2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆小学校低学年の親あつまれーpart148

1 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 22:19:50.85 ID:oIE2dpQ7.net
次スレは>>980が立ててください

前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561858705/

2 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 22:26:28.94 ID:L/QFpu7k.net
>>1
おっつー

3 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 19:04:54.65 ID:2/X0AYrw.net
https://www.youtube.com/watch?v=iKAwv2hT8Qw25

4 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 21:58:49.99 ID:g4cI0Ug8.net
1おつです!

5 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 17:52:25.63 ID:l5+UEu5N.net
前スレで硬筆を自由研究にした人、どんな物を提出したのか詳しく聞きたい。ぜひうちもやりたい。

6 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 18:28:44.56 ID:R3lAdZQJ.net
いちおつです

7 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 20:07:02.11 ID:XYcV/a0v.net
1乙です!
自由研究気が重いわ…
「絶滅動物についてまとめる」って言うから凄く良いテーマだね!と一緒に図書館行ったら「わけあって絶滅しました」シリーズ持ってきて「これ分かりやすいからこんな感じに書く」と丸写ししだした
もうちょっと自分なりにまとめてみたら?とアドバイスしたけど一向に進まず先は長そう

8 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 21:47:49.53 ID:GaXWo7W6.net
>>7
自分でテーマ決めたのはすごく偉いよ
内容は、鉄道マニアみたいにハマってる子じゃなければ
親もサポートがかなり必要だと思う
レポートの作り方について、親がある程度誘導して博物館に連れて行くとか、日本でも化石が出るところが有るから
夏休みの発掘体験に参加してみたりしてやらないと
子供自身では本を写すしか手段も無いと思う

9 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 21:58:19.05 ID:NX2B8oUi.net
去年市の自由研究展見に行ったけど、全て親の手がかかってると感じた
まとめはもちろん、テーマ選ぶところから親監修ってのも多いと思ったよ
これはもう親と一緒にやるものだと割り切ることにしたw

10 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 22:16:23.58 ID:GaXWo7W6.net
>>9
そうなんだよね
もう、全部父親作じゃないか?ってのも沢山有った
うちも上の子が市の自由研究展に選ばれた事があるけど、子供の興味に合わせて
テーマの候補は私が探して来て、作業は親子で並んで同じ物を2つ作って
親が作るのを手本にして子が作るって感じで進めた

小学生のうちは、一から十までやり方から人に教わる時期だと思うし
最終的に興味を持ったり、調べる方法を知ったり、満足できる結果が出れば良いかなと思う

11 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 22:25:56.69 ID:q9/c+LKF.net
去年このスレだっけ?
私が誘導してこんな自由研究したわ(ドヤア
という書き込みがあって最初は賞賛されてたけど
内容そのままの過去の入賞作品が見つかった事件
細胞壁がうんたらみたいなの
あの人あの後どうしたんだろうw

12 :名無しの心子知らず:2019/07/28(日) 23:24:03.70 ID:Kyk7oqLK.net
うちは生活科で観察したザリガニ使って、自由研究したわ。
誤算だったのは、夏休み初日にパタリしてしまったこと。
その前に約1ヶ月観察してきたから、それをまとめるけども。

13 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 01:02:23.74 ID:4z5hsHS5.net
>>11
過去の入賞作でいいから参考にしたい
細胞壁をどうするの?

14 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 01:21:12.25 ID:zKtBrIKh.net
シゼコンとかの入賞作そのままだったよねw
でもある程度傾向が似るのは仕方ないかもと思う

15 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 12:21:03.10 ID:iAtuU/9a.net
かつおぶしは何故揺れる?みたいなのじゃなかったっけ。

16 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 12:38:21.53 ID:gluB1w9U.net
>>9
自分の頃は、自由研究(はおろか宿題全般)を親に見てもらったことはほとんどなかった気がするけれど、そういう時代なのよね
昔は(少なくともうちの親は)「屁理屈いうな!」「いいからやれ!」だったなあ

今の時代の「いいところを見つけて認めよ、本人のモチベーションを上げよ」「子供自身に考えさせよう」とかはその反省からなんだろうけど、短期的には時間かかるしずっと見てなきゃだしこちらの忍耐力試されるしで疲れる
低レベルな親ですみません

17 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 12:47:44.16 ID:NZlzYKfU.net
ウチのとこ
細かく仕様が決まってるから親が見てやらないと絶対できない
目的→実験方法(調査方法)→結果→考察
図や表の入れ方まで決まってる
自由研究は必須じゃなくて、ほかの作文とか図工とかの課題からひとつ選ぶ形だから、手っ取り早く作文を書かせた
それにしたって、規定の文字数があったから親が手を出しまくりだけどw

18 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 12:48:52.45 ID:xtRf0BgA.net
今日は学校プールの日で昨日から楽しみにしていたのに朝食食べてたら高温の為中止とメール。子のガッカリ感が半端ない。

19 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 12:51:36.34 ID:eH++aF6u.net
毎日のワークやミニ日記でも嫌がるのに、作文とか読書感想文とか無理…
私の魂が削られる
幸い必須ではないので、他のをやらせる事にしたけど

20 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 13:05:13.28 ID:dkq+4cdc.net
>>16
私は親がめちゃくちゃ見てくれたよ
高学年になったら自分でやったけど

21 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 14:29:58.67 ID:YjznIsD+.net
うちのとこの自由研究は親との共同作業ってきっぱり言い切られてるわ
だから学童の子は無理って先生に言われたって

22 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 14:42:57.29 ID:6Lacf079.net
無理って言ったってやらなきゃいけないんでしょ、そんな言い方しなくてもいいのにね

23 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 16:36:46.32 ID:iAtuU/9a.net
作文もポスターもやっつけだよ…。
夏休みは、各々やりたい勉強(復習なり予習なり)をする期間にして欲しい。
こんなやっつけじゃ意味ないと思う〜

24 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 17:26:03.84 ID:YjznIsD+.net
>>22
幸い自由課題だからやらなくてもOKなんだけど、去年もやったし今年もやろうと思ってたらしく悩んでるよ

25 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 17:28:26.75 ID:gluB1w9U.net
>>21
学童の子は無理ってwwそりゃ言い切ったな
うちんとこ、ここ数年は新入生の半数が学童
学年上がって学童率は下がるけど親の就労率はむしろ上がるから、そんな話出たら問題になりそう

夏休みの宿題と学童の弁当の分日々のタスクは増えてるわ
働いてても家にいても、大人も子供も大変だよね

26 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 18:10:06.98 ID:AJcXn++Z.net
夏休み、ほっとけば永遠にタブレット見てるけどたまに休憩と称して取り上げると、都度暇だー何すればいい?と聞いてきてしんどい。
産後間もなくて遊びにも連れて行けないし、一人で遊びに行くタイプではない。
暇つぶしになると思って、子のおやつと母の簡単なお使い頼んでみたら、それやると僕に何かいい事ある?だと。
もう一生おやつ買ってやらん。

27 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 18:57:13.69 ID:ow/uuJ5S.net
>>26
親に生意気な口をきくのは中間反抗期と赤ちゃん返りのミックスかも
下の子が生まれると急に上の子が大きくてしっかりしたように感じるけど、小学校低学年なんてまだ物心ついてから数年しかたってないおこちゃまなのよね
楽しげな誘惑にはめっぽう弱いし、自制心なんて吹けば吹き飛ぶほどしかないし、お使い頼まれても面倒くささの方が勝っちゃうものよ
旦那さんが帰ってきたら赤ちゃんを見ててもらって二人で歩いてコンビニにでも行ってきたら?
お互い気分転換になってイライラがおさまるかもよ

28 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 19:05:04.95 ID:QPEnRB2Y.net
うちも学童組だからお弁当が面倒だわ
さらに私はダラだからか何気に水筒が嫌い
毎日お茶沸かして冷やして帰ったらパーツ外して奥まで洗うとか地味に辛い
洗いやすくて子供でも扱いやすい水筒って無いものだろうか

29 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 19:30:54.27 ID:lEwfDQ58.net
お弁当も水筒も面倒だけど働いてる方が楽だわ

30 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 19:53:14.25 ID:YypaygX0.net
私も水筒面倒くさい
学校に忘れてきたり、出し忘れて放置してたりして
自分の子供の頃は水筒持って行く習慣なかったし皆学校のウォータークーラーの水飲んでたから余計に

31 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 20:02:53.36 ID:dkq+4cdc.net
2歳と1年生だけど、働くのとどっちが楽なんだろう
まだ夏休みに入って1週間少しなのに、1行日記の内容がめちゃくちゃバラエティ豊か
プール、探検、実験系、泥んこ遊び、博物館、遊園地、映画、買物などなど1日に2,3個やったら1日が終わる…
男の子二人だから家にいたら家が壊れる

32 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 20:10:59.10 ID:o238Ss4t.net
>>31
仕事が楽
パートだけど、仕事の日は民間学童で楽しくやってる
まだ帰りたく無いーって言うくらい楽しんでるよ

33 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 20:14:24.74 ID:JPgaQPYL.net
>>28
食洗機対応で解決しているよ。麦茶も朝水出しで終了。手抜きかしら。

34 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 20:17:56.25 ID:g2dxazTM.net
>>31
絶対働いてる方が楽
遊びに付き合うのはもとより毎日遊び考えるのも大変じゃない?
もう外遊びもキツい季節になってきたし

35 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 21:03:52.16 ID:VMOPABe0.net
そんなん働き方によるんじゃ?
ゆるいパートなら働いてた方が楽だけど、ガッツリ正社員ならキツいでしょ

36 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 21:09:43.79 ID:iAtuU/9a.net
煮出すのは面倒で、ペットボトルの麦茶を注いでるw
7月中に宿題終わらせたいから、体験教室や外遊びを挟みつつ宿題片付けて、1日あっという間だよ。
1日30分弱YouTubeの英語アニメをテレビにキャストして見るしか、テレビつけてないや…。ほんとはもっとテレビ視たいのかも。

37 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 21:10:52.47 ID:Q4eF5e4j.net
いやでも>>31に限っていうなら、働かない方が精神的に良いでしょ
何が楽かは知らないけど

38 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 21:20:48.67 ID:85dwX8Vk.net
茶渋取り面倒だから水入れたいけど熱中症予防には麦茶の方がいいよね

39 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 21:33:48.85 ID:eg0tCEUc.net
>>31
あなた次第じゃないかな
私は子供と離れた方が精神的に楽だから、子供を学童と保育園に預けて働いてるけど
夏休みは朝から学童と保育園のハシゴがめんどくさい

それと、地域差はあると思うけど……
2年生以降、学童入所の優先順位が下がるから、待機児童がいる場合は要注意

40 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 22:35:48.86 ID:v2YT6GYR.net
ミニトマトの観察日記はある?
うちは意味不明な長文で横から口挟んだら直したくないってそのままだわ

41 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 22:48:55.57 ID:6K6qn0bv.net
学校プールに全く行きたがらない。
泣いて嫌がる。理由は虫が浮いてるから〜とか、着替えが恥ずかしいから〜とか、ごにょごにょ
え?それ学校以外のプールでは全く気にしてないよね?ってことばっか
本心は違うのかな
予定なくて元気なら無理にでも絶対行かせる派
別に嫌ならそれでいいんじゃない?派
周りのママ友の考えに揺れ動く育児方針ぶれぶれなダメ母だわ
当たり前のように行ってくれる子が羨ましい

42 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 23:02:25.84 ID:85dwX8Vk.net
>>41
行きたがらなきゃ行かせないよ
みんながワイワイしてる中一人でポツンなんて辛すぎ

43 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 23:08:49.48 ID:p2yHEiZR.net
>>31
2歳と小2の男児持ち
去年は家で一緒に過ごしてたけど夏休み終わるの待ち遠しかったよ
歳離れてると2人共楽しめるようなお出かけも難しかった
今年は保育園と学童
働いてる方が精神的に楽に感じる
肉体的にはきついけど

44 :名無しの心子知らず:2019/07/29(月) 23:09:30.71 ID:YypaygX0.net
うちもプール開放一回行っただけだわ
あんまり楽しくなかったのか、あと行きたがらなかった
無理に行かせる理由もないし、自由にさせてる

45 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 00:32:47.68 ID:Z27t9UnR.net
学校プールなんてないー。それ、先生が見てくれるの?
暑いから学校でプールしてくれるなら行かせたいわ。
母子で市民プールも去年(一年生)は行く行く言ってくれたのに、今年はパパト一緒に土曜にいこうよと、軽く断られたわ…」

46 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 04:54:10.03 ID:9+wv+PRn.net
>>40
うちは絵付きで一枚ある。
・文には「まだ緑色です」→絵には真っ赤なトマトが鈴なり
・「葉っぱもたくさん ry」→絵には一枚も描いてない

うちの子は指摘するとうるさいけど、とりあえず実の色は塗り直してた。

47 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 05:06:52.88 ID:+D6n+qHR.net
>>40
夏休みのしおりにはのってるけど、病気が全クラスで病気が蔓延したせいでなくなった
例年、外観観察と調理して食べた感想書くんだって

48 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 05:16:16.72 ID:+D6n+qHR.net
>>41
本心は別だろうね

ウチの学校はプールがないから、隣の学校のプール解放に参加した
市役所が主催で、近くのスポーツ学科?の大学生が教えてくれたみたい
全く泳げないし、屋外のプールは初めてで虫やら葉っぱが浮いてることに面食らったみたいだけど、満足度は高かった

49 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 05:46:30.94 ID:eP+xhzm6.net
学校プール、任意だから本人が行くと言った時だけ行かせてるわ。
学校がそこそこ遠くて、この暑さの中登下校するのも大変だしね

50 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 08:53:44.23 ID:M5L5SbBB.net
プール解放誰も行ってないぽい
なんせ、登下校班で参加することってなってる
プールカードは登下校班長が班員の分を回収提出、再配布
着替えも含めて30分の前半後半制度
前半はこの町、後半は別の町とか行く奴いないだろって制度
なお、監視員はPTAだから研修受けてとかめんどくささは変わらない
半分以上は水温上がらすとか熱中症指数がうんたらで開催すらされない

51 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 09:08:00.13 ID:RWTzM+kc.net
うちの学校普通にプールの授業やってるわ
先生も5人くらいいたし、夏休み中に検定も3回ある
プール習ってない子は夏休みのプール欠席だと2学期から大変だろうな

52 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 09:13:15.92 ID:4uBbsvCH.net
うちの小学校は9月に運動会だから二学期プール授業は一切ない
一学期プール授業は10回もないし、半分くらいは中止

53 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 10:20:23.09 ID:di52/NEn.net
うちもプールは一学期だけ
今年から猛暑と働き方改革で夏休みのプールなしになって短期スイミングスクールに押し寄せてるときいた
数回しか着ないスクール水着に名前(前後)毎年つける作業にウンザリする

54 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 10:33:09.35 ID:Q9fql+PI.net
二学期もプール授業あるんだね

55 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 11:27:42.86 ID:+YCPWySS.net
学校プールって当たり前じゃないんですね
自分が小さい時は当たり前に行っていたし
引っ越した今の地域でも周りは普通に毎日行くでしょ?って感じだから、行かないで家でダラダラしてるの見てるとサボってるみたいでイライラする
せっかく学校は徒歩2分で、下に赤ちゃん居てあまり出かけられないんだから、ごちゃごちゃ言ってないでプール行けーーーー!!って怒鳴りたくなる
私が小学生の時は喜んで行ってたのに
家が快適すぎるのがいけないのかな
プール行かないならテレビとゲームは禁止って事にしてるけど本読んでる

56 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 11:40:40.01 ID:di52/NEn.net
二学期もプールあってもいいよね
うちは運動会あるから無理だろうけど隣接校はみんな5月運動会に移行しちゃったし
せめて雨なんか気にせず入れてほしいわ、どうせ濡れるんだしw

57 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 11:47:58.42 ID:Sfqa0bM/.net
クーラー消したら行ってくれそう

当番してくれる親が少ないからうちの学校は夏休みプール廃止になった

58 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 12:28:22.63 ID:RWTzM+kc.net
クーラー病予防のために設定温度高めだから暑い
蒸し暑いとリビングにクーラーがなかった子供時代を思い出して、キッズウォーが無性に見たいわ

59 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 12:59:48.88 ID:IiEnFcpJ.net
>>28
煮出すんじゃなくて、粉末のお茶を水に溶かすのじゃダメかな。それかいっそ水にする。あと、水筒2つ用意しておけば、朝までに洗わなくては!という強制感がなくて楽。

60 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 13:12:50.63 ID:B+JnH25Q.net
うちは1人3個くらい水筒ある
邪魔だけど楽

61 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 13:15:10.09 ID:ikTKPLso.net
フルで働いてた時は麦茶作り追いつかなくて、2Lペットボトル箱買いしてたわ
万が一の時のために用意しとくと精神的に楽かも

62 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 13:16:35.55 ID:52nvymQd.net
ほうじ茶パウダーは有能

63 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 13:33:18.09 ID:ui7+fEtE.net
>>28
グリーンダカラの液体麦茶楽だよ

64 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 14:12:38.87 ID:wDPdhJET.net
便利なものはどんどん使うべきだわ
ヤカンから出る熱気と蒸気見ると嫌になる

65 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 14:25:15.50 ID:Z9Jibnec.net
>>56
うちの学校ではプールの水を完全に還るのに60万円ぐらいかかるから、続けての水泳授業じゃないと無理なんです!
って先生が説明してたわ

夏休みとか少し間が空いただけで、鴨の羽なんかで一杯になって、水を全取っ替えしなけりゃならないらしい

66 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 14:30:04.27 ID:LjXOsEpA.net
小1で国語力、特に会話や文章読解全く駄目な子なんですが、何かおすすめのドリルとかありませんか?
公文式覗きましたが解説無しでテキストやらせるだけみたいで解説が必要なうちの子には無理でした

学校からは交流級それとなく言われてます。

67 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 14:37:34.67 ID:zqwP8Ibf.net
>>66
先生から言われるって相当なことだと思うからそれは交流級行った方がいいんじゃない?

68 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 14:58:20.30 ID:di52/NEn.net
>>65
なるほど、そうなんだ!
そっち全然考えてなかったよ
教えてくれてありがとう

69 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 15:05:31.14 ID:ikTKPLso.net
>>66
音読とかはどんな感じ?
親が読んであげてもイメージ出来ないかな?
親が読み上げながら絵や図を描いて説明すると良いかなぁと思ったけど、そういう問題ではない?

70 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 15:07:06.90 ID:52nvymQd.net
>>66
何か興味のある本を読ませる
仮面ライダーポケモン図鑑マインクラフトの攻略本とかなんでも

71 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 15:27:24.00 ID:PpuU13it.net
小学2年生女の子。
夏休み、お友達と遊ぶ予定がない。
2週間くらい学校でプールがあるんだけと、その時にクラスの子には会うから大丈夫!って言うし、おばあちゃんの家にも帰省したり、旅行にも行くから、まああまり友達と遊ぶ暇はないんだけど…。
ここのみなさんは夏休みの予定はどんな感じですか?

72 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 16:20:34.75 ID:b0u6FGE1.net
>>71
うちも二年生女児だけど、学校の友達と遊ぶ予定はないよ
学校の友達に会うのは同じくプールと自治会の子供神輿位かな
でもうちは普段から、放課後や休日等の学校以外で学校の友達と遊ぶっていう機会が無いから特に気にした事がなかった

73 :71:2019/07/30(火) 16:35:42.53 ID:PpuU13it.net
>>72
うちの子も、放課後やお休みの日に友だちと遊ぶことが殆どなくて。
でも、周りではよく公園で待ち合わせして遊んでるとか聞くので、ちょっと気にしてたんですが。

74 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 16:40:31.67 ID:LjXOsEpA.net
>>69
音読問題ないですし、漢字計算はほぼ満点取ってます
読解が全く駄目

>>70
しまじろうアンパンマンの本はほとんど丸暗記してます
でも、「どうしてしまじろうは泣いたの?」と聞かれても答えられない
知能検査問題なくて療育不要と言われてます
なので夏休みの間にテキストでもタブレットやパソコンの有料サービスでもいいんで徹底的に付き合って、
読む楽しさや作者の感情想像する楽しさ教えたいんですが
我流だと間違ったこと教えそうで何か良い物がないか探してます

どこか教材比較スレとかありませんか?

75 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 16:52:03.81 ID:+P6HpUJ1.net
近所に住んでる、子どもと同学年の子のお母さんから
「お盆休みは学童がお休みだから、一緒に遊べないかなぁ?」と連絡が来た。

うちは特にお盆中の帰省予定はない。
でも、よりによってなんでお盆中?とモヤる。夫も仕事休みだから家にいるし。
お母さんがフルタイムでお仕事してるならそんなもん?自分がずっと専業だからわかんなくなってきている。

前にその親子が
「うちの子がお宅で遊びたいって言うので来ました〜」と家突撃してきたり、
「うちの子、今学童終わったんだけど(6時頃)これから遊べる?」
とか、はぁ?と思うことが多々あったからモヤる原因なんだと思うけど。

子どもは多分とても親しいわけではないと思う。でも「遊ぼう」と言われたら喜んで遊ぶはず。
1日だけ遊ぶ日を作ってあげればいいかな?
外でだけどw

76 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 17:17:55.35 ID:DVUscpqX.net
>>75
無理なら無理ってキッパリ伝えた方がいいよ
そういう人ってどんどん図々しくなるから
普段学童行ってるとあまり友達と遊ぶ機会がなくてうちの子ちゃん可哀想って感じなのかもしれないけどね
まぁでもそんなの相手の都合だし知ったこっちゃない

そしてうちは逆に学童から帰る時間を狙ってほぼ毎日近所の子が遊びに来てうんざり
どうして毎回我が家なのかと
その子の家に行ったことなんてこの2年で2回しかないよ
でも子供は喜んでるから短時間だけ遊ばせてる
家の中に入れたくない時は外で遊んでねとも言うけどそろそろ暑過ぎて無理かなー

77 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 17:43:20.00 ID:ZV7l8Uj/.net
>>75
そら託児所替わりだわ

78 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 17:52:10.41 ID:j8SrM/N4.net
>>74
同じく小1、文章読解の問題集を一冊買って夏休みにやってます。初めは短い文章からの出題で、〇〇したのは誰ですか?みたいな簡単な問題からスタートする感じで取り組みやすいよ。

79 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 17:53:27.31 ID:+D6n+qHR.net
>>75
休日は「家族と過ごすことにしてるの」
学童から帰ってからは「5時過ぎたら子供だけで外で遊んじゃダメなんだよ」
で、ウチの近所のは帰ってくれる

80 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 17:54:29.14 ID:EcdaW9tn.net
>>75
託児所かわりだね
旦那が休みだからごめんね〜予定立たなくて…で断ったほうが良いと思う

81 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 18:13:10.88 ID:/TfaH4Mu.net
>>74
国語はテクニックだから
読解問題のキーワードに線を引かせる
近くに有る答えを探す
これで小学校は大丈夫かと

うちも上の子が国語全くダメで読み聞かせも内容理解できないから嫌がるレベルだった
公文の国語である日、お母さんこの話の続き読みたいって言いだして
急いで買い与えて、それから読書にはまりだした
読書できるようになったから公文の国語はやめたけど
読書のきっかけになったのは良かったと思う

中学で良い塾と出会えて国語が得意科目になった
ありがたい

82 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 18:37:00.76 ID:EFv+axIX.net
>>75
お盆中は何かしら理由作って一日たりとも遊ばない方がいい気がする
今後、様々な場面で頼られそう

83 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 18:37:10.80 ID:HpkVl2K8.net
>>74
出口の日本語論理トレーニングJrの基礎はかなり簡単だったと思う
これが難しそうなら会話で話を広げるのはどうだろう?
プール楽しかった!←プールで何をしたのが楽しかったの?
みたいな感じ

84 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 18:54:17.59 ID:HlXBhRcd.net
>>74
知能的に問題ないのに「しまじろうの泣いた理由」が答えられないあたり少しアスペルガーの傾向があるのかもね

自分に置き換えて考えさせる訓練するといいよ
「◯◯ならしまじろうと同じようになったらどんな気持ち?」みたいにして答えさせてみたり

85 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 18:54:20.89 ID:371EkmXd.net
少し前までフルタイムで働いてたから思うんだけど、帰宅後なんてやることありすぎてお友達の家になんて全然行きたくない
長期休み中はせっかくだから家族だけで過ごしたい
>>75の近所のお母さんだってお盆中毎日遊びたいって言ってるわけじゃないんでしょ?
そしたら託児所がわりというより、その子がお友達と遊びたいって言ってるんじゃないかなぁと思うわ
勿論だからといって付き合う義理はないけどね

86 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 19:12:37.30 ID:I6vJqO4z.net
よかったらうちにあそびに来てくださいならわかるけどね

87 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 19:22:56.85 ID:371EkmXd.net
>>86
それは確かにそうね
遊びに来るくせに「うちは無理〜」っていう人腹立つわ

88 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 20:15:29.39 ID:ewRTtRK5.net
>>66
論理エンジンオススメ
解説も丁寧

89 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 21:45:19.40 ID:kI0Dzmtg.net
夏休み塾の夏期講習だとかなにか習わせてる?

90 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 22:26:41.22 ID:Z27t9UnR.net
>>89
スイミングの短期講習には通わせてるけど、塾は行かせてない。

91 :名無しの心子知らず:2019/07/30(火) 22:27:45.87 ID:988S+LLH.net
>>89
プールの短期レッスン(4日×1.5h)を2期受けるだけ
勉強系の習い事は予定してなかったけど、夏休み始まって10日で劇的に字が汚くなったの見て後悔中

92 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 00:18:44.94 ID:BCnxz2KW.net
子供のクラスメイトが学校の帰りにピンポンしてきて、「暑くてしんどい、他の子に置いていかれた」と訴えてきたらどうします?
この時期だし、家に入れてお茶くらい飲ませますか?

93 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 00:37:44.31 ID:gd5jruHN.net
玄関先でとりあえず休ませる。
お母さんに連絡して迎えに来てもらおうか?と確認する。
仮病的な子なら大丈夫と言ってスタスタ歩いて帰るし、同じことは繰り返さない。
ほんとに体調悪いなら歩かさないほうがいいかも。

94 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 01:12:32.94 ID:LQs/Nusc.net
熱中症かもしれないからクーラーの部屋でお茶飲ますかな
自分の子供が他の家頼って休ませてくれなかったら嫌だわ

95 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 01:16:09.18 ID:NrZWx3Rw.net
1回目はお茶飲ませてお母さんに電話するか聞く
2回目があったらすぐにお母さんに電話するね!って言ってかける
かな

96 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 05:04:27.00 ID:wF8Fhk3B.net
>>92
玄関先で休ませる
その場で学校に電話して相談する
学校から親に連絡してもらう、どうやって手当したらいいかとか聞くフリして問題を学校にも認識してもらう
細かい手当はそれから
仮病だったら学校に連絡って時点でヤバいと思うだろうし、本当に体調不良だとしても責任取れんし

97 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 08:23:30.00 ID:BCnxz2KW.net
>>92です
本当この暑さだから何かあったら後味悪すぎですよね
校区外の学童に行く子だから、学童に電話して迎えに来てもらおうか?と言ったらそれは断られました
その後、一度戻ってきて再度ピンポンして、玄関先のおもちゃの話をしていきました
2回目のようなピンポンが増えてきていて、距離が近くなっているのを感じて、一度入れて子供が家に招き入れるようになったら困るな、と警戒してしまったのですが、
何かあったらかわいそうなので、とりあえず休ませてすぐに学校に電話したらよかったです
今度があればそうします

98 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 09:54:04.05 ID:tdXyiDSt.net
みなさん子供を外に遊びに行かせてますか?
熱中症になりそうで怖くて公園に行かせるの戸惑う
普段は民間学童に通ってるんだけど、今日は休みでどうしよう

99 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 10:02:02.61 ID:yC9wi++a.net
>>98
毎日熱中症注意報みたいなの出てるわ

100 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 10:05:22.53 ID:Xk7DDrUC.net
エアコン効かせた家の中が安全だよね

101 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 10:20:24.32 ID:6mwZr/pG.net
もともとインドア派だし、水遊び以外で外に出ないw

102 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 10:22:36.08 ID:Q2TBGym1.net
外でなんか誰も遊んでないわ
映画館やショッピングモールが涼しくていいよ

103 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 10:54:35.23 ID:8g0BlNJx.net
>>66です

皆さんたくさんのレスありがとうございます
教えていただいた出口本2冊買って試してみます

104 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 11:01:32.36 ID:tdXyiDSt.net
>>100-102
ありがとう
やっぱり昔とは違うよね

105 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 11:04:31.75 ID:tdXyiDSt.net
>>99
熱中症注意報出てるって事は子供を外で遊ばさない方が良いって事かな
すぐ近くの公園に歩いて行くだけで顔が真っ赤になるし

106 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 11:14:45.75 ID:bHqHMA6B.net
カワイイ系子供モノクろ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpBS4JA7dQNrq392LYhV_Gn5

107 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 12:33:00.29 ID:dWyk1b60.net
学校の友達がよく集まる公園があるけど、夏休みに入ってから誰もいない。
暑すぎて出てきてないみたい。

108 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 12:33:30.42 ID:dWyk1b60.net
リロってなかった。ごめん。

109 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 13:10:43.12 ID:PNXZNpQ1.net
うちの地域は四年生になったら子供同士だけで区民プールに行けるので、来年以降を楽しみにしている…
でも四年になったらみんな塾通いで忙しくなっちゃうかなー

110 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 13:32:56.34 ID:Ft+411TK.net
>>105
運動は原則禁止って書いてあるね

111 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 13:40:46.74 ID:Q2TBGym1.net
長期休みの時は、映画やプラネタリウムを目一杯観に行く
観てる間は私も座ってゆっくりできるから

112 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 14:32:31.33 ID:xn0PWZy5.net
習い事でスイミングをやってて、スクールではできてるであろう事が学校のプールではできてないのはなぜなんだ。
今のスクールの級のレベルなら、学校の方の級ももっと上のはずなのに。暑くて疲れやすいのかな。
通知表のスイミングの欄が△でガクッとなったよ。習い始めて3年経つのになー。

113 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 16:44:17.91 ID:Bh7DpjZh.net
うちはスイミングでは個メのタイム級にいるけど、学校の検定は低学年は最高でも25メートルまでしか泳がせてもらえないし、顔つけて10メートルばちゃばちゃ泳げれば目標に達したことになるので、どれだけ泳力があっても体育の評価が優位になることなんてないわ
結局、ボール競技が得意なら体育の成績は高評価だけど、それ以外の実技が突出してても大して意味ないのよね

114 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 16:46:24.44 ID:NrZWx3Rw.net
ばた足のところを勝手にクロールしちゃうとかだとできてないことになるのかもね

115 :名無しの心子知らず:2019/07/31(水) 23:02:55.30 ID:8ffXH0Q5.net
中学年のスレ見てきた
来年も宿題やらせるのが大変で自由研究は親の力比べだってわかって、げんなりして戻ってきた

116 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 00:22:51.36 ID:wUf1Xg0d.net
自由研究や工作、絵画の発表か展示ってある?
自分が子どもの頃は夏休みあけて少しした日曜日に展示の日があって見に行ってたのに、うちの小学校は何もない。
他の子達がどんな作品作ったのか、どんな絵を描いたのか、上の学年の子達はどんな自由研究をまとめてるのか…
全くわからない。

117 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 00:54:27.03 ID:aRusNG9o.net
>>116
うちは展示も発表もあるよ
9月頭に学校公開があって、その時に展示されてるし発表もする
4年生からはレポートにまとめなくてはならないらしいので、上級生のも見に行った
他の子がどの程度のものか、次の年の参考にもなるし見たいよね

118 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 00:57:10.39 ID:KBWuyAQH.net
>>116
うちも無いよ
色んなコンテストから選んで書いたり作ったりだから、登校して集めたら即送付で展示する暇無いんだと思う

119 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 06:44:53.51 ID:HjQxhw7O.net
>>115
高学年でも同じよ…

120 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 07:55:42.74 ID:R847crv9.net
展示会あるけど行こうとは思わないなあ
興味ないんだよね

121 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 08:05:14.72 ID:Zha/rXoq.net
>>115
>>119
私の希望の光が消えたわorz

122 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 08:28:40.60 ID:l6Jce0wM.net
宿題冊子タイプだけで出して欲しい

プリントに記入したり、別で作文用紙準備したり画用紙準備したり
サイズ違いのものがありすぎてどれが済んだか分からなくなってツライ…

123 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 08:46:16.68 ID:zdH+gIFk.net
今年は作文をやらせたけど、原稿用紙はネットでダウンロード&プリントアウトできることに感動した
でも、画用紙は店で買うしかないんだよねぇ
宿題やらせるための準備がなにげに面倒だわ
画用紙の1枚くらい学校で配布してくれてもいいのに

124 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 08:59:44.62 ID:XnmczjF1.net
画用紙(10枚入り)買う→余ってるの忘れて次の年も買う

来年の私に画用紙は買うなと伝えたい

125 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 09:17:23.71 ID:JXVKgiv7.net
自由研究って自由提出じゃないの?

