2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part127【成長】

1 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 06:59:13.84 ID:nZsFwl34.net
2〜3歳頃の難しい時期
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり

そんな厄介な年代の日常や反抗期について
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います

いつまでも続く訳じゃない
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう
>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします

専スレがある話は関連スレでどうぞ
■関連スレ
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart37【魔の2歳児】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541459090/

◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545425973/

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part31 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540077507/
●○●病気について統一スレ●○●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542600178/

■前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part126【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555973528/

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part125【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553841283/

2 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 07:18:16.89 ID:SbsSUHRE.net
>>1
スレ立て乙です!

友人が関西旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
杭全では驚くことじゃないみたいですよ。

3 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 12:28:32.78 ID:dprWYN71.net
>>1


4 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 13:34:10.47 ID:NZQ8u1kM.net
>>1 乙です
うちの男子もピンクもハートもキラキラも好きだよ
車も電車も好きだけどだいたいピンク選ぶかな
上の子もそんな時期あったし一時的な好みだと解釈してる

5 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 14:29:28.21 ID:6C2dOKqc.net
●話




オムツ取り替えた途端に●する確率高くてなんかモヤモヤする
(イラッとする程ではない)

6 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 15:44:11.88 ID:LL4uiuk/.net
綺麗なトイレで●したくなるのは赤ちゃんも同じなのかも知れない
初雪を踏む感覚というか

7 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 15:54:14.23 ID:BHwN3P8Y.net
汚話注意



なんか身体がポカポカしてるなーと熱計ったら38度で
他は特に大丈夫そうだから様子見てたら嘔吐した
胃腸炎かなー、これ多分この後お腹も下るよね

8 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 17:28:04.86 ID:XE7Wq1Sy.net
>>1
おつです!

鼻水出てるしなんか身体ポカポカしてるなーと熱測ったらド平熱だった、私の手が冷えてるだけか
通販で買って開けもしてなかった掃除機ジョイントタイプの鼻水吸引器の出番だわ

9 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 18:36:23.18 ID:tX5HD2Xf.net
ttps://zozo.jp/sp/shop/jamandlink/goods/40743499/?did=68327696
こういうのならハートでも男児が着れるんじゃないかな?

10 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 18:39:59.62 ID:TocVgRMX.net
ハートならコムデギャルソン着たらいいじゃない!

11 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 18:42:29.95 ID:0Jhce+9p.net
>>10
可愛いけどピンクなくない?

12 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 19:24:16.96 ID:Tld834+W.net
3歳8ヶ月
父親が先に風呂に入ってるの知ってたくせに、一緒に入ってくるよう促してもダラダラと言い訳して入らない
イラつきながらもなんとか誘導して風呂まで行かせてドア開けたら「あ、パパ〜!いたの〜はぁと」と猫なで声
腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ

13 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 19:45:45.24 ID:84UajT16.net
>>7
うちも全く同じ状態で今やっと寝たところ
胃腸風邪流行ってるのかな
下痢はなる時とならない時があるよ〜

>>9はピンクに見える

14 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 20:21:50.52 ID:PDbWFuqx.net
2歳5ヶ月
上の子を迎えに行く時にアスファルトの駐車場で転んで前歯が抜けた。血が大量に出てタオルを取りに帰って、お迎えの時間だし運転気を付けないと、上の子拾ってそのまま小児歯科へ行った。
乳歯なので再生せずにそのまま永久歯を待つと言われ、6歳くらいになるまで前歯が一本抜けた状態になることが分かった。
私が手をつないでいれば、と怪我をさせてしまったのが本当に申し訳なくて申し訳なくて。
幼稚園入ったらからかわれないかとか、顔を見るたびに私のせいだとか、まだ落ち着かない。

15 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 20:22:17.97 ID:PDbWFuqx.net
本人はすごく元気。

16 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 20:33:21.39 ID:C9aw7Hio.net
>>15
同じ状況で友達の子は差し歯のようなものを入れてたよ
ほおっておくと歯と歯の間が詰まって永久歯が生えてくる隙間が無くなってしまうからって
実費になってしまうけど見た目的にも気になるなら大きな病院で相談してみては

17 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 20:43:56.52 ID:YHUAGFWS.net
>>14
大変だったね
こんな言い方で恐縮だけどまれによくあることみたいだよ
お友達の子も公園で顔から転んで前歯の神経がダメになって抜いた子がいるよ
定期的に歯科に通院してきちんと永久歯を生やしてあげれば大丈夫だよ

18 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 21:00:02.13 ID:YWH43jCk.net
それは心配だね
怖がらせるわけじゃないけど乳歯の刺激?がないと永久歯も生えないらしいから、定期的に歯科に行ってあげてね
上の子の時に幼稚園で友達同士で怪我させて前歯抜けて運悪く永久歯が生えてこなくて…って話を聞いたことがあるよ

19 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 21:56:32.81 ID:HCVXrRf7.net
まれによくある

20 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 21:58:25.36 ID:NZQ8u1kM.net
災難だったね
他の方も言ってる通り定期的に歯医者に見せてれば横の歯がズレだしたとかとかは教えてくれるよ
親が見てても隙間で分かるし
差し歯出なくてもお子さんが気にしないなら金属でサイドの歯を固定する方法もあるからとりあえずは歯科医に相談だね!
ちなみにうちの上の子は今6本抜けたけどまともに歯がグラグラして抜けたのは1つもないよ
だいたいコケたか人とぶつかっての衝撃か

21 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 22:00:38.48 ID:PDbWFuqx.net
14です。
リプもらえると思わなかったのでありがとうございます。
主人に話しましたが温度差があり(そのうち生えてくるから大丈夫!と)飲み込めない思いで書いたので、返信もらえて嬉しかったです。

差し歯みたいなの入れれるんですね!確かに抜けたスペースに歯が寄っていって歯並びが悪くなると言われました。大きな病院にあたってみます。
乳歯の刺激が永久歯に影響するのも知りませんでした。定期的に通うよう小児歯科には言われましたが、注意して見てみようと思います。
ちょっと誰かに言えて共感してもらえてよかったです。ありがとうございました。

22 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 22:02:57.70 ID:PDbWFuqx.net
>>20
そうなんですね!
ちょっと安心しました…。

23 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 22:14:00.95 ID:TocVgRMX.net
>>21
余計なお世話だけどリプとかいうとツイッターに帰れと言われる事あるよ
レスっていうと良いと思う

24 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 22:29:27.45 ID:PDbWFuqx.net
>>23
そうでしたね。レスですね。何か違うような気がしてました。すみません。

25 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 23:18:09.20 ID:CXRXl8GJ.net
うちもぶつけて経過観察中。変色してるから神経死んでる可能性あり
たわいないことで転んだりぶつけたりが大事になるんだよね。過保護になりそうでなんかいろいろ落ち着かないわ

26 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 23:44:32.84 ID:LL4uiuk/.net
>>16
これはホントだと思う
姉が子供の頃歯を失ってそのままにしていたら、隙間が埋まってしまって永久歯が変なところから生えてきてた
しかもその歯に他の歯が圧迫されて割れちゃったらしい
セカンド・オピニオンじゃないけど
、複数かかってみた方が良いかも

27 :名無しの心子知らず:2019/05/17(金) 23:47:07.99 ID:7sZ9SMRZ.net
私は前歯が差し歯なんだけど、差し歯が外れたら半日くらいで隙間が詰まって差し歯入れ直すのがきつくなるから
差し歯入れてもらえる歯医者さんに行けるなら早く行った方がいいかもね

28 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 00:11:22.32 ID:gn6RLnJS.net
新生児の下の子の授乳中にやたらと絡んでくる3歳

足元にまとわりついてきたり、背中によじ登ってきたり、顔中をべたべた触ってきたり
私がガルガル期なのか、授乳中の防衛本能的な何かなのか、正直鬱陶しくて仕方ない…
本当はもっと優しく構ってあげればいいんだろうけど、イライラして素っ気なく接してしまって夜になって後悔してる…
軽い赤ちゃん返りで、食事や着替えもやってもらいたがるし、イヤイヤで癇癪起こす事も増えたし、イライラする事も多いけど、もっと上の子ともちゃんと向き合わないと

29 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 00:36:21.24 ID:BnGAv2eB.net
>>28
下の子を作ったのは親の勝手だし、寂しい思いをさせてるなと申し訳なくなるよね…

うちの上の子なんて元々はあまり私にもおっぱいにも執着がないのに、授乳中になんとも言えない顔をして腕を触ってくるようになったよ
貴方は上の子に本当に愛されてる
大切にしなくちゃね

30 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 01:06:25.74 ID:FHjzKO8X.net
新奇性追求性と報酬依存性が高く損害回避性が低い子なんだな。7因子理論的には、将来なんらかのパーソナリティ障害をもつとすれば演技性人格障害。

31 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 01:11:22.57 ID:FHjzKO8X.net
誤爆

32 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 01:17:50.17 ID:rNnuslOZ.net
横だけど>>29見て上の子大切にしようって思った
大事なことを気付かせてくれてありがとう

以下若干下ネタかも注意
半年ぶりくらいに会ったお友達と公園で遊んでテンションが上がったのか猛ダッシュで走ってきて母の恥骨に石頭激突
翌日、遊びに来た義父母にやはり興奮したのか今度は父の股間に激突、急所にヒット
人前で急襲するのはやめていただきたい

33 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 01:19:49.23 ID:eYz94In+.net
>>28
ガルガル期だね
うちは2歳差だったけどガルガル期というより上の子可愛くない症候群に陥ったわ
でも上の子には気取られないように演技した
それでも今振り返るとそれまでよりキツかったろうな…って対応していたけど
今は多少素っ気なくなっても直ぐに後々またフォローできる日やってくるから。
「酷く素っ気なくなる」までいかないように注意しつつ演技頑張れ〜

34 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 04:50:41.43 ID:sDSDIWzl.net
演技って…スレタイ児大事で可愛くて仕方ないからこの手の話胸が痛くなるわ
2人目とかの該当スレでやればいいのに、なんでわざわざここで

35 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 05:08:02.33 ID:j9mg9W8C.net
大事で可愛くて仕方ない状態に戻りたいし戻れる日が来ることを信じて関係を壊さないように演技するのじゃないかな
そう解釈したけど

36 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 05:14:59.20 ID:sDSDIWzl.net
それが該当スレじゃダメな理由なの?

37 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 05:17:52.28 ID:D76nNZ42.net
>>34
可愛くてスレだけでも見ておけばいいんじゃない?
月齢スレは上の子とか関係無く常に可愛い可愛い以外の話題も多いよ

38 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 05:32:26.00 ID:sDSDIWzl.net
本人に問題あってイライラしてしまう、みたいな話題なら他行けとかは言わないよ
原因が自分が下の子作ったせいで、それをわかってるのに、鬱陶しいけど演技しようなんて話題を2人目スレでやらず、わざわざここで繰り広げる理由がわからないわ
どうしても居座りたいのね

39 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 05:35:14.72 ID:gH/pP3SU.net
上の子が2〜3歳児関係ないよね

40 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 05:41:24.52 ID:LJwO1gmr.net
本来のイヤイヤも含みだからイライラさることも多いんじゃないかな
上の子ウザくて仕方ない話ならここでやるなに同意だけど努力してる話なら何も思わないわ

41 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 06:01:31.80 ID:QtzrkJEV.net
>>38
二人目スレテンプレにも無いし、年齢スレしか見ない人もいるんじゃない
リンクも貼らずに知ってる前提でレスするのもどうなのよ
二人目スレでやった方が良いには同意だけど、そこまで見たくないなら一人っ子スレにでも篭って自衛した方が良いよ

42 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 07:50:01.81 ID:8MV2gkL7.net
自分が自分の子可愛いから、イライラするなんて話見たくないわ、ってのも結構なヤクザ

43 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 07:59:46.17 ID:eAYRWb17.net
ほんとだよ スレチじゃないし見たくないならNGするか勝手にスマホ閉じとけ

44 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 08:06:58.50 ID:HPbcQWAE.net
下の子できたときにその言葉で自分の首を絞めないといいね
一人っ子確定で関係ないから高みの見物なのかもしれないけど

45 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 08:17:58.98 ID:wwJEES68.net
まあ正直2人目スレでもあんまり酷い内容だと結局荒れたりしてたよね
上の子嫌い症候群はなる人とならない人がいるから1人目2人目とか関係ないよ
ならない人からすると永遠に分かり合えないし、自衛するしかないと思う

46 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 08:52:46.21 ID:gn6RLnJS.net
>>28だけど、荒らしちゃったみたいでごめんなさい

上の子も世界一可愛くて仕方ないし、必ず一日30分〜1時間は2人だけのラブラブタイムを設けるようにしてるんだけど、とにかく授乳中だけは辛抱たまらんくらいイライラしてしまうんだよね…

2人目スレは見たことなかったから、大人しくそっちに行くわ

47 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 09:19:51.51 ID:7+r1yQPa.net
>>46
うちも3歳で今度下が産まれるから参考になったけどな


最近になってアナ雪みせたら見事に嵌まってしまったスレタイ児
エルサのドレス買ったら毎日着てくれてめっちゃ可愛い
意味全くわかってないけど「私たち結婚します!」って言ってるのも可愛いのだけど、アナ雪見たことないうちの両親が最初ビックリしてたわ

48 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 09:42:51.35 ID:PONeOHsp.net
2歳の息子、前は自分のことを「ぼく」と言っていたのに最近「わたし」と言うようになった。保育園の女の子が言ってるのを真似してるのか心が女の子なのか。

49 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 10:17:56.34 ID:f8MBEKBI.net
3歳女児の友達の子は僕って言ってたわ
テレビのせいかなー?って言ってた

50 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 10:20:32.03 ID:QzJCw2gI.net
>>48
うちの3歳娘は「僕」って言うよ
まだ心が女だから「私」とか考えてないと思う

51 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 10:32:00.77 ID:mNmmatR1.net
汚話






2歳1ヶ月
うんちをしておむつ替えする時にお尻を上げておむつの上に置いてくれなくなった
体をひねらして嫌がる
だからなかなかうんちを吹くのに苦労する
ベタうんちだから横になった状態で拭き取りたいけどうんちの時ってオムツ替えどうしてる?
立ったまま変えたほうがいいのかな

52 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 10:53:08.61 ID:8D9ibiAv.net
セパレートタイプの浴衣ってスレタイ児にはまだ早いかな?
今年の夏で3歳になります

53 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 11:02:27.63 ID:rjpdYLbK.net
>>51
うちはトイレまで連れて行って壁に手をつかせて立ったまま変えてる
うんちはそのままトイレにポイ
お尻も流せるお尻ふきで拭いてトイレに流しちゃう
拭き残しが無いように片脚あげさせて拭いてるよ

54 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 11:40:40.78 ID:kZIeusdY.net
>>51 ゆるいときはペットシート敷いて変えてる
外出時もペットシート敷く

55 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 12:24:43.32 ID:DguE3xrY.net
幼稚園に入ったら性格が変わるってあるあるなのかな?
大人しくて自分より小さい子はもちろん、同じくらいの子や少し上の子まで苦手で、遊び場に子供がくるとモジモジして遊ばなくなるタイプだったのに、ボールプールのボールを後から来た同じくらいの子にいきなり投げた
幸いぶつからなかったけど謝って、謝らせて注意したら泣いて分かんない!!と素直に認めない
今までおもちゃとかも取られたら取られっぱなしだったりやられたら泣いてたのに変わった
年齢もあるんだろうか
今後幼稚園でもやりそうで不安だわ

56 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 13:59:13.71 ID:QzJCw2gI.net
>>55
周りの環境の影響はあると思うけど、他の子と遊ぶのが楽しいって気づいたとか?
ボール投げたのはボールを投げ合って遊びたかったのかなと思った

57 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 14:18:04.07 ID:jqZbcrlt.net
オモチャってどの位の頻度で買い与えてる?
私は2000円以下のものをちょこちょこ買いしてたんだけど、旦那含めた義実家が買いすぎって言うのよ
子供の日とか、クリスマス、誕生日、TDLとかにお出かけした時、そんなイベントの時に皆で買ってプレゼントすれば充分だろって感じで

58 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 14:23:41.87 ID:NBRJb7Me.net
>>47
うちも今アナと雪の女王にハマってる!
毎日おもちゃのティアラを着けてタオルケットを体につけて「ありのままのー」って歌いながらティアラを投げずにそっと床に置いてる
今度ドレス買ってあげたい

>>52
うちは去年の夏1歳7ヵ月くらいだったけど着せてたよ

59 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 14:57:09.99 ID:BnGAv2eB.net
>>57
子が気に入ったり「これは喜ぶ顔が見れそうだな!」って思ったら買っちゃうから、家が絵本やオモチャだらけになるくらい買ってる
旦那は知育に良いから任せるってことで特に何も言わないよ
うちほどはやり過ぎだけど、新しい本やオモチャって子供の刺激になると思うからそこを抑えちゃ良くないと思う

60 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 15:36:09.74 ID:8jD8Z4uA.net
>>57
誕生日、クリスマスしか基本買わない
あとはお子様セットに付いてくるやつとか
友達にもらったやつだけ

61 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 15:52:04.74 ID:aApG6O5D.net
>>57
日中二人で買い物に行くと、ドラッグストアなんかでもおもちゃコーナーあるからその場所覚えてしまって入店するとまずそこに行きたがる
ようになっちゃったんだけど、お菓子にしようとか誤魔化してもダメな時は数百円のおもちゃで大人しくしてくれるならと思って結構マメに
買い与えてしまうわ。店先のガチャガチャとかベビー用品向かいのおもちゃコーナーとか店側の思うツボなんだけど。。でも旦那は「また買ったの?!」とか言って呆れてる。しかも子供
は何故か帰宅した旦那に「今日これ買ったのー!」とわざわざ報告するからやめてほしいw
5000円近い(もしくはそれ以上)ような大きいおもちゃは数ヶ月に一度くらいでいいかなあとい
う感覚だなぁ。あとベビブやげんきあたりの雑誌は毎月買ってる。今のところ一人っ子だから甘やかしてる部分あるかも

62 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 15:55:34.94 ID:9e5dvOQ2.net
>>57
ちゃれんじ+ちゃれんじEnglish+絵本の配本取ってる
それ以外では百均とか安いのをたまに買う程度
二千円以上するようなのは誕生日、クリスマスだけかな
ちゃれんじやってるとおもちゃだらけになるからそれ以外は自粛してる

63 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 16:16:37.82 ID:8MV2gkL7.net
>>57
むしろ子供のためというより、これを買えば少しは家で一人遊びしてくれるかなぁという下心で買うことはある
今春からは幼稚園が始まったから、そっちで色々新しい遊びさせてもらい家では昼寝してテレビ見るだけの生活になってるから何も買ってないけど
私も高額の物は誕生日やクリスマス、それ以外は親の気分やその場のなりゆきで買ったりするもんだという認識だわ

64 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 16:28:55.39 ID:vNmnsSqg.net
>>57
毎月動物園に最低一回は行っていてその都度フィギュアを一つは必ず買う(高くても1200円くらい)
あとは知育系は無制限
そもそも本人がまだおもちゃに興味ないからねだられることはほとんどない

65 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 16:43:47.86 ID:LGzR0jOD.net
うちもそんなに高くない物はちょこちょこ買ってたけど、上の子が小さい時に買った分や、2人とも欲しがったりして
すごい量になってきたから最近はちょっと抑えてる
上の子がスレタイ児の時も、既に下が産まれてたから2人で遊べてお得でしょwと色々買ってたし
誕生日やクリスマスは実家義実家へのリクエストを考えるのに苦労する…
義母はセンスがいいのか、ふんわりしたリクエストでも子供たちがどハマりする物をくれてありがたい

66 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 17:41:36.73 ID:xdZZPIK8.net
>>55
性格が変わったというより自分の意思とか気持ちの出し方が変わってきたとか?
どうしたらちゃんと伝わるようになるか試行錯誤なのかもね

67 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 18:15:27.82 ID:2Nimpz5u.net
>>59
私もこのタイプ
あればあるほど良いのかなって思ってたんだけど
為にならないオモチャもあるのかなとは思ってる
選び方に最近は気をつけてるけど制限はあんまりしてない

68 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 18:36:11.07 ID:wDOiGggw.net
だーーーこの時間に寝だしたよ
じぃじとばぁばが遊びに来てくれて昼寝しなかったけど、そろそろ昼寝がなくなりそうな雰囲気があったからいけると思ったのに
見誤ったわー

69 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 18:54:34.96 ID:uCECP/Sx.net
スレタイ下の子には上の子の時に買いすぎたのを後悔してるので誕生日とクリスマスくらいしか買ってない
上の子は今小4なんだけど全く物欲のない子に育っていて、実母から私が物を買い与えすぎたせいだって言われてるよ
でも子におもちゃ買ってあげるのって楽しいよねw

70 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 19:30:54.46 ID:wpZY3d/Y.net
>>68
うちも寝だした…
保育園ではお昼寝してるけど休みの日は頑なに昼寝しなくて大体この時間に力尽きてる
まだお風呂入ってないわ…

71 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 19:43:42.52 ID:vNmnsSqg.net
>>70
休みの日はお風呂早めに入れてあげたら?
この時間に寝るのって普通というか特に早くはないと思うよ

72 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 19:59:51.18 ID:MAxGikKj.net
1000円前後のものなら月1以上で買ってあげてるかも
大型のお値段そこそこする玩具は記念日とかじゃないと買わないな

73 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 20:18:28.72 ID:zvWL8E46.net
1000円以上するようなおもちゃは私はそんなに買わない
粘土とかシャボン玉くらいしか買ってない
夫が子の様子を見て誕生日とかでなくてもたまに大きいものを買ったり、絵本セットを買ってくれる
子の誕生日がクリスマスが数日しか違わないので皆に一緒にされていてプレゼントを貰える機会が年に1回しか無くて可哀想に思っていたけどその分たまに夫が買ってくれる感じ

74 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 20:22:45.55 ID:kZIeusdY.net
大きいものは誕生日クリスマスこどもの日とかに祖父母とか私の妹が買ってくれてる
親が買うのはDVDとか絵本が多いかも
でもハッピーセットとかガチャガチャとかの細々したやつがどんどん増えていく
こどもちゃれんじやってると毎月何かしら増えるしね

75 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 20:27:31.45 ID:kBoHhFgB.net
トミカくらいならたまーに買うけど細々したおもちゃはこれ以上増やしたくなくて買わないようにしてる
お子様ランチについてきたやつとかハッピーセットとかもしばらくすると遊ばなくなるし頃合い見て捨ててる
同性の上の子もいるしすでにある程度揃ってるから今は誕生日にドンと大きいもの買うのみ
そのかわり絵本はどんだけあっても困らないと思ってるから余裕がある限りどんどん買うわ

76 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 20:40:44.18 ID:nb8wnB0n.net
>>62
うちはちゃれんじだけだけど同じ感じ
乗り物好きだからたまに幼児雑誌ののりもの号買ったりハッピーセット買ったりするけど半分親の趣味かな(おまけ好きなので)
じいばあも買いたがるしおもちゃ増えすぎると片付けが大変だからなあ

77 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 20:57:55.43 ID:zreuFm10.net
大きいのは誕生日とクリスマス、人から貰ったもの、マックのハッピーセット、他はダイソーで購入したり私が昔遊んでたおもちゃでも遊んでる
物が増えると掃除が大変だからあまり買わない

78 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 21:41:19.76 ID:2Nimpz5u.net
ついつい買いすぎちゃうってのも大きいなあ
1人目ってのもあると思うし
近々ストライダーみたいなのも買ってあげたいなって思ってる

79 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 21:45:45.74 ID:JDJyByVH.net
抱っこ抱っこずっと抱きついてくるからなんか変だなって思って熱はかったら39度超えててビックリした
朝も昼間も熱なくてイオン行きたいというから連れてったんだけど疲れちゃったのか風邪もらってきたのかな
水分とるしぐっすり寝てるし辛さが酷くなさそうだからいいけど久しぶりに熱出ると慌てる
GW後から久しぶりの保育園で疲れたまってたのかもと反省だ
休日の過ごし方どこか行きたがってももう少し子供の体力のこと考慮しなきゃって思った

80 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 21:49:54.66 ID:46L5tsvj.net
おもちゃは誕生日クリスマスすらまだわかんないしっていって、買ってないw
0才児のころはちょくちょく手持ちのおもちゃや積み木は買ってたけど、
正直調理用具とかペットボトルとか、家にある紐とか、こっちの見せ方次第で何でもおもちゃになると気付いてからは粘土くらいしか買ってないわ。

81 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 21:51:15.85 ID:2Nimpz5u.net
>>79
優しいお母さんだね
私も「行きたい」って言われたら連れてっちゃうよ

82 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 21:55:12.09 ID:eAYRWb17.net
お店屋さんごっこ好きだからレジスターの玩具買ってあげようと思ってたけど、ブロックでうまいことレジを作って遊んでたの見て与えない方が想像力豊かになるかと思ってやめた
でも買ってあげて喜ぶ姿見るのも好きなんだよね(親が

83 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 21:57:36.96 ID:DcrG0uGo.net
おもちゃ買い与えすぎると物を大事にする気持ちとか欲しいものを我慢する気持ちが育たないかな…と不安になる
それなのに今日はボーネルンドのアクアプレイとシンカリオンのプラレール買ってしまった
しめて2万円なり
アクアプレイは毎年6月には完売するから誕生日まで待てなかったって理由があるけどシンカリオンは不要だったな
でも子は狂喜乱舞していた

