2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年度新一年生の保護者 part.7

1 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 14:13:27.93 ID:8RH0nw2v.net
2019年度小学校入学の保護者の皆様
(2012年4月2日〜2013年4月1日生まれ)
皆で情報交換をしましょう
悩みなど同学年の親同士お話しましょう

関連スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555485972/
次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
2019年度新一年生の保護者 part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1557544021/

2 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 15:24:36.62 ID:siWFLSsv.net
いちおつ

3 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 16:41:02.43 ID:Gah7HxWA.net
※関連スレ
書き込むと呪いが叶うスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1557279369/

4 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 06:02:20.55 ID:TnQn9Egh.net
>>1
乙です
前スレの1000のスラスラがワロタ

5 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 07:52:04.44 ID:EJ2HzK8U.net
>>1乙です
下旬からプール始まるから学校用の水着を買わなくちゃ

6 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 08:46:43.46 ID:4v5ZcuRn.net
うちは先日買った
紺色のスクール水着なら他に指定なくて、イオンで安いの買えて助かった
男の子なんだけど、ゴムの入ったバスタオルは必要?

7 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 08:55:55.19 ID:MwuUc2pl.net
いちおつです

うちの学校は6月最終週からプールが始まるみたい
水着買わなきゃ
しまむら的なところでイオンより安く売ってるよ

8 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 09:04:18.92 ID:615uUs5c.net
>>6
バスタオルも学校によっては指定されるよ

9 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 09:54:11.99 ID:D/ajsydE.net
うちは来週プール開きだから水着とバスタオル準備するようにって連絡あったわ
タオルは着替えに使うからゴム入りのって指定だったよ

10 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 09:54:44.05 ID:Ypo4B4ef.net
うちは男女共にラップタオルを推奨されてるわ

11 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 10:10:13.63 ID:jn8ExGzu.net
日焼けが気になる人は袖あり可らしいんだけど
袖あり着てる子って今多いの?
濡れたら動きにくそうだしダサイし躊躇してしまう。

12 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 10:18:30.87 ID:4zIpEy/S.net
上の子に聞いたらほとんどの子がラッシュガード着てるって言ってるよ
あと女の子はプールの授業後はタオルキャップしてる子もいるらしい

13 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 10:31:19.34 ID:TnQn9Egh.net
半袖前開きの男の子用ラッシュガードが見つからない

14 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 10:41:13.55 ID:jn8ExGzu.net
>>12
そうなんだ!
羽織るタイプ着てくれるかな。
紺指定だとあまりないよね。探すか〜

15 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 11:00:58.68 ID:RQYqpeud.net
うちはラッシュガード着せる場合はジッパーやフードのあるもの禁止と言われた
フードはともかく前びらきまで禁止されると…
かぶりタイプのやつは濡れて張り付くと一年生は脱ぐのも大変だし諦めたわ

16 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 11:01:19.70 ID:TNbScmXk.net
「水着の用意をお願いします」だけお手紙が来たけど、どんな水着がいいのかとか全く情報ないわ
6月末からだからまだ時間あるけどあらためてお知らせあるかしら

17 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 11:06:02.49 ID:uMv/gUFY.net
髪の長い女の子はきっちりと三つ編みや編み込みにして帽子に入れ込めば
終わった後にタオルで軽く水気を取るだけでいいと聞いたんだけど、それでOK?

18 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 11:09:53.43 ID:aoHlgure.net
編んだ内側が蒸れて臭くなりそう

19 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 11:33:44.83 ID:WZmqOLKz.net
いつまでも乾かないよね

20 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 11:51:10.29 ID:mwEgciZm.net
>>17
知らん

21 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:23:51.90 ID:r0Ak0Z70.net
華美でないものとしか指定がなく、腰の部分とかに少しピンクのラインの入ったスポーツブランドのにした。
近所のイオンに大量に売ってたしまぁ大丈夫かなと。

22 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 15:05:34.19 ID:9GYvX88m.net
ラップタオルで着替える練習をしてきてくださいと言われた
うちは男だから楽だけどスイミングでは隠して脱いでないから一応練習させないとバーンときがえそうだわ

23 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 15:30:12.02 ID:venZ4kwc.net
算数、いくつといくつがなかなかうまくいかない
暗記しろといってもうまくいかない
手で右手がパー左手チョキで7はこう、だから2と5だよ覚えて!といってもたったそれ1つすら全然覚えてない

24 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 15:34:32.69 ID:pmZ6ZI2n.net
明日の全統模試受ける人ってあんまりいないのかな?
地方だからか、最寄りの塾で今日前日の授業みたいなのがあったんだけど1年の受験者5、6人だって…

カバーしてるエリアに小学校は3つ4つあるんだがなあ。

25 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 15:38:26.02 ID:3M5v7C8h.net
>>23
一桁のいくつといくつレベルに暗記は必要なくないか…?
数えるということ自体放棄してるようなものじゃん

26 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 15:46:46.67 ID:yM+3ShDJ.net
考えてもわからないならいっそ覚えろ、と言いたいんじゃない?
でも1桁の足し算なんか九九と一緒でほぼ暗記だと思うよ
何故そうなるという理屈がわかってることは前提だけど、見て瞬時に答え出るレベルになっとかないと後々苦労するでしょ

27 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 16:10:09.54 ID:dDSHABmC.net
>>24
申し込んだよ
で、さっき封筒開いたら、前日授業の問題が入ってて、文章題が入っててびっくり
あんなの出来そうにないから行くのやめようかなぁと思ってるw

28 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 18:03:49.80 ID:8exXy91Z.net
土曜日参観に手足に刺青がガッツリ入ってる父親が来てた
その子(変な刈り上げヘア)とうちの子はまあまあ仲良いらしいけど、正直離れて欲しいわ…

29 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 18:08:08.16 ID:LI3uTjfR.net
愚痴すみません
うちの子、気が強すぎてどうしたらいいのかわからない
もちろん保育園時代から何度も何度も言い聞かせ、時には祖父母にも登場してもらって注意してもらってる

早生まれなんだけど勉強も図工も運動もどれもクラスで1番2番に出来て身長も高い
ずっと早生まれなのにすごい!と先生にも親戚にもママ達にも言われ続け自分を万能だと思っている感じ
誰かに意地悪するわけじゃなくて、ルールを守らない子にキツく注意したり何かできていない子に違うよ!とか遅い!とか親から見てもハラハラする感じ
担任の先生からはやんちゃ系男子の抑制として期待されているらしく覚えが良いみたいだけどそのうち周りから総スカンされるんじゃないかと…
親としてはもちろん直してあげたいけど万策尽きた…

30 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 18:27:24.77 ID:FthlcosG.net
>>29
出来ていない子にキツく遅いとか言うのは相手の子も悲しくなってるかもしれないし意地悪に等しいと思う
周りに自分よりできる子がいないせいで天狗になってるのならハイレベルな習い事をさせてみるとかは?

31 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 18:30:19.84 ID:avOe6WeO.net
>>29
頭良い子なら理屈が通じるだろうから
論理的にそのままの振る舞いをしていると被るであろうデメリットを説明してあげれば分かるんじゃないかな
処世術を身につけた方がいいよ、みたく
説明して、分かった上でそれでもこのままで行く!っていうんならもう個性として好きにさせてあげたらいいんじゃないのかな
それって長所でもあるし
うちは29の子みたいに利発な子じゃないけど
言葉だけ噛み砕いて大人同士で話すみたいに理屈で話すようにしてる
自分なりに私に言われたことを基に行動してるようだよ

ほっといても利発な子だから自分で処世術学ぶような気もするけどね
うちの子のクラスに転校生で29の子みたいな子がいて
頭が良くて優しくて面白い子らしいんだけど、とにかく正義感が強くていっとき嫌われはじめた
でも頭良いからその空気が分かったようで、自分で正義感を調整して、今やここぞって時にそれをみんなの為に発揮してくれるようになったんだって
今は人気者らしい
うちの子もその子が大好き

32 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 18:48:06.20 ID:LI3uTjfR.net
>>30
実は私自身はずっとキツイ子に言われる側だったので相手の気持ちを口を酸っぱくするほど言い聞かせているんですが、子からすると怠けている、ふざけているから言っているだけだと通じないんです
ハイレベル習い事、言い方は悪いですが一度鼻っ柱を折られた方が本人の為だと通っています
その場のメンバーに対しては自分より上〜対等としてキツくは当たりませんが、その場を離れ他の子達にたいしてはあまり変わらない感じです
ちなみにその習い事についてはどんなに具合が悪かろうと最低1時間は自分からやっています
闘志が過剰というか闘争本能が強過ぎるんだと思います

33 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 18:53:53.88 ID:3BvraBAs.net
>>28
両親揃って墨入れてる人いるよ
変な親に育てられてる子とはうまいこと距離おいて欲しい
見た目で判断するなっていうけど、限度ってものがあるよね

34 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 18:57:15.97 ID:LI3uTjfR.net
>>31
その転校生のお子さんのようになってくれたらすごく安心なんですが、そんな風に空気を読めるタイプかどうか…

しかし、ご指摘で気づいたのですが娘に対してそういう振る舞いに対しての相手の気持ちを考えるんだよ、嫌な気持ちになるんだよ、という視点ばかりの話をして(いわゆる道徳的な)自分へのデメリットみたいなことは説明していませんでした
話の仕方によっては誤解を与えてしまう可能性もあるので慎重にその視点からも話をしてみようと思います

35 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 19:05:36.44 ID:RPfhjrAI.net
>>32
身近な人が口で言っても、なかなか受け入れてくれなさそう
多分文章も大分読めるだろうから、説教臭くないタイプの人間関係の本をさりげなく置いておくのはどうかな?
後は娘さんが尊敬できる、距離の近過ぎない大人がそれっぽい事言ってくれたら刺さりそうな気がします

36 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 19:36:23.24 ID:sydzYDIR.net
>>29
年長〜2年生くらいまでの時期って、そういう子絶対いるよ。
なんか他人に干渉したくなる頃なんだと思う。
すぐには改善しないだろうけど、こつこつ「やさしく伝えてあげたらどうかな?」とか「ゆっくり待っててあげても大丈夫だよ」とか「こういう風に言ってあげたら?」とか、その都度伝えたらどうだろうか。
何度もやさしく教えてたら3〜4年生くらいには落ち着くんじゃない?

うちは上の子はずいぶん落ち着いてきたな…。スレタイ弟が多少しっかりしてきたのもあるかもしれないけど。

37 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 20:10:52.18 ID:xXN0mq6k.net
>>34
注意するのは先生の仕事
子供がするのは出しゃばりって言って悪い事嫌われるよ
私ならこんな感じで言うかな

38 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 20:26:56.41 ID:zEmWh9Ea.net
うちも保育園出身だけど、運動はともかく勉強も図工もクラス内の序列とかわかるもの?
よっぽど教育熱心な園なのかな…
そしたらそういう優秀なのが素晴らしいって価値観が身についちゃったのかな
闘志を煽られるような習い事だとむしろ性格が助長されそう

39 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 20:57:28.99 ID:ADqn1mCb.net
>>29みたいな子ってだいたい学年上がるにつれて埋もれるからほっといてもいいんじゃね

40 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:15:06.54 ID:LbZ/YaLc.net
何時に学校行くからそれまでに何をしなくちゃいけないっていう時間の使い方っていつできるんだろう
毎朝同じことを、するだけなのにそれができない
幼稚園の時は特に目立たなかったけど、小学校に入ってから忘れ物失くし物が多いのが目に付くし、もちろんお道具箱の中もぐちゃぐちゃ
今まで特に気にしたことないんだけど、adhdの不注意型に当てはまることが多すぎる
1年生あるあるなのか、違うのか。毎日なんで出来ないの?的な怒り方をしてしまって子が自信なくしてるのか元気ないのも気になるし
自分もどう接していいのか分からなくなってしまって悩んでる

41 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:19:41.23 ID:jn8ExGzu.net
>>40
道具箱の中なんてぐちゃぐちゃでいいじゃん。
使うの子供なのに、なんで親がそこまで気にするの。
大人になったって机ん中ぐちゃぐちゃの人はいるよ。

42 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:20:47.76 ID:RQYqpeud.net
1年生だと、予定の時間から逆算して準備をするってのはまだ難しいのかねーっていう話をママ友とよくするよ
時計は読める、何時に家を出るかもわかってる
でもその時間に家を出るためにどう動いたらいいかまでは気が回らないって感じ
話聞く限り割とどこもそんな感じ、うちを含めて
毎朝同じこと言わせんなって思ってる人たくさんいるんでないかな

43 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:29:43.83 ID:TnQn9Egh.net
>>40
男の子?
男の子あるあるとも言われるけど心配なのすごくわかるよ
2年3年になると落ち着く子はいるけど
自信を失くさせずに言い聞かせるのどうしたらいいんだろうね私も知りたい

44 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:31:36.19 ID:mX+I3f5w.net
幼稚園の時と違って、準備するものも多いし朝も早いしで慣れるまで様子見ても良いかと思う。
入学して2ヶ月、学校に慣れてきて緊張感が無くなり親も時間割揃えたり持ち物チェックに関してなぁなぁになってくるから。
無くし物は、幼稚園と違って先生がそこまで個々のことに気を遣ってられない、て言うのもありそう。

45 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:42:30.95 ID:m7gmqFpN.net
>>29
昔職場に、今の娘さんをそのまま大人にしたような先輩女性がいた。
とにかくキツくて口が悪いので同僚にも取引先にも恐れられ嫌われてたけど、仕事は凄くできて優秀な人だった。
しかもなぜかイケメンで優しくて優秀な同僚男性と結婚してたし、本人は周りに嫌われてても幸せそうだったからそういう人生も有りかなと思ったw
その先輩のご両親は(ご主人曰く)常識的で優しい人達だったらしいから、育て方とか関係なく生まれつき攻撃的な性格の人って一定数いるのかも

46 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:43:30.95 ID:MEzqiSw1.net
入学を期に、する事と目安の時間を時計の近くに貼るようにしたら、かなり楽になったよ
6時50分あさごはん
7時10分はみがき、みじたく
7時25分じゅんびかんりょう みたいな感じ
アナログ時計での時間も手書きしたので、それと時計と見比べて遅れてたら急ぐしかなり効果あった

47 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:55:00.51 ID:LbZ/YaLc.net
40です
みなさんありがとう
同じような悩みの方がたくさんいてほっとしました
男の子です。男の子あるあるで済ませていいのかどうなのかわからず、
毎日同じことを言ってもできない子どもにイライラして、小学生なのに!と思ってたけど、まだ2ヶ月ですもんね
もうちょっと気長にそして出来る限りフォローして、あんまり怒らずやっていけたらなと思います

48 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 23:43:24.51 ID:uGB6yq+p.net
>>46
これのアナログ時計も手書きっていいね
うちは私のスマホでアラームを鳴らしまくってる
ご飯を食べ終えて準備する時間、出発する時間とかで音も変えてるけど目で見て分かりやすいって効果ありそう
まだ時計がちゃんと読めないから練習にもなりそう

うちは一斉指示が通りにくいって家庭訪問の時に言われてカウンセラーの相談勧められた
ADHD疑いつつ幼稚園では問題ないって言われてそのままだったけどやっぱりそうかーと思った
今度相談してくる

49 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 23:56:08.64 ID:+FtyFIsl.net
>>29
何もかもでトップな訳ないよね
親の欲目じゃないのかな
あなたの子より秀でるもの持つ子居ないと思ってるのかな
心配しなくても鼻っ柱へし折れるでしょそのうち
クラス替えでどうなるかわからないしさ

50 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 01:02:09.45 ID:1oqTYae5.net
今の時期の小一の授業内容なんて10迄の足し算やひらがなだよね
そんなの殆どの子が普通に出来るのにクラスで1番2番に出来るって本気で言っているのだろうか?

51 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 01:07:07.93 ID:jfqDPPPb.net
>>38も書いてるけど、一年生のこの時期で、勉強も図工も運動も1、2番に出来るって分かってるってどういう事なんだ
保育所時代の事だとしても、そんなの何で分かるんだろう。作品、制作物見てうちの子が1番!とか?

52 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 01:09:29.25 ID:jfqDPPPb.net
ダラダラ書いてたら>>50とも被った

53 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 07:10:16.84 ID:Et3WwFBR.net
>>45
本人が幸せそうでも周りを嫌な気分にさせてるんじゃダメだわな

54 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 07:16:11.52 ID:sUE3qVPO.net
>>53
嫌な気分になってる側がルール違反だのしてるのを正論で批判された結果なら自業自得としか

55 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 07:32:33.40 ID:oJb0cKrP.net
お勉強ができるってのは小1レベル超えてるって言いたいんじゃないかな

56 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 07:34:55.27 ID:D9CNqQlK.net
一年生なのにもう掛け算とかできるとかそういう意味で言ってるのかな?
もしそうなら数字の書き方を小一時間、週に何回もやってるだけのクラスメイトのこと下にみてしまっても仕方ないかもね
どうしても自慢しいな年頃だしね

57 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 07:41:42.07 ID:YkcHN6xr.net
少しできる子は他をバカにしたり自慢したりすることあるけど、突き抜けてる子はそうはならないんだって。いろいろな進みの子を見てるくもんの先生が言ってた。
勉強でも運動でも音楽とかでも、明らかに全国順位が出るようなものやらせれば井の中の蛙にならなくて済むんじゃない。

58 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 09:02:04.87 ID:foiyV9mR.net
>>56
数字の書き方を小一時間、週に何回もやってるだけのクラスメイトと言っても
他の子だって授業だから何度もやってるだけで今の時代は
先取り教育で掛け算や小一レベルの漢字書ける子も当たり前にいるよ

59 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 09:06:20.64 ID:w/RE1FNO.net
よくできるとか関係ないよ
単に性格が悪いだけ

60 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 09:19:45.47 ID:8HaKfJM9.net
>>58
何その改行

61 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 09:41:04.83 ID:q+HqPR4E.net
>>59
これ

62 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 09:52:57.51 ID:ic38V4lT.net
意地悪いレス続くね〜

63 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 10:04:31.66 ID:0juYigy4.net
>>62
いつもこうだよ特にこのスレは

64 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 10:06:36.52 ID:0w8/UhDz.net
万能なのは低学年のうちだけだろうし
勉強面では塾や家庭学習で先取り頑張ってる子達にすぐに追い抜かれるから
追い抜かれた時に初めて挫折を味わうんだろうけど
今までの万能感から反動大きそう
そうなったときのフォローを考えておいた方がよさそう

65 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 10:08:40.75 ID:nFHlRcnR.net
>>63
このスレっていうか板全部じゃない?
優しい言葉かけてもらって嬉しかったこともたくさんあるけどさ

66 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 10:10:40.42 ID:Cwt/wbqK.net
>>29娘さんの習い事にいる優秀な子達が自分より劣る29娘さんを怠け者となじってないなら
そういう子を見習わせればいいんじゃないかな?
本当に賢い子は出来ない子を馬鹿にしないものだよって

67 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 10:16:27.13 ID:EDN6iQW9.net
>>65
板全部っていうか5ちゃんってそんなもんじゃない?
育児板は優しい方だと思うよ

68 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 10:27:11.93 ID:v6YxhKz8.net
育児板はネチネチしてるほうだと思うわ

69 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 10:31:36.60 ID:sUE3qVPO.net
子供本人に万能感を感じさせるのは決して間違った方法じゃないが
それが決して秀でているといえるレベルじゃなくても

70 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 10:47:26.01 ID:1zdVL+vj.net
親の育て方というか言い聞かせも大きいよね
性格も含めてコントロールしないと子供が周りに嫌われたり、勘違いのせいで無駄な挫折感味わったりで可哀想だよ

万策尽きたって万策とはなんなのか

71 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 10:57:19.74 ID:uP2eyfHx.net
>>29
だいじょうぶだいじょうぶ
そのうち埋もれるから
大体小学校高学年くらいから本物の人は個性や優秀さを発揮するので

72 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 11:30:25.69 ID:+jJDKfFo.net
>>29
我が子のクラスはヤンキー夫婦の子の悪ガキがいてうちの子も叩かれたり押されたりしてたんだけど>>29の子みたいな女子が何度もその子に口でやり込められて最近はおとなしくなってきているらしい
暴力行為は先生にも的確に報告しているらしく親からするとそういう感じの子ならありがたいなーと思う
そしてその子もやっぱり言葉はかなりキツイらしいw

73 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 12:55:53.23 ID:wfhjfXmo.net
>>29
これを始めてみたとき、尖った味方するだけでいつもの自慢話に見えるあら不思議

74 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 12:59:26.91 ID:dnfj/PPG.net
同年代のお子さんがいる人のインスタで、自称お堅い幼稚園()出身の人が「小学校の運動会でUSA踊ってた!チャラくてびっくり!」「授業参観がカオス状態!小学校入るといろんなお子さんがいますね」と書いてあるんだけど、だったらお堅い()私立小に行けばいいのに。
と思ってしまった。
しかも、その人インスタで自分と子供達の顔も実名も出してるけど、それこそ「いろんな親がいるんですね」と言いたくなる。

75 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 13:09:33.24 ID:UIcwkI7V.net
>>73
穿った見方もなにも、うちの子凄いの!何でもできるのよ!にしか見えなかった

76 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 13:21:51.05 ID:d9H4NfnS.net
この年齢で、どの分野でも優秀で親戚周囲のママに賞賛され本人も鼻高々って状況がそもそも不自然だしね
そんなあれこれ比べるような機会、親か自ら作らないとなさそうだし、それで悩んでいる万策尽きたって言われても…

77 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 14:11:47.80 ID:/w4cq+am.net
>>76
社交辞令を真に受ける家系なのかな?と思った
まだ一学期の成績どころか学校での正式なテストさえまだなのにクラスで一番を自称されても
それ自分の脳内設定でしょwとしかならないわ

78 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 14:48:52.02 ID:NgguW6Z9.net
保育園時代の話ならありえると思う
うちは幼稚園で2クラス60人くらいだったけどあの子が1番賢いとか絵が1番上手い子はあの子とか運動神経が1番…とかだいたいどの子かみんな把握してたよ
特に工作と絵は上手い子は玄関に発表されるシステムで、この子ばかりだから次はこの子みたいな忖度が全くなく上手い子は毎月飾られてた
(園長が上手い子供を飾りますとはっきり言っててそういう方針らしい)
運動もその方針で◯◯ができた子とかシールの数で一目瞭然になってたからよくできる子は先生や周囲のママがよく褒めてた

79 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 15:07:02.17 ID:OapOghS1.net
「早生まれなのにクラスでトップレベルに賢くて、周りにいつも讃えられ
ハイレベル習い事してて、自ら進んで1時間も取り組んでたりするせいか
気が強くて困ってます。
(何してるかは書かないけど)万策尽きました(笑)」

釣りならたくさん釣れてよかったじゃん

80 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 15:22:14.23 ID:+jJDKfFo.net
みんな反応しすぎw
逆説的に同じ学年の子を持つ親がここまで反感持ったり脳内設定だ!って言いたくなる程すごいんだから当事者の6.7歳の子が自分に万能感を持つなっていう方が無理では?
自分にも厳しそうだしその角が取れれば良いリーダーになりそう
気が強いとか言葉がキツイとかはDQNがクラスを仕切るよりよっぽどマシに思えるわ

81 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 16:35:58.65 ID:r46RBjSz.net
学力は同じくらいでもやたらと声高に他の子に注意したり間違いを指摘したりしているだけで「1番のしっかりもの」って扱いだし
そしてしっかりものって言われてもその裏に「口うるさい子」って意味が込められてることもあるよね

82 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 17:39:03.19 ID:Fvno2bi3.net
万能感を持つのは良いけど、周りの子を嫌な気分にさせるような事を言うのは単に性格が悪いだけだよね
勉強も運動も得意で自分に自信があっても、友達に優しくできる子だっているし、頭も口も悪い子もいるw
クラスで一番とか何でもできるとか書かずに、単に我が子の性格が悪くて悩んでると書けばもう少し実用的なアドバイスが得られたのでは

83 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 17:43:26.43 ID:1/TjpP9r.net
>>82
母親が同じ性質なんでしょ

84 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 18:02:49.91 ID:XkeZVPqJ.net
周りに注意しまくる子は、ただの意地悪で迷惑な出しゃばり
迷惑だからやめるようにしっかり躾けろよと
そんなに優秀なら躾けられるはず

85 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 18:17:27.34 ID:syQLsDu9.net
ぶっちゃけこの流れうざい
元レスからしてここまで叩かれることとも思えないし集団で叩ける人を叩きたいだけって感じ
本人がレス続けてるわけでもないのに
いじめがなくならないはずだわ

86 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 18:35:01.48 ID:Et3WwFBR.net
>>54
正論だとしてもだよ
>>45のケースは大人なんだからキツい言い方でなくても注意できるだろ
まあ同僚どころか取引先にすら嫌われてたんじゃ周りが悪かったとは思えないがw

87 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 19:21:36.81 ID:ZsRka1zJ.net
クラスの子が傷ついてるかもって心配より、自分の子がハブられちゃう方を心配しているのはちょっとね

88 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 19:27:36.08 ID:v6YxhKz8.net
早熟なタイプは受験させるに限るね

89 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 19:38:11.47 ID:foiyV9mR.net
賢い子は小受でいなくなってる公立小学校でお山の大将気取っても恥ずかしいだけだものね

90 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 19:40:22.13 ID:ic38V4lT.net
ウィメンズパークみたい

91 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 21:04:07.59 ID:nAomkIaQ.net
女の子持ちの方、スクール水着はワンピースにするかセパレートにするか、ラッシュガード使用可の学校ならラッシュガード着用するかまた長袖か半袖か決まりましたか?
良かったらどこで買ったかも教えてください

92 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 21:14:39.48 ID:rqjVAJdz.net
>>91
普通のワンピース型水着にしました
近所のお姉さんがスイミングスクールで着ていたのを見て、肩紐が細いのがいいというので同じようなものに
手っ取り早いので学校の斡旋で買いました
ちなみに130センチ
来年まで使えたらラッキーかな

93 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 21:22:35.14 ID:2eo5tvbb.net
水着の流れで思った
年中の下の子が園で使う水着、今年は去年使ってた水着が着られるから買わないけど、就学の事を考えて来年は絶対学校指定の紺色にしよう

94 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 21:37:03.16 ID:Fvno2bi3.net
>>78
能力は育ちそうだけど、思いやりや協調性は退化しそうな園だね
オリンピックに行くような突き抜けた能力を持つ子には良さそうだけど、
大多数は普通の社会人になって周りと上手くやっていかなきゃいけないのに

95 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 21:46:43.95 ID:Gi4oXiB/.net
全国統一小学生テスト受けてきました。

終わって問題見たんだけど難しすぎないですか?あんなの小学生入学して2ヶ月目で解ける問題ですかね…

あれをサクサク解いちゃう子が世の中にはゴマンと居るわけ?自信なくすなぁ…

96 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 21:55:07.30 ID:LnYwyQrY.net
算数の最後の大問はいつも難問だから気にしなくていい
解けないのが普通

97 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 22:16:57.61 ID:dlrOG5W/.net
水着は学校から持ち帰った斡旋のを参考にネットで購入した
娘がセパレートのが良いと言うので決めた
前に習っていたスイミングもそれだったので大丈夫かなと
110cm弱がっちり体型で130サイズ購入
小さめとあったが来年サイズアウトでも斡旋のより1000円安く買えたし仕方ないかな

98 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 22:38:46.64 ID:0w8/UhDz.net
>>95
気になってたけど受けさせなかったわ
やっぱり難しいんだね
ハイレベ問題集ぐらいの難易度かなぁ?
勉強してる子達は就学前から先取りでやってるからサクサク解ける子も多いかも

99 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 22:59:20.16 ID:lT9XTHca.net
中受の問題は学校の勉強の先にあるハイレベル問題というわけではなく、全く「別ジャンル」の勉強だよ〜。
中受考えてないなら必要ない。

100 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 00:24:57.95 ID:OgWXtRZC.net
私、こどもがこども園(途中までは保育園)出身の親。最近、何故か幼稚園出身の母親と価値観が違うかなと思えてきた。
専業と共稼ぎとの違いかな?
それに、小学校入ったら、学童行っている子の親とはコミュニケーション取れてほぼ顔と名前が分かってきたが、学童行っていない親とは顔と名前が覚えてないことが多い。

101 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 00:59:52.81 ID:NPPXyZoD.net
>>70
我が子とはいえ他者の性格をコントロールできると本気で信じてるんならあなたは某教団の教祖だとしか思えないわ

102 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 01:33:58.31 ID:lOLZTco5.net
>>100
私は幼稚園から途中で変更になったこども園に子を通わせてたけど他の親と価値観が違うかな?と思える程の交流してないや
そもそも誰の子が幼稚園出身で誰々の子は保育園出身なのかを把握していない
顔と名前もサッパリだ

103 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 03:16:40.58 ID:OjDWawbM.net
幼稚園の時は親同士の連携もかなり密だったけど、小学校なんてPTAでもやらない限りはよその親御さんと関わりあうことほとんどないから
同じ園出身の子以外はどこの園から来たとかどの親が専業か兼業かなんて全く知らないわ、なんなら顔も名前も知らないわ
価値観の違い感じるほどの関わりがない

104 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 04:06:06.88 ID:Xt7gpojG.net
>>100 学童行ってなければ、毎日子供だけで行って帰ってくるんだから、当たり前だよね
よその親とコミニケーション取れるし顔見知りにもなれるから学童行かせてて良かったって話?

105 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 04:51:14.79 ID:JwC6FO9U.net
>>103
なんなら警察が来ちゃうからやめて

106 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 05:13:47.55 ID:UaL27tFE.net
>>95
中受予定の先取りしてる子向けなんじゃない?
上の子が受けた時には満点も普通にゴロゴロいたからすごいよねーと他人事で思ってた

107 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 06:09:33.40 ID:A14NKnii.net
よくここで耳にするハイレベという問題集は
ハイレベルという名前の問題集なの?
一種類しかないのかな
それやらせとけばいいの

108 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 06:11:37.47 ID:paw99qaL.net
>>101
きっと>>70は自分の子供の性格をコントロールできているんだよ
何歳までコントロールするつもりなんだか気になるけどw

109 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 06:55:39.28 ID:73InpTWe.net
>>107
本屋さんで小学生のドリルの棚見ておいで

110 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 15:40:35.61 ID:m8jF+Mu4.net
豚切りだけど
小1の情緒不安定がなかなか収まらなくて困ってる
4月の中旬から「学校行きたくない」「今日は休む」が始まって、月曜日がいつもぐずぐずが酷いんだけど、そこを乗り越えると週の半ばから後半は登校渋りはだいぶ収まるのだけど今日は久々にビッグウェーブがきて遅刻&早退するはめに
登校班の時間があるし私も仕事があるから朝ゆっくりなだめて登校付き添って、みたいなことはなかなか難しく結局叱ったりしてしまうのだけど子どもの心に悪い影響しかないよね
時間が過ぎて子供が学校生活に慣れてくれるのを待つしかないのかな
夏休み明けとか怖すぎる

111 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 18:01:27.07 ID:lAwyvy4l.net
>>110
仕事の調整つけながら子供に寄り添う方法がないか旦那さんと相談するのと先生にも相談

登校班の集合場所がマンションの前なんだけど、
学校に行きたくない子供と行かせたい母親の闘いがたまにある
無理やり引きずって行ったり、ビンタしたり、大声で「何で行かないの!」って責め立てたり
子供は大泣きしてるし、見ててすごく胸がざわつく
無理やり行かせるのは良くないのに、子供が可哀想…って傍目からは思うんだけど
仕事があると休ませるのも難しいのも分かる

112 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 18:18:42.03 ID:h8TVxeTG.net
子供ビンタしてまで行かなきゃいけない仕事って切ないね

113 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 18:23:07.37 ID:JaRWBxVb.net
うちも登校渋りで毎朝グズグズだから仕事の調整して登校に付き添ったりなるべく子供の気持ちに寄り添ってるつもりだけど、いつまで続くのか見通しがつかないのがストレス
今週にも解決するのか半年先まで続くのか…職場に相談するにも期間が不明だと何ともなあ

114 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 18:54:10.19 ID:NPPXyZoD.net
>>111
幼稚園じゃあるまいし、号泣して行きたくなーい!とか頭おかしい子なんじゃない?
小学生にもなって、しかももう6月になるっていうのにそんな往生際悪い子見たこと無いわあ

115 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 18:59:39.36 ID:VzqAjuEF.net
つり針でかいよ

116 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 19:04:05.02 ID:fkgvkHIj.net
>>114
幼稚園児なら「お母さんと離れたくない」とかあるけど、一年生だからまだ不安があるのかもね
もしくは学校でなにか嫌なことがあったのか

117 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 19:11:59.34 ID:69+UzXs+.net
まあ、行きたくない理由だよね。
先生に馴染めないとか、お友達がいないとか
勉強全くわからないとか、理由も様々だからねー。
その理由をどう解消したらいいか。
もし、寝る時間にふざけて寝なかったくせに朝眠くて
行きたくないとかだったら、引きずってでも行かすかもだし。
でも、遅刻はわかるとしても、なんで早退???