126 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 09:24:08.28 ID:Q1ybNqNN.net
夏休みのプールって行かせてる?うちはプール自体は楽しいみたいだけど、学校から家が結構遠くて、登下校が暑くて大変らしくて、朝イチに始まる時間の時しか行かせられなかった。
7月中低温と悪天候で中止ばかりだったから、行かせたかったんだけどな。この暑さはムリ

127 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 09:27:37.83 ID:DM2aPDFl.net
>>125
学校によるんじゃない?
うちも自由提出だけどいずれ必須になるなら今のうちからやらせといた方がいいかなぁ

128 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 09:40:16.46 ID:Zha/rXoq.net
>>125
うちでは、あれこれある応募モノor自由研究系or読書感想文から一つ選ぶ

129 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 09:42:47.96 ID:Zha/rXoq.net
一年生の時はクラスの殆どの子が「工作」だったよ
貯金箱とか、貝殻貼り付けたフォトフレームとか、輪ゴム鉄砲とか

130 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 10:50:02.98 ID:781aeHzX.net
>>125
うち宿題として必須
隣接校のママと情報交換したら自由提出とまちまちだったよ

131 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 10:55:58.17 ID:j8V2+utI.net
うちは自由研究か工作だから、ナイフとかんな使って棒を木刀にさせてる
毎日少しずつ木刀っぽくなってきて面白い
何より子供のモチベが高いからなにも言わなくても進むのがいいね

132 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 10:59:23.61 ID:lmp+EjeT.net
工作はキット使ってもいいらしいので、
組み立ててそれに色を塗っておしまいにした
コンクールで賞狙ってるわけじゃないし

133 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 11:10:17.71 ID:Vd4gbrtU.net
コンクールは自由応募だけど、なにかしら自由課題をひとつやらなきゃいけない
ネタは思い付いても、本人がやりたいと言わなきゃ意味ないしなぁ

134 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 11:12:59.64 ID:Zha/rXoq.net
>>132
うちは「キット駄目」って言われたよ〜

135 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 11:19:01.67 ID:tDmw6+AF.net
>>126
うちも学校までそこそこ距離あるから車で送り迎えしちゃってるけど、ここ数日暑すぎてプール中止で、結局1回行っただけになりそう

136 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 11:43:19.85 ID:EL/xanCd.net
>>131
すごいイイアイデア!
参考にさせてもらっていいですか?
ヤスリがけや色塗りまでやる予定ですか?

137 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 13:31:52.63 ID:sykjhTRn.net
本当に暑すぎて家の前が公園だけど人っ子ひとりいない…家の中だとYouTubeみたり漫画読んだりぐーたらで、だらだらせず兄弟で遊べって言うと途端に口げんか勃発
昔は虫取りしたりプールやお祭り行ったりで1日あっという間だったけど今年の夏休みは長い

138 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 13:34:59.19 ID:3/NLrLmC.net
>>126
PTAの負担軽減のためなくなったよ
数年前の上の人が色々改革してくれたらしい、ありがたや

>>131>>136が偶然同じ学校だったりしたら笑う

139 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 14:09:02.19 ID:dnEQazN+.net
小学2年生なら自由研究はどんな感じかな?
1年は工作が多いって流れで2年まで工作が多いのかな?
調べ学習みたいなのは4年くらいから多いと聞いたけど。

140 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 14:35:03.89 ID:N3CCCcP3.net
>>139
うちは2年生の時も調べ学習の子が多かったな
工作、手芸、旅行先の◯◯体験で作ったのをそのまま持ってきたんだろうなって子も何人か
あと習字

うちも今年は旅行続きで時間がないから習字でテキトーに済ます予定

141 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 14:46:30.43 ID:tDmw6+AF.net
>>139
うちは1年生の時は工作とレポート半々で、1学年上はレポートの方が多かったかな
工作だと手に触れて貰えない(触っちゃ駄目なので)からつまらないらしい

142 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 15:03:29.28 ID:j8V2+utI.net
>>136
やすりがけはやりたいと言われたので紙ヤスリを買ってあげました
野原の草とたたかって色が付いたと嘆いていたので色塗りもあるかもしれません

143 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 16:12:40.53 ID:etRgUpRk.net
>>142
ありがとうございます!参考になります!

無邪気な可愛らしいお子さんですね!
>>138 さんのおっしゃる通り、
同じ学校だったら笑えますねw

144 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 19:28:36.10 ID:LvOS9z4e.net
PTAの負担軽減のため、隣の学校はベルマークの収集がなくなった
で、その分のベルマークがウチの学校に流れてくるだろうから
ベルマーク担当を増やすらしい
なにこの展開……

145 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 20:18:52.09 ID:hVRfJavj.net
ベルマークっていったいなんなんだろうね
40年以上前からあるよね
なんかやらなきゃいけない理由あるんかな
ベルマーク関係の世界で
時代遅れすぎる
商品と交換するだけだよね?
前に金出すからベルマーク集める作業やめてほしいって誰かが書いてたの思い出した

146 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 20:31:56.21 ID:3/NLrLmC.net
かといってベルマーク廃止するから一人何円徴収します、となると
そういう人は絶対文句言うよね

147 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 20:45:08.21 ID:LV7FEHdA.net
皆で手間をかけて一生懸命やりました〜っていうポーズだよね
お金でさくっと解決する姿を見せるのは子供の教育によくない!みたいな

148 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 20:58:44.54 ID:6tYRyyE5.net
なんかこうデジタルな感じに出来ないもんかねベルマーク

149 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 20:59:29.99 ID:FlnRcxK2.net
アナログなのがいいんじゃないの?知らんけど

150 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 21:08:56.44 ID:N3CCCcP3.net
なんか今デジタルなベルマークあるんじゃなかった?

151 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 21:13:28.57 ID:N3CCCcP3.net
連投ごめん
ウェブベルマークってやつだ
近くの小学校がベルマーク収集活動やめてこっちにしたと聞いたわ

152 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 21:16:08.43 ID:fdAYZZmF.net
学校や学童には飲み物何持たせていますか?
基本はペットボトルの水なんですが(水筒に入れる)、夏場は麦茶にしています。
みんな冬とかも麦茶なのかな。
我が家は洗うのが面倒で水にしています。

153 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 21:17:31.52 ID:FH/hA5gd.net
ウェブベルマークの方が通販使う人なんかは効率が良いよ

154 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 21:31:03.92 ID:EF3X81Tu.net
>>152
学校はウォータークーラーがあるので春・冬は水筒を持っていかない
夏場は麦茶、涼しくなってきたら(体感)ほうじ茶
学校の水道水が飲料可なので、水は入れないなー

学童は麦茶と、「スポドリも持たせて」と指示があるのでアクエリアスを少し薄めた物を水筒に入れて持って行ってる

155 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 21:34:03.12 ID:HsaKmK0C.net
ベルマークは朝日新聞が始めたんじゃよ…

156 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 21:45:21.28 ID:MyI6AN/n.net
>>152
学校の指定は
夏…麦茶、水、薄めたスポーツドリンク
冬…紅茶、緑茶

虫歯になりやすいからスポーツドリンクは避けたいし、水はあんまり飲まないから、夏場は麦茶一択

157 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 21:54:32.59 ID:hr8iOfT7.net
>>144
うちも辞めましょうと誰も言い出さないのがもうね・・・

158 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 22:21:48.19 ID:79gFMuMN.net
>>155
まじかよ、やっぱりしねよあさひ

159 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 22:28:34.64 ID:KhIeCCm/.net
>>155
朝日許すまじ

160 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 22:31:14.44 ID:NfrLklLI.net
学校は夏しか水筒持っていけない
ルイボスティー入れてってる
秋〜春は学校の水道水飲んでるはずだわ
家でもルイボスティー飲んでるから一年中沸かしてる

161 :名無しの心子知らず:2019/08/01(木) 23:00:31.91 ID:HXgeHvUO.net
学校って結局営利団体ではないから、一度買ったものは使い倒すしかないし新しい便利なものもなるべくない状態で回してどうしても必要なら予算が下りる
エアコンとかね
学校は子供が教育を受ける場所だけど公立はもちろん市民の税金からだから、必要な分だけしかかけられない
必要なものは何なのか、どこかで線を引かなきゃいけない
だから受益者である子供の保護者や教師が少しずつ労働を提供して子供の教育環境を整えるのがPTAであり備品を買うのもベルマークでなんだよ
保護者がガンガンお金出して新品で便利の良いものをどんどん入れたいなら私立の学校に行くしかない
公立はみんなが等しく教育を受けるためのもので必要最小限しかお金を徴収してはいけないんだよ

とPTAの役員になった時説明を受けた

162 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 05:52:25.57 ID:28vwLKuT.net
>>144
まさにうちは今年からベルマークなくなった
なんかごめん

163 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 06:50:09.64 ID:YpU/Gi7T.net
>>161
理屈はすごくわかるんだけど、1点、2点、3点…と集計してると「ええーい!1,000円寄付したるわー!」っていう気持ちになる

164 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 08:04:15.12 ID:sGOw2Tzj.net
>>161
うちの児童数500人くらいの小学校で年8万円くらいもらえてるみたい
児童一人あたり年160円PTA会費増やす代わりにベルマーク委員無くそうと提案したら
過半数の会員の賛同得られそう

165 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 08:30:33.33 ID:GHWFJjcy.net
そういえば、ウェブベルマーク今年説明があったわ
去年はなかったのにw
去年、どなたか利用して一件?総額?160万程度入金あったみたいでPTA総会でプリント配って超説明してた
学校連絡アプリと一緒に登録して買い物するときは経由して欲しいって

166 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 08:31:13.85 ID:Ji1RrGaz.net
ベルマーク無い代わりに毎年御近所へ寄付金集めに回らなきゃいけない
精神的にかなりしんどい

167 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 08:35:04.63 ID:bYzoK1sV.net
>>166
寄付金って現金だよね?
うわぁ、それは地味にストレス

168 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 08:47:31.40 ID:DjpKB4EW.net
何か、時代が1960年代くらいで止まってるイメージ

169 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 09:21:57.64 ID:olNU9CK7.net
>>161
その場にいたら「それって明確に脱法行為ですね」とか言ってやるのにw

170 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 09:34:34.19 ID:yeeRNY1E.net
楽天で買い物する時は他で経由して自分のポイントにしたい

171 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 09:40:05.54 ID:C89XLqbf.net
うちもウェブベルマークの説明してた
600人超の小学校なんだけど、ウェブベルマークで100万〜200万近く入金がどうたら言ってたから
普通のベルマークがめんどくさい作業して有給潰して年数万とかだったらしくウェブベルマーク押し圧力凄かった

今年から会長が、変わって真夏の草刈りが無くなったから会長のやる気次第で全然違うよね

172 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 10:27:32.50 ID:Ji1RrGaz.net
>>167
現金です
嫌な顔される方も居るので毎年胃に穴が空きそう
訪問時間も気にするし本当にこれだけは辞めて欲しい

173 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 10:28:42.68 ID:6+PFjXZq.net
>>169
どこらへんが脱法行為なの?
企業の協賛受けちゃダメってこと?

174 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 10:42:44.99 ID:93Ghd9Ib.net
>>152
うちは年中ほうじ茶持たせてる
麦茶より傷みにくいかなと思って
学校のウォータークーラー、なんか汚れてるし使いたがらないんだよね

175 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 10:43:33.02 ID:SHX+PiKj.net
一年生
昼になったら必ず友達4,5人と外へ遊びに行くんだけど、今週入ってから近くの幅50cm深さ小1の太ももぐらいの用水路でザリガニ捕りするようになった。
フェンスの内側に入って網ですくってるみたい。
危ないからやめさせたいんだけど、禁止したところで一年生を止められるとは思えない。
近所の公園は遊具なしボール禁止。住宅街で細い道なのに車はよく通るし、唯一学校は解放されてるけどこの炎天下に影が全くない校庭…とつんでる。
うちに友達を呼ぶか、夏休み中は外遊び禁止にするかしか思いつかなくて、どちらも出来ればしたくなくて困ってる。
夏休みの低学年ってあまり外で見ないけど、何してます?

176 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 11:20:10.63 ID:DjpKB4EW.net
この暑いのに外で遊ぶのが凄い
涼しい地域なのかな?
うちの地域はプール以外は誰も外遊びしていないよ

図書館、博物館、映画館、プラネタリウム、資料館、〜館の付いてそうな場所へばかり出掛けてるよ

177 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 11:31:51.51 ID:S8fgwrCc.net
日中は冷房の効いたリビングで兄弟でゲームやってるよ
身体も動かせたいので、リビングでバドミントンやドッジさせてる
外遊びしたがったら夕方6時から7時ごろに公園行かせてる
プールは屋内プールしか行かせないわ

178 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 11:33:32.34 ID:Quqq/dgA.net
どんだけ広いリビングなんだ
うらやま

179 :175:2019/08/02(金) 12:27:43.82 ID:SHX+PiKj.net
全然涼しくはない地域だよ。
とにかく友達と遊びたいみたいで、暑かろうが雨だろうが遊びに行こうとする男子×5人。
途中で一旦休憩解散したり、30分だけ家上がらせたりで熱中症対策はしてるけど、やっぱよその子は友達と遊んでないのかなぁ。

180 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 12:52:55.35 ID:AN1V+fI1.net
友だちと遊ぶけど、やっぱ室内かプールだなぁ

リビングでドッジボール、大豪邸やな

181 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 13:02:25.67 ID:idpoNdDu.net
電車のスタンプラリーとか水族館とかモールのゲーセンとか
一日中家にいられるのが嫌だから、どこかに出掛けてる

182 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 13:19:38.70 ID:qLpVcPrz.net
リビングドッジ、うらやま
インスタか何かで見たサッカー監督のおうちがそんなんやってたな
うちも家でゲームやカードだわ
そもそも学区外だから近所に友達がいない
プールも時間制で合わず、児童館も○○館系も車や電車の距離
急に暑くなって、例年こんな気温なんだろうけどまだついていけてない

183 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 13:40:09.78 ID:siH4jRpD.net
お中元に鰹節と桃が届いた
そうだかつお節、あら川の桃なんだけど
そうだ!かつお節!(思いついた様に)
アラ!川の桃!?(びっくり風に)って小1息子本気で読み方間違っててワロタ

184 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 13:42:57.09 ID:gbFrIiv0.net
>>177
外でやれっ!という激怒案件。

185 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 13:43:10.86 ID:Mx7NVsgM.net
この暑い中誘いに来る子がいて迷惑
その子のうちは家遊び禁止だからうちで遊ぶか外遊びしよって来る
騒いでうるさいから家に入れたくないし
こんな暑い中外に行かせるのも心配だし
毎回断るこっちもイヤな気分になる

186 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 13:51:27.80 ID:V5+PVIuX.net
>>173
学校への寄付行為

187 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 14:29:09.51 ID:Lvu5qm+4.net
>>186
私立は保護者が負担する施設設備資金が高い、って事でしょ。寄付とは書いてないよ

188 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 14:30:20.34 ID:V5+PVIuX.net
>>187
公立の学校がPTAから物品の寄付を定常的に受けるのは脱法行為

189 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 14:30:42.35 ID:T++YAJiI.net
外気やばくない?
息ができないくらいに熱い
暑いじゃない熱い
公園は低学年いないね
水筒もった高学年2.3人くらいしかいなかったわ
近所のスーパーに毛が生えたようなショッピングセンターにも子供達見かけないんだけど何してるんだろ
マンションも静かで不気味なんだけど

190 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 14:33:19.76 ID:V5+PVIuX.net
>>189
去年に比べたら涼しいかなあ、とか思っちゃうくらいには感覚が麻痺してるw

191 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 15:21:50.61 ID:cnMOoTzX.net
>>188
PTAって学校と別団体なの?部活みたいなもんだと思ってた
てかベルマーク自体が学校のために企業が協力するためのもので個人じゃ交換できないんだから寄付には当たらないでしょう

192 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 16:10:57.46 ID:slz/0uKh.net
今日近所にお出かけしたら、別クラスの女の子同士+ママ同士を数組見た。
それ見てうちの子が、私は遊ぶ友だちいないなぁって言うから切なくなったわ。
近所に登下校一緒で学校でもいつも一緒って言う友だちがいるんだけど、よく聞いたらその子のことあまり好きじゃないらしくて、休みには会わなくていいって。
でもその子くらいしか遊ぶ友だちいなくて仕方なくいつも一緒にいるらしい。
小2でもうこんな感じだから心配。

193 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 16:16:35.58 ID:K9128zkS.net
私はボッチで友達居ないんだけど、
SCで働いてるからママ友同士+子供複数 見るわ
ママ同士もテンション高くて、もしかしたら地元が此処で中学生からの友達??????って思ってる
大人になってから出会った人であんなに馴れ馴れしくテンション高くしゃべれないよ…

194 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 16:19:42.43 ID:RsbZxEBr.net
すごくスレチだったわ、ごめんなさい

195 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 17:20:57.79 ID:h0Lo0KfD.net
私も馴れ馴れしいテンションの人苦手
たいして親しくもないのに母親同士で下の名前呼びとか初対面からいきなりため口平気な者同士が親子で遊べるんだろうなー
ああいう関係だと子どもが大喧嘩したりして揉めた時にどうするんだろ?て思うわ

196 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 17:29:21.00 ID:zIjMpL5L.net
保育園時代に子供の為にとママ友作り頑張ったら子供はたいして仲良くならなくて、親同士が凄く気が合ってしまった
ランチ行ったりたまーに子供に付き合ってもらって休日遊びに出掛けてるw

197 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 18:09:02.74 ID:LUfN2xgC.net
私は人見知りなママ友が多くて、4年かけて下の名前で呼び合うようになったw
子供同士が仲良いかと言われると、お互い男女だったりで可もなく不可もなくw

意地悪されるような子の親とは表面上の付き合いになるかな
あと、子供の人数少な過ぎて、子供の人間関係は<<192さんのお子さんのパターンは、あるあるだ。

198 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 18:53:10.53 ID:7LgvlwHY.net
自分の学生時代の友人や夫の友人と子供同士の年齢近いから時々子連れで遊びに行くよー
子供同士は性別違ったりするけど低学年だとまだ一緒に遊べるね

199 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 19:40:41.86 ID:bYzoK1sV.net
>>183
桃太郎www

200 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 20:43:29.50 ID:VuO/E1Kv.net
>>196
素直に羨ましいよ
子どもファーストの付き合いはあるけど私の友達ではないなって関係ばかり

201 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 21:09:00.87 ID:4KBy3WdG.net
いい加減スレチ

202 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 21:48:05.34 ID:uAvYvcnp.net
読書感想文〜どうしよう
小1で800字って普通なの?
本すら決まらないわ

203 :名無しの心子知らず:2019/08/02(金) 23:34:28.70 ID:ytLZoJMA.net
読書感想文なんか
「表紙が気に入らないので読まなかった。読むたくなる表紙に変えること。」で充分。

204 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 06:09:49.93 ID:goODKax8.net
うちは自由選択式だからやってないわ

205 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 06:23:18.43 ID:dzM4wUQs.net
うちは必須課題なんだよなぁ読書感想文。選択なら絶対に選ばないのに。

206 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 07:11:54.29 ID:mXWMMLkN.net
ああ
今日何しよ

207 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 08:37:56.02 ID:U6DwYZrT.net
お米をテーマに書かないといけない作文がある
なんとか仕上げたけどこれって毎年同じやつなのかな
そんなお米の事で書くことないよ

208 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 08:37:58.49 ID:M3midKVm.net
うちは感想文と標語からの選択なのに感想文を自ら選んで「かわいそうでした」から先に進まず。

209 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 10:44:20.41 ID:J6uYb+py.net
>>207
毎年同じテーマなら、同じことを書くという手も。
年々文章力は上がっていくはずだから研鑽されていくよ。
読書感想文でもできる技。

210 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 11:07:07.20 ID:otRzLcPC.net
お米の名産地なら毎年の可能性もw

211 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 11:47:52.35 ID:6gHW7+j2.net
お米のテーマうちにもあるわ
確か絵を描く系だったはずだけど、地域によって違うのね

212 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 17:55:00.82 ID:qnKEuhgw.net
>>206
花火の場所取り来たよ。風と砂が凄い。

213 :名無しの心子知らず:2019/08/03(土) 22:09:29.90 ID:TIyfZdXA.net
花王https://www.youtube.com/watch?v=1m0KpBBTbzUフジ

214 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 12:03:25.50 ID:jk4bKisL.net
田舎で夏休みの宿題やるって言うから実家にピアニカまで持ってきたのに全然やらねー

215 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 12:57:27.93 ID:hQLtAqYZ.net
【韓国メディア】 日本と全面戦争だ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1564815711/

216 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 16:04:04.48 ID:bGOLEfVs.net
>>214
www
宿題持って行ってもやらないよね〜

217 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 18:09:19.41 ID:ddupGVXV.net
子が水疱瘡になった
突発もやらなかったし手足口病とかの流行り病もなったことなかったから、わたしがブツブツに耐性がない
本人元気にしてるけど、ブツブツが可哀想で見てるのがツラい
早くよくなってくれー

218 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 19:28:15.49 ID:1CbkHC67.net
問題児で評判が悪い子が息子に懐いていて上手く距離を離せずに試行錯誤してる
親も子も普通ではなくお付き合いはしたくない
昨日地元のお祭りがあって偶然会ってしまったんだけど、まいてもまいても大声で呼ばれてくっついて来てうんざり
どうしたら上手く距離を離せるのでしょうか

219 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 19:39:33.41 ID:j8OK7KWy.net
水ぼうそうはワクチン打ってもやっぱりかかっちゃうのかな。
冬生まれの小2だけど、子が1歳の時に水ぼうそうの予防接種が定期に変わって、2回目だけ無料で受けられた。
春夏生まれの子や上の学年の子達は任意接種だから打ってない子もいるみたいで、昨年は高学年で水ぼうそうが流行っていたなあ

220 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 20:27:53.91 ID:DY1VyyDU.net
予防接種したけどかかったよ
軽くすむって聞いてたけど発疹は全身すごかった
熱は出なかったけど一週間休んだわ
病気は個人差あるよね

221 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 20:30:20.81 ID:ZdPEowHZ.net
二回打てば大丈夫って言うよね
うちは自費で二回打ったわ
帯状疱疹怖いから

222 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 20:37:03.68 ID:ddupGVXV.net
2回打ったよ
昨日から出始めて軽かったから先生からもひどくならないと思うって言われてたのに、今日はもう全身、、
高熱にはならないけどずっと微熱があって寒がったり暑がったりで安定しない
まだまだ新しい発疹もでて来てるから長引きそう
具合が悪いと寝入りばなとか目を覚ましたときに泣きわめくから神経削られる

223 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 21:15:57.08 ID:sAVYO88m.net
うちは
一回接種で水ぼうそうなったけど
ポチッと一個脇腹に出て、病院で水ぼうそうと言われた
最終5箇所ほど出ただけで済んだ
2回接種でも酷くなることがあるんだね

224 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 21:36:47.37 ID:X1FgTvAr.net
おたふくも水疱瘡も2回接種したけど両方かかったよ…

225 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 21:59:34.49 ID:0Kv2J0rF.net
2回うったけど帯状疱疹なったよ

226 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 22:06:22.79 ID:h/8VaK6t.net
2回打ったけど子どもは水疱瘡にかかった。しかし背中にポチポチが5個くらいで熱も出ないが私が帯状疱疹になったわ。

227 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 22:10:59.57 ID:twM0tZzm.net
前に見た資料だと二回打てば90数%は罹患しないとなっていたのに
こんな短時間に二回打ってなおかつかかった単発がたくさん湧いてくる不思議
しかも子供がかかって免疫ブーストされたはずなのに帯状疱疹になった人まで…!
不思議ー(棒

228 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 22:28:39.04 ID:kDq0eQRK.net
この年齢の子供が居るなら100パー近く予防接種済みだろうし二回も普通だと思うけど
うちも幼稚園の時感染したから結構あるあるかと思った

229 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 22:29:36.82 ID:kWooWzW6.net
うちの近所は一回接種だった高学年の子が何人かかかってたな

230 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 22:38:33.71 ID:HJbq9b6X.net
インフルの予防接種みたいなもんだと思ってる

231 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 23:08:35.19 ID:Gkyq1fLZ.net
うちも2回うったけど全身にひどく発疹が出た。でも熱が出なかった
学校で流行っててプリントが出たから早く気がつけて(薬は出なかったけど)直ぐ休めてよかったよ

232 :名無しの心子知らず:2019/08/04(日) 23:09:28.71 ID:jZb0iohj.net
小児科の医者が水疱瘡の予防接種意味ないって言ってたから受けてないや

233 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 00:13:44.21 ID:yYZSWr/5.net
>>232
それ本当に医者?
助産師とかだと根拠もない自然派にはまる人いるけど
医者でワクチンの効果を無視するのは流石にヤブかニセモノか作り話かと

234 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 02:03:21.41 ID:BP24ynjE.net
>>227
>>225 です
いつもは読んでるだけだけど予防接種うったのにってずっと思ってたからつい書き込んでしまったよ
90パーセントは罹患しないなら10人に一人はかかるわけで
このスレ人も多いだろうから罹患した人の書き込み多いのは当たり前では?

235 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 03:06:46.41 ID:Ynhc6gB4.net
以前子供が高熱になった時私だけ水疱瘡にかかった
子供は予防接種してたから熱だけで済んだんじゃないかな
予防接種は大切
大人の水疱瘡は大変だったし帯状疱疹怖いよ

236 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 03:11:27.03 ID:/rvXqJ5h.net
>>234
わざと読み違えてるみたいだけど90数%ね
ぐぐったら94-95%だってさ
これは低学年でなく、年月がたって免疫低下した人も含んだ数値だから子供はもっと高いはず

http://idsc.nih.go.jp/iasr/25/298/dj2986.html
一回打っても十分な免疫を得られなかった73人に二回目を打ちました
→1人を除き全員免疫獲得

二回打ってもかかった人がそんなにゾロゾロいるなら論文か報告出てそうだけど見つからなかったわ

237 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 03:12:54.30 ID:iwolgiCZ.net
定期接種にしないからこんなに流行るんだよね…
外国ではほとんど撲滅された病気なのに

238 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 03:15:56.93 ID:/rvXqJ5h.net
あと現代日本で>>232みたいな医師が本当に存在するならどこの先生だか知りたいわ
どうせ「100%ではないですよ」と言われたのを都合よく脳内変換したんだろうけど

239 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 03:34:47.23 ID:BP24ynjE.net
>>236
そっかー
ごめんね
下の子の夜泣きで眠くて読み違えてたよ
みんな健やかに楽しい夏休みにになりますよーに

240 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 03:37:03.06 ID:BP24ynjE.net
そんな小さな確率に当たって帯状疱疹になったうちの子カワイソス

241 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 06:32:31.64 ID:kO1+29ol.net
>>236
なんでそんな嫌味な書き方してんの?
嘘ついて得することでもないから本当なんでしょ
妊娠スレだと風疹予防接種2回打ったけど数値足りなかったとか逆子で帝王切開だったとかいう人もゾロゾロ出てくるし別に不思議とは思わない
それだけスレ見てる人が多いんだって思うだけ

242 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 06:46:11.41 ID:XPCrgiyS.net
>>237
水疱瘡は定期接種になったよね
幼稚園の伝染病情報メール読み返したけど水疱瘡にかかった子はいないや
おたふくは何人かいたけど
これが予防接種の力なのかな

243 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 07:26:33.78 ID:3sm8EqEi.net
風疹予防接種と逆子は何の関係があるの?

244 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 07:53:41.70 ID:77lqbb57.net
いないやw

245 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 08:27:27.18 ID:Q0ZDkwlZ.net
うち予防接種2回やったけど先週水疱瘡になった
一気に50個近く発疹が出てビックリした
でもそれ以上発疹は増えなかったし、熱もなし化膿もなしだったのは予防接種のおかげだと思ってる
夏休み始まって以来スケジュール立て込んでてあまり宿題に手をつけられてなかったから、外出禁止期間にしっかり取り組めたわ

246 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 08:28:34.55 ID:En6JIKlm.net
>>238
某育児雑誌とか読んだことないかしら?
予防接種の特集のとき結構話題になって、Amazonの評価とかでも批判されてた

ほとんどの図書館に置いてあると思う

247 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 08:32:12.82 ID:WtAZ5KOj.net
>>240
うちの子も2回接種で帯状疱疹になったよ
すごい確率なんだね
あの時保育園で 叩かれた理由がわかったわw

248 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 09:02:57.88 ID:hPBC2U2x.net
保育園時代に水疱瘡の予防接種1回で軽い水疱瘡にかかったけど、先生から周りにうつった子はいなかったって聞いた
一日中一緒にいてもうつらなかったのは周りの子が予防接種してる子が多かったことが大きかったのかなって思ってる

249 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 09:10:00.68 ID:hBsHeZyk.net
インフルエンザもそうだけど、根本的に「重症化を防ぐ」っていう意味を分かってない人が多いんだそうだよ
「重症化」って入院レベルのことだから。罹ったか罹らないかじゃなくて。

250 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 09:26:11.73 ID:b9rbZ6CP.net
言わないと本当に宿題しないなぁ。毎日言ってるのにダラダラしていて何だかイライラしてくる。
小2だけど、1年生の時の方がまだちゃんとしていて、月末の登校日までには全部終わらせてたのに。今年はこのペースじゃムリだろう。もうむしろ私からなーんにも言わないで、夏休み最後の9月1日に泣いて困るまでほっておこうかな。

251 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 09:34:52.74 ID:Q6BohEtG.net
>>233
なんかアメリカの論文かなんか出してきて力説してた
おじいちゃん医者

252 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 09:44:13.42 ID:qH+ycffG.net
>>236
書き込みの時点でバイアスかかる事に気がつこうな、そこまで言うなら

253 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 09:48:37.59 ID:NZjV6wu1.net
>>250
先にやっといた方が後が楽だよ、っていうのはあくまで大人の経験からの言葉だし、一度痛い目見ないと分からないかもね
うちも基本言わないとやらない
ゲームやる前に宿題すると決めてるんだけどなかなかね…

254 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 10:04:48.18 ID:kAWFOLQj.net
>>250
しないで後で苦労するのもいい経験だけど、そうなった時のフォローがかなり大変だと思うので、うちでは先に問題集1日何ページしたらいいとか大作はこの日にしようとか最初に話し合って、声掛けしてやらせてます
問題集の配分も日数調度で割るんじゃなくて、数日休んでも大丈夫なように1日の分量を多めに決めてます
そして急に友達に誘われて出掛けるときなんかに、「前もって多めにしておいてよかったね!今日は宿題休んでも大丈夫だよ!」と恩着せがましく声を掛けると
「ほんとだ〜」と今のところ素直に感謝されます

255 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 10:11:39.58 ID:rUHPs96Z.net
>>251
開業医か勤務医かも書けないのか
その書き方は創作乙だわ
>>240>>247
子供が帯状疱疹って珍しいね
免疫異常が疑われるレベルだよ
ほんとこのスレ学会発表レベルのレアケースの宝庫ね

256 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 10:29:54.55 ID:NZjV6wu1.net
>>254
>数日休んでも大丈夫なように
賢いわこれ
受験勉強でも何も予定の無い日=予備日を作ると良いっての思い出した

257 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 11:52:45.85 ID:BP24ynjE.net
>>255
えー小児科から皮膚科に紹介されて
予防接種したって言ったけど先生達二人ともそんなにびっくりされなかったけどなー
そういうこともあるよねーって言ってた
水疱瘡って水痘の予防接種よね??
今母子手帳見てるけどやっぱり2回うってる
免疫異常なの??

258 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 11:52:59.54 ID:PMTC+1p8.net
私も小学生のとき帯状疱疹したよ
珍しいのか

259 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 11:55:00.18 ID:DDz+aMoC.net
ん?そもそも水ぼうそう自体が帯状疱疹ウイルスじゃないの?

260 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 12:22:33.43 ID:pOePA9rU.net
息子の友達も帯状疱疹になってたけどな
珍しいとしても学会発表レベルのレアケースとまでは思えない

261 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 12:24:19.78 ID:En6JIKlm.net
査読なしだったら学会発表も何を書こうが自由よね

乳幼児のときに水疱瘡に罹ってる(気付かないレベルでも)とその後は帯状疱疹になることがあるんだよね

262 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 12:35:36.01 ID:Z55dVrp2.net
2回打って発症は、残念だったねー
子供で帯状疱疹は、疲れてたのかな?
で終わる程度の話じゃない?

263 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 13:09:49.93 ID:MhLyxcbR.net
いつまでやるつもり?