84 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 22:41:56.29 ID:Y94F2e3F.net
>>57
月1万円位は、イベント以外でも買ってる
私も旦那や母に買いすぎって言われてるけど、自分がおもちゃ好きなのと、子の喜ぶ顔見たいのと、一人で遊んでて欲しいという下心で買ってしまう
買う理由もよくないし、バンバン買い与えてることで子の創造性を妨げてる気はするけどなかなか止められない

85 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 22:44:22.40 ID:G/UaHBuc.net
なんかどんどんマウンティングみたいになっていくよねこの手の話って

86 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 22:44:47.93 ID:KndkPzyt.net
>>70
お仲間がいて嬉しいw

音の鳴るオモチャが好きそうだったから、ボーネのおサカナシロフォン買ったけど興味はそこそこだったわw
思い出した時に鳴らして気がついたらその上に立ってる
以来ちょっと値段が張るものは躊躇しちゃう
でも喜ぶかなと思うと買いたくなっちゃうけどね

87 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 22:56:35.38 ID:coxpT9Pr.net
>>85
空気読めないって言われない?
たかがおもちゃの話題でマウンティングって

うちは節約中でおもちゃはクリスマスと誕生日のみだけど身内から色々買ってもらってる

88 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 22:59:48.54 ID:G/UaHBuc.net
>>87
すごいブーメランだね

89 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 23:06:39.08 ID:6E25UgXL.net
これマウンティングなのか

90 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 23:10:58.67 ID:RecDBAUZ.net
服とかの話題だと後の方になるにつれ高価なもの買ってるレスが増えるのはまあよく見るw

91 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 23:12:20.66 ID:8D9ibiAv.net
>>58
思いきって買ってみることにします
ありがとう

92 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 23:13:06.75 ID:IGC33yls.net
細々したオモチャが増えてくわ…
ガチャガチャとかガチャガチャとかハッピーセットとか

93 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 23:14:57.13 ID:coxpT9Pr.net
質問に対して答えてるだけなのにマウンティングとか言われたら会話にならないじゃん
別に車とか家みたいに高価な物の話題でもないしさ
ここで誕生日やクリスマス以外は買わないって話してる人達は買いたくても買えないわけじゃないでしょ

94 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 23:19:53.07 ID:tbyZbJLh.net
しょっちゅう買い与えてる人も、うちは誕生日とクリスマスだけ!って人もどっちもドヤッてる感はあるw

95 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 23:20:09.01 ID:G/UaHBuc.net
いや普通に>>90が言ってるみたいにどんどん具体的な値段が高くなってくいつもの流れだなあと思っただけだよ
書くななんて言ってないし思ってないし、ご自由にどうぞ

96 :名無しの心子知らず:2019/05/18(土) 23:22:54.51 ID:5o9tMv/+.net
関係ないけど、実母とかにオモチャ買いすぎだよ!とか口出されるとイライラする

97 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 00:01:34.50 ID:qKsyEk55.net
汚話注意

子供の鼻の掃除についてなんだけど、鼻の穴が小さいからか2、3日に一度位のペースで鼻●そが詰まって呼吸しずらそうな音がしてる。
(部屋の掃除は普通にしているとおもうのだけど...)苦しそうな音がするから鼻掃除してあげるにも起きてる時だと嫌がってギャン泣き。
綿棒やピンセットで取るのに動くと危ないから押さえつけちゃうのが余計に嫌みたいだけどまず大人しくは取らせてもらえないからいつも一苦労。
あとは寝て少しして完全に熟睡に入ったなという頃だと上手くすると全く起きないものの少しタイミング外して浅い眠りの時になっちゃうと
鼻の中いじった刺激で動いちゃうからこれまた一苦労。寝てる息子が体勢変えるたび私も鼻掃除セット片手にポジション移動するんだけど、
枕元に現れる妖怪じみててふと「私なにやってんだろ」と我に帰るw
耳掃除は数ヶ月に一度ペースで耳鼻科でやってもらうんだけど、数日おきに鼻掃除で耳鼻科いってられないし、そもそも耳鼻科にいくとこれまたギャン泣きで大変。
スレタイ児位で鼻掃除してもらうの全然平気な子もいるのかなぁ。それとも詰まってても自然に出てくるの待ちな人も多いんだろか?
今夜も苦しそうな音してたから夜寝てから取ろうと何度か試みたけど熟睡タイミング逃して失敗。かーちゃんももうこのまま寝たい

98 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 00:05:02.34 ID:2rV0rJhL.net
>>97
風呂上がりにノーズスプレーして抑え付けて電動鼻吸い機で取れば?
その頻度なら持ってなくても充分元取れるほど活躍すると思う

99 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 00:14:06.82 ID:f32I4Qb9.net
2歳10か月
週何日かだけど幼稚園お友達におもちゃ貸せないし手は出るし落ち着き無いしで参った。他の子達はなんの問題も無さそうで余計に参る。

100 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 00:14:55.24 ID:f32I4Qb9.net
週何日かだけど幼稚園に通いはじめたけどが抜けてた。すみません

101 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 00:25:45.22 ID:3hndppiu.net
>>94
これが今話題の繊細ヤクザかあ

102 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 00:39:07.31 ID:6qk7eddv.net
違うと思うけど

103 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 00:54:45.03 ID:X0VvPLa+.net
汚話

うちも鼻づまりがすごい。
寝苦しいみたいで夜中にちょこちょこ起きてる。
今日、お風呂上がりに耳掃除(綿棒)やったんだけど奥に耳垢がごっそりあった。
取れる場所じゃないし、怖くて出来ない。
前に耳鼻科で診てもらったときはギャン泣き大暴れで先生がお手上げで掃除できず。
連れていきたいけど無理だろうなー。
そのうち自然に出てくるんだろうか。

104 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 01:11:55.45 ID:OpOygRIv.net
鼻くそが固くなって詰まってるときはお風呂入ってしばらく待って、ふやけたところで鼻つまんでくちゅくちゅやる
そしたらだいたい出てくる

105 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 01:36:28.67 ID:58z7ZOjl.net
>>103
うちも暴れるタイプだけど耳鼻科で診てもらったら「自然に取れなさそう」と言われた
シーツ巻いて看護師2人と私でベッドに押さえてやってもらったよ
他の耳鼻科にも行ったことあるけど同じ感じのやり方だった
とってる時はやっぱり泣いたけど耳鼻科の人たちがシールくれたり褒めたりしてくれたからすぐ泣き止んだ
その耳鼻科が駄目なのかもよ

106 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 02:00:47.01 ID:WFq3Bzle.net
>>97
うちの子もよく鼻くそ固まってるけど、不思議とお風呂に入ったら出てきてくれる
ちょっと出てきたなーと思って指で摘んだらこりゃまたデッカいのがデロ〜ンと出てきて毎度驚くわw

107 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 02:11:05.38 ID:5EBTrVp5.net
鼻吸い器買って、風呂上がりに吸い上げる

108 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 05:30:16.29 ID:YkKwwKo6.net
>>103
うちも奥に耳垢が溜まるタイプで定期的に耳鼻科通院してるけど、押さえつけて泣いて暴れて嘔吐しそうなレベルだったから病院変えたら泣かないし暴れなくなった
シールくれたり、耳穴掃除するときに耳の中がテレビに映るようになっててそちらに集中してるからジッとしてる

109 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 07:57:00.96 ID:sQmd90K+.net
>>97
うちは何故か鼻くそとるの大好き
自分で子ども用のピンセットを持ってきて転がって待ってるよ
わー!大きいのが取れたー!とか私が喜ぶからかな?
耳掃除も自分からやってと言ってくる
恐らく耳の周りや穴の入り口付近を綿棒でコロコロするのが気持ちよかったみたい
それから穴の奥に入れるようにしたけどさほど嫌がらない

最近2歳半歯科検診に行って、ギャン泣きしてる子もいた中うちの子はスムーズだったのを見て思ったのは鼻くそも耳も落ち着いてできるのは定期的に歯科に通ってるのが大きいかも
1歳頃から数ヶ月おきに甘い歯磨き粉で軽く磨いてもらった後フッ素を塗ってもらってるんだけど、寝転がってる時にはじっとしている、言うことを聞けば怖くない、痛くないみたいなことがわかっているのかもしれない

110 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 08:22:21.50 ID:FvugRxVS.net
耳垢掃除で耳鼻科通いって何歳くらいまで続くんだろ
うちも耳垢溜まりやすくて風邪引くと中耳炎になりやすい
しかも中耳炎で痛がらないから気を付けてないと発見が遅れる

111 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 08:43:11.24 ID:58z7ZOjl.net
>>110
中耳炎になる理由は耳垢じゃなくて鼻水が原因だよ
予防はこまめに鼻水とってあげることしかできない

112 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 08:49:13.95 ID:IWTxQDdY.net
赤ちゃんのうちは耳垢は自然と出てくるっていうけど
何歳くらいから耳掃除したらいいんだろう
ってか耳鼻科で耳掃除って何歳までなのかな?

113 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 09:05:05.30 ID:VTq3fAu0.net
>>112
うちは3歳なりたての時に塊が見えたので行ったなぁ
でもそこの先生には、本人に違和感がないなら取らなくて大丈夫と言われた
やっぱり自然に出て行くから、耳が聞こえづらいとかカサコソ気になるとかなければ来なくていいよって
今は定期的にチェックして、塊が見えなくて本人も違和感ないとのことなら外耳を綺麗に拭くだけにしてる

114 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 09:07:17.48 ID:UtUlUaVd.net
>>112
赤ちゃんに限らず、乾いた耳垢の人は入り口まで出てくるから耳掃除不要と聞いたよ

115 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 09:19:47.48 ID:FvugRxVS.net
>>111
書き方が下手だったね風邪引くと鼻水よく出るから吸うようにはしてるよ
中耳炎になりやすいから小児科で耳も見てもらうと耳垢がたまって見えないと言われる
耳鼻科でとってもらってるけど頻度が足りないのか
時間的にきびしいんだけどなあ

116 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 09:30:54.41 ID:OpOygRIv.net
うちの子カラカラの乾いた耳垢だけど中耳炎で耳鼻科行った時耳垢で鼓膜見えないって言われてでっかい塊取ってもらった

117 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 09:47:22.58 ID:K4LccWEV.net
うちは0歳の時から数ヶ月に1回耳掃除してもらってる
ズボズボと大きな塊が複数個取れるからとても放置していい物とは思えない
普段は気にならないし中耳炎になったこともないけど風邪ひいて小児科行くと「耳詰まってて見えないですね」と言われてその足で耳鼻科行くことが多い

118 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 10:09:54.73 ID:WwH53rA5.net
かかりつけも不要派だな
大きいのがヒラヒラしててもきれいですよって言われる
もちろん治療や診察の妨げになるような物は取りますとは言っていたし頼んだら耳掃除もしてくれたけど

119 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 10:15:33.71 ID:qKsyEk55.net
>>97です。皆さんどうされてるか聞けて参考になります、ありがとう。お風呂上がりを狙った方が良さそうなので、おそらく泣くだろうけど今夜試してみます。今も鼻詰まってる音してる
から早く取ってあげたい欲を抑えねばw

>>98
ノーズスプレーって鼻通りを良くする系のものでしょうか?2歳児にも使えるものあるのかな?
電動鼻吸い器、子供が今まで三回程度しか風邪ひいたことなくてあまり鼻水に悩まされる事が
幸い無かったから手動のスポイトのやつしか無いんだけど、塊も吸い取れる威力あるんですね!高いから悩みどころだけど確かにこれからも
このペースで鼻掃除しないといけないとなると元は取れそう..


>>106
この小さい鼻の中にこんな大きいのが?!って本気で驚きますよねwwこちらも取れた爽快感が半端ないwお風呂あがりに緩んだときがやはり効果的ですねーありがとう!


>>109
お子さんスレタイ児ですよね..?自分で取れるってすごいですね!鼻掃除も耳掃除も抵抗無いの羨ましいなぁ。息子は元々怖がりな性格もあって、何でも押さえられると怖いことされる!っ
て思うみたいで大騒ぎ。耳鼻科も小児科も(美容院も!)毎回肩身がせまいほどギャン泣きだよ。
駐車場に着いた時からもう「降りない!」と始
まるし、息子より年下の子が待合室で平気でいるのに申し訳なくなってしまう。いつ慣れてくれるのか..。
歯も町の歯科検診(フッ素塗布込み)と、あと一度歯の状態見るのとフッ素塗布してもらいに歯科医院いったら、あの電動の椅子乗せた途端吐き
そうなほどギャン泣き。先生も諦めちゃって、今のところ虫歯無いしフッ素入り歯磨き粉で毎日磨くのとフッ素塗布するのを比べると効果に
大差無いから保険も効かないし無理してやらなくていいと言われたよ。その歯科医院から定期検診のお知らせが数ヶ月前に来たけど行けそうも無いわ..

120 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 11:23:50.14 ID:eEthHgUx.net
>>119
鼻洗浄用のスプレーだよ、生理食塩水でもいい
市販ならアレルシャット鼻スプレーとかベビーミストとか
鼻炎用の医薬品スプレーとは違うから注意

121 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 12:17:49.91 ID:6qk7eddv.net
スレタイ児には少々危険なのでは

122 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 12:44:00.78 ID:eEthHgUx.net
>>121
鼻うがいじゃなくてミスト噴射するだけだし噴射後すぐ吸引するだけだから別に何も危険じゃない
鼻水吸引スレでは新生児から普通に使ってるし

123 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 14:12:54.62 ID:WFq3Bzle.net
イヤイヤ期だなぁ〜と思ってたけど最近更に酷くなった
今までのはイヤイヤ期じゃなかったのかもしれないと思うレベル
オムツ、ご飯、寝かしつけは当たり前
おもちゃ手渡すのさえ癇癪おこすし
しんどいよ〜

124 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 14:14:47.38 ID:WFq3Bzle.net
来月で2歳半でトイトレ始めるつもりだけど幼稚園入園までには無理かなぁ…

125 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 14:35:53.57 ID:sMlFek6+.net
>>124
すんなりいく子もいるし、ウンチだけだめーって場合もあるし。子によりけりだよ。気長にがんばろー

126 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 14:41:15.17 ID:sMlFek6+.net
上の子(長女)が13歳、下の子(次女)が2y10mというダブル反抗期で母のメンタルが試されてる、正直違うタイプのストレスで二倍辛い。
二人の間に喧嘩が無いし、上の子も下の子の事は大事にしてるし、下も上に懐いてるので、そこは救いかなぁ。がんばろ、、

127 :112:2019/05/19(日) 15:55:31.81 ID:+2aAeHGt.net
耳掃除についてありがとう
カサカサタイプだけど、奥に塊が見えたからピンセットでとってみたら
聞こえてた?レベルのでっかいのがとれたから、耳掃除しなくていいのか?と思って
でもまぁ、素人がピンセットでとれるなら自然と出てこようとはしてるのかな?

128 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 16:08:43.68 ID:Ej+pm2aL.net
床にマットってまだ敷いてる?
子供がよく遊ぶ場所とか

129 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 16:44:52.49 ID:NP8kPNby.net
近所歩いてるとたまに出くわすキモい爺さんが心底嫌になってきた
今まで会ったの4回くらいなんだけど必ず声掛けてきて子供について男だ女だとか2人目だとか言ってきて
最近は私がマタニティマーク付けてるからもう交尾したのか早くない?とか言ってきて本当に気持ち悪い
道で出くわした時なら〇〇の時間なので…ってなんとか切り上げるんだけど、この前は私と子しかいない公園に入ってきて長々と絡まれて、警察呼びたかった
どうしたらいいんだろ
警察に通報したとしても巡回しますくらいだよね

130 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 17:03:46.86 ID:WFq3Bzle.net
>>128
うちはマンションなのでマット必須で
最近少しはバタバタ歩きがマシになったかなぁ
けどまだまだ走り回るし、ピョンピョン飛び跳ねながらダンスしてるし、まだまだ神経使う…

131 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 17:06:33.38 ID:I9LE+94J.net
通報というより警察に相談しておいてもいいかもしれないね
あなたやお子さんに何かあってからじゃ遅いから

132 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 17:18:29.41 ID:2uFRMjwa.net
>>129
警察案件でいいとおもう
もしくは地域の民生委員とか

133 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 17:27:25.46 ID:Cb2WlVYG.net
>>124
うちは入園式でおむつ、翌日からパンツで何度か失敗したけど周りに感化されたよ
身体の発達だから、無理せず付き合おうぜ

134 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 17:36:37.63 ID:CthIaUo4.net
2歳なりたて
発育良し、発達遅め女児
最近すぐにへそ曲げて大泣きする上に声のボリュームが凄まじくなってきた。

お菓子を出すと泣き止むけど大して食事も食べないのに毎回そんな物で解決してたら本当に肥満になりそうで…

いわゆるイヤイヤ期なのか発達遅いせいなのかよくわからない

135 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 18:39:29.65 ID:HJN/NULq.net
実家帰省中だけど昨夜から熱を出してぐったりしてる。とにかく私にへばりついて離れなくて、上の子の世話からなにから親にしてもらってる。今日夫が迎えに来て車で帰りたいんだけど心配。

136 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 19:53:58.19 ID:5EBTrVp5.net
なにが?

137 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 20:47:55.10 ID:HRGojR/e.net
2歳の息子がTVの仁徳天皇陵古墳の上空からの映像を見て「アンパンマン!」と言っていた
頭とマントの形に見えないことは無いけどなんという大胆な仮説

138 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 21:57:55.63 ID:V0vme0XZ.net
3歳2ヶ月
離乳食スタート時からずっとなんでもよく食べる子だったのが、
ここ2〜3ヶ月食が細くなってきてる
おかずをパクパク食べて、副菜をちまちま、
白米と味噌汁をダラダラ、って感じで
こっちが声かけて励まして手伝ってようやく食べきる感じ
今日は遂におかずと副菜少々を食べて、あとは残した
あんまりあれこれ言うと食べること自体が嫌になるかもと思い
「はいごちそう様ね〜」とサラッと流したけど
内心困り感がすごい

139 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 22:03:06.42 ID:fHORkxOZ.net
2歳3か月だけど服や靴下に好みが出てきて困ってる
ちなみにキティちゃん以外は好みが統一されてなくて、何が子供のツボにはいるのか今いちよく分からん
選ばせてもいざ着せようとしたら嫌がって投げ捨てることもあるし、何なんだ
保育園なら嫌がる靴下も履いたりしてるけど、先生の目を盗んでこっそり脱いでロッカーにしまってたり、なかなか知能犯

140 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 22:38:31.21 ID:X0VvPLa+.net
>>105
>>108
耳鼻科かえてみようかな。
3歳児健診の聴覚テストみたいなやつは問題なかったから聴覚に影響してないよう気がするけど、気になって仕方ない。
まずは、旦那が「耳の病院は怖いからなー」って言うのを止めさせなければ。

141 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 22:46:23.21 ID:X0VvPLa+.net
>>124
3日で外れる子もいれば1年以上かかる子もいるし、何とも言えないね。
うちも去年の4月から始めて、今年の入園式に間に合わなかったよ。入園式はオムツで行った。
入園したからは、最初の2日くらいは失敗したけど今はほとんど出来てる。
ウ○チだけたまに失敗するし、家に帰ったらオムツはきたがる。夜はオムツだよ。
トイトレスレ見るとちょっとだけ安心してしまうー。

142 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 23:28:32.18 ID:ErBLg/WG.net
>>124
去年の今くらい2歳2ヶ月からトイトレ始めたけど間隔があかず失敗して自信無くして嫌がってしばらくお休みしてたけど今年のGWに1日であっさりとれた
入園してトイレでできる子に感化された部分もあるし膀胱が成長して間隔があくようになったのが大きいと思った

143 :名無しの心子知らず:2019/05/19(日) 23:35:45.76 ID:uqrZbdAG.net
3歳4ヶ月
毎食、今日のごはん何?とキッチンにやってくるんだけど気に入らないメニューだと
食べない!やだ!と言い出し、他のメニューを催促してくるので非常に面倒
最近はおかずはこちらで決めるけどご飯のお供(白飯は食べないので、ふりかけやシャケフレーク、納豆、こんぶなど)は確認しないと、食べないぃぃ!!!となるから特に朝は幼稚園の支度もありグズられたくないので聞いている状態
主食をお米にしようとしても、ご飯は嫌だうどんがいいだの、ご飯もうどんも嫌だと言われたりする
今朝はホットケーキで落ち着いた
これってワガママすぎ?出されたメニューをしっかり食べなさい!で通したほうがいいのかな?

144 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 00:58:56.44 ID:YgYt+s3w.net
>>138
3歳半だけど、うちもよく食べるタイプだったのが3歳になってからふざけが酷くなったり
一口食べるのにものすごく時間がかかるようになった
朝食は15〜20分でサックリ食べてたのが同じメニューで1時間近くかかるようになり、色々量減らすやら好きなチーズ乗せたりしてるけど全然改善しない

145 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 06:40:01.92 ID:Sa203Vnh.net
>>143
うちも2歳半くらいでその傾向が出てきて、それまでは朝ごはんも〇〇食べる?あ、△もあったどっちが良い?とか聞いていたけど、だんだん気に入ったものしか食べないで駄々こねるようになってきたから出されたものを食べる方式に変えた
家はレストランじゃない

146 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 06:44:34.03 ID:/IcT7IQC.net
>>137
今の学校の教科書では、仁徳天皇陵と呼んでない
大山古墳と習う
もしくは、伝仁徳天皇陵
本当に仁徳天皇の陵墓なのか、そもそも仁徳天皇が実在したかどうかも疑問ということで

147 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 06:47:16.10 ID:/IcT7IQC.net
または大仙陵古墳だな

148 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 07:37:05.60 ID:Cr2CvAnQ.net
>>143
3歳3ヶ月だけどうちもあれ嫌これ嫌うるさいよ
自分で選ぶことで満足するみたいだから、ご飯かパンか、納豆かふりかけか、デザートはバナナかヨーグルトかとかの希望をきくようにしてる
でもあくまでも選択肢を出すのは親で、ホットケーキがいい、ジュースが飲みたいとかの要望は却下してる
ギャーとなったら「じゃあ食べなくてよし!」と言ってるわ
子供も知恵がついてきて、ここはあとひと押しごねれば何とかなりそうとか、これ以上ギャーギャー言うとやばそうだから引くか…みたいにこちらの出方を伺ってる感があるw

149 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 08:34:42.69 ID:DHixtmk8.net
ちょい汚


風邪が治らなさ過ぎて本人は勿論なんだけど、こっちも辛い…。昨日は咳き込みすぎて吐くし痰絡みがすごくて、一晩ほとんど寝れず、幼稚園休んだ。下の子いるから一緒に大人しく寝れるわけでもなく、昼間は本人も症状落ち着いてるから普通に遊びたがる。
春頃から風邪ひいてちょっと落ち着いたと思ったらまたぶり返すをずーーっと繰り返してて、もういい加減完治してほしいー。

150 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 08:58:58.91 ID:u2VBO1Qw.net
もう汗疹が出てきた
親はまだちょうどいい位の室温なんだけど子供のこと考えたら夜にエアコン入れた方がいいのかな

151 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 09:43:07.45 ID:E1xV/QSS.net
>>150
分かる
うちも半袖パジャマなのに首元すごい汗かいてる
私はまだ羽布団かぶって寝てるんだけど子はおなかに掛けたガーゼケットもはねのけるし、風邪引かないんだろうか

152 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 09:56:27.01 ID:mu6givm1.net
>>143
2歳1ヶ月だけど既にそれ
パンが良かった、ごはんが良かった、ふりかけかける、納豆乗せて、醤油かけて、もうちょっとかけてよ〜とか言ってくる
好きなものだけ食べておかわり!これいらないの!食べないの!と嫌なものは拒否
拒否するものも日によって変わるしほんとめんどくさいけど
基本的に全体量が少ないなと感じても出したものしかあげない
おやつで多少補ってるつもり
本当に少ないなと感じた時(トマトだけとか)には
これ食べたらおかわりあげるよと言うと2、3口は頑張ってるから
おかわり出す時もある
そのかわり全部食べられた日にはデザートも出してる
ぶどうとかバナナとかヨーグルトとか

153 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 10:24:07.82 ID:FNl1KJMl.net
>>144
うちも3歳3ヶ月だけど2歳くらいからずーっとそんな感じで食事の時間が本当に苦痛
平日朝は出勤時間があるからイライラし夜はワンオペだし寝る時間が迫ってくるのでこれまたイライラ…
好きなものだと多少早いけど毎回そういうわけにもいかないし早いと言っても誤差程度だし
本当は夜くらいは楽しくおしゃべりしながら食べたいんだけどおしゃべり始めたら完全に手と口が止まるから最低限の会話しかできない
時間を考えると途中で切り上げたいけど出されたものを残さずに食べるという習慣も身に付けさせたいジレンマで毎日ストレス半端ない

154 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 11:43:52.13 ID:8IpkJEWK.net
2歳2ヶ月、まだそんなに口が達者じゃないから何かというとクッキー(アンパンマンビスケット)ちょうだいばかり言う
暑い日にお互い汗だくで公園から帰って、開口一番クッキーちょうだいって言うからウヘァってなる
いいから冷えた麦茶飲んで!って差し出したらゴクゴク飲んで美味しいねえ!って超笑顔
もうクッキーのことは忘れたらしい

155 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 12:05:11.65 ID:4czy21Qh.net
>>154
お腹空いた=クッキーちょうだい、
なんじゃなく?

