーんか年上の子好きみたいでー」とか言ってたわ

732 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 01:39:09.43 ID:vHSCb08m.net
いるいる!うちの子には姉か兄がいたらよかったと思うのよね〜ってトンチンカンなこと言ってた

733 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 02:00:51.14 ID:1TP2xhNa.net
>>717
そんなもんだよ
ファントミラージュのファンディーもメンディーがNHK出てるのを見せても??って顔してたし、最近やっとサボさんとサボの水博士が同一人物か!?と思いはじめたようだから
シルエット博士を見ながらニヤニヤしつつ「これはゆういちろうお兄さんなんだよ」と言ってくるので「ええ!ほんとに!?でもヒゲ生えてるし声も違うよ?」と言うとえっ……ってなるの楽しい

734 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 07:06:32.63 ID:flQKPZlz.net
子どもの知的欲求を満たすどころか横からすぐに止めに入る親かヤバいと思う
抑制されて育つとすぐに止めに入る親になるんだろうな

735 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 07:24:34.80 ID:L/YKudbI.net
>>731
別にそのママは間違ってないと思うけど...
危ないことしたりあきらかに迷惑行為してない限りは静観するわ。

736 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 08:00:43.67 ID:600QCD0A.net
なるほどこういう考えなのね、そりゃ相容れないわ

737 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 08:12:46.90 ID:ahbeMGZp.net
田舎のせいか、うちの地域は小学生の方から寄ってくるわ
なにやってるのー
俺たち木に登れるぜー
これあげようか?(貝殻など)
子が少し人見知りで塩対応になってしまう時があるけど、アハハ!ズコー!とかずっこけて気にしてないっぽい
引っ越してきた当初は戸惑ったけど、土地柄に慣れてきた

738 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 08:22:07.90 ID:zaWCEYJA.net
>>734
人に迷惑をかけてまで知的欲求を満たしてあげる必要はないと思う

739 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 08:24:21.88 ID:KTLT6bOb.net
>>737
旦那の異動で田舎に引っ越した時に同じ経験したわ。
かなり過疎ってるので『見かけない子供はすぐわかる』そうで、小学生はもちろんだがジジババにも話しかけられておやつもらってって事が多かった。

740 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 08:46:40.51 ID:Inl1Tvw+.net
>>738
>>734>>733のことでは?

741 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 09:41:42.48 ID:FZQZNIdm.net
違うでしょ

742 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 09:43:43.83 ID:MMR/GKl0.net
>>718
せっかく子供が他の年代の子と関わろうとしているのに、親がしゃしゃり出て全力で止めると言う対応は間違いだ
関わろうとしてお兄さんお姉さんから拒否されるならそれも良い経験
こうやって子供は人間関係を学ぶのに、それをわざわざ邪魔するここの人達は、みんな変
嘘だと思ったら幼稚園や保育園の園長先生に聞いてみな

743 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 09:47:34.46 ID:Hpq99EoT.net
我が子の「良い経験」のためによその子に迷惑かけんなよw

744 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 09:48:03.76 ID:kL4hmyKh.net
>>742
拒否し続けられるのに止めないのをみんな言ってるのであってだな

745 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 09:53:13.72 ID:tbTBH2DE.net
嘘だと思ったら先生に聞いてみなーってw
小1男子がよく言ってる

746 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 10:00:18.05 ID:2IvrRyg5.net
>>742
概ね同意
小学生が迷惑してるだろ親が止めるべきって意見が正解とは思えない
本当に迷惑なら拒否されておしまいになるだけだものね
まあ自分は見ててたまらない気持ちになるから止めるけどw正解ではない気がしてる

747 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 10:06:03.99 ID:8YzEW/Im.net
>>742
ほんとここの人たちみんな相当変だよね。
このスレに限らず板全体がおかしい。

748 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 10:10:25.70 ID:8YzEW/Im.net
>>737
そういう田舎いいよね。私も前いた田舎がそんな感じだった。
一昔前の日本はそんなだったんだろうね。
都会の子は大人に遊ばれ慣れてないのか、上手に近所の子も含めて遊ぶ事をあまり知らないから
田舎の人がどんどん都会に出て行って、自分の子も近所の子も含めて一緒に遊んであげるといい。
そしたら見知らぬ子と遊んであげる楽しさを覚える。
また田舎帰りたいな
もっと学びたかった、遊んで欲しかったな、、

749 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 10:16:19.01 ID:94hT1iMI.net
>>747
そう思うなら見なけりゃいいだけじゃん、さよーならー

750 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 10:24:20.19 ID:pqJl4+aB.net
自分が絡まれてる小学生だったら親が側で見てる幼児を拒否とか気まずすぎる
>>718の子達は対応が大人だよね
断られるのも経験だろうけどどうして遊べないのかとか断られたらしつこくしないのを教えるのも教育じゃないの

751 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 10:35:02.09 ID:lgrCzxem.net
絡みに行くこと自体は悪いことじゃないと思う
たまに一緒に遊んでくれる女の子とかもいるみたいだし
でもやんわりでも断られたらちゃんと空気読んで引き下がるように教えないとこれからも相手が嫌がってるのにグイグイいく子のままだよ
今の歳ならまだ許されても年中くらいから特に女児はお友達付き合いが難しくなっていくし、小学生になったら嫌われるんじゃないかな
子どもが相手の態度を見て行動できないなら親が介入するべきだと思う

752 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 10:43:20.79 ID:xxpsuZdc.net
自分の子が小さい子にまとわりつかれたことがないからそういうこと言えるんだな

もし悪意なく年上の子がしたことで小さい子が怪我でもしたらどうするの?
気を使って遊んであげてねとでも言うの?

753 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 11:09:53.52 ID:1OjVpDFL.net
程度によるよね。明らかに嫌がられてるのにしつこくしてるなら親が誘導してあげればいいし、上の子たちが困りながらも受け入れてくれてそうから見守るかな
その辺の空気を読む力は親に必要だと思う
いつもしつこくしてなおかつ親も放置だとあそこの親子変だと噂になっても嫌だし

754 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 11:20:05.48 ID:txCofku2.net
下の子いるから一瞬、2、3歳児スレ開いたかと思った
4、5歳にもなったら、やんわりだけど断られてるなとか分かりそうだけどなあ
向こうが歓迎してる感じなら、これやってみる?とか色々働きかけてくれるしね

755 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 12:21:12.39 ID:CXwOMF/N.net
断られてるのに何度もしつこく絡みにいくのを静観ってのは論外だけど
相手の子が困っているのがわかるのにそれでも引かせないってのも意味わからんわ
親が介入することで「ああ今のは困らせていたんだな」と学ぶのも立派な経験でしょうよ

756 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 12:23:16.08 ID:4GOL9b12.net
ネット人口の大多数が東京の人だから東京よりの考えが通るのは普通で
東京の公園事情と田舎とでは対応の仕方も変えた方がいい

757 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 12:33:32.33 ID:K0x3f71P.net
東京と田舎の公園事情って違うの?
人の多さ、広さでそんな関係する?

758 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 12:35:41.11 ID:GeqNlat5.net
なぜ東京が大多数だと思うんだろう
東京圏というくくりで考えても日本の総人口の3割もいないのに
今時ネットなんて人が住んでる所なら日本全国どこでもできるよ

759 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 12:36:09.34 ID:AOIi9st6.net
え、だから何?

760 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 12:37:57.08 ID:h/95i622.net
田舎だと小さい子も放置されがち、人数少ないから他学年混ざって遊ぶ事もよくある、とかじゃない
田舎でも相手が嫌がったら止めるけどね

761 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 12:41:03.74 ID:AY/Lge0z.net
>>755
同意
声かけに行って拒否されるまでは子供同士のやりとりとしておかしくないと思うけど、親が相手の子が迷惑がってるのが分かってて放置するのはおかしいと思うわ
そこで保護者が教えるべき
あとスレタイ児が周りの空気読み取らないという絶対おかしいみたいな風潮はちょっとどうかと思う

762 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 12:42:46.11 ID:vLVDiU6H.net
>>743みたいな人は幼少期に小さない子から話し掛けられる経験もなければ対処法も知らない大人の典型例でしょ
こんなネット上でも「迷惑かけんなよ‪w」と抑制タイプ

763 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 12:51:17.79 ID:OKRDYKGU.net
ヒント:sageてないのは?