●○●病気について統一スレ●○● 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563191352/

264 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 13:38:00.28 ID:87p7Uj0D.net
このスレ、帯状疱疹と水痘を混同してる人いるよねw
うちは二回打ったからまず大丈夫と思うけど
免疫ブーストさせたいからよその子にはかかって欲しい

265 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 14:23:34.29 ID:dUgFxtm4.net
>>264の家族がかかりますように

266 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 14:33:09.57 ID:qGa2sBYP.net
子どものことでやたら不安を煽ったり、人を見下したりして楽しんでいる人は本当に最低だと思うの

267 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 14:42:40.69 ID:EcZYC9wA.net
>>266
ほんと
二回ワクチンしてもかかるんだととID変えて連投してる人
ワクチン不要信者か知らないけどいい加減にしてもらいたい
ググっても出てこないと突っ込まれたら>>251でアメリカの論文とか言い訳して誤魔化そうとしてるし

268 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 15:11:57.47 ID:qH+ycffG.net
え?二回打とうが掛かる時は掛かるのは常識じゃん
エビデンスもあるのにそれを指摘したやつにワクチン不要論者とか言っちゃうほうが頭おかしくないか?

269 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 16:24:23.65 ID:zLntqUpB.net
クーヨン信者がいるね、このスレ。

270 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 16:44:59.19 ID:Gom7PC0O.net
>>267
いや、逆です

271 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 16:57:23.29 ID:En6JIKlm.net
ワクチン否定の医者なんてどこにいるのよって言うから、そんな医者も存在するってことで書いただけで信者でも愛読者でもないよ

それに、帯状疱疹になっただけで免疫異常とか学会発表レベルって言い出すから、帯状疱疹になったよとかそういう子がいたよって話になっているだけで、みんなワクチン否定派ではないでしょ

272 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 17:01:43.19 ID:6JE36/s3.net
私にはワクチンを盲信?誤解?してる人がIDコロコロしてるようにしか見えないわ

273 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 17:20:37.55 ID:v6HM+Jxo.net
今の子供が水ぼうそうになると、将来高確率で帯状疱疹になるってこないだNHKでやってた
2回摂取世代でかかってなくて良かった

274 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 17:30:46.99 ID:+NyM+ANa.net
あー、ごめんね
最初に水疱瘡なった子の話書いたのわたしなんだけど、なにが不安って、わたしが予防接種してない&水疱瘡にかかってないからうつるの確実
でも治るかなおらないかのあたりに絶対に外せない用事があってさ
うつりたくなくて必死になってネットで調べてた間に、2回打ってもなった子、子どもの帯状疱疹の話はゴロゴロ転がってたよ

お目汚し失礼しました

275 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 17:51:13.06 ID:TH097G9x.net
50歳過ぎたら水疱瘡の予防接種をしましょうってポスターが皮膚科に貼ってあったし
子供のことばっかり気になるのわかるけど、親世代も気をつけようず

276 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 18:25:34.57 ID:7h3BLted.net
予防摂取って病気に掛からないためにするんじゃないよね
病気にかかっても症状軽減して重篤な状態を避けるためにするもんだと思ってた
インフルエンザとかもそうだけど誤解してる人多いよね

277 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 18:27:55.79 ID:DZpfc2kA.net
>>274
大人の水疱瘡は、入院ものだから洒落にならないよ
薬に保険効かなくて高額だったし
予防接種絶対にやった方がいい

278 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 18:33:24.46 ID:qH+ycffG.net
>>277
アメリカのケースだが、父親が水疱瘡になって笑いながら病院に行ってそのまま妻と娘の前ですすべも無く亡くなった人の手記が出てたけど、まあ、普通は水疱瘡でそこまでなるとは知らないわな
知識では知ってたが実感した事は無かった

279 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 18:34:22.77 ID:2KkUtSBY.net
>>272
皆そう思っているから大丈夫

280 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 18:51:43.70 ID:DZpfc2kA.net
>>278
私の知り合いは、水ぶくれのサイズが直径15センチで入院してた

281 :名無しの心子知らず:2019/08/05(月) 18:58:30.01 ID:v6HM+Jxo.net
>>274
そこまでかかりたくないのになんでワクチンうたないのか不思議

282 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 01:09:31.82 ID:vgrBHn46.net
毎日どうやって過ごしてる?

283 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 02:14:43.75 ID:ow9+s95D.net
プール行ったり自由研究のイベント行ったり
映画観に行ったりかなー
旦那がお盆休みに入ったら義実家とか海とかマンモス展とか行く予定
もちろん、どこにも行かずに家で過ごす日もある

284 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 06:32:44.96 ID:iLAf98Z+.net
>>283
映画は何観た?
ペット2にするかライオンキングにするか悩み中

285 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 06:33:59.77 ID:vj7O1oXM.net
>>284
両方行けばいいのよ

286 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 06:48:10.60 ID:eREGun0E.net
学童
ミニキャンプやったり、バーベキューやったり、水鉄砲大会やったり、遠足行ったり、夏祭りやったり、プールで遊んだり
パーリーピーポーな毎日を過ごしている
親のわたしは毎日仕事して、帰ってきたからは家事に追われて、週末はたまった家事と疲労でグッタリなんですけどね……
プロ野球の観戦チケットが当たったから、今週はそれを見に行くけど

287 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 08:16:30.70 ID:boGcLSZI.net
>>284
トイ・ストーリー4は夏休み始まってすぐに観て、今週ペット2を観る
285の言うとおり両方観てもいいんじゃない?
まだまだ休みは長いからねー

288 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 08:20:56.02 ID:boGcLSZI.net
>>287
ID変わってるけど283です

289 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 08:21:40.06 ID:TXZlfdVL.net
平日午前中は宿題と自主勉。以前宿題が多いと嘆いた者です。
午後からはフォートナイトやってることが多いかな。
勉強したらゲームもいいよとしてるから楽しみにしてるみたい。暑くて外遊びしてる子はいないし、学校の友達もフォートナイトの中にいるわ。

あとは、習い事に行かせたり、大物の宿題(自由研究、絵画)に時間かけたり。
宿題がやっと片付いてきたから、これからは映画やプールに連れていこうとおもってるよ。

290 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 09:31:57.44 ID:hSkWsz8Q.net
フォートナイトってレイティング15歳でしょ?
低学年でやってる子は周囲ではいないな

291 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 09:33:42.59 ID:iLAf98Z+.net
>>285
>>287
ありがとう!
でも映画月2本は厳しい…
しかもトイ・ストーリー忘れてた

292 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 11:39:25.72 ID:le92sYnu.net
>>290
いるいる

293 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 11:40:46.03 ID:le92sYnu.net
>>284
ドラゴンクエスト面白かったよ。なんだこれ、親向けじゃん、と最後思ったけど。

294 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 11:54:26.78 ID:E1FnqWzE.net
うち二年生だけど周りがほぼFortniteやってて、入れてってせがまれるよ
ママ友の家に遊びについていった時に初めてマイクとかつけてやってるのみて、私がゲームしないものだからなんかびっくりしちゃって…
よっぽど楽しいのかなぁ近隣の小学校では大金課金しちゃった子がいて禁止って言われてるとは聞いた

295 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 12:05:03.66 ID:LsPBktpd.net
トイストーリーもペット2もドラクエも観に行くよ
家にいたくない…

296 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 12:31:43.85 ID:NTtaxtHp.net
>>293
ドラクエは当時子供だったアラフォー向けなんじゃない?
ちょうどそういうの見たがる年齢の子持ちが多いだろうし親子一緒にどうぞって商法

297 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 12:51:50.01 ID:zWzYcD0U.net
フォートナイト、引っ越す前の学校では皆やってたけど
引っ越して転校したら誰もやってなくてびっくりした
半分くらい中受する学校だからなのかも

298 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 13:47:19.10 ID:KS+6bo6c.net
>>297
うちの地域も何人かやってたけど今も続けてるのは家の中で放置されてる子だけだ
みんなやってるのに何で僕は禁止なの!?って聞かれなくなって一安心

299 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 13:58:39.92 ID:8C5yMkcO.net
フォートナイト近所の高学年の子がやっててうちもやりたいって言われるわ
調べたらR15はボイスチャットやキル行為があるからだと
さして害はなさそうだけどそんなポンポン買ってられないしうちは見送りだな

300 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 14:07:46.04 ID:pAv7cqwU.net
フォートナイトは意外と頭を使うなぁと感じるよ。
建築バトルになったら、どこに向かってどう組んで、上を取られたらどこから伸ばして進んでいくか。とか。
ストームから逃げるのにこのくらいの早さで移動しようとか、低学年なら残り人数と見える範囲の敵の数と、あとはどこに何人いるかとか。

>>299
ソフト自体は無料ダウンロードだし、課金して強くなるゲームではなくて、自分の腕次第だから、スイッチさえあれば無料でできるよ。

301 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 14:37:32.48 ID:8C5yMkcO.net
>>300
あれ無料なんだ!
とりあえず私がチェックのためプレイしてみるかww

302 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 14:54:40.84 ID:KikYWPr4.net
>>301
横なんだけど教えてほしい
うちもどんなものか気になるのでフォートナイトをダウンロードしたとして、子供にはさせない方法ってありますか?
言い聞かせるとかではなく、起動させない
欲を言えばダウンロードした事も知られたくない
もし分かれば教えてほしいです

303 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 15:05:03.58 ID:Wun+aEiC.net
>>302
スイッチ版以外もあるみたいよ

304 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 15:26:44.31 ID:zQKCSvPf.net
予防接種ないし、リンゴ病にいまのうちにかかってほしい!
変な話、誰か下さいって気持ち。

305 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 15:32:31.05 ID:vKwk4kSq.net
りんご病って最初はただの風邪っぽくて、終わってからほっぺが真っ赤になるだけだから
ほっぺが真っ赤になってりんご病とわかった時はもううつらない段階だから登園登校可よ
前段階の風邪症状はほんとに普通の風邪だから、別にわざわざうつされなくてもと思うんだけど
なぜうつされたいの?

306 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 15:47:24.55 ID:zQKCSvPf.net
女の子だからかかっておきたい。

307 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 16:19:06.10 ID:pAv7cqwU.net
>>301 >>302
敵を倒すのが目的だけど、血しぶき飛ぶとか残忍な映像は無し。
チームランブルモード(2チームにわかれる)なら、敵にやられても決着つくまでリスポーン(生き返る)するから、慣れるまではそれがいいよ。
ゲーム好き母ならハマるかも。私は下手くそだけどはまってしまってる。
ボイスチャット無くても遊べる。

>>302
スイッチはダウンロードするとソフト一覧に出るかる隠すことは無理だなー。
スマホも無料ダウンロードできるがコントローラーないと操作が難しい。雰囲気だけ味わうならスマホで試すのはありかも。

308 :302:2019/08/06(火) 16:41:36.98 ID:KikYWPr4.net
>>303
>>307
教えてくださりありがとうございます
やはりゲーム一覧は共有なんですね

ゲームによって起動させないというのも、年齢制限がついたゲームに対して、見守りアプリから年齢設定しておくしか方法ないんですよね
例えば年齢制限の無いゲームでも使用させたくない場合、一覧から隠すのは無理でも起動させない設定があればいいなと思ったのですが、これはもう本体を分けるしかないのかな
主人が新しいゲームを買ったら、そっちが気になって、子供が欲しがって買ったゲームがろくに使われていないという現象が気になってます

フォートナイトに関してはスマホ版で様子見てみます

309 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 16:51:52.58 ID:tuB9gf0N.net
>>293
酷評されてるよね

310 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 19:17:37.74 ID:le92sYnu.net
自分はあの類の戦いものは苦手で、フォートナイトなら、少人数になるまでコソコソ隠れてるよ。見つかったら瞬殺だけど。
親の話なんかどうでもいいか・・

311 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 19:30:13.13 ID:TXZlfdVL.net
>>308
あるある。子どもが欲しがって、ポケモン、スマブラ、買ったけど、親がやってるゲームのほうが面白いと。
ゼルダも欲しがってるけど低学年だと読めない漢字が多いから、まだ無理だよと断ってるところ。
大人が欲しいと思うソフトは内容が凝ってて、子どもからしても面白いんだろうね。

312 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 19:57:20.02 ID:n/zlS+aE.net
横だけどゼルダ良かったよ
小2だから読めない漢字もあったけど、面白いからなんとか読もうと努力して辞書引いたりしながら無理やり読んでたw
元々図鑑しか受け付けないタイプの男子だったけど、ゼルダのおかげでストーリー性のある本も読んでくれるようになったわ
世界観も優しいし戦いだけじゃなくて釣りや料理も出来たりパズル要素なんかももあるしで、子供に向いてると思う

313 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 20:22:36.48 ID:1lTGANP5.net
DSのゼルダは、子供向けにふりがなモードみたいなあった気がしたけど
スイッチ版はないんだっけ

314 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 20:29:32.93 ID:Z3GlfFlW.net
うちはずっとマイクラばかりやってるわ

315 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 20:31:14.63 ID:Z3GlfFlW.net
ふと思ったんだけど女の子ってどんな遊びしてるんだろう

316 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 20:36:10.26 ID:xkWMibPC.net
ブレワイとスプラ2
平日は学童だから土日だけ一家でプレイする
頭使うし楽しい

317 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 20:52:03.07 ID:kPbmkF72.net
低学年でもゼルダできるのか
うちの小1男児は祠のギミック解ける気がしない

318 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 21:07:44.26 ID:TXZlfdVL.net
youtube見て、持ってないソフトが持ってるかのように詳しい。
学校の勉強も同じように予習してくれたらいいのにw

319 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 21:09:52.18 ID:c/2FYlto.net
>>317
あと1ヶ月ちょい先だけど、夢を見る島のSwitch焼き直し版が出るよ
ブレワイよりはやりやすいかも。キャラも2頭身デフォルメだし

320 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 21:33:46.57 ID:KS+6bo6c.net
>>315
兄とマイクラしてるよ
建築や冒険が好きな兄とは違って、動物育てたり好きな色で家作ったりしてかわいいかわいい言ってる

321 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 22:01:40.08 ID:c02qg2kt.net
オンラインに入ってる人は8/11までキノピオ隊長がタダでできるよー

322 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 22:17:48.17 ID:MVczTI8V.net
一年生だった去年は 夏休み持て余して早く学校始まって欲しかったけど 今年は夏休みの方が良い
女子の人間関係めんどくさい 娘は学校の出来事を逐一話すので愚痴聞くのしんどい でも聞いて受け止めてやらなきゃ後々まずいらしいし
ほんとに娘の話聞くの嫌すぎる(そんな素振り見せないけど)早く巣立ってほしい

323 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 22:49:29.73 ID:EAProwU/.net
傾聴して受け止めて認めて励ますのが面倒くさい
やらなきゃ飢えるけどいくらやったってもっともっとになるばかりで満足しないくせに

ごめんダメ親で

324 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 23:13:48.97 ID:TXZlfdVL.net
近所で若干(?)放置の母がいて。
夏祭りの準備で学校行ってたら、とにかく近づいてきて話しかけてくる。うんうんと話を聞いてあげると、いつまでも他愛ない話を延々してくる。兄妹ともに。
他の子は一言二言、言いたいこと言えば走って遊びに行ってしまうのに。
放置で話を聞いてあげてないのかなー。ほんとに、普段母親に何気なく話すような内容を、ねぇねぇ聞いて聞いてとくる。

325 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 23:24:55.86 ID:lDqhAREi.net
>>324
うち話しかける系男子
とにかく説明とかお話がしたいみたいなんだよね
気付いたらそれとなく離すんだけどほんと申し訳ない
どうすれば落ち着くのかな

326 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 23:32:17.56 ID:PZTT+Vc9.net
がっちり近くで見てて欲しい
小学生になってもそれだと放置系か発達系かなと思う

327 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 23:33:50.44 ID:pgColr6c.net
>>315
うちの娘は文房具屋巡り、図書館で読書、リップスティック乗りにハマってる
ゲームは私のスマホでツムツムとDSのぶつ森をやらせたことあるけど、いまいちだったみたいw
でもスイッチでポケモンやりたいって言ってるからクリスマスにライト買ってあげようか迷ってる
私がはいひとレベルでMMOにハマったから心配w

328 :名無しの心子知らず:2019/08/06(火) 23:57:46.89 ID:2nUE9sNF.net
>>325
積極奇異タイプ

329 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 00:27:01.03 ID:Mtv1cEm8.net
>>327
私もひどくMMOにはまったわ。
ゲームにある程度理解のある親も悪くないかなーと思う。頭ごなしにダメ!でもなく、わからず放置でホイホイ与えるわけでなく。
オンラインでつながっても、一緒にやってたら人との関わりやオンラインでのマナーやルールをアドバイスできるし、トラブルになる前に回避してあげれる。
Switchはスティック故障がデフォみたいなとこがあるから(ジョイコンもプロコンも)買うなら一体型のライトより普通のものを勧めたい。
既存の物ならコントローラーのみ修理に出せるからね。
てか、ライトはSwitchであってSwitchではない。Switchならではの機能が全く無視されてるよ…

330 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 01:30:16.71 ID:9i1q8/Vi.net
>>329
コントローラを振ったり分けたりができないものね

我が家はテレビに繋げてしかしないから、たまにあの小さな画面ですると目も手も疲れるなと思ってしまう

331 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 06:46:43.65 ID:cTSZtmza.net
我が家は私の子供の頃使っていたファミコンとスーファミと新規でプレステ4
低学年でも切り替えから接続までやりたいゲームによって直ぐ覚えたから時間決めて上の子と自由に遊んでる

332 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 06:49:04.87 ID:9p8YdemL.net
ライトはDSの代わりだから…
家でやるのがメインなら無印Switchがやっぱりいいよね

今週行ったら親も夏休み!
お弁当作りが一休みできるよー
子はばーちゃん家に初ひとりお泊まりするし、よーしカーチャンとトーチャンは飲みに行っちゃうぞー

333 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 08:04:40.09 ID:3In28PKH.net
>>321
どうやって探すの

334 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 08:31:26.05 ID:9i1q8/Vi.net
>>333
ゲームニュースを見るのだ

335 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 11:30:33.34 ID:c4PKhFFx.net
>>315
読書やマンガ、録画したアニメや映画
ゲームなら塊魂
外遊びは時間的にも学童でしかしてない
二年になってからすっかりおもちゃで遊ばなくなったなぁ
勿体なくてなかなか処分できない

336 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 13:02:25.30 ID:hLfDpuix.net
315だけどレスくれた方ありがとう
下に女児がいるんだけど女の子の遊びっておままごととか親が付き合うのが多い気がしてちょっと大変と思ってたところ
低学年くらいには1人で遊ぶようになるんだね

337 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 13:39:35.30 ID:3In28PKH.net
午前中兄弟で虫取りに公園へ行って1時間くらいで帰ってきたけど軽く熱中症になってた
やばいね

338 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 07:33:49.26 ID:hkWZiCwa.net
こんな暑さで、夏休み明けたら運動会の練習やるとか大丈夫なのか…

339 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 09:08:47.37 ID:X7MHo9k6.net
去年の登校日は夏休みの初め3日間でクソ暑かったから今年は8月終わり3日間に変わったんだけど裏目に出た気がする

340 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 09:38:59.84 ID:TFKqBqNS.net
低学年の向けのドラクエゆうしゃドリル算数編、という学習ドリルが出るそうでいいなーと思ったけど、問題例を見たら低学年というか三〜四年生くらい向けなんだよなぁ。
二年生のうちの子はまだ解けないと思うし、一年生には難しすぎる。

341 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 10:10:09.90 ID:YegBYJcF.net
夏休みに登校日あるんだね
自分の時代(平成初期)は夏休み中2回登校日あって戦争映画とか見てたけど
子供は1年生の時からないから最近はないんだと思ってた
体育館も冷房完備だからあってもいいと思うけどね

342 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 10:58:01.00 ID:3LfKn++t.net
うちも今年は登校日月末だわ
宿題提出がはやまって親だけあせってるorz
去年まで初日から登校日という名のプール授業あったけど暑くて中止
>>341

343 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 11:06:54.00 ID:PM/h7C1/.net
神戸で油引きの床の学校、もちろん土足
避難所でもある体育館がこれではいかんと、10年ほど前に上履きの体育館に建て替えたのに、エアコンがついていなかった
窓も天井に近い高さしかないし、床付近には人も通り抜けられない空気口?のようなものがあるだけ
夏は窓全開でも熱中症になりそう
大雨なんかで避難してたら窓は開けられないだろうし、本格的に避難となれば死人がでそうだ
雨の始業式・終業式も体育館で毎回気持ち悪くなる子が居るみたいだし、後付でエアコン導入とか無理なのかな……

344 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 11:15:42.46 ID:bvo2MUl2.net
油引き床!
あの臭いが大嫌いだったわ

345 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 11:24:48.07 ID:PM/h7C1/.net
>>344
学校から子供が帰ってくるとほんのりと臭うの、油引き

>>343
ちょっと文章おかしかったです
窓は天井付近にはしかないんです

346 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 12:19:13.89 ID:PZt64EvG.net
>>343
うちの区はこの夏ほとんどの学校?でクーラー設置工事してるよ
後付けだと思う

347 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 12:23:54.93 ID:PM/h7C1/.net
>>346
各教室にエアコン設置した時に体育館はスルーされたみたいで、このままもう無理なのかなと感じてます

348 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 14:45:07.59 ID:TozBA3fi.net
油引きの床ってなにww

349 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 15:08:10.28 ID:Qrschfgf.net
ワックスがけの事じゃない?
地域によって色んな言い方あるんだろうね

350 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 15:09:33.90 ID:YJAYVNRx.net
初めて聞いた

351 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 19:11:09.47 ID:UCmmkRd6.net
エアコンなんて後からいくらでも付けられるでしょうに

352 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 22:07:30.61 ID:oFm556HI.net
体育館のエアコンってことなのかな
うちも教室は夏休み中に後付けエアコン入る予定だけど、体育館はつかない
窓も上と下の通気孔みたいなのしかなくて後はドア空いてる感じ
体育館は天井高くてあまりエアコン効きそうにない気がするからそんなものなのかと思ってたけど、どうなんだろう

353 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 05:53:26.68 ID:y80MXAcY.net
知るか。しつこい

354 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 11:25:37.24 ID:tPAEz939.net
子供「ねえ、ママ、これってこういうこと?」
>>353「多分そうじゃない?興味ないもっと有益なこと話せ」
子供「ねえねえさっきのこれってさー…」
>>353「しつこい。やめろ(でも返事はする)」

って家庭なのかなとか思っちゃった。
暑いくてイライラしちゃうよね。

355 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 13:20:10.79 ID:OPh2K0+M.net
何を言ってるのこの人

356 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 14:54:22.51 ID:PGZ5gW83.net
暑いからね

357 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 15:24:29.57 ID:VKFWC64N.net
みなさん、自由研究は終わりましたか?
我が家はこれから着手、テーマすら決まっていません
工作は苦手なので何かを調べてまとめようと思っていますが、選ぶもの選ぶもの壮大になりそうで落としどころがわからず親子で途方に暮れています

358 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 15:47:51.80 ID:7MKvB3yu.net
>>357
大きな公園とかSCの催し物で自由研究になりそうなイベントやってない?
うちの方は陶器のお皿とか竹細工とか写真立てやティッシュケースを作ったり、化石を掘るイベントとか沢山やってる
おもちゃ屋だとアリの巣とかエビを観察するキットとか売ってるよ

359 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 16:00:24.80 ID:tTcYuSQQ.net
>>357
ハンズとオダキュウのおかげでヨリドリミドリだよ

360 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 16:11:44.35 ID:NTojwDWc.net
レジンアクセサリーとか工作のワークショップよくやってるよね
うちは作文一枚と自由研究もしくは工作がまだ…
ヒカキンに影響されてアルミ玉とか言ってるけど

361 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 17:27:23.08 ID:uffVRYG7.net
夏休み前の保護者会で自由研究に工作は出来る限りやめてほしいって内容の案内があったから、自由研究教室予約したよ
小学生低学年が出来る工作以外の自由研究って難しい

362 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 17:31:37.96 ID:86zfh5Gi.net
スライムやクッキングのレポートみたいなことやる子も居るよ
アイス作りで、氷の温度を測って塩入れると冷えるとか
ちょっと理科を絡ませたようなのも低学年向け

363 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 17:35:58.54 ID:JhsLtSvv.net
なんで工作やめてほしいの?どういう理由で?ビックリだね

364 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 17:51:38.29 ID:uRGv9fRf.net
>>363
うちの子の学校では作るだけの工作はやめてね
レポート添えてねって事だった

365 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 17:57:12.78 ID:WOZrM2yb.net
工作はキットで済ませる子がでてくるから?
うちは持って行く手間を考えて工作は選択した事ないw

子が私の実家に行ったら甥っ子が習字の特訓をさせられていたらしく
うちの子もついでに書いて持って帰って来た
汚い字だがこれでいいや

366 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 18:10:38.58 ID:NTojwDWc.net
習字や硬筆もいいなぁと思う

367 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 18:16:36.22 ID:9rOII79Z.net
俳句の課題が出てて草

368 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 18:25:51.55 ID:DR2Re3tQ.net
うちは短歌だよ

369 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 19:06:16.74 ID:Ws1Pqs4X.net
読書感想文、ノンフィクションの本にしたら少し書きやすかったみたい

370 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 19:24:49.96 ID:dG6kt8I1.net
自由研究、今思い付いたけど染色とか楽しそうだなーと思う。
草木やレモン、スイカとか。
3センチ各くらいの綿生地を染めてみるとか。
元の色みたいになるとか、乾いたら違う色になるとか。
うちはザリガニで自由研究書いて終わったけども。

371 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 19:26:02.10 ID:86zfh5Gi.net
>>370
一瞬、ザリガニで染めたのかと思った

372 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 20:21:30.30 ID:uffVRYG7.net
>>363
作って終わらせるのは1年生で終わりにさせてほしいって担任の意向だったよ
調べ物学習推奨で、観察や実験などまとめたものを家族で制作して欲しいって説明があってげんなりしたよ

373 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 21:30:24.54 ID:UvzhC/Iy.net
今日、上野の博物館へ行ったら江戸伝統工芸の実演してた。住んでる件の特産品を地図に書くのは?

あとは牛乳や豆乳を固めるときに温度が高いとか、酢を入れるとか。

374 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 21:34:36.46 ID:MR6Kvvtd.net
>>363
うちの学校では「研究」では無いから、工作は認めないらしい

今年は光の三原則を使って虹や夕焼けがどんな風に出来ているのかを調べて纏めたよ(科学館の実験教室でやったのの焼き直し)

375 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 21:53:44.22 ID:86zfh5Gi.net
えー、うちは長男が夏休みの宿題でロボット作ったのがきっかけで
国立工学部目指してるよ
研究じゃなくても、アートでも料理でも子供の何かのきっかけになれば価値あると思うのに
学校は無価値だと判断するのか

376 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 22:04:52.72 ID:gzs67JuS.net
>>375
確かに興味の幅は違うし、個人個人が興味を持ってできたらいいけど、ほとんどが親ありきの現状では難しいよね

うちは自分の親が理系研究職だったこともあり、私以上に張り切って毎年フォローしてくれてた
それがまだ実家に取ってあるらしいので、そのまま流用するわw

377 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 23:28:05.13 ID:VKFWC64N.net
自分なりに色々調べたつもりでいましたが、観察キットや染め物、アルミ玉など、全く思い付かず気付かず私の目は節穴だったようです
かなり参考になりました!
ありがとうございます

378 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 23:44:12.33 ID:uRGv9fRf.net
>>377
調べ学習や研究工作以外なら、住んでる街のお店や施設のバリアフリーマップ、ユニバーサルデザインマップ
商品に記載されてる点字集め
好きなお菓子のアレルゲン調べ
なんてのはどうだろう

下の低学年はいいんだけど、上の高学年が壮大な発明がしたいらしく、発想が爆発しないので未だ手付かず……

379 :名無しの心子知らず:2019/08/09(金) 23:52:40.28 ID:dG6kt8I1.net
>>378
発想が爆発したら題材聞かせほしいです。
うちの小学校は展示日や発表会がないから、高学年の題材が不明だわー。

380 :名無しの心子知らず:2019/08/10(土) 06:41:06.38 ID:hUhHeKSk.net
校内展示あるからずっと見てきてるけど最近はキット工作が多いね
手作りの工作手芸は見て凄いと思うけどキットは皆同じで
自由研究も全て印刷されてる文字と手書きとでは努力の凄さが違うけど
大人の感動所と子供の感動所が違うのも面白い
うちはそれ以外に強制工作全学年であるのだけど
ゴミ化直ぐな必須工作でやる気無くすし作り方の説明書が毎年分かり難くて親子で発狂している

381 :名無しの心子知らず:2019/08/10(土) 14:57:52.51 ID:kS4cToPU.net
>>379
寝てそこくるうたぬつ」リコたつおかぬせうかく

382 :名無しの心子知らず:2019/08/10(土) 15:07:47.15 ID:TwUv5DqM.net
落ち着け

383 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 01:17:35.68 ID:PCrrLDwf.net
https://www.youtube.com/watch?v=p4QUC_iQ8_k18

384 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 10:37:39.22 ID:PCrrLDwf.net
https://ameblo.jp/teruteru46/entry-12185554313.html

385 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 16:55:52.32 ID:7dBftPky.net
>>343
神戸って校内もすべて土足なんだよね
聞いてびっくりした
掃除が大変そう

386 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 17:34:11.83 ID:CIWmWZbr.net
小2と年少の悪ふざけがかなりストレス
宿題の時間も、ごはんの時間も二人でおふざけ

387 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 20:37:45.72 ID:YwK7Ij3v.net
>>386
仲がいい兄弟なんだね
うちは喧嘩ばかりしてるから羨ましい。

388 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 20:55:08.83 ID:FaN5MZgR.net
本人がかなりのストレスだって言ってるのに羨ましいとかよく言えるな

389 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 21:23:47.46 ID:845HGkcF.net
ご飯の時間に喧嘩された方がストレスだよ

390 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 21:41:48.13 ID:Nqg6j2jt.net
喧嘩ばっかりは本当他人からみてもうざい

391 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 21:42:38.72 ID:N280107H.net
毎日毎日の宿題やるやらないの口論疲れすぎた

392 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 22:04:16.73 ID:f0G7N18T.net
夏休み子供の制作等の講座に参加すると とにかく兄弟はうるさいし母親は怒鳴ってばかり
ひとりっこのうちの子が怯えているよ 毎日家の中あんなのかね 大変だねって感じ
兄弟は年離した方がいいんじゃないかな 

393 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 22:14:21.13 ID:VfipyCWS.net
でた一人っ子様

394 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 22:17:44.98 ID:8QmahU9a.net
まー喧嘩はしますわ

395 :名無しの心子知らず:2019/08/11(日) 22:33:02.39 ID:r2fU3033.net
>>392は他スレでも浮いてるし触らなくていいよ

396 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 00:35:38.95 ID:VVm8H6Oc.net
兄弟の年齢差と親の知能は比例するってやつでしょ
四歳以上離れてるところはちゃんとしてるところが多いよ

397 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 04:15:46.62 ID:HeJCNAjd.net
>>396
ちゃんと計画立てて出来る家と
無計画にポンポン産む家の違いですね

Lalaちゃんはお姉ちゃんと12歳くらい離れている
一人っ子のように母娘仲がいい お姉ちゃん医学部
姉妹どちらも親をひとりじめ出来る時間があって精神的に安定できたんだろうと思うわ

TVでみかける成功している多兄弟は本田家だけしかしらない

398 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 07:50:19.60 ID:nevP/Uds.net
兄弟離すには、年齢的なことも関係するからなあ。

宿題は7月中か遅くても8月1週には終えるって決めると、お盆休み満喫出来るよ。

399 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 08:15:50.71 ID:5wvwSQ+H.net
喧嘩ばかりの兄弟とおふざけ兄弟って、大人になったらどう変わるのかな?