156 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 12:06:09.64 ID:/SzR6wzj.net
うちは基本的に好きな食べ物の中からどれ作るか決めて、たまにあまり食べたがらないものを出して、食べないなら他にないよで通している
前に駄々こねたときに冷蔵庫まで一緒に行って「ほらね、ないでしょ」って見せたときに納得した顔してたから、私がないというなら無いと思っているのかも
遊び始めたら時計の針があそこになったらごちそう様だよで終わらせている
ご飯を残すのは仕方ないと諦めていて、全部食べなさいはやってない

157 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 12:17:45.16 ID:GyjLureJ.net
>>142
入園の効果大きいよね
うちは上の子の時は始めた時に私が過熱気味になりかけて
これじゃ子を追い詰めると一気にゆるゆるになって入園時まだ外れてなかったけど
入園して一週間もしないうちにパンツで行くって言い出して失敗もほぼ無しで外れたわ
下の子も入園までに外れたらいいか〜のゆるゆるでいく予定

158 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 12:27:38.31 ID:8IpkJEWK.net
>>155
そうそう
だからおにぎり作ってやったり果物出してやったりしたら嬉しそうに食べる時もあれば、「ぶどういらん!クッキー!」って言われる時もあり、判断力が試される

159 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 13:03:03.77 ID:001JLodz.net
2歳2ヶ月男子、乱暴すぎて疲れる
支援センターで他の子のおもちゃ奪う、のしかかる、押す、叩く
発達グレーなんかな
近付きたくない親子になってて辛い

160 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 13:24:14.81 ID:WiQE2OkN.net
>>150
九州住みだけど4月半ばには汗疹出来たよー
寝てる時も汗ビッショリだし代謝いいよね
でもベタベタしてないし臭くないから羨ましい

161 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 13:58:46.78 ID:1pSTlT0I.net
>>158
あるある

162 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 17:12:50.61 ID:Fn1R/B3e.net
保育園で食べず嫌いは減ったけど家ではまだごねたら他のおかずが出てくると思ってる節はあるなあ
子供の好きなものばかり作ってるとストレスたまるからたまにチャレンジおかずにする
幸い海苔好きだからいざとなれば海苔ご飯と味噌汁でいいかと

163 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 19:15:28.11 ID:sQsy9zpF.net
仕上げ磨きを嫌がらないけど、あのお口して→歯ブラシ入れると閉じてくる
いのお口して→歯ブラシ入れると開く
で毎晩寝る前にイライラが半端ない
いのお口して!っていうとママごめんなさいーって泣くんだけど謝らなくていいからやれよ!
何て言えばちゃんとやるようになるんだろ

164 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 19:34:13.92 ID:OtJAxTKo.net
>>163
ごめんなさいを言う時間だと認識しちゃってないかな

165 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 19:39:43.50 ID:tmBrbSoA.net
もうパジャマ半袖にしているんだね
うちはまだユニクロの長袖きているけど朝方は私の羽毛布団に潜り込んでくるなー
日中、半袖を着させても寒いとカーデガンを持ってくるし、寒がりなのかな
ちなみに四国だからそこそこ暑いし、本人は風邪もひいていなくていつもこの調子

166 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 20:03:37.73 ID:2FOnapC0.net
汚話?注意



2歳9ヶ月の娘が「食べたものはどこ行くの?」と聞いてきたから、簡単に「体を通って元気になる素を残しておしっこやうんちになって出て行くんだよ」と言ったら、食べてた唐揚げ見て驚いてた
こんなの出てこないよ!と
説明悪かったかな…丸ごと食材が出ると思ったかw

167 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 21:48:54.76 ID:sD6u+O3k.net
>>159
親がきちんと横にいて手が出そうになったら阻止すれば
そこまで嫌われることはないと思うよ
他害が落ち着かないようだったら早めに相談してみてね
グレーじゃなく真っ黒の可能性もあるから

168 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 21:59:26.79 ID:PoR7PqGt.net
3歳3ヵ月
最近帰宅〜夕食後までがすごく辛い
基本保育園から帰宅したらすぐお風呂にしてるんだけど、お風呂入りたがらず遊んで攻撃、お風呂入ったら入ったで出たがらずご飯の支度は一緒にしたい!とキッチンに入ってきたりでもーとにかく時間がかかってスムーズに事が運ばない

離れてた分構ってほしかったり、好奇心で何かしたいんだなと気持ちは分かるので出来るだけ尊重したいと思うけどイライラが爆発しそうになる
夫の仕事が遅いときとかはなるべく家事は後回しにして付き合ったりもするけど付き合えば付き合うほど長引いてぐったりする…
3日ほど一人きりになりたい…

169 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 22:00:30.67 ID:QSYIuo0T.net
>>159
知り合いの男の子が2歳代のときまさにそれだったけど、ママさんちゃんとフォローしてたり逐一言い聞かせたりしてたし、周りのママも「ほんとは一緒に遊びたいのに、やり方がわからないだけだよ」と理解を示してて嫌われてなかったよ
そのママも健診で相談したみたい
3歳になったらすっかり落ち着いた
心配なら相談してみて、対応方法聞いたら言いと思うよ

>>143
3歳5ヶ月だけど同じ
○○がいいって言われて、泣く下の子を待たせて作って出したら一口も食べずにいらないって言われたりして、白目になってしまう

170 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 22:11:24.16 ID:L+THtlwl.net
叩くのって二歳までなのかな…
三歳六ヶ月だけど幼稚園に行きだしてから癇癪?がすごくなった
イヤイヤもあるし、わがままになったし、おもちゃとかも○○の!と独占する、カッとなったら叩く、押す
あー…書いててもやっぱり黒かな

171 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 22:18:01.25 ID:ERGXxjpF.net
>>170
年少の同じクラスに手が出る子いる
それだけで発達を疑うのは材料少なくない?緊張からくるストレスなのかもしれないし

172 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 22:29:45.28 ID:L+THtlwl.net
>>171
そうなんだ、ストレスからのもありえるのね
いつもお迎えがハラハラで憂鬱だったんだ
顔に引っ掻き傷作ってくるし、担任にも手を出す子は他にもいるのを聞いてるから年少あるあるでもあるのかな
疑惑はあれど…

173 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 22:30:59.29 ID:N0wzbPp9.net
2歳1ヵ月
切迫早産で2ヵ月半強里帰り
その間にすっかりおばあちゃんっ子になった
出産で1週間入院して、実家で見てもらってたんだけど、別れ際も実家にいる間も一切泣かず、夜はすんなり寝て、入院中「お母さんは?」の一言もなかったらしい
退院して今日実家に戻ったんだけど、話しかけてはくるけど私の所には全然来ない
寝るときもあっさり「バイバーイ、またあしたー」と言って、実母と去っていった
なんか異様に寂しいんだけどこれ
私って一体…
いや「お母さん!お母さん!」って泣かれたら困るんだろうけど

174 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 22:48:32.11 ID:WiQE2OkN.net
>>173
友人も同じような状態なったらしいけどそこのお宅は実母さんが『お母さんは赤ちゃん生んでくるんだからワガママ言ったらダメだよ』って教えてたって
友人が子供の態度に気になって実母さんに相談したらこうやって言ったのよ〜約束守って偉いわね〜って笑ってたからすぐに上の子連れて自宅に帰ったらしい
実母さんも娘が困らないようにとおもってのことなんだろうけどね
もしかしたらあなたが困らないように「大丈夫だったよー」を装ってるかもしれないよ

175 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 22:52:53.03 ID:WiQE2OkN.net
>>174
ちょっと言い方が悪かったかな
あっさりしてるように見えてももしかしてお子さんなりにママと赤ちゃんに気を使ってるのかもよって言いたかった
またお母さんと過ごす日が続けば直ぐに元通りになると思うよ

176 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 23:09:41.02 ID:juV+z7Bs.net
>>175
コレだと思う
子供って親の想像を超えてグッと堪える時があるから
小さいながらも一生懸命考えてるんだと思うよ

177 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 23:14:33.71 ID:eRsbzIit.net
>>170
幼稚園行きだす前と今で明確に違うのならそれが原因のように見えるけど
まだ必死で慣れようとしてる時期なんだし

178 :名無しの心子知らず:2019/05/20(月) 23:58:29.85 ID:Mh29ewdV.net
>>173
赤ちゃんのお世話に慣れて体の調子戻ったら迎えにいけばいいよ。間接的ないいかただけどね。
いつ自分のところに戻ってくるかわからなくて怖い。だから自分から離れようって。大好きな気持ちに蓋してるだけ
不安に思わなくていいし、できないことを無理にする必要もないよ
嫌いになったわけじゃなくて、大好きをまた遠ざけられるのが怖いだけだからさ
ママ赤ちゃん生んだから、もうバイバイしない、◯◯ちゃんと一緒にいるからね、ただいま、大好きだよって言ってあげて
お母さんに赤ちゃん抱っこしてもらって二人きりでお話してね

179 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 00:08:40.92 ID:MhehwY2O.net
>>168
全く一緒だわ
帰宅すると遊ぼー、テレビ見せて夕飯の支度と思ったらママも一緒に見て!だし
じゃあ手伝わせるかと台所に入れると要らんことばかりするし
なるべく台所に立つ時間を減らそうと作り置きもしているが、皿によそったり温めたりの短時間単純な作業もスムーズにいかなくてストレス
私も一人旅にでも出たいわー

180 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 00:43:04.94 ID:WspZSrvD.net
1日有給取るより、24時間フリータイムがほしい

181 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 00:59:25.52 ID:Ssy7Jxwu.net
未就園2歳のために毎日毎日散歩して公園で遊具ボール砂場などしてるけど、同じことの繰り返しで足りてない事ないのかなと思う
毎晩経験値の上がり具合が見たいわー

182 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 01:13:56.23 ID:yRpnNwZD.net
>>170
行きたくないと泣いたり、指しゃぶりしたり、トイレトレ終わってるのにおもらししたり、癇癪がひどくなったり、園で頑張ってる分何かしらの変化が起こる子が多いけど、家では優しく受け止めてあげると早く状況が好転するって先生が言ってた

あと年少は言葉でうまく伝えられなくて手が出る子もいるから、爪は切ってくださいって月のお便りみたいなやつに書いてあったよ

183 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 01:36:01.52 ID:OY2n0ps3.net
>>182
ありがとう、今までの育て方が悪かったのかとかまとめて悩みまくってたからすごく参考になる
イヤイヤ激しいけど受け止める心に余裕もつようにしてみる
引っ掻き傷作ってくるから爪は頻繁に整えててよかった…

184 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 01:52:15.50 ID:+WuIp/uF.net
>>181
季節も天気も変わるしお子さん目線では毎日何か変化があるかもよ
花が咲いたとか虫見つけたとか雲の形とか
完璧に理解出来なくてもお母さんの知ってる雑学話すだけでも楽しいかもしれない
無理に毎日違うことする必要ないと思うけどな

185 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 05:23:37.94 ID:yZSE+4Kc.net
>>168
私家事はいない間全部済ませて、帰ってきたらがっつり遊んでるわ
そこから五時前にお風呂入れて、チンした夕食食べたら、食べ終わりと同時に寝るわ
6時過ぎくらいよ
幼稚園行ってる間はゆっくり出来ると思ってたのに、帰ってきたらべったり離れなくて何も出来ないからこうなったわ

186 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 06:08:07.39 ID:0QdXtSrG.net
>>185
横だけど、保育園だと預けている間は基本的に仕事だからいない間に全部やるというのは難しいよ
私は子供が寝た後や早朝にやるけど、睡眠時間が減るから疲れているときや体調悪い時はかなりしんどい

187 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 06:14:55.79 ID:yZSE+4Kc.net
>>186
幼稚園と読み違えてたわ、失礼

188 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 06:26:54.15 ID:b5k1Quj4.net
>>185
横だけど、幼稚園行ってる間はゆっくりできるーと思ってたら子が帰ってきたあとだとまともにできないことがわかり
というか外で遊んだりなんやらで夕方になってしまい時間がかなり押してきついからいない間のわずかな時間に詰め込んでやらざるをえない状態に…
下の子遊びに連れていくのも難しい

189 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 07:45:24.59 ID:lEoeGsci.net
>>185
めっちゃ余裕のある生活ワロタ
園でお昼寝してるから6時に寝てくれる保育園児はいないわよ

190 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 08:58:00.34 ID:R9tB3qqx.net
幼稚園と見間違えたって言ってるんだからもういいじゃない

191 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 09:22:53.17 ID:A+48a6Ir.net
でも幼稚園入園させたらもっと優雅に過ごせると思ってたよね
専業主婦なんだもん
習い事とかスポクラ行く計画たててたのに無理そうだわ
慣れてきたら違うのかな

192 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 10:07:30.73 ID:QBj6sHi1.net
徒歩通園だと送り出して家事して〜ってやってたらもうお迎えの時間?って状態だよね
バス通園ならもう少し余裕ある…と思ってたけど
お迎え早く帰りも早いバス時間だとそうでもなかった…

193 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 10:11:52.40 ID:MgxSFK0N.net
>>170
うちも他の子を叩いちゃったりする事が酷かった時に、しつけをやめてみたって本の広告につられて買ってみたよ
少し納得できて気持ちは楽になったかな
育児本って色々買ったりしてるんだけど、できるかどうかっていうより共感して少し楽になったりする効果もあるからオススメ

194 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 10:27:42.53 ID:vbIcuRbX.net
小児歯科にフッ素とシーラントで定期的に通ってたんだけど、すごく人気なところで一回の診察につき3人くらい歯科助手さんがついて押さえたりもしてくれて楽だった
小児歯科専門でしてるところはどこもこんなもんかな?って思ってたけど、引っ越し先で小児歯科に問い合わせしてみたらどこも自分でこども抑えてね〜ってスタンスだから、恵まれてたんだなということに気づいた
2歳半でとてもじゃないけど泣き叫びと大暴れがすごいから1人じゃおさえても意味ないだろうしどうしたもんかなぁ
とりあえず行ってみるけど無理だろうな

195 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 10:32:23.43 ID:MOjOAZhb.net
>>181
色々な場所に行くのも良いけど同じ場所で毎日同じ事するから季節を感じたりちょっとした事に気がつけるそういう感覚が育つ気がする
砂場の砂も晴れ続けるとパラパラで固まりづらいし雨降った翌日は型作りやすいし風が強く吹いて目に砂入って痛くなるとか子供にとっては日々何かしら面白い変化があると思うよ

196 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 10:36:44.14 ID:MOjOAZhb.net
幼稚園役員とかクラブ活動やり始めると午前中役員会やらやってそのままランチ会という名のミーティングで最悪お迎えまで動けなくて空いた日に晩ご飯2日分仕込まないとやってられないわ
正直こんなに忙しいと思わなかった

197 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 10:39:24.51 ID:HHjCWhfZ.net
>>195
横だけどなんか胸に響いたわ
そういう感覚って特に現代の子には必要かもね
お散歩大事にしよう

198 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 10:39:50.00 ID:MgxSFK0N.net
雨の日ってみんなどうしてるんだろう
うちの子一人遊びあんまりしなくて、私が家事とかしてると布団にくるまって指しゃぶってる…

199 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 10:42:45.88 ID:A+48a6Ir.net
>>181
幼稚園保育園の園庭開放とかイベントとかないのかな
年上の子が遊んでくれたり、かなり刺激になるよ

200 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 10:57:27.23 ID:i1e7jWg3.net
>>198
豪雨じゃなければ、親子でレインコートと長靴で水たまりで遊んだりしてる
ついでに買い物もサッと済ませたり
帰ったらシャワー後 親は珈琲、子はジュースでまったり…これで2〜3時間は潰せる
家でずっと相手するよりかなり楽

201 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 11:08:50.66 ID:im97vW+o.net
>>191
私の母は私が幼稚園の時に習い事してたから、慣れたら出来るのじゃないかなあ
あとは、私が帰ってから夕飯作ったりしていたから、いない間に家事の全部をやってなかったからだと思う

202 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 11:17:50.56 ID:a3WF8tqq.net
うちは幼稚園行きだしてかなり楽になったし余裕ができたわ
下の子との喧嘩も数時間はないから怒らないで済むし昼ごはんが下の子と私の2人分だけになったのもかなり楽
下が産まれてこの一年以上、毎朝今日どこ行くの?から始まり毎日どこかしら出かけてってのから解放された
下の子昼寝中に色々やればいいのに一緒に寝てしまう
こんなダラいないでしょうね

203 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 11:59:51.93 ID:A+48a6Ir.net
>>202
下の子いるのに毎日お出かけしてる時点でシャキよ

204 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 12:00:24.08 ID:A+48a6Ir.net
>>201
ありがとう、早く慣れたい
週1だけなのに、お弁当さえプレッシャーだわ

205 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 15:56:30.98 ID:GM++/LIW.net
3日前から高熱が続いて病院に行くけど原因不明。おそらく風邪ということで解熱剤だけもらったんだけど、最近そういう子どもが多くて今日でもう3人目らしい。なんらかのウイルス性らしいけど、けっこう強いのねー

206 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 16:06:52.53 ID:Oqima1i7.net
このスレ鬼女板みたい

207 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 17:05:47.74 ID:sePfrQVh.net
2歳3ヶ月、グレープフルーツジュースを飲みたがるから一口飲んだら諦めるかと思ってあげたら
ゴクゴク飲み干して「にがいねえ、おいしいねえ」
マジか、私子供の頃グレープフルーツジュース大嫌いだったのに
そもそも苦いなんて教えた覚えないんだけどどうなってんだ

208 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 17:38:09.99 ID:GUs5AXk6.net
>>200
ID変わっちゃったと思うけど、良い方法ありがとう
なるほどねー
今日こっちはシトシト雨だったから出れば良かったなあ
田舎だから殆ど車移動で長靴しか持ってないけどレインコート買って散歩してみる
ちょっと楽しみになってきたよありがとう

209 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 19:21:11.87 ID:qeRBp6K1.net
>>205
小児科変えてみたらどうかな
3日高熱続いてたら血液検査採尿検査してくれるところで原因突き止めた方が良いと思う
うちそのパターンで結局RSで入院した

210 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 20:12:55.36 ID:NgNEX2U9.net
うちはレインコートや長靴履かせても、転んで全身ドロだらけかイヤイヤで座り込んで下半身ドロだらけな未来が浮かんで実行出来ない…
ズボンつきのレインコートまでいくとめんどいし結局長靴の中もドロ入りそうだしなぁ

211 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 20:36:47.76 ID:i1e7jWg3.net
>>210
うちの子だけならごめん
洗濯用のタライをお風呂に持ち込んで、シャワーついでに一緒に手洗いさせれば意外と楽しんでる
長靴もざっと洗ってベランダ放置

212 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 20:37:20.73 ID:m9QQfTYm.net
>>205
心配だよね、うちは先週の金曜から今もずっと38度越え
下がっても37.5くらい
小児科3回行って血液検査もしたけど、水分は結構取れてるし、何かしらのウイルスだけど対処療法しかないから、解熱剤と咳止めのみ
明日ずっと下がらなかったら大学病院駆け込んでみようと思ってる

213 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 21:08:25.54 ID:97O71W22.net
>>191
徒歩通園だけどこんなに楽になるとは思わなかった
5時間くらい子供がいないだけで全然違う
全然怒ることも無くなったし幼稚園サマサマ

214 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 21:08:31.20 ID:HHjCWhfZ.net
>>207
うちは無糖のアイスコーヒーをゴクゴク飲んでるよ
強炭酸もコーヒーもくれくれうるさくて一口で嫌がるだろうとあげたらゴクゴク飲みだして驚いた
味覚が馬鹿なのかな?

215 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 21:09:49.60 ID:8cJZfcz3.net
>>214
欲しがるからってなんでも与える親も馬鹿だしその子供も馬鹿なんでしょ

216 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 21:17:39.49 ID:BmUQt2oH.net
>>212
主人の目眩とふらつきで初診料割り増しで払うつもりで大学病院に駆け込みしたら、紹介状持参の完全予約制で受診もできなったよ
病院や診療科によっては厳しいみたいだけどそこは大丈夫そう?

217 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 21:21:00.75 ID:29hseBcz.net
>>205
先週の息子がそうだったわ
高熱出て血液検査するけど白血球が多いくらいで抗生剤が処方された
それ飲んだら白血球も下がり熱も下がって一週間後には登園できた
原因不明だから病名はつかなかったわ

218 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 22:20:54.89 ID:a2w/mn5I.net
この流れ見てて、原因不明のウイルス怖いわ

219 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 22:23:20.72 ID:kx+zruNF.net
うちもそうだった
解熱剤入れても下がらなくて熱性痙攣も繰り返したから入院して検査したけど数値に異常なくて結局ただの風邪との診断
ひたすら点滴と痙攣どめいれるだけだったよ
明確な病名がないと不安になるよね

220 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 22:43:59.76 ID:muplRYTY.net
>>212
朝イチで紹介状なくても診てもらえるか電話で確認してから言ってね

221 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 22:53:46.22 ID:+WuIp/uF.net
>>214
カフェインは大丈夫なのだろうか
タンポポコーヒーとか?

222 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 23:15:11.90 ID:NgNEX2U9.net
あまり子供にあげたくない物をしつこくよこせ!と言われた時に、どうせ一口飲んだら「オエ〜マズ〜」と返してくるだろう、と一口あげる事とかしない?
主に辛い物や苦い物でほんのちょっとだけ
うちは食べ物に警戒心強くて大体が口に入れる手前で返してくるけど(クレクレ言うくせにw)
別に常飲させてるとは書いてないのでは

223 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 23:23:21.88 ID:gNoR+fo6.net
うちもそれで土曜からずっと高熱と平熱を繰り返してる
咳や鼻水なんかもなくご飯食べるし水分取るし機嫌もいいから様子見てるけど原因がわからないと大きい病気じゃないか?って心配になる

224 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 23:26:58.56 ID:m9QQfTYm.net
ご忠告ありがとう
大学病院は初診じゃないから大丈夫(確認済み)
久しぶりにぐっすり寝れてると思って熱計ったら36.7度!このまま良くなってくれるといいなぁ

225 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 23:34:06.81 ID:qzZkd3RC.net
うちの子も毎朝私が飲む砂糖なしで牛乳で割ってるコーヒーを良く飲みたがるよ
食卓の上にマグカップ置いてると勝手に飲んでたり
あとレストランとかで頼んだアイスコーヒーも飲みたがる
私も最初は苦いから一口で諦めるだろうと思ってたのにそうならなくて、むしろ好きになっちゃったっぽくて悩みだわ
にがくておいしいーって言ってる
まぁ本気で止めさせたければ親が飲むのやめれば良いんだけど…

226 :名無しの心子知らず:2019/05/21(火) 23:44:26.87 ID:+WuIp/uF.net
>>222
するよ
あげてみて意外にも飲んだ(ビックリ)って経験はある
でも飲んだよじゃなくてごくごく飲んでるよって書いてるから日常的にあげてるのかと思ったんだ
うちの子も好きだしたまにはコーヒーとか炭酸とか子供にあげてもなんとも思わないけどもし日常的になら中毒とか聞いたことあるし大丈夫なのかなとか思って
余計なお世話だったかもしれないしごめんね

227 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 00:01:47.94 ID:Muk1tYEM.net
>>214だけど常飲はしてないよごめん
普通のアイスコーヒーだけど夫が週末にコンビニやスタバで買った時に半分くらい飲んでる、頻度は2週間に一度くらいかな
炭酸は毎日の時もあったけど今は落ち着いて最近は苦い緑茶を主に飲んでてよくわからない
辛いものは>>222のように舐める前にやっぱりいらないとなったりするけど、嫌がるだろうと思ってたものをバクバク食べたりすると驚くほど

228 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 00:05:21.70 ID:dLPx+Tjt.net
>>227
私の勝手な勘違いなのにわざわざレスありがとう
見てるこっちの方がビックリする時あるよね
大人でも苦手と言う人が多い物でも食べたりする時あるし

229 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 00:58:06.88 ID:OM/5xeNr.net
>>214
味覚バカなんだから、あげないように配慮するのが保護者の役目だと思うよ

230 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 06:00:38.30 ID:3hOXlkbV.net
>>227
緑茶もコーヒーもカフェイン入ってるのは知ってる?
ヤバいくらい味覚おかしいね

231 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 06:49:23.74 ID:MMz2Dp7r.net
唐揚げのレモン食べたがったからよくある赤ちゃんがレモン食べました!みたいな動画撮れると思ったら普通に完食されてしまったわ

232 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 06:51:07.40 ID:KLCF2iex.net
緑茶って幼稚園保育園でも出るよ
うちはただの炭酸水が好きだわ

233 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 07:15:28.85 ID:6WOje9HK.net
味覚がおかしいってなんで子が悪いみたいに捉えてるんだろう
飲まないと思って与えて飲んで慌てることはあるけど、それで終わらせるよ
2週間に1度でも充分多いし、頻度は子のことを考えてじゃなく、親が飲みたいときに与えてるだけだよね

234 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 07:18:37.63 ID:KXyTJvQX.net
一口でやめさせるならわかるけど半分飲んじゃうまでほっとくなよ

235 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 07:25:56.15 ID:bKJvq7Z6.net
幼児期に一日ココア一杯分=コーヒーコップ半分は大丈夫と言われてるみたいだよ
一杯分は150ml