764 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 17:46:37.89 ID:OKfxMth0.net
ヒントになってなくて草も生えない

765 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 18:56:32.90 ID:Inl1Tvw+.net
>>729のときとはまったく違う流れにしたい人がいるね

766 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 18:59:36.64 ID:Inl1Tvw+.net
まちがえた>>460

767 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 20:29:41.05 ID:CXwOMF/N.net
>>765
sageてない人とかね

768 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 20:49:53.71 ID:fhQWnM+R.net
流れは読まない

4歳半が地雷大きめ少なめのイヤイヤ期みたいなキレ方してきて疲れる
くすぐってきたのでくすぐり返すフリしたら怒る、帰宅して手洗いうがいは自分でできたから褒めて
お着替えもしようねーと声かけるとやることが多いと怒るなど
5秒前まで上機嫌だったのに急に怒るからこちらの気持ちがついていかない
何が正解なのかわからないよ…

769 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 08:18:42.90 ID:Dsr3U9pC.net
最近習い事全て拒否、お友達と公園に行くのも拒否
普段割と聞き分けよくて習い事も楽しんで行ってたから、私としてはびっくり
なんで嫌なの?と聞いても「お家にいたい」「声の大きいお友達がヤダ」とかえ…?みたいな理由しか言わない
先生はなんでも嫌な時期あるから、仕方ないと言ってくれるけど幼稚園から帰ってきてずーっっっと家にいるの疲れる

770 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 09:25:54.34 ID:mhHKkgwN.net
>>768
うちは年長女児だけど、特に疲れてる時は急に怒り出したり「もう何も言わないで!」と言う
私も何が正解かはわからないけど、「そうかー」と言ってサラッと流したり、あまりにも理不尽にキレてきた時は「急に怒ってもわからない、嫌なことがあるなら怒る前にまず言葉で伝えて」と言ってるよ
それでも収まらなければ「おこりんぼが治ったら声掛けてね」と言って私はひたすら無言
うちの子の場合は来年小学生になるし思い通りにならなかった時の気持ちのコントロールの仕方も学んでいかないといけない時期なので、割と毅然とした態度で接してるかも
私自身、PMSが酷かったからいつも気にならないことでイラついてしまう気持ちもわかるので「本人もこの状態に戸惑ってるんだろうな」とも思う

771 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 09:29:54.75 ID:O/oSbGA1.net
うちの子が年上の子に絡みに行くことはないけど、年上の子が公園とかで私達親子が遊んでると絡みに来ることはよくある。
一人で来てる寂しそうな子も兄弟や集団で来てる子達も。

772 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 09:51:45.53 ID:jcS7p9hW.net
早生まれでおしゃべりだけど運動は苦手
運動会の練習が大変みたいで朝起きてすぐに「疲れたー」「幼稚園いつお休み?」とぐずぐず
疲れてるなら今週習い事休む?って聞いてみたら習い事は行きたいけど幼稚園を休むって言ってたw
去年は運動会嫌すぎて登園拒否になってたからこれでも今年は成長したなと思う

773 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 10:23:55.99 ID:UBc1713d.net
>>772
うちも最近保育園休みたいってよく言ってる
運動会の練習嫌なのかな
先生の話だと練習は頑張ってるみたい
毎朝行きたくないって言われるとこっちも辛い

774 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 11:41:10.42 ID:A2izrR9F.net
うちの子も運動苦手だわ
たぶんクラスで断トツの運動音痴だし、先生にうちの子は運動音痴だから〜って話すと否定せず苦笑いされるレベルw
私もそれ以上の運動音痴だから運動会なんて吐き気するほど嫌だった
でも子は運動会は好きみたいで毎年すごく楽しみにしてるんだけど、まだ自分の運動神経の悪さに気づいてないのかな?
足がみんなより遅いのは気にしてるみたいだけど…運動音痴はどうもできないからせめて運動好きにはなって欲しい

775 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 12:19:01.51 ID:J3wiNFfN.net
>>774
うちも運動が苦手で運動会なんか練習も本場も参加したくない感じだったよ
近所のスポーツクラブの体操教室に通ったら、だいぶ器用になったし体を動かすのが上手になってきた
本人が嫌でなければ運動系の習い事に通うのもいいと思うな

776 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 12:23:57.58 ID:vThUZFPH.net
みんなの子は逆上がりはできる?

777 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 12:56:41.83 ID:a3xcTH4S.net
5歳3ヶ月だけど出来ないよー
怖がりの慎重屋なので出来ないことを特訓して出来るようになるってことがあまりない
前回りすらやろうとしなくて最近やっと鉄棒の上に手をピンとして乗る?ことが出来るようになったけどそこ止まり
走るのは一番早いくらいだし縄跳びも何十回も跳べるのに鉄棒や雲梯は全くだわ

778 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 13:16:45.45 ID:O/oSbGA1.net
>>776
最近できるようになったよ。私はできないけどw
幼児期の方が体重が軽くて体が柔らかいから練習すればできやすい気がする。

779 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 13:34:58.09 ID:W+bQw2KV.net
園の体操教室で大半の子たちができるようになってる

780 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 14:01:25.00 ID:ycVzhFat.net
>>776
5月生まれの4歳だけど入園してしばらくしたらできるようになったよ
住んでる敷地内に小さな公園があってそこに鉄棒があるから練習してた

781 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 15:07:14.16 ID:nS0rHgfU.net
逆上がりを家庭で教える場合ってどうやって教えればいいのかな

782 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 15:48:14.58 ID:IxnbQmmF.net
>>781
youtubeなどでハウツーがあるからそれを見せるとか
親もやってみせるほうがいいだろうけど逆上がりできないまま大人になってしまった

783 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 17:22:17.94 ID:v2gsEXOJ.net
私は人生で一度も逆上がりできたことなどない。
なので、娘にはせめて人並みにと思い、園の任意の習い事で体操やってもらってる。幸い人並みにできるようで本人も楽しく通ってる。

784 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 20:11:17.15 ID:QHIb2hzY.net
うちも運動会嫌だなーって毎日言ってる
毎日聞いてるのも辛いわ
これからも毎年言われるんだろうなと思うと気が重い
今日なんて保育園帰り公園で1時間程遊んで、帰ってきて旦那がお風呂入れたんだけど眠いのとお腹すいてるのとで機嫌悪く、パパのせいで目に水が入ったと
ずっと泣き叫んでた
その泣き声聞いてて疲れ果てたわ
2ケ月の子連れて公園遊びも毎日付き合ってるのに
昼寝してないとすぐに眠くなっちゃうから早くお風呂入れてご飯しないとってこっちも焦ってるのにさ
機嫌なおしてやっとご飯ってなったら運動会嫌だなーだって 疲れた

785 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 20:40:27.04 ID:Pkp+Q4PY.net
子供も毎日運動会嫌だー休みたいと言ってるけど本音を言えは私も休みたい
全員リレーを走らないといけないんだけど運動会は土曜日だから夫が仕事を休めなくて、子供と手を繋いで走るんだと思ってたら子供が半周親が半周走るらしい
誰も他人なんか気にしてないのはわかってるけど公開処刑感がすごい

786 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 20:53:01.76 ID:+e0L/Ufm.net
>>785
こっちは親だけの地区対抗リレーあるんやで…
誰が中年のオッサンオバサンのいきみながら全力疾走する姿見て楽しいのかと思うわ…
毎年もうやめようよって園長に直談判しても伝統競技だっつってやめてくれないし…
一昨年はアキレス腱切ったお父さんも居たのに辛え

787 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 21:46:00.63 ID:5zT1BHc0.net
親のリレーはつらいね…玉入れとかみたいな遊びっぽい競技でいいのにね
子と一緒に走るとしても私が文字通り足引っ張りそうだ

788 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 22:03:49.13 ID:EpmxUgyS.net
それは入園前に親のリレーがあるってわかったら
入園やめるレベルだわ…
高校卒業してウン10年本気で走った事ないから、
リレーなんて心臓麻痺おこしそう

789 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 22:03:56.15 ID:YF2FbuXs.net
うちは保護者競技は幼児クラスのみで綱引きだな。幼児クラスのみなのは、乳児は途中帰宅OKなのと1クラスの人数が違うから。
子供も親を応援してめっちゃ盛り上がる。

790 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 22:30:26.19 ID:ksJCYomU.net
リレーつらい、登園拒否しちゃう

うちの種目、台風の目
誰かとペアになるんだろうから考えるだけでも恐ろしい

791 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 23:05:26.49 ID:O/oSbGA1.net
>>779
体操教室良いよね。
ウチは年少の運動会かけっこ、マラソン大会ほぼビリで遊具も怖がって遊べない運動音痴だったけど4月から体操教室通って鉄棒の前回りと逆上がりができるようになり、足も早くなって選抜リレーの補欠に選ばれるようになった。

792 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 23:22:55.53 ID:RJLXxCNF.net
もし親がリレー等に出る場合、夫が自他共に認めるかなりの運動音痴だから、私が走ることになると思う
運動神経悪い芸人としてテレビに出てもおかしくないレベルなので、親も子も公開処刑になってしまう
でも私も、こむら返りとかアキレス腱断裂とか起こりそうでこわい
うちの園の今年の親子競技はおんぶして騎馬戦なので、それならば夫に出てもらえるとホッとしたわ

793 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 23:31:26.47 ID:Smbbz0OL.net
おんぶして騎馬戦こそ運動神経が肝心と思うけど大丈夫かい?

794 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 23:43:47.33 ID:QStFfXZL.net
運動前後のストレッチをしっかりとね、

795 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 06:18:11.75 ID:R4wz/zQ/.net
>>793
ご主人が出るからいいんじゃない?