400 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 08:17:12.71 ID:+O0X5OQc.net
大物の宿題が早く終わってると気分的にらくだよね。
残るは毎日日記と毎日の自主勉強だと、やりなさいやりたくないの攻防おこらずにゆっくり復習できる。

401 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 08:24:05.70 ID:CDryRwnl.net
10日かけて昨日やっと感想文終わった
800字書いてって指定があって(応募に必要らしい)大変だった
2年生、ほぼ全部手伝った
一人だと「面白かった。また読みたいと思いました。」で終わる
いつになれば手伝わなくて良くなるのだろう

402 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 09:18:33.38 ID:opOhztPj.net
>>401
よく「おもしろかった」「例えばどこが」「ここが」「どんなふうに」「こんなふうに」って
インタビュー方式使えばいいって聞くけど、うちは完全黙秘されて、取り調べ方式みたいになってしまう

403 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 09:33:12.40 ID:kM49Dp34.net
>>401
うちも文字数の指定があって、先生に必ずそれじゃなきゃいけないのか聞いたら、コンクールに応募するのはその文字数じゃなきゃダメだけどもし必ず賞取りたいとかじゃなければ少なくても大丈夫ですと言われたよ
例えば800字だと原稿用紙2枚だけど、1枚でも大丈夫だって

404 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 09:40:09.85 ID:G+e81Z7y.net
>>402
うちも似たような感じw
◯◯でどう思った? 自分ならどうする?→子供「…分からない」
3回読ませてて、あらすじや次にどんな展開になるかは聞くと答えるんだけど、
なんていうか自分の考えが無い

405 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 09:50:57.68 ID:YYpuLMzt.net
>>402
「例えばって?」「どんなふうにって例えば?」と逆に取り調べされてそのまま調書にされてしまう

406 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 10:06:19.74 ID:RXmNxZND.net
指定が無ければ、感想が書きやすそうな本を親が誘導して選ばせたよ
こっちも取り調べしたり、心中を察したりするのがしんどいので

407 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 10:09:20.18 ID:I0Y8QDIy.net
>>402
完全黙秘ワロタ

うちの学校は夏休み宿題がペラペラの冊子と選択制の課題だけ
皆勉強熱心だから、夏休みの課題は最低限にと学校側に働きかけた結果らしい
自学自習めちゃくちゃ面倒…宿題だったらまだ学校との約束だよ?で乗り切れるのにな

408 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 10:24:01.21 ID:V0QIhzSV.net
>>402
取り調べワロタw
親もヒートアップしてきて尋問と化すよねw

409 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 10:36:38.00 ID:HeUjQhZ4.net
>>402
カツ丼出したら進むかもw

410 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 10:44:17.12 ID:hTejjZoo.net
自由研究と作文が残ってる
料理好きだからグミ作りにしようかな
写真撮って固まる仕組みとか入れて

411 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 10:48:14.62 ID:4dnepp4Q.net
今まさに昭和の取調室みたいになってた
ヒートアップしてイライラ爆発してクールダウン中だけど、二年生に800字は多すぎるよ
完全黙秘の子供相手に私が例文を書いたら調子に乗って先々文章を考えて話し出してきたから
後は自分で進められるだろうと書くのをやめたら完全黙秘に逆戻りされた
なんだよこれ、鉛筆で黒く汚れた手を見ながら泣きたくなってきた

412 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 11:37:29.21 ID:h8Aobk0h.net
読書感想文、昨日朝1人で起きて親が起きる前に書いてた

読んでみたら丸々あらすじだったから、どう思ったかの2行を追加するのに本日1時間かかった
大物1つ終わったのは良かったが、絵が嫌いなので絵日記一枚が頭痛い

413 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 12:02:25.71 ID:U/FoCqhO.net
読書感想文というラスボスをまだ残している。一年生の時はキーワードや感想を箇条書きで本人に書き出させて、繋ぐ文や接続詞をひたすらひたすらアドバイスして、何とか親子共同作業で完成した。
二年生になったら自分で書ける分も増えるかなーと期待してたけど、そうでもないみたいね…

414 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 12:44:57.22 ID:ZAUGvclN.net
うちの小1の子、読解力がなくて計算自体は得意でも文章問題が苦手すぎる
ずっと引き算のドリルページやってた後に簡単な足し算の文章問題が出てきたらそのまま引き算で計算しだす
はじめは穏やかに優しく教えていても素直に聞かないからだんだんこちらもキィィィってなってきれてしまう なんでこんなこともできないの?とか怒鳴ってしまった
夫が今日横で見ていて笑いながら俺らの子だもん!しょうがないよ(笑)いつのまにかできるようになるよって楽観的なんだけど
みんな夏休みの宿題や勉強見てて躓いたりイライラしたりしないのかな

415 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 12:50:37.12 ID:pmZtkZfM.net
超絶イライラしてます
でも自分の小学校時代は習字とか以外は何も手伝ってもらった記憶ないんだけど、
なら自主的にしっかりやるかと言うと全くそういうことはなく、
夏休み終わる数日前に泣きながらやってたなー。
我が子も放置するとどうなるか、分かっているから口と手を出さざるを得ない…

416 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 13:13:01.02 ID:Pw2ujKOY.net
2年生で作文1600字、読書感想文800字、詩は枚数自由、工作1つ、ポスターは1枚以上、日誌、絵日記、算数ドリル、鍵盤ハーモニカで一曲以上マスターする、その他自主学習って多すぎないか
私がストレスで胃が痛い

417 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 13:15:56.97 ID:Y7K0mDwX.net
ドリル残り30ページ/90ページ超
読書残り4冊/10冊 読書感想文 新聞作り
鍵盤ハーモニカの練習×3曲 自主学習が
残ってる
終わらせたのは5項目 習い事の宿題もあるし
我が子ながらよく頑張ってるだけど終わらない

418 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 13:18:09.02 ID:8InWM741.net
作文大変だよね…
うち今年は運良く任意だったけど
ほんと親に対する嫌がらせの罰ゲームとしか思えないわ

419 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 13:55:11.32 ID:ynPimOtN.net
1年生に短歌の宿題…
まず短歌の定義から親が教える必要があるし、結局ほぼ親作になりそう
俳句ならまだ12文字だし季語で少し埋まるのに

420 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 14:20:39.17 ID:8GA6lSLv.net
宿題終わらせたら自宅学習も何もしないの?
色々忘れそうで怖いわ

421 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 14:35:53.03 ID:R45oYYHm.net
>>420
そんなもん大人しくやってくれん…

422 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 14:37:02.74 ID:GkRvIivU.net
407の学校がうらやましい。

うちは、ドリル一冊(ボリュームあり)に
作文2つ、選択制の絵画等2つ、絵日記観察日記が5枚、あといくつか細々としたプリント
これを8月頭までに終わらせるの大変だったよ。平日は学童だから大物出来ないし。
読書感想文とかは夏休み前に本買ってある程度準備してる。

夏休みは復習とちょっとは発展問題もやりたいから
苦手分野を確認するためのドリルと作文1つ、絵画か自由研究1つくらいでいいのになあ。
やりたい人は色々応募したらいいんだし。

423 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 15:56:40.99 ID:HeUjQhZ4.net
やっぱり大物が残ると気が重いよね。
うちは読書感想文は早めに終わらせた。
学校から、読書感想文すいすいシートというのを貰ってきてて
本に出てくる人で一番好きな人は誰ですか?
一番好きな場面はどこですか?みたいな枠があって
それに沿って自分なりに考えたことをまとめてから、作文用紙に書くって感じ。
このシートは素晴らしいと思った。自分の子供時代にもこういうの欲しかったな。

それでもいきなり用紙に書くのはうまく纏められずに、紙が真っ黒になりそうだったから
最初に私が、子が言ったことをパソコンで下書きしてそのあとに作文用紙に清書した。
そしたら割りとストレス少なく進めることが出来たわ。

424 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 15:58:09.50 ID:suLA4Keo.net
>>402
wwww

425 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 19:57:25.60 ID:9fp7nlqx.net
読書感想文、うちも黙秘からの誘導尋問でこっちがヒートアップしてしまいなかなかの傑作が出来上がってしまったw
普段の子の様子を見ていたら手伝ったのバレバレだろうなぁ…

426 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 20:08:38.11 ID:JUIgbnbA.net
知り合いの元小学校校長は「親が手伝ったってバレバレでもいいんだよ、夏休みの宿題なんか出せばいいんだから」
「工作なんて毎年同じでもいいよ、どうせ担任は変わるし誰も覚えてないから」って言ってたわ

427 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 20:10:05.28 ID:a5m3xaM9.net
うちの学校は薄っぺらい夏休み帳、一言日記、漢字練習くらいであとは自由提出だ。大変な学校は本当に大変だね。

綺麗に食べられるようになるのはいつ頃だろうか?小2男子、食べこぼしが汚くてストレス。
テーブル下に防音用に布製ラグを敷いてるけど、ケーキのくず、ごはんつぶなど落としまくりで汚れまくり。
お皿を自分の近くによせて食べるよう何度も言ってるのに、自分からはやらない。

428 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 20:38:10.24 ID:LDxbZuaG.net
>>427
まだまだ自分を客観視できないんだよ
自分では上手に食べてるつもりなの
皿もこんなに近いのにもっと前に置けってママは言うけど食べにくいじゃんとか思ってる
荒療治だけどムービー撮って見せてあげるといいよ

429 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 20:49:33.28 ID:8GA6lSLv.net
一人で魚を骨と身に分けて食べられるのっていつ頃から?
切り身は食べられるけと、姿になると全然駄目

430 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 20:52:10.72 ID:G6YbuzUw.net
>>426
上が高学年になった今、本当にその通りだと思うよ
頑張って仕上げても、「見ました」のスタンプだけで感想文も調べ学習もちゃんと読んでるかも分からない

431 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 21:21:05.12 ID:7XUrx5d4.net
>>429
お箸そんなに上手じゃない小3の上の子は頑張って食べるけど、小1の下の子は甘えてるのかまだ全然出来ないな
お魚にもよるよね
真鯛やカレイは食べやすいけど連子鯛は無理だしw
干物のほうが固くて難易度上がるわ

432 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 23:33:51.93 ID:+O0X5OQc.net
>>429
ホッケやシャケの切り身だと比較的食べやすいよね。

433 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 06:49:40.22 ID:29ellxGP.net
ここ見てるとみんな細かく見てるなと思う 夏休みの宿題 特に親はなにもしない
困るのは本人だし 聞かれたら答えるけど
本人がやりたいようにすればいいと思ってる 間に合わなかったら怒らればいい
放任すぎるかなあ

434 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 08:02:31.22 ID:u/bTIfxJ.net
自分の子供がそれでちゃんと育ってるならいいんじゃない?そういう育て方で自立心が出て強くなる子も親が何もしてくれなかったって後々卑屈になっちゃう子も色々いると思うよ
個人的には放任主義の人はどこかしらで他人に迷惑かける節があるから警戒するけど、小学生だしもうそれはないか

435 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 08:14:06.83 ID:wpHGqhQ0.net
砂糖やチョコレートの甘さは大好きだけど、桃やメロン、バナナ等フルーツの甘さは大の苦手(フルーツ苦手というわけではなく、柑橘系とか酸味が強いものは喜んで食べる)
小学校に上がったらちょっとは食べられるようになるかなと思ったけど、まだ気持ち悪い吐きそうだと言う。同じ糖分なのに何が違うんだろう…甘いフルーツ高いから助かるんだけどね(笑)

436 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 08:51:41.60 ID:KZiAQqG0.net
私自身が甘ったるい果物嫌い、酸味の強い果物&チョコレートとか大好き
なにが一体ダメなのか自分でもよく分からないけど
たぶん、同じ果物でもそれぞれの個体で味が異なるせいだと思ってる
甘いと言われている果物でも、実際食べたら甘くなくて、味気なくて、中には渋くてマズイものもある
逆に甘すぎて面食らうこともある
自然物だから仕方ないんだけど、そのバラツキがストレスに感じる
だから、ゼリーとかアイスとか、完全に加工されててバラツキが排除されてるものなら食べられるものもある

437 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 09:25:10.10 ID:PVkuDTXj.net
>>433
昭和ならそれで良かったけど、今は親がマルつけ、サインが必要だから溜め込まれるとこっちが詰むんだよね。
連帯責任だよ。

438 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 10:23:35.93 ID:093MmgRs.net
>>433
スケジュールの組み方を教えてあげないと1年生だとまだ知らない子もいるんじゃないかな?と思う
>>435
軽くだけどアレルギー反応が出てるとかないかな
私が桃メロンバナナで喉や耳の奥が痒くなる

439 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 10:50:03.42 ID:Kb990Avx.net
>>438
私もりんごやメロンなど食べると喉の奥や体の中が痒いというか何かもやもやしてて、気になって調べたらアレルギーだった
しかも血液で出なくて、パッチテストで出たという謎仕様

440 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 10:52:12.65 ID:nPboho/W.net
わたしもアレルギーかなと思った
わたしは南国のフルーツがダメで、甘さの向こうになんとも言えない口に残るジャリジャリとした酸味?渋み?なんだろう、それがイヤで少しならおいしいんだけど、沢山は食べられない
病院でふとした時に話したら、アレルギー反応と言われた

441 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 10:53:46.70 ID:Kb990Avx.net
連投ごめん
>>435
吐きそうもアレルギー反応している可能性がありますとアレルギー専門外来で言われたよ
うちの子はバナナパインマンゴーで言ってたから調べたら、やっぱり出てた
ただごく微量の反応だったので、体調次第だねと言われた

442 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 10:54:50.50 ID:nPboho/W.net
書き忘れた
主に黄色い果物
バナナ、マンゴー、パイナップル、キウイなどなど
柑橘類は大好きだけど、わたしは酸っぱいのは嫌だ
甘いののみ食べたい

443 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 11:03:09.65 ID:X+fwMMde.net
>>442
甘いののみ食べたいw
かわいい、みかん送ってあげたい

444 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 12:04:41.39 ID:CtRmzpeZ.net
友達の子供(うちの子と同学年)を預かることになったんだけど、すごい偏食で困惑

食べられるのはお母さんのおにぎりと唐揚げ、飲めるのは生協の100%のオレンジジュース、伊藤園の麦茶、水、じゃがりこ

結局うちでは何も食べることが出来ず、いまじゃがりこと伊藤園の麦茶を求めてスーパーに来たわ
そこまで偏食すごいのに半日預けるなら、持たせて来てよ!

うちのおにぎりもコンビニおにぎりも嫌だと言うけど、じゃがりこだけで夕方まで持つのかな

445 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 12:27:22.20 ID:nO8u3W9b.net
>>444
おつかれさま…
その状況、親がわかってたなら当然お弁当と飲料持たせるべき
わかってなくて後からよそのおうちで出されたもの拒否したなら、自分なら顔から火が出る

給食とかどうしてたんだろ
給食なら少しは食べてるから、よその家行ったら行ったで食べるでしょ、と親が甘く考えてのかな

446 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 12:45:47.58 ID:CtRmzpeZ.net
>>445
ゆうべ「トラブルがあって急に出勤しなきゃならなくなった」って言われたから引き受けたんだけど、私もアレルギーの有無しか聞かなかったんだよね
友達からも、以前子供が少食って話しか聞いてなかったから、まさか麦茶まで「つるべさんのしか飲めない」レベルとは思わず

なかなか連絡つかないけど、なるべく早くお迎えに来てもらえるようにします

447 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 12:53:39.75 ID:nO8u3W9b.net
急に預けられることになってむくれて、一種のハンストみたいな面もあるのかな
預かった方としてはたまらないけどね…

月並なことしかいえないけど、解放されたらぱーっと美味しいものでも食べて発散してね
ほんとにほんとにお疲れさま

448 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 12:58:19.48 ID:hCaThWO8.net
>>426
それを生徒や保護者に堂々と言わない校長はただ単に屑

449 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 13:57:24.66 ID:vSemSbrx.net
>>444
そこまでの偏食って自閉症だろうなぁ・・・
じゃがりこもなんでもいいわけじゃなくてこれしか食べれないって味ありそう・・・

450 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 16:10:24.23 ID:ehV3f8YW.net
まじで給食どころか普段のご飯もどうしてんだレベル…

451 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 18:37:00.10 ID:I59B1Bul.net
https://www.youtube.com/watch?v=vp4FuaqxOIU

452 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 18:37:22.99 ID:Ap4mgUv5.net
>>444
半日預かりで持参なしとはw
見返りはあるの?

453 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 18:54:09.30 ID:TgfxdMjC.net
ないねぇ…
急遽な上にだから更にないねぇ

454 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 19:22:14.08 ID:Tbzc9J7X.net
普通の土日でも半日預かりって結構負担だけど、お盆に頼めるって鋼メンタルだな

455 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 19:37:20.32 ID:DXO75sOV.net
>>444
アレルギーなら仕方ないと思うけど、極端な偏食って困るよねえ
前夜の時点で出勤分かってるなら、朝にご飯炊いておにぎりにして持たせればいいのに
預け先に何でも任せないで、早く起きて自分の子供のお弁当用意しなって伝えたい

456 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 20:14:32.86 ID:8FIXUdjM.net
ママ友じゃなくて友達の子ならまぁ急遽預かるのもアリかなとは思うけど持参しないのは謎すぎるね

457 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 20:39:50.33 ID:QIwFhQzm.net
のりPもしばらく小学生の息子さん預けてたんだよね
懐かしいけど

458 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 21:51:37.82 ID:hx8jtp23.net
なんでのりP

459 :名無しの心子知らず:2019/08/13(火) 22:04:31.93 ID:lOwEK8Qf.net
sageないやつは放っとけ

460 :名無しの心子知らず:2019/08/14(水) 02:16:27.46 ID:pM0wZjo7.net
>>75だけど、この流れで報告するわ。
お盆中遊べる?って聞いてきたお母さんの話をよくよく聞いてみたら、
やっぱり託児目的だった。
自分の用事があって、そこに子どもは連れていけないから、
その間うちの子と遊んでいて欲しいってことだった。

最初はここの住人が言うように、託児目的?と警戒してたんだけど。
ただ遊びたいだけじゃないかという意見もあったから、なるべく先入観持たないようにしてたんだけど、やっぱり託児目的だったw

公園で遊べるといいね〜って言われたんだけど、
その間お宅の子見てるのは私なんだけど!とマジでイラついた。
お盆に託児頼めるのはほんと鋼のメンタル。
もうなるべくお付き合いしたくない。

461 :名無しの心子知らず:2019/08/14(水) 08:30:44.30 ID:CYrdZmXF.net
>>460
お疲れ様
今後無駄な改行はやめてね

462 :名無しの心子知らず:2019/08/14(水) 13:24:18.84 ID:t8MiZeJ6.net
>>460旦那が休みだし家族でゆっくりしたいからで断ればいいじゃん
向こうも鋼メンタル()ならこっちもそれ相当にしても相手もダメージうけないよ

463 :名無しの心子知らず:2019/08/14(水) 16:04:20.24 ID:n6h4XNrR.net
なんだろう
それは大変だったねー!って素直に思えないこの感じ

464 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 08:24:17.28 ID:kbqFy0OT.net
>>461
どこが無駄なのかわからないんだけど
何でここみてますか?

465 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 09:11:54.12 ID:EqNwwk8J.net
読点で改行するのはどう見ても無駄

466 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 09:47:00.39 ID:gk+pp5S0.net
子供がやりたいと言ってるクラブチームに距離を置きたい親子が数組いて悩んでる
親子共々絡みたくない

467 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 11:04:57.48 ID:mp6GxAaB.net
>>466
やりたい内容で別のチーム探してやるしかないんでは?
どうしてもそこのチームじゃなきゃ嫌というなら諦めるか子どもに説得するしかないんじゃね

468 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 13:44:29.91 ID:Ort0a08v.net
私もサッカークラブの他の学校のお母さん達怖い
下手に関わらないで挨拶だけで終わらせたいけど
人付き合いが下手だからその学校で変な噂たてられたらどうしよう

469 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 13:47:45.88 ID:ezb+YA81.net
うちはサッカー少年団に入りたいって言うんだけど親の出番が多いのとボスママがいるって言うから怖くてやだ
なんで昔からずーっと変わらないんだろう
低学年から入らないと親が馴染みにくいらしい

470 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 17:40:53.97 ID:Qb6HtOxA.net
うちも入ったクラブチームに緑の髪の毛でEXILEウェーイ系のママ&バリカンアート坊主パパとかいて最初は心底嫌だったけど
仲間には親切な人種だから、こっちからもタメ口でドーンとぶつかって行くことにしたら陰キャな自分でも案外うまくやってる

471 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 18:08:02.71 ID:aKudqVqP.net
>>433
兄弟持ちでしょw

472 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 19:49:51.53 ID:JjLTW0Nv.net
>>470
そこまで突き抜けた人って逆に偏見や壁がないイメージ

473 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 21:10:46.44 ID:jTpMzjw7.net
陰キャに厳しいのは、「学歴や所得がなんだ!大切なのはやる気と明るさ!」みたいないまいち開き直りきれてない人たち
突き抜けたヤンチャ系は誰にでも分け隔てない人けっこういるよ

474 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 21:17:20.67 ID:M9y6HyfH.net
分かる分かる
学生の頃どう見ても合わないと思ってたギャル系の子とふとしたきっかけで仲良くなったけどめちゃくちゃいい子だった
時々常識知らずなところあったけれど教えたら素直に感謝された
逆に一見真面目っぽく見えても派閥作るタイプは厄介だよ

475 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 21:49:52.99 ID:IsjYNLcp.net
N国・立花党首が靖国参拝
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565865198/

476 :名無しの心子知らず:2019/08/16(金) 14:13:01.91 ID:U9E82Qae.net
>>433
子供のことならひとりっこだよ
去年はそれで問題なかった
親がのんきだからあてにならないと
悟ったのかも 読書感想文とかは任意なので出してないからそれもあるかな

477 :名無しの心子知らず:2019/08/16(金) 14:25:18.50 ID:HNM5kv2m.net
私は口も手も出しちゃってるけど知り合いのお母さんは
「本人が困らないと自覚しないから何も言わない。お母さんに無理やりやらされたってなるだけだから。休み明けに後悔すればいい」
ってあえての放任をしてるようだった
個人的には高学年になったらそれでもいいけど
低学年中学年辺りまでは親が干渉するべきじゃないかと思うんだけどね

478 :名無しの心子知らず:2019/08/16(金) 14:29:52.62 ID:U9E82Qae.net
子供それぞれ性格とか生活環境が違うから難しいよね 個人的には夏休みの宿題は
必要ないと思ってるけどw

479 :名無しの心子知らず:2019/08/16(金) 14:57:33.54 ID:9gPUoUFu.net
高学年になったらそうでもいいかもしれないけどうちはそれで叱責されたらショックを受けるタイプだし、お母さん何してたんですかって言われると私もダメージくらうからたまにどやしつけつつ仕上げる

480 :名無しの心子知らず:2019/08/16(金) 15:56:03.67 ID:EPd8Datf.net
>>479
>お母さん何してたんですか
分かる、これ辛い

一年生の三学期から翌日の準備を自分でさせるようにしたんだけど、
忘れ物が多くて注意されたわ
子供は、私がチェックすると分かると教科書適当に入れるし、
【痛い目みないと】とチェックしないでいたら私が先生から怒られて敵ばかりで辛い子育て

481 :名無しの心子知らず:2019/08/16(金) 17:13:49.74 ID:tGSp7asT.net
うちの学校は懇談会で先生から持ち物は親がチェック、宿題の丸つけも親がする、絵日記などは親と一緒にやること…ととにかく親が関与するように言われた。

482 :名無しの心子知らず:2019/08/16(金) 19:05:06.38 ID:mGZXfDf4.net
きちんと後悔して反省する子ならいいけど逃げて誤魔化す事ばっかり覚える子もいるから難しい
そういう子はおしり叩いてでもとりあえず普通のラインに乗せとかないと取り返しがつかなくなると思う

483 :名無しの心子知らず:2019/08/16(金) 22:03:03.37 ID:0n2WtqNo.net
いやぁ、お尻たたいて軌道修正の毎日だw

484 :名無しの心子知らず:2019/08/17(土) 18:12:56.94 ID:XPi6C8Jw.net
>>477
それは昭和の育児だよね
多分軌道修正させるほど親身に指導してくれる先生ってこのご時世いないんだよね
自分の子供は自分で教育しとかないと、結局社会に出られないよ

485 :名無しの心子知らず:2019/08/17(土) 19:13:14.67 ID:rgPeT/bg.net
私は、子供生むまで昭和の育児でいいのだと思ってたけど、みんな習い事から何からすごく熱心で驚いたよ
夏休みなんて、子供は勝手に遊びに行くものだと思ってたら違うしね
この調子じゃ、物理的にも子供が手を離れるのがいつになるのやら…って感じだね

486 :名無しの心子知らず:2019/08/17(土) 21:29:05.62 ID:1GdHn1q4.net
ホウセンカ枯れたから楽天で買ったのにまた枯れた
なにこれ育てるの無理すぎない?
イチゴとかチョロッと水やるだけで結実したのにー

487 :名無しの心子知らず:2019/08/17(土) 21:35:05.12 ID:3AkFs3n3.net
60代の母が子どもの頃は夏といえば28度〜30度あたり。
アラフォーの私が子どもの頃は30〜32度あたり。
今我が子の時代、連日35度前後。
春や秋には賑わう近所の公園に、今は誰も来ない。
夏休みの遊び方もかわるよねー。

488 :名無しの心子知らず:2019/08/17(土) 21:36:37.09 ID:v7jFy2Fn.net
この子は決まったものもちゃんとやってこないなと思われて軽んじられるのが怖いわ

489 :名無しの心子知らず:2019/08/17(土) 22:32:22.60 ID:njJ1U0/Q.net
>>487
同じくアラフォーだけど、昔は夏休みは早起きしてラジオ体操。朝はヒンヤリしているからラジオ体操で少し汗かくくらい。
帰ってきたらまだ涼しいうちに朝食、宿題、終わったら遊ぶ、そしてお昼。よくやくクーラーつける、みたいな感じだったなぁ。今だとラジオ体操の時点で既に汗だくだわ

490 :名無しの心子知らず:2019/08/17(土) 22:37:28.89 ID:v7jFy2Fn.net
宿題は午前の涼しいうちにやりましょうっていうけど今や朝から30度あるものね

491 :名無しの心子知らず:2019/08/17(土) 23:04:43.64 ID:7/S87eEl.net
涼しい時間帯にやりましょうって言われたらしいけど暑すぎて24時間エアコンなんだよなあ
「涼しい時間帯にやれって言われたでしょ!」って言っても子供には響かん…

492 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 01:08:18.15 ID:y05akJHy.net
>>489
ほんと、朝から汗だくだよね…

午後から◯◯するから、午前中に勉強しようね!と言うようにしてるけど、そうそう毎日楽しいこと出来るわけでなし…だわー。

493 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 02:21:52.59 ID:PYfQn562.net
午前中の涼しい時間に宿題だと、かろうじて外に出れる時間にクーラー効いた部屋で宿題になっちゃう
結局一日中部屋で過ごすことに
最近は午前中に庭で少し遊んだり散歩して、お昼食べてから宿題にしたよ

494 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 06:28:08.66 ID:QyIeZz+C.net
【社会】NHKの集金人に消火器を噴射したベトナム人技能実習生を逮捕。「相手の言っていることが分からなかった」と供述。名古屋市★15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566071971/

495 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 10:58:00.61 ID:VDaAyp6z.net
https://www.youtube.com/watch?v=O-nNWpVaXFA
https://www.youtube.com/watch?v=lE5dHUzpDN8
https://www.youtube.com/watch?v=V2EddGkwm0U18

496 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 14:05:05.36 ID:7okv46ne.net
帰省から帰ってきて自由研究まとめで精神の限界を試されてる
明日から仕事
子は学童で弁当だしで、普段よりタスクが増えて忙しい

497 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 15:28:08.89 ID:q5WE8guH.net
この夏休み毎日どれぐらい勉強させましたか?
うちは小学二年生ですが、毎日1時間くらい、学童がある日は+30分くらいでした。でも、自由研究の工作とかに取り組む日はそれも勉強時間に含めていました。
中学受験とかしない子は、一般的にどれくらい勉強すればいいのか‥

498 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 16:00:00.53 ID:AEhgG/oP.net
家庭学習は学年の数字×10プラス10分って言われたな。2年生なら30分。
うちのこはなかなか30分間集中して勉強はしてくれないわ。
読書感想文、子供が全くやる気が起きなくてイライラする…

499 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 16:19:58.12 ID:y05akJHy.net
夏休みの宿題以外に、ノートなら2ページ分(漢字や計算、国語教科書書き取りなど)か、買ってきた文章読解ドリルを2枚とか。
小一時間で出来るくらい。ダラダラして1時間半かかることもあれば、集中して30分で終わる日もあるよ。

500 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 16:25:46.53 ID:5rbOFUNr.net
>>498
それって学校のある平日じゃなくて?

501 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 17:51:22.18 ID:BjsKZn3C.net
うちはめっちゃ遊んでいるわ
子供の内しか遊べないから今のうちに遊ばせてる
勉強は宿題くらいしかしてない
夏休み空けたらクラスの子に日焼け具合は負けないけど勉強は追い越されていそうだ

502 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 17:54:55.16 ID:jNyScfVS.net
>>497
うちは平日45分×2の学校の2時間授業分
ただし、2時間目は読書とか絵日記とか自由研究とかタブレットの学習アプリとかピアノ習ってるのでピアノとか
でも実家に10日間ぐらい帰省中は出掛けまくってたので、ほとんど勉強してない

503 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 20:38:21.81 ID:F/E+COdy.net
小2。
平日は大体2時間前後かなあ。
土日は1時間くらい。
旅行中は0です。
ほんとはもっと苦手分野を埋めたりしたかったけど、なかなか思うようには進まないね。

504 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 20:40:15.88 ID:kos+ajaE.net
中受予定じゃなくても、平日2時間か…
もしやこれが平均的なの?

505 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 20:46:48.10 ID:oZCFMYlX.net
受験スレに来たのかと思った

506 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 21:16:42.48 ID:vfYtrrYU.net
お盆休み中はほとんど勉強しないで終わったわ

507 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 21:20:43.18 ID:rFOkBPj6.net
2年生だけど宿題以外は何もやってない
学童で読書してたくらい
フルタイムで働いてるし宿題が多過ぎてそれをこなすのに精一杯

508 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 21:25:28.97 ID:tMuf5rOM.net
この流れに便乗して聞きたい
小2で九九ってもう覚えてる?
夏休み中は宿題とチャレンジだけやってたけど
お盆にやることなくなってちょっと教えてみたら
全然覚えられない
2の段と3の段を順番通り足し算で答えるのがやっと
今のところ成績は普通なんだけどこれから落ちこぼれて行くのか不安

509 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 21:38:01.72 ID:8uO5sydI.net
うちは小3だけど、去年担任が夏休み中にやれるならやって下さいだった。
上の子の時も半数ぐらいは九九言えてた。小3で夏休み前に簡単な割り算に入ったけど、九九あやふやな子は夏休みに補習ありだよ。32人のクラスで6,7人くらいかな。

510 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 21:38:55.93 ID:rV/cHG64.net
>>508
友達から聞いたみたいでににんがし、とかちらほら言ってるくらいだなぁ
ちなみに九九より掛け算の理屈は教えてる?
自分が小さい頃、親に理屈も教えてもらわずにただ九九を覚えさせられそうになって全くの意味不明だった
何をさせたいわけ?みたいなww
そんで学校で掛け算の数式教えてもらって拍子抜けした覚えがあるよ
掛け算の概念というか、やり方を図に書いて教えてみたら?
もうやってたら見当違いで申し訳ない

511 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 21:41:16.77 ID:rV/cHG64.net
>>508
ゴメン、順番通り足し算で〜って書いてあるから理解してるみたいだね
うちは九九は二学期からだし焦る必要ないんじゃない?

512 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 21:47:02.99 ID:BaFxKKBK.net
上の子小3で、家でやらせてた時は全然覚えられなかったけど、授業でやってみんなで覚えるみたいな段階になったらすぐ覚えたよ。
その前にマイクラで3×3のブロックを置いて…とか、掛け算の概念がわかるようなプリントはできてたら大丈夫だった。

513 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 21:47:38.84 ID:5NW2td+f.net
中受ぼんやり考えてる小2だけど、平日(夏休み含む)は、学童以外の自宅学習は30分(だらだらだと1時間)くらいだな
これでも毎日やらせるので精一杯
まだそこまで集中力続かないし、塾行って周りがやればやるでしょと思ってる

514 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 21:52:56.58 ID:5NW2td+f.net
九九は夏休み前に、夏休み中にチャレンジできると良いですねと言われたので、お風呂に表を貼ってラップみたいに歌って遊んでる
6の段までは言えるようになったけど、いきなり4×7は?とか聞くと答えられない感じ

515 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 22:12:53.40 ID:qHHniyfr.net
うちもマイクラ男だからか掛け算の概念はまあまあ出来てる感じ
でも>>514さんみたくいきなりパッと問うても答えるには時間かかるね

516 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 22:16:59.25 ID:TLvVzbS1.net
むしろ九九って小2の算数で一番簡単な単元じゃない?
基本的には丸暗記で、毛の生えた程度に文章題やるだけだし

単位の換算とか、繰り下がりや繰り上がりの2回ある二桁三桁の筆算の方が子供はミス連発で躓きやすいと思う

517 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 22:30:03.57 ID:+C0cu+22.net
497ですけど、皆さん色々ですね‥
中学受験する訳でもないからのんびり過ごさせたいけど、先々を考えると少し焦るんですよね。
関係ない話ですが、うちの子の夏休みの一番の成果は、箸の正しい持ち方のコツをやっとつかんでくれたことです!
中々出来なかったのが、やっと出来るようになってホッとしてます。

518 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 23:08:23.08 ID:tMuf5rOM.net
508です
まだ焦らなくても良さそうだけど
夏休みの時間があるうちにちょっとずつでも教え続けてみます
かけ算の概念は足し算を一気にたくさんやるというくらいにしかわかってないっぽい
マイクラうちの子もよくやってるからゲームしてる時に声かけてみようと思います
レスくれた方ありがとうございました

519 :名無しの心子知らず:2019/08/18(日) 23:31:22.00 ID:HwBeMNEf.net
なるほどマイクラかあ

520 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 01:22:07.30 ID:scLUosLq.net
>>516さんの言う、単位の換算…繰り下がり、繰り上がりの2回ある…の問題を担任のアドバイスもあってやらせてる。
九九もしなきゃだなぁ
宿題が終わってしまうと、夏休みだんだん士気が下がってくるし、メリハリある生活って難しい

521 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 01:38:58.55 ID:6NneBqsy.net
>>518
マイクラしてるなら8×8で家作るなら床に何個敷かなければいけないかで概念は理解できそう
1スタック鉄鉱石持ってるとか言ってない?