118 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 19:18:02.77 ID:wZ0+olRc.net
かもだしw

119 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 19:20:31.99 ID:KjneuvCf.net
長子なのかな
うちの上の子も二学期くらいまで通学路の途中まで毎朝付き添ってたな
専業だから時間には余裕があったし
内心すごくヤキモキしたけど「こうなったら気がすむまでとことん付き添ってやる!」という気持ちで付き添ってた
ここでつまづいたら不登校になるかもしれないって
二学期始まってしばらくしたら「もうついてこなくていいよ」って言われた時には1人で泣いたわw


登校班の集合場所でも泣いて行きたくないなんて理由あるよね
ビンタとかイミフ

120 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 19:35:08.02 ID:3+FKXh5q.net
スレタイ男児が最近何かと口答えするようになった
宿題やりなさいとか明日の準備はとか注意されてカチンと来ると「うるさい」「だまれ」「バカ」等々
反抗期は成長の証と分かっててもムカッと来るわ
良くない言葉だから使わないようにと言い聞かせてるけど反射的に出るみたいでどうしたものか

121 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 19:38:06.54 ID:DqQSZUo7.net
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D8H9szTUEAAtUnT.jpg
   
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)   

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます   
       
数分でできますのでご利用下さい     

122 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 19:39:37.96 ID:8ou5etdH.net
反射的に殴ればいい

123 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 20:04:51.08 ID:3U8DzvyJ.net
>>120
ヒロミんちみたいに旦那さんにキレてもらったら?
ヒロミんちは元ヤンらしく「オレの女になんてクチきいてんだ!」と怒ってたらしいけど
毎日お世話してくれるお母さんに向かってなんてこというんだ!ってビシっと言ってもらうと改まるのでは?
うちはその前に私が自分でキレちゃうからバカとかは言わない
これが良いか悪いかは家庭によって考えあるだろうけど、うちは親もだけど先生でも友達でも人に敬意を払わないのはNG

124 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 20:41:38.31 ID:1KhMtL91.net
私自身一年生の時に一時的に毎朝登校拒否してた
まだ時代がギリ昭和の頃、先生に引きずってでも学校に連れて来てくださいと言われた母が、毎朝のように行きたくないと泣き叫んで家の柱とかにつかまる私wを母は本当に引きずるように連れて行っていた
時には頭に血がのぼった母に叩かれたこともあったよ
母が連れてくのに疲れ果てた時にはたまに休ませてくれた
当時の私は無理矢理連れて行かされて嫌で仕方なかったけど、今思えばあのまま私が休みたいと言うがままに何日も休ませてたら、どんどん学校に行きづらくなって完全に不登校児になってたかもしれない
無理矢理行かせるのは今の世の中じゃ非難されるかもしれないけど、こんなパターンもあるということことで

125 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 21:07:25.35 ID:VkdG1kIQ.net
>>121
TVCM見た後に入れた

126 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 22:18:32.38 ID:iw63bYkf.net
>>124
なんでそんなに行きたくなかったの?

127 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 22:32:13.64 ID:YSmcja4x.net
>>40の内容が自分が書いたと思うくらい同じ悩みだわ

うちは女の子だけど、もしかして発達障害なんじゃ…って思えてきた。
保育園の時は特に困った事も無く過ごしてきたけど、女の子は小学校上がってから分かる子が多いって聞いたしなぁー

128 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 22:59:13.11 ID:1KhMtL91.net
>>126
担任が怖くて無理だった
周りの大人になぜ行きたくないか聞かれたけど頑なに答えなかった
なぜ言わなかったかはあんまり覚えてないけど、なんとなく先生が怖くて嫌なんて言ってはいけないことだと思ってたのかもしれない
進級して担任が変わったら普通に通えるようになって、その後は友達と喧嘩したとか無視されたとかあったけど登校拒否にはならなかったよ

129 :名無しの心子知らず:2019/06/03(月) 23:13:01.16 ID:EzsX/9Z6.net
ギリ昭和だと体罰教師もいたからねぇ。
私が一年生当時の担任も常に棍棒を持ち歩いてた。
(実際振りかざす)
低学年時代にいい思い出がないから娘がちゃんと毎日楽しく通えてるか妙に不安になる時があるわ。

130 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 07:47:30.63 ID:gCuvHyvs.net
>>110
うちはもので釣ってしまったよ
嫌がらずに学校行ったら夕方少しゲームしていいよと
(平日は時間がないのでゲーム禁止にしてた)
それだけであっさり行きしぶりが直った
うちは学校まで50分だから歩くの辛かったのが理由みたいだ

131 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 07:59:18.04 ID:NS8tZRkb.net
いい時代になったよね 私が小学生の頃は人権なかった感じだし
特に私が通ってた小学生は厳しくて有名だった
忘れ物したら走って取りに帰らされてたし
体罰も当たり前だった
今は先生も優しくてよかった

132 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 08:35:51.93 ID:xqdh/toe.net
人権ない、わかるわ
それがあるから地元は黒歴史

133 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 09:07:25.26 ID:oFcMZVav.net
今の学校はソフト人権侵害がブーム
殴らなくなった代わりに、パンツの色がどーだの

134 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 09:38:04.83 ID:uEX4cQc7.net
最近嘘なのか本当なのか分からない話が多いわ
会話の半分そんな感じ
今日は教室が寒いからってカーディガンを持って行った(男児)
都内在住で、教室にエアコンはあるみたいだけど、昨日はエアコンつけるほどの暑さでもなかったし、運動会の時にエアコン入ってる教室に入ったけど程よい感じだった
こういうレベルのえ?本当?って話ばっかり

135 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 10:01:28.75 ID:FIYnWZLW.net
>>134
うちの子の場合、本当はお腹痛くなるのが嫌だからだった
こんな暑いのにパーカー?って不思議だったけど
お腹冷やしたくないらしい

136 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 10:52:42.94 ID:GqVNi+rk.net
>>134
うちもそうだったよ
息子が話すたび『本当の話し?』と毎回聞いてた
本当の話しをしたら『本当の話し教えてくれてありがとう!』
『お母さん嬉しいな』と毎回褒めてたら本当の事言うようになった


137 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 10:53:20.74 ID:gxgp10KV.net
>>130
50分!?距離にして何キロくらい?
うちは校区狭くて、一番遠い子でも子供の足で15分くらいだから衝撃だ
いくら歩くのが体にいいって言っても、低学年が重いランドセル背負ってでは腰や背中の負担が凄そうで心配

138 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 11:01:04.06 ID:o8CsydQq.net
>>136
×話し
○話

139 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 11:04:32.86 ID:N4BMyX3E.net
なんだかんだと学用品の支出が続くのね
ピアニカ、絵の具セットと水着買わねば…
ラップタオルとプールバッグも園で使ったキャラものはもう嫌だというので新調しなきゃだ

140 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 11:21:27.49 ID:yd4Zq7Vi.net
50分ならうちの学区もあると思う。

例えば学区全体の形が日本列島とすれば
学校が東北あたりな感じ。

141 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 11:28:32.63 ID:y4NqT+bt.net
うちもプール関係の一通り買ったら結構な金額になった
あと友達の影響で親的にいらないもの欲しがる(黄色いカバーの上からつけられる透明ランドセルカバーとか)

142 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 11:29:13.47 ID:Gm0reCxF.net
キャラものもう嫌とか言うんだね
うちは買い換えるか念の為聞いたけど去年使ってたキャラもので全然いいよ!と言われたから支出なくて親はラッキーだったけど
クラスで浮いてたらどうしようか心配になってきた

143 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 11:31:19.07 ID:bXEnpke2.net
>>137
横だけどうちも学区の端で直線距離だと1.5kmぐらいだけど真っ直ぐな道じゃなくて回り込んだ道を行ったりするので歩く距離だと2km近くある
子供だと30分ぐらいかかるから最近暑くなってきてヘトヘトで帰ってくるし学校行事で親が出向く時もクタクタになる
これ6年間通うんだから足腰強くなるはずと無理やりメリットとして考えてるわ

144 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 11:46:18.68 ID:yoaR5QAS.net
うちの子はまだキャラもの欲しがるけど
もう去年からクラスの子に仮面ライダーとか赤ちゃんが見るやつだとか馬鹿にされてるから
大きくなっても使うんだよと言って柄のないのを選ばせた
その代わりポケットティッシュとか小物はキャラ物買ってあげてる

145 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 12:16:36.19 ID:J5SDxkV4.net
今日からプールが始まった
一年生になってまだ2ヶ月ほどで何回もケガしてきてるから心配で仕方ない

146 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 12:51:17.90 ID:GNejDX3t.net
学校からもらった泳力検定表を見たら、1級がクロール平泳ぎとも100m
まだこの距離を泳がせたことはないけれど、6年間でこれならクリアできる

友達の子は夏休みのスイミングやらなくちゃって焦っていたらしい

147 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 13:47:26.43 ID:MixbD8g8.net
夏休みが近づいてくる
学童だからお弁当毎日作らなきゃいけない・・・
あーちゃんとできるか不安だわ

148 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 13:56:53.40 ID:pJuC6Gyj.net
>>147
焼肉のタレ、生姜焼きのタレ、すき焼きのタレとかを揃えて、お肉と玉ねぎ炒めてごはんにかけたら平気だよ
彩が気になるならピーマンか人参でも一緒に炒めればいい(タレ入れる前に出してね)

149 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 14:01:49.44 ID:pJuC6Gyj.net
書きに来たこと忘れた

傘のことなんだけど、身長113センチくらいで適応身長通りの50センチの傘を使ってたらランドセルが濡れる
みなさん傘は大きめにしてます?
大きい傘は危ないかなーとなんとなくおもってたんだけど、濡れるよりいいのかな

150 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 14:04:20.05 ID:oFcMZVav.net
ランドセルだけの問題ならランドセルカバー一択かと

151 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 14:21:37.60 ID:gxgp10KV.net
>>149
大きい傘は危ないと思う、重くなるし
ランドセルカバーが扱える子なら使う、無理ならランドセルが濡れるのは諦める
余程の豪雨でもない限り中身は濡れないでしょ

152 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 14:31:23.66 ID:xoHoCblj.net
>>149
125cmだけど50cmの傘使わせてる
ランドセルは買えば済むけど他人の目を怪我させると困るし

153 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 14:35:06.80 ID:gCuvHyvs.net
>>137
2キロちょっとだけど登り坂がある
上の子はダッシュで30分で帰ってくるわ

距離あると子の先は暑さが心配だよね

154 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 14:48:22.19 ID:XPyndqwi.net
>>149
友達の子供がランドセルも濡れないように大きい傘にしたら、突風に煽られて田んぼにダイブしたっていう話を聞いて、50センチの傘にしたよ
田んぼだったから良かったけど、幅広の用水路や車道だったらと思うと聞いてるだけでゾッとした
大雨だと傘だけじゃずぶ濡れになってたからカッパも追加で買ったよ

155 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 14:56:44.49 ID:K6upISkP.net
学童に併設のレストランで長期休暇のランチを頼めるらしい
1回600円は毎日だとしんどいな…

156 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 15:04:21.34 ID:WrsPXPDd.net
>>146
その検定表って本当に検定試験をやる感じ?

上の子のプールカードの裏にも検定表みたいのがあって1級は100メートルとかだったけど、検定試験みたいのはまったくやらない学校だからなんのための検定表?って思ってた

近くの学校はちゃんと検定があって一学期は練習、夏休み明けの9月に検定試験らしいけど、うちの子の学校はプールの授業は一学期だけで夏休みのプールは無いし、25メートル泳げるかどうかのグループわけはあるけど、それだけって感じ

157 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 15:18:05.58 ID:pJuC6Gyj.net
>>149です
今使ってる傘が45センチだったw
50センチの傘を買ってきました
入学してから立て続けに2本壊れたけど、傘って西松屋の無地のでも600円するんだね
意外と高いな
お気に入りの恐竜の傘は友達に壊されたみたいだし、もう目立たない無地のしか買わない

158 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 15:39:29.41 ID:JsAXgT5E.net
うちも女の子なのに先週傘壊してきた…半年も使ってないやつだったのに。
手開きがよかったんだけど売ってなくてジャンプ傘にしたわ。
開くときは手で押さえてそっと開いて、周りに人がいないか確かめて、人が傘さすときは危ないから離れて、なんだか注意ばっかりで子供に申し訳ないわ。

159 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 15:58:13.40 ID:7apw6ga3.net
うちは傘はスリコのやつばかりで申し訳ない
どうせすぐ無くすだろうし

160 :146:2019/06/04(火) 15:58:53.21 ID:GNejDX3t.net
>>156
日付とサイン欄があるから、やると思ってた
そんなこともあるんだね
自分の子は泳げるから嫌みっぽくなるかと思って、詳細は聞けずにいた
学年上の同じぐらいの泳力の子に会ったらきいてみようかなー

161 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 16:15:35.47 ID:qHz0cXzm.net
>>157
西松屋は安いイメージあるけどそこそこの値段するね
私はアピタで安売りしてたから300円で買った

162 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 16:49:32.38 ID:3YvO+vrX.net
もうプール始まるんだね!
今年は何回入れるかなぁ。上の子が3年生なんだけど、2年連続で猛暑のため夏休みのプール教室、プール解放中止だった。(都内)
もう梅雨入りもするだろうしろくに入れないんだろうな。今年から9月のプールの授業は無くなったし。

163 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 17:12:57.46 ID:R1fc1Gc7.net
トン切りすいません。
家でのプラスの勉強について。

学童に通っていて帰宅するのは6時半ぐらい。宿題は学童で済ませますがもう少し勉強させたいと思っています。

しかし時間がとても限られるので国語か算数のどちらか片方を選びたいのですが、どちらをしたほうがいいでしょうか。
全ての基本である国語か、意識的にやらないと後で痛い目見そうな算数か。

164 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 17:14:53.19 ID:E4ojETnQ.net
>>163
最初の一行で読む気失せたわ
まずはあなたが国語の勉強しなよw

165 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 17:23:01.47 ID:NqQ9c3SB.net
トン切りって5ちゃん用語じゃん

166 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 17:28:48.51 ID:r2BMN0Ry.net
まずはすべての要の国語かな
国語が出来ないと文章題も解けない

うちはもう辞めちゃったけど、ドラゼミ的なのにしたら国語も算数も満遍なく出来ると思うよ

167 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 17:33:11.33 ID:epj7spYw.net
読解力つけるなら国語の勉強というか読書がいいのでは

うちはパートで帰りはもっと早いけどスマイルゼミやってる
○つけしなくていいからすごく楽

168 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 17:36:03.51 ID:tPbnkHPx.net
>>165
トン切りはじめてみたから最近は豚切りをトン切りって読むのがトレンドなんかと思ったわ

169 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 17:39:08.61 ID:cPNgr8qS.net
トン切りも豚切りも2ちゃん時代からある言葉だよ

170 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 17:46:57.22 ID:pPfH/goy.net
>>165
そこじゃないでしょ

171 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 17:50:03.34 ID:3YvO+vrX.net
一日置きに国語算数やらせれば。
公文じゃあるまいし、どっちか!って固執する必要ないと思うけど。

172 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 17:52:37.58 ID:zegHEb4j.net
>>170
じゃ「すいません」ってこと?
別にそのくらいで…と思っちゃうけど

173 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 18:05:27.68 ID:oJgktJPZ.net
すいません()

174 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 18:13:43.13 ID:pJuC6Gyj.net
>>163
先に出てるけど、うちもローテーションでしてるよ
国語、算数、点描写
1冊500円くらいのやつ
5分くらいで出来るものを目安に選んでる

175 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 18:19:36.81 ID:SLf3yrQP.net
>>163
家でドリルにするのか通信にするのかわからないけど、どっちかといえば国語かなぁ
と言いつつうちは公文で算数だけど(勉強が進む楽しさは答えがはっきりある方かと思って)

うちのスレタイ児
今日初めて公園で遊ぶ約束をしてきた
幼稚園一緒の子もいなくて友達できるのかと思ってたけどなんとか楽しくやってそうでよかった
一応キッズケータイもたせたら、ボールもってきて!なんか背中についてるってお友達がいってるんだけど見に来て!と
なんかあったらすぐ連絡してこいとは言ったけどさぁ

176 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 18:36:46.31 ID:8I90twkc.net
>>175
なんか背中についてる
可愛いw

177 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 19:26:53.58 ID:f9NwUyBj.net
月末に地区別懇談会がある
夜に登校班の地区ごとに集まる
夏休みの過ごし方とかラジオ体操の事とか
月末なんて仕事がくっそ忙しくて残業しないといけないのに無理
しかも今月で退職する人が居るから送別会とかも有るだろうし
職場の同僚のパートさんが同じ登校班の役員だから、聞いてみたら行かなくても良いよー、配布物は私が渡すよと言ってくれたのでお言葉に甘えることにした
夜に集まる人って子供どうしてるんだろう
教室でやるから廊下とかで待たせてるの?
流石に一年生で夜に留守番は不安だわ
みんな祖父母だの専業主婦だの旦那さんは六時には帰宅とか当たり前なんだろうなー
裏山

178 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 21:35:16.84 ID:yoaR5QAS.net
夜にやるのこそ働いてる人が多いからだと思うよ
専業主婦なら子供が学校行ってる間にやりたいはずだし
うちの方は働いてる人多いから土曜に集まるみたいだけど
それでも土曜も仕事の人がいて全員は揃わない
全員の都合に合わせるなんて無理だよね

179 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 22:01:08.23 ID:gxgp10KV.net
>>177
専業だけど、旦那は帰り遅いし祖父母は遠方だから夜の集まりなんて出られないよ
仕事が仕事が!職場が!っていう人このスレにもたまにいるけど、働いてるのがそんなに偉いのかね

180 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 22:20:03.22 ID:8VhgTN2w.net
一桁の足し算を、未だに指を使ってやってて
宿題の度に「何でそんな簡単な事が出来ないの!?」って子供に言ってたんだけど
今日、学校で算数カードの足し算を何秒以内に出来たら合格ってのをやったらしく
クラスで5人が合格したみたいだけど、その中にうちの子が入ってた。
あんな風に子供に言ってしまったけど、意外と出来ている方だったと知って申し訳なく思ったわ。

181 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 22:22:23.56 ID:uiokThb8.net
>>180
うちの子まだ足し算カード使う授業してないや

182 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 22:34:36.56 ID:z4y2N8Lv.net
>>180
ここ1年のスレだよね?
早いね
うちサラサラ足し算なんてできないわ…
やばいな

183 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 22:37:12.31 ID:WrsPXPDd.net
地区別懇談会なんてあるんだね
しかも登校班の役員だなんて、そんな役員もあるなんて大変だね

うちのあたりのPTAの集まりは普通に昼間だなぁ
お仕事をしながら役員を引き受けてくれてる人ももちろんいるけど、お休みをやりくりしてやってくれてるみたい

184 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 23:16:40.57 ID:uMVQZ0lo.net
新一年生179
専業と兼業で揉めさせたいんだろうけど総スルーされててワロタ

185 :名無しの心子知らず:2019/06/04(火) 23:33:18.85 ID:uiokThb8.net
>>182
親はヤバイな〜って思うし
実際には出来る子が数人いる状態でも子は自分だけ出来ない!って言うし
ちょっと焦るけどみんな出来るようになるよ
上の子の九九の時そうだった

186 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 00:08:01.53 ID:rRfJdyW4.net
>>184
その誤爆にワロスw

187 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 00:32:45.51 ID:/myE1ygC.net
日焼け止めって塗ってる?
朝塗ってもどうせ取れるし…と思って塗ってなかったけど、今日真っ黒になって帰宅してきた。
女の子だし塗った方がいいのか、意味ないのか悩み中ー

188 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 00:43:03.95 ID:1tpT9nE6.net
>>187
女児なので七五三が今年あるから、出来るだけ塗って行かせてる。(顔のみ)

年賀状にデータを使いたいから、本格的に焼ける前の今月中にスタジオ撮影だけ済ませる予定。

将来のことも考えて、うちは塗らない選択肢はないかな。。。

189 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 00:44:18.09 ID:UkEeKz27.net
>>179
それ専業関係ないけど馬鹿なの?
仕事してても同じ条件なら夜集まれないのは同じ

190 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 01:05:51.26 ID:u+/QNjUo.net
>>187
今は塗っているけどプールは水質保持の為だとかで日焼け止め禁止なんだよね
プール開きしてからのほうが日射し強いのに意味ないよ…

191 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 01:28:37.23 ID:rRfJdyW4.net
>>187
素直にラッシュガードにしておけ

192 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 01:39:35.85 ID:bR1Ql6WO.net
>>190
ウォータープルーフなら水質にも影響がないんじゃなかったかな

193 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 06:15:17.85 ID:WR8EBdB9.net
夜の集まり、普通に下の子連れてみんな来てるけどな
うちも預ける人居ないけど仕事休むよりは夜の方がいいわ

194 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 08:39:01.05 ID:sPr9SLWw.net
>>177,179
年数回の子供の学校関係の集まりですら定時帰りが許容されないような労働環境なら
転職考えた方が良いんじゃない
何度かに1回どうしても外せない仕事とかち合ってしまって行けないとかなら分かるけど

195 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 08:47:42.05 ID:rRfJdyW4.net
子供の学校関係の集まりですら必ず行かなきゃならない環境なら、退会考えた方がいいだろ、アホかww

196 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 08:47:54.92 ID:C20Yz26d.net
>>177
そんな時間に長文の糞レスしてる暇あるなら
時間調整の努力しろよ
文句ばかりの自分の無能さに気づけ

197 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 10:23:44.15 ID:njiT19eg.net
虫除け効果のある日焼け止め塗ってる
朝だけだけど、登校30分かかるから塗らないよりはマシかなと
うちの学校はプールの時は日やけ止め禁止、ラッシュガード禁止でもう水泳授業全見学させたいくらいだわ

198 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 10:37:37.94 ID:Ymnbb5vI.net
>>192
学校から禁止と言われても塗らせてきそうな親だね

199 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 10:50:15.55 ID:0xQQh2Vo.net
>>189
それは元のレスが専業主婦なら大丈夫と取れる書き方してるから
専業主婦も無理だよって答えてるんだと思うんだけど
攻撃的過ぎて引くわ

200 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 12:10:11.08 ID:sGQ613bF.net
>>198
学校が言うことは何でも盲目的に従わねばならんというものでもないでしょ

うちは絆創膏、ミサンガwが禁止ぐらいだなあ

201 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 12:24:13.07 ID:W9is57H0.net
>>194
月末の忙しい時期って書いてるじゃん
繁忙期と夜の集まりがかち合って困るのに定時退社できる労働環境にしろとかいかにもクソニートの発想

202 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 12:25:30.28 ID:LziV0cCt.net
>>187
うち男児だし特に気にしてなかったら、GW前に紫外線で肌がガサガサになった
皮膚科から日焼け止め塗って下さいと言われて顔首腕に塗ってる
自分が子供の時より紫外線強くなってるし、塗れるものなら塗ってあげた方がいいと思う

来週からプールが始まるはずなんだけど、それに関するアナウンスがまだない
日焼け止めOKなのかラッシュガード着用可なのか、タオルはラップタオルなのかとか一切分からない
そのうちお知らせが来るんだろうけど早めに用意しておきたいからヤキモキするw

203 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 12:28:24.22 ID:ZWjdii8I.net
今日PTCあるから学校行くけど役員でもないのに手伝いで早く行かないといけない
なんでだろ
めんどくさい

204 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 12:59:33.36 ID:1qXwrqXB.net
地区懇談会参加必須なとこもあるんだね
うちは行かなくてもどちらでもいいみたいで上の子の時に知らずに行ったらほとんど役員さんしか来てなかった

205 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 13:11:11.44 ID:SbMzObUb.net
>>202
うちの場合はラッシュガードとゴーグルは使いたい人は使ってOKとだけ書いてあった
日焼け止めはダメと明記されてない限り自分なら使うかな
あとタオルってラップタオル以外の選択肢ってあるの?
普通のバスタオルしかダメですなんていう学校あるのかな

206 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 13:17:33.75 ID:zkrVAv4Z.net
普通のバスタオルしか用意してないから直前にラップタオル指定されたら困るってことじゃない?
うちも今のところ何のお知らせもなくて、水着は紺色の普通のスク水だろうと予想できるけど帽子は色指定があるといけないから用意できなくてヤキモキしてる

207 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 13:38:18.25 ID:PFDU9+3C.net
初めてラップタオル買ったんだけど、
広でげたらまさかのポンチョ形で凹んだ
ちゃんと表示は見なきゃだめだね

208 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 14:10:45.00 ID:zq1muqEt.net
>>200
ミサンガw
まだイナズマイレブンやってるからその影響かも

209 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 14:43:04.70 ID:LCbe5Siy.net
水着の話に便乗
女子なんだけど、私はいわゆるスクール水着というワンピースタイプを想像してたら
ネットで見ると腰のあたりにスカートみたいなのがついてたり
セパレートだったり色々あるんだね
学校にもよるんだろうけど知り合いもいないし学校の傾向がわからない
娘はスカートみたいになってるやつがいい!って言うけど浮かないだろうか

210 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 14:47:13.10 ID:LCbe5Siy.net
ちなみに学校からのお知らせには色しか指定無し

211 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 14:53:16.84 ID:kikqyI21.net
>>209
私だったら、学校指定の体操服とか売ってる店が水着を扱ってるなら店員に聞くか、学校に直接問い合わせる
幸い男児だから半パン一択で迷いはないけど、下が女児だから私もいずれ買う事になるから気持ち分かるわ
女の子のスク水って色々種類があって悩むだろうね

212 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 14:59:58.45 ID:maSQPIJV.net
>>209
セパレートタイプは着脱が大変だから、一年生はワンピースが良いって聞いたよ
物にもよるけどずり落ち防止の為に、ボタンで留めるようになってるタイプもあるんだって

213 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 15:02:49.15 ID:LCbe5Siy.net
>>211 >>212
セパレートは着脱大変なんだね、なるほど
スクール洋品店で聞いてみるわありがとう

うちも上は男児だったから何も迷わなくて良かった
ちなみに兄5年生に女子どんな水着着てた?って聞いたけど
黒っぽいやつ!って色しか覚えてなかったわw
まあ詳しく答えられてもそれはそれで嫌だけど…

214 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 15:10:18.94 ID:zq1muqEt.net
>>213
兄情報弱いの分かるw

215 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 15:45:25.99 ID:+j7e9S2T.net
うちは巻きタオル指定、帽子の色はおたよりに書いてあった
ラッシュガードはわからないけど、日焼け止めは禁止
ゴーグルは基本的に使用しないけど、必要な子は連絡帳に書いてほしいとあった(自分で管理できるように指導してとも)
髪ゴムは飾りの無いものにしてくださいって

水着の後ろがわに名前つけないといけないんだよねー水着用ゼッケンも買ってこなきゃ
プール開き前にいろいろチェックするらしいよ

216 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 15:54:30.36 ID:yQHL/Y3k.net
水着の流れの中すみません。
同学年で同じ地域の子が何回断っても、毎日帰り道に「遊ぼう!」としつこくて帰り道にうちの子を追いかけ回したり、家についてきたり先回りして待ち伏せされたりします。
発達なのかこちらの言ってる事は全く聞かず、断ったら大声出され本当に参ってます。
周りの子や保護者も避けているほど相手親も関わりたくない感じなので、帰り道の事も担任に手紙などで相談してもいいのでしょうか?
その子と引き離すために迎えに行ってるのですが、わたしにもつっかかってきて周りからもジロジロ見られるし本当に苦痛。

217 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 16:17:09.47 ID:tzFUU/K+.net
男子だけど昔ながらの一分丈と膝までのとその中間の売ってて悩むわ
あと紐じゃなくてゴムを入れてくださいと言われてるんだけど
イオンの買った人に、縫われててゴムが入らなかったと言われてどこで買うか悩んでる
ゴム入れないとそんなに脱げちゃうものなのかな

218 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 16:21:04.83 ID:56pBhdfi.net
>>216
手紙なり電話なりで相談して大丈夫ですよ
相手の子供が別人になるわけではないから劇的な効果は期待しない方がいいですが情報共有すれば何かしら対応してもらえると思います

219 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 16:31:49.57 ID:njiT19eg.net
やっと水泳学習のお知らせが来たわ
去年まで女子のスカート型禁止だったけど、今年は注意事項に書いてなかった
キュロットタイプにしてみようかしら

220 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 16:43:04.34 ID:FXiclhU5.net
うちは水着指定なしだけどこれから買うならスクール水着をお勧めしますって書いてあった。周りのママにも聞いてスカートタイプのワンピースにしたよ
必要品にフェイスタオルが書いてなかったんだけど使わないものなのかな?

221 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 16:44:46.07 ID:FXiclhU5.net
>>217
おたよりに男子の水着は紐だと濡れるとほどけなくなって着替えが大変だからゴムに入れ換えてって書いてあったよ

222 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 17:10:33.62 ID:4AX4IBgX.net
上の子女児はスイミングに通ってたから泳げるんだけど、スカートとかキュロットタイプのは泳ぎにくいから、普通のワンピースがいいって言う
うちの子の学校はスカートタイプはあんまりいないみたいだし

うちはゴーグルの使用は推奨で、全員ゴーグル持参

ゼッケンはダイソーに売ってるのびるやつを使ってる

紐からゴムに入れ替える場合、いったん紐を取っちゃってから紐通しでゴムを入れるよりも、抜いちゃう紐の端にゴムを結んで、紐を取りながらゴムを入れたほうがやりやすいと思う

223 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 17:39:32.67 ID:HLieb7K3.net
うちはスカート型NGだったわ
近くの西友には置いてあったけど

224 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 17:46:17.38 ID:okrDkbFJ.net
ありゃ、ここ見てから買えばよかった
学校からは華美なものは避ける、紺か黒とだけあったからスクール水着コーナーで子どもに選ばせたらスカートタイプ迷わずに選んだから何も考えず買っちゃった
買ったあとにゼッケンつけようとしたら表示にアイロンダメになっていたから悩んだ末手縫いすることにした

225 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 17:55:11.77 ID:/myE1ygC.net
>>187です。

コメントありがとうー!

ラッシュガードは暑いから嫌と言ってるから、
今日から虫除け出来る日焼け止め塗る事にしたよー

226 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 18:45:19.46 ID:yQHL/Y3k.net
>>218
ありがとうございます。
相談してみます。
旦那に言っても現場も見てないくせに「子供達だけで解決させろよ」とか言って真剣に考えてないのがまた腹立って。
相手が話して解決できるようなお子さんならこんなに困ってないのに。

227 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 18:48:56.23 ID:N2eOGzic.net
ラッシュガード着てた方が涼しいんだけどね

228 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 18:55:06.60 ID:thElUPsZ.net
>>203
PTAじゃなくてPTCなんてあるの?!