796 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 07:33:20.66 ID:CNHPOt7G.net
今日で4歳
山梨の事件とか見てて誘拐の線が強くなってるみたいで怖くなってきた。
うち多動児だから言い聞かせても聞いてくれないしどんな行動とるか読めない。
幼稚園は徒歩2分の場所で絶対に園児一人の力では外に出られない仕組み。
いざとなればすぐ迎える距離だからと幼稚園は割と安心してる。
しかし運動会の時とか今考えたらちょっと怖かったな。
児童待機場と保護者席はかなり離れていて長時間座ってなきゃいけないんだけど先生忙しすぎてほとんど見てないんだよね。
私はビデオ撮るために決められた撮影場所からほとんど子を見続けてたんだけど1人でフラフラして人混みにまぎれる場面もあった。
その隙に誘拐とかできそう。
マンモス園だから中学校借り切っての運動会で保護者の数も半端なかったから。
誰でも入り口から入れる仕組みだったから、不審者が保護者の親族ですとか言って連れ去ることも可能だなーとか考えたら怖くなった。

797 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 07:39:57.54 ID:CNHPOt7G.net
一応GPSも持たしてるんだけどそもそも誘拐犯ならGPSまず一番に捨てるわなとか思ってたらあんまり意味ないのかなとも思った。
埋め込み式とかしたいけど日本じゃ許可降りていないしそもそも埋め込んだ場所を切り裂かれて証拠隠滅されたらとか考えたらきりがない。
まだ山梨のが誘拐だと確定したわけじゃないけど誘拐犯って世の中に沢山居るからどうか世の中から変質者が消えてほしい。
旦那は私と真反対の緩いタイプで神経質すぎるとか心配性すぎるとか言ってくるけどこのご時世心配性すぎるくらいで丁度良いよね。
しかし園にも私みたいなタイプが居なくてGPS付けてるの見たママグループにやりすぎwって笑われたなー。
早く安心したいけど子を産んだ以上子がおじさんという年齢になっても心配しつづけるんだろうな。

大人しくて聞き分けの良い子が羨ましいな。
無駄に長文すみません。

798 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 07:42:16.37 ID:luAqAw4v.net
GPSが途切れた地点で何かあったことがわかるだけでもいいじゃない
その付近の防犯カメラ見れば何かあるでしょ

799 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 07:43:31.42 ID:ogAdiiQG.net
そもそも多動の子は誘拐されにくそう

800 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 07:59:58.20 ID:5NGCCRA4.net
>>796
今時誰でも入れる運動会っておかしくないの
うちの園も小学校借りての運動会だったけど、予め人数申請してID用意されて、それないと入れない

801 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 08:03:50.40 ID:ZFsF3EGz.net
>>800
小学校や中学校の校庭かりる所はそこまで厳密に見られないよ。
不審者なのか、小学校や中学校に用があるから来てるのか見分けつかないからね。

802 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 08:23:39.77 ID:Z1xRDLS6.net
>>800
うちの園は系列園の園庭借りてやるが、入口に常時男性職員がいるから、不審な人はそこで声かけられるから入ってきづらい。だから、事前に申請とかもない。

803 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 08:27:07.55 ID:zG4igAsO.net
>>797
多動児なら連れ去りより迷子になる可能性のほうが高い気がするから、GPSは必要だと思う

804 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 08:29:52.58 ID:zzKvRwmM.net
そんなに心配なら園児席で張り付いてればいいじゃん
多動の子なら先生もその方が助かるでしょ
うちのとこはそういう時役員さんがついてたりするな
発達の子たちは親がちゃんとついてるよ

805 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 08:33:06.05 ID:cgB6Mc8b.net
うちは最近色々なことに自信がついたのか、1人でもウロウロするようになってしまって焦る
今まで私の半径10mがギリで、常に一緒にいて欲しい見ていて欲しいと言う子だったし、聞き分けも良かった
こんな急激に変わるなんて私が追いつかないわ

806 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 08:40:00.86 ID:VN9E3Tfl.net
変質者が消えてなくなることはないから
気を付けすぎるくらいでいいと思う
山梨の子のお母さんも悔やんでも×3回言ってたくらいだし
気持ちすごくわかる

>>795
ご主人の方が運動神経悪い芸人らしいから

807 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 08:42:35.01 ID:rSj6ag+3.net
みんなありがとう。
ちなみにうちは発達じゃありません。
多動児って多動の診断降りたわけじゃなく言葉のまま使ってしまいました。
ややこしくしてごめんなさい。
あまりにわんぱくだから発達検査何度も行きましたが好奇心が強すぎるだけだと。
他は月齢相当だからテスト受けても正常ど真ん中なんです。
園では張り付きなどはダメだと言われました。
一人を許したら他もしたがるからと。
だから撮影場所でずっとカメラ回す件監視してましたよ。
フラフラ行った時もすぐ連れ戻したし。
ただGPSについては確かにそうですよね、このまま使い続けようと思います。

ちなみに園の運動会はiDも受付すらもありませんでしたよ。
正門も校門も受付けなどなく誰でも入れる環境でした。
おじいちゃんおばあちゃんも沢山いたから例えば変質者がおじいさんだったとしても誰も怪しまない環境だった。
いつもの幼稚園自体はセキュリティしっかりしてるから運動会だけ緩々だったのは謎ですが。

808 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 09:28:51.95 ID:OnElhhFQ.net
本当に無駄に長文連投…
運動会で変質者がおじいさんだったらとか言われてもじゃあ欠席して家で見てれば?としか
フラフラ席立たずに、だんだんと集団行動出来るようになると良いね。マンモス園なのに言い聞かせても聞いてくれないわんぱく児とか先生大変だわ
それで「変質者や誘拐が心配なんです!」とか言われても…

809 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 09:35:04.53 ID:rSj6ag+3.net
>>808
不快にさせてごめんなさい。
これで失礼致します。

810 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 09:35:26.75 ID:KaL49fAM.net
心配や用心はするに越した事は無いけどここでその不安を長々とぶつけられても困るわ
幼稚園にでもそのまま伝えてみたら?

811 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 09:36:08.43 ID:zzKvRwmM.net
親の文章が変で子供が多動って書いてるから親譲りの発達かと思ったw

812 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 09:43:08.76 ID:CNHPOt7G.net
豚切りすまそ。

年少の子が口が痛いと泣いてたら休ませますか?
熱が下がって2日経過したのと昨日までは熱が下がってピンピンしてたので登園させました。
朝見たらベロの先に二つプツプツができていてこれが痛いんだなってわかりました。
私もよく口内炎ができるからそれにそっくりなプツプツで口内炎かと思いますが休ませてやれば良かったかなとちょっと反省。
それに本当に口内炎なのかも心配
同じように二日前に高熱が下がってから口内炎みたいなものができた方いますか?
口内炎だと決めつけていたけど今一人になってふと考えたらなんか違う病気だったらどうしよう。
とりあえず今日終わったら病院連れて行く。

813 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 09:49:59.14 ID:3nFOxol6.net
変質者云々はもういいの?w

814 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 09:50:09.30 ID:NVjqpKzI.net
>>812
熱下がって口内炎なら手足口病かもね
登園許可証が必要な園でもなければ大丈夫じゃない?
大体が解熱してものが食べられれば登園可だし
帰宅したら手足見てみて、発疹出てて心配なようなら受診してみては?

815 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 09:50:16.56 ID:hcXSN9X+.net
手足口病って知ってる?

816 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 10:17:09.38 ID:1olzAbfI.net
今流行ってるよね
うちの園でも2人出てたわ

817 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 10:27:57.03 ID:xmneEDt5.net
口だけだったらヘルパンギーナとか?
うちの子も今年2回もかかったわ
熱のあとに口内炎みたいな水疱が出てくるんだよね

818 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 10:58:31.81 ID:rSj6ag+3.net
みんなありがとう。優しい。
変質者の話とか意味不明なこと書いたのにありがとう。
手足口病は夏休み前にかかりました。
その時は手足にブツブツが大量に出来てたので今回はないので単純に風邪で免疫力下がったから口内炎ができたのかと思ってました。
手足口病でも薬は風邪薬しか処方されずできることはないからって…
ヘルパンギーナも夏風邪の代表なんですね。
ネット見たらヘルパンギーナと手足口病は初夏から夏にかけて大流行で9〜10月ではほぼ消失とありましたが今まだ流行ってるんですね。
うちの園でも夏休み前がピークで今は周りに居なかったので(知らないだけかもしれませんが)
ヘルパンギーナでも治療法はないんですかね?
口の痛みは治るまで待つしかないのかな…

819 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 11:09:57.56 ID:Niu+eK2h.net
手足口病ってかかったことないんだけど自然治癒するの?

820 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 11:13:56.39 ID:xmneEDt5.net
>>818
初めてヘルパンギーナで医者に行った時、薬や治療法は特にないと言われたわ
一応高熱が出た時用に解熱剤は出されたけど熱は上がらなかったので使わなかった
医者が言うには3〜4日目が水疱ピークで1週間もすれば治る
あと塩分は意外に痛くないそうで、味噌汁に野菜や豆腐を多めに入れたのを食べさせてたよ
もしヘルパンギーナだったら参考までに
お大事にね

821 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 11:34:23.54 ID:GIIp6L0X.net
>>819
自然治癒しかない

822 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 11:37:35.21 ID:OfqvQUAD.net
私ならあまりに四六時中痛がってたら休ませるなー
先生にも迷惑かけると思うし

823 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 11:39:45.15 ID:vltUOTSG.net
豚切りすまそって同一人物かいw

824 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 11:42:22.97 ID:mqcKfN+/.net
口内炎や手足口病には冷めたシチューが一番痛くないと小児科の先生が言ってたな

825 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 11:57:44.24 ID:PspZvvvd.net
怖いくらいのかまってちゃんというかママ友とかいないの?