522 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 01:40:23.95 ID:6NneBqsy.net
締めてたのに出しゃばってごめんなさい

523 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 10:14:06.77 ID:Oo9lYnvy.net
中受考えてない小1だけど夏休みは勉強毎日1時間半前後
出かけたりした日はなしで、結構お出かけ多いから夏休み期間の半分もやれてないくらい

今の学校て自分の時代と違ってレベル高い事求められてそこそこ出来ないとあっというまに脱落してついて行けなくなるイメージ
うちの子は普通の子より理解するのに時間かかるから先取りしないとついていけない
家庭学習しなくても授業と宿題だけで理解してついていける子がうらやましい
勉強させるのも楽じゃないので・・・

524 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 11:22:00.25 ID:ni7PdkaW.net
算盤やってるから掛け算割り算は完璧だけど文章問題が全くダメw
図書館も隔週で行ってるのになぁ

525 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 11:57:56.62 ID:4ClqGlGC.net
>>524
文章問題はベースの読解力を鍛えるのは勿論大事だけど、算数の過去問を繰り返し解いて算数の文章問題の特徴を覚えさせるしかないかなーと考えてる

526 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 12:02:50.01 ID:jVpWbhb7.net
中受考えてないし、特に遅れがなければ本人の意思に任せてる
去年はひらがなの習得が遅くて夏にテキストやらせたけど
今年は特に目立った遅れが出てないので、算数の応用問題集を買い与えたら喜んでやってた
夏休みの宿題やらずに

527 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 13:39:55.21 ID:3p7W0tCB.net
読書感想文すすまない。本のチョイスを間違えたかなー。
表紙とタイトルで相談して決めて買ったけど、ほのぼの系のストーリーは感想を聞き取るのが難しくてまとめにくい。
今から別の本に替えて、この本は来年3年生になった時用にとってとこうかな。
今よりは多少は作文書けるようになってるかもしれないし

528 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 13:42:18.06 ID:TK2/5FO6.net
何冊か読んで書きやすい本にするといいと思うよ

529 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 15:09:06.53 ID:ni7PdkaW.net
>>527
この本を選んだきっかけが表紙とタイトルのここがよくて、実際に読んでみたらこーであーでって長々と書けば文字数稼げないかなー?

>>525
それも大事だよね!文章問題かき集めてくるかー

530 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 17:25:01.10 ID:M5HCGxT3.net
帰省中、親戚の小1が読書感想文書いてたわ
ママ作のを丸写し(ママに読み上げてもらって清書)してたよ
平仮名習ったばかりの子に原稿用紙2ページとか、無理じゃない?
何の為にやってんのこれ?と思った

自由研究の工作もほぼ両親作だったよ
でも凄い大作でビックリしたわ
これ、親が手伝える子と手伝ってあげられない子で差が出まくりになるね

531 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 17:48:32.10 ID:Vk0mC3yO.net
>>530
うちの学校は3枚以上だったよ…
3枚「以上」ならいいんだろ?と開き直って、4枚目は1行で終わらせたわ
本当はあと3〜4行使ってまとめようと思ったけど子が力尽きた

532 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 18:23:12.60 ID:ni7PdkaW.net
>>530
読書感想文の講座みたいなの行ったけど、はっきりと講師(元校長)が低学年は親が手伝わないと無理ですって言ってたよ
賞を狙うなら更に親が手直しした方がいいともw

533 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 18:48:47.59 ID:iBZH/1NF.net
>>531
3枚以上なら3枚で終わっていいと思うけど、勘違いしてない?

534 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 19:19:56.31 ID:Vk0mC3yO.net
>>533
あれ、勘違いしてるかな?  
3枚「以上」なんだから、4枚目も書いてないと駄目だと思ったんだけど
3枚で終わっていいなら「2枚以上」と表記するのでは?
実際渡された原稿用紙は5枚もあったし

535 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 19:23:44.30 ID:lZKnfzu6.net
>>534
「以上」なら普通は3枚を含むってことだから、3枚の途中まででも構わないと思う

536 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 19:43:39.03 ID:x+prlMzY.net
夏休みの思い出がテーマで半分紀行文みたいなもんだから本人もイメージしやすかったようだけど任せきりだと箇条書きだからつながるように口出ししたよ…

537 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 20:07:17.83 ID:qB3j3Qbx.net
読書感想文か作文っていう宿題だけ終わってない
作文用紙はどういう使い方の組み合わせでもいいらしいけど悩む
個人面談のときに読書感想文とか親が考えてやらないとまだ一人でできないですよねって言ったら、先生も私のときも親がやってましたw…って笑って言ってたもんな

538 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 20:40:53.74 ID:Vk0mC3yO.net
>>535
そうか、今までアホな勘違いしてた
指摘してくれた人ありがとう
4枚目まで書かなきゃと思って必死に文字数稼いでたわ…

539 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 20:58:03.07 ID:rcNb8x4p.net
1年生、お盆以外は毎日2時間平仮名の練習してる。
個別懇談で字が汚すぎる、読めない、テストで答えが合ってても読めずにバツになる、と散々言われた。
正しい形を夏休みじゅうかけて1から教えて、やっと普通程度にはなったかな…

540 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 21:27:00.51 ID:3CHwISrC.net
>>539
私は練習して汚いけど読める字になったタイプだから苦労がよくわかる。
お疲れさま。よかったね。

541 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 21:51:29.60 ID:p7rTXerL.net
うちの小一の子、一つ二つ三つを覚えていない
ついたち、ふつか、みっかとかも全くだめ
何度教えてもだめ
知能が低いのかな

542 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 21:57:14.45 ID:YISZwMtu.net
>>541
大丈夫うちの下の子も5つが ごっつ になる
でもその内覚えるよ

543 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 21:59:12.82 ID:cyd5bJcR.net
私は大人になってから覚えたなんて、言えやしないわ

544 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 22:01:14.38 ID:N2O1kz4G.net
ごっつあったあったw
二年生でもフイについたちが言えないときあるわー。
20日30日5%オッフ〜♪のCMのおかげで、8日と20日は間違わない。

545 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 22:29:45.27 ID:5pzAwRUV.net
全然家で勉強しないんだけどわりと勉強できるほうだと思ってたら
カタカナのサってどうやって書くんだっけ?と言われた
やっぱり地道にきちんとやらないとダメだね

546 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 22:56:00.43 ID:B0zHWl4B.net
うちの子はカタカナの「ミ」が未だにあやふやだわ
影って字の右側みたいになってる

547 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 22:56:51.64 ID:la5BCSvN.net
意外と三年生でもカタカナが怪しい子がいるらしい

548 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 22:57:54.68 ID:Dra+y7Q+.net
ちびむすドリルに、日にちの呼び方の表あるよ。
上の子のために貼ってたら、下の子は幼稚園だったけど勝手に覚えたよ。

あれ?覚えないなで貼った上の子は小4だけど、学力テストで国語は満点近く取ってるから大丈夫だよ。

549 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 23:46:03.73 ID:xgkGYOXA.net
発達スレの住人に大丈夫だと言われてもねえ…

550 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 00:41:27.77 ID:3j/4HABX.net
カタカナは書けるんだけど、使い方をわかっていない
『ビニールブクロ』とか『タマゴカケごはん』とか書いたりする
外来語の区別もつかないみたいだし、どう教えたらいいのかわからん

551 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 01:09:27.07 ID:WvZNnFg1.net
小1のときにジェットコースターを「ゼットコースター」って書いてて、中1のときは関口くんを「かんぐちくん」って呼んだ同級生の子は県で2番目に偏差値高い高校に進学したしそんなに心配することないと思う

552 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 01:19:23.19 ID:qSVd/gbd.net
子供って音で言葉覚えてるから文字で書かせた時に「え?今までずっと○○って思ってたの?そう言ってたの?」ってこと時々あるよね
最近だと小1の息子が夏休みの絵日記でクワガタのこと「くあがた」って書いててちょっとビックリした

553 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 08:02:46.17 ID:266LG7HR.net
うちなんか二年生なのにひらがなの書き順いくつか間違ってたよ…
自由研究をまとめる時に横に張り付いてたら気づいた
それを直させながらなので更に時間がかかるし双方イライラする

宿題とそのチェック、弁当などなど親子共タスクが増えて夏休みなのに休めないw
子は宿題でテレビを見る時間が減って怒ってる
どうやら学童で遊んだ時間やお盆で遊んだ時間はカウントされていないらしい

554 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 08:42:01.93 ID:dN8XsOJA.net
2年生で自由研究あるの?すごい
親の負担半端ないね・・・

555 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 08:55:12.10 ID:7ZLn+Nn6.net
久々に学校の漢字ドリルをやらせたら、かなり忘れていてショック
一度覚えても、書かないと忘れるのだろうか
書き順もめちゃくちゃになってる

556 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 10:04:45.97 ID:7WLisoUM.net
自由研究か工作かあるよ
今年は自由研究にしたけどまだまとめてない…

557 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 11:45:58.69 ID:266LG7HR.net
>>554
うちも自由課題(作文、絵画、工作、自由研究など)がある
自由研究は頑張ってまとめさせてるけど、読書感想文とかは手抜いて原稿用紙埋めれば良しにした
さすがに全部に労力をかけられない

558 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 11:57:45.93 ID:3g5aGI6p.net
>>554
ない方が珍しくない?
自由研究ったって絵や工作も含むからね

559 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 12:02:14.28 ID:TxChumaw.net
>>553
うちも二年生でまだひらがなの書き順間違える
家で気付く度に注意してその場ですぐ五回書かせて…って一年生の時からやってるのにまだ間違える
漢字も下から上に線書いたりするしもう嫌になる

560 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 13:10:20.49 ID:MTbSV5hJ.net
小一のとき書き順があまりにも酷かったんだけど、
たまたま近所にできた書道教室に通わせたら変な書き順しなくなったな
硬筆だと多少変でも書けちゃうから教えるの難しいよね
止めはねちゃんとしようとすると、めちゃくちゃには書けないはずなんだけど小さいうちは仕方ないかも

561 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 15:23:10.20 ID:xxF/H+Ea.net
左利きだし字が下手すぎて書き順治すどころじゃない
今のところ先生も○くれてるけど先生によっては×されそうな汚さ

562 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 15:27:08.78 ID:2JTmoLTr.net
〇くれてるって伏せ字で捻くれてるとか漢字入るのかと思ったw

563 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 15:55:15.89 ID:VICHxvgs.net
>>561
うちも左利き
幼稚園時代に書道で右持ち強制されたせいで書くのが嫌になってたし
ひどい歪み方でも書き順がめちゃくちゃでも読めればOKにしてる
でも、よく「五」が「互」になってる

564 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 17:05:45.06 ID:NrKux/Jg.net
左利きだと、字が汚いものなの?
娘は、左利きで上手いとは言えないけど、酷く汚いって訳でもないかな。

565 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 17:38:12.04 ID:EmEG7MAO.net
>>564
字の上手い下手は利き手関係ないでしょ。私右利き、ありえないほど下手くそでコンプレックスだけど娘左利きは結構上手い。

566 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 18:08:43.49 ID:YAc2ajmE.net
子供は左利きだけど、学年上がるにつれて字が綺麗になって、
硬筆で賞取るくらい上達したよ
やっぱり最初はつきっきりで練習したな
書道は右でまだまだ不慣れだけど、年数回しか授業ないしどうでもいいや

567 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 18:09:10.00 ID:7ZLn+Nn6.net
漢字を書き順じゃなくて形で記憶しているのか、
よく見ると変に分解されたり繋がったりして書かれていたりする

568 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 18:10:24.64 ID:w38bVoCq.net
うちもひらがなカタカナの書き順すごくて、気付いてびっくりすることあるわ
いくら言ってももう覚えちゃったし直らない
いつか直るかな無理か

しかも、スチール缶のことは、シュチュールかんだと思っていたらしく
文に書いてるの見て本当にひっくり返るぐらいびっくりした

569 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 18:32:43.39 ID:jcbGcoXx.net
うちは左利きで、鉛筆だけ右に矯正して、字が汚すぎる
右てを怪我して、左で書いている期間は左で書いた方がマシだった
ムリに矯正は良くなかったかな、また右に戻って凄く汚い字

570 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 18:52:36.78 ID:EmEG7MAO.net
>>569
私がそれ。本当は左利きなのを右手に矯正されたらしいんだけど、ほんっとに大人になって何度練習しても下手。
左手の方がうまくかけるなら、好きな方で書きなってしてあげた方がいいんじゃない?

571 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 19:01:04.15 ID:W4Zzs7Wm.net
>>569
左利きだった母は時代もあって厳しく右利きに矯正されたけど
書道やってた私より字書くのはうまいわ
性格や素質も大きいと思うけどお子さんの書きやすい方で書かせてあげたらとは思う…
矯正派の人って今もまだ結構いらっしゃるのね

572 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 20:23:58.49 ID:kknN4skk.net
>>564
右利きの人が考えた書きやすい書き順で、右利きの人が書いた美しいとされる形をした字を真似して書くわけだから
美しい字を左手で書くには人並み以上の努力が必要なんだと思う
同世代で左利きで字がきれいな人、だいたい幼少期に習字を習ってる

573 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 20:39:49.16 ID:CKj3DhZz.net
>>572
多数派に合わせる教育は時代遅れだよね

574 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 21:51:23.58 ID:sqVgmlhy.net
今は鉛筆補助軸でもハサミでも左利き用あるもんね
左利きの知人曰く、自販機の硬貨投入口と交通ICカードをタッチする際に面倒とは言ってるわ

575 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 22:46:05.04 ID:t8I6LiyJ.net
>>574
その二つは確かに面倒w
でも別に左利きだからって右手が使えないわけじゃないしどうでもいいな
過剰に気を遣われる方がウザッてなる
別に障害なわけでもないのに

576 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 22:51:09.87 ID:Sfta+66x.net
>>571
それはご苦労されたでしょう 
うちの実母などは他人が左利きだと大喜びで吹聴して周ってましたよ 親の教育が悪いそうです
ハーフは外人に騙されたバカな女が産んだ子供だそうです
もちろん性同一性障害など論外
こういう時代を生きた人達がお隠れにならないと少数派は後ろ指刺されますね 嫌な時代があったものです

577 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 22:57:53.81 ID:NrKux/Jg.net
>>572
なるほど。
分かりやすい説明ありがとうございます。

578 :名無しの心子知らず:2019/08/20(火) 23:01:20.50 ID:NrKux/Jg.net
あ、我が子は左で箸もペンもだけど
何故かボールは右手で投げる。
本人の好きなようにやらせたらこうなった感じ。

579 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 06:47:25.11 ID:oXj0yMKZ.net
◼日本の現状
http://up.gc-img.net/post_img/2014/03/yGKfLjyAd9tAHTo_M4GP8_67.jpeg

580 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 09:58:47.72 ID:45qie+T9.net
わたしが左利きで、字だけ保育園で直されたんだけど、なぜか絵とボール投げとかドリブルは右
字は今は右のほうがうまく書けるようになったけど、中学生くらいまでは左で書いたほうが上手に書けてた

今もだけど子どもの頃は本とに字が下手だったから、小一の子の字を見て、もとから右利きの人って小さいうちからこんなに上手なんだって思ってたけど、人によるのか

581 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 10:55:56.12 ID:qLcnY5df.net
うちはお盆のこと日記に書いてて、精霊流しを「ちょうろうながし」って書いててずっこけたわ。

582 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 11:01:03.55 ID:xcXYH5le.net
流される長老ww

583 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 11:03:43.46 ID:o86tqcpX.net
www

584 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 13:00:41.99 ID:kNQ7rJQL.net
逆上がりができない、小二男児。
今年の二月から体操教室に入って、週一で通ってるけど未だにできない。
大人数の教室で順番回ってくるのもそう多くないみたいだし、
やはり丸投げではいかんと思い公園で練習させるけど、どう教えたらいいのやら…
ネットで調べた、タオルを腰に回す方法で一度は成功したが、その後タオルが滑って手が鉄棒から離れて怖い思いしてからはタオル式を嫌がる始末です。
走るのも早い方で球技も得意なのに、体操系は身体の動かし方がわからないのと怖がりのため、全くの音痴だわー

585 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 13:03:06.06 ID:Vi6HVFxG.net
うちも体操教室入ったけど温くて、
入るだけ無断だった
何も変わらず

586 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 13:08:44.59 ID:xPsEDMk8.net
逆上がりと跳び箱はもう諦めてる

587 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 13:13:22.44 ID:rwCySeBp.net
>>584
私も鉄棒以外万能だったけど高い恐怖と回転恐怖がネックだった
雲梯で身体を引き付け続ける筋力アップと
回転恐怖克服の為のウォーミングアップに前回りを休憩で取り入れながら公園で練習したよ
子供も同じで克服出来た
家族で一緒に遊びながらやるのが良かった

588 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 13:14:48.27 ID:U/VYahJe.net
逆上がりうちは腕力のないおデブだからどう頑張っても無理そう
足はやいのと球技できたらとりあえずヒーローだわ

589 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 13:47:40.00 ID:uWvFDnvZ.net
そうそう、足が速くて球技さえうまけりゃ、それだけで運動神経良い印象を植え付けられるよね
水泳や器械体操が多少下手でも体育の成績は常に高評価が付くお得なタイプなのよね…
ドン亀足+球技ヘタだと、ドン臭いイメージが先行して、どんだけ水泳やマット鉄棒がズバ抜けていても、実技の評価は冴えないまま…

590 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 13:58:06.44 ID:ar9jFWv0.net
皆さん無い物ねだりじゃねえ…
うちはもう水泳が人並みなくらいで、あとは入るのも投げるのも飛ぶのも回るのもぜーんぶドン亀よ
ただ嫌がらず体育の授業に参加するという点でのみ評価を頂いてるようなもんだわ

591 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 14:17:13.61 ID:HxoJhP4G.net
>>590
うちもよ
夏休みの逆上がり教室も意味なかったわ
まあ両親が運痴だからしようがない、他でがんばってもらうわ

592 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 14:53:34.63 ID:8GZ722VD.net
小3
やっと耳までもぐれるようになったわ
しかも一瞬…

593 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 15:02:40.24 ID:Cgss5yob.net
昔は夏は毎日水泳の授業あったと思うけど、今は週一しかないし、中止になることも多いし、学校の授業だけでは絶対泳げるようにはならないよね…

594 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 15:24:12.39 ID:oQ6JkpwS.net
逆上がりは年長の頃に出来るようになって、以来クルクル普通に回っていたのに
最近また出来なくなっちゃったみたい
体重増えすぎなのかな

595 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 15:40:53.11 ID:8VOmhZJ0.net
うちはゴーグルして鼻つままないと潜れないわ
ばた足も膝曲げちゃうし

596 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 15:42:24.45 ID:Tw6kGL0Z.net
水泳って、できない方が安全なんじゃないかと思う
上の子はスイミング経験なくて海に連れて行っても足の届くところから先は行かないし浮き輪手放さないし、親の側を離れないけど、
下の小2はスイミングで鍛えていて全然恐れずに、待てって言ってもテンション上がってるから潜ってどんどん離れようとして、
今年の海水浴では水飲んでしまって大パニックになって溺れかけた
旦那がつきっきりで追いかけてたからすぐに救助したけど、これから先高校生とかになって親なしで行った時に溺れるんじゃないかと不安
上の子は中学生だが、監視員がいるレジャープールしか行ってない

597 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 15:52:38.06 ID:4Rc89980.net
>>596
性格だと思う。うちの子も4泳法クリアしてるくらいには泳げるけど、足がつかない&波があるのは怖いって絶対浮き輪必須だし親からも離れないよ。

598 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 17:16:41.37 ID:37H6sgxC.net
スイミングもだけど武術やらスキーやらスポーツ系やらせる時は、出来るがゆえの危険性もあわせて教えないとダメだね

599 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 17:19:31.36 ID:/AknR3/N.net
>>596
それはあると思うよ
私の友人知人のうちで海で溺れて亡くなったのは水泳部のエースだった子だよ
上手だから沖までスイスイ泳いで一気に流された
特にその年代の男子はお母さんに危ないと言われたってダサい理由で辞めたりしない子もいるしね

600 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 17:38:45.98 ID:WYEAacSP.net
>>584
しっかりにぎって肘が延びないようにすること。
まっすぐ正面を見ること。(意外と足元や上の方を見てる)
足は向こうじゃなくて、真上〜自分の顔のあるほうに向かって蹴りあげること。
蹴りあげても首や上体をダルーンと後ろに倒さないこと。
しっかり正面を見て、蹴りあげた足がこちらに向かってくるとクルッとまわれるよ。

601 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 18:18:07.90 ID:9w4xEzp/.net
読んだ文章の通りに身体が動くなら皆名アスリートだわな

602 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 18:49:45.92 ID:eWvcMzea.net
たかが逆上がりで名アスリートw

603 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 19:10:38.83 ID:ds2umBu8.net
体操系ができない運痴はダッセーwで終わりだけど、球技ができない走るのが遅い運痴は「足を引っ張る悪者」になってしまうのが辛いわ

604 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 19:10:44.81 ID:RRcmRLHW.net
でも、そのどれかが出来ないからまわれないわけで。
逆上がり出来る子はコツ掴んでそれが出来てるってことだよね。

605 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 19:13:40.45 ID:GXH1yH6x.net
実際低学年なら体育関係はちょっとコツ掴むだけで劇的に改善するよ、教え方って本当に大事

606 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 19:44:15.23 ID:ZquRYj0w.net
クロールの息継ぎ教えるの難しい
恐怖で前に顔を上げるから溺れるんだよ

607 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 19:44:33.31 ID:wOfY4fMv.net
逆上がり
後ろに倒れるのを怖がって失速しちゃうんじゃないかな、その勇気を持つ事が結構大切
あと床に座って後ろに手を付けてから、利き足で床を蹴り上げてお尻浮かしてジャンプ
キックは前ではなく自分の顔の方目指して
利き足とお尻が床に落ちる前にもう一方の足も蹴り上げる練習
鉄棒に肘を曲げて体を引き寄せたら、出来るだけ腕を伸ばさない練習

この先も思い出したように学校で鉄棒の授業があるし、逆上がりとかもう出来る前提の授業になるので、すこしでも体重が軽くて筋力弱くても体が持ち上がるうちにクリアして欲しい

608 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 20:19:30.21 ID:5WA9uUTo.net
壁倒立とかブリッジで逆さになる経験を積んで恐怖心なくしたり腕の力を鍛えるといいと聞いて沢山やらせたよ。
でも倒立にハマって暇さえあればソファの前で倒立してる。

609 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 21:24:05.20 ID:ZquRYj0w.net
>>608
かわいすぎて笑うわw
でも低学年で倒立できるってインナーマッスルとバランス感すごくね?

610 :名無しの心子知らず:2019/08/21(水) 21:26:02.30 ID:4F7SM0XO.net
三年生の上の子は運動がどちらかと言えば嫌いで苦手、サッカーを去年までやってたけど上手い子に「やる気ないなら来るなよ」と言われてたレベル
まあ、それほど好きじゃないのもあったんだけど…
一方、一年生の下の子は運動大好き
特に体操系が得意で、教えてないのに勝手に側転をマスターしてたし、逆上がりも好きで幼稚園からひたすら練習してできるようになった

対象的な二人だけど、どちらも一輪車には乗れる(学童で覚えた)
楽しい、好きという気持ちこそができるようになる近道なんだなとつくづく思ったよ

611 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 00:32:03.83 ID:iQe2fzjQ.net
584の逆上がりです。
皆さんありがとう!
昨日はYouTubeで逆上がりのコツとか見てから公園行って来たけどやっぱり出来ませんでした。
喧嘩になりかけたから切り上げて帰ってきた。
腕力不足もあるけど、やはり一番ネックは恐怖心で、落ちて頭打って脳しんとうになったらどうするねん、とか言ってたので、いろいろ体験させながら地道にやっていきます。
アドバイスなど参考にさせてもらいます!

612 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 05:34:03.49 ID:svlpUD4q.net
ビビリはね…筋力に問題ないとしてもブレーキがかかるから自分をひっくり返すほど強く地面を蹴るなんてとんでもないってなるんだよね
鉄棒つかんでれば平気だって言ってるのに
あと上半身と下半身の動かし方が連動することがわかってなくてうまく力を入れられない
不器用?頑固で自分のやりかたに固執して、他の子の真似やイメージができず動きをコピーするのが苦手だし嫌いとか言い出す
すべてうちの子の事ですが、それでも負けず嫌いと年齢を重ねて逆上がりできるようになったよ
大喧嘩してもう練習には口出さなくなったけど、何度も練習したり鉄棒の他の技を覚えて(地球一周?とか)恐怖心が薄れてきたのが大きいと思う

613 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 05:49:51.82 ID:JK+BSoQm.net
うちの地域の公立では、3年生になったらいきなり25m泳ぎなさいって授業になるみたいで、みんなスイミング習ってる
娘2年は、1年前からゆるゆるのスクールでコツコツ通って、ようやくクロールの練習に入った
風邪引かなくなって、学校の欠席が無くなったのが良かったわw

614 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 07:57:38.58 ID:lHCgrBIR.net
一輪車なんて私乗れなかったわ
学校の授業であったっけ?

615 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 08:05:34.01 ID:9HhNEiUw.net
他の運動能力が高かったばっかりに
泳ぎが壊滅的だと気が付かれず軽くバシャバシャしながら沈んで行く姿を
先生も友達も笑って見ていて「んもぉ〜○○ちゃん面白い〜」とお茶目なギャグだと受け取られて
死にかけた我が子はスクール全拒否で高学年の今もミラクルな泳ぎ方してる
でもプールの授業大好き海も大好きボスケテ

616 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 08:12:21.38 ID:7v9HBjPB.net
海に行く度周りに伝わりにくい表現で助けを求めてるって事?

617 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 08:30:33.60 ID:9HhNEiUw.net
>>616
海は勿論付きっきりで浮き輪必須です
スレタイ子も居るのでこのスレ見ていてスレ違いすみません
下の低学年(ガンガン泳げる)と比べると苦手な運動は矢張り恐怖心が原因だと思います

618 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 09:12:07.36 ID:NlJjjDMp.net
体育の成績は良くはなかったけど、毎日車を運転してて今まで事故ったり、こすったりした事は一度もないわ
体育は超得意だけど、しょっちゅう当てたり当てられたり擦ったりと交通事故だの骨折だのケガばかりしてる人もいるし、落ち着き無くて注意力足りない人やadhd系の人は、いくら身体能力が高くてもアレだよなーと思う
水泳得意なのに海や川で溺れる人も要はそういうタイプなんだよ

619 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 09:47:34.38 ID:dFdGFaAh.net
>>618
親の話してるの?
スレタイはどこ?

620 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 10:13:56.04 ID:bjcr6Nn4.net
「そういうタイプ」を嬉々としてディスっている人ほど…

621 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 10:39:05.79 ID:ri0DShBK.net
こういう人がやらかすよね
本当に迷惑

622 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 12:35:19.19 ID:VpFnloVH.net
うちの2年生女児、前回りもできないよ‥、運動神経壊滅的だわ。
でも、水泳は大好きみたいで、スイミングで同時期に入会した友達の中で、一番進級が早いよ。これが本人の唯一の拠り所みたい。

623 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 13:58:40.21 ID:mU7qeqdj.net
運動神経は12歳くらいまで伸びるけど、6歳くらいまでに8割は伸びるから幼児期に基礎を効率良く伸ばそうって聞いたことある。
その頃に基礎が伸びた子は、その後の運動が初めての物でもそつなくこなせるっぽい。
とりあえず、12歳までは伸びるっぽいから、少しでものばしてあげたい。

624 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 16:23:56.26 ID:l3haclrt.net
先日私が整骨院で施術してもらっていると付き添いの息子がふざけててベッドから転落して頭打った。小2の癖に驚いたのか大泣き。少しすると落ち着いて問題なさそう。
それなのに先生がやたらと心配して冷やしたりテーピング、湿布と応急処置をしてくれた。こんなに心配してもらって申し訳ないなと思っていたら息子の保険証を、と。え?!と思っているとお子さんは窓口負担ないからとにこやかに言ってきた。
こちらから出向いて受診して保険証を出すのならわかるけどこんな場面じゃ親切でしてくれたのかと思った。保険請求したいがための処置としか思えなくてどうにも腑に落ちない。市役所に一言言ったほうがいいのかな。

625 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 16:24:38.71 ID:l3haclrt.net
思った以上に長かった。すみません。

626 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 16:30:04.61 ID:bfM7gMeh.net
それはこのスレ案件なのか?

627 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 17:38:44.46 ID:As6LzBft.net
どこから突っ込めばいいの?

628 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 17:48:03.32 ID:W60UlhR1.net
テンパったのかしら
頭打つのは怖いから普通だと思うけれどね

629 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 18:36:53.19 ID:uXh/JK+0.net
>>624
消費者センターに連絡してその後のことまた書き込んでください

630 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 19:05:31.64 ID:g67A+Ejj.net
応急処置してる訳だし、湿布やら薬剤使ってる訳だし普通の請求だと思うけど…

631 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 19:07:35.25 ID:l3haclrt.net
スレチ、長文すみませんでした。
たいした事もないのに保険証出してと言われ、もやもやしたまま興奮してました。
保険請求される市役所にでも連絡してみます。

632 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 20:01:28.44 ID:TUfPEC1T.net
>>624
接骨院からしたら頭打って大泣きしてる訳だし、何かあってはいけないここは応急処置しなきゃ!でも処置したんだから保険請求しないといけない…あーめんど
って話でしょ

静かに待っとこうね

633 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 20:04:24.98 ID:mU7qeqdj.net
でも、そこで、「念のため病院行ってくださいね。」とか、「保険で診察しますか?」とか、言えなくない?
きちんと診察してくれたんだし、いいじゃないか。

634 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 20:06:16.44 ID:mU7qeqdj.net
我が子のことなら大したことないのに泣いてる。と思うことでも、他人の先生なんだから、頭うって子どもが泣いてる!診なくては!と、なるでしょ。

635 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 20:29:22.90 ID:q13MHd+j.net
女性の先生って体育の際とかに教室でサッと着替えちゃってたりするものですか?
何か、うちはそうしてることがあるみたいなんですが…

636 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 20:37:44.21 ID:W3/Yi3Cb.net
そもそも接骨院で怪我の応急処置自体が医師法違反ではないの?

637 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 21:40:33.35 ID:TyBMlQe/.net
【東京】東京警察病院から逃走した韓国籍の男、警視庁が指名手配して顔写真を公開 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566428090/

638 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 22:36:25.64 ID:jLYY9qS8.net
>>636
外傷性の負傷の場合、整骨院は保険使えるよ。
応急の場合は診察も可。骨折などの場合の応急も可能だけど、医師ではないから継続的に診るなら医師の同意が必要となる。

639 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 00:37:43.42 ID:MZiIcVHy.net
>>624
小2の癖に大泣き…以前に、小2なら待ち合いで読書でもしながら静かに待たないと

640 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 08:13:33.92 ID:dfsDDkUB.net
今日から学校
防災頭巾、お道具箱、上履き体操着と荷物が多いのに
雨降ってて大変そうだった

641 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 08:16:48.99 ID:2X/sv5e7.net
休み明けるの早いね
うちは登校日
作品(段ボール・絵の具使用)持っていったんだけど、
傘下手だから確実に濡らしてるわ…

642 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 08:24:54.77 ID:89aMoy5W.net
https://dramano.tumblr.com/post/229601089/

643 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 08:39:27.98 ID:WtSanUte.net
>>639わかる、施術してもらってるのに横のベッドで遊ばせるとか馬鹿なのかな
待ち合い室で本でも読ませておけばいいのにね

644 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 09:06:48.99 ID:jweHzq+Z.net
応急処置してくれてありがとうございますで終わりでいいじゃない…。
しかも原因は我が子がふざけてたからなんだよね。

645 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 09:09:14.28 ID:JCxSHTlK.net
もう〆てるからやめい

646 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 09:27:23.55 ID:dfsDDkUB.net
>>641
二期制の学校だからか、元々が昔みたいに31日までの休みではないんだけど
今年はGW10連休の調整が入ったせいか、去年より3日ほど短かったわ

647 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 10:07:12.30 ID:ZBlYKvsV.net
宿題にミニトマトの観察日記があって、それと一緒にオススメミニトマト料理を紹介してイラストとコメントを書くコーナーがあるんだけど、サラダのトッピングに使うくらいしか思いつかない…。
そんなん料理とはいえないかな。

648 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 10:10:51.75 ID:DdQ5BMvb.net
>>647
ミニトマトにベーコンを巻いて串焼きにした料理があるんだけど私好きよ
串焼き系居酒屋で食べておいしかった

649 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 10:20:03.20 ID:IKJerIj+.net
ピザ作ってトッピングにしたよ
美味しかった

650 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 10:25:55.99 ID:tEeLkmw5.net
>>647
少しは自分で調べたら?