229 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 19:15:48.15 ID:EpSY00b4.net
>>228
PTCはPTAが主催?で子供と一緒にやる行事よ
ちなみにこのくそ暑いなかミニ運動会だったわ
行事の内容は学校とかによって違うの

230 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 19:37:31.53 ID:1CWI45Cj.net
上の子の時、男の子はリボン結びできない子が多いからゴム入れるといいですよーって指定洋品店で言われたよ。130サイズまではゴムの水着だけど、140cm〜伸縮性のある腰紐のモデルらしかった。
スレタイ児の女子はスイミングスクールでセパレートの水着だから同じタイプのスクール水着を買ったよ。
ただ超ロングヘア、ガチガチに三つ編みお団子ヘアするとカビ生えそうだな。

231 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 19:47:29.82 ID:4rNFEeI3.net
>>230
プールの水ではなかなかカビ生えないよ
塩素がきついのかな
うちの愚息がプールバッグ1月行方不明にしたけどカビてなかった

232 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 19:58:41.97 ID:oe82bGzC.net
やっぱり髪の長い子は三つ編みお団子なのかしらね
一人で解いて結び直すこともできないもんね

233 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 19:59:14.86 ID:thElUPsZ.net
>>229
そんなものがあるなんて知らなかったわ
そして心からお疲れさまです…
子供は楽しいかも知らないけど準備当日運営後片付けと大変だね

234 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 20:19:45.10 ID:2nYgBDp8.net
学童行く子ロングヘアの子はどうするんだろ
うちもセミロングなんだけど、学童あるし切りたいって言ってたから
これを期にボブにしようかと思ってる

235 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 20:41:25.42 ID:zq1muqEt.net
うちの子は伸ばしたいって言ってたんだけどプールのために肩下くらいに切った
今は無理でもあと数年したらロングヘアを自分で帽子に入れられるようになるかな

236 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 20:49:35.47 ID:qkbnH7L3.net
とりあえず七五三終わってから切る予定

237 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 21:11:25.84 ID:N4KNnsqI.net
肩下15cmぐらいだけど、フィッシュボーン2本でやりやすかったと
しばれない長さだと、帽子につっこむねかやりにくくないかな?

238 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 21:37:31.48 ID:4AX4IBgX.net
結べない長さで帽子からは髪が出るような長さが、1番やりにくそう

上の子は幼稚園の頃からスイミングで自分で帽子をかぶってたけど、髪は1本に結んでおいてそこに帽子を引っ掛けるように後ろからかぶって、それから前にひっぱってかぶるって風にしてた

239 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 21:52:44.59 ID:uanf0Jox.net
うち指定の黄色い帽子を登下校の時にかぶるから、上の方で結ぶと潰れちゃったり帽子が浮いてきて嫌がられるわ
お団子ヘアーのところは帽子どうしてるの?そもそも指定帽がないのかな

240 :名無しの心子知らず:2019/06/05(水) 22:26:43.53 ID:gBLogECn.net
うちも指定帽はないな
本人の希望でキャップを被っていっているからお団子にはできないけど

241 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 00:31:41.56 ID:iD9Nyw4m.net
うちの娘、身長112センチなんだけど、水着のサイズを130か140をどちらを買おうか悩む。140だと、ある程度、大きい学年になっても着られるから。130だと、今の体型だとぴったりフィットするから。
ちなみに、体重は22キロある。

242 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 00:43:30.75 ID:bHp7VcUS.net
>>241
試着できるなら一度着せてから決めたほうがいいよ
うちは水着は消耗品だと割りきって130センチにした
いくら水中で縮むとはいえ、あまり緩いのも着心地悪いだろうし

243 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 00:50:33.20 ID:IwBSwrwg.net
>>241
水に入ると水圧で体が縮み、逆に水着は伸びるから、水着はジャストサイズをお勧めするよ
うちは121cm23kgで購入したのは120cm

幼稚園が屋内プールありで毎週プール授業があり、併設のスイミングにも週2日通ったんだけど、大きめを買った子は水から上がる時胸元や股下など見えてしまっていて、買い直したり、詰めたりしてた

244 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 02:04:23.16 ID:fLOnsysG.net
112cmで140は大きくない?
個人的に肩つまんだりするのは格好悪いと思うからジャストサイズ買うわね

245 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 04:31:22.92 ID:0jDNwlug.net
112で140は大きすぎるよ

246 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 05:14:27.65 ID:LVJKfqUs.net
うち115cm19kgで水着140でちょうどいいよ
スイミングの水着も同じく140着てるけどこっちもぴったりで胸元が見えたりする心配は全くなし
水着のサイズって服のサイズとは違わない?
あまりジャストフィットすぎると一年生は着替えにくいと思うよ

247 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 05:29:24.09 ID:MXk3fR8f.net
娘連れて行って試着させるか店員に聞いた方が早いよ
5chで聞いたって何の参考にもならないわ

248 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 06:08:36.53 ID:4xmR4mxH.net
自分が3年生くらいの時、大きめ買われて水に入ると伸びて胸元見えるのが物凄く嫌だったけど言えなかった
水着のサイズは気を使ってね

249 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 06:12:03.70 ID:UOLM13nv.net
>>248
水に入ると思った以上に伸びるよね
うちは120を買ったけどそれでも若干の大きいから、肩を詰めないと

250 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 06:18:27.75 ID:mEt1K4X2.net
110なので洋服のサイズと同じに120レジに持ってったら
試着お済みですか?と声かけられて
一応すっか…と試着させたらピタピタで130でちょうどよかった。
声かけてくれたレジのおばさんありがとう

251 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 06:22:28.41 ID:44EG9Hbu.net
112で140って大きすぎ 濡れてない状態でフィットしてないと水に入った時、物凄いダルダルで動きにくいと思うよ 胸も見えるし
うちの129センチ女児でも140買ったよ せめて2年は着て欲しい

252 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 08:06:05.83 ID:XUihIJHF.net
登校時に隣の家の子が迎えにくるんだけど、毎日パカっと新聞入れ(ドアの横についていてそのまま新聞入るタイプ)から覗かれるのがストレスで、ついに〜ちゃんそこ覗いたらダメだよ!と自分の子供叱るテンションで言ってしまった
なんか罪悪感あるけど、みんなもいやだよね?これって可愛いイタズラなの?

253 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 08:09:59.29 ID:U3yuqu5R.net
隙間なくぴったりなのかふわっとぴったりなのかでも違うよね
ぴたぴたなのも脱ぐの大変そうだから後者を選んで服は120ジャストで着てるけど140にしたよ

254 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 08:18:05.44 ID:v/nZqIjO.net
>>252
最初から二度と覗かせない勢いで真顔で注意する

255 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 08:23:05.79 ID:eVxXL/Fm.net
112cmでも22kgなのでがっちり体型なのでは?
うちの子120で20kgだから丈で合わせるといつもウエストが若干緩いよ
胴囲あたりに合わせるか長さで合わせるかサイズ選び難しいよね

256 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 08:50:33.73 ID:heRup1UM.net
デブをがっちり体型と言い替える優しさ

水着のサイズって身長よりデブか痩せかに合わせるってだけだよなあ

257 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 09:12:35.08 ID:tw6ktaf0.net
男の子も試着した方がいいよね
ぴったり過ぎると着替えが大変だし、ブカブカ過ぎて水の中で脱げちゃうかもしれないから
週末連れていくとするか

258 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 10:25:14.49 ID:4tt7QuO0.net
なるほど、うち120弱で120ぴったりだから、上の112cmで130ぴったりにびっくりしたけど、体型の違いか

259 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 12:32:32.93 ID:j6Q+IG1b.net
メーカーとかデザインによってもサイズ感違うだろうしね
スイミング行ってる子たちは髪の処理とか着替え早くて上手だよね
羨ましい
うちは体験でつまんなかったみたいで行かないと言われてそれきり
今年行きたいとなれば考えよう

260 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 12:35:01.86 ID:y4zXFuul.net
水泳であーだこーだ悩んでる人って幼稚園でプールは無かったの?

261 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 12:55:18.76 ID:+w07WuFg.net
>>260
なかったーお庭で水遊びのみ

262 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 12:59:20.85 ID:0wt9OdC7.net
幼稚園だと着脱に多少手間取っても先生がなにかしら補助してくれるだろうけど、小学校だとそうもいかないからってことでは
うちの園はプールあったけどその日は園の指示で朝から制服の下に水着着せて登園だった

263 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 12:59:51.37 ID:nnX9u7Pv.net
>>260
あったけど、基本水遊びだし水着は自由
年中までは保護者ボランティアの介助もあった
クラスも15人に先生2人つくし髪の長い女の子は編み込みやお団子にしてくれたり…

小学校は幼稚園と違うから皆色々考えるんだと思うけど

264 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 13:00:12.19 ID:0f+UThbb.net
幼稚園のプールなんてスポクラに委託してスイミングスクールと同じようにやってるところもあるだろうけど、そんなのは少数でほとんどの園が水浴び程度だから、学校の授業のとは全然違うよね

着替えも先生が手伝ってくれたりするだろうし、うちの子の園は帽子もかぶってなかったし

うちはスイミングに通ってるから学校の水泳の授業も特に心配はしてないけど、そうじゃなければいろいろ心配だわ

265 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 13:11:15.44 ID:HrUcSmux.net
ケチくさいこと言ってないでもうジャストフィットの買ったらいいと思う
どれくらい成長するかなんて個人差あるし来年は来年で買えばいいじゃん

266 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 13:39:40.42 ID:qf4DQfug.net
うちは下の子も女の子でどうせ使い回すからジャストサイズ買った
園のプールでは先生が仕上げ拭きしてくれてたから今風呂上がりに必死に頭拭く練習してるラップタオルで着替える練習もしなきゃ

267 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 15:22:46.10 ID:ittmlYvR.net
みんなのとこはラッシュガード着用出来る?
うちは肌が弱い子で校長先生がオッケーした子だけ
弱いっちゃ弱いけど日光アレルギーとかではないからうちはだめっぽい
去年園での水遊びでラッシュガードなしでヒリヒリして当分痛がってたから着せたいんだけどな

268 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 15:26:28.92 ID:TKTPpZ/7.net
ラッシュガードは着てもいいらしいけど、上の子に聞くとあんまり着てないみたい

ママ友が言うには、芸能活動をしてる子が着てるらしい

日焼け止めは水が汚れるとかの害もあるけど、ラッシュガードなんて誰の迷惑にもならないんだから自由に着せて欲しいよね

269 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 15:35:23.81 ID:cYOH9Efn.net
>>267
出来る出来ないじゃなくて、着せるか着せないか
選択権は子供と保護者にあって学校にある訳じゃない
学校はラッシュガードを理由にプールや登校を拒否できない
はっきりと「子供の安全のためにラッシュガードを着させます。拒否するならば教育委員会に子供の安全が守られていないと訴えに行きます」と宣言すれば良いだけ

270 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 15:36:42.57 ID:x72pXNPE.net
迷惑うんぬん自由うんぬんじゃなくて、1年生のラッシュガードは着替えに手間取ったりするからだと思う。
小学生だと休み時間内に着替えなきゃいけないもんね。

271 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 15:37:44.19 ID:x72pXNPE.net
あと子供がめんどくさがるパターンもあると思う。

272 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 15:46:57.33 ID:fstpPvn3.net
「特別な理由があればラッシュガードを着用できます」ってあるので
うちも日光アレルギーとかの子だけが対象っぽい>>267

>>269
まあそうだけど、そこまでけんか腰でないやり方があるといいな…

273 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 15:51:34.58 ID:cYOH9Efn.net
>>272
個人的にはラッシュガードを許可制にしてる時点で、学校が全力で子供と保護者に喧嘩を売ってきている認識w

274 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 16:23:36.71 ID:tw6ktaf0.net
ゴーグル、ラッシュガードを着用する場合はその旨を伝えてくださいと書いてあった
理由は特に書かなくてもいいみたいだけど、ただ「着せます」だけでいいんだろうか
幼稚園のときは着せてなかったけど屋根の下に簡易プールだったから直射日光じゃなかったんだよね

275 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 16:29:12.09 ID:9BzxgvAE.net
>>269
何でそんな攻撃的なの?

276 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 16:47:37.95 ID:cYOH9Efn.net
>>275
学校が攻撃的だからかな?w
右の頬をぶたれたら左の頬を出すような事は出来ないw

277 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 17:09:10.57 ID:heRup1UM.net
その手のことは正論を強く主張する保護者がいないと変わらないからな
こんな5ちゃんでごちゃごちゃ言ってるだけじゃあ

278 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 17:09:59.99 ID:sEzkKTEZ.net
昨日のフードコート水乞食?

279 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 17:10:24.59 ID:fstpPvn3.net
>>273
いやそれはちょっと…そういう認識だと何かとしんどいんじゃないかな
「悪意ではない、確認してみよう」みたいな気持ちでいたほうが楽だし
だいたいのことは実際、悪意じゃないよ

280 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 17:14:48.47 ID:heRup1UM.net
今どき紫外線の有害さを認識しない怠慢は悪意に近いと思いますよ

281 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 18:14:04.11 ID:cYOH9Efn.net
>>279
善意だろうが、心の底からの行為だろうが、ラッシュガードの着用に関して文句付けてきたらゴングが鳴り響くw

282 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 18:22:43.77 ID:qYE7HFon.net
ちょっと引かれるかもしれないけど聞いていい?
男児なんだけど風呂でまだ全身洗ってあげてるんだけどチン洗う時ちゃんと剥いて洗ってる
さすがにそろそろ自分で剥いて洗えるように教えてるんだけどまだ上手く出来ない
ちゃんと剥かないとバイ菌入ったら嫌だし、ついまだやってあげてしまってるんだけど…自分でやらせた方がいいよね…?

283 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 18:41:55.49 ID:wiZC+Vex.net
こっちでやって

こどもの性器の悩み
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537270502/

284 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 18:51:09.96 ID:cYOH9Efn.net
>>282
マジレスしてやろう。剥かないとばい菌うんぬんは美容整形外科のばらまいたイメージだ(大人向けだけどw)
あんたのあそこといっしょで、実際に炎症でもおこしてなければ、いわゆる恥垢がたまっていても絶妙なバランスが保たれて清潔だから気にすんな
むしろむりやり剥くと傷になりマジの炎症になって最悪手術だ。以上!

285 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 18:59:39.52 ID:TiFoCvAp.net
>>284
うわぁ
乞食な上に包茎かよ

286 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 20:33:58.96 ID:GoQX8e8z.net
>>246
ちょっときついくらいじゃないと飛び込んだ時半ケツになるよ

287 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 21:23:41.25 ID:0jDNwlug.net
飛び込みなんてする?

288 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 22:09:11.29 ID:1I0rpGus.net
飛び込みは禁止だね。

289 :名無しの心子知らず:2019/06/06(木) 22:52:58.24 ID:24RNpK8R.net
スイミングのコーチがぴったり目が良いと言ってたわ
上の子は2年ごとに買い替えてるけどひと夏でプール入れる回数は5回に満たない
私の時代は水温が低くて中止がよくあったけど、今や暑すぎて中止とかあるから…

290 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 05:54:27.78 ID:M8D0L4B8.net
日本人が壊れる音が大きくなっている...

教え子の小学生女児とモーテルでわいせつな行為 小学校教諭の男(44)逮捕 青森
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559853006/

291 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 06:20:27.21 ID:+wFnWKVt.net
シャトルラン9回って…
運動神経が良い方じゃないのはわかってたけどここまでとは

292 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 09:05:20.67 ID:pV+NmmJw.net
うちの子シャトルラン4回だった
前日にYouTubeでシャトルランの動画観せて「初めから全力で走ると体力持たないらしいよ」とアドバイスしたら手を抜き過ぎて間に合わなかったらしい
そこまでアホとは想定外だったわ…

293 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 09:34:59.51 ID:UsuHySts.net
上の子男子、1年の時ソフトボール投げみたいなの1mだったわw
なんか全力で頑張るってよく理解してなかったみたいで、学年上がったら普通の記録になったよ

294 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 09:49:54.79 ID:f5FmLVmM.net
女児なんだけど、同じ保育園出身の子に意地悪されて帰ってきた
その意地悪自体を学童の先生も目撃していて悪質ということで相手のママに即電話してくれて、その子のママはよく子供に言い聞かせますと言っていたとの連絡もあった

でも、そのママとは保育園時代から会えば立ち話もするし習い事も同じでもちろんLINEもお互い知ってる
私の感覚では何か連絡があっても良いのに、とすっごくモヤモヤするんだけどこちらは一人目の子、あちらは三人目の子で感覚の違いもあるのかな
こういう場合は先生通してすみません、が普通で連絡先知ってるんだから一言直接連絡してほしいと思うのは期待し過ぎなのか…

295 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 10:00:39.28 ID:66KaFn7X.net
女児とかどうでもいい事は書くくせに意地悪の内容を書いてないって事は、後出しで盛り上げようって腹だな

296 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 10:02:22.00 ID:7VHh4u1w.net
しつこい子の撃退法何か良い方法ありますか?
先生に相談したとしても席や来年度のクラス替えは考慮されても近所ていうのがどうにもならないから困ってます。
これから夏休みもあるし、相手家族は放置なのでどうしたらいいのか。

297 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 10:07:13.27 ID:m2LPGJux.net
>>296
毅然と断る
断固断る
その子としゃべらなきゃいけない時は「無理だよ」「〜しないよ」「家に帰りなさい」と同じことしか言わないロボットと化す
絶対家にいれない(うっかり入ってこないようにドアは二重ロック!)

ごめん大した対策は思い付かなかった…

298 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 10:20:34.47 ID:d4QGHTko.net
>>296
超面倒だけど、今から出かけるの〜と言いながら相手の子を家まで送ってあげる
家に入ったのを確認してそそくさと自宅に帰る!とかは?

299 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 12:02:25.89 ID:aCnw5BpT.net
>>296
ドアを開けない
これにつきるわ
押し売りと一緒

もしくは近隣の別の生け贄を提供するか

300 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 13:36:15.30 ID:iskB/7pG.net
>>296
うちも似たようなことがあった
「習い事あるから無理」、用事なければ「おばさんと買い物行くから無理」とか何かしら理由作って無理と言い続けた
それでもすり抜けて勝手に家上がり込もうとしたこともあったけど、やめるように言って絶対上げなかった
毎回、習い事なんてださいね!みたいにイラっとくること大声で言ったり出掛けようとする車の前に立って通せんぼすることもあったけど終始淡々と対応していたら来なくなった
幼稚園の年少時代から放置子で、母親も話通じない人だったから来られるのすごいストレスだったけど小学校入って相手の子の活動範囲?が広まったら近所のうちに興味なくなったみたいで本当によかった

301 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 14:18:20.26 ID:LlTOPVBc.net
296です。
ありがとうございました。
話が全く通じないので無視して立ち去るようにしてるけど、勝手に「遊べるって言ったじゃん!」(もちろん言ってない)とか家の付近や人前で騒がれるのがキツい。
早く違うターゲット見つけるか放置子同士で遊んでればいいのに。
なぜこういう奴は学童や放課後クラブみたいの行かせないで放牧してんだろ。

302 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 21:12:20.44 ID:cla9mIW1.net
>>300
>出掛けようとする車の前に立って通せんぼすることもあったけど

うわークラクション思いっきり鳴らしてどかしてやりたいw

303 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 22:24:35.81 ID:ndstGu+S.net
初の席替えでスレタイ息子が前列になった
何か問題行動あるのか心配になる
家庭訪問では何も言われなかったんだけどなぁ
教壇の前じゃなく先生の机の前

304 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 22:43:35.49 ID:7CAlnFOu.net
>>303
まぁ確実に何かあるね

305 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 22:49:46.67 ID:Kl+h8BK1.net
席を前にされる子は、だいたいにわけたら
小柄だったりで黒板が見えにくい子
本人に問題行動がある子
問題行動のある子の隣においても大丈夫なしっかりした子
の場合があると思う

でも家庭訪問で言われてないなら問題行動ではないのかもね
くじ引きだったとかのオチじゃないよね?

306 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 22:57:56.28 ID:sR4W2Owi.net
子の学校はすでに三回席替えしてる
名前の順とか背の順とか今は色んな子と関われる様にしてるみたい

307 :名無しの心子知らず:2019/06/07(金) 23:47:21.93 ID:x05w/lC+.net
>>303
問題行動のある子は前列の真ん中(教壇の前)か前列の一番端(廊下側)が多いよ

308 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 07:51:39.09 ID:+BeT29zN.net
朝ごはん何食べさせてますか?
幼稚園の時は時間もあったしダラダラしても良かったけど、学校は早いよー
今日は土曜登校だし菓子パンにしてしまった
菓子パンは食いつきいいけど、しょっちゅうあげたくないし

309 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 08:11:42.82 ID:+91I1jNd.net
>>308
うちはほぼ食パン+果物+目玉焼きと飾り程度の野菜だけど
スーパーでたまに安売りの菓子パン買ったら翌朝の食パンと入れ替える。喜んで食べるよね。

310 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 08:19:06.93 ID:+BeT29zN.net
>>309
うちそのメニューだと、30分以上かかってしまいます
菓子パンは10分なのに何故だ

311 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 09:10:23.98 ID:d8PFEIuh.net
超手抜きだけどふりかけごはんに味噌汁と
無糖ヨーグルトにフルグラ少し入れる。

+本人がもっと食べたい時はバナナやらチーズやらおさかなウインナー

312 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 09:27:54.45 ID:Q0+dYdp/.net
朝食、菓子パンか食パンとヨーグルト、牛乳だけ。
それでも食べ終わるのに20分近く時間がかかるので、あれもこれも出せない。

313 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 09:30:13.85 ID:ob5Rncum.net
うちはポケモンパンばかりだよw
後は牛乳にココアプロテイン入れたのとミニトマトとヤクルト
どこかのスレで読んだ意識高い系クズメニューってのを真似している

314 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 09:42:05.67 ID:FXHLPRYJ.net
ご飯一膳(ふりかけか焼いたお肉)とヨーグルトと牛乳がデフォルトで
パンの時は一枚を焼いてからハムサンドイッチで食べることが多くて時間は10〜30分くらい

>>313
全然クズメニューじゃないw にしてもいい得て妙ねw

315 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 09:50:06.12 ID:SZf8JAi9.net
この流れ参考になるわ
食パンだとダラダラ食べてなかなか食べ終わらない。
マフィンやドーナツやホットケーキならよく食べるからつい出してしまうわ、それとピルクルつけるくらい。
下の子も食パンにはまったく手をつけないしなんでだと思ったら、よく考えたら私も小さい頃なぜか食パン嫌いだったわ

316 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 09:51:40.77 ID:HhQ1q+I5.net
レーズンパン、ハムチーズトースト、カボチャ入りホットケーキ、シリアル、男梅ふりかけご飯
オムレツ、ウインナー、アンパンマンポテト、豆腐、ブロッコリー、ヨーグルト、フルーツ
この中からひたすら毎日組み合わせてるw
もともと朝は全然食べない子だから好きなものだけ出してる
それとミロ

317 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 09:53:36.71 ID:vl5arFaX.net
シャトルラン1回だった。。。50メートルは11秒で走れてるのにな。やり方分かってなかったのか。それにしても酷い。
ただ、体力テストの日は帰ってから熱出したので、体調不良だったのかも?

318 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 10:00:15.48 ID:oN9c3UnN.net
食パンだとパン屑はたいたりでこっちが手間だから時間にゆとりのある土日だけ
普段は納豆ごはんと前日の残り+ピルクルとバナナとかだ
たんぱく質少ないの気になってたから牛乳にココアプロテインいいね

319 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 10:02:10.14 ID:+91I1jNd.net
>>310
食パンは1枚の半分だしバナナも半分にしてるよ
それでも20分ぐらいかなー。

320 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 10:24:44.65 ID:14FmWB7j.net
>>317
しんどかったのかもね
一度、シャトルランのやり方をさりげなく聞いてみたら?もしかすると、やり方を分かってなくて速攻で終了したのかもしれない

321 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 10:32:00.18 ID:crKxxcmh.net
朝ごはん時間かかりすぎるから、パンに好きなもの(バター、ピーナッツ、チーズ、ハム)塗るか挟むか、おにぎりかグラノラのどれかを夜のうちに本人に決めさせてる
あとは牛乳と、時間があまればフルーツ出すけどフルーツまで食べられる日はほとんどない
ほんとは納豆、味噌汁、サラダ、目玉焼きみたいな朝定食出したいけど食べるの遅すぎて無理だ

わたしも子どもの頃、食パンの耳を食べるのが固くて面倒で嫌だった
うちの子も耳を落としてあげると食べきるの少し早くなる
耳はトースターでカリカリにして砂糖ときな粉でおやつに出すと喜ぶ

322 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 10:54:36.95 ID:+BeT29zN.net
みんな結構軽めの朝ごはんでよかったw
シリアルとか甘いパンとか謎の罪悪感があったけど、そんな感じでいいんだね

323 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 11:02:26.55 ID:K0TnVZOh.net
うちポケモンパン率高いわ
シールを毎回楽しみにしてるけど、フシギダネが今日で連続5回目で目が死んでたw
保守派な息子は365日目玉焼き+ミニトマトとジュースなんだけど用意してるこっちが飽きる

324 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 11:09:36.77 ID:FXHLPRYJ.net
>>322
シリアルって牛乳かけて食べたら栄養素バッチリ!って箱に書いてあるき個人的には簡単なのにバランス良い朝食の印象よ
甘いパンってお菓子よりの位置付けだし罪悪感わかるよ
まぁなんても食べりゃいいんだ食べりゃ!

325 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 11:18:21.59 ID:Mhl7V7u1.net
うちは卵かけご飯か納豆ご飯が定番
食べるのものすごく遅い子なんだけどこれだとツルツル滑るから早いし、手抜きなんだけど栄養的に罪悪感が少ない
あとはバナナ、ゆで卵、きなこ餅、ハチミツパンのローテーション、それらも食べたがらない時は飲むゼリー
何でもいいから口に入れてくれたらそれでオッケー

326 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 11:39:46.38 ID:+91I1jNd.net
脳には糖分が必要だから、菓子パンにしろ果物にしろ甘いものは必ず入れるようにしてる
朝はとりあえずエネルギー、栄養バランスとかは昼と夜でよろしくって感じ

327 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 11:45:56.63 ID:MKdwHRZ1.net
菓子パン一択だわ
もともと食が細くて食べない、休日に食べたがらないからお腹すくまで待ってたら昼まで平気だった
なんなら昼も別に空腹でもなかったらしく、お菓子食べたいから仕方なく頑張って食事食べるって程度

そもそもパンが好きじゃないからおにぎりにしようか?と何回も聞いてるけどシールのためにポケモンパン食べたがるからシール欲しいなら頑張れと食べさせてる
とにかくガリガリだからとりあえずカロリー取れたらよしとする

328 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 11:55:15.14 ID:26ApyQAK.net
うちはほぼ毎日シリアル(チョコワ)だわ
たまにポケモンパン買うけど3分の1くらい残す
朝しっかり食べてほしいけど食の細い子だから無理みたい
食べないからちゃんとした朝ごはん作るのはやめた

329 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 11:55:25.89 ID:OqtnkU5u.net
120cm19キロの娘に肌着の上から試着して120だと若干肩紐が食い込み気味だったから130のスクール水着を買ったんだけど
今、海水浴で着せてみたら、水に濡れるとだっるだるになって大股開きで座り込んだら見えそうな感じ…
今からスパッツタイプの水着を買いに行ってくる
肩紐の細い競泳タイプの水着だからかもしれないけど、細身の子の奥様はちょっとお風呂とかで塗れた状態確認したほうがいいかもです

330 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 11:56:45.67 ID:3vrgl2Pm.net
かもです

331 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 12:24:52.59 ID:hqyF+kRf.net
もう一緒に前は住んでないけど同居の舅が
朝御飯にあれこれケチつけて嫌だったな
本人がパン食べたいっていってるのに
パンなんかじゃ力が出ん!って無理矢理ご飯食べさせたり

332 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 13:12:54.66 ID:pBCiDXwh.net
>>318
いろんな考えの人がいるな。
私も納豆食べさせたいけど洗い物が嫌だし混ぜたりさせてるとテーブルも汚れるからパンのほうがマシに思えちゃう。

333 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 13:14:03.21 ID:mTsS6rvy.net
そういうときって夫が何か言ってくれたりしないの?

334 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 13:20:48.85 ID:0Qw+Kaul.net
【社会】強制性交容疑で逮捕の
30代男性を不起訴

女性をホテルに無理矢理連れ込み性的暴行
を加えたとして逮捕された30代の朝鮮籍
の男性について、東京地検は不起訴処分と
しました。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559785295/


【警視庁】「地下銀行」で4億円超 送金か
 ベトナム人3人逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559924674/

335 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 13:31:24.04 ID:S9DiKwFb.net
みんなちゃんと朝ごはん食べてるね
うちはコーンフレークとかフルグラ、もしくはおにぎりに味噌汁くらいだ

336 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 13:34:49.36 ID:Vp57sbM0.net
参考になる。
うちも中にマーガリン入ったロールパンに
ウインナー(レンチン)、果物。

仕事が休みで気持ちに余裕があるときだけハムエッグ焼いたりしてる。

337 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 13:43:49.75 ID:LHbn7xNM.net
食パンは耳が硬く時間がかかるのでロールパンやコッペパンが多い
卵サンドやハムチーズサンドにしたり本人の希望でジャムやそのままという事もある
ヨーグルトとバナナも毎回出すけど週に1回くらいしか手をつけない
以前はパン半分も食べない日もあったけど
先日朝食抜きで来た子が空腹で泣き出しちゃったらしく
それからはお腹空いたら困るんだと食べる量が増えたなった
その子には申し訳ないけど感謝してるw

338 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 13:45:02.62 ID:OgK9y2LL.net
うちも納豆は汚れるからお風呂直前の夕飯限定
パンとヤクルト(のような安いやつ)かおにぎりとヤクルト、たまに魚肉ソーセージとかしか出さない
これだけすら食べきらないし飲みきらない

339 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 13:59:23.39 ID:FDu0bo3w.net
1年生で納豆で汚れるの?