236 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 07:39:09.58 ID:cyoosG3R.net
225だけど回転寿司で呑んだ緑茶も美味しいっ!て気に入ってた
味覚バカなのかな
大変気に入ったらしくそれ以来お風呂の時にカップにお湯すくって緑のお茶どうぞ!って遊びをするし

ココア1杯分なら大丈夫なんだ少し安心

237 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 07:59:11.59 ID:xunBBnhL.net
レモンや辛いものなど刺激が強いものが平気で好きな私カッコイイ!みたいな人いるよね…

238 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 08:02:21.55 ID:6WOje9HK.net
スレタイ児は親と一緒のものを飲みたい、親が面白がるからそれに応えたくて繰りかえすんだと思う
インドかどこかの煙草吸う赤ちゃん思い出すわ

239 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 08:04:07.36 ID:1VaQ79iG.net
>>222
しない
だってお酒とか絶対ダメなものはあげないんだしそれと同じでこれは大きくなってからって言ったら
このスレの年齢の子なら理解できるよ

240 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 08:04:52.06 ID:mRtgUi7B.net
>>237
この年代でそれはないわ

241 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 08:05:59.54 ID:nFxRibc6.net
何て言うか馬鹿なんだね

242 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 08:38:15.03 ID:f6Z/yJq6.net
子が欲しがりそうなものは隠れて飲食するわ
きゅうり丸かじりしたくなったので試しに子の前で食べて見せたら案の定欲しがった
どうせ食べないだろうと数センチあげたら最初だけ変な顔したけど普通にポリポリ完食したわ
こんなので満足してくれるなら家庭菜園でもすれば良かったな

243 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 08:40:19.23 ID:s2GNJM/G.net
>>242
それ分かる
普段は生野菜は殆ど食べないのにキュウリ食べてると食べたがるし神妙な顔しながらも食べる
音が美味しそうに聞こえるのかな

244 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 08:53:33.35 ID:xunBBnhL.net
>>240
子じゃなくて、親がそういう人の場合面白がって子にもやらせてSNSで自慢したりするよ

245 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 08:54:39.03 ID:8uZyh406.net
うちはどくだみ茶だわ
私が常飲してるのを一日1回だけせがんで、一口飲んでおいし〜って言ってる
おいし〜言う割に一口だけでゴクゴクは飲まないから本当に美味しいと思ってるのかどうかw

246 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 09:16:26.13 ID:bRfMPZrI.net
うちはミルクティーを一緒に飲みたがる
牛乳にスプーン一杯だけ紅茶入れてあげると自分で混ぜて美味しいねってニコニコしてる
親の真似したい年頃なんだろうね

247 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 09:25:33.57 ID:bZrVZNUk.net
うちの2歳児もトマトジュースや野菜一日これ1本みたいなのを飲みたがるからあげると意外と飲むわ
野菜嫌いなのにそれらは平気らしいから謎
紙パック&ストローなのが良いのかな

248 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 09:37:07.58 ID:g9nBTjnt.net
アイスクリームが食べられなかった
冷たすぎるからか
でも最近食べたいっていうから
無理だろうなと思いつつも一口上げたら食べられてた
まあそれ以上欲しがらなかったからお気に召さなかったんだろうな

249 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 09:52:41.25 ID:YQS7NvX9.net
コーヒー好き2歳の子が身近にいたなー常飲はしてなかったけど
日本人ってカフェイン耐性のあるそうだから
幼児でも大量で頻繁じゃないならそこまで神経質にならなくてもいいんじゃないかな
緑茶も水出しならカフェイン量激減するから夏は水出し緑茶作っておくこともあるわー

250 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 10:06:34.34 ID:77p6OWXf.net
うちの子2歳越えたけど未だに絵本でもシールでもパズルでも食べちゃうんだけど、パズルが削れて形が変わってしまって完成しても隙間が有るって怒るの辞めて欲しいわ。

251 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 10:06:39.17 ID:Omw72gJ8.net
うちは相変わらずお水と麦茶と砂糖塩ゼロの野菜ジュースだけだわ

252 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 10:17:48.64 ID:dG1B25hH.net
うちは牛乳大好き過ぎるわ
冷蔵庫から牛乳パックを出す音だけで反応してぎゅーにゅー!ぎゅーにゅー!言う
上の子はあんまり好きじゃないのに

253 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 10:51:37.13 ID:n8Ly1o5Q.net
昨夜咳戻しで4回吐いた
>>217だけどGW明けから具合悪くて先週には治ったけどタンが絡む感じの咳が続いてた
昨日のことが心配で今日受診したら気管支炎で喘息だと
旦那も小さい頃喘息があったみたいだから遺伝かなー

254 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 11:21:16.72 ID:0klz7wqO.net
喘息って痰が絡む咳というよりは乾いた咳でヒューヒューすると思ってたんだけど、>>253パターンもあるんだね
うちも咳のしすぎで吐いたりすることしょっちゅうだし、アレルギー体質だから気をつけて見てみる

255 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 12:16:36.28 ID:3E0I39jR.net
台風や大雨の日は喘息が悪化するらしい
うちも昨日の雨で湿った咳が酷くて病院行ってきた
ヒューヒューとかゼロゼロっていうけどはっきりとは聞き取れないから難しい
子が0歳の時からなんだけどやっと最近違いが分かるようになってきた

256 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 13:56:48.84 ID:d+WaZ9GG.net
原因不明で高熱が3日続いてたけど、今朝起きたらご機嫌で身体中に発疹がでていた。突発?でも2ヶ月前にしたはずなんだけど。
そして昼から超絶不機嫌。寝ながらイヤイヤ泣き叫んで困った。

257 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 14:04:36.66 ID:K7QOAQVq.net
>>256
突発は原因となるウィルスが2種類あるから、2回かかることもあるよ
不機嫌&発疹なら突発で間違いなさそうな

258 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 14:09:11.73 ID:PyXbALD+.net
>>256
突発2回あるあるだよ
うちの子も2回なった
でもそんなに短期間で2回だと大変だよね
早く良くなりますように

259 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 14:12:40.59 ID:XQv53CFA.net
暑くなってきたし、公園行っても一通り遊具で遊んで30分ほどで帰ろうと言われる
周りの2歳児、キャーキャー言いながら公園で遊んでるのにな…まだ夏じゃないのに本屋、図書館、家遊びばかりでしんどい

260 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 14:22:23.02 ID:0iYSB7Dv.net
>>259
本屋図書館で過ごせるの羨ましい
絶対図書館でキャーキャー走り回るの目に見えるから行ったことないや

261 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 14:27:18.98 ID:xunBBnhL.net
>>259
本好きな子は良い子になるよ
読んで読んでってエンドレスに本を持ってきてしんどいと思うけど、そのうち自分で読むようになって読み聞かせもさせてもらえなくなるから…
頑張れ〜

262 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 15:22:21.94 ID:78dtTgKY.net
3歳児健診行ってきた
元気だし、3歳男児はこんなものだろうと思ってたけど、会場で他の子と見比べると、どうもうちの子は特別動きたがって落ち着きがないような気がしてきた…
普段は保育園で昼寝時間だから眠くて機嫌が悪い状態だったとは思うけど、「もう帰る」と言って何度も脱走するし、歯科健診では口を開けないし、身体測定でも服を脱がせてくれないし
保育園では特に問題と言われたことはないんだけど、発達を疑うべきなのかな
ちなみに、なんとか終わって会場を出て車に乗せたら速攻で寝た
月齢の近い、同じ保育園の友だちも来てたけど、うちの子みたいに面倒はかけてなかった

263 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 15:31:34.97 ID:aObdIg8W.net
>>262
健診での話をして先生から見て気になることはありませんか?って聞いてみたらどうかな
なかなか先生からは発達に関することをはっきりと言えなかったりするらしいし
でも今まで思い当たることがなかったのならたまたまな気がするし他の子と比べてどうとか意味ないからあんまり考えない方がいいと思うよ

264 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 15:35:16.43 ID:bZrVZNUk.net
>>262
眠かったらみんなそんなもんだと思う
眠くないときでないと判断できないんじゃないかな

265 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 15:44:02.91 ID:8ToYXcM4.net
3歳なりたてなんだけど、好き嫌い多すぎてもう米しかあげるものない
いろいろ工夫しても食べないし最近はフルーツすら食べない
病気にならないか心配すぎる
おかあさんといっしょの子供は3歳でもりもり野菜も食べてるのに…

266 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 15:54:32.47 ID:hF2PBS41.net
うちも偏食酷い
食わず嫌いで見た目だけで拒否してる
幼稚園に入れば周りに影響されて給食食べてくれるかなぁと思ったけど、今のところかなり残してるらしい
プリンは食べる癖に茶碗蒸しを見た目で拒否するのとか意味わからん

267 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 16:02:35.26 ID:ZcCE0+l7.net
今日で2歳になったけどとうとう何も発語がないまま2歳になってしまったなと思って素直にお祝い出来ない自分が嫌だ
もちろん本人にはたくさんおめでとうって言って抱きしめてってしてるけど息子が寝てるのを見ながら少し悲しくなってしまった
同じ産院の子とよく集まるけど同じくらいに生まれたみんなは二語文も話してるのになってつい比べてしまう
自分が親に比べられてたから比べないようにしようって思ってたはずなのにな
明らかにうちの子より小さい子がママって呼んでるのが羨ましい

268 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 16:07:56.63 ID:RB2lmdq3.net
>>267
そういうのは発達不安スレにでも書けば?

269 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 16:08:34.62 ID:ZcCE0+l7.net
チラ裏と間違えました

270 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 16:10:45.85 ID:+MQS6kis.net
>>267
うちも2歳半までゆっくりだったよ
まだ2歳の子に「喋れ!」と脅迫的になったこともあった
今は3歳半でうるさいくらい喋ってるから本当に大丈夫だよ
うちの子はクレーン現象が酷く障害検査したけど白だった

271 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 16:15:36.69 ID:Z9WhxCWJ.net
本好きな2歳児だけどおもちゃ系も置いてある大きな本屋にしか連れていけないな
やたらあおむしー!とか、ねえねえおかあさんどれがすきー!?○○はねー、ちょうちょ!!
とか全力で会話するから大声が店に響き渡る

272 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 16:30:41.09 ID:bKJvq7Z6.net
同じく本好き2歳児、図書館に連れて行くと大きな絵本や靴を脱いで上がるゾーンに興奮したり、絵本を音読しだしてまう
長居はできないから事前に予約しておいてささっと返却貸出を終わらせて、迷惑かけそうになったら即撤収してる
ゆっくり本を見て選べる日が待ち遠しい

273 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 16:38:25.14 ID:gRnfFzz+.net
>>270
横からすみません
2歳なったばかりで言葉が遅く、クレーン現象し出したのですが、障害検査とはどのような検査ですか?先月遠城寺式をして社会性、言語は3〜4か月遅れでした

274 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 16:40:26.93 ID:ZKsYic1V.net
みんな都会なのね。
地元の町立図書館は平日の幼児書コーナーなんてほぼ無人だから、そんな大声出したりはしないけど、周りの目を気にせず遊べてるw

275 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 16:45:37.10 ID:K6GvUfZo.net
>>273
発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554965102/

276 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 16:48:50.31 ID:+MQS6kis.net
>>273
正しくは発達検査だった
医療センターNICU科の臨床心理士に診てもらったよ
最大で7ヶ月の遅れがあったが段々改善されていった(保育園に通い始めて劇的に変化した)
うちは本当に母子でいる時間が長くタブレット見せてたのと私が1~2歳の子に多くを求め過ぎていたから色々成長が遅かったんだと今なら思う
クレーン現象は言葉が出てこないだけで意思は生まれてるってことみたい
「ボールをとってほしいんだね」といちいち説明してあげると段々「ボールとってほしいの」と言えるようになると思う
うちは未だにその癖がついてて周りから「丁寧だね」と言われる(笑)

277 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 16:58:20.60 ID:U8n3hX7L.net
平日の午前の児童書コーナーなんて、似たような未就園児しかいないからお互い迷惑がることもそんなにないと思う

278 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 17:16:13.11 ID:NsbQGu/E.net
https://www.youtube.com/embed/i6TRmtIBlSE?autoplay=1

279 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 17:50:32.64 ID:ounS51nO.net
>>272
ダメなの?
うちもハイハイスペースがあるような図書館だけど、子連れしかいないし読み聞かせしてるお母さんとか普通にいるよ

280 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 18:50:00.84 ID:o528rj7t.net
>>265
うちも偏食でしんどい
おまけに卵アレルギー
少し前のいなばぁで、温野菜サラダみたいのをバリバリと食べている子がいて驚愕した
サヤエンドウにかじりついていたわ
家もスッキリと綺麗でおしゃれで、御両親もその子も顔が良くて…
我が家との差に悲しくなってしまった

281 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 18:54:31.27 ID:bKJvq7Z6.net
>>279
保育園行ってるので図書館行くのは土日なんだ
土日は人も多いし、大人のスペースと完全に分離もしてないからやっぱり遠慮してしまう
子も嬉しくて声が大きくなったり走っちゃったりするので、もう少し静かに出来るまでは図書館ではゆっくり出来ないかな
息子は今バーバパパシリーズにハマってるけどみなさんのところはどんな本を読んでますか?

282 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 19:04:19.95 ID:Uyb1jD6r.net
>>281
図書館の構造にもよるよね
私が行く図書館は大人と子供スペースがかなり分離されてるから読み聞かせしてる人も結構いる

うちの2歳児は読み聞かせ途中でページめくっちゃうタイプだったけど
ノンタンの絵本に出会ってからちゃんと聞いてくれるようになった
女の子だけど、あとは車か電車かトーマスだわ

283 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 19:06:21.66 ID:Z9WhxCWJ.net
>>280
あのガリガリッ、ボリッ!ってすごい音してたやつね

284 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 19:44:06.45 ID:o528rj7t.net
>>283
それそれ!
サヤエンドウじゃなくてスナップエンドウか
我が子がサラダ食べる姿なんて、偏食すぎて想像できない
食器もおしゃれだったなぁ
あんな風になんでも食べてくれたらいいのにな
栄養が心配で、何かで小児科行くたびに貧血になってないか診てもらってしまうよ
成長期なのに大丈夫か不安でしょうがない

285 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 20:38:06.10 ID:KLCF2iex.net
>>280
筋取りもしてないくせに映えだけ意識した最低飯っていなばぁスレでは散々だったよ…

286 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 20:41:01.64 ID:06lmxdIP.net
それでもちゃんと子供が食べるんだからいいじゃん
それ叩いてる人の子供が偏食だったら笑うわ

287 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 20:55:44.53 ID:bZrVZNUk.net
うちも2歳になってから偏食がはじまってどんどん悪化してる2歳半
とりあえず3歳までは寝る前(歯磨き前)のフォロミでしのごうと思ってる

それにしても、保健師にうっかり正直に言うとフォロミのせいで食べないんだ的なこと言われるのが面倒
試してみたけどフォロミあげてもあげなくても食べないものは食べない
お菓子をあげたことなくても食べない
こうしたら良いと言われてることは一通り試したけど食べない
すごく給食が美味しいと評判の保育園でもほぼ食べてないらしい
自分も子供の頃食が細くてヒョロガリだったしなんかもう諦め気味

ただ、かなり美味しく作れた!と思ったときにも
見た目だけで要らないされるのはやっぱり地味に悲しい

288 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 21:18:53.21 ID:o528rj7t.net
>>285
>>286
あー確かにスジはあるなーと思ったかも
自分のとこは本当食べないから参考にしようと思って見てるんだけど、みんなもよく見てるんだねぇ
映えでもなんでも食べてくれるのが1番っていうか、今思ったんだけど、映え!って感じの方が子供受けがいいのかも?
食材をミッキーやら星やらの形にしたりはしてたけど、映えって感じの方向性も試してみようかな

289 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 21:28:17.17 ID:ayPO+V6R.net
いなばぁに出るお宅は特に気合い入れてるし何でも食べる子だから親も応募するのでは?
親子で白シャツ着て絵の具遊びしたりするんだからまともに受け取ったらだめだよw

290 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 21:32:27.58 ID:AmTzOTHc.net
>>286
その子はスジがあって噛みきれないからかじった後口から出しちゃってたんだよ
食べれてないよ

291 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 21:35:18.39 ID:j5/aGQrt.net
スナップえんどう見たいわw気になる

292 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 21:47:05.71 ID:Cr+tj/KP.net
>>290
でも野菜バリバリ食べる子に育ってるんでしょ?最低飯とか叩かれるほどのことなの?

293 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 21:48:00.69 ID:cC6oFNz4.net
おかいつスレは出演者叩きたいだけの性格悪い人の集まりだからほっとけばいいよ
あっちのスレでやればいいのに

294 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 21:55:38.33 ID:Bhjd2aUY.net
突発やらなかった人いる?
何の病にもかからないままスレ卒業しそう…

295 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:00:49.00 ID:ktosEo4E.net
実物見てないしどの程度かわからないけど
一度かじったもの口から出しちゃったならみっともないと思う人がいても仕方ないのでは
そんな状態になるってことは普段から食べてるわけでもないんだろうし

296 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:10:29.10 ID:TlyUtt+F.net
みなさんの子薬飲める?前までシロップならゴクゴク飲んでたのに、耳鼻科で出された激マズの抗生剤飲んでからトラウマになったのか薬類一切拒否。アイスに混ぜてもだめ、ご褒美にチョコとかでもムリ。最悪吐き出す。
そのせいか風邪も全く治らないし、イライラしてくる…。もうどうしたらいいかわからない。

297 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:13:48.49 ID:0iYSB7Dv.net
>>296
チョコアイスに混ぜたの?バニラだと逆よ

298 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:15:37.67 ID:7Onz5Xov.net
>>294
2歳も上の4歳も今のところ突発やってない
かかったのはインフルくらいだな

299 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:17:30.50 ID:AWbQoYK/.net
>>294
もうすぐ3歳だけどなってない
かかったのは風邪とウイルス性胃腸炎

300 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:18:17.84 ID:Pw26e+PV.net
みなさんの家の周りは道路で遊んでる子結構いるのかな?
うちの周りは結構多くて、車が通り抜けできなくてほとんど車来ないから危なくないと思っているのか園児だけで遊んだりしてるのも見かける
だいたいは小学生だけど夕方や休みの朝からぎゃーぎゃー聞こえてきて正直、うるさい
うちは公園でしか遊んでないんだけど、いつかその子達に混じって遊びたいと言われたら嫌だなと思っている
その子達と関わってないし今後も関わらないと思うから小学生になったら登校班とかあるし仲間外れとか疎外感感じるようになったらそれも可哀想だなと思ったりして色々と考えてしまうわ

301 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:22:39.36 ID:Z9WhxCWJ.net
>>296
うちはヨーグルト
ヨーグルトに混ぜると苦くなるからダメな抗生剤もあるけど
何日も続くと飽きて食べなくなるから、逃げるのを抑えながら何とか口にスプーン入れてる
小児科か薬剤師に何と混ぜてあげたらいいか相談してみるのもいいかも
よっぽどダメだったらごく少量の水で練って口に放り込む…って乳児みたいだわw

302 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:31:31.08 ID:oV9vzIMV.net
>>294
2歳7ヶ月だけどやってない
昔から支援センターや児童館行きまくってて今も保育園通ってる

303 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:35:12.04 ID:eMn6unha.net
おかいつの着替えとか歯磨きとか洗濯物たたみコーナーに出てる子達
あのぐらいの月齢になるとこんなことができるのねと思ってたけど
いざ自分の子がその月齢に近づいてくるとあんなことできる気が全くしない
カメラの前でイヤイヤしないでちゃんと名前言えたりポーズとったりみんなすごいわ
それともちゃんとできた子のかげにはボツになった子もいたりするのかな

304 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:42:24.96 ID:xunBBnhL.net
>>287
小児科の先生が言ってたけど、食べない子は本当に食べないからアレコレ工夫しても意味ない、食べるものを食べさせて待つしかないって
そういう子のためにフォロミがあるらしい
お菓子でもジュースでもなにかしら口に出来ていれば死なないそうな
ちなみにその先生の子は小学校高学年になるまで野菜も果物も一切食べなかったけど、発達も知能も特に問題ないって

とはいえ我が子だもの、心配だよね…

305 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:44:58.16 ID:o528rj7t.net
>>289
それもそうだね
新たな方向性!と思って興奮してしまったけど、少し冷静になれたわ
まぁものは試しってことで、お供え物だと思ってプラスアルファでおしゃれサラダも期待しないで出してみよう

>>296
2歳後半になってからはこんこんと説明すると薬は飲んでくれるようになった
前はアイスに混ぜて、さらに溶けたアイスでコーティングしてあげるとか、混ぜ物の相性を調べたりしたけど、飲んでくれないときは何やってもダメでスポイトで無理矢理飲ませてたよ
クループ起こしやすかったから、何が何でも飲ませないといけなかったのでかわいそうとか言ってられなかった

306 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:45:05.17 ID:m/vEybP/.net
>>294
やってないよ
やるよやるよ他方から言われてガクガクしてるけど
風邪以外だと殆ど症状無しの溶連菌だけやったことある

307 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:45:24.58 ID:QC8BiXgp.net
うちもあんなの出来る気がしない
カメラにポーズとかみんな出来るのか

308 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:48:53.49 ID:m/vEybP/.net
3歳半だけど全然できないよ…
やる気は気まぐれで出すけどすぐキーッとなる
カメラでポーズは2歳の誕生日から何故かできるようになった

309 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:51:34.92 ID:L/eYTr2v.net
まずカメラに向かってポーズ自体してくれないから絶対に無理だなと思う
そんなことできるなんてすごいな〜なんて思いながらみてるよ

310 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 22:53:20.88 ID:Z9WhxCWJ.net
>>303
手洗わん!歯磨かん!服着らん!
→こっちがブチ切れ→ギャン泣き
→もういい、やらんでいい!
ってなる時もしばしば
こんなんでいいのかって不安になる時もある
こっちに余裕があって、何かしら和ませたり笑わせたりしてからできる日もあるんだけどね

311 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 23:17:33.61 ID:w9mDZjuN.net
突発ってウイルス性だから、感染するかしないかでしょ

312 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 23:42:51.64 ID:qnfzJtFd.net
2歳成り立てで、最近偏食しだして野菜あんまり食べないけど
試しにスナップえんどうの中身の小さい豆あげたら食べてたわw

313 :名無しの心子知らず:2019/05/22(水) 23:43:17.66 ID:8ToYXcM4.net
>>304
子がご飯しか食べない者だけど気が休まったありがとう

鮭ほぐしごはん→わかめごはん(以下ループ)って感じだわ
とりあえず食べてればいいのか…

314 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 00:11:10.11 ID:aSFsbLDw.net
>>300
私の経験になるけど、今住んでる首都圏ではあり得ないけど、田畑に囲まれた田舎住宅街の地元では普通だった
道路にコートひいてバドミントンやらドッチボールやらまでやってた記憶
男の子宅は道路に向かってバスケゴールかけてる家もけっこうあった
自転車や一輪車やローラーブレードの練習も全部道路だった…
田舎で学校はかなり遠いし、公園はあっても全部芝生だからボールや車輪の練習には向かず。
近所中年の近い子供ばっかりで、もちろんうるさいし、車にボール当たっちゃったりもよくしてて都度謝りに行ったりしてたけど(へこまない程度)、どの親ももうお互い様で諦めてたと思う…たぶん
車守りたい家は車庫にシャッター付けてた
通る車もその住宅街の中の人ばかりだから、住宅街と並行して走る車専用の大きい道路で極力目的地近くまで行って、住宅街入ってからは子供が遊んでたり飛び出してくる前提でゆーっくり走ってたなぁ
小学生くらいになったら、遠くでも車が見えたら中断してよけたりしてた
今思うとすごい文化だけど。そういう文化もあるということで…

315 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 00:46:38.33 ID:s/mgAsHf.net
>>303
うちの子はあのコーナーに憧れてるのかよく真似してるよ
年齢言うときにまだ2歳のくせに真似してカッコつけて「3歳です」って言ってるし、最後にポーズとるからスマホで撮影してと要求してくる

316 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 00:51:57.03 ID:2MPvFjtg.net
うちは謎のライバル意識があるのか自己紹介のところは必ず、自分のフルネームと年齢を立って大きな声で言う儀式が始まる
その後の野菜食べてたり、お片づけしてたりする時はしれーっとスルーするわ

317 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 01:22:14.90 ID:4BSv1phB.net
>>296
オブラート試したことありますか?
うち食べ物に混ぜたほうが飲まなくて袋タイプのオブラート使うと飲んでくれるんだけど
もし試したあとならごめんなさい

318 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 02:45:11.50 ID:wz2jK6N6.net
>>313
うちは離乳食スタート時から離乳食殆ど拒否の相当な偏食子で
今も米肉魚海苔イチゴカレー以外のご飯はほぼ食べず
でも調理法によっては食べず
野菜使用のお菓子も見た目で判断して食べず、ミルクフォロミ牛乳は一切拒否
そのせいで病院や栄養士さんにも相談したり強固な便秘になったひでかなり気持ち追い詰められたけど
>>304さんのレスにあるのとほぼ同じような事を医者や児童心理司さんに言われて
何かでカロリーとってて肉魚たべてりゃそれなりに栄養取れてるしと開き直れた。
それでもちょっと心配ではあるから時々カレーに栄養補助食品混ぜたりはしてるけどね