826 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 12:04:13.58 ID:8JkLk+MA.net
>>823
凄いゴミ付きが今日スレデビュー()したんだね…

827 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 12:04:30.41 ID:04Wc1sVA.net
>>812
うちの子は高熱が出て下がったら舌がポツポツしてた。耳鼻咽喉科に連れて行ったら即検査で溶連菌だったよ。
他にも他の人も言うようにヘルパンギーナとか手足口病があるから、舌や喉に異常があればできる限り休ませてる。

828 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 12:35:38.64 ID:CNHPOt7G.net
みんなありがとう(T ^ T)
気をつけて見ていきます。
本当にありがとうございました。

829 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 12:46:51.52 ID:WotLDiXj.net
浅間通り>>809で終わりにしてくれよw

830 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 13:06:32.19 ID:9AMDtQYa.net
>>828
変なのがID変えて自演で粘着してるけど気にしないでまた遊びに来てね

831 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 13:51:22.03 ID:KaL49fAM.net
>>828
顔文字やめて
心配事はここで聞くより園や病院に聞くようにした方がいいと思うよ
その方がうんと安心できる答え貰えると思う

832 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 13:54:41.42 ID:jk8Q8+jQ.net
(●`ε´●)

833 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 15:53:13.19 ID:crhtM535.net
>>831
ごめんなさい\(^o^)/了解!

834 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 17:28:31.10 ID:iHJaTJy+.net
>>830
はい(*^^*)ありがとうございました

835 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 21:33:01.19 ID:zJnIiWkl.net
(面白いと思ってやってるのかな)

運動会の練習がきついみたいで足が痛い、足が痛いと言いながら眠った
他の子に比べて運動神経イマイチっぽいから年長になったら体操教室に通わせようと思うけどどうなんだろう

836 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 21:50:51.68 ID:J2S20nDs.net
保育園嫌だな、行かなくないなって言われることがたまにあるんだけどどう対応したらいいんだろ
軽い感じで言う時はこっちも適当に返してるけど
たまに涙目になって悲しそうに言うんだよね
でも休ませると休みグセつきそうだし、こっちまで
胃が痛くなるよ

837 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 22:01:24.20 ID:XH/E8why.net
うちも体の動かし方が下手くそだから体操教室通わせてる
今半年通ってようやく前転の後起きられそうになってきた所(起きられてはない)
園に鉄棒ないから鉄棒習えるのはいいかなと思ってる
>>836うちは幼稚園だから「そっかーじゃあ休もうか!」で休ませちゃうや
でもそういうと「やっぱり〇〇くんと遊ぶから行く…」って言い出すよ
実際休んだことはないけど休むなら休ませるかなぁ
保育園だと親が仕事してると休ませられないから困っちゃうね

838 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 22:30:26.86 ID:QCQAcxrk.net
>>836
そういうときは何がどう嫌なのか聞き出してみるよ
もしかしたら簡単なアドバイスで解決する話なのかもしれないし先生に伝えて気をかけてもらうべき事案かもしれないし
軽い感じで言うときも子供なりにジャブ打ってる可能性もある

839 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 22:50:56.83 ID:NUdhKF0w.net
>>835
体操教室によっては年長になると運動得意な子しかいなかったりする
マンツーマンとか苦手な子に対する指導に力を入れてる教室がおすすめ

840 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 23:08:02.44 ID:wdPglJZl.net
そうそう
上手い順に並ばせる所とかあって微妙

841 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 00:15:25.44 ID:OGf1WJSa.net
>>835
靴が小さいとかは?

842 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 06:15:30.98 ID:3OGdkLix.net
幼稚園は泣かずに行って楽しく過ごしてる
みたいなんだけど習いごとが全然ダメ
わたしから離れないしみんなの中に入っていこうとしない
自分の番になったら急に泣き出すし
まわりからは幼稚園いってるのにまだそんな感じなんだねっていう風にみられるしなんかしんどくなってきた…
1年半以上続けてる習いごとでこれだから先が見えない

843 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 06:54:06.25 ID:yxb+t8k5.net
>>842
辛いですよね
うちの子も習い事しばらく入りたがらなくて何のためにお金払ってるんだろうって悩みました
でも本人は辞めたくないって言うのでお金の大切さと無駄にするなら辞めてって話したら納得してくれてそれからは自分から入ってくれるようになりました

844 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 07:58:54.03 ID:+0uqOu/b.net
毎朝保育園行きたくないって言ってる息子
今日は私もお休みだし、雨だし、微妙に咳と鼻水出てるしで、休ませた
休ませてちょっとホッとしてるけど、また月曜日に行きたくないって言われると思うとしんどい

845 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 09:17:19.74 ID:rrSz1WWQ.net
>>839
体操教室(基礎を教える普通コース)に行くとめちゃめちゃできる子がけっこう来てるのが不思議。
高いお金払って通う必要なさそうな気がするのだけど...
小学生コースになると体育苦手そうな子がたくさん来てる。
ウチは逆上がりと壁倒立が出来たらプールに移行したいな。縄跳びとボール投げもできるようにならないとな...

846 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 09:38:58.46 ID:V2Bdu1cO.net
運動神経良くしたかったら球技をさせなさいって高校の体育教師が言ってた

847 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 09:48:15.16 ID:8wUcdZEa.net
得意を伸ばすためであって、苦手な事を克服させるために習い事させてる親ばかりではないんだよね
運動会の練習で足が痛くなるのは運動不足が原因じゃ?

848 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 09:57:03.96 ID:xPH/Y7m8.net
>>846
ということは15年くらい昔の話?

849 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 10:22:06.01 ID:4cMrUF27.net
>>848
子供いるor産む前提の話だし最近聞いた話じゃないの

850 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 10:23:02.08 ID:VoNs6gKZ.net
体操教室に行ってるけど、体を動かすのが好きだからこそ通ってる子と、親が子どもの運動神経を心配して通わせてる子と半々くらいでごちゃ混ぜだよ
その辺はコーチが見極めてて、チーム分けしたりサッと難度を変えたりして対応してる
飛んだり跳ねたり走ったりは得意でもマット運動はからっきしとか、引っ込み思案でのんびりしてるけど鉄棒だけは上手いとか、それぞれ違ってて見てて面白い
たまに突き抜けてなんでも出来る運動神経抜群の子もいるけど、そういう子は上の年齢のクラスに入ってる

851 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 11:19:53.72 ID:V2Bdu1cO.net
>>848
最近だよ
水泳専門の先生だけど、スイミングは泳げるようにはなるけど運動神経良くはならないから、別で球技もさせた方がいいってさ
実際スイマーって陸を走らせるとぱっとしないよね
サッカー部や野球部は足速い子多いけど

852 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 11:25:44.27 ID:SvNd3XXG.net
運動神経よくしたくてスイミング通わせるってそうそうないと思う
球技が良いという理由を知りたかったけど走るからってだけなんかな

853 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 11:58:35.51 ID:9XQFkPdm.net
スイマーが陸走らせるとパッとしないように、ランナーも水泳がせるとパッとしないんでないのw

854 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 12:10:06.82 ID:Qw2s+BvF.net
>>853
だよねw

855 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 12:18:57.94 ID:SivzfkMW.net
自転車乗りも自転車から降りるとぱっとしないし

856 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 12:31:25.72 ID:bhfeuf4o.net
>>846
この年代なら特定の技術を身に着けるのが大事な球技より
全身の使いかたを学ぶそれこそ水泳や体操の方が合ってるよ

857 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 12:59:56.31 ID:kRNTCK7E.net
>>852
球技は瞬発力とかリズム感も必要だからとかかな?
5歳娘がテニスやってて、コーチに「リズム感が良いけどピアノか何か習ってますか?」と聞かれたことがある

ちなみに音楽系の習い事はやってないけど、太鼓の達人とアイカツのリズムゲームが好きなのでリズム感はそれで培ったっぽいw

858 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 13:17:24.19 ID:WbDnA6EQ.net
ずっとサッカーやってたのに親が野球選手になれと言ってプロ野球選手になった人いたよね
球技は総合的なのかな

859 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 14:01:09.04 ID:86BBY84f.net
球技は空間認識能力が伸びるとかなんとか

860 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 15:18:44.79 ID:2Y+lLMX0.net
球技は本人がそれをやりたがってないとね
運動苦手ならなおさら

861 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 15:21:09.45 ID:EUb01sL4.net
>>860
確かに
思ったけど球技が運動神経を良くするというより球技をやりたがる、やれる子は元々運動神経良いんじゃなかろうか…

862 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 15:23:21.34 ID:bfuoATGV.net
教室によっていろいろだよね
うちは水泳と体操やらせてるけど、苦手を克服させたくて通わせてる子が多い印象。先生もゆっくり優しく楽しく教えてくれるから嫌がってる子は見ないわ。
先生に素質あるって認められた子には別支店の選手コースを勧められるって言ってたわ

863 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 15:24:24.17 ID:RWgLuiAy.net
甲子園出たような子を集める大学で野球部のマネージャーしてたけど、練習の一環としてダンスの先生が来た事があった
ほとんどの子が衝撃を受けるぐらいダンス下手だった、運動神経悪い芸人クラス
筋肉が硬いというか一茂っぽい不器用さというか
子供の頃はわからないけど、球技と運動神経は比例してない気がする

864 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 15:47:13.62 ID:2JWVsyx5.net
でもプロ野球選手は万能だなと思うわ
子に野球やってほしいけど、夫が球技壊滅的な人
運動神経は母から受け継ぐんだっけ?
それなら人並みかな…

865 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 16:03:55.11 ID:/ycfQfOR.net
えー、学力も母親なのに、運動神経もなの…
父親からは何を受け継ぐのよ…

866 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 16:08:27.06 ID:x2iFCcUj.net
>>863
運動神経とダンスはまた別じゃない?
タカラジェンヌがみんな運動神経いいかっていうと、そんなイメージはないよ

867 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 16:14:12.58 ID:9vrTjSFz.net
ダンスはリズム感も大事だと思う

868 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 16:20:39.41 ID:m1yZ8ky9.net
>>863
それはリズム感もあるんじゃない?