340 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 14:32:55.42 ID:RITwkCOF.net
うちの子も全然食べないからこの流れに安心した
スティックパン1〜2本、バナナ1本、ヨーグルトのローテーション

341 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 14:40:47.87 ID:KAb675jt.net
なんかみんな似たような感じで安心した
ピザトースト、アメリカンドッグ、ホットケーキなんかもたまに出すと嬉しそう
ロールパンとかトースト8枚切りが多いかな
あとはヨーグルトとお湯入れてできる玉子スープとか

朝はどうしても水やお茶じゃ嫌というのでアクエリアス
果物かサラダ食べさせたいけど朝は特にダラダラ食べるから間に合わない

342 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 15:10:56.16 ID:OJIRuAIx.net
昔ながらの和定食は廃れたんだね…

343 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 15:17:10.06 ID:pkLQ60Kl.net
そんなものはたまの旅行で旅館の朝ごはんとして食べるからありがたいのだ

344 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 15:21:47.77 ID:FBP6ZuFa.net
平日朝にそこまでの余裕は無いなw

345 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 15:25:36.02 ID:14FmWB7j.net
昔ながらの和定食みたいなのしたら予算オーバーだわ
お魚も海苔も何気に高くて…

346 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 15:59:03.64 ID:w0T7KiKo.net
ピザソースにとけるチーズのピザトーストと牛乳、プチトマト
納豆ご飯とプチトマト、焼かなくても食べられるウインナー
菓子パン、牛乳、プチトマト

この中から子供に食べたいものを選ばせて出してる
たまにピザトーストと納豆という変則的なリクエストもきて、超美味しいってわけではないけど食べたくなる時があるらしいわ

347 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 16:00:27.30 ID:8K5YTQzO.net
基本的に前日の夕飯のおかずや味噌汁温め直して野菜と卵を付け足してご飯食べさせている
時間が無い時はグラノラにオートミール混ぜたものに牛乳かけて小丼で出す
朝グズグズせずに起きられた日限定で目玉焼きorスクランブルエッグとサラダ、汁物に食パン
大体出したものだけでは足りないのでバナナやヨーグルトとか残り時間によって出す感じ
食べるの遅いのに沢山食べるから毎朝急かさなきゃいけなくて困る
でもここ見ていたらまだ時間かかっている子が多いようなのでイライラせずにもう少し様子みて見ようと思った

348 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 16:28:31.91 ID:qe9wYQEe.net
ご飯に梅干し、納豆と豆腐、キュウリとトマトがベースで、それにメインを卵焼き、シャケ、焼肉のローテーションの我が家は肩身がせまい
食べる時間もかかるから確かに他よりも早く起きてるけど、そこまで和食派がマイナーだとは…

349 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 16:36:44.33 ID:UhRWBIzr.net
勝手に肩身狭くしてろよ
めんどくさいな

350 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 16:45:30.23 ID:w0T7KiKo.net
和食がマイナーっていうか、包丁まな板フライパンすら出したくない洗い物も最小限にしたいって思いがワンプレートでいける洋食になっただけで
朝の忙しい時にそこまで揃えて立派なお母さんだと思います

351 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 16:47:28.02 ID:On3MCnKt.net
>>348
全然肩身狭くない立派だよ

352 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 16:53:19.01 ID:ApqUbfcq.net
>>348
めんどくさい人

353 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 16:56:33.68 ID:EGBDq+za.net
うちはクリームパンかチョコパンとココアか紅茶ばっかり
朝から高校生と私のお弁当作るから、和食でも洋食でも出せるけど
それ以外要らないと言われるし出しても残される
結局私がお弁当の残りを全部食べてしまう
しっかり朝食食べると昼までお腹空かないし良いけど
私が太るね
去年のスカート入らないね

354 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 17:00:12.84 ID:ZmtDO3Bn.net
>>348
本気で肩身狭いと思っているなら頭おかしいし
肩身狭いとか言っておけば「そんな事ないよ」って誉められるだろうと目論んでの書き込みでも頭おかしい

355 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 17:10:18.17 ID:eQ5UzKbl.net
朝ごはんスレになっててちょっと嬉しいw
うちはトースト、卵、バナナ、牛乳で固定なんだけど、トーストを食べるのに30分かかってる
その後10分で卵とバナナと牛乳を一気に流しこんでるw
ペース配分が変だと思うけど、本人にはこれが落ち着く食べ方というかこれしか無理らしい
学校がすぐ近くだから、朝食に時間をかけられてありがたい

356 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 17:11:16.58 ID:VFx3P9Q5.net
しっかり朝ごはん(というか食事全般)食べてくれるのは羨ましいな
うちのスレタイ男児は本当に食べない
>>340だけどそのメニューすら「食べない」と言って拒否るのを何とか宥めて食べさせてる
夕ごはんも好きじゃないおかずだとダラダラ食べるし、時間見て下げたら食べなくていいの!ラッキー!って感じ
思えば新生児のミルク時代から食の細い子だったわ…

357 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 17:12:02.37 ID:Nb0yCUmD.net
朝食が菓子パンとか衝撃だわ。
メロンパンとかクリームパンとか食べさせてるの?w

358 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 17:15:31.55 ID:Zk9llMuo.net
メロンパンあるよ
昨日スーパーで買ったメロンパンとか

359 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 17:19:39.38 ID:jiPd/Ukn.net
>>348
立派だよー。そういう丁寧な朝食出してるご家庭もたくさんあるけどみんなこの流れで黙ってるんだと思うよ。
うちもまだ食べるののろくてパン派。子供の希望でご飯とベーコンエッグ出した日は信じられないくらい時間かかった。

360 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 17:35:31.02 ID:Nb0yCUmD.net
菓子パンの添加物とかは気にしないってことなのね。
緑黄色野菜とかタンパク質とか、子供たちの栄養足りてんのかね?

361 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 17:41:20.20 ID:hJ4XtMGa.net
朝ご飯ほぼポケモンパンだけど栄養足りてないのかな?
早生まれなのにクラスで一番背が高くて足も速いけどこれから悪影響出てくるかな?
どうしよう〜

362 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 17:42:00.79 ID:TUU52jWn.net
なんでも食べられる子って良いじゃん
ここ新一年スレだし、食へのこだわりを発揮したいなら専スレに移動すれば良いのに

363 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 17:55:12.38 ID:+91I1jNd.net
>>360
ハイ気にしませんよ
そんなの気にしてたらパンにジャムも塗れないよ

364 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 18:26:42.30 ID:EpuBTD5b.net
パン屋さんのパンなら添加物ないかな?
それにバナナやヨーグルト付ければ良いかなと思ってたわ
うち集合が7時前なので毎朝戦いだ

365 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 18:32:44.32 ID:yBi6utef.net
つい最近食育の講習に行ったけどパンだけじゃなくパンと牛乳とバナナとか
ご飯だけじゃなく納豆とトマトつけるとかだけでもいいって言ってたよ
もちろん品数は多いに越したことないと思うけど

366 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 18:38:46.24 ID:KAb675jt.net
>>364
集合が7時前?!

何時集合で何時に学校に着くのか気になる…

367 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 19:26:33.10 ID:Q0+dYdp/.net
>>360
朝食で足りない栄養素があるなら夕食で補えば良いじゃない。
給食は少なくともバランス良い献立だし、菓子パンにも色々種類はあるし。

368 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 19:29:34.51 ID:kOCBV6wo.net
栄養は一週間トータルでバランス取れてたらいいんだってよ
添加物()は知らんけど

369 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 19:30:35.52 ID:akPmxIQH.net
自分内でできるだけ食事はきちんと作ったほうがいいという気持ちがあり、ご飯、みそ汁におかず二品(野菜をつけないとダンナがうるさい…)とヨーグルトを出してるけど、まあ食べないわ
だらだら食べてしゃべって正面に座ってる兄にちょっかいだしてと、結局30分かけても食べきれず途中で終了…
いっそ一口ずつでもいいのかもしれない

370 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 19:44:38.55 ID:MGGpBmvf.net
朝食、冷食の焼きおにぎりチンって日もある

371 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 20:26:47.24 ID:bCev8oFB.net
給食を完食してくれたら良しとしている

372 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 21:26:18.20 ID:6Hi6amse.net
子供は朝はパン派だけど、 パンでもご飯でもおかずはほぼ焼き魚。前の日に焼いといて朝温めて出す
今のところ、パンに魚合わないとか言われないからいいけど、そのうち言われそうだなぁ
前は毎日汁物もつけてたけど、段々用意が追いつかなくなってきてほとんど出さなくなった
小学生の朝は早いよね

373 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 21:27:45.94 ID:XlWdiWRL.net
何かあるとすぐに添加物が〜って口ぐせのように言ってるママが
密かに「添加物ちゃん」っていうあだ名つけられてたのを思い出した

374 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 21:35:23.10 ID:crKxxcmh.net
>>365そんなこと講習なんか行かなくてもだいたいの母はわかってるからわざわざ言わなくて大丈夫だよ(ニコッ

375 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 21:40:53.80 ID:Gx/JH5KP.net
朝ごはんのおかずは夕食取っておいて朝温めるだけなのうちだけじゃなかったのか
それでも学校あがったんだしと思って最初のうちはなんか作ってたけど今は買ってきた惣菜そして夕飯の残りの味噌汁とごはん

376 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 21:50:59.23 ID:tInPK1ts.net
起きてすぐ調子が出ないから8枚切り食パンとりんごジュースを声かけながらなんとか食べさせるだけでいっぱいいっぱいだ
2.5キロ歩くから途中でお腹痛くなられても困るのでヨーグルトは朝出すのやめた
もっと早く起こせばと思うけどズボラなわたしも辛い
6時起床の6時55分出

377 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 21:51:29.19 ID:+1+aTnu7.net
>>374
荒れる内容でもないし別にいいだろ
そう思うならお前がスルーしとけよ性格悪いな

378 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 22:09:19.44 ID:hzNQTU9L.net
>>376
うちの子は何q歩くのかナビしてみたら最短で1.9q徒歩24分だったから、実際の通学路で子供の足だともう少し距離と時間は長いかな
それでも遠いと思ってたけど2.5qは遠いね
うちは5時半起床の7時10分出
無駄に早起きだけど好きなアニメの音じゃないと起きないから、5時半になったら録画してあるアニメを流してその間に朝食作り、一話分終わった6時前から洗顔〜朝食だわ
かなり大音量の目覚まし時計の音でも全然起きないのに、アニメの冒頭で流れる挨拶の声だけでムクッと起き上がるのが毎朝面白い

379 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 22:24:33.62 ID:6Hi6amse.net
牛乳が好き過ぎて、朝から2、3杯飲んでる。帰って来てからも、喉かわいた牛乳だし、とにかく牛乳の消費量がすさまじい。給食でも飲んでるのに

380 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 22:37:49.02 ID:fDi+2Apg.net
学校まで20m幼稚園はバス
体力ないし太ってきた

381 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 23:15:56.26 ID:crKxxcmh.net
>>377それをスルーできてないお前が言うな、な?

382 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 23:17:00.17 ID:IrToU77q.net
チョコパン5個入りの袋をドーン!と置くことに罪悪感あったけど菓子パン出してる人たちいて安心したわ
ご飯は嫌と言われて出したら時間かかるし
給食間食すれば良しと思ってた

383 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 23:17:28.55 ID:IrToU77q.net
完食でした

384 :名無しの心子知らず:2019/06/08(土) 23:36:22.53 ID:wg17iauF.net
>>364
もしかして、学校まで徒歩30分かかるとか。距離にして2キロくらいあるのかな?

385 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 00:08:49.96 ID:RaRwAmbB.net
>>371
うちもこれ
給食さえ食べてれば大丈夫と思ってるわ
朝も夜も手抜きだけど背は伸びてるし体重は軽めの標準

386 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 01:37:59.57 ID:RNtJc0In.net
結婚してから10年以上、朝食は納豆ご飯に味噌汁、ウインナーの3点セットにしてきた
子も物心ついた時からこのセットだったけど小学校に上がったら「朝はパンがいい」と言い出したわ
朝のルーティーンが崩れるので正直面倒だけど、パンと目玉焼きを焼いて、味噌汁とプラスアルファ(ウインナーやトマトなど)でご機嫌で登校してくれてるからいいとしようかと

他の家族はずっと納豆ご飯。

387 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 06:44:34.14 ID:N01SwP2l.net
今週は土曜参観だから長丁場だわ
今から父ちゃんの前でいいとこ見せるとはりきっているのを見るとそういう風に思うようになったんだなぁとしみじみする

388 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 07:49:44.00 ID:hu3sOzym.net
朝はシリアル一択だけど、その後の着替えに時間かかりすぎ。親が服だしても、自分で選びなおすし。
保育園までは親が買ってきたもの着てたのに、今は自分で買いたいとか、ベルメゾンのカタログ眺めてこれほしいとか、ほんと面倒になったわ

389 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 08:31:37.35 ID:TPPRTLN7.net
クリーム玄米ブラン
腹持ち良くてオススメ。
値段的に毎日は無理だけど。

390 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 10:44:29.72 ID:LeATEcG9.net
>>388
うちは小学生になってから、前の日に自分で服を選んで出しとくようになったよ
名札も前日に付けておくので朝焦らなくていい
幼稚園は制服で楽だったけど、毎日違う服が着られて本人は嬉しそう

391 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 11:10:44.18 ID:/gcXKfSL.net
すみっこのUTをお友達と同じ日に着たいからって約束してくる
ウキウキで登校してて可愛いわ

392 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 11:42:19.84 ID:I6Q5NZ0N.net
服は制服一択だからほんとありがたい
最初の頃はスカートのホックとかサスペンダーに苦戦してたけど今はだいぶ慣れて時間も早くなってきたまだたまにブラウスはベロンと出てるけど

393 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 11:50:03.39 ID:QARahgyQ.net
>>382
それ美味しいよね
1つのサイズが小さい事も食べやすくて
うちは毎日チョコパン

ちなみに、添加物がーは全く気にしない
添加物が入ってないパンは硬くなるの早いし、菓子パンじゃなくても添加物入ってる

パン作るの好きだから、帰宅時間に合わせてパン焼くけど
兄弟で焼き立て12個一瞬で完食、次の日まで残った事ない
朝食のパンは買ってきた奴で十分かと

394 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 11:53:38.86 ID:NXFxB6aE.net
添加物って何の事なんだろ
この間山崎パンが声明出してたよね

395 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 12:09:07.48 ID:mGBgmDit.net
自然派の友達が出産した病院で山崎パン出てきて捨てたと言ってたわ
入院中くらい食べたら良いのに

396 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 12:36:35.76 ID:SfmWS3EC.net
ヤマザキなんて自然派じゃなくても避けるでしょ

397 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 12:42:43.80 ID:QWFptCYN.net
うちは最近暑い日にはお茶漬けにしてる
お茶漬け食べるだけで塩分と水分が取れるから熱中症予防になるかなと思って用意してみたけど食べるのも早いし、洗い物も楽でいい
もっと暑くなったら氷浮かべてあげると更に食べてくれる
お茶漬けの素じゃなくても、魚の小さいかまぼこ入りふりかけかけるだけでも大喜びしてた

398 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 12:42:45.05 ID:QHwMOn1P.net
超熟8枚切りに溶けるチーズのせて焼いてはちみつかけたのが定番
好き嫌い多いから給食心配してたけど減らしつつも完食してるようなので野菜と肉の栄養は給食様々です
家では炭水化物率多い124cm22kgくらいの女子

スク水のゼッケンつけるの難しいな
アイロンは諦めて縫うか

399 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 12:51:07.67 ID:ZCIn4ixc.net
味云々で山崎パン食べないってのは分かるが、添加物云々で山崎パン食べられないなら、市販のパン全部食べられないだろww

400 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 12:53:15.36 ID:/kXHAyCL.net
>390
前の日に出させても、天気とか気分で変えちゃってダメだった。まさか男児でこんなに服にこだわるなんて思わなかったよ

401 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 12:56:48.55 ID:+498nk6q.net
添加物さんはどんな食生活おくってるんだろ
チーズは牛から搾りたてのミルクから固めて自家製造してんのかな

402 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 13:15:02.30 ID:8G3mEj5i.net
子供の宿題ぴったりくっついてないとダメなのいつまで?
出来のいい子はもういらないんだろうけど…
発達が遅い系早生まれ男児
なかなか一人でやってくれない

403 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 13:25:52.51 ID:/rLGHca7.net
>>402
ダメな子はずっとダメ

404 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 13:32:38.53 ID:WjWjFQZw.net
スーパーとかの横にあるチェーン店のパン屋さんとかでもイーストフード使ってたりバターだけじゃなくてマーガリン混ざってたりするしね。
気にしてたら何も食べられないよ。
先日、給食試食会があって食育やら朝食の栄養バランスのお話があったけど、平日朝は食べる時間に限りがあるし、うちはとりあえずお腹に入ればオッケーってことにした。そして給食がとても丁寧に作られてるのがわかったので安心した。

405 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 13:53:24.18 ID:oPj2U5Go.net
>>402
上の3年男子はまだ私がつきっきり
逆に下の女子は入学当初から私は何もしてない

406 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 13:57:49.94 ID:QARahgyQ.net
>>402
そう言う子は、お母さんに頑張る姿を見てて欲しいし
見てもらう事で頑張れるからずっとですよ

407 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 14:19:39.73 ID:8G3mEj5i.net
オッケー頑張る
私は意識低い系なんだけど、子供は意識高い系で辛いけど頑張る…

408 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 15:11:48.01 ID:mHCJRCcR.net
>>398
スクール水着のゼッケンはダイソーののびるのでアイロンタイプのを使ってる

上の子の時にあて布をしてアイロンで付けたけど、水着もメッシュの帽子もはがれてきたりしなかったよ

水着に手縫いでゼッケンをつけると、水着本体の伸び率(って言うのかな?)と合わせるのが難しくない?

409 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 16:07:09.64 ID:lnl3ujAX.net
>>408
横からだけどスクール水着にアイロンでネーム付けるの、温度と当て布に気をつければ生地が溶けたりしないものかな?
まさにダイソーでアイロンネーム買ってきたんだけど新品の水着に穴が空いたりしたら嫌だなと勇気が出ない

410 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 16:20:31.71 ID:osn3Dq7p.net
>>402
いま3年生姉はスレタイ時代ずっとダラダラぐずぐずして付きっきりだったけど、3年になって早く終わらせられるようになってきた。
スレタイ弟はテキパキと宿題を済ませるが、ひらがなはチェックして直し入れさせないと花丸もらえないから結局見てる。
放課後に体力が残ってるかどうかだと思う。

411 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 16:20:33.66 ID:ba9AfVdh.net
>>397
魚の多いかまぼこ入りふりかけ気になる!!
おしえてー

412 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 16:42:46.14 ID:i1DinZom.net
>>411
「魚の形のふりかけ」で自分でググれ

413 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 16:43:37.71 ID:ATOQQ0O8.net
>>411
魚の小さいかまぼこ入りって書いてあるよ

414 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 16:58:57.60 ID:QlaVOw/C.net
来週プール開きだから水着の着脱、水泳帽の被り方を練習させてるんだけど思ったよりもスムーズに出来てる
残す課題は私が綺麗にお団子にまとめ上げる事だけど、もっと早くから練習しておけば良かった

415 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 17:03:02.46 ID:+498nk6q.net
ちょうど今日水着のゼッケン付けした
アイロンでつけたけど、剥がれそうだから四隅だけ縫った。
毎年これ付けんのよね。
保育園時代は名前さえ書いておけば良かったのにな〜ほんと小学校ってめんどくさい…

416 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 17:38:00.17 ID:7t685KmR.net
市販のパンの添加物気にしてる人って口紅も当然つけられないはずだよね?w
いつもボンヤリしたカオナシのようなツラ晒して生きてんのかー醜っw

417 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 17:48:36.05 ID:ns+mdVnT.net
>>416
終わった話題を蒸し返し汚く罵ってるあなたにブーメランよ

418 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 17:58:55.86 ID:n1row/1J.net
煽るにしてもせめてスレタイに沿った話をして欲しいわ

419 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 18:08:23.12 ID:I6Q5NZ0N.net
水着の名札は斡旋で水着と一緒に買ったアイロン接着のやつ後ろ側の肩紐が邪魔で苦戦したけどなんとかつけられた
学年組も記入することになってるからもし来年も着られるようなら100均に売ってる真っ白のアイロン接着布で学年組だけ変える予定

斡旋の布もただのまっ白長方形で学校からも貼り方指定もなくせめて縦か横かくらい指定して欲しかった

420 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 18:37:33.02 ID:6NiYpkqz.net
宿題、大人しくすすんでやりますか?
男子なんですが毎日毎日ぐずって泣きながらやる
ご飯食べたらおやつ食べたら一休みしたらアニメ一話見たらとなんとかして先延ばしにしようとする
後でも先でもどうせぐずる
机の前に座らせるのがまず大変
宿題は音読とひらがなの書き取りで、書き取りなんか一日一文字ずつのそりゃあ優しい宿題
自分の息子ながらほんとに強情で怠惰で嫌になる

421 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 18:52:31.84 ID:SvcmBFbX.net
>>420
全然大人しくはないけど、宿題と時間割をやらないと友達と遊んだりおやつが食べられないルールにしてるから、その為に頑張ってる感じ
あとは鉛筆の持ち方とか音読中の姿勢とか、何でもない事でも誉めまくって気分を乗せてる

422 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 19:08:27.61 ID:p7dF2PqA.net
>>420
同じく男児
後回しにしたことは数回あるけどぐずったりはしたことない
最近は帰ってきて汗が引くまで先に冷たいおやつ&今日あったことの会話→宿題って流れにしてるよ
簡単とはいえ見てなきゃいけないの面倒なのに毎回ぐずられると嫌になっちゃうね
飴食べながらでいいからやろうとかそういうのじゃやってくれないか…

423 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 19:36:42.05 ID:Z2hIq4g3.net
>>401
農作物(米、小麦、野菜)、調味料(醤油、味噌、塩、ソース)、家畜(牛豚鶏)全て自宅で育てて自宅で作って消費してるんだよ

添加物気にする人は生きづらそうだね

424 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 20:11:34.72 ID:QkCPI+kC.net
>>420
うちも泣きながらで困ってる
学童に行ってるんだけど、パートだから迎えに行くのが早くてまだ宿題終わってない
先生に相談したら宿題終わってから迎えに来るのでもいいと言われたのでもうそうする
家に帰るのが5時近いので最初に軽くおやつ、宿題とドリルとピアノやったら自由に遊んでいいルールなんだけど
宿題プリント終わってる日は音読だけですぐやるけどプリントやらせるのが大変すぎ

425 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 20:40:09.73 ID:QWFptCYN.net
宿題って泣くほどでてる?
うちはたいてい音読か、授業でやったひらがなプリントの裏にある書き取りだけ
例えば「あ」を習ったら、帰ってから裏にあるマス目に「あ」を25個くらい書くのみ
計算ドリルとかもまだないし、宿題五分で終わっちゃう

426 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 20:43:43.14 ID:RxMpkdG6.net
普通にやれば5分で終わるものをグズグズダラダラ何時間もかけてやる子もいるみたいよ

427 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 20:54:08.75 ID:BZAjXzlj.net
「あ」が上手に書けない消しゴムで消したらプリントがぐちゃってなった鉛筆が折れちゃった等々の理由ですぐ泣くわうちの子
疲れてるのかもしれないけどもーうんざりするわ

428 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 20:56:47.41 ID:BNQK63Wi.net
>>425
うちは音読が二つと読書とプリント、もしくは計算ドリルが出る
帰ってくるの4時だし習い事とか通信教育してると結構しんどいわ

429 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 21:13:17.99 ID:pxTMS8ED.net
今さらだけど勉強の習慣は入学前に仕込んでおくべき。

足し算引き算平仮名は入学前に終わらせておくとやはり違う。

430 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 21:17:47.54 ID:e/lo1vs4.net
一年生の宿題なんてたいした量じゃなくても、毎日机に向かって一定時間鉛筆握るってことがすでに苦痛な子もいるからね
未就学のうちから塾系の習い事してたり家庭学習の習慣がある子はそのへんすんなり対応するけど

431 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 21:21:27.48 ID:I6Q5NZ0N.net
「慣れ」って大事だよね夏休み入るくらいまではどんどん新しいことが入ってくるから子どもは慣れることに精一杯だろうし家では素が出るだろうししばらくは親もつらいね

432 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 21:25:14.30 ID:p7dF2PqA.net
元気一杯な子供でお絵描きや折り紙とかやるのも好きじゃなかったりしたら
座って簡単とはいえ勉強やらなきゃ行けないって嫌になっちゃうよね…
解決策が何も思い付かなくて申し訳ないけど褒めて励ましてやれるように頑張ってもらうしかないね
せめて泣かないでもらえるといいんだけどね

433 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 22:28:33.09 ID:6ett3R5D.net
>>409
買った水着に付属されてた伸縮性のあるゼッケンはアイロンで貼るタイプだったけどあて布を水で濡らして下さいって書いてあった
不安だったけどその通りしたら生地が溶けるとかもなかったよ

434 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 22:52:11.65 ID:/gcXKfSL.net
宿題はプリント三枚、色塗りもきちんとしないとやり直し。それと音読
とにかく色塗りに時間がかかる
5時までお友達と遊ぶから疲れてしまってグズグズ…
じゃあ遊ぶのやめたら?って言いたいけどこうやって体力が付いていくんだろうなと思って見守ってる

435 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 23:06:57.01 ID:Up9jaM9a.net
土曜が学校参観だった

衝撃的なんだけど、算数がすでに3分の1くらい補習クラスに行っている子が出ていた
(教室から移動して授業に行く)
うちの子は普通クラスにいたけどなんせ動作がトロくてなにもかもドンケツ
担任と少し話したら、内容はきちんと理解しているから問題ないけど集中力がないと…
予想以上に授業のペースも早いし出来ない子は出来ない子として別枠へ容赦なく切り替えていく感じが怖すぎる

普通の公立小なのに今はこんな感じなのか

436 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 23:16:07.09 ID:ihtDSRs4.net
>>433
409さんじゃないけどこれからアイロンでやろうと思ってたのでありがとう!

437 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 23:26:37.86 ID:MoQxWk8o.net
>>435
うちの学校はまだ算数はいくつといくつなんだけど、今はどの辺習ってるのかな?
そもそも補習クラスってのが無いんだけど、授業についていけない子がその時間に別室で受ける授業って事?

438 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 23:30:41.08 ID:Euy/td+g.net
>>435
それは補修クラスだと明言されてるの?
少人数指導なのではなくて?

439 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 23:33:11.90 ID:8G3mEj5i.net
うちも算数が4クラスに分かれているらしい
自分の子がどのクラスにいるのかは分からないけど、算数セットを持って教室移動すると言っていた
テストは下の方の問題の解き忘れで70点だったしなぁ

440 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 23:50:40.39 ID:ZAgA7IhZ.net
435だけど、今は引き算でりんごが3こ、みかんは2こあります。どちらが何個多いですか?というところです。補習クラスは何番めとか10までの数がいくつといくつ、また足し算の式あたりで躓いてる子が別室授業のようです

補習クラスという名前ではなく◯◯先生授業と言われているようです

まだカラーテストは点数ではなく花丸かお直し花丸で、しかも二回のみなのにこんなシビアに振り分けられるなんてなーという感じです

441 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 23:55:33.01 ID:Euy/td+g.net
>>440
シビアに振り分けられてると見るか細やかにフォローされてると見るかって感じ
1年生のこの時期から低位の子を引き上げようと対策してくれるいい学校だなと思うよ

442 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 00:08:53.07 ID:gDJCAd/H.net
せっかく3歳からスイミング通って頑張ってたのに、
教室の人数が多すぎて嫌だからとやめてしまった
田舎だから市にスイミングスクールがひとつしかなくて
みんなそこに殺到してる
泳いでる時間より自分の番が来るのを待ってる時間の方が長くて嫌みたい

443 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 00:15:05.85 ID:esuNOA8W.net
この時期のクラスの理解度ってバラつきありすぎるもんね
数の概念が怪しいレベルの子から足し算引き算余裕の子まで本当に様々
しょっぱなから躓かれると後々どうしようもなくなるからクラス分けするのいいと思う

444 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 00:19:54.26 ID:mBv+dMXr.net
もう引き算やってるのすごいね!
子の小学校はまだ足し算入ってなくて先日やっと「0という数」をやってたよ・・・

445 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 00:26:33.73 ID:1VSVvDbI.net
うちも先週末やっと「〇たす△は□」という式と答えを習ってた。土曜参観で見てたけど、まだここまでは簡単でやり方も知っているから、全然先生の話聞いてない。あんな態度ではこれから難しくなったらすぐ分からなくなるだろうなという危機感。
今度の席で一番前にしてほしいって伝えたらモンペかな。

446 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 00:29:02.53 ID:1Ik75qAT.net
>>445
一番前にしてほしいはちょっとあれだけど、「〜〜が心配なので可能であれば教卓に近い席にしてもらえると嬉しいです」とかお願いしたらいいと思うよ

447 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 00:33:08.51 ID:Xx+0YRnj.net
>>435
習熟度別授業
算数などで積極的に取り入れられていて、全員一律よりもはるかに児童に寄り添った授業が出来るので、むしろそれが出来る学校で良かったな

448 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 00:36:32.60 ID:ZIMAhDf2.net
でも自分の子が下のクラスだったら参観行きづらいよね…

449 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 00:37:17.68 ID:5X4gqlEl.net
>>434
うちも宿題プリント平仮名2枚、音読、算数10問程度。
帰宅したら手洗いうがい→おやつ→宿題→公園遊びってルールを決めてるから、お友達と待ち合わせした日とかは猛スピードで宿題終わらせている
16時から30分程度の遊びだけどね
公園から帰宅後は夕食→ちゃれんじ6枚位

算数、授業参観でわからないと泣き出した子がいたり、できる子中心の進め方で、家でもやらさなきゃと痛感した。
ちゃれんじで予習復習してるから、今のところ何とかなっているみたいだけど、授業のスピードが(我が子には)速いな…と思った

450 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 00:47:47.00 ID:Xx+0YRnj.net
>>448
その辺は学校の雰囲気づくりかな
一番進行が遅いクラスの方が児童の理解度を考えて丁寧な授業だったりする
しかも少人数だったりするから、出来る児童、興味のある児童こそのクラスを希望したりして気軽に行き来出来るようにしたり、テストの結果でコロコロクラスが変わったりしている
これだといわゆる「下のクラス」に劣等感みたいなものはなく、むしろプレミア感が出るw

451 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 06:08:15.91 ID:nqIi2UMR.net
>>435
いい学校で良かったね
○○先生はどういう採用形態の方なんだろね
非常勤だとしたら、金出してくれる自治体が裏山

452 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 06:30:50.99 ID:pTG52woJ.net
>>451
うちは「算数補助教員」ってネームプレートつけてるよ

453 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 06:42:39.59 ID:VngBEh9g.net
409です
水着にアイロンプリントのお話して下さった方々ありがとうございました
今晩さっそくチャレンジしてみます

454 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 07:16:12.32 ID:uF0adEOx.net
今日ちょっと涼しいみたいで17度@神奈川
なに着せよう。長袖?半袖?