319 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 06:45:24.54 ID:i05HpQzH.net
飯ウマな保育園の先生の中学生の子供2人とも偏食すぎて大変だったそうだから
もう親がなにしてもダメだなーと思ってお供え気分で置いてる

320 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 07:00:34.63 ID:2Ef4/HJn.net
>>319
置いてるの偉いよ
私はどうしてもイライラするから、食べなくても惜しくない量(プチトマト半分)とか私がつまめる量しか野菜出さないわ

321 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 08:11:27.67 ID:H58hLyNL.net
>>294
2歳4ヶ月で突発なってないよ
風邪以外では1歳の保育園通い始めに川崎病わずらった

322 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 08:21:23.83 ID:WrJgqgkl.net
>>319
そうそう、何しても駄目な時は駄目だよね
うちの2歳も食べる時期食べない時期をずっと繰り返してるけど、食べない時期は本当無理
うちは保育園行ってるけど、皆が食べてようが食べない
お供えで置いておくと、気まぐれで親の見てない所で食べてたりする
昨日も食事に時間かかってたからちょっと離席して風呂掃除してたら、お供えで出した卵焼き食べてたわ
直前までイヤイヤしてたんだけどな

323 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 08:45:58.03 ID:8Hzo3lf/.net
とにかく食べるのが遅いんだけど子が食べてる間手持ち無沙汰過ぎてどうしたらいいか分からない
夜は2人きりで子にできたものから先に食べさせてても私自身は10分もあれば食べ終わっちゃうからお皿下げてキッチンの後片付けしても時間がすごく余る
テレビつけたりおしゃべりしたりすると子はますます手が止まるし、キッチンから離れて他の家事したいけど見てないと子の食べるスピードがさらに落ちる
仕事してるから夕飯の開始時間をこれ以上早めることもできなくて最近はお風呂も行水状態、寝る前の絵本読む時間確保もままならない
早く食べたら◯◯していいよ的なご褒美も全く効果なし
いろいろどうしたらいいか分からなくなってきて毎晩本当に苦痛

324 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 09:02:10.73 ID:N/lTADv1.net
>>323
うちは割り切って夕飯の量減らした
好きなものはすぐ食べるけどご飯や野菜はダラダラするから申し訳程度か出さない
保育園でモリモリ食べてるみたいだし体型も変わらないからいいや

325 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 09:10:21.73 ID:W8OOG5GP.net
>>304
287だけどそう言ってもらえるとホッとするよ ありがとう

インフルや胃腸炎をやるとお医者さんからは
「食べられるものを小分けにして好きなときに」と言われるからその通りにするんだけど
そうすると病気するたびに偏食と
本来の食事時間以外にも欲しがるクセが悪化している気がして悩ましい
(大きな病気は年に1〜2回とはいえ)

いつか食べてくれるようになるといいなぁ

326 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 09:18:58.71 ID:8KPr4eCS.net
保育園で牛乳飲ませてくださいと言われてる
絶対飲まないんだよね
乳糖不耐症だからちょっと風邪引くと粉ミルクでもお腹下してたし
今は職場の託児所だけど3歳すぎて保育園上がったら給食に牛乳絶対ついてくるよね
自分も牛乳嫌いで給食辛かったから飲めるようになってほしいけどなぁ

327 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 09:21:03.75 ID:7npssKv1.net
うちの上の子がそうだったんだけど
幼稚園に入ったらとか年齢上がったら負けん気出て
周囲につられて改善パターンもあるしね
食事時間も園や学校生活始まれば自然ある程度は整うよ
ってわかっちゃいても溜息は出るけどw

328 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 09:49:20.22 ID:Eh0xhMz/.net
亀だけど>>173です、レスありがとう
みんなのレス見て「我慢してるのかな?」と思って遊んだり絵本読んだりしてた
けどまぁ心バッキバキ、泣きそう、誰にも言えないから愚痴る長文ごめん
2日間は嫌がらずに一緒にお風呂入ってくれてたんだけど、昨日入ろうとしたら近くに母がいて、母が風呂場から離れたら「おばあちゃん!」連呼でギャン泣き
遊んでても母が来たら「おばあちゃん抱っこ!」と走り、
母の姿見えなくなると目の前に私がいるのに「おばあちゃーん!」と大粒の涙零してギャン泣き
母が気遣ってときどき「お母さんとこ見ておいで、行っておいで」って言うけど、言われて来てるの丸わかり、そもそも言われなきゃ寄ってこない
さっきは「おばちゃんがいいの」と言って見向きすらしなかった
抱っこしても嫌がられる、下りたがる、母のとこ行きたがる
ここまで拒否されたらどうしたらいいの…
可愛がりようがない、こっちも顔能面、超える数オクターブ低くなってしまう
極めつけは父の「すっかりおばあちゃんっ子だな!」「お母さんよりおばあちゃんに懐いてるな」ってセリフ、何回も言われてすごく腹立つ
甘いけどせめて嘘でも、母も父も旦那もみんなみたいに「我慢してるんだよ」「今だけだよ」「お母さん大好きだよ」って励ましてくれたらって思うけど、嘘のつけない人たちだから、そういうこと一切一言も言わない
余計に凹むし落ち込む

329 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 09:51:15.41 ID:Baedl96P.net
関東ですら明日から週末にかけて連日30度越えの予報
2歳児を初めてのビニールプールに入れて遊ばせてみようかな

去年は1歳前半だったから日差しを避けて家の中や庭や屋内を走らせて夏を越したけど、2歳以上になるとそうもいかなくて付き合う母が大変そうな予感
幼児と楽しく快適に夏や梅雨を乗り切るアイディアあればください

330 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 09:58:12.17 ID:aJ66AEiJ.net
>>328
ふーん
臨月かそれに近いんでしょ?
下の子出産入院中はジジババと上の子だけで母不在になるし、懐いてるのは良いことじゃない?
上の子は祖母に任せてずっと横になってれば?
構おうとするから悲しくなるのでは

331 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 10:02:48.05 ID:a1eS1M01.net
>>330
いや前に書いたけど退院したとこ
そうやって思えばいいのか
上の子構いたい、構われたいって思うのが間違いなのかな
割り切るわ、ありがとう

332 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 10:03:16.42 ID:Eh0xhMz/.net
ID変わっちゃった>>328

333 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 10:07:45.74 ID:aJ66AEiJ.net
>>331
えっ下の子新生児居るならそっちに集中して授乳だけして一緒に横になってればいいじゃん
上の子どうこう考える余裕あるなんて、体力あるね

334 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 10:09:38.68 ID:rAAacYPs.net
風邪の治りかけなんだけど喉に行った鼻水がいつまでも出てかなくてゲホゲホしてるのがもどかしい
痰になって出てきかけても飲み込んじゃうみたいだし
痰の吸引とか調べたら介護の専門的な話しか出てこないし、薬飲んで待つしかないんだろうけど

335 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 10:16:13.59 ID:CgNPhPnu.net
>>331
私自身が1歳なりたての時に兄が長期入院で祖父母宅に預けられてたけど、同じように祖母大好き母無視みたいな状態になったらしい
でも家に帰ったらまた母に懐いたみたい
里帰りから自宅に帰宅したら元に戻るんじゃないかな

336 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 10:18:31.74 ID:tMkT2b/y.net
>>331
いやわかるよ全然わかる
私も今上3歳10ヶ月下4ヶ月だけど、新生児の頃とか上の心配ばかりしてたし
里帰りから帰ったらまた元に戻ると思うよ、今は産まれたばかりだし、お母さんが自分だけのものじゃなくなったって感覚が強いんだと思う
下の子の存在も受け入れるようになったらまた変わるよ
でもおばあちゃん好きはしばらく続くんじゃないかな、うちも1対1でダイナミックな遊びしてくれるおばあちゃん大好きだから
でもお父さんのことは普通にしばいたらいいと思うわ

337 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 10:20:36.49 ID:Sh8d6VBW.net
>>328
こんな言い方したらおばあちゃんに失礼かもしれないけど
ストックホルムシンドローム的な部分もあるんじゃないかな
今までママがいなくて(子供からしたら)またいつ居なくなるか分からなくて
今も完全にお世話できる状態ではないから
この人(ばあば)の機嫌を損ねたら生きていけないって本能的に思ってるかも
ママはどこにも行かなくてちゃんと自分の面倒を見てくれるって分かれば元に戻ると思う

338 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 10:22:20.68 ID:Ple6MSK3.net
>>331
>>336
いいママね
育児板見てると上の子ウザい、ホルモンのせいだから仕方ない〜って書き込み目立つから新鮮

339 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 11:50:21.64 ID:G1BQQ6O/.net
>>328
死ぬほどわかる
うちそれのじいじバージョン
悲しい

340 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 12:04:19.09 ID:byQdES2o.net
友人が婦人科系の病気になって、そもそも不正出血もちらほらあったので、久しぶりにがん検診受けてきた
子供が四月から幼稚園はいったから行けるようになったけど去年まではとてもそんな気起きなかったし、本当に自分の事は後回しになっちゃうね
子供の病気ならはやめはやめに病院に行くのに

341 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 12:09:37.71 ID:2yI+Qag8.net
>>340
何でもありませんように。

2年前、子供1才の時、まさに自分のこと後回しで大変なことになったので、皆さんもお早めに。

342 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 12:19:20.18 ID:xB9u+DRc.net
>>324
最終的には全部食べ切るから量は減らさない方がいいのかなと思ったりしてそれも悩んでた
確かに保育園ではやっぱり遅いものの残したりはしてないみたいだから栄養はそれなりに取れてるものとして思い切って減らしてみる

343 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 12:48:32.74 ID:/bfPecGd.net
>>323
食べても食べなくても20分とか時間を決めて切り上げる、てどこ行っても指導されたけど、食べてくれないストレスの方が大きくて、同じように時間かけて食べさせてた
けどそれも疲れたから、もう食べなくてもいいやと割り切って30分で切り上げるようにしたよ、保育園では食べてるようだし
そしたら、お腹空いてりゃ食べるようになったよ
残すのさえ割り切れれば、風呂も絵本も時間取れるし、親子共に気持ちはすごく穏やかになれたよ

344 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 12:55:38.27 ID:/bfPecGd.net
リロってなかった、すごい遅レスごめん

345 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 13:28:31.85 ID:KnmtQpSP.net
>>328
うちも退院してすぐは私と全然遊んでくれなかったよ
うちの子は私と下の子を完全に敵だと思ってたw
それでも上の子に大好きだよ、一緒に遊ぼうって言い続けたら効果があったのか?時間が解決したのか?
今ではまた元のママっ子に戻ってそれはそれで大変だけどね…
そういう赤ちゃん返りの仕方をする子も割といるみたいだからあまり気にしないで
赤ちゃんにお母さん取られちゃったからおばあちゃんだけは取られまいと必死なんだと思う
ママの他にも安心して一緒に居られる人がいることは悪いことじゃないと思うよ

346 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 13:32:53.80 ID:ffGj1ka5.net
>>340
乳がんは毎年、子宮頸がんは2年に1回、市の集団検診行ってるけどそろそろ人間ドックも視野に入れなければと思ってきた
ほんと自分の事は後回しになってしまう
風呂後ご飯で年少はお腹空いたと言うし、下の子は構ってくれでドライヤーもブローしてる時間なくて髪の毛もひどいわ…

347 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 13:46:04.12 ID:zm7DOevh.net
>>346
私も全く余裕なくてドライヤーは家族全員寝かし付けたあと22時以降にかけてるけど、お風呂から出たあとにサッと頭にタオルを巻いておいて(土方みたいな感じで…)数時間後に乾かすとすぐに乾くからオススメ
意外と全く乾かさないより癖もついてないよ

348 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 14:02:06.91 ID:UCXWNb0a.net
>>347
それ頭皮のダメージやばいよ
濡れた頭にタオル巻くのはダメ

349 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 14:13:25.93 ID:i05HpQzH.net
>>328
うちはそれのパパ大好きバージョン
平日は夜遅くに帰ってくるから週末にしか殆ど会わないけど
夫がいると「ママあっち行って!」とか終始そんな感じだよ
夫が「休まらないから少しは構って…」って言われるけど子供が私を嫌がるんだから知らんよって自分は拗ねてる
パパがいない日はまた元に戻るし子供にとっては誰が一番って訳じゃないんじゃない?

350 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 14:15:07.44 ID:i05HpQzH.net
>>348の言う通り
頭皮にカビが生えるよ
冗談じゃなく頭皮にカビがつくとヤバいのは分かるよね

351 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 14:39:28.86 ID:VSsaRN0k.net
>>346
人間ドックめちゃくちゃ興味あるわ
いろいろ一気に調べたい!

352 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 14:49:25.72 ID:uG/+Bdux.net
濡れたままの頭皮の雑菌はやばいみたいだね、ハゲの原因になるんだって

353 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 15:16:15.83 ID:MJtyzcYN.net
昼御飯はうどん最強だったのに麺類を食べなくなった
なぜだ
米はすごい食べるんだけど、炊き込みご飯、オムライス、チャーハン、カレー、その他便利なご飯はありますか?

354 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 15:34:48.30 ID:5LbpqxiT.net
ドリア?
パエリアは作りづらいか

355 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 15:36:34.02 ID:TZVB6Uor.net
つまり丼もの?
親子丼とか麻婆豆腐丼はどうかな
麻婆豆腐は子どもの分だけ普通の味噌と醤油と片栗粉で味付けしてあげてる

356 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 15:38:21.69 ID:5qEmqECx.net
>>353
そば飯、ハヤシライス、トマトリゾットとか…うちは野菜食べないからいかに野菜と一緒に食べてくれるかで作る

357 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 15:45:16.55 ID:MJtyzcYN.net
そうか親子丼忘れてた!
みなさんアイデアすごいねーありがとう!
それにしても麺食べない子なんているのかーもー困る

358 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 16:05:20.66 ID:Tk3vdZAy.net
>>294
上の子がそうだったよー
発熱も1歳になって初めてだった
今小学校3年だけど確かにいまだに年1回くらいしか熱出さない
関係ないけどおたふくは2回なったよ

359 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 16:43:02.06 ID:AxSIEx6B.net
>>334
同じ状況だーって言ってもうちはまだ熱も高いんだけど
咳き込んで喉の痰を上手く吐き出せないから
それで結局吐いてしまったりで脱水心配なレベル
どうしたら上手くぺって出来るようになるんだろうね

360 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 17:52:20.19 ID:rAAacYPs.net
>>359
私自身、自力で痰出せるようになったの大人になってからという記憶が…
飲み込んで胃に落ちてしまえば胃酸で殺菌されるからいいんだけど、粘り気があるから引っかかって落ちてかないんだろうね
水分と温かい物とらせれば出ていきやすくなるかな、熱早く下がりますように

>>347
私もそうしてる
タオルだと子と遊んでる時落ちてくるから、初めはタオル巻いて少ししたら吸水ターバンに替えてるよ
乳幼児もちだったら大体の人は寝かしつけ終わってからドライヤーかと思ってたわ

361 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 18:03:28.03 ID:SezEH78k.net
2歳10ヶ月男児
最近急に女の子や赤ちゃんを見ると抱きついたり押したりするようになった
可愛いからぎゅってしたいとのこと
私がいる時は手を出す前に止めるし注意もする
低い声でダメって言ったり、赤ちゃん怖がってるよ泣いちゃうよと諭してみたり
注意されればしつこく追いかけたりはしない
でも保育園に通いだして園でも日に1回〜2回くらいやらかしてるらしい
先生も他害って訳じゃないけど一応報告しますねって感じで伝えてくる
自分が極端に人様に迷惑をかけることが怖い性格だから退園しようかと思い詰めている
ネットを見ると軽い抱きつきでも迷惑いなくなって欲しいって意見もあれば、2歳ならまだ他者との関わりを学ぶ時期だから様子見しながら躾ける、とか色々な意見がある
倒しちゃったら相手の親御さんには平謝りしてる
発達の病院予約したら周りには大袈裟だと言われるしどうしていいか分からない

362 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 18:06:59.78 ID:FIbqAA2r.net
3歳半なのに指吸やめる気配がない
苦いマニキュアは前塗ってみたけど普通に吸ってたし、絆創膏の上からでも吸ってた
そして下の子0歳児も指吸してる
二人一気にやめてくれないかなあの音がすごく耳障りでストレス

363 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 18:24:21.58 ID:JLoCsQ6p.net
>>361
うちも2歳10か月の時保育園で他の子を押すくせがあって園から発達相談を紹介された
年齢的によくあることで発達かどうかはよく分からなかったんだけど、対処法の相談できたし園の先生も同席してくれたりして結果良かった
周りは大袈裟だっていうけどそれはそういうものだと思ってる
そうだね病院行きなよとは言いにくいだろうし

364 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 18:28:52.68 ID:LxcYjXJY.net
>>362
3歳なりたてだけどうちも同じ
もう噛み合わせ悪くなってるって言われたからやめさせたいけど言い聞かせも説得も効かず
苦いマニキュアも我慢してちゅぱちゅぱ…
絆創膏ははがすしどうしたらやめてくれるんだろ
下の0歳も指吸いしてて夜寝てると右から左からちゅぱちゅぱうるさい

365 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 18:35:51.30 ID:D2cUTkf4.net
うちは逆で下の歯が出てる
上の歯とぶつかるところが欠けてしまって、指吸いしてたら上の歯がもう少し出て歯がかけなかったのかなと思ってしまう
まだ小さいから矯正はできないみたいで、たまに虫歯ないのに「歯が痛い」っていうしどうしたらいいのか困っている

366 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 18:45:18.40 ID:xIuwO7jO.net
うちも3歳半でまだ寝るときにやってる
歯科相談したときは入園しばらくは様子見る

367 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 18:49:28.48 ID:xIuwO7jO.net
途中で送ってしまった
4月に幼稚園入園だとしばらくは環境の変化もあるからまだ様子見でいいとは言われた
前歯に傾向は出始めてるけどそんなに出っ張っているわけではないと
夜は手を繋いだりしましょうとか言われたけど吸わせてーって拒否られる
疲れまくって布団にはいったら一瞬で落ちるときだけは吸わないけど稀
うちも下の1歳とダブルだよ…

368 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 18:54:17.22 ID:ngXU/TNV.net
>>343
323です
ありがとう
途中で区切ると食べ物を残すことを認めるみたいでそれも教育上良くないかなと思ってたんだけど、今のストレスを考えると量や時間での割り切りも必要だと思えてきた
どうしても私もイライラしてきちゃうしそれで食事時間が苦痛になる方が子どもにとっても良くないよね

369 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 19:15:19.11 ID:SezEH78k.net
>>363
ありがとう
このまま発達相談受けてみるよ
お人形にぎゅってするのと同じ感覚らしいから対処療法も模索してみる
園には物凄い他害する子もいて(誰彼構わず背後から襲いかかって倒したり蹴ったり)その子の親は躾もしないし何も悩んでる様子がなく保護者の中で少し問題になってる
でも倒された子の親からしたらうちの子も同じだよなぁと思うと胃が痛い

370 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 19:28:08.26 ID:CMPMzm+m.net
>>369
支援センターで幼児のかまいたがりの抱っこの延長で倒されて
棚の角で頭打ってる赤ちゃん見たことあるけど悪意ないとしてもやっぱり危ないと思う。救急行ってたよ

371 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 19:31:44.25 ID:wJY4IvBs.net
>>361
ダメって言われてもどう動いたらいいのか分からないだけだったりして
ギュってしたい時は手をつなごうとかお手手タッチしようとか言ってみたら

372 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 19:37:28.15 ID:rUA8nsPG.net
力の加減ができるようになったらまた違うんだけどね
可愛いからぎゅっとしたくなる、はわかるよー
上の子プレの時に下の子当時1歳連れて行ったら園児にモテモテ
今も年中になった上の子の友達(男の子)がうちの下の子大好きらしく
会ったらハグして手を繋いで遊んでくれる
単に手荒だと困るけど可愛がってだから見てて微笑ましいよ
でも>>370みたいになってしまうと双方困るよね…

373 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 20:12:18.24 ID:SezEH78k.net
レス沢山ありがとう
私の関わり方も足りなかったかもしれないし子への注意の仕方も再考してみる
今聞いてみたら、泣いてる子をお世話したいからまず泣いて欲しい→掴んだり倒したりする、という言葉を聞いて我が子ながら恐ろしくなってしまった
実際に泣いてる子がいたら駆け寄ってよしよししてる

374 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 20:46:47.26 ID:JLoCsQ6p.net
>>373
ショックだろうけど理由が分かった事はすごく良かったと思う
今後相談するにしても
子どもって色んな事考えてて驚かされるよね

375 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 21:02:26.56 ID:5LbpqxiT.net
>>373
大人ならやべーサイコパスだww
子供のうちにそういう考えなら、これから他人との関わり学んでいく中で矯正していけそうで良かったよ
これからも気を付けて見てあげてね

376 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 21:32:29.29 ID:FHa6xLEK.net
>>373
テレビでも泣いてる赤ちゃんあやすシーン多いし、あやすってイメージが泣いてる子ヨシヨシなのかもしれないね
あとは泣いてるとき、お母さんにヨシヨシしてもらって嬉しかったからとか
まだまだ自分の思いを言葉だけでは伝えられないだろうから、子供の言う事を悪い方ばかりに受け取らないでね

377 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 21:48:39.34 ID:SezEH78k.net
何度もごめん、でも優しいレスありがとう
叩く押すは悪いことだと教えるけど全部ダメって押さえつけないで、赤ちゃんや女の子を可愛いと思う気持ちには寄り添うように心がけるよ
園の先生にも相談して目を配って貰えるようにお願いする
発達相談は2ヶ月待ちだからこのまま予約して面談までに改善が見られるように努力しようと思います

378 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 21:53:08.57 ID:+JaQxuCD.net
赤ちゃんが泣いてる姿って面白いというか興味をそそられるんだろうね
うちの3歳も下の子が泣くと面白そうに観察してるよ
そして泣かないでーヨシヨシってすると私に褒められるの分かってるから、泣き出すとすっ飛んでいく

379 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 22:33:05.44 ID:7mfFUX1o.net
今日、保育園に2歳の子供を迎えに行ったら、疲れや体調不良でもなさそうだけど元気がなかった
帰宅して連絡帳を見たら、遊んでる時に転んで大泣きして友達に慰めてもらってたらしい
ちょっとやそっと転んだくらいじゃ泣かない子だから意外だったんだけど、転んだから元気なかったんだろうか
本人に聞いてもロクに分からないからもどかしいな

380 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 22:42:37.06 ID:d01r8qkW.net
3歳8ヶ月
いつもより疲れてて夕飯早かったからいつもより1時間早めに寝かしつけようと歯磨きや片付けしていたのに
旦那が子どもの「バナナ食べたい」に反応してあげだした
眠さとわがままと混合してあれこれおもちゃ出し始め…

私は片付ける余力もなくダウンしていた
「早く寝かしてあげたい、おいで」と呼び掛けたら
旦那が怒鳴った子どもの前で大声で
「俺が悪いみたいに言われるんだからいい加減にしろぉ!」

いつも通り寝かしつけでお手手絵本してたら「喋ってないで早く寝ろ」と横から言ってきた

男のヒステリーで子どもに悪影響でないか心配
子ども号泣してたし

381 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 22:52:34.48 ID:mX5gmT2E.net
保育園も行ってなくてそういう男児見たことない自分からしたら結構ゾッとした話だなぁ
赤ちゃんや女の子に乱暴して泣かせてからヨシヨシしたいってw
なんと素直で邪気がない理由なんだ…
赤ちゃんはともかく女好きになったらやだね

382 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 23:41:41.10 ID:rAAacYPs.net
布団2枚繋げて寝てるんだけど、なんで必ず繋ぎ目から敷き布団の下に入ってくんだよ…
後で汗だくになってギャーンとか寝返りうてなくなってギャーンとか何回も起きるな面倒くさい

383 :名無しの心子知らず:2019/05/23(木) 23:50:47.49 ID:RHbeIWom.net
>>382
ダブルのパッドつけたらいいよ

384 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 00:22:35.85 ID:3YM8TA0f.net
男児の好きな子をいじめたいの真髄を見た気がした
なるほどなぁ

385 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 02:13:20.57 ID:Ad1ht+SO.net
少し意味が違うかと

386 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 02:46:13.16 ID:VT3o9vQU.net
夫婦仲って子どもにどれくらい影響あるのかな
女の子だと母の味方になることが多い気がして、けど不仲な両親を見て傷心したりストレスから問題行動あったり?
男の子だとどうなんですかね

387 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 07:05:23.36 ID:lDJOdmGG.net
>>386
子供にとって夫婦喧嘩は戦争にいる時と同じくらいのストレスだと聞いたことがあるよ
確かに子供にとっては親は世界だろうし納得
ストレスの出方は色々あるよ
自分の知ってる子では、落ち着いてた女の子が他所の子に石投げるようになったり泣き虫になったり色々だよ

388 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 07:10:02.30 ID:lDJOdmGG.net
>>386
あ、あと前にNHKで「視覚野の一部も萎縮し、記憶力や学習能力が低下する」みたいなこともやってたよ
暴力より暴言の方がトラウマを取り除きにくいとか
悪いってことは間違いないね

389 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 08:26:14.26 ID:Mge/noqP.net
好き嫌いが多い3歳女児。お魚を食べたらお利口さんのお姉さんになるよと話したら、子に「じゃあママはお魚食べたらお母さんになるね」と言われた。
1歳半の検診ではほとんど喋らなかったのに、今はお喋り星人になってしまった。

390 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 09:05:25.74 ID:4TxqueWR.net
>>386
無理に一緒にいて不仲な両親を見せるより
いっそ別居やシングルになって
「パパはお家にはいないけど、ママはパパのことを尊敬しているし
パパも○○ちゃんのことを大切に思っているのよ」と話して聞かせたほうがずっと子供には良いという話は聞いたことがある
そこに子の男女差はないみたい

391 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 09:08:08.25 ID:iQjHL8AZ.net
>>390
香川照之の例があるから良い方法とは思えないわ

392 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 09:24:47.01 ID:KGP0lu8O.net
>>391あの人は特殊でしょ

393 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 09:28:01.56 ID:iQjHL8AZ.net
>>392
会えない親をそこまでageて育てたら、必要以上に恋い焦がれるっていうのは普通に想像出来るけどな

394 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 09:45:14.35 ID:bLpZt8TW.net
うちの2歳児は、私と夫をくっつけたがる
パパ、ママを抱っこしてとか、3人で手を繋いでとか
子供ってパパとママを離したがるイメージだったんだけど、すごく鎹(かすがい)な行動を取る
夫とは仲良いけど、たまに私が夫にきつい口調になったりするから嫌なのかな
そういうときは、ママ怒っちゃダメって言われる

395 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 09:56:30.48 ID:9vpljNN7.net
かわいいな〜
うちはパパに見向きもせずママ抱っこ抱っこだわ

396 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 11:41:32.44 ID:ApZHlKBQ.net
2歳1ヶ月
離乳食初期から全然食べなくて1歳半からYouTube見せればなんとか食べてくれて、今はお世話アプリ的なものとかを見せてご飯あげてます。
スマホ見せながらなんてダメだってわかってても食べれるなら食べてほしいってごちゃごちゃしちゃって。
喝をください…できればアドバイスもいただけると助かります。

397 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 11:44:53.74 ID:INHBuIOx.net
>>396
イヤイヤ期抜けたらちゃんと言い聞かせれば良いのでは?
食べないよりは食べた方がいいと思うなぁ
出先ではどうなんだろ?