651 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 11:30:07.46 ID:nRTKA/Fz.net
気が付いた時にはすでに水で洗ってそのまま食べるって絵を描かれていた

652 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 11:34:10.98 ID:0CNblYtm.net
ゲームは宿題してからって約束だったのに、ついにゲームしないから宿題もやらないと言い出した
あーめんどくさ…

653 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 12:22:32.76 ID:cGW+FyK6.net
>>652
お前がやるべきことやらないなら、私もご飯とか作らないから。ってうちなら言うかな。

654 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 12:26:37.54 ID:W41hqlBX.net
>>650
こういうやつ絶対出てくるのはなんで?
余裕ないの?

655 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 12:27:04.38 ID:PU923iQC.net
戸籍親の資質が伝染するって言う理論
やっぱ正しいわ
子供が糞って思ってるなら、子供も親を糞って思ってるよ
気づけ
でぶぶた
このスレ見てる奴全員死ね〜

656 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 13:03:12.11 ID:7KgZQ7So.net
>>652
家じゃなく、図書館や施設とかで宿題やらせてみたら?
うちの場合、家で全然やらないから宿題持たせて一緒に図書館行ったら渋々ながらも勝手にやりだした事があって
周りにも宿題やってる子が何人か居たから、そういう環境で気持ちがちょっと変わったんだと思うんだけどね
場所を変えてみるのもいいかも知れないよ

657 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 13:47:17.52 ID:aQLR3/uF.net
>>647
ミニトマトとキャンディチーズをそれぞれ半分にしてくっつけたのがかわいいよ
カプレーゼ風

658 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 14:36:36.62 ID:CzxhjQnG.net
夏休みもあと一週間だ
ライオンキング観たいと言ってるから映画館で夏休みのイベントは最後かな
二学期から九九が始まるんだよねー親の方がやきもきしちゃう

659 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 14:56:24.11 ID:v0uH7K6y.net
掛け算は今夜からでも風呂場で親子一緒につぶやけば楽勝だよ。

660 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 15:16:41.08 ID:2GrlqOjU.net
北海道だけど火曜日から学校はじまった
もう気温も落ち着いて夏が終わった感じでさびしい

661 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 15:58:52.54 ID:aMeKOa1E.net
>>658
>>659
お盆休みに旦那がはりきって九九教えてた
お風呂で暗記するまであがらせないとか厳しくやったみたいで毎日泣きながら九九唱えてたみたい
旦那は普段単身赴任で赴任先に戻った後、子供が怖かったって泣き出して今日も旦那が帰ってくるのを恐れてる
とりあえず九九は私が教えることにしたけど九九だけでなくドリルや宿題も間違えたりつまったりするたびにどうせできないとか苦手だとか言ってシクシク泣き出すようになってしまって困ってる
旦那はキツイ言い方する人だから自尊心ボロボロにされたみたい
風呂でどんなつめかたしたんだろう
楽しく取り組んで欲しいと思って九九のCD買ったけど私一人でテンションあげて歌ってて子供はぜんぜんのってこないし
九九覚えるのちょっと休みたいけど子と旦那で一週間で覚えるって約束したみたいで覚えられないってグズグズしてる
お母さんが教えることにしたから九九は休憩しようって言ってるのにずっと九九覚えてないどうしようどうしようって言ってる
お盆休みあけのこの一週間ずっと九九で頭がいっぱいみたい
九九より自由研究まとめて欲しいのにな
今急いで覚えても学校でやる前に忘れちゃったら意味ないし夏休みあけからゆっくりCDで歌いながら楽しくやろうと思ってたのにな

662 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 16:02:43.96 ID:9+ZmMMYv.net
長っ

663 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 16:11:51.57 ID:ul61i/Di.net
そこまで怯えるってどんなキツイやり方で詰めたんだろ…
流石に可哀想や

664 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 16:25:24.73 ID:UiTB4War.net
今日は自由研究のまとめで一日が終わるわ

665 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 17:24:16.20 ID:uflCJ0i4.net
>>661
秋葉原加藤の母親と言い、何で勉強覚えさせるのに暴力を利用するんだろう…
頭のぼせて記憶力どころか思考もままならない状態で悪循環にしかならないし
旦那さんからきちんと子供に謝らせた方がいいよ

666 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 17:26:36.26 ID:Da1RhLgJ.net
>>647
餃子の皮にピザソースぬって、ミニトマトスライス、ピーマンやチーズで簡単ピザできるよ。
子どもと一緒に作れるし、トースターやホットプレートで焼いてもいい。

667 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 17:35:39.92 ID:CzvxIpf5.net
普段家にいない親父ほど、しゃしゃり出てきて張り切る奴いるよね。
子ども締め上げることで父親の威厳wとか示してたら、子どもがかわいそう。

1週間で九九覚えられなかったらたひね くらい言われたのかも。

668 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 17:57:18.76 ID:CzxhjQnG.net
うちも夫が張り切ってたけど、学校とチャレンジできちんと順序立ててやってくれるんだから横から口出すなって言ったよ
やきもきしちゃうのも本当なんだけど、九九を覚えるのがみんなより少し早くて何になる?って思う
お風呂でポスター貼ったり、歌を歌いながら楽しく覚えるならともかく焦らせたり早く覚えられないことに後ろめたさを感じてほしくない

669 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 18:05:12.64 ID:qnOp91iR.net
>>661
逮捕されたトラックの運転手の人みたい

670 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 18:12:06.36 ID:hAXobgIo.net
小2で川に沈んで友達が通報せずに逃げちゃったニュースが放送されてるけどうちの子も大人を呼びに行けって教えてなかった…
そもそもまだ1人で外に遊びに行かせたことはないけど

671 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 18:18:01.01 ID:6/Fqx0F2.net
英王子のニュース見て、子供を一人で登下校させたり出歩かせたりするのが怖くなった人いる?

672 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 18:22:48.22 ID:sJA3b/PF.net
>>670,671
ニュースの話は専スレがあるんだから向こうでやってよ
胸糞悪い

ニュース速報@育児板【298面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1565933927/

673 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 18:28:23.43 ID:6/Fqx0F2.net
>>672
見たら話題になってた
誘導ありがとう

674 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 21:06:23.08 ID:A4WuZbiE.net
スクールカーストって低学年でも兆候ありますか?
女児の方が顕著なんだろうけど、各カーストの特徴ってどんな感じ?
なんとなくトップは積極的で声が大きく、交友関係が広いこのイメージだけど。
高学年になったらまた様相も変わってくるのかな。

675 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 21:26:44.22 ID:r80RiAbm.net
>>674
小2の息子にそれとなく聞いてみたけど運動神経が抜群で明るい子と勉強が得意で積極的に発言する子と勉強は苦手だけどイケメンな子の三人組がクラス内カーストのトップらしい
息子はそこのグループに密かに憧れてるおっとり平凡男子

676 :名無しの心子知らず:2019/08/23(金) 23:17:22.72 ID:xU9O+zrL.net
>>675
おっとり男子いいですよね。娘の周りもおっとり系ばかりだったらいいのに…
学童で結構気の強い女の子にハブられてるみたい。娘が遊びに入れてと言っても毎回強い口調で断って来るらしい。その子のお眼鏡にかなった子(気の強い子とか面白い子とかとにかくその子がOKと思う子)しか入れて入れてくれないらしい。
それだけならふーんと思うだけなんだけど、聞いてみたところその子は女子の中心に君臨してるみたいなんだよね。障害ある子とかも当たり前のようにハブってるみたいだ
親も結構社会的地位があって知的職業に就いてるみたいなんだけど、子供の躾とかしてないのかな
うちの娘はすっかり女児集団が怖くなってしまって、男の子との方が気楽になってしまったみたいだ

677 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 00:54:33.60 ID:NdqbIiN1.net
>>676
性格悪い子だね。うちの子のクラスにも同じ様な子いて、周りみんなに気に入らないと睨みつけたり暴言吐く子がいたけど速攻で担任に伝えて本人から謝罪してもらったらその後はなくなったよ。

678 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 02:02:40.24 ID:LaiO6tKQ.net
>>676
昭和のドラマに出てきそうな典型的な女王様だね
家では両親にも放置されてて
毎晩一人でコンビニ弁当食べてそう

679 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 04:09:14.26 ID:P+BGaoS7.net
小学生でもびっくりするくらい性格悪い子いるよね
私が小学生の時もいた
たいてい親が悪いんだろうけど

680 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 07:49:23.75 ID:qHrZnJq+.net
>>674
ゴイム同士仲良くやろうよ
DS側の人間じゃなきゃ、同じゴイムでしかないんだから

681 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 09:38:17.78 ID:4t9QeZpo.net
登校日。宿題だけ手提げで持参なので荷物も軽いので、始業式に持っていく防災ずきんを持って行かせたら、そのまま手提げから出さずに持って帰ってきた。
普通置いてくるよね?言わなきゃ分からないもんかなー

682 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 09:42:12.59 ID:JUbAspGe.net
始業式に必要な事は本人分かってるのかな?
うちだったら言わないと分かんないと思う…
てか始業式の準備とか一緒にやらないとどこに書いてあるかさえ分かってないと思うわ…

683 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 12:23:08.71 ID:KO0AoLbt.net
>>681
うちも言わないとわからないタイプだわ。
あれこれ細かく言ってるけど、このままでは自分で考えて行動できなくなるんじゃないかと心配になる。
夏休みの間に、軽く確認「今日は◯◯と◯◯してね」と言っても、どちらかやり忘れてる(面倒臭がってるのかも)
今日はなんだったっけ??と聞くと思い出してやったりするから、◯◯忘れてるよ!とか、◯◯しなさいよ!じゃなくて、自分で思い出してくれる声かけにかえていきたいところ。

684 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 14:48:29.01 ID:cuun+TxP.net
>>647
ミニトマトの炊き込みご飯おすすめ
包丁も少し使うし切ったらほりこんで炊くだけで簡単
料理した感じもして達成感もあり
上の子で同じ宿題あった時に作りました

685 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 14:49:30.83 ID:2BRL3D3R.net
夏休み、コツコツ勉強はしたので
苦手分野も克服出来たと思うけど
みんなそれなりに勉強しているんだろうなー
昔みたいに全然勉強しない子ってあまりいないよね

686 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 15:30:50.56 ID:OD+bn/h8u
小山鷲羽死ね小山鷲羽くたばれ小山鷲羽消えろ小山鷲羽失せろ小山鷲羽潰れろ小山鷲羽馬鹿小山鷲羽あほ小山鷲羽間抜け小山鷲羽ドジ
ポンコツ小山鷲羽トンチキ小山鷲羽ガラクタ小山鷲羽クズ小山鷲羽ゴミ小山鷲羽カス小山鷲羽最低以下の下劣小山鷲羽下等種族
劣等種族小山鷲羽下衆野郎小山鷲羽腐れ外道小山鷲羽邪道小山鷲羽外道小山鷲羽非道小山鷲羽ウジ虫小山鷲羽害虫小山鷲羽ガン細胞
ウィルス小山鷲羽ばい菌小山鷲羽疫病神小山鷲羽病原体小山鷲羽汚染源小山鷲羽公害小山鷲羽ダイオキシン小山鷲羽有毒物質
廃棄物小山鷲羽発ガン物質小山鷲羽猛毒小山鷲羽毒物小山鷲羽アメーバ小山鷲羽ダニ小山鷲羽ゴキブリ小山鷲羽シラミ小山鷲羽ノミ
毛虫小山鷲羽蠅小山鷲羽蚊小山鷲羽ボウフラ小山鷲羽芋虫小山鷲羽汚物小山鷲羽糞小山鷲羽ゲロ小山鷲羽糞虫野郎小山鷲羽ほら吹き
基地外小山鷲羽デタラメ小山鷲羽ハッタリ小山鷲羽穀潰し小山鷲羽ろくでなし小山鷲羽ごろつき小山鷲羽ヤクザ者 小山鷲羽奇天烈
社会の敵小山鷲羽犯罪者小山鷲羽反乱者小山鷲羽前科者小山鷲羽インチキ小山鷲羽エロ小山鷲羽痴漢小山鷲羽ゴミ小山鷲羽シデムシ
ゴミ虫小山鷲羽毒虫小山鷲羽汲み取り式便所小山鷲羽詐欺師小山鷲羽ペテン師小山鷲羽道化師小山鷲羽危険分子小山鷲羽痴呆小山鷲羽白痴
魔物小山鷲羽妖怪小山鷲羽悪霊小山鷲羽怨霊小山鷲羽死神小山鷲羽貧乏神小山鷲羽奇人小山鷲羽変人小山鷲羽毒ガス小山鷲羽サリン
ソマン小山鷲羽マスタードガス小山鷲羽イペリット小山鷲羽クソブタ小山鷲羽ブタ野郎小山鷲羽畜生小山鷲羽鬼畜小山鷲羽悪鬼
邪気小山鷲羽邪鬼小山鷲羽ストーカー小山鷲羽クレイジー小山鷲羽ファッキン小山鷲羽サノバビッチ小山鷲羽シット小山鷲羽ガッデム
小便小山鷲羽便所の落書き小山鷲羽不要物小山鷲羽障害物小山鷲羽邪魔者小山鷲羽除け者小山鷲羽不良品小山鷲羽カビ小山鷲羽腐ったミカン
腐乱小山鷲羽腐臭小山鷲羽落伍者小山鷲羽犯人小山鷲羽ならず者小山鷲羽チンカス小山鷲羽膿小山鷲羽垢小山鷲羽フケ小山鷲羽化膿菌
放射能小山鷲羽放射線小山鷲羽鬼っ子小山鷲羽異端者小山鷲羽妄想小山鷲羽邪宗小山鷲羽異教徒小山鷲羽恥垢小山鷲羽陰毛小山鷲羽白ブタ

687 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 15:36:04.38 ID:OD+bn/h8u
小山鷲羽死ね小山鷲羽くたばれ小山鷲羽消えろ小山鷲羽失せろ小山鷲羽潰れろ小山鷲羽馬鹿小山鷲羽あほ小山鷲羽間抜け小山鷲羽ドジ
ポンコツ小山鷲羽トンチキ小山鷲羽ガラクタ小山鷲羽クズ小山鷲羽ゴミ小山鷲羽カス小山鷲羽最低以下の下劣小山鷲羽下等種族
劣等種族小山鷲羽下衆野郎小山鷲羽腐れ外道小山鷲羽邪道小山鷲羽外道小山鷲羽非道小山鷲羽ウジ虫小山鷲羽害虫小山鷲羽ガン細胞
ウィルス小山鷲羽ばい菌小山鷲羽疫病神小山鷲羽病原体小山鷲羽汚染源小山鷲羽公害小山鷲羽ダイオキシン小山鷲羽有毒物質
廃棄物小山鷲羽発ガン物質小山鷲羽猛毒小山鷲羽毒物小山鷲羽アメーバ小山鷲羽ダニ小山鷲羽ゴキブリ小山鷲羽シラミ小山鷲羽ノミ
毛虫小山鷲羽蠅小山鷲羽蚊小山鷲羽ボウフラ小山鷲羽芋虫小山鷲羽汚物小山鷲羽糞小山鷲羽ゲロ小山鷲羽糞虫野郎小山鷲羽ほら吹き
基地外小山鷲羽デタラメ小山鷲羽ハッタリ小山鷲羽穀潰し小山鷲羽ろくでなし小山鷲羽ごろつき小山鷲羽ヤクザ者 小山鷲羽奇天烈
社会の敵小山鷲羽犯罪者小山鷲羽反乱者小山鷲羽前科者小山鷲羽インチキ小山鷲羽エロ小山鷲羽痴漢小山鷲羽ゴミ小山鷲羽シデムシ
ゴミ虫小山鷲羽毒虫小山鷲羽汲み取り式便所小山鷲羽詐欺師小山鷲羽ペテン師小山鷲羽道化師小山鷲羽危険分子小山鷲羽痴呆小山鷲羽白痴
魔物小山鷲羽妖怪小山鷲羽悪霊小山鷲羽怨霊小山鷲羽死神小山鷲羽貧乏神小山鷲羽奇人小山鷲羽変人小山鷲羽毒ガス小山鷲羽サリン
ソマン小山鷲羽マスタードガス小山鷲羽イペリット小山鷲羽クソブタ小山鷲羽ブタ野郎小山鷲羽畜生小山鷲羽鬼畜小山鷲羽悪鬼
邪気小山鷲羽邪鬼小山鷲羽ストーカー小山鷲羽クレイジー小山鷲羽ファッキン小山鷲羽サノバビッチ小山鷲羽シット小山鷲羽ガッデム
小便小山鷲羽便所の落書き小山鷲羽不要物小山鷲羽障害物小山鷲羽邪魔者小山鷲羽除け者小山鷲羽不良品小山鷲羽カビ小山鷲羽腐ったミカン
腐乱小山鷲羽腐臭小山鷲羽落伍者小山鷲羽犯人小山鷲羽ならず者小山鷲羽チンカス小山鷲羽膿小山鷲羽垢小山鷲羽フケ小山鷲羽化膿菌

688 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 15:43:56.61 ID:OD+bn/h8u
小山鷲羽死ね小山鷲羽くたばれ小山鷲羽消えろ小山鷲羽失せろ小山鷲羽潰れろ小山鷲羽馬鹿小山鷲羽あほ小山鷲羽間抜け小山鷲羽ドジ
ポンコツ小山鷲羽トンチキ小山鷲羽ガラクタ小山鷲羽クズ小山鷲羽ゴミ小山鷲羽カス小山鷲羽最低以下の下劣小山鷲羽下等種族
劣等種族小山鷲羽下衆野郎小山鷲羽腐れ外道小山鷲羽邪道小山鷲羽外道小山鷲羽非道小山鷲羽ウジ虫小山鷲羽害虫小山鷲羽ガン細胞
ウィルス小山鷲羽ばい菌小山鷲羽疫病神小山鷲羽病原体小山鷲羽汚染源小山鷲羽公害小山鷲羽ダイオキシン小山鷲羽有毒物質
廃棄物小山鷲羽発ガン物質小山鷲羽猛毒小山鷲羽毒物小山鷲羽アメーバ小山鷲羽ダニ小山鷲羽ゴキブリ小山鷲羽シラミ小山鷲羽ノミ
毛虫小山鷲羽蠅小山鷲羽蚊小山鷲羽ボウフラ小山鷲羽芋虫小山鷲羽汚物小山鷲羽糞小山鷲羽ゲロ小山鷲羽糞虫野郎小山鷲羽ほら吹き
基地外小山鷲羽デタラメ小山鷲羽ハッタリ小山鷲羽穀潰し小山鷲羽ろくでなし小山鷲羽ごろつき小山鷲羽ヤクザ者 小山鷲羽奇天烈
社会の敵小山鷲羽犯罪者小山鷲羽反乱者小山鷲羽前科者小山鷲羽インチキ小山鷲羽エロ小山鷲羽痴漢小山鷲羽ゴミ小山鷲羽シデムシ
ゴミ虫小山鷲羽毒虫小山鷲羽汲み取り式便所小山鷲羽詐欺師小山鷲羽ペテン師小山鷲羽道化師小山鷲羽危険分子小山鷲羽痴呆小山鷲羽白痴
魔物小山鷲羽妖怪小山鷲羽悪霊小山鷲羽怨霊小山鷲羽死神小山鷲羽貧乏神小山鷲羽奇人小山鷲羽変人小山鷲羽毒ガス小山鷲羽サリン
ソマン小山鷲羽マスタードガス小山鷲羽イペリット小山鷲羽クソブタ小山鷲羽ブタ野郎小山鷲羽畜生小山鷲羽鬼畜小山鷲羽悪鬼
邪気小山鷲羽邪鬼小山鷲羽ストーカー小山鷲羽クレイジー小山鷲羽ファッキン小山鷲羽サノバビッチ小山鷲羽シット小山鷲羽ガッデム
腐乱小山鷲羽腐臭小山鷲羽落伍者小山鷲羽犯人小山鷲羽ならず者小山鷲羽チンカス小山鷲羽膿小山鷲羽垢小山鷲羽フケ小山鷲羽化膿菌

689 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 15:31:53.21 ID:ZEzm/Yzm.net
>>647
みんな何かしらアドバイスくれてるのにお礼の一言もないとは…

690 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 15:39:20.70 ID:FE3bu222.net
647でミニトマトの事書いた者ですが、お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
みなさん簡単で子供の喜びそうな料理を教えてくださり本当にありがとうございました。下の子もいるのでその時にも参考になると思います。

691 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 16:03:25.92 ID:67pfG0c5.net
すごいなこのスレのギスギスっぷり

692 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 17:56:33.04 ID:L4PuHuPb.net
子供に引き摺り回されてお疲れなのよ。私も疲れた。

693 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 18:06:02.31 ID:fCtyuSFZ.net
>>691
この程度が?

694 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 19:34:18.25 ID:J9nBjPWM.net
>>693
そういうとこやぞ

695 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 20:02:29.08 ID:wOJ2hYg8.net


696 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 20:11:31.83 ID:TYWX9oPs.net
どこがギスギスしてるのか分からないけど
ギスギスしてるくらいの方が5chらしくていいわ

697 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 22:16:46.11 ID:fUpQyzCD.net
殺伐感を楽しみたいならファ板のレディース福袋スレオススメw
ここにも出身者か現役居るんじゃない?

698 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 22:32:34.11 ID:+JhI2zga.net
>>689
みんなお礼目当てでわざわざ書き込んでないよ
落書きに返事して返信くるなんて思ってないし
書いた人だって戻ってくる義務ないし

699 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 23:22:24.47 ID:u30vZ+eU.net
あぁーやっと明日で夏休みが終わるー
長い長すぎた!

700 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 23:41:44.99 ID:ZjSueLH/.net
https://ameblo.jp/kenta119269/entry-12171284776.html

701 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 01:07:07.36 ID:AAvOBMMl.net
新学期おめでとう!

702 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 07:19:54.27 ID:mLT91iKx.net
うちも明日から新学期
3日前に、宿題の絵を描き終わって私も気が抜けて、「やる気出ない〜」と、ごろごろする小2娘を叱る気力が失せたら、娘、マンガ→録画→YouTubeのループ
あとは時間割させて、終わり…「宿題、公文しなさい」言うの疲れた

703 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 10:10:47.07 ID:KyfTXkHM.net
皆さんの学校では背の順って使ってますか?
我が子の学校は背の順がなく名簿順です。
体格はどうしてもからかいなどの対象になりやすいから今時は背の順使わないのかなと思ったのですが学生時代の友人や身内などの子どもが通う小学校は背の順ばかりです。
背の順なしってめずらしいのですか?

704 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 10:12:03.12 ID:VnluwTGX.net
普通に9/2からまだ一週間ある

705 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 10:41:39.50 ID:gPQ7QTLs.net
体育は背の順、集会は名簿順らしい
体育は背の順じゃないと、前後でペアになって運動する時に体格差があると危険だから

706 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 11:40:06.75 ID:mLT91iKx.net
>>703
男女交えての背の順らしい

707 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 12:54:18.96 ID:6P4+c0T1.net
>>703
運動会で使うくらい(演舞の時)であとは出席番号だって。

708 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 13:02:18.51 ID:I9zOPLFh.net
>>703
基本は名簿順
体育の授業のみ背の順

709 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 13:39:25.18 ID:KyfTXkHM.net
背の順があるのって多いんですね。
いじめとかの原因にならないんでしょうか?
私は子どものとき一番後ろだったせいで、人数調節で男子の列に入らされたり二人組でペアがいなかったり嫌で嫌でたまらなかった経験があります。
男子の列に入らされたせいで男ってからかわれたこともあり、いじめにつながる原因が背の順にはあると思ってしまいます。

710 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 14:15:49.94 ID:7Vp+7F6P.net
背の順なんて自分の頃も子供のも気にしたことなかった…
人によるんだね

711 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 14:25:25.91 ID:ADa/WvFH.net
>>709
うちの子は小2でまだ115cmのチビだから、
幼稚園〜今まで常に一番前だけど
一度もいじめられたことないよ
自分より体の大きい子たちと(中には10cm以上差がある大きい子とも)普通に仲良く遊んでるね
背が小さいから大きいからいじめられるのではなく、あくまでも子供たちの性格だろうね

712 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 14:25:28.32 ID:Xuap+tCd.net
単純に小さい子が後ろだと前が見えないから理に適ってると思う

713 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 14:53:50.81 ID:9VcAzfzG.net
>>709
背の順でいじめ…自分の時も子の時も聞いたことないな
体格でからかう子って背の順なんてなくても大きい小さい太ってる痩せてる…理由をつけて言ってくるから関係ないと思うわ
706さんは背が高かったから嫌な思いしたみたいだけど、小さい子にとっては背の順にしてもらわないと前が見えなくて大変な事は結構あるよ

714 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 14:54:41.29 ID:AOroC8eW.net
中学生の上の子がいるけど基本的に小学校の間は背の順だったわ
年1である引き渡し訓練のときだけは名簿順に並ばせるので自分の子供を探すのに逆に時間がかかった

715 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 15:40:39.61 ID:+N2Q5lUK.net
前からペア組んでいって最後余るのは背の順でなくても、ある時はある

716 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 18:11:47.10 ID:h4FfAnBD.net
【日本の安全神話も終了か】都内のカフェで外国籍の人らによるスリ被害相次ぐ 会話や読書中に 注意を
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566713291/

717 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 19:32:41.77 ID:lmrMs4kS.net
主に小学校低学年の子供達をたまに仕事で相手している男だけど、今その中に気掛かりな女の子がいる
初対面の時からやけに自分に対してスキンシップが多く、ほぼ常に甘えてくる感じで、しょっちゅうペタペタさわってきたり抱きついたりしてくる以外に、しばしば膝の上に座ってきたりもした
だけど、こちらの膝に座ってることについて他の女の子に「何でそこに座ってるの?」と一度注意?されたら、甘えてくるのは今までと変わらないけども膝には乗ってこなくなった
考えすぎかもしれないけど、他人に対するちょっと度が過ぎるようにも感じる甘え方と、(注意されるとそれをキッパリ止めちゃう)聞き分けの良さのギャップが個人的にすごく気になった
家庭内では親に対する聞き分けも良くて、(幼い弟がいる家庭事情も手伝って)家庭内では親に甘えた態度は出さない一方、外ではまだまだ誰かに甘えたい欲求が誰かしらを相手に出てしまうのでは?なんて思ってしまった
考えすぎかもしれないし、家庭での育児の当事者では無い(その苦労をろくに知らない)板違いの自分が生意気を言うようだけど、
自分の子供はしっかりした聞き分けの良い子だと安心している世の親御さん達には、本当に子供が愛情的に満たされているかを今以上にもう一歩踏み込んで用心してほしい

718 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 19:38:02.05 ID:WlTXeUwG.net
友達の目を気にするのと親の言うこと聞き分けいいかを同列に並べるのが素人だなぁと感じる
要するに余計なお世話

719 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 20:28:30.29 ID:rPi6TCHq.net
なっが

720 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 20:58:15.99 ID:9qMo0d5b.net
イタチってわかってるなら書き込まないでよ

721 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 22:01:27.18 ID:DX1+DPTK.net
人見知り全くしない、人懐っこい、物怖じしない……そういう子って多くはないがたまにいるもんだよね。
とりあえずそういう仕事してるなら、膝の上にのってきたら、まずはダメだよと降ろそうね。

722 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 23:09:43.91 ID:cd525gy+.net
虐待受けているか発達障害 親に抱きしめられてないから他人にする 先生には怒られるから部外者にする
そういう子は性的に荒れるから挑発にのらないように気をつけてね あなたが加害者になっちゃうわよ

723 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 10:54:46.84 ID:DtP9u5Rn.net
弟なんていて普段家で年上扱いされてて
親に存分に甘えたくても甘えられないんだろうね
低学年なんてまだまだ子供なのにかわいそう

724 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 11:37:02.05 ID:G1lkvEE5.net
私も6歳下に妹いて、いい子ちゃんで、成人してからちょっと病んだわ
それを教訓に、スレタイ我が子は、家では甘えさせているけど思いきり内弁慶w

725 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 12:20:35.83 ID:Vsla5Fwf.net
>>703
私も小5までの5年間、学年で一番大きかった
男子からオカマ、大女、巨人、猪木、馬場と呼ばれていたし、組体操、騎馬戦で男チームに入れられたこともあったw
それが嫌で中学から女子校に行ったけど、背の順のせいでいじめ…とまでは思わないな
並ばなくてもデカいのわかるしw

726 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 14:28:04.74 ID:3HMGCnbd.net
あと一週間長いなぁ
子供は可愛いけど、産んで、育ててからじゃなきゃこの大変さは分からないな

727 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 15:09:02.21 ID:HVCEmP/5.net
>>724
自分も兄弟問題で辛かったから子供はひとりっこにして思いっきり甘えさせている
内弁慶だけどめちゃくちゃ外面いい 外でずっと我慢して家で発散している感じ
自分は外でめちゃめちゃだったのでまったくマシだと思っている そして親子ものすごく仲がよくて幸せ
みんなが家で解決して外で迷惑かけないようにすればトラブルおきないのに

728 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 15:41:52.41 ID:bmB4bQ8n.net
>>727
一人っ子で親が過干渉だし甘えさせすぎたのか、外面が良くても実はこっそりクラスメイトをいじめてたっていう子はいたよ
優等生で先生も親達にも良い子だと思われていたのにね
そんな子にならないよう気をつけてね

729 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 15:59:50.98 ID:ScnW8Xsd.net
一人っ子関係ないような

730 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 16:27:58.64 ID:nZpJdKQD.net
今日から新学期、席替えでまた一番後ろの席になったらしい
座席は全て先生が決める方式なんだけどどんな意図があるんだろう
背が低いからせめて真ん中あたりの列までにしてほしいところなのに

731 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 16:28:24.04 ID:zgZBRset.net
家庭で甘やかすってどんな感じ?
食事で野菜食べなくていいとか、
漫画動画ゲームがフリー状態とか、
行儀が悪かったり言葉が悪くても叱られないとか?
帰省すると親戚の子が割りとこんな状態なので、子供からは「いいな、甘やかしてもらえて」と愚痴が出る

732 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 16:29:43.36 ID:+1wKI1GF.net
>>730
ほっといてもちゃんと授業受けられてるからだよ

733 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 16:38:31.53 ID:uGd3InLF.net
>>730
1年生の時だけど、うちは後ろの席で何かあると気になってずっと後ろ向きになってしまうので、クラス全体が見回せる一番後ろの席にしましたって言われたわ
一番後ろの席にしたら、ずいぶん落ち着いたそう

734 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 16:58:50.14 ID:nZpJdKQD.net
>>732,733
ありがとう
生来の目立ちたがりで授業中に手を上げまくるから他のお子さんたちの邪魔にならないように後ろの席にされたんだと気づいたわ
視力や背の順で座席を決めるイメージだったから盲点だった

735 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 17:02:37.64 ID:hEJ3xxBY.net
いつも世話役で発達とかの隣にばかりされる娘
問題児の隣は 痛み分けで持ち回りみたいなもんだから仕方ないにしても 問題児が多いクラスだからいつもひどいのばかり
早くクラス替えしてくれ

736 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 17:20:20.58 ID:G1lkvEE5.net
>>731
>>724は、甘やかすと言うより甘えさす…スレタイ年になっても、甘えてきたらスキンシップするとか

自分(親)の機嫌で怒らないぐらいかな?この育て方が合っているかは成長してみないと解らない

言う事も聞かないから、家ではよく私に叱られてるよw

737 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 21:03:39.42 ID:xyhFncH6.net
>>735
去年うちも娘が同じように世話係だったけど、持ち回りじゃなくて決まった女子ばかり隣にさせられて、隣になると叩かれたり被害被るわけだからさりげなく先生に手紙書いたわ。

738 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 21:10:55.22 ID:HVCEmP/5.net
>>731
甘やかすの概念はそれであっていると思いますよ

739 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 22:00:10.94 ID:zgZBRset.net
>>738
「甘えさせてる」でしたね
ちょっと勘違いしてました
ありがとう

740 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 23:28:48.15 ID:VpoDT+Ut.net
https://blog.goo.ne.jp/bdwy88ws/e/d41869fd51bb93a920ec4c207086b368

741 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:05:58.28 ID:AZMQ2TCB.net
人のせいにするために全ての返答を「分からない」にする息子に腹が立って仕方がない
分からないばかりで話し合いにならないから、私が勝手に決めたら大文句
分からないなら何もしないねって放置しておいたら「しないって言ってないのにしないことに勝手に決めたよね?ママが勝手にそうしたね?」って
もう吐き気すら感じる
優柔不断なら優柔不断らしく人がしたことを黙ってれば良いけど、責めることだけは人一倍

742 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:11:35.76 ID:AZMQ2TCB.net
今日も友達が遊びに来てくれて、行ってきなよって言ったら「わからない」
分からないじゃなくて、もう玄関にいるから早く決めなさいって言ってもだってわからないんだもん!って部屋にこもって話にならないから、
友達にゴメンね、今日出られそうにないよって話して帰ってもらったら、
なんで勝手に決めるんだってギャン泣き
あんたが出なかったからだろって言っても、遊べないって勝手に返事したのはママでしょ?だと
このパターンも何度かあって、無理矢理遊びに出させたら帰って来てから「ママが無理矢理遊びに行かせたから宿題ができなかった!最悪!」って泣きながら夜やってた

743 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:13:30.45 ID:5uoLZkTn.net
一事が万事その調子だとしんどいね
自分で決めて責任を持つのが嫌なんだろうけど

744 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:16:58.77 ID:eQjhclDC.net
めんどくさいね
ダーツやサイコロで決めたら?