455 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 07:28:47.79 ID:nLegxOE3.net
うちは7分袖

456 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 07:34:21.40 ID:FaAD1BvM.net
月曜日が雨ってやだよね
給食当番のエプロンやら上履きやらに加えて水筒持参もデフォだし

457 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 07:37:15.80 ID:RZl1nyIY.net
>>454
何でそんな事ここで聞くの?
もう小学生なんだから、長袖は暑いとか半袖は寒いとか本人が言うでしょ

458 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 07:42:06.93 ID:EgVu8Bzw.net
長袖と迷って七分袖にしたよ@同じく神奈川
今日明日どちらかでプールでやごとりの予定なんだけど明日できるかなー

459 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 07:45:47.20 ID:uF0adEOx.net
>>457そりゃ本人に聞くけどみんなはどうなのかなと思って聞きたかっただけだよ
そんなこと言ったら何も聞けないわ

460 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 07:46:00.18 ID:tLtZgiqS.net
明日遠足なんだけどお天気厳しそう
延期になっても給食はないからお弁当持参しないと
楽しみにしてるから少しかわいそうだけど教室でお弁当食べるのも楽しそうだわ

461 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 07:48:09.38 ID:tLtZgiqS.net
>>454
うちは半袖Tシャツの上にコットンカーディガン着せたよ
朝と日中の気温差がある時期は服装に悩むよね

462 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 07:53:59.07 ID:L7D12PaF.net
うちは寒がりだから長袖にカーディガンを着せたわ

463 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 07:58:16.06 ID:zAyACg65.net
うちは半袖半ズボンで行くというのをまあまあいいからとウィンブレ無理やり羽織らせて送り出した。

464 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 07:59:42.39 ID:7NbpsGJH.net
うちは長T着せて、一回外出てみてって玄関出したら寒かったみたいでウインドブレーカー着てった。今16度。
初めてランドセルのレインカバーしていったけど付けはずし手間取らないといいな。

465 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 08:00:02.62 ID:SoiAt8us.net
>>456
うちの小学校は水筒は必ず必要なものではないから、今日は涼しいし体育もないし持たせるのやめたよ
荷物多いよね

466 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 08:01:17.85 ID:6awP9lql.net
7分着せたけど寒がったので上に長袖シャツ着せて登下校用にウインドブレーカーも着せた
付き添った自分のズボンが濡れて寒いから
子は半ズボンにして濡れたら拭く方が良かったかもと思ってる

467 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 08:12:06.17 ID:EgVu8Bzw.net
あ!水筒持たせるの忘れた…けど雨降ってるしスーシーからいいか

468 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 08:12:33.89 ID:pTG52woJ.net
七分袖って選択肢があるのか
自分は着てたけど、子供には着せてなかった

469 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 08:13:47.16 ID:r+1pdAIs.net
>>466
うちは前に長ズボンで行かせたら膝下から靴下まで泥水でベタベタになって帰ってきたから、雨の日は絶対半ズボンにしてるw
万が一登校中に靴下が濡れた時用に、ハンドタオルと替えの靴下をビニール袋に入れて持たせてるよ

470 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 08:15:50.14 ID:CHakJPGt.net
今日プール開きなんだけど、今週は無理そうだ。
上の子が地獄のシャワーを味わうが良い、とか言ってスレタイ子を脅かしてくるw

471 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 08:20:16.44 ID:yVOgR1+3.net
>>466
私も今日同じ事を学んだw
朝冷えたので長ズボンにしちゃったけど、逆に濡れたままで寒いなと色々反省。
上も厚着にしたけど歩くと暑くなってくるし、服の調整難しいよね
靴下の替えとかもランドセルかロッカーに置いて貰おうかな。

472 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 08:20:20.03 ID:nLegxOE3.net
7分袖、うち1枚しか持ってないけど便利でいいよ
お店の人に評判いいですよって勧められて買ったけど、こういう微妙な天気のときに活躍してくれる
手洗いの時も濡れなくて楽だと子供も言ってたよ
羽織嫌いな子ならなおおすすめ

473 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 08:50:31.77 ID:nrZxblOW.net
雨の日は吸湿速乾タイプのハーフパンツを着せている
前回大雨の時に着せたら濡れても速攻乾いて快適だったらしいので梅雨に向けて洗い替え買い足した
靴下の替えはランドセルに入れっぱなしだけどサイズアップの時に丈長めの長靴に買い替えたので出番なし

474 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 09:15:11.46 ID:FgsQ/AWd.net
ID:uF0adEOx
ネット依存症のいつものお察し案件

475 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 09:17:21.00 ID:GNSw7Opu.net
寒いからと長ズボンにしたけど濡れるかー失敗した
靴下とマスクハンカチティッシュは袋に入れてランドセルのファスナー付きポケットに入れてある
たまに靴下濡れたって履き替えてくる

476 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 09:26:31.58 ID:hNLjA8AD.net
>>470
デーモン小暮ぽくてワロタw

うちの子の学校、水着にゼッケン云々の連絡が無かった
とりあえず無しで初日は持たせる予定

それより泥だんご作りがあるらしくて使用済み靴下持っていく事になった
衣替えの時に捨てちゃったから急に言われても無いよ…

477 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 09:45:39.11 ID:pTG52woJ.net
>>476
そういうの裸足でやらせてほしいよねw

478 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 10:32:31.87 ID:nqIi2UMR.net
今、そういうの素手とか裸足でやらせないよね
泥団子じゃ無いけど、多田野草取りや野外作業くらいでも、軍手持って行かないと行けなくて
びっくりしたわ

479 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 10:35:47.73 ID:esuNOA8W.net
あとで全員が足洗うってなったら大変だからだと思うよ

480 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 10:39:48.06 ID:aMGkLYRU.net
それもあるだろうけと一番は怪我防止だよ
ガラスでも落ちてて踏んで怪我したら学校の責任になる

481 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 11:11:32.70 ID:qBeiu+OE.net
隣の学校は玉入れでさえ軍手使用だったよ

482 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 11:20:19.44 ID:bSTvrzyS.net
一年生の玉入れと言えばチェッコリ
かわいくてかわいくて悶絶するわ

483 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 11:36:25.78 ID:tO5BQ2N9.net
雨なのにハンカチもたせるのわすれたー

484 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 11:37:34.68 ID:VFLNP3w6.net
>>482
東海地方はチェッコリ玉入れないのかな
西日本の時上の子が1年の時にあったから
ビデオ撮っておいてよかったよ
かわいいよね〜

485 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 12:42:37.41 ID:xG2km3NC.net
>>484
保育園のときやったから、やる小学校もあると思うよ。

486 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 12:57:39.67 ID:B1VN/O+I.net
関東地方
うちのあたりは1年生はダンシング玉入れが多い
曲が流れて踊ってて、笛がふかれたら玉入れ
もう1回笛が吹かれたらまた元に戻ってダンスって感じ
今年は曲はUSAだった

チェッコリ玉入れと同じ感じだと思うけど、躍るのがめっちゃかわいいよね

487 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 13:05:04.66 ID:nfd6Os40.net
競技内容がダンスと玉入れだったからダンシング玉入れをめっちゃ期待してたのに普通に踊った後に普通に玉入れ始まったわ

488 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 14:08:24.25 ID:0JH4EuRH.net
>>487
普通の方がいいよ

489 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 15:46:06.63 ID:pX8zhFh1.net
雨の日は公園で遊べないけどみんなどうしてる?

入学以来友達の家の行き来は数回しかしたことないんだけど
これから雨の日どうやって過ごそう

雨だとドロドロになったりずぶ濡れになったり、男子だから迷惑掛けそうで遊びに行かせにくいわ

490 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 15:47:30.00 ID:DK3U30uI.net
>>489
いっそ招けば

491 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 15:50:09.27 ID:1Ik75qAT.net
>>489
今まではどうしてたの?
うちは毎日公園に行かなくても大丈夫なように小さい頃から方向転換してたから問題ない
おやつ→宿題→室内遊び(レゴブロック、お絵描き、すごろく、折り紙、飛行機飛ばし、映画鑑賞等)
面倒だけど暇がつぶれない時は一緒におやつ作ったり夜ご飯の下ごしらえの一部を一緒にやるようにしてるよ

492 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 15:54:21.44 ID:cHrrdkRn.net
>>486
ここでダンシング玉入れ知って「うちもあるわ〜」と楽しみにしてたら、当日脅威的な気温で団体競技は中止になってしまった
見たかったな〜…

493 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 15:57:55.93 ID:HVBMiKt9.net
我が子に友達できるのは嬉しいんだけど、その友達の親が微妙で関わりたくない
でも近所だしそのうち家の行き来もするだろうな
親子共々仲良くなれるなんて稀だよね
これも仕事と思ってがんばるしかないか

494 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 16:07:39.72 ID:pX8zhFh1.net
>>490
>>491

うちに招くことが多いけど、雨の日はお互い遠慮してる

低学年のうちは別に放課後無理に友達と遊ばせなくてもいいかしら
なんか今の子って忙しくてあまり遊ぶ時間がない気がして
でも親がお膳立てする必要はないのかな
本人は友達と遊びたがるけど、相手がいない時は家で勉強したり謎の工作とかしてる

495 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 16:09:12.21 ID:DK3U30uI.net
なら今まで通りでいいじゃない
何がなんでも!雨でも!遊ばないと!みたいな考えなのかと思ったよ

496 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 16:16:16.41 ID:pX8zhFh1.net
そっか、そうだよね

本人がいいならまあいいか
どうも幼稚園気分が抜けないわ、親の方が

497 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 16:54:54.90 ID:1Ik75qAT.net
元々「◯曜日遊ぼう」って約束してたなら雨の日でも遊べばいいけど無理に遊ばなくていいさ
本人が遊びたがるならちゃんと事前に約束させるようにしたらいいさ

498 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 17:14:17.46 ID:pX8zhFh1.net
なんか気が楽になりました
コメントくださった方ありがとう!

499 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 17:46:34.92 ID:tO5BQ2N9.net
おと う さん
おと う と
と お る
おに い さん
伸ばす音がぜんっぜんわかってない
ことごとくハズすから教えてあげてるのに泣いちゃった…はぁ

500 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 17:55:18.48 ID:DK3U30uI.net
>>499
とおくの おおきな
こおりの うえを
おおくの おおかみ
とおずつ とおった

これ以外に、こおろぎ・ほおずき
あとは全部「う」って書くよって教えたら1年生は大丈夫

501 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 18:15:10.57 ID:iDHvCrDj.net
うちの子この問題大得意だった
どこで覚えたのか本当に分からない
感覚で正解できるのかな
むしろ私の方が間違える

502 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 18:25:24.92 ID:nlX8QevV.net
>>493
うちは相手がどんな親でも、子供同士交流できたからって
挨拶とか必要最低限の情報共有は以上の関わりなんてする気ないよ
あなたが嫌だと思ってる向こうの親も、交流なんて求めてないかもよ

503 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 18:33:55.10 ID:0PEOHHYE.net
日本語を勉強する外国人がよく間違えるやつだよね
501の言う通り感覚的なもので、小さい頃から絵本とか読んでもらって自然に身につけるものだと思う
習うより慣れろだね

504 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 19:17:27.95 ID:tO5BQ2N9.net
>>500
なにこれ涙
ありがとう…
書き出して覚えさせる!
読み聞かせほとんどしてあげてなかった
たしかにこういうの感覚だよね
これに限らず国語力なさすぎるんだよね
上の子が感がよくなんでもできたからこの差に戸惑うよ

505 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 20:05:40.65 ID:oLu/mRfL.net
ぼんやり系頑固女子
黄色いランドセルカバーをもう破ってきた
新しいの買えってうるさいけどどうするかな

506 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 20:45:14.11 ID:8JwabXe8.net
ぼんやりなのか頑固なのか

507 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 21:16:55.41 ID:/zKeekgL.net
ぬぼーっとしてるけど我が強い子ってことかな?

508 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 21:28:31.73 ID:jMZQys5l.net
https://i.imgur.com/VEJoZnf.jpg

509 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 21:34:35.78 ID:xgJGpahA.net
最悪じゃん

510 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 21:54:26.82 ID:oLu/mRfL.net
>>507
うん、そんな感じです
ぽわーっとしてるけど決めた事は譲らない
1歳で保育士さんからも頑固者のお墨付き頂いてる筋金入りだよ

学校に替えがない事は先生に確認済、すでにカバーのない子もクラスにいるらしい
しょうがないから新しいカバー買うわー
黄色は嫌がるからせめて反射テープ付きにしよう…

511 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 22:24:32.75 ID:oNh8hnki.net
運動会が終わってから、放課後なかなか帰ってこない
毎日のように放課後こども教室でいく
友達と待ち合わせしていくのではなくて、1人でいっててなにをしてるのかしら
レクや講座なんかはない見守りだけのこども教室なんだよね

512 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 23:13:09.73 ID:rxIsdwHD.net
マイペースな子ってだいたい頑固だよ

513 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 08:22:03.26 ID:WK64fX5g.net
リュックタイプのプールバック、ランドセルの上に重ねて背負ってる子多いけど、あれって自分でやるの難しくないかな?
他のママに聞いたら両手が空くし便利だよと言ってたけど、小柄で不器用なうちの子には向いてなさそうだな

514 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 08:24:50.70 ID:iv9sHF7m.net
昨日は雨で傘持つから手提げを蓋の間に挟んだ
プールバッグは学校推薦の巾着?みたいなの買ったけど、手提げにして挟もうかな

515 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 08:39:19.98 ID:gRRZ2Po4.net
うちは体育着入れがランドセルの上に背負えるナップサック推奨で紐長めに作ったけど
自分じゃ背負えなくて帰りは手で持って帰ってくるから
プールバッグは手提げ&斜めがけ出来るスポーツバッグタイプにしました

516 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 09:43:57.33 ID:VmMyhMMx.net
プールバッグとかゴム入りバスタオルとかどこで買いました?
学校での販売品が、双方1000円くらいだったけど結構安いのかな?

517 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 09:50:27.85 ID:U7obdx0d.net
・・・

518 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 10:00:15.59 ID:kUgX2eil.net
>>516
そんなの学校販売なかったからイオンで買った
覚えてないえどプーマのタオルは2000円近くしたような気がする

周りの人に聞くしかないだろうね
違うのだと浮くかも

519 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 10:03:49.09 ID:3dTMwwl3.net
こないだ参観で見たけど、まだ小1だとプールバッグもかわいいの持ってきてる子が多いねキャラとか
なんかほっこりした

520 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 10:17:53.60 ID:VmMyhMMx.net
>>518
タオル2000円は高っ!
用品は自由になってる
他の用品も似たような感じで、学校販売を買う人もいれば自分で用意する人もいるから大丈夫だと思う
この前西松屋でちらっと見たらプラレールとかちょっと子供っぽい感じのばかりだったから値段まで見てこなかった
しまむらも行ってみようかな

521 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 10:48:02.93 ID:7sDSJhzA.net
ヨーカドーやイオンのスクール水着コーナーで、メーカーやキャラクターじゃないのならラップタオルは1000円くらいで売ってると思う

うちは学校での販売はないし、指定の体操服を売ってる用品店だとプール用品の品揃えがわるいから、みんなイオンとかで買ってると思う

522 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 12:28:23.56 ID:5Uw6EhMI.net
>>482
横だけどごめん
夫婦揃ってチェッコリ玉入れ?ナニソレ??状態だったので、youtubeで調べて悶絶してたw
もちろん本番の我が子でも悶絶w
ちなみに私は瀬戸市、夫は名古屋市出身。ともに30半ば

523 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 12:40:13.50 ID:R8xz6aHq.net
瀬戸市とか言われてもわかんないんですけど

524 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 12:47:13.25 ID:AumcqJ6G.net
普通に勉強してきた人ならわかる

525 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 12:48:45.02 ID:VNIajvvm.net
知ってるかどうかより
どうでもいいんだけど?の意

526 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 12:55:02.37 ID:Oj3JGSp4.net
>>513
うちの子も学校があのタイプの体操服袋推奨でどうやって背負うのか謎だったけど、
子に目の前で持った袋を真後ろにぶん回してランドセルに載せる技を見せてもらった時は衝撃だったわ

527 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 12:55:56.61 ID:sIjcHZ4r.net
算数の宿題、計算カードを親が読み上げて、こどが答えると言うのが始まったんだけど、10分間という時間が長すぎて苦痛。問題数も数えてやらなきゃいけないし。

528 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 13:00:15.17 ID:3dTMwwl3.net
テストっていつぐらいから始まるんですかね
ドキドキするわ

529 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 13:11:31.58 ID:NL5K7RJp.net
うちの学校は先生にもよるけど、音読とか親がついてないとできない宿題がほぼでない
共働き家庭に配慮してるらしい
学年があがっても宿題そのものが少ないらしくて、学校任せにすると勉強の習慣がつかないから代わりに近所の塾(公文とか)が繁盛してるわ
今出る宿題は毎日ひらがなのプリント一枚のみ

530 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 13:18:22.26 ID:JSwBAlcq.net
>>527
子供に接する10分は苦痛なのに
ここには昼間からダラダラ書き込める訳ね(呆

531 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 13:26:39.18 ID:3IjpaNk7.net
ここ見てると他の学校進みが早くてなんか焦る
宿題もプリント一枚、それもまだひらがなひともじとかをちょろっとやっておしまい
のんびりめの学校なんだろうか

532 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 13:32:06.74 ID:CkexKD7n.net
>>531
うちもだよ
市内屈指の文教区なのに

533 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 13:32:58.76 ID:e7nNZJXJ.net
>>531
うちもプリント1枚両面刷りでひらがなと算数の問題に最近音読も加わった
懇談会の時に先生から宿題は少なめだから、出来れば縄跳びでもドリルでもなんでもいいから自主学習を1つ家でやってくださいって言われた
懇談会参加者が半数以下だったから実践してる人がそこまでいるかは不明

534 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 13:42:49.25 ID:bDxyEeVg.net
>>513
体の前の方でリュックに腕を上から通して、リュックを頭の後ろに持っていけばランドセルにいい感じに重なるよ

535 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 13:46:13.10 ID:2ftcqUjL.net
>>523
日本人じゃないの?なら仕方ないわね

536 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 13:52:00.89 ID:sIjcHZ4r.net
>>530
苦痛だよ。
単調な一桁の足し算ひたすら150問くらい読み上げ続けなきゃいけない。
普段そんなに休みなく話し続けることなんてない。

537 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 14:03:46.75 ID:kUgX2eil.net
計算カード、親が読む学校もあるんだね
うちは子どもが自分でめくって問題も読んでるよ
早く次に進みたくてもめくるのに手こずってメソメソする

538 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 14:09:16.81 ID:/Rbyr6Ur.net
つきあうのは大変だけどそれやれば確実に計算力つくと思う

539 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 14:35:23.31 ID:/SKZDbD8.net
他害とか立ち歩く騒ぐとかは一切ないけどとにかく行動がトロい我が子、とうとう昨日の席替えで教卓の目の前になったと言って帰ってきた

実はこのスレの435なんだけどとにかく板書が遅くてみんなが5行書いてる時に1文字目書いてる状態
それまではゆっくりノート1ページずつ開いたりどのえんぴつ使おうかな〜と考えたり下敷き探したり…
家庭で勉強をサポートすることはできても授業についていかせる訓練ってどうしたらいいんだろう
(カラーテストとかプリントとかの様子だと勉強の理解は今のところ遅れてない)

5分休みに水筒飲んでトイレ行って次の時間の準備っていう流れにもついていけてないみたい
私もつい小言が増え本人の自己肯定感もだだ下がりなのがわかるし(これは本当に私が至らないんだけど)どうしたものか

540 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 14:48:26.34 ID:bDxyEeVg.net
気が散りやすいタイプなのかな
鉛筆に番号書いて1限目は1番の鉛筆、2限目は2番の鉛筆って決めるとか
ノートはその日使うところに付箋を貼っておくとか
机に@すいとうAトイレBきょうかしょをだすみたいなやることを書いた紙を貼らせてもらうとか
他の事を考え始めちゃったとしても今何をすべきかすぐ思い出せるようにしておいたら?
私自身がやる事多いと何から手をつけていいか分からなくなるタイプだからよくTO DOリスト作ってるけどやるべき事に集中できて便利だよ

541 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 14:52:30.77 ID:3/wwPpg6.net
>>539
とりあえず今できるフォロー
ノートは前日のうちに次に使うページに付箋を貼ったりクリップでとめる
教科書を開く練習(○ページって言って大体のところから開けるように)
鉛筆は選ばせない
箱型の筆箱なら鉛筆に1〜5まで数字を書いて1時間目から決まった鉛筆を使うとかはじから使っていくとか
すでにやってるかもしれないけど家でも着替え、食事前の準備(物を片付けてから手を洗うとか)、学校の準備等タイマーを使って時間内になにかをする訓練も地道に続ければちょっとずつ力はついていくと思う

542 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 16:39:52.64 ID:2ftcqUjL.net
>>539
子供のペースを大切に〜とか
この子の気持ちを尊重して〜とか
強制はせずにやる気が育つのを見守るわ〜とか
子供の「気付き」を促すのが真の教育!とか散々ヌルい育児してきたツケなんじゃないの?

543 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 16:57:09.14 ID:WK64fX5g.net
女の子なんだけど、筆箱や下敷きに落書きをする。前に次やったら許さないからと約束したのに、また今日落書きしてきた。
この前はランドセルに鉛筆で落書きしてた。
幼稚園の頃はコッソリ壁に落書きしたりしてた事もあった。
何度注意しても直らない。
発達障害なのかな…

544 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 17:04:15.98 ID:5XYxxMSI.net
>>542
何こいつウザい

545 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 17:11:21.26 ID:5Gf6+fTj.net
>>529
うちの地域は共働き多いけど宿題多いから羨ましい
うちは長く寝る子で19時半就寝、18時帰宅なので夕方から寝るまで大忙しだ
プリントはやってくるけどやり直しになったりするし音読もページ多くて大変
もっと帰宅遅い家だと22時すぎの就寝とかで教室で寝てるらしいよ

546 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 17:51:36.05 ID:QF7SM4gH.net
>>543
そこいら中にお絵かき帳かコピー用紙置いといて
好きに描きたまえってしてみたら?
それか今流行りの黒板の壁紙を一面に貼ってあげるとか
お絵描き欲が有り余ってるんじゃないの?

547 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 17:54:20.02 ID:N780MVG2.net
>>542
勝手に奴隷でも育ててろ

548 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 18:03:15.09 ID:6B6uukI2.net
>>543
@落書きが好き
A気持ちを安定・発散させるもの(爪を噛むみたいなもの)
B暇だとついついやってしまうクセ

まだ1年生だし、あまり怒ったり発達疑ったりしないであげてほしい。
そのうち落書きするものにも分別がつくから。
あと、せっかく買った学用品に落書きされると不快かもしれないけど、ランドセルも下敷きもあなたの物じゃなくてお子さんの物だから。
買ったのはもちろん大人なんだけど、お子さんの所有物だからお子さんに自己管理させてあげてはどうかな。
「落書きしなきゃ良かった」とかまた自分で思うかもしれない。
あと、あなたの物じゃないと思えば腹立ちも多少和らぐと思うよ。

549 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 18:15:37.37 ID:L2yHKXDf.net
うちは男子だから持ち物に落書きは想定の範囲内だな。飽きたりそれをやる事で困るって気付いたらやらなくなるよ。
消しゴム分解に鉛筆かじったり削りたくてわざと折ったりイチイチ怒ってたら身が持たないw

550 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 18:20:49.53 ID:wG4tMb4L.net
自分が小学生の頃なんてノートや教科書落書きだらけ
流石にランドセルはなかったけど
落ち着きないとか話聞いてないとか通知表に書かれる度親に怒られてた
今だったら発達の診断付いてたんだろうな

551 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 19:01:36.71 ID:/SKZDbD8.net
>>540>>541
親切にありがとう
さっそくノートにこのページから使うよ付箋と教科書開く練習今日からやるよ
筆箱内に休み時間やる順番メモ貼るのと使う順番も宿題の時間に一緒に作ってみる
あとは休み時間の5分に合わせてトイレ水飲み教科書出すみたいなシミュレーションしてみようかな
これからプールだけど今から練習させよう…まだまだ出来ることある気がしてきたよ

子供に学校の様子聞いたら中休みは遊ぶ子居なくてウロウロして終わったらしくオイオイと思うけどこれから先長いし頑張ろう

ヌルい教育していたわけでもないけど、早生まれ(2月)だから…っていう甘えはたしかにあった
早生まれでも優秀な子もいるし言い訳にならないよね

552 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 19:07:53.85 ID:3/wwPpg6.net
>>551
プールの時にタオルで隠しながら着替えるって何度やっても大人になってもやりにくいから1年生ならなおのことだよね
たくさん練習して損はないと思うよ
忙しいだろうけとお風呂のタイミングとかでラップタオル 使って練習できるかも
うちも消しゴムの扱いが難しいみたいでちゃんと消さない(消せない)で書こうとするから綺麗に消す練習とかしてるよ
お互い頑張りましょう

553 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 19:12:38.15 ID:GCrN2pFk.net
【不法残留不法就労】留学生1600人不明 東京福祉大に受け入れ停止指導
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560224082/

【社会】強制性交容疑で逮捕の
30代男性を不起訴

女性をホテルに無理矢理連れ込み性的暴行
を加えたとして逮捕された30代の朝鮮籍
の男性について、東京地検は不起訴処分と
しました。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559785295/

554 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 19:14:45.34 ID:kUgX2eil.net
>>552
つい最近、中学年スレで消しやすい消しゴムに変えたら子どもが喜んでたみたいな内容あったよ

555 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 19:45:54.94 ID:zFJAy4lF.net
低学年の子供が一番使いやすいと思う消しゴム挙げてこうよ

Ain

556 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 19:48:18.15 ID:7sDSJhzA.net
スレタイは早生まれじゃないけど、高学年の上の子が2月生まれ

幼稚園でも早生まれとかあんまり関係ないと思ってたけど、小学生になったら生まれ月はほぼ関係ないんじゃないかなぁ

早生まれの子って4月生まれの子とは確かに1年くらい違うけど、クラスの半分くらいの子とはそんなに月齢も変わらないよね

うちは運動は苦手だけどそれは6月生まれの私も苦手だったから単なる遺伝だと思うし、うちの子は小柄だけど幼稚園で一緒だった早生まれの子達は背の順が後ろの方の子が多いし

557 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 20:05:18.95 ID:/ODhabMc.net
小学生くらいになると早生まれ云々で差が出ることなんてもうほぼないよね
プロスポーツ選手レベルになると差はあるって聞くけど
自分自身が早生まれだけど何も苦労せず過ごしてきたから早生まれダカラーと言われるとすごくイラッとする

でも実際自分の子が2月に生まれて親にとって早生まれって都合のいい言い訳になるなとは思った

558 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 20:19:39.02 ID:U4juJbMs.net
>>555
MONOより使いやすい?

559 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 20:30:16.54 ID:vnnpdnLU.net
>>543
長男が落書きマンだった
幼稚園の頃は壁一面からテレビに床にソファーまでクレヨンでやられたし
小学生になってからも、テレビ台をハサミでゴリゴリ、襖にマジックをやられた
3年生位までやってた
それ以降はノートや文房具位で治ってる

多分、寂しかったりする時で、爪噛み的な精神的な物だったのかなと思う

560 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 20:50:35.95 ID:sSf0nVGh.net
消しゴム
MONO、ain等つかってアーチが使いやすいと言ってるがわかってるんだか

私は昔まとまる君がすきだったな
今も居間にあって多分20年以上前のやつだ

561 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 21:09:54.07 ID:fkcFpCn3.net
消しゴムはフォームイレーザーダブルに落ち着いた。
消しカスはいっぱい出るけどMONOよりは消しやすい気がする。

562 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 21:10:19.89 ID:eKq0M0i5.net
>>555
中学年スレで話題にあがってたのはリサーレだったかな

563 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 21:25:57.58 ID:Om28tHG9.net
うちは今のところWエアインに落ち着いてる
小さいのがいいらしい

564 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 21:43:35.68 ID:kUgX2eil.net
>>560
アーチも可愛い色あるんだね
けど小さな売り場では置いてなさそうだ
無性にロフト行きたくなってきた

565 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 21:50:43.41 ID:iVgFZO1c.net
入学して壊してきた傘2本目
ほんといやになるわ

566 :名無しの心子知らず:2019/06/11(火) 22:27:16.09 ID:WK64fX5g.net
コメントありがとうございます。

長い目で見ていこうと思います!

567 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 05:13:14.36 ID:ibnKwGmN.net
>>504
これ学校でやらないの?
童謡のお馬の親子の音楽に合わせて、プリント見ながら歌わされたらしく家でそればっかリ歌ってるよ

568 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 07:56:28.10 ID:oLBQ+APc.net
>>567
横だけど おうまのおやこのメロディに合わせるのは知らなかった。
覚えやすくていいね!

569 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 08:00:08.16 ID:waGew1Q/.net
サクラクレパスの小学生字消しが6Bでも跡が残らず綺麗に消える
同じ会社のフォームイレーザーダブルの子供バージョンらしいけど違いはなんだろう

570 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 08:06:01.25 ID:9NiAH/Xk.net
>>569
パッケージが違うだけみたいだね

571 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 09:12:59.65 ID:kuRlV/Ea.net
>>539
全く同じだよ
席も早生まれも、勉強は理解していることも小言もw
入学前から各機関に相談して、調書を出して席も前の方にしてくださいとお願いしてあるから、先生が理解を示してくれて有難い
先日もどうしたらいいか相談したら、「本人が自覚しないと治らない」と言われた
それがすぐなのか、中学年、高学年ごろになるかは発達次第
今はボーッとしてたら声をかけてくれるみたいで、先生もそれを面倒だとは思ってないと話してくれた
今は、テキパキ系の体操教室と、元気系の学習塾に行かせてる
効果はあるのかはまだ分からないけど、それぞれのマインドが浸透してしたみたいで修造みたいなことを言うから、いつかはいい方向に向かってくれるんじゃないかと期待している
長文ごめんね

572 :539:2019/06/12(水) 10:51:32.90 ID:j6BRsIMq.net
>>571
ここが5ちゃんじゃなければ個人的に色々お話させていただきたいくらいだ…
うちも保育園年長辺りからあまりのトロさに就学相談会に参加したり相談センターから引き継ぎ書を出してもらったりしてるんだけど、担任の先生にはあまり重要視されなかった様子
我が子よりもヤバ目な子が数人いて(授業中立ち歩いてどこかに行っちゃう、筆箱についてる鉛筆削りのカスをわざと撒き散らすとか)そこまで手が回らないみたい

ちなみにうちも体操教室は通わせてるw
勉強は通信やってるけど元気系学習塾ってどういうの?大手なら考えたいわ

573 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 12:39:02.15 ID:RZekvtTj.net
発達気になる早生まれ子だけど水泳しか行かせてないや
送迎バスあればいろいろ通わせたいんだけど地方だから選択肢が少ない

574 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 13:01:49.05 ID:TvmKwxN9.net
ないやw

575 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 13:55:11.30 ID:xZoyQrnG.net
時々八つ当たりみたいな書き込みする人がいるね

576 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 14:37:53.35 ID:kuRlV/Ea.net
>>572
塾は大手になるのかな
メシが食える大人になる系のところ
結構賛否が分かれてたけど、私は自己肯定感を上げてあげられないから、月謝は負担だけど任せることにしたw
あと、塾のコラムに「なんでものんびりやる子供は歩くスピードも遅い。歩くスピードからあげよう」みないな内容があったから一緒に歩く時はスピードを上げるようにした
あと、先日早生まれ云々のことの議論があったけど、うちは月齢で活動を分ける幼稚園だったこともあり、月齢差はまだ関係あると思う
もちろん、優秀な早生まれの子がいるのも分かる

577 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 14:45:29.82 ID:WsWfJw9A.net
出来の悪い遅生まれは逃げ道無くて可哀想だよね

578 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 14:51:25.67 ID:Myl5+/98.net
>>577
そう?顔も知らない他人の子の事なんてどうでもよくない?

579 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 15:01:16.10 ID:2EMjPJ+B.net
出来の悪い遅生まれなら平均なんじゃないの

580 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 15:04:39.06 ID:zylgTkS2.net
>>576
早生まれの友達に何才くらいまで差を感じたか聞いたら
小6までと言ってた
その子は小柄で運動も苦手だから
徒競走なんかしたら、ブッチギリの最下位になる
そりゃしんどいだろうなと思った。

581 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 15:08:50.98 ID:J4vtaF5s.net
早生まれ、遅生まれ、まず身長からして違うでしょうに。差がないわけない。

582 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 15:09:39.29 ID:zylgTkS2.net
>>579
平均になるね
遅生まれで学年以下の差がついたら、軽度知的障害ボーダーってレベルだと思う

583 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 15:09:59.93 ID:2EMjPJ+B.net
身長差は足の速さに直結するよね

584 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 15:12:50.22 ID:xT31LrfP.net
チビたけど足速い子って多くない?
独活の大木を絵に描いたような高身長でもトロい子もいるし

585 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 15:25:52.77 ID:FpW1vYnR.net
身長で足の速さは決まらないみたいだよ。
トップクラスからアマチュアまで、背の高さはバラバラ。

586 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 15:28:22.77 ID:YXbk+YSS.net
体格差はどうにもならないけど、知能と運動神経は小1にもなると生まれ月より持って生まれた才能がモノを言うって感じがする
そろそろ早生まれだからねっていう言い訳も使えなくなって来るし
うちも3月生まれだけど

587 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 15:44:20.71 ID:CWpKfsxZ.net
だよね
今日体力テストでお手伝いに行ってきたけど、同じ園出身の3月生まれが無双してたわ
年少の頃は目立たなかったのに、年中年長とタケノコのように急激にデカくなった子

588 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 15:50:15.26 ID:J4vtaF5s.net
同じくらいの素質があってもね、生きてきた時間、練習した時間、学習した時間に1年近い差があると、それは大きな差になるのよ

589 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 15:59:47.20 ID:pl6doCnh.net
入学した日は同じなのに?学習の時間の差ってそれはもはや生まれた日なんて関係ないじゃん
まあ親がそこまで早生まれに劣等感もってたら子どもは誕生日否定されてるようで嫌だろうね

590 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 16:04:03.40 ID:S4NdyyQU.net
3月末日生まれだけど、発達に差があって苦労してる
主に日常生活に関することの発達が遅い
早生まれで発達遅いとさすがに本人が周りと比べて自己肯定感低くなりがち
そのあたりをきちんとフォローしていくかどうかが、高学年以降の差になると思う

591 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 16:08:28.76 ID:bs7YBQvF.net
ひらがな1文字を30回書く宿題
今日は「み」だったんだけど書いてるうちにゲシュタルト崩壊みたいになったようで上手く書けないって喚いてた
見たらちゃんと書けていたから大丈夫だって何度も言ったんだけど納得いかない様子

592 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 16:17:53.54 ID:ILkTlTaK.net
計算カードってバラして使うのね、先日あった給食試食会のとき知った
一番上のとこにしか名前シール貼ってなかったよ
今日宿題で計算カード持ち帰って来たからカード全部に名前書かなきゃ
結構な量あるよねコレ面倒くさ…

593 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 16:21:14.41 ID:+FyPjFWr.net
卒園の時に名前スタンプ貰わなかった?
セリアにひらがなスタンプ売ってるよ

594 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 16:28:16.04 ID:2s66uHbc.net
>>593
どの園でも一様にお名前スタンプくれるものだと本当に思って発言してるの?