398 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 11:51:28.76 ID:ApZHlKBQ.net
>>396です
>>397
出先ではほぼ食べないです。外だとスマホすら見ず食べずです

399 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 12:07:19.16 ID:hI9xkgt5.net
うちもテレビつけないと食べてくれなかったけど徐々にyoutubeの映像なしの読み聞かせ系の動画や童謡にシフトしてって最終的にはナシにできたよ
あと子育てコラム系でテレビ見せるのに罪悪感あったから絵本の読み聞かせしながら食べさせてたって人もいた

400 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 12:14:55.90 ID:4TxqueWR.net
>>396
工夫で食べてくれるなら全然良いと思うよ
大人でテレビないと食べれないとか外食が全く食べれないって人見たことないし

401 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 12:16:32.11 ID:5LCsOo6f.net
うちの2歳7ヶ月は何をしても炭水化物しか食べない…
我が子がおかずやサラダを食べる図が全く想像できない

402 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 12:21:54.28 ID:l+ujwsox.net
2歳半
いつでも動画ばかりみたがってヤバイので
タブレット禁止にした。旦那のスマホも禁止
この集中力のまま他の事にスライドさせたいわ

403 :402:2019/05/24(金) 12:28:14.39 ID:l+ujwsox.net
>>396
うちも最初そんな感じでした
しかし段々と動画に夢中になり食べなくなりました
ご飯<動画ですね…
気づいたらお風呂<動画
このままだと外遊び<動画になりそうなので禁止です

404 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 12:48:52.70 ID:Edo8Zx7G.net
うちも普通に食べさせると全く集中力なくて、歩き回りたがったり食べ物グチャグチャしたりで、テレビ見せながらが一番サクサク食べてくれるから見せてるわ
親の力だけで食べさせようとすると毎日途方もなく時間かかるし、毎食ガミガミギスギスで親子ともストレス半端ないから、楽しく食事するのが大事と割り切ってる
一応、ガン見になっちゃう内容は避けてごはんものの番組(サラメシとかグレーテルのかまどとかバナナマンとか)限定にしてるけど
テレビ>食事 になっちゃったら考え時だけど、大人がそもそもテレビ見ながら食べるの普通だし今はこれでいいやと思ってる

405 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 13:08:22.49 ID:vretls56.net
>>380
うちの旦那もチョモランマ級にプライド高くて短気でヒステリー、逆ギレが十八番
自分のプライドのためなら妻子も捨てる!って勢いの人間だから気持ち分かるよ
子供の前でもお構いなしに声を荒げたり、嫁とちょっとなにかあると仲直りするまで子供を無視したりする
最低だけど、指摘したり言い返すと悪化するだけだから耐えるしかなくてストレスだよね…
普段私が普通にちょっと子供を叱っただけで「もっと優しく怒ったら?聞き苦しいよ!」とか言ってくるので草

406 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 13:29:12.93 ID:vretls56.net
>>396
懐かしい
うちも偏食過ぎて全く食べなくて、1歳辺りから何故かHuluでいないいないばあを見せるとガツガツ食べてたので泣く泣く見せていたなぁ
見せないと全く手を付けないのに完食までしてた
多分、食べ物の嫌な部分が目についちゃうところをテレビで深く考えずに済むようになってるんだろうな
1歳8ヶ月くらいに止めて2歳1ヶ月になった今も偏食気味だけど、健康に問題ないレベルには食べるようになったよ

407 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 15:03:59.66 ID:HqCNCw4i.net
スーパーに買い物行ったけどめっちゃ疲れたー
アンパンマンのカートに乗るって言うから乗せていたけど、途中からはベルトしていても抜け出すし、手を繋いでと言っても嫌、抱っこも嫌、カートを持って歩いてと言えば少しは歩いてくれたけどその後猛ダッシュ
2歳2ヶ月女児なんだけど落ち着きがなくてどうしたもんか
同じくらいの子が手を繋いで歩いているところを見ると羨ましくなっちゃうわ

408 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 15:26:01.72 ID:lDJOdmGG.net
2歳半
プレ行ってるんだけど昼寝無しの2時半帰宅だからお昼寝がそれ以降になってしまってずれ込む
途中で起こそうにも物凄く不機嫌だし起きないし結局18時近くまで寝ちゃうことも
お風呂ご飯を早めに済まして昼寝させないで18時半とかに寝かせるって人もいるみたいだけどうちの子は眠くて我慢できないみたい
参った

409 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 15:53:51.37 ID:fxcX6fkg.net
>>408
3時からお風呂入れたらいいじゃん
それまでも持たない?
うちは2歳代は夕寝したらお風呂早めて調整して、3時に入れてた時期もあった
17時半とかに寝ても、意外と朝6時まで寝てくれたりする

410 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 16:06:16.83 ID:lDJOdmGG.net
>>409
ダメなんだよね
お風呂入ろうとかシャボン玉しよう!とか好きなもので釣ったり色々誘い込んでも「寝るの!」って感じなんだよね

411 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 16:09:07.48 ID:lDJOdmGG.net
>>409
連投ごめん途中送信しちゃった
でも17時くらいまでなら家に入らず公園に行って帰ったらすぐ夕飯食べさせればいけるかも
お風呂は次の日の朝にすればいけるかな
ちょっとやってみるありがとう!

412 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 16:11:39.82 ID:XBgAIIp2.net
2歳4ヶ月
子供の滑舌が悪いみたい
2歳だからこんなもんだろうと思っていたんだけど、下の子の健診で連れていったら保健師さんにそんなようなことをやんわり指摘された
会話はできるんだけど不明瞭で母親の私しかわからないことが多い
カタコトの話し方かわいいなーなんて思っていたけどよくないのかな
口の筋肉が弱いのかな

413 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 16:12:41.09 ID:XQT7neiZ.net
>>408
朝は勝手に起きてきちゃうのかな?
うちの2歳7ヶ月は朝起きる時間を少し遅くするとお昼寝しなくても持ったりする

414 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 16:41:19.21 ID:lDJOdmGG.net
>>413
アイディアありがとう
遅く寝ても早く寝ても必ず大体6時から7時の間に起きてくるんだよね…

415 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 17:10:35.92 ID:5VhFmpr2.net
>>396
知り合いの子もその頃動画見せながらじゃないと食事や歯磨きができないって言ってて支援センターで昼食ご一緒したときも全然食べなくて最後はため息つきながら見せてた
今は同じ幼稚園入園したけどお弁当はなんとか食べられてるみたいだよ

416 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 17:16:12.36 ID:5VhFmpr2.net
>>414
起きる時間が遅くなるとかで無いなら今の時期だけと割りきって寝かせてしまうのも手だよ
子供は昼寝込みのトータルの睡眠時間が取れていれば良いようだから
そのうちだんだん起きていられるようになるから大丈夫
簡単にお風呂早くしたらいいと言われてもそれでも寝ちゃう子もいるよ、うちの1年ほど前のことだけどw
寝るの遅いと親の活動にも支障出るから早く寝かせたい気持ちはわかるんだけどね

417 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 17:25:09.08 ID:Edo8Zx7G.net
>>412
うちも2歳3ヶ月でカタコトだし宇宙語混じりで親以外には分からなそう(そもそも親以外の前ではほとんど喋らない)
周りの子はもっとハッキリ日本語喋っててビビるよね
肉や野菜の繊維もまだ噛み切れなくて肉はハンバーグをほんの数口と野菜はイモカボチャしか食べないし
抱っこ→あっこ みたく子音が抜ける喋り方が多い
発音出来る五十音は本当に少ーしずつだけど増えてるからそのうち直ってくだろうと思ってるけど、今の喋り方可愛いよね

418 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 17:34:43.10 ID:kVzlV5hm.net
うちは2歳7ヶ月になったけど未だに抱っこはあっこだわ
「ママ、おせんべいもっとちょうだい」
も客観的には
「ママ、しぇんべ おっと ちょらい」みたいな感じ

419 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 18:57:48.42 ID:/YroIHL3.net
>>237
子供が2歳くらいのとき、辛いカレーを試しに食べさせてみたら、意外に結構食べた
食べるものだから、おお食べる食べるすごいと面白がって、どんどん与えていた
3歳になる前に、辛いから嫌だと言って食べなくなった
幼児が辛いもの苦いものを苦にせず飲んだり食べたりするのは、ただ味覚が未成熟なだけである可能性もある
うちの子は今は割と塩辛いものが好きになってしまった
2歳の頃辛いものを食べさせ過ぎて味蕾細胞がやられて、味覚の感度が落ちてしまったのかもしれない
反省しているがどうしようもない

炭酸、カフェイン、辛い料理、果てはアルコールなど、刺激の強いものを幼児に与えるのは愚の骨頂です

420 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 18:59:36.88 ID:S2ywoDgW.net
>>412
歯科検診はやった?
うちの子、舌小帯が短いねって言われて、滑舌が悪いと感じたら切るのがいいかもって言われた

新生児の時からそう言われてて、母乳もうまく飲めなかったから保護器使って飲ませてた

ただ今のところそこまで滑舌悪いなーとは思わないから様子見してる

421 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 19:32:44.82 ID:2C/HJCSy.net
3歳息子だけど都合の悪いことは全て無視する
もう帰ろうもご飯だよもトイレ行こうおむつ替えようお風呂行こう全部聞こえてないふり
あと何分したら〜これやったら〜と予告してもまずそこから既に聞いてないふり
言い聞かせが全部無視されて声掛けても無視されておやつと遊びだけ反応する
最初は聴覚に異常があるのかと思ったけど全く問題なし
こういう無視する子他にいる?いったいどう対応したらいいのか…
強制的にやるとイヤイヤ癇癪で物に当たる
発達障害も疑ってる

422 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 19:51:15.83 ID:W6RWmLKs.net
2歳後半だけどうちもそうだよー
集中してる時は特に無反応になる
あまりにも無視するから小さい声でぼそっと「おやつ食べようっと」って言うと速攻で反応してくるw
そういう時期なんじゃないのかな

423 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 20:02:10.85 ID:VT3o9vQU.net
>>421
同じや〜
お利口な時もあるがスイッチ切れるときこえなくなる
性別違うから男性特有の機能だと思うことにしてる

ハッキリ言って男は何歳でも女の買い物(食品も洋服も)付き合うの苦手(苦痛)だったり興味がないよね(笑)
男の子であることを理解しながら接してる

424 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 20:02:36.86 ID:xNXvxCzW.net
>>421
うちも都合の悪いことは無視される3歳
生まれた時から飲まない、食べない、寝ない、癇癪すごい、声大きいでお世話の全てがハードモード
育てにくくてノイローゼになりそう
最近は明らかに疲れてるのに昼寝拒否
その分早く寝かせてるけど、深夜に覚醒して騒ぎ出す
疲れが溜まっているのか、風邪をひきやすく体調に影響が出ている
上の方で昼寝が〜って睡眠のこと話題になってたけど、うちみたいに体調崩すとかなければいいんじゃないかな…
食べない、寝ないってもう生きるのを拒否してんのかと思う

425 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 20:44:45.17 ID:2C/HJCSy.net
>>421ですレスありがとう
そうか結構無視する子いるんだね
性差なのかそういう時期なのか
赤ちゃんの頃からずっと育てにくい子だったから無視されて自分の子育てに自信なくしてたけどレスくれたおかげでちょっと冷静になれた
めげそうだけど気をひくような声掛けしてみる…

426 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 20:46:13.00 ID:fme0A2OC.net
下の子寝かしつけてる間、3才がトイトレ失敗して
夫が激怒して怒鳴りつけてた
オムツに戻ったらどうするつもりなのか本当に勘弁してくれ

427 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 21:07:52.26 ID:KGP0lu8O.net
お昼寝が10分もなかったせいかご飯食べて糸が切れたように寝てしまった
とりあえずトイレは行かせたけど始めてパンツで寝かせてみる

428 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 21:10:15.11 ID:WBBxwbr6.net
>>396です
みなさんレスありがとうございました。
イヤイヤ期が落ち着くまでとスマホに夢中になりすぎたらスマホ卒業にしてみます。
けっこう見せながら食べさせてる人がいて安心?って言ったらおかしい感じがしますが…批判されるだろうと思っていたので驚きました
少しずつご飯に集中してもらえるように頑張ってみます

429 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 21:26:14.64 ID:eG5rhe/+.net
2歳1ヶ月
コップ飲みができない
元々細々と練習はしてたんだけど下手くそで、顔にかぶってしまったりして嫌になったのか今では口を付けようともしてくれない
コップ変えてもジュースで釣ろうとしてもダメ
ストローマグでしか飲まなくなっちゃった
どうやって練習したらいいんだろう…何でもいいのでアドバイス貰えませんか

430 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 21:44:55.04 ID:kRGGZi02.net
>>425
締めたとこごめん
うちも私が言うと無視するのに、アレクサに言わせるとなぜか素直に聞くことが多い
3歳児がいるとスマートスピーカー色々楽しめるからお勧めだよ

431 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 21:45:48.35 ID:zbVB0iAZ.net
>>429
嫌がるならいったんお休みしても良いのでは?
急いで出来るようにしたい理由があるなら別だけど

432 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 21:50:36.25 ID:eG5rhe/+.net
>>431
やはり少しお休みすべきかな
今私が妊娠中で、秋からしばらく産前産後の一時保育に通う予定なんだ
コップ飲みできないと迷惑かけるかなぁと思って

433 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 21:50:44.74 ID:RyJW9D+y.net
>>429
うちは味噌汁とか豚汁とかスープ系を入れて飲んでた
飲んでると下に具がたまって重くなるのでひっくり返らなくなって上手に飲めるようになったよ

434 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 22:01:25.42 ID:Hs+x6+iB.net
>>429
うちも2歳4ヶ月くらいまでできなかったけど「2歳の子はコップで飲める子多いんだって。どうする?」と聞いたら「今はストローがいい、もうちょっと後にする」って言われたよ

そしたら2歳半だったかな?いきなり明日からコップにすると言って失敗もせずコップ使い出した
事情はあるかもしれないけど、本人にきちんと聞いてみたり待つのもアリかなと思う

435 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 22:13:58.33 ID:Np3ndjg8.net
>>432
うちもずっとコップ飲み下手だったしやりたがらなかったけど
2歳3ヶ月くらいのある日突然できるようになってた
家ではこぼされるのが面倒で相変わらずストローマグ使ってるけど
今年度から通い始めた保育園では上手にコップ飲みしてるみたい

436 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 22:30:24.38 ID:xNXvxCzW.net
>>425
>>424だけど、うち女の子なんだぜ…

437 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 22:34:22.51 ID:U6q80v9A.net
>>436
うちも女の子でほぼ一緒だよ…

438 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 22:36:26.17 ID:siZuoHoc.net
こう暑い日が続くと外遊びがつらい
けど公園で遊ばないと保たない……

439 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 22:38:52.35 ID:siZuoHoc.net
>>429
3歳寸前までコップ飲みほとんどしなかったよ 理由は同じでうまく飲めなかったから嫌になったみたい
しばらく無理強いはやめておいたらあっさり再挑戦して成功したんたんで出来るようになった
少し間を空けてみるのもいいかも

440 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 22:41:13.69 ID:oQQrPhtN.net
日中公園にもつれていけてないから体力余ってて、それでも今までは寝てくれてたのに最近夜寝なくなってきた
ずっと布団をゴロゴロ動き回ってたりおもちゃ持ってきたりして遊ぶからイライラしちゃって、冷たく当たってしまうしどうしようもない
なんかこんな事でイラつく自分が嫌だ

441 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 22:44:25.97 ID:6JNngL/z.net
>>429
先にペットボトルで練習してからコップ飲みさせるとスムーズにいく子もいるみたい

442 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 23:04:07.22 ID:Edo8Zx7G.net
>>441
うちもこれだ
コップは練習ろくにしなかったけど、親の飲んでるペットボトル飲みたがり、当然初めは失敗しまくったけど親と同じの飲みたい欲が勝ってマスター
それからしばらくペットボトルであげてて、いきなりコップにしたらすんなり失敗なしで飲めてた

443 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 23:04:31.32 ID:IB0K/lGc.net
>>429
うちも2歳1カ月でコップ飲みできない、そして保育園で迷惑かけてしまうのでは…と思ってるところも同じ
通院で数ヶ月に一度一時保育預けるので、ストローマグ持参して行ってる
コップ持たせるとふざけてひっくり返してしまうからイライラするし片付けも面倒だから最近はずっとストローマグ

444 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 23:09:00.04 ID:y+mLmJQg.net
>>429
汚い話ですまないが
うちは練習はやる気にもなってくれなかったけど風呂場にオモチャとして置いてあったプリンカップで飲んでから出来るようになった

445 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 23:47:26.06 ID:xNXvxCzW.net
>>437
同士よ…
生まれた時からイヤイヤ期でもう疲れた
早く入園してくれー!

446 :名無しの心子知らず:2019/05/24(金) 23:52:13.76 ID:opcawP+X.net
コップ飲みの流れで聞きたいんだけど、こぼした時におすすめの布巾とかありますか?
暑くなってきてお茶やら飲む機会が増えてきて、2歳3か月の子がストローじゃなくコップで飲みたがる
コップ飲みはできるしなるべく目は離さないようにしてるけど、うっかりこぼすことも多くて参ってるわ
何かの拍子に肘があたってバシャーン!とかもある

447 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 00:01:44.22 ID:54QLsTqt.net
うちはなんでも使い捨てのダスター
牛乳とかこぼされても拭いたら捨ててしまえばいいので

448 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 00:40:05.58 ID:aW3p3vsV.net
>>429
うちもなかなかコップ飲みできなかったけど、よく風呂場で練習と言うからアンパンマンのおもちゃの小さいコップを置いておいたらいきなり飲みだしてできるようになった
最初はそのコップに普通の水入れていたけどこぼして勿体ないから子供の好きなようにやらせておいた

449 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 00:49:28.08 ID:P4wrC8ek.net
>>429
アンパンマンの蓋付きコップで練習したよ

450 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 04:08:37.64 ID:ezYDtclN.net
>>432
むしろ一時保育で習得してくると思うよ

451 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 04:38:33.96 ID:wIX8qDMP.net
>>446
うちは慣れるまでは水だけにしてた
こぼれたら適当にタオルで拭く

452 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 05:35:49.24 ID:KnbGCepp.net
2歳なりたて
身長体重が自宅での計測だから約だけど90センチ、体重14キロある…
参考でいいので、2歳半くらいまでのみんなの子のサイズ教えて欲しい

公園で遠目から見て同じくらいかなと思う子が、聞くとだいたい3歳くらい
食事で食べさせすぎなのかと毎度気になってる
風邪で小児科かかって相談しても大丈夫ー入園すれば痩せるよ、身体が大きいんだよといわれ特に注意もないけれど…

453 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 06:35:36.39 ID:Fr7H4J2c.net
>>452
2歳半で93cm14キロ女児

うちは言葉が遅めだったから見た目だけ大きいのがちょっと困ったけど
今は喋るようになったからとりあえずよかった
偏食気味なのにでかいのが謎
いろいろ食べてほしいわ

454 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 06:35:40.72 ID:ke3flKOz.net
さすがにそれは成長曲線とか平均値とかググりなよとしか

455 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 07:07:31.09 ID:r2TLhDEj.net
>>452
>>454でもあるけど、成長曲線見たほうがいいと思う
成長曲線の中からずれていても同じようなカーブになっていればいいって言われたよ
ちなみにうちは3歳96センチ14.5キロ

456 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 07:46:17.16 ID:9N28AtLq.net
この大きさだと成長曲線も盛大にはみでるし、曲線上限外の数%に入ってるんだろうけど、一番大きい子の数値なんて載ってないから
とりあえずめちゃでかいらしいということしか分からないんだよね
増え方は心配なくても、そもそもこんな大きい子いるの?って気持ちになるのは分かる

うちの下の子も同月齢の頃は身長体重ほぼ>>452と同じくらいだったよ
まだ2歳3ヶ月だから参考にならないだろうけど、今は94cm15kgくらい
最近あまり食べないのに順調に増えてる

457 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 07:47:45.59 ID:7hX7LrFP.net
>>452
大きいね
うちは成長曲線ギリギリ下の方だから同じく2歳なりたてだけど80センチ9.5キロ
最近オムツがエルサイズになった
体格的には1歳半って感じだよ
問題があるなら医者に指摘されるだろうからいいんじゃない?
うちは曲線に沿ってるし今のところ問題ないけど3歳検診まで放っておくのは長いから半年ごとに体重測定しに小児科通うよう言われてる

458 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 07:52:27.33 ID:u4H/Y7Po.net
うちは2歳2ヶ月で93センチ13.5キロ
早生まれだからクラスで見たらそんなに大きい感じはない
小児科門前の薬局勤務だから子供の月例体重よくみるけどこのスレ年齢だと10キロ以下から20キロ近くまで幅広いね
軽めの子は抱っこが楽そうで羨ましい

459 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 07:53:41.35 ID:EBpdjRos.net
>>450
それだ
どうしてたか全然思い出せなくて、うちは自然にできるようになったのかしら、なんて厚かましいこと思い始めてたけど
0歳10ヶ月から保育園だったし私が教えたんじゃなかったわ笑

460 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 09:18:02.81 ID:23nAw79K.net
>>429です
コップ飲みについて皆さんありがとう
少し焦りすぎてたかな…と反省しました
少しお休みしたり教えてもらった方法試したりしつつ長い目で見ていくことにします

461 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 09:31:28.94 ID:piEjOWbW.net
>>452
うちの子2歳ちょうどの時と同じだ
今2歳半で95cm14kg
すごく食べる子なんだけどここ半年体重増加は横ばい
私が身長高いから上限からはみ出ても私の子だもんな!って思って気にしてなかったよ

462 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 10:02:30.96 ID:KnbGCepp.net
>>452です
ありがとう、同じくらいの月齢の知り合いがいないので参考になりました

成長曲線見ろは最もなんだけど、
>>456の指摘通り、しばらく前に既にはみ出てしまい、はみ出ても個性です、気になるなら医者に相談しか書いてないからなんだかなーと
会う人会う人大きいねといわれ、だんだんこれでいいのか?という…
意外と大きめな子もいて安心した

463 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 10:13:26.97 ID:3E6wEDMp.net
>>462
今3歳3ヶ月で97センチ14.5キロ
2歳なりたての時は85センチ12キロくらいだった

保育園に通ってるけど、各年齢のクラスに1人2人は頭ひとつ飛び抜けて大きい子っているよ
痩せててヒョロっと背が高い子もいればがっしりして全体的に大きい子もいて色々
逆に小さい子もいるし、個性だと思うけどな

464 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 10:42:35.71 ID:HwofC4K3.net
うちの上の子女児がそんな感じだわ
ちゃんと母子手帳見てないけど2歳頃はサイズ90で丁度よかったかは90センチはあったはず
(その頃身長測ってない)
体重も多分14キロ前後だったような…
成長曲線からははみ出ないけど常に上限で成長してるわ
もうすぐ5歳だけど108センチあってクラスでも男子抜いて一番背が高いわ

465 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 11:43:38.35 ID:8BX9ry4/.net
カウプ指数正常ならいいんでないの
幼児期大きくても標準で止まったり、その逆とかもあるわけで
うちはやや太めだから気になるけど

早食いやめさせたいんだけど何かいい方法ないかなあ
大食いなのは早食いのせいもあるよね
言い聞かせても直らないし、1皿づつ出してるんだけど何故かがっつくわ
幼稚園入ったら、食べ終わるのはやくてめっちゃ褒められたらしく、早食いに拍車かかりそう

466 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 11:44:08.65 ID:yePnpZoL.net
2歳10ヶ月男児97センチ14キロでどこ行ってもでかいって言われる
身長は大体年に10センチ伸びてるけど体重は1歳半ぐらいから1キロも増えてない
最近プレ通い出したけど結構大きい子多いなって印象だった

467 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 11:53:24.74 ID:PLfx5DaY.net
身体は大きくても顔が実際の3、4歳と比べるとなんか幼いよね。3、4歳の子はお兄さんお姉さんらしい顔つきしてる。
2歳児身体デカは幼さというか多分まだ知性が追いついてないんだなぁと思う。

468 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 11:56:36.63 ID:Tlz9YR4J.net
2歳3ヶ月
まだ85センチ10キロなのにオムツがビッグにサイズアップしそうだ…
うちメリーズ以外かぶれるのにメリーズって足ぐり小さめなんだよな。特にムチぽよでもないのに何で太ももだけ立派なのさ…

469 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 12:58:20.56 ID:3E6wEDMp.net
2歳なりたての姪っ子が遊びに来てたんだけど、普段はいたずら坊主の3歳の息子がお兄ちゃん気取りで世話を焼いたりこっちだよ!それは危ないからダメだよ!とか教育的指導をしてるのが面白いw
姪っ子は息子の後をちょこちょこついて行ったり真似っこしてて可愛い

470 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 13:31:54.96 ID:MjC6/a9K.net
そうなの?むしろメリーズは太もも周りゆったり目だと思ってた
うちの細身はメリーズだとそこから漏れるから

471 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 13:56:51.26 ID:A9EoO8Uj.net
公園暑すぎてやばい…遊具熱くて誰も遊ばず砂場とブランコがカオス状態になってる
帰ってきたら頭痛で立ち上がれない
生理前に自分の帽子忘れて炎天下で砂場してたからか?
本当子供って何でこんなに元気なんだか

472 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 14:02:01.82 ID:6OF6NPwl.net
>>471
熱中症じゃん、ポカリどんどん飲みなね
暑すぎてクーラー入れるか悩む…
薄着で少し暑さに慣れさせないといけないよね

473 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 14:03:28.57 ID:KZO5U1Nw.net
2歳11ヶ月。
暑すぎるからかぜんぜんトイレ行っても出る気配なくてあせる。
今日は朝七時にして、やっとさっき出たから、六時間も間隔あいてる。室温25度程度の家のなかですごしてるけどこの間隔は普通なのかな??水や果物など積極的にとらせる努力した方がいいのかな??