869 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 16:30:14.70 ID:8bZz6A8U.net
ごめん、運動神経が良いってリズム感が必要な運動も得意って含めると思ってた
エグザイルはみんな運動神経良さそうみたいな

870 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 16:33:51.57 ID:Qw2s+BvF.net
>>865
体格…かな?w

871 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 16:34:39.07 ID:oMDvv9Xm.net
>>866
あの人たちかなり運動神経いいよ
身内にいるから分かるけど…人間の限界を超えた人たちだよ…

872 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 16:47:23.50 ID:op5IZEoE.net
>>869
それ言ったらエグザイルはダンスはできても球技もできるとは限らないし
運動神経と言っても色々方向性があるわけで

873 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 17:12:24.08 ID:5oU2u0A2.net
>>869
この前、アメトークの踊りたくない芸人のコーナーで、EXILE系のダンサーの人(名前忘れた…)が、『ダンスと運動神経は関係がない。うちのメンバーも運動神経悪いのが多い』と話してたよ。

874 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 17:14:04.52 ID:86BBY84f.net
なんとなくエグザイルみたいなウェーイ系は運動神経全般良さそうというか運動神経良い人気者がウェーイ系になってくよね

875 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 17:35:02.05 ID:0yp0DZm2.net
女児向け特撮で運動神経抜群の役を演って、ガールズグループのセンターに抜擢された女の子が運動はあんまり、って言ってた
ダンス上手いのに意外だと思った

876 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 17:51:45.16 ID:A+fgIWHd.net
>>865
何も受け継がないよ
遺産があれば受け継ぐぐらい

877 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 19:50:07.81 ID:ybsOb6lP.net
>>870
うちは娘なんで顔は父親の系統を受け継いでるな
でも運動神経も体格も性格も夫には全く似てなくて私似だ

878 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 19:51:34.60 ID:agUnBRBe.net
頭の良さは遺伝の要素が大きいけど、運動神経は環境の要素の方が大きいんじゃなかったっけ?

879 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 19:56:17.99 ID:u63B+9v7.net
じゃあ旦那って何のために存在してるの?

880 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 19:59:43.13 ID:hdPoASmJ.net
精子の提供
生活費を稼ぐなど

881 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 20:09:56.00 ID:61gSKw3I.net
旦那もその母親のいろいろを受け継いでるわけで
あれ?でも男子の受け継いだものはそこでストップなの?

882 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 20:15:42.61 ID:rrSz1WWQ.net
>>856
ウチの園の運動得意な子達はほとんどサッカークラブに入ってる。
さらに周りに差をつけて運動会やマラソン大会らサッカーメンバーたちが上位を独占してるわ。

883 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 21:41:38.39 ID:hqAhL28i.net
>>876
ネタだろうけど何も受け継がないとかさらっと嘘書かないでw

884 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 07:56:23.49 ID:CorWguTI.net
この年齢の女児は友達のママを自分のママがいない時に「おばさ〜ん!キャハハ」と呼びまくり笑って言い回る?
もちろん
先生が見てない時ね

885 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 08:28:10.01 ID:pNsIjCAI.net
ババア的な意味の「おばさ〜んw」ってこと?
友達のお母さん=子持ち女性なら20代前半だろうとおばさんやん

886 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 08:31:12.18 ID:3gcft1gn.net
よその子に言われた事はないけど我が子にならそのブームあったよ
私が「誰がおばさんだって〜?」って反応するのが面白くて意味もわからず言ってた
その子も特に意地悪く言ってるんじゃなく、面白い反応を期待してるだけだと思うから無視したらしつこく言わないと思う

887 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 09:44:18.79 ID:D2jNzt41.net
むしろ一人称でこっちが自分の事おばさんって言うと「おばさんじゃなくて○○ママ」って訂正されるよ
1人じゃなく何度か言われた事あるから
幼稚園でおばさん呼びしないように指導でもしてんのか?と思ってる

888 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 10:07:53.33 ID:QqtagAWm.net
>>884
娘のクラスに小学2年のお兄ちゃんがいる女の子がいて
お兄ちゃんの影響で言葉遣い悪いし、かなりやんちゃ
その子のお母さんも、〜しろよ!、めんどくせぇとか言葉遣いが悪い。

その人自身、子供が抱っこーとか甘えると
もう、私オバさんだから出来ねーよ我慢しな

とか言うタイプ。
その子は他のママにオバさんって言うのはまだ見かけてないけど、我が子含め、他のお友達と先生に

ねー、ねー、オバさんーwって言ってるのは見かけたことある。

最初は驚愕したけど、よくよく見てると
オバさんーって悪い意味で言ってるってよりも
反応を楽しんでる?感じで
あーら、奥さん的なノリで言ってる感じだった。

そして、感化された我が娘に
こないだまで、私がオバさんって呼ばれていた。

889 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 11:02:35.10 ID:y7lJFCNQ.net
私は「娘ちゃんのママおばあちゃんみた〜い!おばあちゃ〜ん」と満面の笑みで言われたわ
とても反応に困った

890 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 11:11:17.65 ID:mtxzJBcd.net
>>889
このぐらいの子だと悪気ないだろうし余計心が痛むよね…
娘にもなんか申し訳ないなって気分になったりして、しばらくクサクサしてしまいそう
どんまい

891 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 11:32:31.98 ID:4s166wmw.net
うちの娘のクラスの子でも、一人っ子なのにママがいないと口も態度も悪いクソガキがいるわ。平気で『オバサン』呼びしてくるし。
質悪いのは、送迎に来た巨乳のママの胸を触ろうとすること。
どうも、母親とのスキンシップが足りない感じなんだけど、そこは気の毒だと思うが、だからといって触られたくはないしね。

892 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 13:02:03.35 ID:mprRJAKa.net
クラスの子で他のママ達の事を「お姉さん」って呼んでる子いた
躾か自主的にかは分からないけどね

893 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 13:09:56.77 ID:G6cioVYv.net
さすがに子持ちにお姉さんは引くねw
ギャルママなのかな

894 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 13:28:41.93 ID:28gz4bci.net
>>889
その子のおばあちゃんアラフォーくらいだったりしない?
母も祖母も若くして子供産んだパターンだとおばあちゃんでもかなり若い
そして悪気はないと思う、ドンマイ

895 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 14:43:05.79 ID:yQqH2S0w.net
クラスの女児がいつも会うたびに
「あんたおばさんねーしわひどいわねーおーばーさーん!キャハハ☆」って言ってくる。
うちの男児が大嫌いらしくそれもわざわざ報告してくる。
大人気ないとか関係ないわ、憎たらしくて仕方ない、注意もしない母親も揃ってどついたろかって思ってるけどできるわけもなく引きつり笑いしながらすぐ去ってる。
確かにおばさんだから仕方ないけどわかってるっつーの。わざわざ言わなくてえーわ。

896 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 15:07:33.70 ID:fizr7K1r.net
それ親が言ってるから真似してるんじゃないの?最悪な親子だね

897 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 15:19:20.59 ID:PaXs1Hv9.net
>>895
中学生くらいならただ腹立つだけだけどスレタイ児が大人に向かってそんな言い方するなんてゾッとする

898 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 15:37:20.92 ID:yQqH2S0w.net
内心はらわた煮え繰り返って旦那に「聞いてよー」って話したら信じてくれなくて余計に腹立って終わったわ。
「そんな年少いるわけないやん」って。
いや本当なんだってば。
それどころか小さな子の言うことに腹を立てるお前は大人気ないとか説教されたしw
やっぱりこういう話は男にしても無駄だったわ。

みんな信じてくれてありがとう。

899 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 17:08:35.76 ID:3l9ngx8d.net
確かにおばさんだろうが関係ないよー
「人が嫌な気持ちになること言わないでね」ってビシッと言っちゃう
笑って去るから完全に舐められてるよね…大人に対してあんたとかさすがに年少でもダメだわ

900 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 17:13:24.70 ID:fizr7K1r.net
>>898
こういう話は男にしても共感得られないし
トンチンカンな答え帰ってきてゲンナリするよね

901 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 17:36:04.55 ID:s7egr9Gy.net
>>895だけにそんなこと言ってるのかな…信じられないくらい酷いね