595 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 16:30:19.09 ID:AssihbMb.net
貰わなかった?って…全国どこでも卒園記念で同じもの貰うと思ってるの?

596 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 16:30:26.54 ID:21HUBk3T.net
それでやったら計算カードがてるつるしててスタンプのインクが全く乾かなくて結局手書きしたわ

597 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 16:55:14.44 ID:pK+hUn4i.net
卒園記念っていうか、園で3年間使ってたゴム印をもらうところって多いんじゃないのかな?
園で破棄するのもなんだろうし、私自身も幼稚園、小学校や中学校でももらったみたい

ゴム印を使わない園もあるってことかな?

うちの子の園は年中からは名前は漢字表記だから、漢字とかなの両方の氏名印を卒園の時にもらったわ

598 :593:2019/06/12(水) 17:02:28.27 ID:Hwr/syUZ.net
>>594>>595
使用済みスタンプを貰えない園もあるかもなと思って「貰わなかった?」って疑問系にして
代替案も書いてみたんだけど、感じ悪かったみたいでごめん

599 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:03:08.34 ID:pK+hUn4i.net
連投ごめん

【保育園・幼稚園】 名前を書く 4【小学校】 ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522590209/

ここの842あたりで計算カードの話題になってる
そっちにも書き込んだけど、私はねいみーっていう名前ハンコとそのスタンプ台で押したけど、にじんだりしなかったよ

600 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:04:24.61 ID:gkDbyb2o.net
園で名前のゴム印なんて見たことないし当然貰ってもいない
逆に園で何に使うの?ゴム印なんて

601 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:07:44.11 ID:pK+hUn4i.net
>>600
ゴム印を使わない園もあるんだね

連絡帳やシール帳なんかの表紙の記名に園の方で押してくれたり、配るお手紙に押してあったりしたよ

小学校ってゴム印を使うと思うけど、そういう用途と同じだと思う

602 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:13:04.96 ID:gkDbyb2o.net
小学校でもゴム印なんて使ってませんが…
そんな当然のように言われましても

603 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:15:20.55 ID:iJgtxOZI.net
何でそんなに喧嘩腰なの?

604 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:18:38.54 ID:pK+hUn4i.net
何度もごめん
小学校でもゴム印を使わないところもあるんだね

集金袋や健康診断の問診票とか、最初から名前を印刷できないものには名前のゴム印を学校で押してくれてから配られるの
私自身もそうだったし、子供もそうだから、みんなそうなのかと思った

私自身の頃は通知表にも押してあった
子供たちのは最初から名前が印刷されてるけど

ゴム印を使わないところは、逆にそういうのは全部先生か保護者が手書きで書くってことなの?

605 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:21:57.46 ID:UveQv0ay.net
そういえばうちの小学校はゴム印ないかも
幼稚園のは卒園の時にもらったよ
けど計算カードに使うなんて思いつかなかった

606 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:24:09.69 ID:bs7YBQvF.net
生徒数が少ないとかだと先生も手書きが負担じゃないし経費削減でゴム印を使わないのかもね
うちも幼稚園小学校ともに1クラス25人程度の規模だけどゴム印あり

607 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:25:29.49 ID:kjxbfYDc.net
ウチハーウチハー

608 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:29:47.51 ID:/0/bo/ca.net
余所の学校や家庭の事情を興味深く読めなくて何でこんな所にいるの?

609 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:50:10.28 ID:x796h3L2.net
>>608
分かるけど、私もちょっとしつこいと思ってしまった

610 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:51:22.01 ID:SLpjWr1G.net
>>607
こうやってギスギスした気持ちになるときあるよね
そんな時はそっと右手に持ってるそれを置いてコーヒーでも飲んでまた来てくださいね

611 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:57:12.69 ID:x796h3L2.net
>>610
そういうの少し前に流行ったね
久しぶりに見たわ

612 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 18:12:16.67 ID:ILkTlTaK.net
592だけど園でスタンプ貰ってたけどそれ使う発想全く無かったよ
娘の隣の子のカードは端っこに小さく手書きで記名されていたからそれに倣って全部手書きで書いてきた
私の貰ったスタンプだと計算カードには大き過ぎるかも

613 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 18:14:58.65 ID:qXP9zj2y.net
ゴム印を学校が使っているかどうかは教員でないとわからないんじゃない?
完全デジタル化を公言しているなら本当に使っていないんだろうけ担任が使う出欠名簿とか6年間使う機密書類とか保護者の手に渡らないところでゴム印使ってたりする

614 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 18:16:24.09 ID:9ExV0bQE.net
gkDbyb2o

こいつ保育園上がりでしょ

615 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 18:33:10.63 ID:gkDbyb2o.net
流石にID名指しでこいつ呼ばわりはイラっとしますな

616 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 18:33:21.88 ID:vilt0w0I.net
>>614
IDもまともにコピペできない奴が何だって?w

617 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 18:39:49.55 ID:vL6QioyR.net
計算カードの名前はゴム印が楽だよって話が何でこんなにギスギスするのか本気でわからない

618 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 19:00:29.45 ID:o7iOxYKZ.net
ゴム印無い人が買ってる悪態ついてるからでしょ

619 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 19:01:19.12 ID:o7iOxYKZ.net
無駄に買ってるとか入っちゃったごめん

620 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 19:04:30.09 ID:PXYL67U0.net
この流れで計算カードは1枚ずつ名前を書かなきゃいけないことも、卒園で貰ったゴム印使えばいい事もわかった
でも面倒くさい

621 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 19:31:27.13 ID:GTa8tXWH.net
どれが悪態なんだろう
5ちゃんに対してこれぐらいでギスギスとかナイーブすぎませんかね

622 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 19:37:51.83 ID:YXbk+YSS.net
ゴム印もらったけど姓が漢字表記だから使えないわ
幼稚園ときに作ったおなまえスタンプもあるけどそれよりシールのが楽なのでシールばっかり

623 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 19:40:05.48 ID:LuU/Cxn4.net
計算カードゴム印にすれば良かったのか
そう言えば手持ちのおなまえスタンプセットに小さいスタンプあったわ
さんすうセット用に買ったおなまえシールを使うもんだと思い込んで
全部にピンセットで小さいシール貼ってたわ

624 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 19:48:51.00 ID:b+go98NH.net
計算カードにシール貼ったら厚みが出てケースに入らなくなるパターンがあるらしいけど大丈夫だった?

625 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 19:51:21.08 ID:ibnKwGmN.net
>>602
児童じゃなくて教員が使うんだよ

626 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 20:08:14.44 ID:Q5hcKEuv.net
>>624
あったあったw
最初の1つ目は全部同じ箇所に貼ってその部分だけが膨らんだから、残りの3つは10枚毎くらいで貼る位置を変えたよ
幸い収納に問題はなかったけど
こういうのって少し考えれば分かるだろうに、その時は考えが及ばなかったよ

627 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 20:12:15.56 ID:CJ7l28vZ.net
名前シールも持ってたけど節約してスタンプにしたら
確かに中々乾かなかったわ
しかもおはじきセット用のシールが硬貨型のうちのセットには合わなくて
微妙にイライラした

628 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 20:31:00.68 ID:92cLHmry.net
卒園の時にゴム印はもらってたけど算数カードに使うには少し大きくて使えなかった
担任の先生が子どもが読めなくても担任がわかればいいから家で使ってるシャチハタでいいと言ってくれて本当に助かった
確かに乾くのは遅かったけどお陰で楽できた

629 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 21:11:48.33 ID:LuU/Cxn4.net
>>624
計算カードはソフトケースだったから大丈夫だったよ

630 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 21:15:02.48 ID:Vv3pdqIK.net
プールのお知らせ来た
タオルって詳細書いてないんだけど
ラップタオルでいいのかな

631 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 21:20:15.29 ID:GPPixVbB.net
>>630
うちはラップタオル指定だった

指定がないならどっちでもいいのかもだけど、上の子がいるママ友とかに確認するほうがいいんじゃない
ここできいてもみんな学校違うし

632 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 21:34:42.46 ID:1xRVLhmZ.net
かもだけど()

633 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 21:40:10.49 ID:+YgD1w85.net
>>330
>>574
>>632

何なのこれ同一人物?きも。

634 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 22:55:55.42 ID:Vv3pdqIK.net
>>631
ありがとうラップタオル指定のところもあるんだね
ママ友…いないんだよな…

635 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 23:00:29.82 ID:0KWemOyB.net
今週からうちもプール始まった。
といっても、肌寒い日が続いてるから当面無理っぽい(都下)
プール授業は6月から7月夏休み前までらしいけど、時期の設定がおかしいとしか思えない。
6月に震えながら入るより、1ヶ月後ろにずらして残暑続く9月に入れてあげればいいのに

636 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 23:06:17.30 ID:HkVwEuYM.net
>>635
夏休みの間プールの管理は誰がするの
あっという間に藻が生えるよ

637 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 23:07:42.72 ID:YXbk+YSS.net
二学期入ると運動会の練習が始まっちゃうからなあ
それも暑くて命がけだけど
>>636
夏休み中にプール開放やってる学校は多いのでは

638 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 23:09:18.85 ID:HkVwEuYM.net
>>637
夏休みのプール解放ってやっても8月の頭までじゃない?
そのあとは次の年まで貯水槽という名目で放置だよ

639 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 23:11:03.63 ID:0KWemOyB.net
>>636
管理の問題ってのがあるのか
私が子供時代は7月初旬にプール開きで始まって、9月末水泳検定で終わってたからそんなものだと思ってた
ありがとう

640 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 23:11:30.89 ID:XKQ8+fad.net
うちの子の小学校でいいなって思ってるのが
算数セットが学校備品で貸し出しなこと
そして宿題も算数セット使用のはほぼ出ない
計算カードは貸し出されて持って帰ってきて
宿題終わったら返却

641 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 23:27:04.90 ID:UveQv0ay.net
>>640
貸し出しの学校もあるとは聞いてたけど計算カードもなんだね
いいなあ

642 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 23:29:00.07 ID:0TgJQDpp.net
うち算数ブロックていう小さいブロックのセットだけだったわ
おはじきとかカードとか名前書くの覚悟してたから拍子抜けした

643 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 00:27:12.38 ID:SAdKjC4E.net
うちも算数ブロックってコンパクトな物だけだった
荷物が少なくていいね
名前書くのが好きな私は少しだけ残念だったw

644 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 00:58:49.37 ID:TiJIahP0.net
同じ学年の女の子が放置子らしくて、休日に7時間も一人でどこかへ行って最終的に警察沙汰
普通に他人の家で遊んでた
その家の子(高校生と小学生兄弟)も帰らせようにも帰らないからやっと外に連れ出したらお巡りさんが探し回ってる事態になってたっていう…
通学路が一緒の方向だからいつか家に来そうで嫌だ
トイレ貸してって言って上手いこと侵入するらしい

645 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 01:55:19.83 ID:EGU6FFxo.net
もう通級通ってる子がクラスで3人いるみたい
通級ってちょっと理解の遅い子がいくとこだよね?

646 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 02:03:57.48 ID:sGqrUdyB.net
>>645
今時期に単に理解が遅いだけで通級になる子はいないんじゃないかな
勉強は出来ても音に過敏で教室にいたくないとか、座って授業を受けられないとか目が悪い耳が悪いとか色々あるよ

647 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 02:17:40.01 ID:EGU6FFxo.net
>>646
そうなんだ、よく知らなくて
ありがとう

648 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 02:49:09.60 ID:avCz5+wB.net
手先が不器用や体幹が弱い(座っていられるけど、姿勢が保てない)でも希望したら通級で指導が受けられるよ

649 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 05:26:07.62 ID:vWJQ7J86.net
>>640
貸し出し多い学校って貧困層が多いんだよね

650 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 05:59:21.95 ID:Dqn65S1Q.net
>>649
初耳だわ
うちも貸し出しだけど明らかに富裕層が多いわ

651 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 07:11:33.56 ID:UhqkTXmS.net
うちも算数ブロックとブロックカード?しかないの
何も知らなかった上の子の時はおはじき用の名前シールとかも用意して準備万端かかって来い!って構えてたから拍子抜けでガッカリしたわ

652 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 07:35:30.70 ID:VzPTpWZr.net
【今、香港が熱い!】「100万人強」のデモに中国が「西側勢力の陰謀」と非難 天安門デモの再来か ★21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560378320/

653 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 07:50:09.73 ID:1i+ib9Fs.net
>>651
同じく名前書きセットとか用意して、かかってこいやー!と待ち構えてたから、拍子抜けてた

654 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 07:51:48.48 ID:WMM4s4Zn.net
>>647
通級通える子は授業を毎週ぬけても勉強についていける子だからどっちかというとIQが高い子だよ

655 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 08:13:44.67 ID:DT5S7Bfw.net
>>694
そういうところは就学援助が充実してる
富裕層が多い学区が逆にこういうさりげない配慮してる傾向

656 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 08:19:17.85 ID:Z8j0Emhv.net
「もう」通級に通ってるっていうか、そういう子は入学前から学校や教育委員会とかとちゃんと相談して、入学したら通級に通うって決まってた子なんじゃないのかな
地域や学校にもよるだろうけど、希望を出してもすぐに通級って行けるもんでもないみたいだし

そういう子がいるのもふまえてのクラス編成で、645さんのクラス担任はそういう子をちゃんとみれる先生だからそのクラスに3人集められたとかじゃないのかな

657 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 08:30:00.24 ID:fV+WNaP9.net
名古屋市も貸し出しよ。

658 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 08:33:23.48 ID:7tEe2at6.net
うちも名古屋
算数セットもピアニカ(希望者購入)も給食のお箸も用意しなくていいから楽
水筒洗うの地味に嫌いだからそれもなくなればなぁ

659 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 08:35:31.29 ID:7RDuMPvW.net
>>656
そうだろうね
学年の中でもより力のある担任の先生で、細やかな配慮ができるんじゃないかしら

660 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 08:51:05.25 ID:AnD4eiLs.net
>>644
女の子で放置子て珍しい?よね。事件に巻き込まれたりの心配を親はしないんだね。
放置子に関しては男女関係なく関わりたくない。うちの近所にもいて、最初は一人で長時間公園にいたけど、だんだん友達の家の場所を把握してきて休日までインターホン押してくる。
断固拒否の姿勢を貫いてるけど、夏休みの事を考えると今のうちに学校か家庭で注意喚起して欲しい。

661 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 08:51:11.55 ID:0JTEZASp.net
水筒貸し出しは気分的に嫌だな
潔癖じゃないけどお箸もほんとは自分で持っていってほしい
園時代よりかなり楽で助かってるけどね

662 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 08:54:50.88 ID:vWJQ7J86.net
ガム口から出してたの?

663 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 08:55:15.74 ID:vWJQ7J86.net
>>662
誤爆しましたすみません

664 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 08:58:52.84 ID:zMp7GLJc.net
>>658
お箸用意しないのは楽だよね
でもマスク持たせるのめんどさい
1週間同じのだけどw

665 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 09:13:22.66 ID:ys0kOB1a.net
お弁当の日があるんだけど、普通お弁当はランドセルに入れて持たせるのかな?
それともお弁当ポーチ?

666 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 09:16:02.46 ID:7RDuMPvW.net
>>665
普通は手提げでしょ、普通は

667 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 09:52:03.91 ID:oqSAzEX2.net
汗かきでよく動く子だから、暑い日は1リットルの水筒じゃ足りなくなってきた
2本持たせるのは重量的に可哀想だし、水筒継ぎ足しようにお金払うからウォーターサーバー置いてほしいと思っちゃうわ

668 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 09:55:37.17 ID:wWexfFuW.net
>>667
氷を満タンにしていけば、途中でなくなっても学校の水道の水で補給してもキンキンに冷えて、よほどまずい水道でなければ暑い中で飲めば相当美味しいと思うけど、ダメかね

669 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 10:24:10.71 ID:bgXDroCj.net
上の子、あまり飲まないから小さい水筒にしてて
洗う時、暑い日でも下に一割くらい残ってて
脱水が怖いから頼むからたくさん水分取ってね、と毎日言ってた
今年になって、水筒に半分くらい残ってたから
こんなに残ってたらダメだよ、ちゃんと飲んで!って言ったら
「え?今年になってからはたくさん飲めるようになって毎日水道でおかわりしてるんだけど?それ2杯目の残り」と言われた
大きい水筒持って行けばいいのにデカイから嫌なんだって
みんな水筒におかわりしてるし、って

でも、一年生じゃまだこぼれないように蓋をぎゅっとしめるのが力がなくて難しそうだね
というか、一年生から一リットル以上飲んでくれるとかいいなぁ

670 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 10:30:00.08 ID:oqSAzEX2.net
氷満タンね!
飲む量が減っちゃうと氷半分くらいしかいれてなかった
やってみます。ありがとう
飲んだ分全部汗になってる感じで帰ってきて校帽を脱ぐと生まれたてのひよこみたいになってるわ

671 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 10:34:41.50 ID:Rj6B8Ge3.net
私が小学生の頃は水道の蛇口からそのまま水ゴクゴク飲んでたけど、
上の子たちに話したら今時そんなことする子いないと言われて驚いたわ
昔より今の方が水質良いはずなんだけどね

672 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 10:46:28.85 ID:5Wij0HYt.net
地域によって違うんだね
保育園ではサーバーが用意されていて、自分のコップで飲んでた
学校でどうしてるの?と聞いたら、水道の水を飲んでるらしい
6月になって水筒持参になった
氷禁止なのがツライ

673 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 10:59:24.28 ID:O1dKrOpP.net
手洗い場の横に飲料水がついてて
並ぶのが面倒な大多数の子は手洗い場で蛇口を上に向けて飲んでる
水筒は任意

674 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 11:21:53.82 ID:bgXDroCj.net
>>672
氷禁止とかあるんだ?
体には常温が良いとは言うけど、今時期冷えてるの飲みたいよね、体育の後なんかは特に

675 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 11:57:34.21 ID:TbWi6uht.net
本読みをやっていないのにお母さんがサインしてくれる子がいるらしい
堂々とそれをうちの子にしゃべるのやめてほしい
勝手にサボってろって感じ

676 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 12:47:05.25 ID:NFSwiZBY.net
小学校に入ってから学年、クラス、学校、学童それぞれお便りもらうからすごい量になってきた
最初はファイリングしてたけど、面倒くさいし日時過ぎたら不要なのでファイリングやめてウォールポケットに入れたら快適
集金の袋も入れられるし、抜き差し簡単、要件ごとにポケットも分けられる
冷蔵庫にバラバラに貼るよりはスッキリした

677 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 13:17:38.39 ID:avCz5+wB.net
私も食器棚の裏側にクリアファイルを両面テープで3箇所程貼り付けた

678 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 14:45:43.12 ID:7tEe2at6.net
私が小学生の頃はウォーターサーバーあったけど今の学校はあるのか分からない
保護者でも学校に入れる日は限られてるし入ってもうろうろできないし
サーバーとか置いてあるのかな〜
同小行く予定だったママ友は転勤して水筒から解放されたみたいで羨ましい

679 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 15:05:07.38 ID:7RDuMPvW.net
>>678
ウォーターサーバーがあったの?冷水機じゃなくて?

680 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 15:48:52.56 ID:MZ7zokG0.net
玄関前で帰りを待ってたら、娘が男の子にランドセルをボクシングみたいに殴られててつい「こら、殴ったらだめよ!」と言ってしまった。そのあと必死に娘に謝ってて、一年生の子がよその親に怒られたらショックだったろうと後悔中…

681 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 15:58:59.85 ID:3zHtOdJz.net
いや、怒られなきゃダメな案件だし、ショックを受けなきゃならない案件でしょ
叱って当然だと思いますよ

682 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 15:59:53.23 ID:O1dKrOpP.net
>>680
いや、当然じゃない?
どれだけ必死に謝ってたか知らないけど…

683 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 16:01:21.77 ID:pmcDcXFZ.net
私でも一喝してしまいそう
泣こうが知らんがな

684 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 16:06:33.63 ID:0Eh1TKHm.net
私なら低い声で「やめろコラ」って一言だな

685 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 16:07:53.59 ID:MZ7zokG0.net
みなさんありがとう、母からずっと「子ども同士のことに親が絶対出るな」と言われてきて長男の時はずっと我慢して、水筒や傘で殴られたりしてて
今回は娘が男の子にやられてるのをみて体が勝手に動いてしまった
ただ、普段からよく男の子と遊ぶから遊びだったのかもしれなくて でも男の子っぽいから少しくらい乱暴してもOKだろと思われるのもな…

686 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 16:13:40.57 ID:oFqNSiGx.net
ちゃんと大人として叱れば問題ないよ。5ちゃんでは嫌われそうな考え方だけど同級生の親だって「地域の大人」なんだから、子供の悪事を止めたのは良い事だよ。

687 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 16:14:52.75 ID:6nchlzeD.net
注意して当然でしょう。
エスカレートしたら嫌だし、私もそれは怒るな。
謝ったなら話通じて良かったけど、中には友達に手を出して注意されても話通じない、絶対謝らない子もいるから。

688 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 16:26:15.16 ID:Vfea8S+p.net
息子のクラスに、意地悪な男の子がいて目についた女の子をはたいたりちょっかい出すんですって
女の子がやり返したらスネを蹴られて青タンになったらしいけど、そんな男の子がいるってドン引き…

689 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 16:28:32.26 ID:6VhD5jN5.net
>>685
親が出るなの意味を曲解しているように思える

690 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 16:50:47.48 ID:DT5S7Bfw.net
>>685
うちの子、登校班一緒の4年の男子に意地悪されたので思いっきりドスのきいた声で
一喝してやったわ
それくらいやらないとわからないみたいよ
最近の子は

691 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 16:52:33.29 ID:TiJIahP0.net
>>679
2000年代初期の高学年の頃
たしか職員室の近くにあった気がする
冷水機は体育館の近くに設置してあったかな
でもほとんどの子は教室側の水道の蛇口を上に向けて飲んでた
低学年だと特に蛇口に口つけて飲む子多いから気になる

692 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 16:56:01.75 ID:TiJIahP0.net
ごめん、
>>678 とID変わってるけど同一です

同じ学年にも叩く子や人の持ち物に落書きする子いる
下校中に人の持ち物を側溝の網?のとこに落としたり…
幼稚園の頃とは明らかに民度も変わって困惑するわ
先生も逐一報告してくれるわけじゃないしこれから本当に自分が気づいてあげられるか不安

693 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 16:58:14.16 ID:tSzgTPKr.net
>>692
あれ、グレーチングって言うんですって!

694 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 17:00:00.14 ID:TiJIahP0.net
>>693
ひとつ賢くなった
ありがとうw

695 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 17:58:55.90 ID:6xFI3Umu.net
吹田市かどっかの小学校で1年生女児が、
複数の同級生男児に傘で殴られたり
ボールぶつけられたりして骨折、
PTSD発症とかいうニュース見て、慄然とする。

1年生にして他人にそれだけの事をする
子供とその親って、
いったいどういう生き物なの?

696 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 18:14:15.19 ID:QjhL3c9X.net
自分が子供の頃から問題児や変な親子はいたけど、自分が親になると改めて戦慄するわ

697 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 18:18:53.17 ID:5XiD0jca.net
>>695
ニューススレがあるんだから向こうでやってよ

698 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 18:53:17.02 ID:WrMJnxc9.net
>>685
今はあなたの子をあなたが育ててるんだから、自分で考えて行動しようよ
守るべきはお母さんの教えよりも自分の子供でしょ
お母さんがこの学校受けさせなさいとかこの習い事させなさいとか言ったら言う通りにするの?

699 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 19:04:03.94 ID:3eQRjDn2.net
>>690
昔は近所の人だったり習い事の先生だったり親以外に叱ってくれる人がいたもんだけど、今は叱る人=先生か親しかいないしね。
か親が「ダメよーウフフ」なタイプだと怒られ免疫なし。

時々くるお友達、ゲームを始めると周りが見えないのか「俺が俺が!待って待って!ここだけ!!」なタイプでピシャッと叱った。
本人面食らってたけど、ずっと我慢してる息子見てると文句の一つも言いたくなるわ。

700 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 19:04:13.03 ID:hWTbVAsw.net
>>685
いつまでも母親のせいにするな馬鹿馬鹿しい
メンヘラスレから出てこないで

701 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 19:26:07.14 ID:MZ7zokG0.net
>>685 です
みなさんありがとう、直後後悔してたけど、これでよかったと思えました。感情的に怒鳴るとかじゃないなら大丈夫ですね!過保護になりすぎず、これからも見守ろうと思います。

702 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 21:56:20.96 ID:kAG6Z9M/.net
うちの息子は毎日女子にランドセルを殴る蹴るされてる
絶対やり返さずにやめてと言って先生に言うように伝えてるけどやめてくれない
その子は幼稚園の時から問題児だけど、ご両親は元気な女の子という認識しかないらしい

結構思いっきり叩くようで、ちょうど居合わせたらしいクラスメイトのお母さんがその子に注意してくれた
これでやめてくれなかったら私も本人に直接注意しようかな

703 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 22:15:14.55 ID:WrMJnxc9.net
>>702
先生に連絡したほうがいいんじゃない?
連絡帳なり電話なりで
うちの子もやられる側だけど、先生に言うといってもその時その場にいなかったり声をかけ辛かったりでなかなか言えないみたいよ

704 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 22:33:18.29 ID:09GhLjSM.net
>>702
うちの息子も高学年女子に殴る蹴るではないが嫌なことやられてたからちょうど今日先生に相談してきたところ
先生にも直接より学校を通して言ってもらえるとありがたいと言われたよ

705 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 22:43:11.63 ID:kAG6Z9M/.net
ありがとう

相手は女子だしと思ってたけど、なんか思ってたのと違って激しいみたい
確かに息子が見つけた虫を取り上げて虐殺したりちょっと頭おかしい

このままやめないようだったら私から先生に相談してみる

706 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 23:15:36.44 ID:3zHtOdJz.net
>>705
プチネバダ案件だから、むしろ距離取った方がいいのでは?

707 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 23:36:17.75 ID:kAG6Z9M/.net
>>706
やっぱちょっとおかしいのかな
身バレしそうだから詳細は書けないけど、虫の殺し方が子供らしくなくてとても怖い

幼稚園の時は女子によくちょっとした怪我をさせてたし
相手が大怪我に繋がりそうなことも時々してた

最近はそういうのあまり見ないと思ってたけど
どうやら大人が見てない場所でやり返してこない男子にだけ意地悪をするみたい
理由をすぐ息子のせいにするけど、一部始終見てた人が背後から来て一方的にやっていたと教えてくれた

うちは男子だから女の子に叩かれるぐらいで、と問題にするのを躊躇してたんだけど
このまま少しずつ距離を置くことにする

708 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 02:05:16.05 ID:c/zJ4rBg.net
プール始まってもまだ泳ぐわけでもないしスイミングゴーグルは今年無しかなって思ってたけど潜って宝探しゲームとかきっと低学年あるよね

709 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 07:47:50.20 ID:oYsrJhnP.net
宝探しゲームって水中で目を開けるっていう練習のための遊び
だから、もしスイミングなどで慣れてれば、ゴーグルありでもいいけど、
水に慣れていない子だったら、慣れるまでゴーグルなしの方がいいと思うな。

710 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 07:48:49.28 ID:/1G9+2Pt.net
水慣れのために低学年はゴーグル不可だけどな、うちの学校
子は平泳ぎまでは泳げるから、学校は完全に水遊び

711 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 07:56:23.19 ID:6xth7wmP.net
今年は無しかなって、ゴーグルを使うかどうかの指示は学校からはなくて、希望者のみ使用のところなのかな?
5ちゃんみてると使用禁止の学校も、全員使用の学校も、希望者のみ使用の学校もあるよね

うちは全員使用
上の子が1年生の時には「葉っぱやゴミが目に入ったりしないようににゴーグルを使います」って先生から説明されたみたい

712 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 08:05:05.87 ID:J0WyGeaZ.net
うちは希望者のみだけど、級があって10級はゴーグルなしで潜ってコインを拾うって書いてあった
使っていい時とダメな時があるみたい
でもちゃんとカードに詳細書いてくれてるから助かる

713 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 08:39:51.27 ID:gbJppFm1.net
>>710
マウンティング婆乙

714 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 08:51:18.47 ID:zK8qegC1.net
スイミング初心者のわが子の問題は来年以降よ
今年は水慣れを楽しんでもらいたいな

715 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 09:15:37.67 ID:6xth7wmP.net
泳げる子も水遊びなの?
うちの子の学校はレベルわけするから、泳げる子は1年生でも普通に泳がされるよ

716 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 09:32:27.63 ID:SC3Xxoar.net
うちはバタフライまで出来る子が「泳げる」、それ以外は「泳げない」グループに分けられるらしく、スイミング通っててクロール泳げる子が泳げないグループになってショック受けてた

717 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 09:36:56.49 ID:9w+pzVdz.net
意味不明すぎる
バタフライ教えられる教師なんているのかね

718 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 09:40:30.57 ID:6xth7wmP.net
>>716
え〜厳しいねぇ
うちはクロール25メートル泳げたら泳げるグループだ

1年生でバタフライが出来る子なんてスイミングに通ってる子しかいないよね
スイミングスクールでは幼稚園でもバタフライができる子もそこそこいるけど、公立小学校の1年生ではなかなか難しいよね

どうでもいいけどうちの子のスイミングはクロール→背泳ぎ→バタフライ→平泳ぎだから、うちの子はバタフライはできるけど平泳ぎはまだ習ってないわ

719 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 10:12:04.46 ID:4NbzbO4H.net
>>715
レベル分けいいね
泳げる子は泳げない子とやっても物足りないし、水も怖いって子は
マッタリやりたいだろうしね

720 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 10:30:40.00 ID:Eykr2FvY.net
学校の認識がおかしくないか?小学校でバタフライなんてやらない、中学でもやらないのにバタフライ出来なければ「泳げない」扱いとか
水泳王国の市町村なのか?
白馬村のスキーみたいな扱いなら仕方ないかもしれないけど

721 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 11:08:34.35 ID:EGmwCLZC.net
>>718
ごめん、公立小では難しいの意味がわからない
スイミング通ってなければ小1の今の時期に泳げる子なんてほぼいないけど、それは公立も私立も一緒なのでは
私立だと温水室内プール完備だからスイミング行かなくても泳げるようになるという意味?
ならちょっと羨ましいw

722 :718:2019/06/14(金) 11:48:20.82 ID:wm6nR9Gi.net
>>721
ごめん、私立小学校のことは私自身がよくわからないから、公立小学校って書いてみただけでそんなに深い意味はなかった…

でも、スイミングに通ってなくても1年生で泳げる子もいるよね?
さすがにバタフライは無理だけど、夏休みに市営プールで親が教えて泳げるようになったような子
うちは親が教えられないし、そんなに出来のいい子じゃないからスイミングスクールにおまかせしてるけど

公立小学校でもスイミングスクールに委託してプールの授業をやる学校も増えてきてるって聞いたけど、そういうのだと季節関係なく泳げていいなと思う

723 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 12:26:55.85 ID:AsLBYbbB.net
うちの子全然泳げないや
幼稚園のプールは水遊びみたいな感じだったし、一応水に潜るぐらいは出来るのかな
来週からプール始まるけど今年は水不足らしく果たして最後まで授業出来るんだろうか

724 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 12:42:30.80 ID:hpuLvE0i.net
うちの子水泳以外からっきしダメだからバタフライのクラス分け羨ましい
個人メドレーできるから唯一輝ける場所なのに、息子の学校は一年生は一律水中宝探しとけのびしかしないらしい
学校や自治体によって凄く極端だね

725 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 12:47:04.90 ID:j7oKAGXZ.net
【群馬】80歳男、免許返納後に運転、自転車の男子高校生はねた疑いで現行犯逮捕「ゴルフ大会に行きたくて運転してしまった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560471232/

726 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 12:52:20.91 ID:s1piXJlj.net
小1でバタフライって絵ヅラ的にキモい。
小1にして肩幅オバケになってるのか

727 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 12:53:38.60 ID:PQnViAke.net
ひがむなよ

728 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 12:57:11.21 ID:4YOqILcC.net
バタフライったって水泳選手レベルじゃなくて、なんとなく形になって泳げているくらいじゃないの?
一年生でも引き締まった体つきの子はいるとは思うけど

729 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 13:06:02.88 ID:IqMh2Omk.net
スイミングスクール行けば園児でもバタフライ泳いでる子はたくさんいるから
週4〜5とかで泳いでる選手クラスの子でもない限りみんないたって普通体型

730 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 14:17:05.61 ID:mtMM+Doc.net
5ちゃんだとバタフライ泳ぐ園児は大勢いるって書き込みをよく見るんだけど
リアルでそんな子極々少数しか見たことない
ルネとコナミとセントラルしか知らないけど
イトマンとかJSSとかだと普通なのかな

731 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 14:20:09.41 ID:fzfvurem.net
うちのスクールはクロールと背泳が終わったら平泳ぎやらないで先にバタフライだから園児も割といるよ

732 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 14:59:34.92 ID:UYjXEGbq.net
>>730
そんな書き込み1度も見た事ないし後半なんてちょっと何言ってるかわからない

733 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 15:04:45.34 ID:vAkH6aTs.net
>>732
>>729で書いてあるよ
後半はめぼしいスイミングスクールの名称でしょ?
別に難しい事書いてないと思うけど

734 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 15:15:36.71 ID:KwYtAUgY.net
>>731
そうらしいね〜。
私も近所のお友達に聞いてびっくりしたよ。
バタフライを最後にすると、バタフライまでは要らなーいって辞めちゃうから?