474 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 14:45:46.36 ID:w+rEz7CB.net
昨日冷房なしで室温が31度になってたから今日は昼過ぎから冷房つけたよ
暑さに慣れた方がいいんだろうけど自分が耐えられない

475 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 14:53:59.97 ID:QJ2moXm5.net
エアコンは入れてないけど、午後からは日陰になる部屋で窓全開、頭に凍らせる冷却ジェル枕入れて只今昼寝中。
明日も暑そうだし、頑張ってプール出そうかな。
でも一度やると毎日やりたがるし、まだプール本番時期じゃないから悩む

476 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 15:11:03.00 ID:QJ2moXm5.net
>>473
うちも夏は極端に回数減る。めちゃくちゃ汗かき。昨年まだ完全オムツ時期に起床6時から、午後3時まで出てなくてかかりつけに聞きに行った。
水分も摂らせてたし、平熱、火照りなし、むくみなし、で体質でしょうとの事。
とは言え心配になるよね。分かる

477 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 15:34:16.54 ID:HwofC4K3.net
>>467
知性が違うってほんとそう!
上の子バス通園で同じ乗り場に年少さんの子もいて
その子がうちの2歳10ヶ月と半年違いなんだけど
身長体重はうちの方が大きい
だけど喋る内容とか判断力とかが全然違うわ
特例は別にして脳の発育は月齢と比例するなぁとつくづく感じる

478 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 15:47:47.97 ID:KZO5U1Nw.net
>>476
ありがとう。本人元気そうだから大丈夫とは思うけど心配になる

479 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 15:49:25.12 ID:UGfuKayq.net
今日は朝9時の時点で暑かった
庭の水撒きついでに子にも水遊びさせたけど
戻ってきてクーラー入れたわ
5月にこんなに暑かったことここ数年であったっけ?

480 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 15:51:32.01 ID:+vWU1qAe.net
暑くなっていく今の時期こそ熱中症注意らしいよ
小さな子がいる家庭は暑さに慣れるとか思わずクーラー入れた方が良いらしい

481 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 15:59:50.46 ID:aW3p3vsV.net
東南アジアとか暑い国に生まれた人は慣れてるから大丈夫なのかね?
昔行った時に30度以上気温あったけど屋外お土産屋さんとか、住宅兼お土産屋さんみたいなところとかクーラーなしで赤ちゃんや小さい子いたから熱中症とか大丈夫なのか心配になったわ
でもやたら日本より電車とかデパートとかキンキンに冷えてるんだよな
GW前からまだ風邪なおらないどころか悪化してきた
風邪が長引くとはいえ長引きすぎ

482 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 16:00:05.11 ID:OTWsB5JX.net
子供以前に自分が暑さ寒さに耐性なさすぎてすぐにエアコン入れてしまう…

483 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 16:21:06.41 ID:FlmJMgS0.net
部屋が乾燥凄くて(20%台)エアコン入れたらさらに乾燥しそうだわ
加湿器は付けるとさらに暑くなるし洗濯物ももうやりきってとっくに乾いたし、たらいにお湯張ったら確実ひっくり返されるしどうしたらいいんだろう
観葉植物買うしかないのか

484 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 16:23:21.48 ID:0Mpd4J2t.net
とりあえずバスタオルでも濡らして干したらいいのでは?

485 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 16:35:35.87 ID:agguZ7fv.net
うちもエアコン入れて室内に洗濯物ちょい干ししてる
二人目妊娠中、臨月で上の子連れて里帰りしてるんだけど実家が夏暑くて有名な地域なのと日当たりいいのが災いしてもう暑すぎてエアコン無しじゃダメだわ…
私の体がもたない…

486 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 22:19:06.75 ID:/papMJCM.net
>>420
うちも1歳検診でしたが短めといわれ2歳半過ぎで滑舌悪くて言葉は早い方だったからよく喋るけど他人には理解されないことが多い
歯科検診でも見てもらえるんだね

487 :名無しの心子知らず:2019/05/25(土) 23:17:38.12 ID:/papMJCM.net
>>429
しめたあとだけど、うちも2歳半になってもコップ飲みができなかったのに直飲みタイプじゃの水筒を試したらそれは普通に飲めて、その水筒を使い始めたら案外早くコップ飲みもできるようになった

488 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 08:09:01.64 ID:GQgfhrgC.net
アンパンマンの映画見に行く?
2歳半だけど観に行っても途中で飽きそうだから悩む

489 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 08:18:15.15 ID:VTeO4yhL.net
>>488
去年2歳半の時に行ったけど、うちは途中で飽きて映画館の中をウロチョロしだしたから退場したよ
暗くなってから映画が始まるまで10分以上CMがあって長かったのと、普通にがっつりストーリーのある映画だから飽きちゃったみたい
最初のみんなで歌おう!の場面だけは楽しく観てたけどね
うち以外はみんなしっかり座って観てたから、うちの子にはまだ早かったんだろうな

490 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 08:27:59.34 ID:iXgxDM28.net
>>488
去年一歳半で連れて行ったけど静かに観れた
そのあとしばらく寝る前に「アンパンマン見たね〜」とニコニコしてたので今年も行くつもり
退出しやすい席にしておくと安心だよ

491 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 08:28:42.46 ID:xx0jq5LU.net
Huluでみていると、アンパンマンよりしまじろうの映画の方が子供が飽きない工夫がある
途中で休憩あったりしまじろうたちから「一緒にやろう」って言われたりするから、うちの子はアンパンマンよりしまじろうの方が楽しいみたい
一応アンパンマンの映画の前売り券は買ったけど、途中退出覚悟で行く

492 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 08:34:14.87 ID:iXgxDM28.net
>>491
たしかにそうかも
しまじろうの映画は観たことないけど、プラネタリウムのしまじろうのプログラムはクイズや歌が挟んであって子供たちみんな楽しそうだった
30分で映画より短いし安いしオススメ

493 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 09:12:45.52 ID:mNdP5yjv.net
遅れたけど大きい子が多いんだね
というかうちが小さいんだが
2歳10ヶ月男児で90センチ12キロ
夫も私の弟も小柄だったから気にしてはいないんだけど、買おうと思ってたへんしんバイクに全然足がつかなくて今更ストライダー買うことになってなんかショック
だったらもっと早くストライダー買えば良かった

494 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 09:29:08.01 ID:gy1RB+ep.net
>>493
うちもそのくらいだよー
2歳半で86センチ11キロ
ストライダー3歳の誕生日に買ってあげるつもりだったけど遅かったのね
うちの子まだ三輪車もちゃんとこげないわ

495 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 09:35:37.25 ID:rptlOryT.net
うちも3歳の誕生日にストライダー考えてたけど遅いんだ
乗り物系持ってないからこの機会にと思ったけどそれなら変身バイクのほうがいいのか

496 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 09:50:27.63 ID:qAGO5rZR.net
ごめん
遅いというのはストライダーは1歳半からOKだから、乗る乗らないは関係なしにもっと早く買えば良かったなと
三歳誕生日にへんしんバイク買おうと思っていた予定が狂い、ストライダーを買うことになるならもっと早くから遊べたのに残念だったという話
うちの子は怖がりだから結果ストライダーを始めるタイミングとしては決して遅くはなかったです

497 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 09:56:25.74 ID:qAGO5rZR.net
周りのへんしんバイク持ってる数人に聞いた感じだと体大きめ好奇心強め運動神経良いタイプならへんしんバイクは長く使えて良さそう
小柄な我が子にとっては足もつかないし車体も重かった
ストライダーはブレーキが付いてないのが嫌だったけど危ない時に子どもはブレーキ操作なんて出来ないという意見を聞いて、
ブレーキのコードが付いていて回らないハンドルのアルコバとかより360度回転するストライダーの方が転倒時に良いかなと思いストライダーにした
うちは後々へんしんバイクも買うことになりそうな気がしてる

498 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 10:28:35.99 ID:aHUp4TaP.net
へんしんバイクは重くて使わなくなった、軽い方がいい

499 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 10:53:04.89 ID:nd8jwiSE.net
近所の今年5歳の子が3歳の誕生日にへんしんバイク買ったんだけど、重くて未だに乗りこなせないみたい
他の子のキックバイクを乗りたがってる
うちの子も身長低くてストライダーしか選択肢がなかった
軽いのは良いんだけど、子はブレーキがないのが不満らしい

500 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 10:54:51.20 ID:Orz1h/Xb.net
>>491
しまじろうの映画去年から連れてってるけど、途中休憩とかあるし飽きずに見てくれるよー
上映時間は1時間くらいで短いけど映画館の雰囲気馴れさせるにはちょうどいいのかなと
アンパンマンは行かせたことないけどBSの1時間のもあまり見てくれないから連れてくの迷う

501 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 11:27:03.67 ID:LCwYEbMv.net
実家にいる時に、お菓子をもっと欲しいと息子がねだって母が「ひとつずつ!」と諌めたら息子が拗ねてテーブルにあったパンの袋を投げた
んだけど(元々怒るとおもちゃをなげたりするところがある)、それをみた母が「外に出してやる!」と言い息子を抱えて外に置いてある物置に
押し込んで扉を閉めて(1分位)、息子は怖くて泣き喚いてたんだけどさらにそこから出して敷地を隔ててる塀から向こうに放り投げる仕草をし
て「何で物投げるんだ!」と叱りつけてて、案の定泣きすぎた息子は私の所に戻ってきて私の服にリバース。思わず「やり過ぎだよ..」と私が
言ったら母は「やり過ぎじゃないよ!」とヘソ曲げた。私何処かに閉じ込めるとか放り投げて捨ててやるみたいな叱り方大嫌いなんだけど(しかもまだ2-3歳)、母は怒ってどこか出かけたらしい。
物投げる息子は悪い。けどさ、、、。

502 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 11:32:02.23 ID:6RiiyVVm.net
>>501
あなたは何してるんだよ
やり過ぎだよと言いつつただ見てたの?

503 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 11:37:35.73 ID:cE+HgbFi.net
>>501
自分の母親が自分の子を虐待してるのを、ただ指咥えて黙って見てたの?
お子さん、守ってくれるはずの母親に見放されて可哀想

504 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 11:54:08.87 ID:O2+fhqsq.net
>>501
その時何してたの?スマホでも見てたの?

505 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 12:01:49.93 ID:w+AbZ+zX.net
ここって実親や夫との力関係ですごく立場弱い人いるよね
物置から出してやるのを母親がやって、それで終わるので充分だったね

506 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 12:04:04.67 ID:EBILPHI1.net
>>501みたいな母親だから躾のなってないガキに育っちゃったんだろうね

507 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 12:22:50.67 ID:cJghnFTy.net
ドライブに行きたいと言った娘がジュニアシートに乗る乗らないで私の父と喧嘩して最終的に怒られて拗ねてたわ。
自分が悪いってわかってるから私が話しかけても気まずいのか無視。
父が娘に話しかけてきたタイミングでごめんなさいしよう?って言ったら「恥ずかしいから、一緒に謝って欲しい」って一緒に謝ったんだけど、仲直りしてニコニコしてる娘可愛かった

508 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 12:27:27.95 ID:tsGZVRZp.net
子が前々からバスに乗りたいって言ってて、どうせ今日は暑くて公園も行けないし普段いかないエリアのスーパーまでバスで買い物に行ってみた
最寄りのバス停まで歩くにはちょっと距離があるので結局普段使ってる駅まで自転車で行ってそこからバス乗車
そして買い物すませて帰りのバスに乗ったら5分で寝てしまった…あと5分で降りるのに〜!
しかもバスの降車所は乗車するとこより駐輪場が遠いトラップ
疲れた…10時半くらいには帰りのバスに乗ったからさすがに寝ないだろうと思ってたけど甘かったわ

509 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 12:49:03.22 ID:LCwYEbMv.net
>>501ですが、因みに他の甥っ子達にも今まで言うことを聞かなかったり等があると、物置に入れる(ごく短時間)、外に出すということがありました。
その後勿論何故怒られたのか等言い含めて話すということをしていました。実の子供である自分達も小さい頃おそらくそうされてきたんだろうとは思いますが記憶にはありません。
そのように叱られてきた甥っ子で大きい子はもう高校生ですが、何か相談事などあるとまず話すのは私の母で信頼関係があり「虐待を受けて疎遠」などという感じではありません。

>>502
こういう叱り方はやめて欲しいと思いながら見ていました。2分間位の出来事でしたが、母が物置に入れてその場を離れたり、叱るのを長く続けるようであれば止めに入ったと思います。


>>503
見放したと何故言えるのですか?
見放しているのなら、やり過ぎだとも言いません。

>>504
スマホなど見ていませんが、何故スマホを見ていたとおもうのでしょうか

>>506
他人に対して、あなたのそのような書き方も躾がなっていると思えないです

510 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 12:49:31.36 ID:TiY1H7Wp.net
>>508出かけてて偉いわ
暑いし体がだるくてこんなんで夏を乗り切れるのか非常に不安
子供は毎日元気なのに私がついていけない

511 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 13:15:46.86 ID:F81YNtkg.net
今週から幼稚園のプレが始まるのに、子どもが風邪ひいてしまった
私の体調管理が甘かったせいでと思うと自己嫌悪がすごい
年間10回くらいしかないのにお休みしたくないけど、人にうつしても良くないし、こればっかりはな…

512 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 13:21:27.34 ID:O2+fhqsq.net
>>509
わが子を叱るでもなく、実母を止めることもなくぼけーっとしてたんでしょ?
自分の子は自分でしつけようね

513 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 13:42:59.99 ID:7ntbFgfu.net
もういいよ
多分何言っても通じない系だわ
みんなスルーしよ

514 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 13:46:06.75 ID:cE+HgbFi.net
>>509
見放してるじゃん、実母の好きに虐待させてる
まともな母親なら虐待する祖母から離して連れて帰るわ
やり過ぎって、やり過ぎてるその間何で好きにさせてるの?誰の子なの?
釣りでも胸糞悪いわ…

515 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 13:53:13.52 ID:HNiHBo21.net
>>509
2分って長いわ〜
息子を抱えて外に連れてく時点で救い出してやり過ぎって言うわ〜

516 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 14:03:15.44 ID:s523C1Bg.net
>>509
文章力もアレだし相当頭弱そうだね
釣りじゃなければもう5chなんて見ないほうがいいよ

517 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 14:04:35.79 ID:8xHwyUOB.net
自分が虐待されて育つと記憶になくても無意識にこれくらい普通とか
親に逆らったら殺されるとか思っちゃうのかな
怖い

518 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 15:09:32.12 ID:mGwUxyB7.net
>>509
実母のやってることは児童相談所に通報されてもおかしくないことです
読んでいてゾッとしたよ
私なら泣き叫んで母親を押し倒し子供を奪って帰る

519 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 15:29:44.30 ID:9hUi9itm.net
>>511
あなたのせいじゃないでしょ
親の体調管理だけで風邪ひかないなら誰も苦労しないわよ
この気温の乱高下やら突然の猛暑日やら大人でも体調崩すもの
ゆっくり養生なさって

520 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 15:37:05.92 ID:w+AbZ+zX.net
>>509
ガラピコみたいでウケる

521 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 16:01:13.19 ID:4d1pOmHq.net
ガラピコわろた

522 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 16:04:17.14 ID:mGwUxyB7.net
確かにw
ちょっとずれてるところも

523 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 16:19:49.57 ID:tgvH3eVG.net
自分もそうやって育ったから別に普通、って思っちゃうの毒親あるあるだよね
まともな人間はそんな事しないのでDQN育ち話されても引くだけなんだが…波風立てたくないし関わりたくないもんだから誰も面と向かって指摘もしないしな
イジメ問題もそうだけど止めないということは加担してる状態だからね
そりゃ「え、その虐待の間あなた何してたの?」って言われるよ
活発男児だとテンションおかしくなって厳しく叱らないと手におえない状態になることはあるにしても、対応が度を越えてる

524 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 16:27:09.40 ID:iIV550ox.net
もうガラピコの声でしか再生されない

525 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 17:26:42.45 ID:w630FX16.net
ガラピコwwwガラピコだわwww

526 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 17:41:18.14 ID:zru2i3jZ.net
>>501読んでもふーん、そんなに激しく怒ったんだ位に思った私は毒親持ちなのか
言う事聞かないなら家に要らない!と家から引きづりだされそうになった事あるなぁ
記憶にあるって事はそんなに小さい頃じゃないだろうけど
本当に投げつけたなら問題だけど投げつける振りだよね?

527 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 17:44:42.67 ID:fs3vqnX1.net
2-3歳児でしょ?
ありえないし躾として意味がない

528 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 17:50:35.84 ID:r35TggZ5.net
そういう躾する人もいるだろうけど親である自分がやめてほしいって思ってるのに最中見てるだけなのはなぁ

529 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 17:55:10.67 ID:w4Ic6o+Q.net
案の定って書いてるから、自分も日常的に、スレタイ児が吐くまで怒ったりしてるんだろうね

530 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 18:24:36.92 ID:DacascaD.net
そもそも気に入らないと物を投げる性格に育てちゃったのが問題w

531 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 18:29:08.24 ID:6sBgnIWT.net
>>530
投げる子は投げるよ
うちは上の子はそういうの一切しなかったけど下は0歳の時から髪引っ張ったり手が出やすい
もちろん見た時はすぐ叱ってるけど育て方は関係ないからね

532 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 18:33:43.46 ID:QZNzRTh+.net
だめだもうガラピコにしか思えなくなったww

533 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 18:50:25.22 ID:zbwocxXG.net
>>見放したと何故言えるのですか?
だめだ、脳内再生余裕すぎる

534 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 18:58:03.81 ID:gW4TneyC.net
>>530
育てやすい子しかいないとうちの子がお利口なのは自分の育て方が良いからだと思っちゃうのよね
うちも1人目の時そうだったから分かるわ

535 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 19:04:41.20 ID:RwH62jEY.net
>>532
私もだw
結構真面目に読んでたけど、>>520見てからもう駄目だ

536 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 19:38:20.56 ID:U4R4BwXu.net
ピピッ
やりすぎです!!プー

537 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 19:57:29.84 ID:cE+HgbFi.net
>>533
やめてw耐えてたのにww

538 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 20:12:42.35 ID:eBwGZL9C.net
2歳7ヶ月だけど、気に入らないと物を投げる時期あったよ
まだ話が出来なくて口で伝えられないから態度で示す感じ

539 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 20:19:37.76 ID:mYws36gN.net
2歳だけどうちも投げるなー、いやぁ!って
投げたら痛い痛いだよって諌めて、どうしたの?って聞くけどみんなそんな感じの対応?

540 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 20:35:59.57 ID:GeCWX8fG.net
うちの2歳7ヶ月は普段は「ちがう」とか「いや」って口で言えるけど
機嫌悪いときに気に入らないものを勧められると手ではたき落としてくる
けっこう勢いがあるからこぼれるものだと困る
でも口頭で注意する程度かな

そういえばすごく重いものや硬いものは今のところ投げてこないけど
今後もやらないとは限らないから怖いわ

541 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 20:53:12.02 ID:iwGYyP1/.net
2歳本人も体調悪くて不機嫌で私もトラブル対応で相手してあげられてなかったときに茶碗割られたな
おもちゃで思い通りに遊べなくて投げることはあったけど割れ物投げたのはその時だけ

542 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 21:05:10.15 ID:Hu+USGZQ.net
>>533
抜き出すなwwもうそうにしか聞こえないwww

うちもスレタイ児の上は小さい頃からほとんど物投げたりしないけど、2歳前の下は気に食わないとすぐ投げるし叱っても意味無し

でも投げなくてもすぐ機嫌悪いと長時間大泣きして暴れる上の子のほうが育てにくくて、>>501に近い事私自身がやっちゃうわ
良い子なのマジで羨ましい

543 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 21:26:49.83 ID:IdbE83+b.net
>>542
いいんじゃない?そのくらいやらないとわからないでしょ

544 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 21:36:15.15 ID:w630FX16.net
ガラピコ釣りだったんだろうなぁ。

545 :名無しの心子知らず:2019/05/26(日) 22:41:59.29 ID:nKDj0ptJ.net
>>520
例えが神

546 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 02:32:08.64 ID:WmRgDuIb.net
私は5月の連休明けから週一のプレ始まったんだけど
今のとこ2回とも大雨で参加できなかったよ
うち1回はプレ自体が大雨で危険を考慮して中止になった
次は予報では大丈夫そうだからやっと参加出来そうだ

547 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 07:52:54.87 ID:pOw9wSnZ.net
2歳くらいの時に息子がふざけてしょっちゅう叩いてくる時期があって
それが結構痛いし何度言い聞かせても聞かないから無言でリビングから廊下に数秒出したことあるな
それから殆ど叩いてこなくなったけど
あれも今考えるとアウトだったのかな…?
トラウマになっちゃったか心配だけど私も顔とか叩かれすぎて本当無理だった

548 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 07:52:58.19 ID:U1JlMlt1.net
>>539
うちの2歳時も同じ
投げたら
「投げたらダメだよ。(例えばアンパンマンのおもちゃなら)アンパンマン痛い痛いだよ。
どうしたいの?〇〇したいの?」
って聞いて、少し落ち着いたら
「アンパンマンにゴメンねしようね」
っていっていい子いい子させてる

その時は分かるみたいだけど、翌日以降はまたやるけどね

549 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 07:59:39.09 ID:9dkMpPLy.net
うちも2歳前半だけど、最近気に入らないと物投げるようになって毎度諌めてるわ
言葉は達者になってきたから治まってくれるといいんだけどな

見慣れない服を私が着てたら、これ可愛いねーとか言ってくるようになった
あと、服とか靴下とか自分で選びたい気持ちがすごいし、他も自分で!の気持ちが出てきて、でもできなくて癇癪したり、見守ってあげなきゃと思いつつしんどい時もあるw

550 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 08:13:01.88 ID:qZ4yqQLF.net
>>511です
>>519
優しい言葉ありがとう
幼稚園行けないって言われて子どものギャン泣きがこたえてたから涙出てきた
>>546
初参加おめでとう
プレをお休みするのは、当たり前だけどよくあることなんだね

2歳になってから、風邪の時は38度以上の熱が出て、熱が下がったらくしゃみと咳からのクループというパターンで、熱が下がってからが長い
今回も熱が下がって、このまま治ったりしないだろうかと思ったけど、やはり長くかかりそうだ

551 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 08:26:11.75 ID:WBvIB8RF.net
>>547
その対応で良かったと思うけども
本当に嫌な事やダメな事って止めないとこれから先周りも大変になるし何よりお母さんがしんどかったら辛いよ

552 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 12:02:44.29 ID:7jEKicJR.net
>>493
亀レスごめん、へんしんバイクSサイズもあるよ!
うちも3歳の誕生日に買ったんだけど、普通サイズにはちょっと足りなくてSサイズにした
サドルが高さ違いで2つ付いてるから、タイヤは少し小さいけど長く使えると思う

553 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 12:35:12.55 ID:M+8tXIHk.net
バイク系は店頭で試乗おすすめする
うちのが小柄なのもあるけどいくつか乗せてみたらと一番軽いやつしか乗らなかった
他のも乗せてみたかったけど「これじゃない」と拒否
子供にしたら少しの差でも重くて操作しにくいんだと痛感した

554 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 12:38:05.33 ID:M+8tXIHk.net
連投ごめん
2歳10か月
もうすぐ新築に引っ越すんだけど今まで使ってたジョイントマットがもうボロボロで買い直すか敷くのやめるか悩んでる
いやいや第二期くるかもしれないから敷いといた方がいいのかな

555 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 12:40:42.00 ID:nI0m3INJ.net
子供って本人に悪気はなくてもおもちゃ落っことしたり、乱暴に床に置いたりするから、新築のフローリングに傷がつくのを防ぎたいなら買い直してでも敷いた方がいいと思う
気にしないならそのままでもいいけど

556 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 12:45:12.63 ID:yaSbyw6K.net
>>554
ジョイントマット捨てて、冬に厚めのラグにしたけどそれでもかなり音響くし、わちゃわちゃ遊んでると何度か頭ゴチンしてるよ
景観的に嫌じゃなければ、絶対に敷いておいて損はない

557 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 12:45:48.94 ID:yaSbyw6K.net
ちなみに一軒家だから音は多少大目に見てるけど、それでもうるさい
男児だからかな

558 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 12:47:13.49 ID:5nhSjL10.net
>>554
トイトレ終了してるなら新しいマットやラグを買い直す
まだなら古いまま敷くかな…大量に漏れたら丸洗い、更に汚くなったら気兼ねなく捨てれるし

559 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 12:56:55.22 ID:aIFVCbYL.net
下の子のために残すとかは?