902 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 19:01:14.49 ID:Idu1mKCM.net
>>887
うちの子とお友達もそうだ
たぶん親や先生が指導とかしてるわけじゃなくて、今の子供たちっておばさんと聞いて想像するのが実際はおばあさんくらいの年齢なんだと思う
幼稚園の60前後の先生のことを「おばちゃん先生」って呼んでる子たまに見る、そしてその先生に怒られてる

903 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 19:23:05.67 ID:c7DoOz36.net
>>900
よねって…あんたんとこの旦那だけよ

904 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 19:36:08.07 ID:42OZJKEs.net


905 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 19:39:48.55 ID:QqtagAWm.net
>>895
そこの旦那が嫁に言ってるとか
ママの姉妹、もくしは祖母、昔からの友だちがオバさん特有の辛口?な挨拶みたいので言ってるのを真似してんのかもね。

どっちにしろ、子供相手とは言え腹立つよね。

とりあえず、はっ?で何?とか
敢えて、大人げないけど
小馬鹿にしたように笑って
真顔で面白くないからって言ってみてはダメかな。

906 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 21:15:12.52 ID:XgnH8pF8.net
たしかに高齢化してるから80過ぎ位からようやくおばあちゃんで、50後半くらいからおばさんかも
20後半〜40代の子持ちはおばさんより○○ちゃんママになるのわかる気がする

907 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 21:55:02.98 ID:rurHibWr.net
いやいや高齢化関係なしに30代からおばさん、60代にはおばあさんでしょ
面と向かって言わないだけで

908 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 22:03:05.30 ID:9tjhiDyY.net
>>907
30代って区切りは何故w
子持ちなら、子供からしたら20代でもおばさんorおばちゃんじゃないかね

909 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 22:12:45.53 ID:RJpqNUxL.net
汚い話




4歳年中男児
最近うんちブームでうんざり
最初は1日に1回言うかどうかだったのが最近はテンションが上がると10秒に1回くらい言ってる
普通の会話中でも「え?うんち?(ゲラゲラ)」と言うから会話するのも嫌になる

怖いのは下の1歳男児もそれ聞いてけらけら笑って反応してて
あと2年くらいしたら2人でうんちを言い合って今の倍になってるんじゃないかと思うと辛い

910 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 22:24:48.45 ID:b7wRqhop.net
>>909
4歳半男児
うんちちんこおっぱい連呼しまくり
しまじろうのあいうえおパソコンでうんちの歌とかデリバリー注文ごっこでうんち1つとか
外ではやめようねと言ってるけど家で聞く度にゲンナリする

911 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 23:17:23.82 ID:3pQkahpB.net
>>908
深い意味はないよ
だいたい30代ぐらい、で子供産んだら皆おばさんだと私も思うよ

912 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 00:11:53.73 ID:hpLa3Wtp.net
>>909
うちの子の事かと思った
1日中うんこちんちんばっかりでクレヨンしんちゃんかと、イライラ

913 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 01:37:03.35 ID:bvFDCQTS.net
子供からしたら、だよ
高齢化でおばあちゃんの括りが広すぎると思う
60代と80代じゃ見た目全然違うからそれを一括りにおばあちゃんって混乱する気持ちもわかる

914 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 07:04:37.80 ID:MpJIr+xJ.net
うんちブームの今こそうんこドリルとおしり探偵を買い与えるのだ。

915 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 07:41:28.09 ID:VrvSwdVv.net
>>909
元気があってよろしいじゃないか
自分は全然気ならんなあ

916 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 11:15:16.85 ID:wKQVR/Ic.net
>>909
いっそ流行りのうんこミュージアム連れて行って昇華させてみては

917 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 11:58:56.83 ID:cALUoOWn.net
>>909
私もうんこちんちんおしっこ系は大嫌いだからイライラする
いくら注意しても聞かないし、男児めんどくさい

918 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 12:23:44.77 ID:TOZ9fBEW.net
>>909
そういうのにイライラしちゃうお母さんって男兄弟いなかったりする?

919 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 12:27:42.25 ID:U9FT/djP.net
>>918
2個上に兄がいるけど、息子が下品系を言うと苛々する

920 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 12:34:48.40 ID:WtEU/lU4.net
女児だけど、うんちうんち言ってるよ
保育園で流行ってる??ぽい

うわ、恥ずかしいーとか言うと照れ笑いして言わなくなる

921 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 12:54:03.37 ID:doTK65Gu.net
うちその反応だとニヤニヤしながら連呼するわ

922 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 12:57:18.82 ID:XqWCRHnS.net
>>909です
ありがとう
同じように耐えてる話を聞くとちょっと気が楽になります
男兄弟いるし子供の頃は一緒にうんこしっこ言ってた記憶もあるんだけど駄目だー

うんこミュージアム初めて知ったw
満足して大人しくなるかうんち愛が溢れてもっとうるさくなるか賭けだね

923 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 13:00:53.72 ID:Xa4qdvA6.net
息子はあまり言わないけど、保育園の女の子が言ってるわ
男子が言うのかと思ってたから逆で驚いた

924 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 13:04:15.79 ID:Iq64ipUv.net
注意するより無反応がいいって言うよね
でも外でやられるとやめさせないわけにもいかないから困る

925 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 15:54:42.77 ID:YjNpSjpx.net
話ぶった切るしシモ系





とてつもない太さのウンチが出た
ウンチだけは絶対オムツじゃなきゃ出来なかったけど、トイレで出来たのがとてつもない太さだったからお尻が切れてしまったみたいでギャン泣き
可哀想やらできて嬉しいやら感情が忙しい

926 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 17:16:46.60 ID:ivbVRe+i.net
便乗してシモ系



トイトレの時からいい●が出たら「いい●出たね!」って褒めちぎってたから
今でも家でのトイレでは「いい●出た!」って報告してくれる
踏み台がない出先のトイレでは高さ的に一人で洋式トイレに座れないので
女子トイレが混んでた時に主人に連れてってもらったら
ちょっと出にくかったみたいで主人に「今日はいい●じゃないかもしれない…」って
悲壮感たっぷりに呟いたそうだw
主人も子が踏ん張ってる時に笑えないと必死でこらえたらしくて
出てきてその話をされた時夫婦二人で大爆笑してしまったw

927 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 20:18:27.39 ID:pjJyzGZd.net
こちらは保育園で先生が言うからだろうけど、うんこするたびに普通べん出ました!下痢気味出ました!とか報告してくれる

928 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 21:02:21.71 ID:Hkewnm6b.net
>>926
シモ


うちも同じだw
まだオムツに履き替えてするんだけどいいウンチよ!とか多分コロコロ!とか凄いウンチ出たよ!!とか教えてくれる
オムツ開く前の心構えが出来るから助かるけど、早くトイレでして欲しい

929 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 21:10:41.42 ID:H7u0p0O+.net
無駄な改行と注意喚起

930 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 21:24:58.82 ID:b0W0s2J8.net
は?

931 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 21:38:55.69 ID:Ok3DVHjB.net
昼間は元気でなんならお風呂の最初も元気に遊んでたのに上がる時から寒いと言いだし異常に寒がるから熱計ったら38.4℃
そろそろインフルエンザの予防接種予約しようと思ってたけどできないわ
完治してから一週間はあけなきゃだめだろうしな

932 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 22:05:49.50 ID:9iNOMtuu.net
うちの幼稚園って年中になると9月の遠足は川に行くらしい。
マンモス園で1クラス30人で4クラスまである。
1クラス先生2人で30人も見られるのだろうか?
この状況で川は流石に危険すぎない?
川って一番死亡事故多発してるよね…

933 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 22:26:37.77 ID:wKQVR/Ic.net
うちはクラスを半分に分けて日程をずらして行ってる
年長のお泊り保育もそう
その場合は普段の担任の先生に加えて園長、副園長や担任持たないフリーの先生が付いたりしている
卒園遠足くらいしかクラス全員揃って行かないみたい

934 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 23:38:10.86 ID:yC1ZqVvn.net
うちも年長のお泊まり保育の時に海に行くらしいけど監視員付きのビーチを借り切って一学年50人ほどのところに先生総動員して20人以上の大人がいることになるからなんとかなってるみたい

935 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 00:52:53.34 ID:LnAl8U9A.net
>>932
川に入って遊ぶのかな?それは怖いね…
うちは海に面した地域だけど海で遊ぶのは年1回、それも保護者同伴だよ
友達と一緒だとテンションあがるし1対1で追いかけるのも大変

936 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 07:16:32.28 ID:V1bwpbPy.net
>>932
釣り?
本当だったら個人旅行に切り替えてその日幼稚園は休ませる
どうせ園に言っても、これまで事故はありませんから、とか能天気な答えしか返ってこない
どんな事故でも最初に起こる前は何もなかったっての!

937 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 07:18:28.18 ID:TeCkhTX2.net
1クラス先生2人で30人みるってのも不確定情報では?