735 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 15:25:04.82 ID:fzfvurem.net
>>734
スクール側の本当の狙いはわからないけど親の間ではやっぱり平泳ぎ先だとみんなそこでやめるからじゃないかと言われてる
でもなんだかんだみんな泳いでるよ、サマになるまで時間はかかるけど

736 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 15:43:32.80 ID:yPORb0Tf.net
うちのスクール、クロールの前に背泳ぎがある
幼稚園で提携してて送迎ラクだったからそこにしたけど
年中から通っているのにまだクロール教えて貰えなくてちょっと後悔
因みにうちの子がどん臭いのではなく同じ幼稚園の同じタイミングで通いだした子みんなクロールまで行ってない
スクール変えたいけど卒園で離ればなれになった子達と会えるからって子供が変えたがらないんだよね
スクール選び失敗したな…

737 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 15:54:07.67 ID:0oZOw8TO.net
息子の友達のパパがイケメンで参ったw
今度2人でお茶飲みに行ってくるー
ドキドキするわーw
旦那が糞だから余計にw

738 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 16:21:36.43 ID:zHeCGXWf.net
いってらっしゃい

739 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 16:43:16.19 ID:/9JrEJhk.net
>>737
旦那も奥様もクソでお子さま可哀想ね

740 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 17:38:30.47 ID:KNKM4+Da.net
触んなよ…

741 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 17:50:16.60 ID:AsLBYbbB.net
子どもが習い事の教室まで一人で行くと言ってきた
場所は小学校の近くなので知らない道じゃないけど心配だな…と思いつつ送り出して尾行してみた
結果、渡らなくていい横断歩道を渡って回り道したり、赤信号渡りそうになったりで危なかしいことこの上ない
説得してしばらく送り迎えは続行する
一人で行けるようになるまでまだまだ先は長そうだ

742 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 17:53:05.80 ID:AaP3tpVn.net
息子の字が汚すぎる
今日女の子からお手紙貰って来たんだけど綺麗でびっくりした。
1年男児なんてそんなもんですか?

743 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 18:15:50.65 ID:OOt0ckYb.net
>>736
うちも3歳からスイミングいかせてるけど、週1程度だからそんなもんだよ…
やっとクロールに取り掛かったくらい
競泳選手目指すようなら雰囲気じゃないのは上級生の身体見たらわかるし

744 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 18:16:59.91 ID:OOt0ckYb.net
>>742
読めないし枠に名前入ってないし
綺麗汚い以前に字になってない
習字いかせてどうにかなるかな…

745 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 18:44:42.31 ID:MKWh5X7j.net
国語の授業や宿題でやるひらがなプリントが、少しでも字が崩れると厳しくお直しとして返されるので、習字のように丁寧に取り組むようになった
おかげでうちの男子もまあまあ見られる字になってきた
ただまあうちは女子もいるけど、女の子は園のころからやれお手紙交換だのお絵かきだので運筆力を鍛える機会が段違いなので、女の子の字と比べてどうこう言ってもしゃーない

746 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 18:54:29.13 ID:O+/V6LIE.net
宿題でひらがな崩れてると直されるけど、直す先生の字もあんまり上手じゃないw

747 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 19:35:17.15 ID:p1oe269a.net
>>742
1年男児どころか4年生の上の男子より下の1年女子の方が字がうまいという悲劇

748 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 19:42:10.92 ID:ipUBGRSt.net
>>747
悲劇過ぎるw
テストの時に困らない程度の汚さで賢かったら字なんか汚くてもいいんだよ!と思うけど中々ね

749 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 20:27:07.11 ID:qJcwfzPL.net
>>742
現三年生の息子、二年生から習字に通わせてるけど、普段の字はひどいもんだよ…
ダンナが習字を長いことやっててきれいな字を書くから、いいかもと思ったんだけどなあ
スレタイ娘のほうがよっぽどマシだわ

750 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 20:33:26.97 ID:8qljrCC+.net
俺、習字を6年間習ってたけど超下手くそ。
2年生の娘の方がすでに字が上手だと家族一致の意見…。

でも、読み間違えられない字にはなったから習って良かったと思う。

751 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 20:43:35.15 ID:e9oP5eDV.net
下手ならいいよ、トメハネさえちゃんとしてくれれば…
プリント直された赤字だらけ、いたたまれない
丁寧に書いてほしいわ

752 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 22:38:55.94 ID:m/wOVKCC.net
うちも字が汚くて先生から指導入った
いくら丁寧に書く様に言ってもダメだわ性格かしら
毎回硬筆の学校代表に選ばれる位の字の綺麗な兄も普段の字は汚いw

753 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 01:16:26.17 ID:vehKVC1i.net
4月終わりくらいに友だちはおろかクラスの誰とも1日話さずに帰ってくるってここにも書いたんだけど、いつのまにかクラスだけでなく近所や別のクラスの子とも仲良くなったみたいで休み時間にはいろんな子に遊ぼうと誘われるらしい
今日は雨がすごかったから車で迎えに行ったら、友だちと約束してるから歩いて帰ると断られたw
心配してたけど、よかったー

754 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 04:37:52.95 ID:a0RArlj4.net
>>697
向こうでやってBBAがまたでたw

755 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 04:54:50.22 ID:HQN5DKAf.net
>>753
良かったね。おめでとう!

756 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 06:28:22.13 ID:sn/mHj2c.net
ちいさい
「や」「ゆ」「よ」がどうしてもわからないみたい
じゃんけんも






と言わない
じーやーあーんーけーえーん

アホかな

757 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 06:35:22.05 ID:6UD+FH/p.net
林修が勉強のできる子は字が汚い子が多いと言ってた
綺麗な文字にこだわる必要はないって意味で言ってた気がする

758 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 07:04:57.26 ID:cX5YYJLH.net
天才は字が汚いっていうよね
自分だけ読めればいいぐらいの勢いで書くから判読不能とかある

759 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 07:26:33.66 ID:2oAezIgZ.net
書くスピードが頭の回転に追いつかないからとかなんとか
でも記述のテスト受けなきゃいけないうちはそれでいいで済まないから最低限読める字は書いてもらわないと…
うちは就学前から公文に通ってたので書くことは慣れてるけど、速さ重視するせいで字が汚い
学校では綺麗に書かないとマルもらえないからしぶしぶ丁寧にやってるけど普段の字はどんだけ言っても汚い

760 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 10:06:06.61 ID:NpC5UxhD.net
>>716
えー!
私が昔、スイミング通ってたけど、バタフライがどうしても泳げなくて辞めたよ
足と手の動きがどうしてもできなかった
そんなん言うたらほとんどの子が泳げないグループじゃん

761 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 11:33:34.54 ID:nFXOYsps.net
連絡帳やら掲示板ノートやらで自分がいかにバカかわかった
漢字もわかんないし先生に対しての言葉使いや文章が難しい。アホな親だと思われたくないから毎回書くのに調べたりしてるわ

762 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 11:38:15.78 ID:j9lZuWw+.net
>>761
自覚があるんだから、大丈夫
本当のバカは気付いてないからね

763 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 13:40:13.36 ID:BJuPzUUr.net
漢字は書かないと忘れるよね
字も下手になった気がするから自分が習字でも習いたいくらい

764 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 14:09:09.10 ID:0ODOp5bA.net
>>761
子のために勉強できる向上心のある素晴らしい親御さんだね

765 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 15:14:12.32 ID:Nhhkgwag.net
宿題とか大嫌いだったのに、大人になってからボールペン字の練習帳買ってやってみたら結構楽しかった
500円くらいでボリュームあるの売ってるよ
子が宿題やってる時に一緒にやったりしてる

766 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 15:22:43.00 ID:x3gw94MO.net
字が汚いうちの子にタイムリーな流れ
何度も線を引くからごちゃごちゃ、消しゴムを使えてないからどれが書きたい字なのかわからない
親自身も褒められた字じゃないからこれを機に子と一緒に練習しようかな
親はボールペン字練習帳とかで、子には低学年向けのひらがな練習帳とか効果あるかな

767 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 15:43:23.32 ID:McUu6oEd.net
>>764
簡単な勉強すらせずにセックスしただけの人だよ
向上心?w
あなたその程度で感心してるの?
卑屈な人だね

768 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 15:46:40.32 ID:uiF7Y5ap.net
>>767
ツマンネ
ワンパターンの煽りしかできないなら黙ってろカス

769 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 15:51:32.25 ID:cK2lMrSG.net
>>767
難しい勉強してバイオテクノロジーの力だけで子供作った人?

770 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 15:58:10.12 ID:xQQ8BDL8.net
卑屈な人だねっていう自己紹介

771 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 17:39:54.25 ID:7eaLCB+L.net
>>766
学校で習った字体と微妙に違わない?
うちはYouTube見て練習して、きれいだったんだけど、学校で習った字体と微妙に違って子供からNGが出た
「ま」とか「は」の回す部分が円か三角かの違いなんだけど

772 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 17:47:09.34 ID:RkkIhmcH.net
私は賞状書士養成講座の通信始めたわw

773 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 17:49:07.94 ID:jdtOfpc3.net
いまどき先生自体が美しい字を書かないから、そんな先生から書体について言われてもなあ…
私は中学と高校の教員免許を持ってるけど、教育学部じゃないのね
小学校だと教育学部出身だと思うけど、習字の授業やるのかしら

774 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 18:31:48.07 ID:UHMJbceF.net
書道9年やって段位も持ってるけど、日常書く字は下手だわ、毎回横の学年と名前を朱色で直されてたw
大人になって丁寧に書くようには気をつけてるけど、なかなかうまいこといかない

775 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 19:08:45.41 ID:5x3nbw7x.net
私も習字の教員免許持ってるけど字はあまり上手くない
字を綺麗に書くには習字より硬筆習った方がいいよ

776 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 19:14:25.84 ID:nDRuqT0K.net
私自身字だけは綺麗だから先生の字はなんとなく気になる
年長の時の先生は丁寧だけど壊滅的に下手くそだったけど、小学校の先生は綺麗でよかった

777 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 19:47:22.63 ID:PqmBLgfL.net
子供の勉強に付き合って「ふ」の字の書き方が自分と違う事に気が付いた
最初は自分も上と下を離して書いていたのかずっと繋げて書いていたのかも記憶にない
と思ったら連絡帳の先生の「ふ」も自分と同じだったw

778 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 20:30:44.40 ID:Zvn95xil.net
「そ」の書き方でその人の年代が分かるというけど「ふ」もそうなのかな

779 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 20:44:01.20 ID:wLzP1rQr.net
「ゆ」もだし、一年関係ないけど、令和の令の下側がマに書く場合もあるし、間違いじゃない書き方が複数あるのは教える時にやりにくい

780 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 20:44:03.37 ID:6UD+FH/p.net
ふって書き方変わったの?
娘の見ても同じだった

781 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 20:48:01.74 ID:6UD+FH/p.net
ちょっと調べたら書体の違いみたいだ
教科書体で教えるのが多いみたい

782 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 20:49:31.38 ID:tvGzNEg4.net
書き方は変わったわけじゃなくて許容されてる字体に幅があるってだけでは?
えんにょうやしんにょうを3画で書くと知ってても日常では2画で書くように「ふ」も正しくは4画だけど普段は3画で書いてるよ

783 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 21:30:21.19 ID:wLzP1rQr.net
活字を読む機会の方が圧倒的に多くなったから、もともとに文字である書体が間違いであるかのように誤解されてるんだよ。
活字は印刷技術の成立ち上、当初はざっくりした書体にせざるを得なかったから、書き文字とはかなりちがう形になってる。

784 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 21:32:25.89 ID:wLzP1rQr.net
ちなみに今の教科書で使われるユニバーサルデザインフォントは読みやすくて教育に向くフォントだけど、もともとの毛筆だった日本の文字とは違うもの。
どっちが正しいとかではないけど、伝統的なものではない。

785 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 21:37:42.33 ID:efRFckB4.net
プールの着替えの時、殆どの女の子は男の子の前でも真っ裸で着替えるらしいけど、
うちの子は恥ずかしいからタオルの中で着替えてるって言ってた。
年中くらいの時から急に、家族以外とお風呂入ったり着替えるのを恥ずかしがる様になったから、みんな恥ずかしがらず着替えていると聞いてビックリした!

786 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 21:46:35.75 ID:qDVRyH9K.net
>>785
もうプール始まってるんだね
うちは来週からだ

787 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 21:57:05.53 ID:cX5YYJLH.net
>>785
うちの子はマッパで着替えそうだわ…
恥ずかしさの芽生えに男きょうだいが居る/居ないは影響するのかな?
うちは女姉妹。

788 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 22:50:35.18 ID:Nhhkgwag.net
>>787
うちは2歳上の兄がいるけど家ではまっ裸になるし、お尻プリプリ〜とか言う女子だけど
スイミングの女子更衣室ではラップタオルの中で一生懸命着替えてる

789 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 22:56:11.11 ID:d3UKrsCi.net
うちの男児というか学校はラップタオル巻いてその中で着替えるみたい
去年までは園でスッポンポンになってから水着着てたけどちゃんとタオル巻いても出来たみたい!

790 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 23:19:43.49 ID:x6ysFQFw.net
担任に、肌着で隠れているところは人に見せないようにと指導されてるらしく、タオルの中で着替えてるみたいだ。 
慣れないと大変だよね。

791 :名無しの心子知らず:2019/06/15(土) 23:28:58.54 ID:HVT5R0UU.net
>>790
いい指導だね、うちは水泳の時は2クラス合同なので男女で教室分かれたらしくてホッとした
普段の体育では肌着脱ぐよう指導されてるみたいだけど、やめてほしいわ

792 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 14:44:08.75 ID:w65wsUZH.net
食事の時に肘をついたり口を開けて咀嚼したりする
幼稚園の頃は箸の持ち方と好き嫌いせずなんでも食べるということを中心にしてきたからかもしれないけど
そのつど注意していたら肘はだいぶつかなくなってきたものの咀嚼がもう癖になってきているのか一向に治らない

793 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 15:42:58.49 ID:GvN1CvTr.net
毛深い方ではないんだけど
脇の下をよーくみたら
ポツと二箇所黒い毛穴があった!
わ、脇毛???
早いよね

794 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 16:40:27.74 ID:DdnPBpVR.net
運動会の業者写真が2万枚近くて、チェックするのが大変
サッカーソックスはかせたけどあまり目立たないし、2時間かかってもまだ終わらないわ
幼稚園みたいに学年ごとのカラー帽+紅白はちまきとかになればいいのにな

795 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 18:34:22.72 ID:hg3nLUZ2.net
>>792
口開けてってことはクチャラーなのかな

796 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 18:59:19.56 ID:qsN+k7/x.net
>>793
脇毛なら早いね

昔、自分が小学生の頃になぜか普通級にいた軽度知的が身体的に早熟だったわ
小三で胸もあったし脇毛もだいぶ生えてた
でも本人に羞恥心ないからそのままなの
痛々しかったわー

797 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 19:15:40.16 ID:eHc5uIf4.net
>>792
お子さん鼻がつまりやすかったりしない?
私は子供のころ慢性鼻炎だったんだけど、口を閉じて食べるのがすごく息苦しくて嫌になって肘ついて〜って流れに心当たりあった

798 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 19:22:35.15 ID:9ydvpChq.net
吹田周辺の皆様は明日休校かな
自分は東海だけど、日本全国どこで事件が起きてもおかしくないから怖い

799 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 19:25:34.07 ID:H0pmkims.net
鼻が詰まりやすいならはなごえになるんじゃないの?

800 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 19:29:55.84 ID:qsN+k7/x.net
鼻づまりしやすいとかさすがに小学生にもなれば自分でも言えるし、周りでもわかりそう

クチャラーは早めに直さないと学校で虐められない?

801 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 19:46:09.40 ID:w65wsUZH.net
>>795
音出てる
みっともないから早く治したい
>>797
鼻づまりはないかな

802 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 19:52:21.67 ID:scoThjU8.net
>>801
好きな子はいる?もしいるなら
クチャクチャしながら食べてるの見られたら百年の恋も冷めるよって言ってあげたらどうだろう

803 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 19:55:03.72 ID:uqh8DpYj.net
>>798
隣接市だけど明日の朝までに犯人捕まらなかったら休校だよー
明日は6月の第3月曜だけど去年も同じ第3月曜から地震でしばらく臨時休校になったんだよね
今回は長引かないでほしい

804 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 21:56:42.83 ID:eqFza6QY.net
クチャラーは一緒に食事してる人にかなりの不快感を与えるからホント早めに直してあげてほしい
でも、口開けての咀嚼に限らず癖になったもの矯正するのって本人の意思がないと難しいね

805 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 22:12:02.80 ID:v8LjXYiv.net
うちもクチャラーそもそも口呼吸で普段から口ポカンかなり小さい頃から言ってるけどなかなかなおらないそろそろ歯も生え変わるからほんとなおってほしい

806 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 22:33:12.83 ID:RwNcJ6pj.net
汚い食べ方は本当に嫌だから、少しでも汚い食べ方する時は目の前で真似する
で、給食の時お友達がこんな食べ方したらどう?って聞くとすぐやめる

807 :名無しの心子知らず:2019/06/16(日) 22:35:34.77 ID:mt8lBlPx.net
>>796
あー、いたいた
女の子で小3で初潮きてた

808 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 06:32:30.00 ID:FJJbH9yS.net
国語の授業でひらがながひととおり終わったらしくカタカナに入ったらしい
カタカナは初秋頃やると思ってたから早くてびっくりしてる
今ってこんな早いの?皆さんのところももうカタカナやってる?

809 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 07:10:13.83 ID:0/5hpHep.net
>>808
夏休みに反復練習させるために1学期中にとりあえず授業は終わらせるんじゃない?

810 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 07:43:24.92 ID:hCfLDqPr.net
>>808
うちはまたひらがな
学校によって進度さまざまだよね
ここ読むと焦るw

811 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 08:22:42.49 ID:KZwsyFja.net
算数はもう引き算が一般的?
いくつといくつって大事な単元だと思うんだけどあっという間に終わった

812 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 08:28:17.89 ID:jb/7LeX8.net
>>811
うちは引き算やりながら、いくつといくつを暗記

813 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 08:32:25.48 ID:1Sq4CuPw.net
うちはまだ足し算でそろそろ引き算やろうかというところ
でも先生のお便りではまだいくつといくつがしっかり入ってない子もいるから平行してって感じだった

814 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 08:36:27.88 ID:fa+MnrHt.net
ええー!みんなバラバラなんだね
うちはカタカナは半分ほどしたけど
算数はまだいろいろなかたち、いくつといくつ
このかんじだと引き算は二学期なのかな

815 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 08:40:08.65 ID:xhKGhpHt.net
うちの子まだ時々手を使わないと計算できないみたいで心配だわ

816 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 08:47:12.77 ID:RudeOT0u.net
友達とのトラブルでぶったぶたれた、やったやられたみたいな事がしょっちゅうあるんだけど、アザが出来るほど顔を殴られた事や突き飛ばされて後頭部をコンクリートに打った事があって、それでも学校から連絡なく子供に聞かなければ知らないままだった
被害者、加害者どちらの場合でもいき過ぎた場合は連絡帳なり一言おしえてほしいと担任に言ったので、それからは何かちょっとしたトラブルでも連絡くれるようになった
それはいいんだけど、そういう時相手の親に連絡した方がいいの?
やった方なら謝罪の連絡をしたいと担任なりに言うけど、
ケガさせられた場合も相手の親御さんに電話したいから連絡先教えてほしいと学校に聞くの?

817 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 09:02:46.31 ID:UKVLS5Fk.net
>>816
悠長な事言ってると殺されるぞ

818 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 09:14:15.94 ID:o0Lpx1Vr.net
>>816
怪我させられた時は自分の番号教えてかかってくるかどうかも入れてどんな親か判断するってのはどうかな?
かかってこなかったら変な親だなだし誠意見せてくれたらちゃんとしてる親だなとか

819 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 09:50:38.82 ID:i0oa7N7h.net
>>817
こんな所で聞く事しか能がない親なんだからいずれ沙汰されるでしょ

820 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 09:57:04.35 ID:FJJbH9yS.net
>>816
あざやコンクリートに後頭部とか尋常じゃないよ
同じ子に何度もしつこくされてるなら尚更


こっちのスレでちょうど対応策が話題に出てるから参考にどうぞ

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 57人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558002908/

821 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 10:39:07.63 ID:hCfLDqPr.net
>>816
傷害事件案件でいいとおもう

822 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 11:37:20.89 ID:BpEVyzxE.net
2、3歳児同士の小競り合いじゃないんだから…
一年生でアザが出来るぐらい殴ったり突き飛ばすなんて発達障害児か、アラアラウフフ系かオラオラ系や
放置虐待系の親に育てられた子だから普通じゃないことだけは間違いない

823 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 12:32:19.24 ID:VVZcEcNC.net
>>815
うちも算数のプリントを指で数えてやってて心配してた
計算練習カードを使うようになって、指を使わなくなったよ
すぐできるようになると思うから、あまり心配しなくて大丈夫だと思う

824 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 12:37:46.99 ID:hMbraLqC.net
今はまだ指使ってもいいと思う、足し算引き算の概念がわかってるなら
一桁の計算は最終的には暗記みたいなものだから、ひたすら反復練習繰り返すうちに考えなくても(指使わなくても)答え出るようになるよ

825 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 13:35:31.86 ID:8UcsTXrP.net
うちの子もまだ指使ってるんだけど、家でお買い物ごっこしてて750円のものに1000円払うとお釣りは250円、みたいなのがスラスラ出来るのに、いくつといくつで指使わないと出来ないのが不思議でたまらないよ。

826 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 13:47:20.51 ID:hCfLDqPr.net
>>825
い、一年生で?すごいなー

827 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 13:53:51.26 ID:UKVLS5Fk.net
>>825
算数の授業
児童「12は10が一つと、1が二つの数です」
児童「35は10が三つと、1が五つの数です」
教師「今日は初めて二桁の数を覚えましたね、ここは難しいから、みんな、何度もやって覚えてくださいね」
教師「それでは次に行きます、教科書の123ページを開いてください…」

まあ、数量の概念とインデックスの記号としての数の捉え方は違うとは分かってるけど、みんな3桁まで理解できてんじゃんとw

828 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 14:28:29.03 ID:ZAADuIw2.net
>>827
一年生の算数の教科書そんな分厚くないから

829 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 14:38:08.77 ID:UKVLS5Fk.net
>>828
一部の出版社を除き、一年は上下巻一緒の場合が多く、その場合は当然100ページ越え
ページ数がまだ今より少なかった平成28年の上下巻に分かれてた東書の一年算数上巻で93ページだから、今は100超えてると思うよ

830 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 14:46:51.93 ID:GPyFQ6k+.net
>>829
6月でもう教科書123ページまで進んでるんだ
すごいね

831 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 14:48:29.92 ID:UKVLS5Fk.net
>>830
今年の話じゃないけど
123も3桁の例として出しただけで実際の数字なんて忘れたよw
100ページ台なのは確かだけどさw

832 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 14:53:30.09 ID:59m2WZby.net
うちにあるさんすうの教科書72ページまでしかない

833 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 14:54:56.57 ID:4+4yevRT.net
子供6人フードコートで水乞食する包茎髭でしょ
いつもおかしな事ばかり書いてるから構うなよ

834 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 15:01:35.15 ID:fa+MnrHt.net
>>826
ムシキングやってる子は幼稚園でもできる

835 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 15:41:23.86 ID:Ge1fusab.net
>>794
写真あるのいいなぁ
園では事あるごとに業者写真やDVDあったけど小学校では一切ない
どんな様子かも分かんないし寂しいわ
唯一クラス写真のみあるっぽい

みんなの小学校も結構業者写真あるの?

836 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 15:47:31.91 ID:5uzyW1Is.net
>>835
うちも園では大変なぐらいたくさんあったけど、小学校は今のところ入学式の写真のみ
運動会は6年生だけ撮ってた感じだったけど、販売のためか卒アルのためかどっちだろ

837 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 16:40:39.68 ID:FJJbH9yS.net
算数のカラーテスト持って帰ってきた
6は5と□、7は3と□、8は2と□、を全部足し算してた・・・
うさぎ6匹やドーナツ8個とかご丁寧にイラストまでついてる問題だしまだ学校で足し算入ってないのに
普段の宿題の様子ではいくつといくつの内容は理解してるのに(プリント解くの速いし全問正確してる)
テストだと問題の意味を理解できず間違える
入学して以降テストだとずっとこんなんでケアレスミス酷いし本当にイライラする

838 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 16:48:40.60 ID:YvGzIxIE.net
>>835
週末に業者から遠足の写真の案内がメールで来た
学校からの連絡は全くなし。突然のことで驚いたわ
小学校では園のようなスナップは期待していなかったから
嬉しいけど、これって学校によって対応に違いがありそうね

839 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 17:07:21.92 ID:Oot8Iecv.net
正直、数の概念を理解するよりまずは1+1から9+9まで全部覚える方を優先した方がいい。

お風呂に公文の足し算のやつ貼って2ヶ月すれば勝手に覚えてるよ。

840 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 17:18:45.58 ID:YSrzsQvs.net
どうやって業者はメールアドレスを知ったの?
うちは学校から写真注文のプリントが来て、登録したから業者からメール来たけど
自分で登録したし、やり取りは業者とだから学校からの連絡は特に必要ないな
保育園も同じだった

841 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 17:45:01.03 ID:YvGzIxIE.net
838です。
メールは入学式の写真販売のときに登録していたものです
園のときは都度パスワードがお知らせで配られていたので
今回、連絡がメールだけということに驚きました
園の方が過保護だったのかな?

842 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 18:29:34.98 ID:YSrzsQvs.net
過保護というか登録したなら業者からのメール連絡だけで十分んだと思う
ネットで買い物するのと変わらないよ
学校通すほうが面倒だわ

843 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 21:53:17.45 ID:jvEp5k9Y.net
>819
沙汰ってw

844 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 23:33:25.73 ID:KrRbLw6G.net
>>843
スルーしてたわw
淘汰って書きたかったのかしら

845 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 23:37:20.50 ID:L7hUHh+i.net
淘汰を沙汰と読んでるのかな?
会話でそんな間違いする人に会ったらドン引きする

846 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 23:44:08.24 ID:/0+6xlTM.net
いずれ沙汰されるでしょ(キリッ

847 :名無しの心子知らず:2019/06/17(月) 23:56:42.89 ID:JcXsbmVG.net
>>833
なになに、俺の追っかけしてるの?
抱いてやろうか?w

848 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 08:08:44.08 ID:+aTY7l25.net
スマホ画面の見過ぎて内斜視の子供が増えてるらしい
スマホはそんなに見せてないからまだいいんだけどスマイルゼミを検討してるから、タブレットで勉強させる事に不安になってきた

849 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 09:32:48.69 ID:0u51mUge.net
ペンだこできてるお子さんいます?
昨日何気なく手を見たら右手中指内側にボコッとできててびっくりした
本人はあんまり痛くないと言う
書くときに鉛筆が体の反対に傾く癖があるから持ち方注意してたんだけどやっぱり…て感じ

850 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 09:42:29.28 ID:xM9VTrkf.net
ペンだこってできたらダメなん?

851 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 09:45:16.23 ID:+yO488Ex.net
>>834
甲虫王者ムシキング??
マジかよ

852 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 11:10:29.27 ID:EblGZclF.net
もう引き算に入っていてびっくりした
しかも文章題まであって、本人ちんぷんかんぷんで進んでると思う
公文行ってるけど3月から始めたばかりでまだ足し算だし私がやるしかないのかな

853 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 11:12:39.18 ID:fRIuS9+h.net
>>849
ペングリップを使ってみてはどうだろう?

854 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 11:14:57.12 ID:Nkl8vb7u.net
1年生のこの時期って文章をすらすら読んで理解するのって普通なのかな
算数の文章題をやるってそういうことだよね

855 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 11:26:02.56 ID:ObaJ1Jn6.net
普通だよ

856 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 12:14:40.30 ID:MuZxCC4h.net
文章題っていってもみかんが5個あります、2個食べたら残りはいくつ?程度でしょ
1年生なら補助として絵も描いてあるだろうしそれはできないと困るよ

857 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 12:20:59.69 ID:EEk4LcF3.net
近所の友達が交通マナーが危ういのに一人で外をフラフラしてて困る
信号待ちのとき車道スレスレに立ったり青信号がチカチカしてるときに遠くから突っ込んでいこうとしたりしてて、たまに行き帰りとか同じタイミングだと注意したり止めなきゃいけないのがほんとストレス
気をつけられるようになってからひとり歩きさせてほしい

858 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 12:48:17.20 ID:7waqM5YR.net
うちの子文章題読まない、数字だけみて勘だから当然間違える
私も全部を読まない子だったけど、大事な所、何を聞かれているかは絶対把握してたから(じゃないと答えようがない)なぜ読まずに答えようとするのか頭抱えるわ
あんなに本読んで育ててきたのに文字読むの好きじゃないんだよね…

859 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 13:00:22.34 ID:0KT1UNg2.net
うちの子計算は得意みたいで足し算カードだとすらすら出来るのに文章問題になったらまだ習ってないのに勝手に引き算の答えになってた(昨日の宿題)
説明して教えてもわかんないみたいで、なぜ足し算カードだと出来るのにいきなり普通の足し算出来なくなるんだ?

860 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 13:16:21.27 ID:zIoSbSL3.net
国語力が追い付かないと文章題は難しい

861 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 13:18:05.85 ID:560VDVlB.net
家の娘は公文を幼稚園からやっていて、もう足し算が出来ます♪
とか自慢していた奥さん(しかも一桁算)
他の子供が引き算や二けた足し算出来るの聞いて唖然w

しかも文章問題だと一桁算も満足に出来ないw

公文信者はこれだから困るw

862 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 13:49:10.23 ID:M5IqUJYL.net
>>857
自分でそこまで気をつけれるようになる時はあと15年は来ないよ。
まじで。

863 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 13:49:51.52 ID:HSzGP89A.net
>>851
新甲虫王者やでw
体力120攻撃100テクニック80だからパワーは全部で300とか

864 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 13:57:13.04 ID:+yO488Ex.net
>>863
wwwすごい

865 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 14:58:00.37 ID:hET8ZT5v.net
>>862
高学年になっても危なっかしいってことでしょうか…

866 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 15:42:02.95 ID:vX1m9jwd.net
>>858
うちもうちも。本好きなところまで同じ
「問題をきちんと読んでから考える」ってどの段階で身につけるんだろうね

867 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 16:25:06.83 ID:BfDiIBZI.net
>>861
私のママ友の子も幼稚園からやってて、年長のときは分数の割り算まで進んでるって言ってた
その人は自慢もしてこなかったわ
足し算程度で自慢は苦笑いだね^^;

868 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 16:34:33.63 ID:ASH5pNj5.net
公文が本当の意味で花開くのは高校数学
そこまで続けられれば本物になるけど、学習塾までの繋ぎ〜、と思ってるならスマイルゼミにでもしとけ、と私は思う

869 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 17:11:26.12 ID:LzwRDiNH.net
今日の宿題なんだけど1問ちょっとわからない
プリントを7枚しました。明日2枚するつもりです。全部で何枚することになるでしょうか。
式と答えを書くんだけど…なんか意味わかんないんだけど私だけ?息子も??ってなってる
全部で8問です
他7問は全部足し算でした。素直に7+2=9でいいのかな?ちなみに今日から引き算が授業で始まったらしい

870 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 17:22:25.02 ID:lLKj/p+g.net
>>869
確かに何の枚数を聞かれているかわからないけど、
コレが1問目で他が全部足し算なら足していいんじゃない?