745 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:17:48.98 ID:5uoLZkTn.net
外食とかでごはん決めるのもそんな感じ?

746 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:19:15.62 ID:bia2liRB.net
なんかの障害はない?

747 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:26:19.60 ID:AZMQ2TCB.net
何やってもこの調子です
習い事(自分がやりたいと言ったこと)行くために支度するように言ったら、「もうどうせ間に合わない!」って泣いて塞ぎ込む
泣いて手がつけられなくなって、でも無断欠席にするわけにもいかず休みますって連絡を入れたら、
行きたかったのに!ママが勝手に休ませた!って
もうこんな調子で休んでばかりだからやめようと言ってもそれは嫌
犯罪者の言い分とか見てたら、昔からこんな調子で人のせいに世間のせいにして生きてきたんだろうなって思うけど、息子がまさにそれだった
めんどくさいを通り越して、この子と関わりを持ちたくないとさえ感じてしまう
なにかの障害なら教えてほしい
障害名がつけば私もそうなんだってふっきれるから何度も色んな機関に相談したけど、結局私の考えすぎみたいに私のお悩みを相談して終わるだけ

748 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:30:04.57 ID:AZMQ2TCB.net
>>745
外食では、パフェとかおやつみたいなのしか要らない!って言うから無理矢理ご飯の中から選ばせて結局ほとんど食べず、要らないって言ったじゃん!って文句です

749 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:31:44.90 ID:zKawH0Dn.net
読んでるだけでいらいらするwおつかれさま
なんかママ友の子も1年生で荒れて荒れて調べまくったら反抗期だったらしい

750 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:31:48.20 ID:FCaEsmgf.net
学校ではどうなの?

751 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:35:20.00 ID:NB8aikNM.net
冗談抜きにサイコロで奇数ならYES偶数ならNOとかで決めてそれに文句あるなら自分で決めろって放り出した方がいいね

752 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:36:16.03 ID:bia2liRB.net
機関に相談しても何もなしなのかぁ!
反抗期とかなのかな?読んでるだけでもイライラするわ
あなたはよくやってるよ
原因がわかればいいんだけどね

753 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:43:41.69 ID:AZMQ2TCB.net
皆さんありがとう…
学校の先生からは、朗らかで人と争わない、言いたいことはちゃんと言ってるので我慢をしているようには見えないけどたまに私にブラックジョークを言いますみたいなことを言われました
ブラックジョークのくだりを詳しく聞きたかったんだけど、今パッと思い出せないと言われました
サイコロで決めるの、本気でやってみます

754 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 18:45:28.07 ID:hyTtbEEh.net
下にお子さんが居るとか
ゴネまくって自分だけを気にして欲しい様な
あとイヤイヤ期にも何だか似てるね
本当にお疲れ様です

755 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 19:01:13.84 ID:l4E8Wc3t.net
選択肢を無理矢理二択にして、決めるまでの制限時間を設けるとかかな
制限時間になったらこっちにするねって予めやっといて

756 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 19:05:58.32 ID:2fLpdnQ4.net
制限時間いっぱいわからないを貫いて、決められたことに文句を言うと見た

757 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 19:13:40.00 ID:td1AjqUs.net
失礼だけど読むだけでイライラするわw
お母さん偉いよ
小さい時はどんな感じだったんだろう?
最近始まったなら反抗期なのかなー

758 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 19:34:41.72 ID:xiV+7Ma8.net
自分の子供で再生されてすごくイライラした…本当におつかれさまです
ストレスたまってお母さんにあたってる気もするけどなんなんだろうね
学校ではちゃんとやれる子なら障害とはまた違う感じもするけど
どうしてそうなるか聞いてもたいした話し合いにもならないのかな
つらいわ…

759 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 19:34:52.57 ID:l4E8Wc3t.net
外面整えてあるあたり頭は良さそうだよね
ただ、使い方が問題なだけで。

760 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 20:16:27.51 ID:FCDC2Q1t.net
ちょっと違うけど、うちは時間にシビア過ぎて、少しでも予定より出掛けるのが遅くなっただけで、もうダメだー!いかない!となってしまいがち。

出来るだけ具体的で前向きな言葉を掛けるようにしたら、改善してきた気もする。

大人になったときに困らないようにしてあげたいよね。難しいけど。

761 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 20:16:30.21 ID:5W53Rxav.net
本当読んでるだけでイライラ…お疲れ様です
学校ではちゃんと出来てるあたり親には甘えてる感じがするね
人と争ったり悲しませるのが嫌だから、遊びたい気分じゃないけどせっかく誘いに来てくれた友達を断るのが辛くてママにあたったり、習い事も遅刻しちゃうかも…でパニックになったり他人にどう思われるかってことに凄く敏感になってるのかな
落ち着いている時に「いつもママのせいにされるのは凄く嫌だ」って伝えてみたらどうかな?
他人を気にする気持ちは分からなくもないけど、モヤモヤの捌け口を親にするのはダメだよね

762 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 20:18:20.96 ID:l4E8Wc3t.net
>>761
めっちゃいいね
自分もこんな親になりたいわ・・・

763 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 20:26:48.16 ID:n4hK91AP.net
もしかして母子家庭かな

764 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 20:44:57.61 ID:TohL41ly.net
多分だけど>>761に書かれてるようなことはもうやってるんじゃないかな
うちの小1息子もなんでもわからないとはまた違うけど扱いにくい所が多い
幼稚園時代発達相談して月1の療育につなげてもらったよ
療育受けるにあたって発達検査も受けたけどなんどやっても障害名が付くことはないんだよね
ただ療育につなげてもらえてからずいぶん変わったと思う
親の対応も具体的に教えてもらえたし
私も診断名が付けばスッキリするのに!と思うことはあるからすごく気持ちがわかる
自分の気持ちをコントロールするのが下手なんだよね
発達障害じゃなくても何とか療育につなげてもらうことはできないかな
悩み相談から1歩踏み出して指導してほしいと強く訴えてもダメかな
その状態だと毎日キツイよね
本当にお疲れ様

765 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 20:51:59.62 ID:18Dr4+kg.net
>>741
お疲れ様
決断出来なくなる病気はあるよ
精神疾患で統合失調症でも出るケースあるけど、発達障害の2次障害とか色々なパターンがある
決断しろって迫られると脳がフリーズしちゃったり必要以上に恐怖を覚えたり、自分は決断してはいけないと思い込んでたりする

小児心療内科とか児童精神科に相談しに行った事はあるかな?
もしなかったら、相談だけでも行ってみると解決の糸口が掴めるかも
このまま続くと738さんもカサドランカになりそう
で心配だわ

766 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 20:54:47.99 ID:ynoGbOah.net
たぶんお子さんは一生分の理不尽な爆発を低学年のうちに使い果たすんだよ…

767 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 21:16:06.73 ID:M0FqvsTe.net
子供が私のせいにしてきたら謝るまでガチギレしてしまうわ
良くないと思いつつ…

768 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 21:19:49.82 ID:l4E8Wc3t.net
>>767
いやあそれが正常だよぉ
親子である前に人間対人間なんだから、理不尽なことされたらキレるさ

769 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 22:08:52.57 ID:9SFhYNRu.net
一年生になってから急に生意気になったのはうちもある(男子)

770 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 00:34:50.18 ID:WTuAwA8J.net
「ハイ分かりましたー」
「〇〇すればいいんですねー」
「今さっきそう言いましたよねー」
みたいな言い方を最近するようになったわ
きっと学校で言う子がいるんだね

771 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 00:41:33.89 ID:AICbgU9B.net
中間反抗期というのをググったら当てはまること多くて、そうかも。と、うちは思った。
大人げないなと思いながらも、ガチギレしてまくしたててしまうことが多々あったので、深呼吸してみることにした。
あまり変わらないけどさ。しないよりは、まし。
こちらのイライラが伝わるとお互いいつまでもケンケンなっちゃう時もあるし。

772 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 05:24:36.18 ID:5PuEMMV9.net
>>770
むかつく!

773 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 08:54:12.23 ID:64VEjuJ2.net
ママが怒るから僕が怒る。
僕が怒るからママが怒る。
これを延々と続ける負の連鎖だね。
とんでもなく難しいけど、一旦怒るのやめて穏やかにしてみたら。
なんか変わるかもよ。

774 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 09:37:20.83 ID:ypCSrPxR.net
>>747
親が育てに困難を感じてる、そして本人の生き辛さに繋がるのは明らかだから
軌道修正に療育必要だと思うし、発達障害の何か要素があるんだと思う
物事を決めるのに、必要以上に困難があるって事なんだろうけど
発達障害あるあるなら結果が分からない事に不安が有るのが原因だけど
他にも原因があるかも

私も病院で児童精神科医に診察して貰うのをすすめる
小児科や行政とは違う専門的な話が聞けるし
行政の発達相談は役に立たない事も多いから、直接自分で病院行った方がいい
診断名つかなくても療育に繋げて貰えるかもしれない

775 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 09:39:12.59 ID:7F7cvqWa.net
猛烈な暑さが弱まったと思ったら新学期が始まる頃からまた猛暑復活かよ…。
学校からそこそこ遠いから登下校がキツくて大変そうなんだよなぁ

776 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 10:05:44.55 ID:Ef5PaAK8.net
病院は予約随分先になるかもしれないよ
行政の予約の方が早く取れるし、ウィスクしたらどこに困難があるのか浮き彫りになるかも
でも、療育(放課後デイ)に行ってもこういう子用のプログラムって特にないからね
ただ預かるだけだから、療育したらどうにかなるってのは期待しないほうがいい
でも、施設によっては民間の習い事のように体操教室だったり、語学だったりに力を入れているし、
休みの日に博物館とか広い公園とかお出かけに連れ出してくれるから一緒に行動しなくて良くなるのはお互いにとっていいかもね

777 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 10:07:53.30 ID:YM8wte4W.net
ADHDって他罰的らしいよ

778 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 10:23:19.70 ID:8MWa1Kgw.net
うちも>770みたいな言い方する。
民設学童で高学年も多いからか、話し言葉だけは一人前で、本当に話しててイラッイラする。
自分に大人なんだからと言い聞かせて気持ち抑えるけど、それでもキレてしまう。
数年前の可愛らしい幼げな動画を見て懐かしんでる今日この頃。

779 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 10:33:46.29 ID:zkT8EK2Y.net
私も>>774さんの言うように、児童精神科受診できたらと思う
普通の小児科で、こども病院などの紹介状がもらえるかな?お母さんの体が心配だ

780 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 12:19:08.52 ID:Mg1FMKzO.net
頬骨http://real-world.tokyo/chousen/kubetu/

781 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 13:11:05.78 ID:bFBERqZG.net
低学年ならこちょこちょして黙らせる

782 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 14:15:11.96 ID:PV1+GlCq.net
>>781
そんな余裕のあるお母さん羨ましい
小さい頃実母に瞬間湯沸し器と呼ばれてた私は今もすぐイラっときてしまう

783 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 17:01:58.03 ID:pGKIUKKL.net
うち小の2とそっくり…
担任に相談したら、少し早いギャングエイジ(中間反抗期)かもしれませんねと言われた

でも私は、悪いことは他人のせい・良いことは俺のおかげな典型的アスペ夫の遺伝と影響だと思ってる
自分で決めてないことだったら、アスペ夫の決まり文句「お前のせいで」「お前が〜だからこうなった」と怒鳴りちらされない為の子どもの処世術かな

784 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 17:02:17.83 ID:URXJtHZF.net
今何時?って聞かれて5時だよって答えたら4時59分だよ的なこと子供の友達に言われたんだけど
こういう小さいことにもイラッとしてしまうw

785 :780:2019/08/28(水) 17:02:44.23 ID:pGKIUKKL.net
× うち小の2
○ うちの小2

786 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 17:04:51.53 ID:pGKIUKKL.net
>>784
分かる

これは〜だよ、って教えて「そんなん一億年前から知ってる」とか
いちいちムカつくw

787 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 17:44:36.88 ID:VJ3r1aYi.net
>>773
急に変えたら怪しまれ さらになめられるよね

788 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 17:47:19.62 ID:AICbgU9B.net
>>784
あるある。
うちの子の友達にもいるんだけど、この間うちに遊びに来てて、数字の入ってない壁掛け時計見て、もう5時やん!帰らないかん!って焦ってた。
いや、それ3時55分やから4時やけどね。
えらそうに言うときもあるけど、時々見間違うあたりは低学年だわー。

789 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 18:30:30.07 ID:5PuEMMV9.net
>>786
wwww
それはかわいい

790 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 19:21:47.21 ID:EeJhNLmd.net
今日学童でやってくる約束だった宿題をやってこなかった。
昨日旦那に預けた日にやる約束だった宿題も嘘ついてやってなかった

だから、それらが終わるまで今日は晩御飯は出さないと言った。
晩御飯出したら、ダラダラ時間稼ぎするの目に見えてる。

お腹へって死んじゃうよーといってバナナ三本食べて、今度はお腹が苦しいよーと言って泣いた。
宿題やったと嘘ついてゲームしてたんだから許さない

791 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 19:39:39.62 ID:GJntu/IJ.net
嘘は良くないよな
信頼関係崩れる

792 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 20:58:41.04 ID:BlB8IAoh.net
来年から一年生だけど、今セールで安いのあるから買いたいんだけど、女の子ってあまり先は買わないほうがいいとか、ピンク嫌いとかあります?150って何年生なんでしょーか。

793 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 21:01:01.97 ID:SwQPz9Sy.net
バナナ3本はお腹痛くなるわ

794 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 21:06:00.54 ID:+Z/kfHf8.net
>>792
そりゃあーた先取りで買っていいか否かくらい自分の娘に聞きなさいよ
それともどなたか他人のお子さんへのプレゼントなの?

あと身長にもよるけど、うちの小2男児が年齢平均身長で140をややゆったり目に着ている
150は身長130超えて且つガッチリした体系の子でもなきゃ3〜4年寝かすことになるよ

795 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 21:07:35.39 ID:veGkzQom.net
>>792
ウチの子は一年生で、夏服は140着てるよ
だから来年用に150買った

796 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 21:15:15.70 ID:ReTGaWmx.net
>>792
年齢に合った平均サイズなんてググれば出てくるだろうが
少しは自分で調べろ

797 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 21:17:17.02 ID:tMwyWLhv.net
>>792
娘が今2年生だけど年長の時とは随分好みがかわったよ
幼稚園時代はプリンセス大好きで服は基本ピンク、
フリルやらラメやらごちゃごちゃ付いたものが大好きだったけど、入学してからクラスの子や上級生の影響受けて「私シンプルなデザインが好きだから!」とか言い出してるw身長はクラスの真ん中で今年の夏は130がちょうど良かったから150は大きすぎると思う

798 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 21:23:53.95 ID:ypCSrPxR.net
>>792
大人の女性でも平均身長158から160位だし
150は5年生以降から中学生まで入りそう

799 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 21:38:15.13 ID:0L7rzUH3.net
150、GUのパジャマを子供用に買って158cmの私が着てみたら余裕で入ったわ

800 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 22:00:20.28 ID:BginOTzq.net
細い奥様なのね

801 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 22:06:47.86 ID:WdIkfWyC.net
うちの娘は小さいから150なんて多分、小5でも着られるかどうか…

802 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 22:32:28.39 ID:DgOaFZgw.net
半袖ならまあビッグサイズでも可愛いよ
130がちょっと小さめかなーくらいの子がどうしても着たいとキャラ物の女性Mサイズ着てる

803 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 23:08:22.68 ID:FFugJ7I2.net
安物買いのなんとやらになるからやめとけ

804 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 23:31:21.11 ID:AICbgU9B.net
>>792
うちは小2だけど身長120ないから、130着てるわ。

805 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 23:36:23.97 ID:Q+GqCZRk.net
子供の服でも意外と流行あるよね

806 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 00:21:08.03 ID:bmD9ZHxR.net
2,3年後にオフショルダーとかは厳しそう

807 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 08:47:42.40 ID:QeYxMer8.net
>>792
うちの上の子小5で150ピッタリ
身長はクラスの真ん中くらいだから平均だと思う
一年生の時とは趣味が全く変わったよ
3年生位からピンクやフリフリは全く選ばなくなった

808 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 09:44:56.40 ID:fN3bwRxi.net
作文も自由研究もかなり手を入れてほぼ口述筆記…

809 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 12:35:46.52 ID:tYzo/AK9.net
早く学校始まってほしい

810 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 14:06:54.12 ID:XpW2nB8W.net
うちはもう給食も始まったよ
ありがとう給食大好き給食

811 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 14:15:10.98 ID:VAE/QXI1.net
150サイズの服は黒とか紺は売れるけどピンクは残るよね、高学年になると趣味が変わるんだと思う。小2の娘は130がジャスト。

812 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 15:15:58.02 ID:Gi3TK0rn.net
うちは来月からだわ給食
あと3日我慢すれば自由時間が増える!

813 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 15:23:11.20 ID:4H9zLKkl.net
給食に感謝!少しでも自由時間あると違う
早速百貨店行ってきた意味もなく

814 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 16:41:10.81 ID:dGANQiF6.net
>>813
百貨店癒されるよね!目の保養って大事
上の子は早速6時間してきてくれたけど下の幼稚園児は9/2から…
早く百貨店行きたい〜

815 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 17:04:58.08 ID:Xe/V360l.net
こちら新学期は9/2から
始まったらスパ銭行くんだ…疲れた体を癒しに行くんだ…

816 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 17:16:23.16 ID:tdlQg+4p.net
>>814
逆だねー
うちはスーパーの見切り品に癒されるわー

817 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 18:04:19.91 ID:tYzo/AK9.net
今日はだめだ
イライラして優しく出来ない

818 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 19:49:32.11 ID:G63hpApp.net
分かる。そんな日もあるよね。
その分、昨日はごめんねって明日優しくしよう。
寝たらイライラも治まるさ。

819 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 20:03:56.48 ID:W9bidi+d.net
低用量ピル飲んだらイライラ無くなった
確実に以前より優しいお母さんになってる
更年期の始まりだったのかな

820 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 21:11:13.16 ID:WCEFdkeo.net
一年生です。
新学期早々に懇談会あるんだけど、役員決めや自己紹介は4月の懇談会で済んでるし今回は何について話すの?
正直行きたくない。

821 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 21:22:12.34 ID:tYzo/AK9.net
懇談会なんてクラスの半分も来ないよ
一回顔出せば十分じゃない?

822 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 21:24:47.39 ID:tYzo/AK9.net
>>818
>>819
ありがとうございます
寝かしつけたら天使になりました
ピル本気で調べてみます

823 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 21:28:50.65 ID:Zmslbjv3.net
>>822
脳梗塞の危険度が上がるからおすすめしないと聞いたことある。
命の母の方がいいかも?

824 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 21:36:32.67 ID:ES/6y0Oa.net
>>820
新学期明けのクラスの様子を詳しく聞けたり2学期に行われる行事の内容説明とかがメインかな
親から見て気になるところがないお子さんなら行かなくても全く問題ないよ

825 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 22:25:08.06 ID:NpwnUX/x.net
学校によるかも
うちは懇談会に来ない家庭はほぼない
来ない家庭がお察しな流れ

826 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 22:35:45.96 ID:xOqFoaAc.net
うちは23人中、五人しか懇談会来なかったw
学年の役員すら来てないから先生からここだけの話みたいのきけて面白いわ

827 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 23:22:02.64 ID:qmmpJmV3.net
命の母なんか全然効かなかったな
ピルも合う合わないあるよね
合わない時のあの副作用がトラウマ
でももう一度探そうかな

828 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 02:19:47.84 ID:AtjalKDQ.net
>>822
血栓症になる可能性もあるから慎重にね

829 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 02:31:49.66 ID:4UwVbAGO.net
婦人科で抑肝散って漢方もらってもいいかも
いらいら治るから不思議…でも産後のPMS酷くて酷くて涙出るし排卵日は痛いしで結局ピル処方されたよ
1か月はつわり状態できつかったけど今は手放せない

830 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 10:54:45.34 ID:CNL+34Qs.net
うちは懇談会、自分含めて5人だったわ
一年の頃からずっとこんな感じ
ちなみに30人以上のクラス
参観と懇談会がセットになってて、参観は出るけど懇談会は皆スルー

私は加味逍遙散出されたけど効いてるかよくわからん

831 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 13:23:18.87 ID:g/HeEzp8.net
>>830
加美逍遙散、どれくらいの期間飲んでる?
自分は半年くらい飲み続けて、気付いたら以前より理由のないイライラが少なくなったなと感じたよ
漢方は飲み続けないと効果を感じにくいなとつくづく思ってるところ

832 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 16:00:51.74 ID:KR8WpFxh.net
>>831
2ヶ月ちょっとかな
やっぱり飲み続けるのが大事なんだね、ありがとう
しっかり続けてみる

833 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 16:17:38.37 ID:Lcr4cOi0.net
学校で購入した笛を吹いてみたんだけど
低いドの音がどう吹いても途中でピャーッ!と綺麗なドの音が出ない
ものすごい力で穴を全押しして吐く息もすごい調節しないと綺麗な音が出ない
絶対不良品だわ
取り外しができる下の部分がくるくるまわるし小指が不安定
どうしたもんだ

834 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 16:23:27.10 ID:3JLbaz/A.net
>>833
子供のときからリコーダーの低いドはそういうものだと思ってたわ。
変な音になるのは指が難しくて自分が上手くできないせいだと思ってた。

835 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 16:24:59.57 ID:rkdgoru0.net
>>833
とりあえず他の子に借りて試してみては?
吹き口は自分の子の使って

836 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 16:33:21.32 ID:yPqGrnU6.net
独身時代は無縁だった生理前のイライラだけど子供産んだらホルモンバランスの崩れか、自分のペースでできないからかイライラ増大したわ。命の母気になるけど高くて無理だなー。

うちは今週から2学期、給食も始まって私のパートも通常営業だけど、放課後遊ぶ約束をしてくるから相手のお母さんとの連絡のやりとりに疲れる。

837 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 17:08:25.59 ID:7MfvE/Vf.net
ちょっと鬱だったりイライラがすごくて生理前が特にひどかったけど、セントジョンズワートめっちゃきいた
漢方とチェストツリーは私にはいまいちわからなかった

もうリコーダーやるんだ⁉3年生?

838 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 17:19:11.00 ID:FdUkl439.net
トン切りごめん
子供のダイニングテーブルの椅子、どんなの使ってますか?
テーブルとセットの椅子?ハイチェア?

839 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 17:48:44.46 ID:SZX4SWn4.net
トリップトラップ 8年目

840 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 18:21:20.15 ID:ykrlA/6y.net
トリップトラップ16年目
下の子が大きくなっても捨てるの勿体無いな

841 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 18:30:26.69 ID:vbu0WZez.net
>>838
子供の上げ底用?として売られてる座布団を普通の椅子にくっつけてる

842 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 18:42:46.21 ID:8eUG4eZh.net
>>841
うちもコレ
中のウレタンが三枚になってて成長に合わせて
高さを調整できるやつ

843 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 18:55:11.60 ID:ymR+kTME.net
うちはダイニングセットのテーブルと揃いのチェアを2歳ぐらいから使い始めたよ
クッション引いてもすぐ取っちゃうから特に嵩上げもしてこなかったけど、年長ぐらいからは机の高さは気にならなくなった記憶

844 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 19:08:48.42 ID:FdUkl439.net
椅子について教えてくれてありがとう
今ハイチェアなんだけど少し小さく感る
全部調べて、良さそうなの買ってみます!

845 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 21:11:09.01 ID:bUENoWvS.net
>>835
え?汚くない?

846 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 21:49:16.50 ID:9cl7IrOh.net
今日ようやく宿題終わった

847 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 22:00:58.68 ID:iLB4YcDF.net
>>846
おつかれんこん

848 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 23:03:01.91 ID:9cl7IrOh.net
>>847
ありがとう
自由研究後回しにしたらしんどいとよく分かりました

849 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 23:03:39.82 ID:Pf2WDnxo.net
>>833
接続部にグリースを塗ると少しはマシになるかも

850 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 10:22:47.30 ID:gJRn8wY4.net
下のドはキレイな音出すのコツがあるよね

851 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 10:47:46.12 ID:lx7+v7D7.net
くるくる回ったりはしないでしょ
先生に言って交換だろうなー

852 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 16:24:19.76 ID:ggUnCVst.net
小2男児
皆様、友達とカード交換でトラブルはありますか?

853 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 16:37:58.24 ID:6fvujPpg.net
カード交換はしない
ゲームのポケモン交換はしてる

854 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 18:38:03.82 ID:uDQ/ySQY.net
「夏休み中に守る約束事」みたいなプリントの項目に、子供だけでゲームセンターや商業施設に行かない、とか川に近づかない、とかの他に、カードゲーム等の交換はしないって項目があったよ

うちはまだ一年で子供同士だけで遊ぶ事はないから関係なかったけど、わざわざ約束事の項目に入れるって事は前々からそういうトラブルが何件かあったんだろうな、と思った

855 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 18:42:50.95 ID:JAPELMn7.net
放課後に友達と遊ぶ習慣がないからゲームとかカードとかトラブルなんもないわ

856 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 19:16:08.42 ID:4JbSjupc.net
トラブルしかないから交換禁止にしてるよ
レベルの違うキャラ同士を無理矢理交換させられたり、交換したあと「本当は交換したくなかったのに…」と一方が言い出したりとか
はじめに「うちは交換禁止なんだ」って宣言すればそれをどうにかしようとする友達はいないし、カード交換禁止ルールの子は結構いるよ

857 :849:2019/08/31(土) 19:27:56.89 ID:ggUnCVst.net
学校で禁止のところもあるんだね
うちは口の達者な子が交換しよう、あとでレアカード持ってくるから先にちょうだい!と言ってそのまま自分のカードは渡さないというトラブルがあった

858 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 22:07:29.00 ID:ntOAyhJZ.net
かなりくだらない質問ですが小学校の授業中に取り組んだプリントやテスト類って皆さん処分してますか?
一年生とりあえず一学期分は捨てずに取ってあるのですが今後のことを考えて捨てるべきか迷ってます
一人っ子の予定なので気の済む日まで取っておけば後悔はしないか
取っておいても作品のように見返すことはないかもしれないから迷ってます

859 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 22:29:16.89 ID:K/zfewba.net
うちの学校、大人同伴でも商業施設のゲームコーナーやゲームセンターには行かないって決まりがある
もっと健全な遊びをしてもらいたいってのは分かるけど正直余計なお世話

860 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 22:33:41.69 ID:0sW/9W+1.net
やっと全部宿題終わったー!

861 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 22:35:03.67 ID:JddeRzHD.net
>>858
持って帰った時に、親がチェックした後で直ぐに破棄している。
子供にも最初は捨てても良いか聞いていたが、今は聞かずに破棄。
捨てても不便は全くない。

そのうち勉強が難しくなり、つまずきポイントとかあれば残しておいて苦手対策に活用するかもしれない。

862 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 22:38:34.54 ID:InMx+/yr.net
>>858
1年生の最初のうちはとっておいたけど、2年生になった今では期末テスト以外は捨てちゃってる
とっておいても見返したことなかったし
つい最近、ママ友達とその話になったけど、とっておいてる人はいなかったな
ただ、図工の工作等は捨てられず、保管に困る
写真とって捨てちゃってもいいんだけど、まだ子どもも捨てたら怒るし

863 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 22:57:15.20 ID:g1lbKLr6.net
テストを取っておいて学期末のテストの対策に使ってから捨てます
思い出用には置いていません
塾に通うようになったら、期末テスト対策用にしばらく取っておくのもやめる

864 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 23:09:27.51 ID:4JbSjupc.net
>>859
それは余計なお世話だねw
UFOキャッチャーしたりエアホッケーしたりするのも楽しい思い出になると思うけど…

865 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 23:27:38.85 ID:Qzf6JS7h.net
テストは1学期が終わったら処分。図工などは写真+A3のクリアポケットタイプのファイルに保存してます。

866 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 01:12:38.15 ID:RVpo9BPT.net
一年生の時の男性担任は綺麗に表紙付きでファイリングしてあって捨ててない
図画もファイリングしてくれてたから保管も楽
今年度の担任は都度返却だからぐちゃぐちゃで子どもが持ち帰ってくる…から捨てたい
でも、一年生の時のはとってあるからとまだ捨てれてない

867 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 01:27:19.20 ID:pxGc4Kc2.net
>>858
二年生だけど、今のところ一年生のはファイルにとめて置いてあるよ。
紙製のパンチで穴開けてとめる昔ながらのファイルに。
見返すことはないけど、こんなに頑張ってやったんだね。と、ファイルを見せて(中は特に見てない)一年生の最後に褒めたら、すごく喜んだよ。

868 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 07:17:37.78 ID:tmzTw+7r.net
3年生
自由研究はなるべくさせてください
とだけ書いてあったから自由提出かーと思ってやらせてなかった
1.2年も自由提出だからしてこなかったけど
みんなさせてる?

869 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 07:18:10.49 ID:tmzTw+7r.net
ちなみにどんな題材でどんな風に作ったか教えてほしい

870 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 09:17:59.09 ID:yrU1AFD1.net
自由提出ならしないかもしれんww

うちは社会か理科か選ぶ方式だから社会科で地元の観光地になってるものの歴史調べて、それに関する物を作ったり実際体験して、それに関する有識者と観光協会にメールで質問状送ってそれまとめたりしたよ。
親がだいぶ手伝ってしまって反省してるw

871 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 09:27:03.15 ID:J+XV6Ud0.net
>>868
ウチは2年だけどやらせてない
かなりしっかりした論文形式で書かないとダメなのに手書き指定
理科・社会限定(工作はダメ)
昼間働きに出てるし、こんなんやらせたら私が壊れるw

872 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 09:40:55.20 ID:UguaQUcN.net
虫や植物の観察や水や氷を使った実験が多いかな
きっかけ、実験方法、予想、結果、などみんな上手にまとめてる
油性ペンで清書させてたけど他の子のを見たら鉛筆書きのまま提出してる物も沢山あって、ひょっとして学校代表で応募される時に先生のお直しが入るのかな??と思った

873 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 10:09:19.64 ID:pxGc4Kc2.net
生き物の観察を1ヶ月くらい観察し続けたよ。@二年生。
きっかけ、実験方法、用意したもの、結果、まとめ
の順にまとめたよ。写真撮って観察した結果を表にまとめた。
四つ切り画用紙二枚つなげた大きな物になって達成感はあったよ。
きっかけやまとめの文章は、子どもに誘導尋問して言葉を引き出して、うまく繋げて文章にしていく作業が時間かかったかなぁ。
それから、画用紙にマジックで書くのが大変だった。下書きすれば良いんだろうけど、二回書くのはいや!となりそうだったから、ノートにまとめた文章を読み上げてゆっくり書かせた。

874 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 10:11:56.78 ID:0ZWURvfn.net
うち1年生だからかなり適当だわ
「公園で◯◯を探す」みたいなテーマ
文章はマス目の大きさがちょうどよかった算数のノートに鉛筆で書かせて画用紙に貼った
「標本を作りました」で終わって、子供の感想とか書いてないけど、楽しそうにしてる過程の写真は貼った
あと、主催の人から貰ったパンフレットもそのまま貼ったw

875 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 10:17:36.11 ID:tmzTw+7r.net
ちょw
みんな高度だ
手伝える自信失せたわ
3年生だしそれなりの研究しないといけないんだね
すごいな〜

876 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 10:22:47.31 ID:zmj+Lmuc.net
低学年なんて親の力がないとほとんど何もできないんだから、無しでいいと思うんだけどなー
学童っ子は工作率が高かったw
あと旅行記。海外行ってる子が多くて眩しかった…

877 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 13:58:38.55 ID:/nmIgoGa.net
>>858です!
皆さん貴重なご意見ありがとうございます
大変参考になりました
ご意見にあったように処分する時は一度子供に見せてこんなに頑張ったんだねすごいねって声をかけたいと思います!