938 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 08:01:05.84 ID:Aly3g6Tt.net
毎年、年中年長合同で山や川がある所に遠足に行く。
例年保護者から数名の付き添いボランティアを募集してたけど、今年から保護者の負担を軽くしますってことで募集が無しになった。
先生の人数足りるのか不安でしかない。

付き添いボランティアだって、応募者多くてじゃんけんで参加者決めてたぐらいなのに。

939 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 08:08:00.08 ID:UWIvY/u8.net
>>932だけどレスありがとうございます。
えっ、釣りじゃないですよ…釣りだろってくらいありえない事なんですねやっぱり。
間違いなく私も休ませようと思います。
本来なら幼稚園のビニールプールで水深の浅いものでもちょっと怖いです。
それくらい水遊びでの死亡事故多いですよね。
やはり危険だということを再認識しました。
ありがとうございました。

940 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 08:16:03.25 ID:UWIvY/u8.net
園のブログ見たら川遊びしてる子の写真沢山掲載されてたけど、どう見ても先生の目が行き届いてる感じじゃなかった。
一人でフラフラしてる子もいたりライフジャケットなんて勿論着用していないし流れの速い場所でやんちゃ男児が取っ組み合いして遊んでたり。
水遊びって子供達大好きだからテンションも上がってあぶないことしそうだし。
園に言うのはモンペかな?
自分達さえよければ休ませたらそれでいいんだけど、これからもそんな軽い意識で保育して欲しくない。
川や山は危険と隣り合わせだってことを強く認識してほしい。

941 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 08:22:12.15 ID:TeCkhTX2.net
>>938みたいに付き添いボラとかないってことでOK?
それならただ文句言うだけじゃなくて他園での対応を例示してできれば、何人か同じ考えの人と一緒に
ボラ募集とかライフジャケット購入とか
そういう「提案」をしてみたら?
たしか園内でのプール遊びでも園児何人につき
何人の監視が必要とかそういうニュース記事読んだことあるから
そういうのも根拠に出してみたら感情で言ってるわけではないとわかるし

942 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 08:22:14.27 ID:LW0d6Ywf.net
遠足もだけど年中で入園した園の年長さんの運動会の出し物に
組体操があるのを知ってどうしようか迷ってるわ
まさか今時まだ組体操をやらせる所があるなんて思ってもなかった
全員が全員じゃないけど一番メインは5段!のピラミッド
本気でモンペ上等で来年度の演目から外すように訴えるか
子供を休ませることを今から考えてる
でも組体操以外は出演させたいんだよね我ながらモンペだなー…

943 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 08:23:06.85 ID:1XZg7dRP.net
行事近くなると説明や準備を通して子ども自身が楽しみにしだすから休ませるのもかわいそうになっちゃうよね

944 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 08:41:09.99 ID:H3/ek0Ce.net
組体操なんて先生と馬鹿親しか喜んでないのにまだやってるとこ結構あるよね
感動のためなら子供怪我させてもいいとか一生分かり合えないわ
そもそも感動しないけど

945 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 08:49:43.45 ID:s+0uqoTd.net
>>942
保活中に最寄りの園に見学に行ったらピラミッド自慢してて候補から外したよ
ピラミッドやってる園ってちらほらあるのね

946 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 08:50:13.31 ID:LSTEPj7f.net
もう年長だけど3年間川遊びあったわ
夏は家族連れで賑わう流れがゆるやかで浅い川だけど年少の時は正直心配だったなあ
マンモス園だし引率も少し先生が多めについて行ってるだけだしね

あと園バスでシートベルトしないのも不安だった

947 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 08:57:18.98 ID:fe0hQqkT.net
うちの園も年長はピラミッドやるって聞いたから心配だったけど、3段で上にのぼらず背中に手を置くだけで終わって安心したよ
でも5段ならがっつりやるのかな
さすがにそれは怖いよね

948 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 09:18:09.98 ID:ksigbCl6.net
川遊びって言っても浅いのではないの
自分のところもあったけど、足首浸かる程度なので泳ぐのなんて無理なレベル。
カニや小魚がたくさんいて楽しかったみたいだけど

949 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 09:18:53.92 ID:qJNw6CJp.net
人工の川とかかな

950 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 09:24:10.72 ID:ohwefRbt.net
足首までくらいだったらあれだけど、それでも目が行き届いてないなら不安だわ
すごい幼稚園だね

951 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 09:38:40.65 ID:NQP/vDSG.net
幼稚園の「お泊まり保育」200m流され…

 東京都品川区の吉川優子さん(45)は2012年7月、一人息子の慎之介君(5つ)を川の事故で亡くした。当時、通っていた愛媛県内の幼稚園では初めての「お泊まり保育」の最中だった。

 当日の朝、
慎之介君は「お母さん、一人で寝られる?」と吉川さんを気遣い、「頑張って行ってきます」と元気よく家を出た。園側は31人の園児を8人の教諭で引率。午後3時前から同県西条市の加茂川で水遊びをしていた。遊び始めた当初、
平穏だった流れは、前日からの雨の影響で急に増水。慎之介君ら園児4人が流された。他の3人は助かったが、
慎之介君は約200メートル下流で川底に沈んでいるのが見つかった。

 「お母さん、落ち着いて聞いてください。慎之介君が鉄砲水に流されました」。教諭から連絡を受けて病院に駆けつけた吉川さんは、「見た瞬間、ダメだと分かった」。
慎之介君が亡くなった後、吉川さんは10回以上現場を訪れ、川に入って事故を検証した。「流れが速く、大人でもひざ下まで水があり、足を取られそうだった」と話す。

園は浮輪もロープも準備していなかった

こんな記事もよくネットで話題になってるよ。
保護者なしライフジャケットなしで川遊びとかありえないわ。

952 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 09:52:50.41 ID:nq8iYEAT.net
お泊まり保育って訳ではないけど、人工的に整備された川で遊んでた園児と先生が、急な鉄砲水で流されて死亡事故も起きてる。
川は怖いよ。

953 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 09:54:58.89 ID:uKMFyiBf.net
うちの園は年長のお泊り保育でマス掴みやるって聞いてたけど、今年の写真掲示しているのみたら、
でっかいビニールプールにマス入れてやってた。先生の監視体制から考えてもそれくらいだよね

組体操もあるんだけど、ピラミッド無くて1番の大技が扇だったから、まぁ良いのかな

954 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 12:58:21.64 ID:uoKuTlEu.net
組体操だめなの?うちの園はピラミッド無いし見てて危ないなんて1つも思わなかった
自分自身は小6の時頑張って楽しかった記憶しか無いから、組体操が危ないとかやめて欲しいって発想に驚いた

955 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 13:01:39.08 ID:FzIezamL.net
問題になってるニュース見てないの?

956 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 13:13:06.59 ID:szg1jfIK.net
神戸だっけ?怪我人続出してて頼むから組体操を中止にしてくれと市長が学校に懇願してるレベルなのにね

957 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 13:13:16.95 ID:g3R4L7fa.net
そちらの園ではやらなかったピラミッドが危険で問題になってるんでしょ
ニュースに散々なって中止してる園、し学校も出てるよ
なのに今年入園した幼稚園で五段ピラミットやってたわ、、、他にも気になる点があるから下の子は別の園も考えてる

958 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 13:14:04.75 ID:NQP/vDSG.net
>>954組体操は今話題になってるんだよ…
ニュース見ようず

959 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 14:17:31.27 ID:hlHY11UV.net
>>957
下の子だけなの?w
それなら上も転園させてあげたらいいのにw

960 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 14:20:46.45 ID:JYALPtuV.net
問題なのはピラミッドじゃないの?
それ以外の組体操も問題になってるの?
サボテンとか扇とか…
組体操やめて!って人はピラミッドさえなければオッケー?
そうじゃなく全ての組体操が駄目?
私はピラミッドだけが駄目なんだと思ってた

961 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 14:25:10.93 ID:iKfsq7ox.net
幼稚園で5段...すごいね。
スパルタ幼稚園?

962 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 14:30:19.39 ID:eY6AlVjm.net
塔とかも問題になってると思う
サボテンくらいなら小学校高学年くらいになれば大丈夫だろうけどこのスレの年齢帯に揃ってやらせるものでもないわな
うちの園はそれぞれが目標決めて出来ることをやるのがコンセプトだから他の子と組み合うのはほぼなくてブリッジとか逆立ちとか側転を出来る子やチャレンジしたい子がやる
出来ない子ややりたくない子はでんぐり返りしたり前屈したり片足立ちしたり自分の出来ることを考えてやる
それぞれが一生懸命やってるから大作じゃなくても感動するよ

963 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 14:30:37.41 ID:ZWwVNxwF.net
>>960
最近ツイッターでバズってた教師のツイいわく、二人組のサボテンとか倒立も見た目以上に危険だから組体操全般禁止してって意見だったよ

964 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 14:31:22.43 ID:LW0d6Ywf.net
組体操も扇くらいならいいけど逆立ちになると嫌だな
現に今年の年長さんでも補助(こども同士)しきれてなくて頭から落ちそうな子がいた
ピラミッドは2クラス70人中1組だけが5段であとは3段だったけど
3段も2段目は地面に立って前の子に手を置くけど一番上は完全に2段目の子に乗るやつ
補助の先生も5段に2人、3段の所にはついてないところもあって
これは無理だなって思った
おそらく全然できない子は飾り的に膝立ちでポーズ取るだけの子もいて
我が子はきっと運動神経的に膝立ち組かなとは思うけど
チビなので一番上に立たされる危険を考えると中止の直訴一択かと思ってる…