年長で分数の割り算は凄いね
公文って基本教えてもらわず自分で解くってきいたけど、こういう子ってほぼ自力でやるのかな
それとも家でフォローして進めるの?
フォローありでも凄いけど

871 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 17:23:22.03 ID:Il9mB8z8.net
>>869
今日プリントを7枚しました、明日2枚します、全部で何枚だと思うけどな

872 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 17:23:55.76 ID:bLIezPYE.net
>>869
全部でいくつだから足し算だと思うけど、途中にある「全部で8問です」っていうのは答え?

873 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 17:34:30.43 ID:eJ2/QgzA.net
>>872
素直に7+2=9でいいのかな?
全部で8問で他7問は全部足し算でした。
ちなみに今日から引き算が授業で始まったらしい

ということだと思う。

874 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 18:07:22.42 ID:jSkcNsHw.net
今日初めてプールだったんだけど水が冷たすぎて歯の根がガタガタいうほど震えたまま二時間過ごしてもう二度とプール入りたくないらしい
自分が子供の時もそうだったけど学校のプールって苦行レベルで冷たいのもうちょっと何とかならないんだろうか

875 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 18:18:08.21 ID:jYya7Het.net
旗振り当番が回ってきたんだけど、前後が違う自治会の組の人らしくて、どこから道具が回ってきたかもわからないしどこへ回したらいいかもわからないし、
場所も近所の人が通称で言うような◯の沢菓子屋前とかで住所にないし、そもそも菓子屋ないし、少し離れた場所なのか近所のばあちゃんは聞いたことねえな…とか言われてお手上げだ…
学校に聞いたら怒られるよな…

876 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 18:43:36.97 ID:QYhX9h9+.net
旗振りってPTAの管轄じゃない?学校に聞いてみても怒られはしないと思うけど、事務員で地元のママさんとかわかるひとがいるといいね
上の子がいる近所のママに聞くのが一番だと思う

877 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 18:44:18.14 ID:jYya7Het.net
そうか!上の人がいるママか
ママっていうかおばあちゃんに近い人ばかりだけどあたってみるわ

878 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 19:02:09.96 ID:walZMSz3.net
PTAじゃなくて町内会ボランティアの旗振りなのかな

879 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 19:09:57.14 ID:+yO488Ex.net
>>877
高齢のお母さんといいたいの?
別に良くない?おばあちゃんぽいとかw

880 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 20:15:05.54 ID:xUPzraKE.net
分数とか少数とかなったら、わたしがまったく覚えてないから教えられる自信がない

>>869も全然意味がわからない
一問ちょっとわからないってなにやねん

881 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 20:19:05.46 ID:e5PUlEtk.net
>>880
少数、とか書いちゃう時点でね

882 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 20:32:19.45 ID:ixwdDDkE.net
今日の宿題、全部で8問のうち1問がよくわからないです。
「プリントを7枚しました。明日2枚するつもりです。全部で何枚することになるでしょうか。式と答えを書きなさい」

他の7問は全部足し算でした。
素直に7+2=9でいいのかな?
ちなみに今日から引き算が授業で始まったらしいです。
***
これでいいかな。
7+2=9 以外に、どんな答えがありえるんだろう?

883 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 20:41:16.90 ID:l86wPVlR.net
私も何が疑問なのかも分からない程それしか考えられない
今日7枚、明日2枚やるんだから全部で9枚やることになるよね?

884 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 20:47:13.90 ID:jYya7Het.net
>>879
いや本当におばあちゃん、60歳以上
昔の新興住宅地で子どもがちょうど私世代なんだけど、氷河期世代だから子どもは独身で同居とか、家をでちゃって街中に住んで戻って来ないとかうまく世代交代できなかったんだよね
私もたまたま結婚できたようなものだし

885 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 20:52:21.04 ID:QzJXURYO.net
>>884
上の子がいるママって上の子がいる同じ学校のママさんって意味だと思うんだけど
そんな小学校としばらく無縁だった人に旗振りの場所聞いても意味なくない?

886 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 20:57:04.71 ID:ORdocQ31.net
>>884
60過ぎて小学生の子供がいるようなママが周りに何人もいるの?
凄い土地だね

887 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 20:57:07.75 ID:LzwRDiNH.net
869だけど>>882ありがとう、そういう事です
あれからよく考えたら普通に7+2=9だと思った!
帰ってきた私の父に聞いたらそれ以外に何があるの?ただ言い回しと言うか一年生にはもうちょっとわかりやすい言い方でいいんじゃないかねって話になった

888 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 21:18:30.70 ID:VHLuyPqn.net
>>885>>886
878も言ってるけど現役で子供を小学校に通わせている親って訳じゃなくて
年寄りも引っ張り出される町内会主体の旗振りボラなんだと思うよ

889 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 21:26:18.30 ID:560VDVlB.net
何度も何度もレスするなら、もっと説明力をつけてほしいよな
自称田舎の人は

890 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 21:34:21.24 ID:w+QGzCl5.net
時々国語力が壊滅的な人いるよね

891 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 21:37:28.10 ID:ORdocQ31.net
>>888
わかった上で嫌味書いたんだよ…って説明させないでよばかっ//

892 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 21:42:52.21 ID:okYHG+ZA.net
>>891
嫌味にセンスがないってことだよ…ってそれも説明させるなよ

893 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 21:45:06.21 ID:ORdocQ31.net
ごめんね京都の人みたいな上手な嫌味が言えるように尽力するわ

894 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 21:45:42.07 ID:QzJXURYO.net
年寄りも駆り出される旗振り場所を近所のばあちゃんは知らないしもう6月の半ばなのに担当の旗振り場所がわからないってのもなんか訳わかんない話だわ

895 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 22:13:06.13 ID:+80lEfNM.net
わかりやすい仕組みならこんなスレで愚痴る事もない訳で

896 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 22:14:04.58 ID:+yO488Ex.net
>>887
明日しますでいいのにね
するつもりですってね
ほんと文章問題何度も読まないと理解できないときあるわ
ひっかけかな?と疑って読んでしまうw

897 :名無しの心子知らず:2019/06/18(火) 23:16:36.89 ID:9AASx5W+.net
>>896
出題者の国語の能力が絶望的な事が多々あり

898 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 06:44:31.51 ID:4/23yhUg.net
出題者より質問者がバカ

899 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 08:41:59.02 ID:enDbLqTf.net
一問解けずに提出出来なかったから9枚ではないかもしれん(もしかすると完璧に仕上げないと提出は許さん先生かもしれない)
ということで解なし

900 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 09:14:14.23 ID:UdGdk27S.net
>>875
そういうのってどこに聞いたら良いかよくわからないことが多いよね
うちの学校だとPTAの管轄らしいけど、担任に聞いたら取り次いでもらえた
でも連絡網も無いし、地区担当の方と連絡も取りようが無いわw
どうしろっていうの状態
新興住宅地で一気に新入りが増えたから、土地でやってた元々のルールが伝わらない

901 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 09:34:45.11 ID:cYkAgmV6.net
「勉強せず腹が立った」6歳の長男殴った母親逮捕

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00000002-kobenext-l28

902 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 10:02:44.96 ID:Z3hTl85e.net
どこまで叩いたら逮捕されるんだろ

903 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 10:35:12.58 ID:5VrCMjaz.net
しかも平手
ゲーム中毒で不登校になってる子が上の子の同級生にいるし
そこまでなる前に、行動によっては平手位なら必要だと思う

自分の子がイジメの加害者になって、下校中被害者の子を蹴ったりランドセルを川に投げ入れたりするのを目撃した人は
それこそ叩きまくったと言ってたけど、甘やかしてたと泣いて落ち込んでた
場合を考えず、優しく言い聞かせるって思想だけを優先するのは子供に間違ったメッセージ与える事もる

904 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 10:39:14.24 ID:k5AdBCav.net
叩くのは甘え

905 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 10:42:04.94 ID:OB1coYnt.net
叩いちゃダメだから言葉で伝えようとしてもただ長々と話してるだけになってしまう
難しいよね

906 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 11:07:44.96 ID:7TOxC7LW.net
叩くのは危険な時だけと思ってたけど、まあそうは行かないよね…
長々話してもその場で理解が追いつくことってあんまり無いみたいだし

>>902
「叩いたから」じゃなくて「叩いた事で第三者が通報したから」逮捕されるんだよね
跡が残ったとか受診したとか泣き方が尋常じゃなかったとか
そこに至るまで叩く必要はやっぱり無いな…

907 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 11:19:17.64 ID:C1vyKEz6.net
平手で2週間の怪我ってどんな叩き方よ
特に太もも

908 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 11:25:41.95 ID:5VrCMjaz.net
>>907
石がついた指輪で切れたとか、倒れてぶつけたとか?
単なる平手で2週間の怪我って想像つかない

909 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 12:32:45.98 ID:p6RQErI5.net
アザが消えるまで2週間かかりそう、とかでは?

910 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 13:01:21.37 ID:b1PhBaZm.net
>>901
子が親の頭の出来を受け継いでるって事に気付いてるんだかないんだか。
気付いてるからイラついてるのかもしれないけど。
トンビはタカを産まないから。

911 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 14:37:06.83 ID:CQu6wXwP.net
>>903
>行動によっては平手位なら必要だと思う

個人がどう思おうが法律が優先されるからね。
どうしても殴りたいなら法律を再改正する運動するしかないよ。

912 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 15:58:04.70 ID:C15jP3m1.net
くだらねぇ

913 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 17:51:37.08 ID:QnYuhZWt.net
出席番号順で隣だった男の子が嫌だったらしく、席替えでやっと離れたと思ってたのに、その子が新しい席でふざけまくって叱られ、また娘の隣にされたらしい
娘は嫌がってる
お世話係とかやめてくれー

914 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 18:13:21.42 ID:PMsPtSau.net
小さい
ゃゅょが理解できないらしい
きゅうきゅうしゃとか読むのにすごい考えてる
もちろん書けない
何度も根気よく教えてるんだけどわかんないと泣き出す始末
テストはボロボロほぼ書けてなかった
どうしよう

915 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 18:43:03.29 ID:s//0mudz.net
遅かれのぼした発音した時の母音で判断できるようになるから大丈夫。

916 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 18:47:44.48 ID:gCQs4zX1.net
>>913
それ抗議しないとずっと隣にさせられるパターンだよ
我慢強い子が割りを食うのって理不尽だよね
お世話係り回避頑張って

917 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 19:28:40.78 ID:BOV6KdVi.net
>>914
相談スレで聞いてみたら?

918 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 23:20:21.03 ID:H1nzTdjz.net
学校の耳鼻科検診で、扁桃腺肥大で引っかかった
言われてみればいびきかくし、固くて大きいものは食べ残すし、最近はなんぼ寝てもなんか眠そう
本人がみんなより体力無い事を心配してたけどコレが原因なのかな

919 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 23:36:22.66 ID:P4oUUY81.net
>>918
それはここじゃなく該当板で訊いてよ

920 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 23:42:42.19 ID:H1nzTdjz.net
>>919
ごめん、なんかびっくりしちゃって
近いうちに病院で聞いてみるよ

921 :名無しの心子知らず:2019/06/19(水) 23:55:45.67 ID:uMpHVbYU.net
なんかこのスレ見てると、それここで聞くより適切な所無い?って事書く人が結構な頻度で出てくる気がする。

922 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 00:41:05.76 ID:Tj/wfvL0.net
すごい話を聞いてしまった
同じ区内の小学校、1年生女子数名が気弱な男子を取り押さえて一人ずつ暴行したらしい…
他の男子は見て見ぬ振りしてるみたい
1年生でもそんな感じなんだ…怖い

923 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 06:38:58.45 ID:65L+9B5E.net
>>922
治安悪いね

924 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 08:41:48.15 ID:L4Rfoli8.net
ここ数日、事あるごとに弟に「先生に言うよ!」と言ってる
学校で言われているのか、言っているのか…

925 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 08:53:48.66 ID:xNkZ/T+R.net
>>922
凄いね
男子も性的に歪みそう…そういうエピソードのある犯罪者多いよね

926 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 09:14:16.13 ID:qGCdnrnU.net
>>922
何それ恐すぎ
まじで治安悪すぎるでしょ

今住んでるところで良かった

927 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 09:16:27.34 ID:F+LfFkrI.net
>>922
ママ友又聞き?子供に聞いた?学校から?
ちゃんと確かめた方がいいよ
ライトなケースなら、
男子がいたずら→女子が復讐で取り囲んでこちょこちょ→他の男子「あいつがフルボッコに!」→保護者「集団暴行!!」
みたいなのもあり得るし、最悪な場合は性的な意味も含め完全に警察、児相案件もあり得るわけで

928 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 09:53:47.13 ID:OMXwu2CL.net
>>922
小1で人にそういうことをするのを楽しむ感覚がある人間は早いうちから矯正しないといけないのでこれは傷害事件にすればいいとおもう
おおごとにしたほうがいいよ
こちょこちょでも相手が嫌がればいじめや暴行

929 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 10:26:20.25 ID:uzWZHil4.net
>>922
どこ住み?
区っていうから、都内か政令指定都市か。

930 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 10:34:10.94 ID:QtwniQVq.net
怖いね…息子の教科書の表紙を乱暴な女の子に鉛筆で殴り書きされたから先生に相談したんだけど、そんなのちゃんちゃらおかしいレベルね

931 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 10:42:14.30 ID:3heKlqRv.net
>>922
〜らしい
〜みたい

噂ってこういう人が広げるんだなあ

932 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 11:14:33.90 ID:ao5RSjun.net
気が早い話だけど、来年度特定の子に対して「クラスを離して欲しい」という要望てしていいのかな。
理由は他害で、他害児は男児だけど女子ばかり狙う上に先生に注意されても絶対に謝らないとの事。
うちの子もやられて学校からも連絡あったけど、だからといって来年度クラス離す配慮まではないよね。
まあ、誰もが同じクラスになりたくないだろうけど。

933 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 11:18:36.49 ID:F+LfFkrI.net
>>932
学校は絶対に認めないけど、aさんとbさん、どっちを一組に振り分けようか…あ、そういえばaさんの親御さん、こんな事を言ってましたよね…
みたいな、最後の最後の振り分けの際には要望出していれば背中押すことはあるかも

934 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 11:18:53.94 ID:OMXwu2CL.net
>>932
いいんじゃない?
うちのクラスなんて
隣の子がやかましい子で目障りだからって席変えてもらう子多いよ
クラス替えも被害被ってるんならありだよ

935 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 11:49:34.47 ID:4eVE61eR.net
算数の問題「6は、2と(  )」ていう問題、足し算知ってる子は(8)と書いちゃいがち。
自分も最初気付かなかった。どうして、わざわざこういう書き方にする必要があるの?

936 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 11:54:13.35 ID:vX9KrgF6.net
>>935
数の合成と分解は不可欠
単なる計算問題ではなく文章題(読解)の素地にもなっている

え、本気で言ってる?

937 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 11:54:42.03 ID:zH8k2Wpw.net
>>935
ちゃんと文をよむように

938 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 11:57:07.42 ID:F+LfFkrI.net
>>935
むしろ新鮮な視点
6は2と()を、6+2=()と理解するって話?
単純に見間違いや勘違いの話じゃなくて?

939 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 12:03:08.41 ID:IZtJHkTk.net
>>935
学校に電話してそのまま聞いてみたら?

940 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 12:08:26.81 ID:l4j1QkVz.net
>>935
足し算を知ってるというより、まだ足し算しか知らない子供が
6+2=8とやりがち
たとえ日常生活では引き算ができても(イチゴはあと何個残ってるとか)
式にしたり、使いこなしたりするための訓練がここから始まる
とても大事なステップだと思うし、腑に落ちるまで大いに悩んだらいいと思う

941 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 12:31:19.42 ID:3FqkN+ih.net
>>935
うちの子まさにこれカラーテストでやらかしてきたよ
ちゃんと読めば理解できる問題だから今度は気をつけてね!で、終了する話だと思ってた
先生もそのミスでこの子は理解してない!という認識しないと思う

942 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 12:38:09.18 ID:X+0LM3QO.net
6は 2と( )に わかれる
って大体どのテキストにもちゃんと書いてない?

943 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 13:07:05.18 ID:8Afzf9Hs.net
計算カードの足し算は1分くらいで出来るのに
引き算になると5分くらいかかる。
8-2=○が分からないから 8=2+○って足し算方式で教えてみたら出来るけど、途中で混乱してまた出来なくなってしまう。
教え方が分からない。もう一桁の足し算引き算は暗記しかないんだろうな

944 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 13:08:17.71 ID:Tj/wfvL0.net
>>922 です
名古屋
幼稚園からも数名その学校に入学した子がいて、そのママ友から聞いた
先生や学校がどういう対応をしたのかまでは聞いてない
個人で暴力的な子はうちの学校にもいるみたいだけど、集団は初めて聞いたから驚愕だった
話聞いててもっと上の学年かと思ったわ

945 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 13:09:55.95 ID:F+LfFkrI.net
>>943
8個のおはじき使って実際に二個無くして、残りの数を数えさせたりしながら、最終的には暗記に持っていくのがスタンダード
感が良い子は足し算方式からの暗記でも可
どっちにしろ教科書的には最後は暗記です

946 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 13:13:42.54 ID:Tj/wfvL0.net
>>927
その学校に子が通ってるママから聞いた
偶然出会っての立ち話だったからそこまで聞き込めなかったけど、痣とかできてたって
幼稚園?保育園?でも結構素行の悪い子だったみたい
最近の話だから今頃親同士で大変そう…
同じ区内でも治安全然違うからビックリだよ

947 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 13:32:10.23 ID:65L+9B5E.net
>>946
ちょw同じく名古屋住みだよ
気になる
どこの小学校?
区と頭文字の小学校名教えて〜

948 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 13:34:35.55 ID:Tj/wfvL0.net
>>947
とりあえず区だけ
テが頭文字

949 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 13:39:53.79 ID:xNkZ/T+R.net
>>948
鶴舞線沿線の私が通りますよ
私はs区だけど…
名古屋はいろいろあるから、気をつけて生活しないと巻き込まれるよね

950 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 13:58:56.52 ID:TYbVETyR.net
>>948
ほぉ
失礼ながらN川区とかMと区の話かと勝手にw

951 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 14:00:54.05 ID:65L+9B5E.net
>>948
あぁ、そこは治安良くないイメージだわ
女の子が男の子をって初めて聞くケースだから衝撃も大きいね

952 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 14:00:58.23 ID:duWa9Upu.net
地域の話ならまちBBS辺りで思う存分やっててよ

953 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 14:51:05.91 ID:VBmM7Rpd.net
遠近法
https://youtu.be/RdmYsMMyWSU

954 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 14:59:10.91 ID:1D0KiZAS.net
毎朝100ます計算をするように習慣付けてきてたんだけど、子供はイマイチ乗り気じゃない。

でも5分程度だし1日1枚ずつコツコツ、と思っていたんだが妻が「嫌ならそんなのやらないでいい」って子供に言った。

妻の主張では、学校のカリキュラム以上の勉強をイヤイヤならしない方がいいという意見。でも何学年も上のやつならともかくもうすぐ学校でもするだろう100ます計算を、そんなのやらないでもいいとかどうなの?

通ってる小学校の評判が良くなくて、学校の授業だけだとまずいと思って家でちょっとずつさせてたんだけど。
やはり子供は遊びたいので家でのプラスアルファの勉強は「えぇー?」みたいな感じで消極的、でも今まで少しずつやってきてるから学校の算数も国語もスムーズにこなせてるんだろって思うんだけど。

2年とかで引き算の筆算とかで分からなくて、そのまま算数が嫌いになり、宿題が嫌いになり、勉強が嫌いになる、みたいなの絶対避けたい。学校の勉強量だけで理解がスムーズにいくとは到底思えないんだけど。

955 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 15:05:38.86 ID:c2o3P4K8.net
1年生と大人の集中力を同じに考えないほうがいい。
毎日100ますはけっこう疲れるよ。
とくに今はプールも始まるし気候的にも疲れやすい時期。
せめて9ますとか16ますくらいにしてあげて少しずつ増やしていけば。

956 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 15:07:57.55 ID:ReqKl1aB.net
>>954
あなたは毎日イヤイヤやってるお子さんの相手や説得はしてるの?そのイヤイヤぐずぐずな状態のお子さんを毎日学校行く前まで相手してる?

957 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 15:10:02.33 ID:c2o3P4K8.net
連投ごめん。
あと終わった後にたくさん褒めたり(タイム計って前より早くなってたら一緒に喜んだり)
朝やってるなら時々「毎日頑張ってるから」とか言って朝食にデザート添えたり子供が喜んでするような工夫したらどうかな。

958 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 15:28:18.89 ID:rEcsNQNk.net
ちょっと話はそれちゃうけど、100マス計算ってデメリットも言われてるよね

959 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 15:34:04.52 ID:e/B7h4u5.net
1年生で100マスは多いのでは
うちはプリントキッズをダウンロードしてやってるけどまだ49マスでいい感じだよ

960 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 15:41:06.19 ID:JNuBIGBL.net
たったの5分でしょ?計算力をつけるだけじゃなくて、ちょっと面倒くさいことでも我慢して集中してやっつける。自分をコントロールする訓練でもあるから、やらせた方がいいと思うけど。

961 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 16:06:13.25 ID:hr47PM4h.net
提出した宿題持って帰ってきた。
先生に字を直されてたから、もうちょっと細かく指導しようと思って「◯の字だけ書き直してみようか」と言うとプリント丸々わざと全部書き直してくる。
わたしが指摘するとすぐイラッとして機嫌悪くなるのなんなんだろう?
こっちもイライラしてくるわ。

962 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 16:07:22.67 ID:Z39AOpOT.net
塾ソムリエ断言 低学年からの塾通い「百害あって一利なし」の理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00000011-nkgendai-life

963 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 16:07:26.78 ID:HlTf+8nY.net
>>956
これに尽きるわ
朝って子を起こして朝食食べさせて身支度させて忘れ物ないように時間通りに送り出す、て結構神経使うんだよね
その辺もまるっと含めて引き受けて、プラスして100マスやらせるなら奥さんも何も言わないと思うよ

964 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 16:08:55.21 ID:xWADeJF3.net
朝の忙しい時間、これから学校行って頑張らなきゃならないってタイミングで
100マス計算強制的にやらされるなんて朝っぱらから嫌な気持ちになりそうね
そこまでしないと学校の勉強についていけないお子さんなら仕方ないのだろうけど

965 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 16:11:30.04 ID:YLaS+yw+.net
>>954
習慣づけてきた、って具体的に何ヶ月くらい続けてるの?

966 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 16:26:03.65 ID:2hKGyRGG.net
>>943
上の子の時一番効果があったのが目をつぶらせて指をにぎって数のあてっこするゲーム
にぎってる指の数、当てさせたり握ってない指の数当てさせたり
左右で足し算引き算させたり
何かで教えてもらったか雑誌で見たと思うんだけど
頭の中で数を想像するので計算するときにいいみたい

967 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 16:43:45.56 ID:jjBcrFuB.net
>>954
遊ばせながら勉強させるのが良いよ。
あなたがクッション持って足し算の問題を出す。その数だけパンチさせる。間違えたらこちょこちょとかって感じで。

968 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 16:46:15.61 ID:A/f7bVkX.net
みんな色々やっててすごいなーー
指握るやつ簡単そうだし今度やってみよう

969 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 17:24:36.69 ID:f1rLakuA.net
>>954
この人時々出てくるよね
いっつも長文で妻がー妻がーって

970 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 18:18:32.81 ID:cYbiQ6Pd.net
計算カード1回に10分くらいかかる(くり上がりなしの足し算)
足しても最大10までの数だから暗記するしかないのかな
いつもつまづく足し算があってそれだけ書き出して、分からなかったら見るように言ってる
まだ始まったばっかりだから、繰り返せばできるようになるって分かってはいるけど疲れもあるのか3回やらないといけないのに途中で寝ちゃうわ

971 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 18:25:24.20 ID:vX9KrgF6.net
>>970
つまずく

972 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 18:47:32.77 ID:cYbiQ6Pd.net
>>971
ごめんなさい
つまずくだね、変換できなくて変だと思った
失礼しました

973 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 18:57:19.51 ID:L4Rfoli8.net
>>954
朝やるのはいいと思うよ
でも、やり方変えた方がいいと思う
「3分間で出来るところまで」方式は?
ダラダラならずに、自分でも昨日との比較が出来ていいよ
100マスに5分かかるなら、50マス計算くらいから初めて、まずはタイムを縮めるほうに力を入れた方がいいかな

974 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 19:01:18.48 ID:L4Rfoli8.net
>>973追記
5分で出来るまでにするんじゃないよ
3分って意外と長いから

975 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 19:17:10.15 ID:1D0KiZAS.net
>>956
仕事もあり毎日は無理だけど一緒に遊んだり勉強したり、かなり相手してる方だとは思う

>>965
10ヵ月ぐらい

976 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 19:20:47.65 ID:QW8yB3cI.net

ただの自己満なんだよ
自称イクメンバカ

977 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 19:28:51.97 ID:1D0KiZAS.net
>>973
タイムは最初8分今5分と早くはなってきてるんだけど、結局競争相手が居ないとモチベーションが上がらないのかなって気がする。かけっことかは友達をかなり意識してるんだけど。

クラスで100ます計算が始まってみんなのタイムが出れば変わるんだろうけどなあ。その時に嬉々として楽しめるように今からタイム縮めてるんだけど。クラスで最下位に近いタイムならそれこそイヤになるじゃない。

978 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 19:53:42.75 ID:YLaS+yw+.net
奥さんはこの旦那に辟易してるから、子供に「やらなくていい」って言ったんだろうね

979 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 19:55:08.31 ID:mcnIP845.net
好きなことならともかく、乗り気じゃないことをやらされた上に
時間まで競わされてかわいそう、と思った

うちの子も学童で空いた時間は100マス計算やってるけど
本人が計算好きだからドリル与えてるだけで強制してない

980 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 19:55:41.50 ID:tkrKAAt9.net
>>977
速さを競いたいならそろばんか公文やらせたら?
家で毎朝100マスするよりはやる気でるんじゃない

981 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 19:59:49.74 ID:M12soJI7.net
>>978
ほんこれ
嫌ならやらなくていい の言葉の裏には やらせたいなら毎日お前が面倒みろ も含まれてるのにね

982 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 20:03:20.63 ID:tkrKAAt9.net
次スレたてました

2019年度新一年生の保護者 part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561028552/

983 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 20:15:47.43 ID:xWADeJF3.net
>>982
スレ立て乙です

>>977
>クラスで最下位に近いタイムならそれこそイヤになるじゃない。
既にあなたのせいで勉強嫌になってるじゃん

984 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 20:35:33.19 ID:SBMBxGi7.net
自分が毎日無理なことを小1にやらせるというのはどうなのかな
お父さんがいる日はやろうとかじゃダメなの

985 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 20:40:51.82 ID:uHwj4QZB.net
子供にとって、親が求める内容がまだしんどいレベルなんでしょ

986 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 20:46:38.80 ID:9VcZOmYp.net
【東京/新宿区】路上で19歳の男性に因縁を付けて暴行し、顔の骨を折る大けがをさせたとしてネパール人の不良グループの男女4人が逮捕されました。

https://news.livedoor.com/article/detail/16648925/

987 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 20:48:08.87 ID:Q+8EUaJ7.net
>>977
昨日の自分に勝つ!はモチベーションにならんの?
だったら3分切ったら好きなもの買ってあげるのご褒美作戦でもいいと思うけど。

それにしてもなんでこんな叩かれてるんだろう?
奥様たちの心の何を刺激しちゃったの?w

988 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 21:07:20.19 ID:Z1pt+X6B.net
うちは気が向いた時にやりたいだけやらしてるなあ。毎日ノルマきめても苦痛で嫌いになられても困る。
うちは100マス大好きみたいで毎日ではないけど勝手にやってて、やり始めたら1冊すぐ終わる。

989 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 21:10:11.53 ID:xWADeJF3.net
>>987
朝から余計な仕事を増やすなクソがと余所のご家庭ながらそこの奥様に同情したよ
あと単純に嫌がる子供に100マス計算無理矢理やらせても労力に見合う成果は望めないのではとも思う

990 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 21:43:08.59 ID:ReqKl1aB.net
>>987
学校のカリキュラム以上の勉強をイヤイヤならやらないほうがいいという奥さんの意見に賛成してるだけだよ

991 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 21:57:29.41 ID:G+qVZ93c.net
>>980
やはり公文かなあ…
でも共働きだから1年生の今年はさすがに厳しいですね…

>>987
自分の能力が上がってきたことに対してあまり喜ばないんですよね。100問の足し算を5分で出来るようになったのだから超進歩だと思うし、それを誉めてるんだけど。

992 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 22:07:24.92 ID:jjBcrFuB.net
>>991
飽きた100マス計算でタイムが上がっても嬉しくないと思うよ。
10ヶ月も俺は続けたくないかな。

993 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 22:09:17.65 ID:IOurHZE6.net
なんなんこのゴミ付き連投
髭の自演かね

994 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 22:12:49.14 ID:G+qVZ93c.net
>>992
言葉不足でした。
100ます計算はここ2週間ぐらいで始めて、10ヵ月前から鉛筆を持ち始めて迷路とか足し算とか徐々にやってきたってことです。

995 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 22:15:25.84 ID:w3UgQRcf.net
>>991
うちはフルタイム共働きだからこそ公文行ってるよ
平日はずっと学童というのも色々心配なので、学童がわりに週2回
夕方、学童から自分で公文に行かせて、親が公文へお迎えに行ってるので楽だよ

996 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 22:27:15.00 ID:jjBcrFuB.net
>>994
徐々にで良いと思うよ。
戻ってきたテストやノートを毎日見てれば状況がわかるから大丈夫。

997 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 22:29:33.10 ID:G+qVZ93c.net
>>995
うちもそのパターン考えたんですけど、公文がちょっと遠くて、車通りの多い道路の向こう側なんですよね…
学校と家の間に公文があればよかったんですが。

さすがに1年生になったばかりで一人で行かせるのは厳しいかなと思って、行くなら2年生からかなあ、って考えてます。

998 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 22:32:54.77 ID:l+Zx2VxX.net
勉強嫌いにさせたくなくて無理矢理やらせて計算嫌いになってたら世話無い

999 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 22:40:30.77 ID:JJ26dNjl.net
>>805

うちも口ポカン。母である私もそうで、よく両親から指摘されてた。

去年歯のクリーニングに行ったら矯正必要と言われて。歯並びに難がある人は口閉じられないんだって。あと矯正必要なのは唇が乾く人、口を閉じた時にあごに梅干しみたいなシワが寄る人と言われてまさしく自分そうなんだよ。

私なんてもうどうでもいいからと、急いで子をみてもらって矯正歯科紹介してもらって、今は家でマウスピースつけてこれから生えてくる永久歯に備えて歯と歯の間をあけてる状態。

お子さん、歯並びは問題ない?

1000 :名無しの心子知らず:2019/06/20(木) 22:47:20.06 ID:uHwj4QZB.net
>>999
お母さんだってどうでもよくないよ
お母さんは綺麗でいるべき

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★