878 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 16:51:14.31 ID:Ox7jEsHA.net
>>876
親が手伝ってあげられるか、あげられないかで大きな差が出るよね

879 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 20:00:34.76 ID:pxGc4Kc2.net
低学年の場合は自由研究に限らず親が見てあげないと宿題はかどらないのでは?と思う。
低学年の間に親が一緒にやるから、やり方なり書き方なりを覚えたり理解したりして、高学年になったら一人で取り組めるんじゃないだろうか。

880 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 20:59:21.12 ID:qEe68eKB.net
うちはほったらかし
バカだからやり忘れあるけど、覚えているやつは一応ちゃんとやってる
学校で恥かくのが嫌らしい
上の子は夏休み始まってすぐ全部終わらせるタイプで楽だったけど
下の子は笑っちゃう位問題先送りだわw

881 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:00:11.46 ID:uuZAHPSa.net
そういうことか
うちら今年みんながどんなことやってるかちゃんと見てこいと言ったわ
来年こそちゃんとやらせるわ

882 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:20:09.64 ID:z4PxCvBr.net
二年生。
算数の「水の量」が分からない!難しい!と半泣き。
日曜の夜の寝る直前に言うなよ…もっと早く言ってくれれば土日に教えられたのに。
どなたか、分かりやすいオススメのドリルあれば教えてください。

883 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:24:35.15 ID:t6iPKzU6.net
>>882
プリントきっずっていう、無料で算数のプリントが印刷できるサイトがおすすめ

884 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:27:27.32 ID:/z/O55GC.net
>>882
色々やったけど、公文式の長さとかさ(たんい)ドリルがうちの子はよかった
100均で計量カップ買ってお風呂とかで実際に本人に量らせるほうがいいかも
まだ理屈でわからない年齢だから

885 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:27:34.55 ID:oRwweoRG.net
>>882
1デシリットルは100ミリリットルとか、10デシリットルは1リットルとかそういう換算の話?
ドリルもいいけど、数字でだけ覚えようとするとちんぷんかんぷんな子も少なくないと思うよ
ふつうに日々の料理やらで使ってるだろうかし、それで教えてあげた方が分かるかもよ?
ペットボトルとか、計量カップとかで覚えると思い出しやすいんじゃないかな

886 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 21:56:57.37 ID:pxGc4Kc2.net
>>882
牛乳パックは1000ml、ペットボトルは500ml、350mlって書いてあるよ。
おいしい水とかのペットボトルは2L。
計量カップと合わせて、水を入れたり出したりして遊ぶといいかも。

あと、宿題プリントやテストの時に「かさ」の問題が出たら1L=1000ml、1dl=100mlって横の方に書いたらいいよ。って言ってある。
頭の中だけで考えようとするとチンプンカンプンになることも、書いてあるとゆっくり考えられる。
どうやって考えたかを残すのはダメなことではないから、プリントやテストのあいたスペースは使って良いんだよって教えてある。

887 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 22:00:47.97 ID:lSeTf1vh.net
>>882
父親が酒飲みなので毎晩飲むビールの量(350ml缶2本)と二日酔いになる量(350ml缶3本以上)を計量カップやペットボトルを使って水で代用して測らせたよ
それ以後父親の飲酒量をチェックしてくれるようになったw

888 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 22:54:49.10 ID:TyyHfo0h.net
夏休み終わるの嫌だ、学校行きたくないと言い続けてさっきやっと寝た。
精神的にも心配だし、いつもより2時間以上遅い就寝で、体力的にも起きられないかもしれない…
聞き役になり、励ましても、提案してもグチグチ。なら、休めば?と言っても、それはできないとグチグチ。
朝、どうなるんだろう。

889 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 23:06:36.49 ID:obLbqPiX.net
>>882
高いと思ったけれど、アマゾンでサンプラテックのデシリットルます買った。下の子も使うし......と思って。
お風呂で遊びながら使ったら、量感もしっかり頭に入ったみたい。

890 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 00:00:37.68 ID:0MKjimk1.net
>>888
うちの夫も夏休み明けに「行きたくないもうダメだ〜」って眠れなかったみたいで私と子供達の寝室に3時ごろ入ってきて愚図ってたわ
同じように励ましたり休めば、辞めていいよって言ってもグチグチしてたけど、翌朝は普通に出社したよ
本人はグチグチ言ったのを聞いてもらえて嬉しかったらしい
休み明けって嫌だよね、精一杯受け止めたらな大丈夫よ

891 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 00:15:19.54 ID:hk4di0+a.net
>>890
ごめん、大人は自分で解決してくれ、て冷たく突き放してしまいそうだわw あなた優しい

一年で一番自殺が多い日…
とか聞いてしまうと、まだ世界が狭い子供は心配だ

892 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 00:21:48.99 ID:0MKjimk1.net
>>891
wwありがとう
報われる

893 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 05:40:08.05 ID:+4IjyffB.net
>>888
グチグチいうよね
みんな緊張してる同じだよ
行けばきっとすぐになんてなくなるからw
と励ましたけど…
ほんと行って見たらきっとすぐ慣れるよね
うちも今日から学校だ
10時半に引き取り訓練
すぐに終わるしお母さん迎えに行くからと
励ましてるよ

894 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 08:50:01.56 ID:QYO4Fclb.net
>>882 です。
皆さんありがとうございます!
朝に一緒に教科書を見て説明したら少し理解したようでした。学校の授業だとどんどん進むので早すぎて理解出来ないそうです。
皆さんに教えていただいた計量カップ、ドリルなども取り入れていきます。かなり助かりました。

895 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 12:14:56.84 ID:AEJt4Pdx.net
>>888 です。
みなさん、ありがとう。
なんとか登校しました。
校門までついて行ったけど、他にも付き添いの母いた。

896 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 13:23:56.76 ID:L2yZmD0f.net
>>895

先生と合わないとかあるかもよ
聞いてみな〜

897 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 15:27:04.33 ID:XFn4ZUci.net
うちの子のとこの学校は今日、植木を持っていかないといけない日だったから、母が植木を持って一緒に登校する子多かった

898 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 15:35:35.81 ID:+zMZmf27.net
植樹でもするの?

899 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 15:48:31.05 ID:dJjJHMmj.net
https://www.youtube.com/watch?v=XJS9lr6gPrQ13

900 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 16:22:20.24 ID:U7ynfaXs.net
朝顔かミニトマトの鉢かな

901 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 16:43:32.00 ID:wFdZqVWi.net
>>897
三年生だけど荷物多いから私がホウセンカの鉢持って一緒に行ったわ
朝から汗だくよw

902 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 19:27:03.12 ID:Qz8Ze5pm.net
え、三年生でも鉢植えやるの?

903 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 19:29:54.23 ID:VaXDUIYN.net
うちの学校は6年生まで使うよ

904 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 19:33:37.20 ID:7HTLq9Lm.net
ポスターにポスターより大きな画用紙にまとめた自由研究、机に敷くグリーンマットや月曜セット(給食袋や体操服、上靴類)
歩いていったら宿題めちゃくちゃになりそうだから車で送ったわ。
絵の具、鍵盤、お道具箱は翌日から1つずつ持っていく予定。

905 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 19:48:21.86 ID:CFhmNyXG.net
>>902
ホウセンカorマリーゴールド

906 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 20:07:08.29 ID:XFn4ZUci.net
うちの子の学校も低学年はいろんな花から好きなの選べてうちはコスモス
まだつぼみもつく前から枯れ草みたいになってる
よかれと思って植え替えたのがダメだったみたいでわたしがショック
中学年以降は何種類かから選んだ好きな野菜になるみたいで、夏休み前にキュウリとかナス、ゴーヤ、大量になってて大物持って帰ってる子たくさんいた
めっちゃ重そうなのに一人で持っててさすが中学年以降、えらいなぁって思ってたよ

907 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 20:14:14.87 ID:Qz8Ze5pm.net
鉢植えは二年生で終わりだと勝手に思い込んでた
六年間もやるの〜?
毎年帰省中の水やり対策大変なのに

908 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 20:16:18.91 ID:0baRVspp.net
三年生、うちの方ではオクラだったわ
枯れるまでを観察しなくちゃいけないから、収穫も出来ず萎れていくのを見るのみ

909 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 20:28:33.31 ID:Ma7JC4nC.net
3年生でも鉢植えまだやるんだね。私が小学生の時は3年生は畑でヘチマ栽培だったから、もう使わないのかと思ってた。

910 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 20:40:27.85 ID:pUmWwl2e.net
鉢植え、もうやりたくない
今年はミニトマトやったけど全員病気にかかってボロボロなのに持って帰れなんて言われて
車の中に茶色い葉や真っ黒な実を散乱させながら持って帰って
家の作物にうつらないか戦々恐々しながら薬漬けにして
どうにか復活した頃には子供は興味なくしてて、今、秋トマト狙いで細々と育成中……
今持って来いって言われたら私がヘコむw

911 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 20:43:48.42 ID:4hvfsGZr.net
>>910
やりたくないといいつつそこまでやるのは本当に良いお母さん
うちはミニトマトだったけど、帰省で枯らしたわw

912 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 20:45:47.75 ID:SpyWJ1/w.net
うちは今年の春休みにパンジーをもって帰ってきて植木鉢の返却もなく終わった
高学年は個人の大きなプランターに寄せ植えがあったりコキアがある

913 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 21:08:34.32 ID:0ArcFGXZ.net
ミニトマトは難しいと思う
鉢植えで買ってきて何度枯らしたことか、、

914 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 21:51:31.16 ID:1mgxEa1B.net
ミニトマト、鉢植えは難しいよね
地植えにしたらジャングルになるのに

915 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 21:52:10.65 ID:Ul61qPaY.net
朝顔持って帰ってちゃんと毎日2回水やって世話したけど
どんどん元気なくなって葉っぱも白くなって
もうダメだと思いつつ旅行に行く間実家に預けたら
10日ほどの間に、葉っぱは濃い緑になっていっぱい繁って
もの凄く元気に復活してた
向き不向きがあるわ

916 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 22:07:59.95 ID:4mmjeTzX.net
>>906
コスモスは移植を嫌がります。

917 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 07:25:35.86 ID:2tq8x+jg.net
みんな旦那とは週にどれくらい?旦那が夏は帰宅が早めで回数が増えて色々と目覚めちゃったからこれから回数か増えそう

918 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 08:06:08.75 ID:y71jgMt4.net
>>915
どうやって復活させたのか教えて欲しい

919 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 08:07:00.88 ID:dsR/y9/3.net
>>917
週7バリバリです

920 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 08:11:36.95 ID:hKV2nmXn.net
そういやあさがお専用スレってあるのね
変わりあさがおの本見たけどもはや別種と言っても過言ではないくらいバラエティ豊かだった。

あー秋のバザーめんどくさい。

921 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 08:11:42.76 ID:V0RLE/Mo.net
>>918
弱った時は日陰に暫く避難して朝日が当たる程度で様子を数日見て
土を増やして最後緩めの肥料を少し与えると緑が濃く大きな葉に成ります

922 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 08:26:47.71 ID:hG3E9XNK.net
>>918
>>921これ、実家の母にも同じ事言われた
炎天下は駄目なんだって
日陰に置いてあったわ

923 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 08:46:13.76 ID:V0RLE/Mo.net
>>922
緑のカーテン用の朝顔は炎天下でも凄く緑が濃く花も萎れない
普通の朝顔は結構直射日光苦手なんですよね
ましてやプラスチックの小さな鉢植え
根本も蒸されて傷みますよね

924 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 09:22:46.82 ID:hG3E9XNK.net
>>923
知らなかった…
緑のカーテンとは違うのか

925 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 09:52:39.88 ID:ErLa+tlV.net
>>916 ガビーン
お花つけてあげたかったなぁ

926 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 10:16:03.89 ID:3Q5CYNZ3.net
そんなに手入れもしてないのによく咲いたのは、偶然北側においてたからか

927 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 10:20:29.44 ID:z+UoCG99.net
夏の花ってイメージだから日差しに強いイメージだけど実は弱いんだよね。
一年生の時に学校で育ててたアサガオは昨年の猛暑でヒョロヒョロにしなびて死にかけてたけど、夏休みの間は朝晩以外は玄関に入れて肥料挿して手厚くケアしたらみるみる生き返ったな

928 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 11:53:29.06 ID:wvmQ8+i/.net
タイムリー!まさに今朝初めての朝顔が咲いていた。全く蕾もできないので8月中旬から水やりもしないで放置していたのに。

929 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 12:37:53.43 ID:p7vc22uc.net
ちょっと涼しくなってきて植物も虫も元気よね
うちの子は汗だくでトンボ追いかけてまわしてるわ

930 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 15:32:49.14 ID:7YvvPlbz.net
種類によっては完全に短日になってこないと咲かないよね

931 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 15:47:01.36 ID:XE629lnb.net
直射日光に弱いってのもあるかもだけど、
朝顔って、凄く水を欲しがるんだよ。
学校の浅い鉢じゃ、保水力があんまり無くて水切れ→枯れるって感じかな?
持って帰ってくる時点で枯れかけの子もいるよね。

わが家は土追加+朝夕水やり+摘芯+液肥とで、毎朝何個かは咲き続けたかな。

932 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 17:24:21.24 ID:y71jgMt4.net
なんかうちの朝顔気の毒になってきた
もっと真剣に向き合ってあげたらよかった

933 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 17:31:45.79 ID:DUWKr5Y4.net
朝顔いいな。うちは朝顔、鳳仙花、おじぎ草の中からの選択でおじぎ草選んでた。花がつくほど育てたけど、花に華やかさも無くてちょっと物足りない
来年は朝顔にしてくれないかなー

934 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 18:04:57.38 ID:kdA1tkaT.net
なすびが、夏休み中は花はさいたものの実にならなかったのに、今日みたら実ができはじめてた。
観察カードあるときになってよ‥‥
しかも、今週末には空にした鉢持ってかなきゃなのに

935 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 18:26:05.60 ID:ppImoZj8.net
>>925
うん

936 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 18:27:12.26 ID:V0RLE/Mo.net
>>934
少し大きめのプランターに植え替えて日陰で様子見て
自主学ノートに観察日記付けてみてはどうでしょう
その後の収穫レシピまで絵日記で自主学が捗る

937 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 21:14:32.29 ID:tCm020pY.net
運動会の練習が始まった。
なのにウォーターサーバーが水漏れしていつも水筒に入れてる水がなく。
700ml満タンの水筒持たせても半分も飲まずに帰ってくる娘だから、今日1日冷凍した600mlのペットボトル持たせたら、ばあちゃんと親戚からすっごい怒られたんだけど。
私はペットボトルなんて子どもに持たせたことない!って。
これは可哀想やわ、足りひんわ!って。
他の子もみんなでっかい水筒なんやろ?もっと大きいの買ったらなあかんわ!
ちゃんと子ども見たり!ナァナァにすると「こんでえーわ」っていう子になってまうで!

でも、私の地元では凍らせたペットボトルってクラスの半分くらい持ってきてたし、去年は大きい水筒は重いで可哀想って言われたんだけど…。
もう何がこの人たちの正解かわからなくなってきた。

皆様、お茶ってどうやって持たせてる?
ペットボトルってそんなに非常識?

938 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 21:21:34.36 ID:z+UoCG99.net
まずウォーターサーバーを新しいのに変えた方がいいと思う

939 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 21:28:54.33 ID:p7vc22uc.net
>>937
非常識かどうかは分からなくて申し訳ないけど、涼しい時期ように小さめのを買っておくといいよ
あと普通に水道水も飲んでる

940 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 21:35:35.40 ID:Zos/UZ8s.net
うちはペットボトルはNGだわ。
500ミリの水筒持たせてるけど、やはりあまり飲んでこない。

941 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 21:40:56.61 ID:/mbK5C72.net
うちは氷なしお茶か水を水筒でのルールだから凍らしたペットボトルはないな
というか何でペットボトルの中身を水筒にうつさなかったのさ

942 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 21:45:38.75 ID:5d6P1G12.net
>>937
ペットボトル不可だから水筒一択だけど、OKの学校なら、ペットボトルで持たせたいわ
1L、800ml、500mlの水道用意して、天気や時間割に応じて変えてるけど、1Lの時は重そうだなぁと思う

943 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 21:49:16.22 ID:tEQBJFc8.net
ウチは1Lの水筒持たせてるけど、毎日空にしてくる
もっと大きいのが欲しい!っていうけど、大きくなった分重くなるっていうと黙る
一応、飲んでも大丈夫な水道もあるっていうし、これ以上大きなものは厳しいと思ってる
しかし、ペットボトルって発想はなかった
軽いしいいね

944 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 22:07:21.67 ID:ixP3lOo3.net
昭和終わり生まれの私が中高生の時は凍らしたペットボトルみんな持って行ってたな
子供の学校では綺麗に洗えないで不衛生だからNGってなってた
綺麗に洗える家庭は良いんだろうけど、上手く洗えなかったり同じお茶入れるんだから〜で洗わない家庭があって飲み口に茶渋付いてたりするのもあるからしょうがないよね

945 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 22:10:13.56 ID:HwQwuYnd.net
暑い日はお茶痛むの怖くてたまにペットボトルのお茶を水筒に入れてしまう
寝坊した時にも…ダラですまん
皆毎日煮出してるの?水出し?
それとどれぐらいの量作ってるのかな?

946 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 22:21:32.96 ID:4vOguMR7.net
煮出しのほうが美味しんだけど腐りやすいからうちは水出し
水筒以外では飲まないから、2日で無くなるくらいの量作ってる

947 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 22:38:33.98 ID:D7pqqFiI.net
>>946
やっぱり煮出すと腐りやすいよね?
学校から「衛生上、水出しじゃなく5分以上煮出したお茶か、開けたてのペットボトルのお茶を水筒に入れて持たせて」と通達があったからそのようにしてたわ

948 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 22:46:02.09 ID:5dcpn7r+.net
>>945
容器がアリがナシかって話で中身は別にいいんじゃないの?
うちの学校はペットボトル禁止で氷OKだから500mlの軽い水筒に氷満タンに入れて水出し麦茶
なくなったら学校の水道の水足してるらしい
水筒大きい方持ってけば?と言っても、みんな足りなくなると足して水飲んでるから自分もそうしたい、と
氷満タンにしとくと帰りまで溶けない
熱中症が気になるから夏だけ麦茶だけど冬はペットボトルの16茶とかほうじ茶も入れてる
余裕がある時はあったかい麦茶を入れてるけどほぼペットボトル

949 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 00:39:49.60 ID:rjVwmC3O.net
934です。
皆さまありがとうございます。
朝サーバーが水漏れしてて、ペットボトル可の学校なので凍って売ってたのをそのまま持たせました。
ペットボトル不可の地域もあるんですね。
子どもの学校は水道水飲むのはNG、どうしても持ってきた分が足りなくなったら職員室か保健室でコップ1杯ずつ貰うそうです。
が、今日も残して帰ってきました。

サーバーも直ったしお茶も沸かしたので、明日は水筒にミチミチに入れて持たせます!
時間をおいてかんがえてみると、自分が当たり前にやってきたことを全面否定されるのが、なかなかのダメージだったんだと思います。

950 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 01:46:33.52 ID:4kmr3uXw.net
小麦製品の約7割からモンサントの除草剤 「グリホサート」 検出 拡散希望!!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1567472497/
即席ラーメン、パスタ、うどん、焼きそば、お好み焼き、パン私は食べない・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


951 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 06:09:02.71 ID:FaZW7xv0.net
うちの小1、21時30分に寝て、5時30分には起きてきてしまう。8時間くらいしか寝ない。寝起きが良くて、起きてすぐ本読んだり、遊んでる。もっと寝てたら?と言っても、眠くないと言うし、実際日中眠そうにしていることもほとんどない。
昨日学校で身長測ったら4月から2センチしか伸びてなかった。睡眠時間の短さが影響してる気がしてならないんだけど、何かアドバイス頂けたら幸いです。。

952 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 07:15:31.82 ID:CkydYNpP.net
>>951
早く起きるのは変わらないだろうから
寝る時間を早めてもらうのはどうでしょう

953 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 07:33:44.34 ID:k7arRVi2.net
>>951
うちは8時半〜9時の間に寝かせて、6時半に起こしてる小2男子、眠い眠いと毎朝なかなか起きれない子。
休みの日に車ででかけたら、車の中で結構昼寝もするタイプ。
早生まれなのでクラスの中でも小柄なのは仕方ないとしても、現在の身長は117.5センチ。四月にはかってから2センチ伸びたかどうかだよ。
うちは、子どもに好き嫌いがないのと、私が栄養士なので、栄養面に偏りはない。でも身長は伸びない。

睡眠時間が短いから背が伸びないと思ってるようだけど、しっかり睡眠時間をとっても身長がのびる保証はないわけで。

954 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 08:13:56.15 ID:vVwtsZjB.net
>>951
睡眠少なくても体調崩してないならいいんじゃないのかな
運動を増やしてお腹減らして沢山寝かすっていうけど、はっきり言って身長は遺伝が大きいと思ってる
高学年からぐんぐん背が伸びるタイプもいるしね

955 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 08:21:41.72 ID:WeG9L8Rq.net
19時半〜6時で結構寝させて、4月生まれなのに小さい方だよ。伸びて欲しいー

956 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 08:36:08.90 ID:gB7nULOA.net
小2で130くらい体重20キロくらい
活動的
睡眠は9時〜11時就寝、6時までには勝手に起きてる
少食偏食で園時代よりは食べれるようになった
園時代はもっと寝なかったし夜中起こされてた
園給食は先生が励まして食べてキュウリ一枚とか味噌汁の豆腐一個、ご飯一口くらい水分と光合成で生きてる感じだった

957 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:00:21.52 ID:PNkrvMQU.net
小学生で身長低いのはあまり気にしなくていいと思う。
同級生でも特に男子って中学生あたりからいきなり伸びる子が多かった。夫も中1くらいまで常に一番前のチビで馬鹿にされていたらしいが、途中からぐんぐん伸びて高校で180以上になったって。
私は小学生でぐんぐん伸びて常に後ろの方だったけど、中1から成長止まった。

958 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:02:10.12 ID:PNkrvMQU.net
そして、学生時代は体重60キロなくてガリガリだったらしいが今は90キロ超えのデブ…

959 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:04:01.92 ID:yJzh7/th.net
>>951
成長期が早く来る子は身長が低くなるらしい
成長期にしっかり伸びれば良いんだから、肉食禁止や肥満とかじゃない限り後は遺伝だと思う
肥満だと成長期が早くなって最終的に身長が伸びなかったりするらしいから
食事に気をつけてあげるくらしじゃない?
8時間寝てるなら睡眠はたりてると思う

960 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:17:48.66 ID:XmP+XUAT.net
>>940
>>942
ペットボトルがなぜ不可なのか理由ご存じですか?

961 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:21:57.69 ID:1dBcwdkl.net
身長は遺伝的なものも大きいからなぁ。

962 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:33:14.13 ID:u3DpAzrW.net
>>957
男の子は遅い子もいるよね。高校の時155センチ位の可愛い感じの男子が、一年半くらいで180センチ超えて男の子ってすごくびっくりした。

963 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:51:24.86 ID:50rT6R/e.net
954とか959の言うような後から伸びる子って、ご両親はきっと大きいんだよね?
うちは今小2で117cmくらい。950のお子さんと同じくらいかな。
後から伸びると信じたいんだけど、私も旦那もチビだから無理なのかもと思っている…

964 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:53:47.53 ID:jz/a/lzg.net
身長は遺伝がかなりあると思うから諦めといたほうがよさげ
諦めてたのに意外と伸びた!ってこともあるかもしれないけど、期待しないほうがいいとオモ

965 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:58:34.66 ID:A7G+PwhR.net
>>960
使い回す人がいて不衛生だから

966 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 10:19:28.38 ID:u3DpAzrW.net
>>963
うちの旦那が高校から伸びたタイプ。小中は平均程度で中3で168、高校に入ってから178くらい伸び今は184あるんだけど義母160義父178だから高い方だと思う。
身長も伸びるのは遅かったけど、髭も22で私と結婚したあとから生え出して声も同じ時期に低くなった。
でも義弟は20の今身長170ないから親が同じでもやっぱその子その子で違うみたい。
旦那と義弟の違いは子供の時の習い事の数なんだけど、旦那は小さい頃からスイミング空手陸上など体使う習い事してて、弟は習い事とかはせずゲームや料理したり運動はあまりしてこなかった。

967 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 10:47:20.35 ID:XmP+XUAT.net
>>965
不衛生というのは理由であれは使い捨てれば解消ですよね
水筒のほうが不衛生じゃないですか?

968 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 10:51:57.04 ID:XmP+XUAT.net
>>964
身長は遺伝ですよ
施設や生活保護でろくに食べ物がない幼少時代を過ごそうが
時価の回らない寿司食って育とうが
結局全部親のせい 努力でなんとかなるわけない

969 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 10:55:21.94 ID:d0VjScMj.net
身長は遺伝だよね 旦那が背が低くてそこを考えず結婚してしまった
別に子供欲しくなかったから

970 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 11:08:25.18 ID:K89qKZsD.net
>>960
キャップを転がしてなくしたり、しっかり締めずに水漏れさせる子
生活科や体育祭の練習で外でも飲むから、肩から掛けられるストラップ付きは必須で、特に低学年は開け閉めのしやすさも考えて用意してって説明ありました

でも、学校の本音はわからない

971 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 11:29:23.18 ID:yvXoeOTh.net
>>967
うちの学校は多分禁止されては居ないけど誰もペットボトルで持って来る子が居なかった
でも毎回水筒忘れる&遅刻が酷い兄弟のお宅がペットボトルを最近持って来る様になり
先生からはやんわり水筒に〜と言われていた
家庭訪問と一緒で家庭環境の指針に成っているみたい
朝食調べを抜き打ちでやったりしていて食生活や睡眠の乱れ等
ちょっと…と驚く家庭の人がペットボトルだからだらしないとイコールで繋げちゃってる感じ

972 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 11:48:23.06 ID:A4nsoP5v.net
身長の遺伝って母親の方に引っ張られない?
男の子だし顔もそんなによくないからwせめて身長と優しさだけでも身につけて欲しいw

973 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 12:18:58.02 ID:SQG+ZDOy.net
長男は細身で長身、次男は超細身で身長は平均より少し上、スレタイ三男は中肉で身長かなり低い
遺伝よりもむしろ食生活や睡眠時間とかの後天的要素のほうが大きい気がしてきた

974 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 12:35:50.05 ID:xVBp7Nxf.net
>>968
遺伝が親のせいなら、親も遺伝のせいだよね?
あんたバカなの?
環境と食生活で多少は変わるもんだよ
あんた独身のヒキコモリかなんかじゃないの?
凄くズレまくってるよ、あんたのレス

975 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 13:00:26.39 ID:yJzh7/th.net
>>974
息子の顔の小ささと足の長さを見ると
遺伝ではない何かが有るね

976 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 13:02:28.15 ID:defls+fx.net
身長は遺伝要素が大きいけど個人差ってことよね
マリオとルイージみたいなのいるし

977 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 13:19:26.31 ID:ENOYcXep.net
兄は180あるし両親ともに昔としては小さい方ではなかったけど、自分は155止まり
思春期に無理なダイエットをしたからだと思う…
あと小学生時代から0時に寝るような子だった

環境、食生活の要素も強いと思うよー

978 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 13:21:13.76 ID:MZ9ZJNTN.net
>>974
うちの旦那、兄2人は180センチ後半だけど旦那は178センチどまり
充分高い方だけど、スポーツマンでよく食べた兄2人に対して、旦那は偏食激しくスポーツ経験皆無だったそうな
遺伝も大きいけど食生活やスポーツも大きなファクターだよね

979 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 14:16:51.49 ID:Pj7EzfWk.net
うち夫婦ふたりとも身長低めの中肉中背
親族をみると、わたしの親の兄弟に少しだけ背が高いオジオバがいるものの旦那のほうにはひとりもいないそうでどっちのジジババも二人とも160ない

子は今まで痩せ型の大きい方できてるけど、わたしも旦那も小さい頃は大きいほうだったからそのうち成長とまっちゃうんだろうな
男の子だからせめて170までは伸びてほしい
背が高いのはやっぱ七難隠すとは言わないけど、ちょっとはかっこいい要素としてあると思うから
よく寝てよく食べるからそれで伸びるなら御の字だな〜

980 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 14:21:43.22 ID:K/4ANXgA.net
小2だが7時間しか寝ない
早く寝かすとその分早朝から遊べ遊べとちょっかい出してくる
寝てる時間がもったいないと言ってるからどうしようもない

981 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 14:38:27.13 ID:50rT6R/e.net
960です。
やっぱり遺伝は大きいよね…
一応、習い事は体操とかスイミングとか運動系もやらせてるんだ
(背を伸ばすためって訳じゃないけど)
食生活にも気を遣って、少しでも伸びてくれるように頑張るわ!

982 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 15:51:09.35 ID:MMbrvPDY.net
>>970
あと口付けて飲むから唾液が混入し、菌が繁殖するってのもあるね。
汚い手で飲み口触ったりするのもよくないし

983 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 16:06:50.18 ID:qHcge7cf.net
でも、水筒でも口つけて飲むよね?
もしかしてストロー式水筒使ってる人が多いのかな

ペットボトルの容器を何度も使って水筒がわりにするのと、未開封のペットボトルを凍らせて持たせるのが混同されてる気がする

984 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 16:23:26.46 ID:jWpSs/E6.net
ホスト規制されてた
どなたかスレ立てお願いします



次スレは>>983が立ててください

前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1564147190

985 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 18:02:52.39 ID:Iu2nSFHB.net
身長は遺伝っていわれてるけど、親世代(60代以上)より子供世代(30代40代)の方が平均身長が10センチくらい違うんだから、環境も大きいんじゃない?

986 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 18:20:09.62 ID:m6wS//gJ.net
女子に限って言えばデブや初潮早かった子は身長的に不利だと思うわ
脂肪割合が一定値超えると初潮来るけど、初潮来たらその一年後までしかほぼ背が伸びないっていうし

987 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 18:23:33.21 ID:Ifdwm6fI.net
>>985
そんなに違ったっけ?と統計見たらやっぱりそんなに違わなかった
2〜3cmですやん

988 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 18:25:23.55 ID:Jg4AxwZW.net
【小児肥満】こどものダイエット・運動・減量・食事
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1566630157/

989 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 18:26:08.63 ID:Jg4AxwZW.net
通りすがりですがどうぞ


◆小学校低学年の親あつまれーpart149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567589142/

990 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 18:44:03.75 ID:XmP+XUAT.net
>>974
バカはお前だろ
金持ちの秀才家庭に生まれても親がブスなら子もブスなんだよ
整形でなんとでもすればいいけどね

時代で親より小顔なのはどこの家庭もそうだと思うけど

991 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 18:45:16.54 ID:XmP+XUAT.net
>>983
そのストローがカビだらけになるよ

992 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 18:47:14.89 ID:tnt2Qu4V.net
150cmと168cmのチビ夫婦だから子供には申し訳ない。
歯並びだけは良いからそれ遺伝して欲しいな

993 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 18:57:45.55 ID:I05aFxYQ.net
>>947
943じゃないけど先日テレビで煮出しと水出しの雑菌増殖量やってた
煮出しの方が何100倍も多かったよ
煮出してから冷めるまでの途中、40℃ぐらいになったときに一気に菌が増殖するらしい
煮出したのを急速に冷ますことができない限りは圧倒的に水出しの方がいいって言ってたよ
家で麦茶作る時は親から煮出して塩素を飛ばすよう小さい頃から言われたけど、すぐに煮出しやめたわ

994 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 19:16:23.03 ID:4ZvTr2WJ.net
>>993
まじかよ
ずっと煮出してたけど麦茶の袋よく見たら水出しオーケーって書いてたから無印の容器買ってミネラルウォーターで水出しするようになった
こんなに楽なんて

995 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 19:38:26.20 ID:J+Az09bU.net
水出し間に合わなくて、少ないお湯で麦茶パックを濃く抽出したら、氷を大量に入れて冷まして水で薄めてるわw

996 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 19:41:49.12 ID:EFJF9yYl.net
小2男児の相談です。
友達のちょっとした一言で傷付いて
キレたり泣いたり。
例えばゲームでミスって
友達にダサって言われたとか。
なんとか受け流して欲しいんだけど、
アドバイスあればお願いします。

997 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:09:20.16 ID:JpCi4Rne.net
>>996
自閉スペクトラム

998 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:27:26.66 ID:zXztPFF9.net
>>996
大丈夫、お母さんはあなたが落ち着いてやればちゃんとできること知ってるよ

999 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:28:45.90 ID:ptqSkKwQ.net
寒い

1000 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:41:41.05 ID:Ow5ghrFl.net
>>996
そんな事より何なのその改行

1001 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:42:43.86 ID:EFJF9yYl.net
>>997
>>998
ありがとうございます。
自閉スペクトラムの症状見たら
当てはまることが結構ありました。
自己肯定感を育みたいと思います。

1002 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:49:12.80 ID:+0+tBpK7.net
>>989
ありがとう

1003 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 20:49:48.13 ID:+0+tBpK7.net
通りすがりですがどうぞ


◆小学校低学年の親あつまれーpart149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567589142/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★