965 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 14:39:46.62 ID:BFvgmx3s.net
今年の運動会年中で組体操やったけど金魚えびぞりみたいに単に各自地面でやるものと扇とか簡単なもの
ピラミッドもやるって聞いたから大丈夫かと思ったら二人馬になった後ろに立った子が手を置くだけだったw

966 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 15:42:29.62 ID:rteptzrv.net
ぶった切りごめん
お友達がお家に遊びに来てくれた時って平和に仲良く遊べる?
うちは私の友人や夫の友人の子相手だとそこまで親しい仲じゃないからか譲り合って遊べるんだけど
園のお友達相手だと「ちょっと貸して!教えてあげる!」って言ってお友達からおもちゃを取り上げて貸そうとしなかったりで絶対揉める
周りのお友達も結構そんな感じなんだけどこの歳だと難しいんだろうか…

967 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 17:10:53.31 ID:pYKwojX5.net
>>966
園のお友達とかは関係なく、相性だなぁ
うちはけっこう気が強いので、同じくハッキリ言う子とだと「順番だよ!次貸して!」「まだやり始めたばっかりだから待って!」とかよく言い合いになる
あと少し年上の子に「○ちゃんはまだ小さいからダメ」とか言われると言い返しちゃってケンカになる
相性がいい子とはずっと平和に遊べる
親同士も気を使わない相手だし、口だけのケンカだから特に止めたりはしない
誰とでも仲良く遊べる子は偉いなぁと思う…

968 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 18:37:14.51 ID:0/f1n/JX.net
>>948
うちの園は浅くて流れのゆるい川の対岸から対岸までネットで区切って区画のなかで遊ばせてた

969 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 18:40:31.36 ID:FTcw4Dva.net
>>951
うーん、やっぱり田舎の園はダメだね
危機管理も緩くて先生もぽわーっとした人ばかりだから危なくて子供を任せられない

970 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 18:48:19.22 ID:ZCLvwSne.net
自衛のためにお泊り保育も遠足や運動会なんかのレクリエーションも全部不参加にさせたほうがいいのかな…不安

971 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 19:57:13.56 ID:TeCkhTX2.net
内容によるんじゃないの?

972 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 20:59:56.96 ID:NQP/vDSG.net
>>970
場所による。
近くの野原にバスで行く程度のミニ遠足みたいなものには連れて行ってる。
家から野原近いから最悪覗けるという安心感もあるw

でも森林公園は迷ってる。
広いキャンプ場とかあるし最悪クマが出るかもしれないし。
この度の山梨の件とか見たら怖くなったし。

川は論外、お泊まり保育が山とかならありえないから絶対行かせない。
我が子を守れるのは親だけだしね。

遠足は幼稚園の間は全て保護者同伴にしてほしい。

973 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 21:05:18.77 ID:MY6O9YRb.net
>>972
幼稚園辞めて、自宅でみれば?


うちの保育園のお泊まり保育は、基本的には園内でやるんだけど、夜に系列幼稚園と一緒に幼稚園の園庭でキャンプファイアーするそうな。初めて見る子が多くて皆興奮するとか。
もちろん、火には不用意に近づけないように対策されてます。

974 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 21:12:55.84 ID:xxfVNPdK.net
>>973
義務教育じゃないしね
同級生に幼稚園行かず小学校入学したって人がいたわ
病気とかではなく母親の方針でね

975 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 21:19:14.24 ID:9EZWeeo5.net
夜に火を見るとおねしょするっていうけど、キャンプファイヤーの後は大丈夫なのかな

976 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 21:44:59.64 ID:O0e+ftL6.net
そんな迷信を本気で信じてるわけじゃないよね?

977 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 22:40:26.23 ID:VEVN+fTL.net
亡くなるのも勿論気の毒だけど
知人の子が川に流されて重度の障碍を追った
身体は成長したが、寝たきりで何もできない
こういう事例もある

978 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 01:05:12.91 ID:1+p0IBh6.net
我が子を守れるのは親だけってもちろんそうなんだけど、常に最悪の可能性を考えて森林公園ダメ(理由クマw)川ダメ、山ダメって線引きが難しいよね
全て親同伴で行くならそれこそ幼稚園で遠足として行かなくてもいい気もするし…
うちの幼稚園は年長になると月1で山登りするけど、子どもが楽しみにしている中「クマが出る可能性があるから休もう」とは言えないなー

979 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 02:21:45.95 ID:Irwbt/TF.net
子どもが楽しみにしてるのに行かせられないってのも辛いよね
事前学習でモチベ上がりまくりの子に「その日はお休みです」って伝えるのきつそう

うちは割と慎重な園で、園庭での水遊びの時も同意書書いた(熱中症予防の体調管理の意味で)けど、楽しみでお目目キラキラの子に「風邪ひいたらお休みだよ!」と念押しするのすらちょっと抵抗あった

980 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 02:33:06.30 ID:Sh7jQlqi.net
川は分かるけど、森林公園のクマが気になるなら小学校のプールの授業どうするのか気になる

981 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 02:35:25.38 ID:Sh7jQlqi.net
次スレ立てました
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1570469638/

982 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 06:54:34.24 ID:7XxhIunX.net
>>981

北海道なのかもね

983 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 08:12:41.60 ID:qlXUaI+r.net
熊や遠足で事故が起きるより交通事故する方が確率高そう
防げるものは防いだほうがいいけど、何もかも危険だからと辞めていたら何も出来ない

984 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 08:49:38.75 ID:YSUVUMAn.net
そうだよね、ここ最近のニュースで過敏になってるけどいつまでも親が付きっきりで守れる訳じゃないから…

985 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 10:24:54.73 ID:yLWQFoT1.net
>>978
じゃあ自分はそうすればよくない?
クマがwとかバカにしてないで、人に押し付けてるわけじゃないんだから母親が判断すればいいだけだよ。

986 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 10:26:15.84 ID:5R3wTTdm.net
園での事故ばかり話題になるけど当たり前だけど一番事故死が多いのは家庭、次に道路と駐車場で
学校や保育施設での事故は1%だしね

987 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 10:46:01.53 ID:kePxrR/N.net
各家庭の自由なんだし好きにすれば良い
地域差も勿論あるし足並み揃える必要はないもの
けど自分の反対意見を貶すのは良くないと思うわ

988 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 10:51:02.47 ID:ieQip1RB.net
流れ切ってごめん
5歳年中男子
家で1人で絵を書いたりレゴしてる時とかに独り言言ってるのは年齢あるある?エコラリア?
私の感覚では電車の絵を書いてる時に電車アナウンスの独り言を言ったり関係ない歌を歌ってるのはアリ
恐竜の絵を書いてる時に 次は横浜に止まります〜 とか園の先生のマネ みなさん準備はできましたか〜 的な独り言はナシ の認識だったけど合ってますか?
心配し過ぎ、家ぐらい好きな時に好きな事言わしてやれよまだ5歳なんだからという気もしないでもない

989 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 11:33:45.87 ID:Gjgmp2J0.net
>>988
私も子供の発達が心配になってネットや本で特性を調べまくって余計に心配になってた時期があった
無駄に知識がついてこれはエコラリアじゃないかとかこれは〜じゃないかとか子供の行動一つ一つが気になっちゃうんだよね
今は調べなくなったんだけどあの時なんであんなに心配してたんだろうと思うくらい今は特に何もない
エコラリア+園で集団行動がとれてないとか家でこだわり強すぎて手におえないとか癇癪が凄いとかなら何かあるかもしれないけど、遊んでる時の独り言くらいなら気にしなくていいと思う

990 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 12:47:41.87 ID:zNHxQsKb.net
エコラリアって1〜2歳の話かと思った。スレタイ年齢にもなれば意識的に真似してみてるだけだろうし気にしなくて良いのでは
変な話大人でも誰も居ないのを確認した上であえて口に出してみたりする事ない?
それはそうとブツブツ台詞交えつつ1人遊びしてる姿は可愛いw

991 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 12:52:39.40 ID:STMW0d0U.net
>>988
他に心配な点がなければただの独り言なのでは
恐竜の絵を描きつつも恐竜が電車乗ってたり園にいたりする物語が繰り広げられてるのかもしれない

992 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 12:54:01.07 ID:23EpZQGH.net
>>990
よく知らないなら黙ってた方がいい

993 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 14:22:38.26 ID:NCSBguy5.net
>>990
あえて口にしたりしないわ、私は
ままごとのストーリーに沿ってぶつぶつ台詞を言うとのは違うよ
1.2歳ってのもね
知らないなら知らないでいい加減なこと言いなさんな

994 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 14:45:18.70 ID:H80oe8NK.net
なーにをカリカリしてるのさ
エコラリアでしょ?

995 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 20:52:20.53 ID:fUKYBrzU.net
エコラリアエコラリアうるせーな
生活に支障がなければエコラリアでもなんでもないよ
他に気になることがあって生活に支障が出てるなら障害の可能性があるよ

996 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 22:52:24.05 ID:jeBmqHuM.net
あげ

997 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 22:53:31.87 ID:jeBmqHuM.net
エコラリアってなんや
オーストラリアの親戚か?

998 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 22:53:49.58 ID:qNtAAlJt.net
なんJから

999 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 22:54:08.92 ID:qNtAAlJt.net
試合後

1000 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 22:54:23.09 ID:qNtAAlJt.net
>>1だよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★