560 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 13:06:10.28 ID:70OIA/aQ.net
>>554
いらないと思う
3歳男児、産まれたときから新築に住んでるけど、たいした傷なんてないし、もはや気にならないよ
赤ちゃんの時の方が悪気なくおもちゃ投げたり床に叩きつけたりあったかな
走り回るしロデイで移動してすっころぶし何故かソファ移動させるしでマットある方が危ないわ
そもそもこれまで集合住宅に住んでたなら、わりと大人しくする癖ついてるのでは?

561 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 13:24:55.07 ID:o01tYWjH.net
傷が気になるならラグやマットひいた方がいいけど、全部にひくのって無理だし、結局どこかしら傷はつくように思う。
トイトレの時期、洗って乾かしてが面倒すぎてすべてとっぱらってしまったよ。
ダイニングの机や椅子の下が一番傷ついてるけど、そこにラグやマットをひくのはやっぱり考えられなかったわ。

562 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 13:51:53.93 ID:8UQZFoVm.net
2歳2ヶ月、来年度から幼稚園だけど皆何して毎日過ごしてるんだろ
プレとか習い事とかしてるのかな
毎日何するか考えんのめんどい

563 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 14:00:45.44 ID:o01tYWjH.net
>>562
ほんとそれ。今はこどもシール貼りしてるけど時計見てまだ14時なのかと愕然とした。
午前中は庭プールしてこっちがくたくた。でかけるにしてもこの暑さだしね。みんな何してるのか

564 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 14:13:59.03 ID:hkiw5vXd.net
うちも2歳0ヶ月でやる事なくてひたすら人形ごっこにつきあってる
午前中水浴びして昼ご飯昼寝30分してからの人形ごっこ
2時間昼寝してた頃が懐かしいわ

565 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 14:32:17.13 ID:ZdlDYVCy.net
2歳9ヶ月だけど週2プレ幼稚園で後は習い事と児童館だ
今日は午前にリトミックへ行ってきて昼寝中
起きてきたらハサミとノリで工作遊びする予定

566 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 14:38:45.90 ID:rFvM+yw3.net
午前中公園2箇所行って、帰る時にもう1箇所公園の前通ったけどどこも誰もいないわ
スレタイぐらいの子が日々何してるか気になる
うちは2歳8ヶ月
児童館も行くけどだいたい同じ顔ぶれ

午前中は公園か児童館
お昼寝2時間のあとまた外で遊んでる
帰ってきて夜ご飯作るのが本当に億劫になる

567 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 14:44:13.88 ID:nI0m3INJ.net
週2〜3くらいでフリー制のスイミングに行かせてる
あとは他の習い事とかプレとか、友達と遊んだり
こう暑いと公園遊びもキツイから可能な限り屋内で過ごせる予定を入れたい

568 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 15:52:36.73 ID:hdv5cyf7.net
やっと風邪が治ったと思ったらまた鼻水と微熱
何回も何回も風邪引いたりするものなのかな!?
それともうちが体が弱いだけか
こんなに暑くても鼻水たれるとかどうなってるんだ

569 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 16:11:04.08 ID:g0Klythe.net
要領が悪くてやってあげたいことが全然できない
どれを優先したらいいか毎日悩む
栄養があっておいしいご飯を作ってあげたい
一緒にあそんであげたい
清潔できれいな部屋で過ごさせてお片付けもさせたい
でも時間が足りなくて全然できてない
適当なご飯を作って、遊びは家事の片手間に相手して、部屋は布団もたたまずおもちゃも散らかっている
下の子いるせいもあるけど子に申し訳ない
みんな遊んであげる時間があっていいな
家事の手際が悪すぎるのかな

570 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 16:21:30.91 ID:G8cR4cgS.net
みんなそんなもんでは…
この歳で下の子もいたら毎日白目むいて怒濤のように過ぎてくよ

571 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 16:29:29.51 ID:SjoRH4QI.net
>>570
本当それ
部屋にはおもちゃが散乱して上の子がギャーギャー走り回って下の子はビービー泣いて私は白目むいてるそんな毎日

572 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 16:33:07.73 ID:+h5o8Ank.net
>>569
手際の問題ではなく時間も労力も足りなすぎるから1人で全部やるの無理だわ
たくさん遊んだ日は家事手抜きするし旦那いる時は子ども達任せて家事に集中するとかその日にやれることをやりつつ日々過ごしてるよ

573 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 16:33:13.19 ID:rhx76Sj4.net
>>569
子供が間違いなく喜ぶのは一緒に遊ぶ事じゃない?
下の子いる時点で清潔で片付いた部屋は諦メロン
栄誉あって美味しいごはん うちの子ならどんなに栄誉あって美味しくて盛りつけの美しいごはんでも、料理の形なしてる時点で一切手を付けないわ
作れば食べてくれるなら裏山だけど、子供にとっては親の愛情こもった手料理だろうが何だろうが、大して有り難いもんでもないのかも

574 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 16:59:38.37 ID:yAr6S+0I.net
>>569
それはちょっと欲張りってもんではw
うちは下が0歳で上がこのスレなりたてだった時は毎日が地獄だったよ
洗濯は2〜3日分まとめて洗濯物は畳まないで積まれてそこから着る布団は敷きっぱなし掃除機は週一かけれたらマシ食事は10分程度で用意するまたは出来合いに頼る
これでなんとか毎日生きていけてた
上の子と遊ぶのは下が昼寝してる時だけだし下は泣いてても空腹以外はほぼ放置で寝落ち

今は上がこのスレ卒業して下がなりたて
ずいぶん楽になったわ

575 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 17:43:16.56 ID:MF4VqcVn.net
2歳10ヶ月男児

一歳半頃から我が子ながらこの子賢いなぁと思ってたけど、最近パパにやり方教えてもらってハマったらしくホワイトボード使って足し算やりはじめた。すごい。

576 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 17:53:46.49 ID:z0Pz7TCc.net
3歳1ヶ月
やっと小をトイレでできるようになった
あとは大だけど本人が断固拒否なんだよな

577 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 17:55:10.04 ID:40mQazdp.net
ストライダーの話上で出てたけど、このスレではストライダー系をお持ちの家庭も多いかな?
一歳半の誕生日に買ったけど、2歳なりたての今に至るまで乗れないまま
またがって歩くことは少しやってみるけど、ハンドルでバランスをとって倒れないようにキープすることができない、すぐあきらめてもう乗らないと言い出します
良い練習方法、テンションを上げる方法はないでしょうか

普段は車輪のついている乗り物やオモチャに目がない子です
子乗せ自転車に乗せられるのも好きで、大人のサドル、ハンドル、ペダルには興味津々です
また、三輪車に乗るのも大好きです
ストライダーだけ嫌いなはずないんだけど、これにはあまり乗りたがりません
バランス感覚を鍛える意味でも、乗ってほしいんだけどな

578 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 18:01:49.49 ID:j2S1v35f.net
1歳半で買って2歳で乗れないのは普通では?
公式では2歳〜になってるんだし

慌てなくてもいつか乗れるようになるし、普通に歩いたり走るだけでもいいと思うけどな

579 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 18:06:15.93 ID:LK2oOK/h.net
>>577
専スレあるよ
【コンビカー】子供の乗り物スレ 2台目【自転車】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1488677234/

580 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 18:20:47.30 ID:5nhSjL10.net
2歳10ヶ月、1歳半から今まで寝かしつけの絵本タイム1時間10冊やり続けてたんだけど、ついに丸暗記した絵本一人で10冊読んで満足したら添い寝で寝てくれるようになった!

横でうんうん、と聞いてるだけ
寝かしつけちょっと楽になったわ〜

581 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 18:32:41.04 ID:sLG73fCq.net
寝かしつけで絵本てよく聞くけど寝室電気つけて読むの?
それともスタンド蛍光灯みたいの?

582 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 18:41:36.55 ID:5nhSjL10.net
うちの子暗いのダメだから、光量落とすけど明るいまま読んで明るいまま寝るよ
寝てから真っ暗にする

583 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 18:44:01.86 ID:bbPQZdM0.net
>>575
はいはいギフテッドギフテッド

584 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 19:04:30.75 ID:yHRWz5RF.net
みんな華麗にスルーしてんだから触らんでも

585 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 19:08:10.02 ID:2ZGLWe39.net
>>569
あんまり悩むなら家事家電導入したら?
ルンバ食洗機ホットクック
うちはそれで劇的に楽になった
臨月でこれから下が産まれるけど、基本ワンオペだし旦那は役立たないから自分のために入れたよ
結局手抜きしても、旦那が手伝ってかわりにやってくれるわけじゃないとちっとも楽にならないしさ…

思い悩むなら何か入れてみては?

586 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 19:19:16.58 ID:40mQazdp.net
>>578
公式は対象一歳半〜に変わってるんだけど、買って半年かそこらで乗りこなせないのはよくあるパターンなんでしょうかね
前傾姿勢でハンドル握ってバランスを取ることができないように見えるので、走る姿勢が整うほうが先なのかもしれない

>>579
そこ見てたんだけど、あまり人いないからなかなか実体験からのレスが貰いにくくて
でもリンク貼って丁寧に教えてくれてありがとう

587 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 20:39:34.34 ID:FAiyHJEe.net
>>575
すごいね!
うちなんか2歳なりたてでやっと数字を10まで理解・話せるようになったくらい
計算なんて夢のまた夢だ…

588 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 21:12:22.30 ID:OW08iHcG.net
入園まであとちょっとと思ったら寂しくなってきた
今のうちに思う存分行きたいとこ行っておこう

589 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 21:55:23.08 ID:nrzY7LiF.net
土日に子供の面倒みてたら、可愛いなーもっと余裕もって接したいし退職したいなと思うけど、4月まで家で見ててイヤイヤや日々の過ごし方にうんざりしてたことを思い出すとやっぱり保育園様々だと思い知らされる

うちの子と1ヶ月しか変わらず、年子で下の子が産まれた知人は手がかからなくて家遊びも大好きな子だそうだから、子供の性質にもよるんだろうな
うちは毎日外行きたがるし体力おばけだから無理だ
入園してから2時間ちょい昼寝しても21時には寝るようになった

590 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 22:34:18.51 ID:yFHwx6H/.net
2歳なりたての友だちの子が遊びに来たんだけど、家の中をずーっと動いてて小走りでとにかくずっとチョロチョロ動いてた
公園でもひたすら走っていて、1歳前に歩き始めてからずっとそうらしく、1〜2歳児ってそんなもんなのですか?

591 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 22:35:44.28 ID:nI0m3INJ.net
そんなもんですけど

592 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 22:36:35.96 ID:1Qi4nCev.net
>>586
うちは三輪車から変型するサンライダーを2歳ちょうどくらいに二輪車にしたけど全然乗ってくれなかった
公園でよく会う同じくらいの月齢の子達がストライダーを持ってくるようになって乗ってるのを見て練習しだしたよ
最初は自分からやるって言うのに数メートル乗ってすぐ放り出してたけどコツを掴んでからは黙々と長い時間乗るようになった
最初の練習は辛いし面白くないだろうけどそこそこ出来るようになってからはきっと楽しいと思ってくれるよ
うちは今2歳3ヶ月

593 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 22:46:12.02 ID:sLG73fCq.net
そんなもんですね

594 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 22:50:25.14 ID:jDkH3qKS.net
ストライダーもらったけど足がつかないからまだ乗せてない
足つかないときびしいよね?

595 :590:2019/05/27(月) 23:00:19.40 ID:yFHwx6H/.net
そうなんですね…
うちの子も2歳の頃チョロチョロはしてたけどあんなにずっと動いてはなかったからちょっとビックリしてしまった

596 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 23:09:17.35 ID:74pnQSHH.net
>>554
2歳のときに新築に引っ越した3歳男児
ジョイントマット敷いてないところはフローリング傷だらけよ…
壁もそれなりに傷ついてる
大人しいタイプだけど、トミカやプラレール落としたら一発でアウト
1歳男児もいるし、住んでたらどちらにせよいつかは汚れていくから、もう気にしないようにしてる…

最近、鼻ほじりと指しゃぶりがはじまって、しかも私の服とか皮膚で拭いてくる
マジで嫌すぎて色んな方法で注意してるけどやめてくれなくてつらい

597 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 23:16:02.74 ID:0PxyGuEw.net
2歳半幼稚園予定
そろそろ候補を絞り始めようと思うんだけど、純粋に保育内容で魅力的なところと園バスあり延長ありの親的な楽な園で揺れ動いてる
その日のスケジュールで私が疲れ度MAXだったりすると園も私が楽なところが良いなーとか思ってしまう

598 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 23:48:03.19 ID:nrzY7LiF.net
>>597
うちは保育園行かせてるけど、雨の日も風の日も送迎と考えたらやっぱり送迎が楽な園や、親付き合いや延長等の時間の面で自分が理想の雰囲気の園ってメリットがすごく大きいと思う

保育内容も大事だけど、実際通わせてみるとアレ?ってこともあったりするし、よほど変な園でない限り子供はどこでも馴染むからなぁ

599 :名無しの心子知らず:2019/05/27(月) 23:52:00.62 ID:VYkW4eIv.net
私は親にとっても保育内容にも魅力がある園があって、ネックだったのはそこから同じ小学校に上がる子が少ない事と金銭面
通える範囲だとこの園しかプレがなくて、とりあえずプレに入ってみて再度決めようと思ったら子供もここに慣れて良かったから決めた
近所を見ても幼稚園バラバラだからそんな気にする事なかったわ

600 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 00:23:06.00 ID:FiPRXIV4.net
2歳10ヶ月女児、キラキラしたムラサキの靴が履きたいそうな…どこに売ってるのソレ状態
行ける範囲に西松屋とABCマートしか無いのだが、お好みの靴は無かったようで…甲高幅広にあうキラキラした靴なんかあるんかいな
今までウサギが付いているかピンクならなんでもOKだったのに、ちゃんとこだわりが出てくるんだね

601 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 00:24:01.71 ID:UGUO3RGu.net
>>577
2歳7ヶ月だけど全く興味無しです
お店行っても、外で誰かが乗っているのを見ても
「〇〇(自分の名前)は乗らなーい」の一点張りw

602 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 00:31:37.13 ID:9AmhQ2aw.net
専業の人は子供が昼寝している間に家事をするってよく聞くし、実際そういう人が多いかと思うんだけど眠くなっても我慢して家事してるのかな?
私は子供産まれる前から休みの日とかは昼寝するタイプで、子供が産まれてからも一緒に昼寝しているんだけど周りに昼寝してるお母さんがまずいない
昔から夜が強くて、夜子供が寝てから色々行動するんだけど昼がどうしても眠くて寝てしまう
たまに全く眠くない時は寝ずに家事や好きなことするんだけど、ほぼ寝てる
できれば昼シャキッとしたいけど昼食食べると睡魔が襲ってくるんだよな

603 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 00:51:18.70 ID:kddRylp7.net
>>600
正にキラキラした紫色の靴買ったよ西松屋で…
しかも歩くと横がピカピカ光るライト(?)付き
よくわからないけど最近の子供靴ってすごいのね

604 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 01:03:45.05 ID:xjyJZCBC.net
>>589
21時に寝るの羨ましい
保育園に行ってから体力使うようになって寝るようになったってこと?
うちも保育園で2時間くらい寝るけど、寝室行ってからなかなか寝なくて大体22時過ぎる
もっと体力使わないとだめなのかなあ

605 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 01:25:04.65 ID:fqK5oC2L.net
保育園で2歳前からトイトレ始めるよう言われて
トレパン買ったりおまる買ったりいろいろしたのに1年以上断固拒否
保育園からもチクチク言われてずっとストレスだったのに
3歳1ヶ月になり急にやる気出して
数日であっという間にオムツ取れた

結果的にトレパンもおまるも買う必要なかった
トイレに誘い続けた一年も意味なかった…

606 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 01:32:51.50 ID:AmlwFygr.net
>>602
眠い時は一緒にお昼寝してるよ
家事後回しや手抜きすることも多い

607 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 01:38:13.27 ID:tPo/qtsu.net
>>605
その子の時期ってあるよね

608 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 02:58:35.91 ID:3uanpclu.net
>>552
うわーへんしんバイクのSサイズすっかり忘れていました
だいぶ前に調べていた時にはチェックしていたはずなのに、最近周りでへんしんバイクは重い足がつかないという話を耳にすることが多くそれまでスルーしていたストライダーの情報収集に躍起になってしまいました
ショック

もうストライダーを買ってしまったのでストライダーの良い点を必死に考えた結果、
庭がないので親が乗れる場所まで持ち運ぶ必要がある点(軽い)、男児なのでスピードを出して遊ぶかもしれない点(スピードが出やすい)はストライダーの方が優れているということで息子には合っていたと思うことにします
年下の子を持つ友人に相談されそうなのでSサイズのことを教えたいと思いますありがとう

609 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 03:18:47.58 ID:uXedpcFy.net
>>604
うん、入園してから寝るようになった
入園前も毎日公園や散歩に出掛けてたけど、7時に起こしても22時前後の就寝で、昼寝も1時間するかしないかで本当しんどかった

就学前までで90人ちょいの園なんだけど、時には上の年齢の子と一緒に園庭に出て刺激が多そうだし、雨以外は絶対近くの公園か園庭に出てる
朝が6時過ぎ起きになったのもあるかも

昼寝を減らしてもらうのは駄目なのかな?同じ園の人はなかなか夜に寝ないからと、昼寝減らしてもらってたみたい

610 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 05:25:26.48 ID:kIRjopED.net
>>602
昼寝する習慣があるのに夜強いってなんじゃそりゃ
ミサワ?

611 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 05:37:02.93 ID:xjyJZCBC.net
>>609
昼寝減らしてくれないかなあと思って、1歳クラスのときに「寝なくて悩んでる」と言ったら「お昼寝もなかなか寝ないです」と同意されてしまってそれ以上言えなかった
今はまだ2歳クラスだからはっきり頼みにくいなあと思っている
去年はプール始まると早く寝るらしいと聞いたけどダメだった
でも、上のクラスの子と遊ぶときは女の子が多いみたいだから日中に体力使ってないのだろうな
来年3歳クラスになったら週に数回縦割り保育になるから、そこで刺激もらってくることを期待するわ

612 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 07:03:39.36 ID:8A6kus/k.net
>>600
アカホンで買ったよ
キラキララメラメで真ん中に大きなビジュー?が付いてるやつ
保育園には履いていかない、お出かけの時だけ履くって約束で嬉々として履いてる

私がそういうの憧れてたけど買ってもらえなかったのでここぞとばかりに買ってあげてるわ

613 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 07:19:42.02 ID:qT1pf8pI.net
>>605
きっとそれまでの一年があったからこその瞬間だったんだよ
そう思うことにしよう

614 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 07:30:12.59 ID:qT1pf8pI.net
>>600
試しに「キラキラ 紫 靴 キッズ」でググってみたら沢山でてきたよ
見つからなかったら本人に画面見せて選んでもらってオンラインショップで買っても良いんじゃない?

615 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 07:37:52.82 ID:ApYnYdoZ.net
甲高幅広だと怖くてポチれないんじゃないかな

616 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 07:44:30.82 ID:3Vwd77PA.net
>>602
めちゃくちゃ眠いけど我慢して、昼寝の時添い寝で寝かしつけしても寝落ちしないよう頑張って、家事してるんだよ
働いてた時はどうしてたの?私も寝るの大好きだしどうしてもな時は一緒に寝てるけど、学校や仕事と同じと思って家事育児の為に生活リズム作り直すのも大事かと…

617 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 07:48:19.18 ID:EAaRK0Hr.net
>>616
横だけど私は家事育児の為に生活リズム作り直した結果が一緒に昼寝することだわw

618 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 08:12:11.88 ID:PSGgAn6l.net
>>605
うちもトレパン、布も紙もほぼ使わず余りまくり…

619 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 08:47:11.45 ID:82YxRN1n.net
>>602
夜が強いのではなく、昼寝してるからです
3.4日5時に起きて21時に寝るって生活してみなよ
私ロングスリーパーだから気持ち分からないでもないけど、自律神経も整うからある程度の眠気で我慢できると思うよ

夜眠れないなら分かるけど、夜強いなんて表現初めて見たわww

620 :586:2019/05/28(火) 08:53:52.04 ID:XsnorYiY.net
>>592
ありがとう
やっぱり最初は面白くなくて少し乗って放り出すものなのかな
もう半年以上その状態だ
身近に乗り回してる子がいてくれると一番いいんだけど、あまり子どもが多い地域じゃなくてご近所ではストライダー見かけない
気長に待ちます

>>608
大人用のストライダー乗ってみたことあるんだけど、必要最小限の作りでかなり軽く設計されているぶん慣性の法則がよく働いて、スピードなくても素直に転がってよく進み続ける
自転車とは違う良さで、面白かった
バランスを感じて遊ぶにはストライダーが一番いいと思ってうちは選んだよ
へんしんバイクも使いみち広がってよさそうだけど、ストライダーはストライダーで良いものと思う
お子さん、楽しんで乗ってくれるといいね

621 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 09:47:17.87 ID:OE/O/4CD.net
>>602
夜型なんじゃなくて生活リズム崩れてるだけじゃない?
私は朝5時起きで夫の帰りが遅く寝るのが23時半以降になるから
10〜20分昼寝するけどガッツリ昼寝しちゃった時は夜寝られないよ
あなたの周りにはいないのかもしれないけど別にお昼寝してもいいと思うし

622 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:07:08.32 ID:z7XalXiS.net
5時起きとかの人は子どもは夜通し寝てるのかな
自分も早く起きたいんだけどまだ子どもが夜ちょくちょく起きるから眠くて眠くて朝起きれない

623 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:13:40.25 ID:YH93vysO.net
>>622
自分も早く寝てるから早朝に一緒に起きられるよ

624 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:15:40.32 ID:1xiHLreu.net
>>623
子供が夜泣きしないのかどうか聞かれてるのにその返答はズレすぎw

625 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:19:37.06 ID:YH93vysO.net
>>624
夜泣き?スレタイ児が夜泣きすんの?
あと、うちは夜何度か起きるけど睡眠時間自体長いから大丈夫ってことよ

626 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:22:03.18 ID:v5S8aZiq.net
夜一緒に寝ても夜中ちょくちょく起きる子の場合朝5時なんて普通に眠いわ

627 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:23:39.20 ID:kddRylp7.net
>>622
3歳もたまに夜泣きするし0歳の授乳もあるけど
眠たくてもお弁当作ったり子供の準備しなきゃいけないからなんとか起きてる
その代わり昼間寝たりしてる

628 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:24:23.12 ID:z1xi9Ytn.net
夜驚症とか知らないのかな

629 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:25:47.24 ID:YH93vysO.net
>>626
何時に寝てるか言ってみなよ

630 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:26:38.22 ID:fYOxAFL7.net
あ、これ変な人だ

631 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:32:57.80 ID:0hYjPvne.net
来月4歳になるけどいまだに夜2回くらい起きる
しかも突然結構な声量で泣きながらだからびっくりして心臓がバクバクする
昼間にあった嫌なことを思い出してるっぽいんだけど1歳半くらいからずっとこんな感じ
朝までぐっすり寝てほしい…

632 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:34:17.94 ID:Cuadu1VN.net
横だけど、子供に合わせて8時に寝たら、夜泣きで何度か起こされても5時に起きても体は楽だったよ
でもこれ、即寝ることができた自分だからできただけで、夜中になにもできないし、昼に眠くなるので楽なのは朝の寝起きのよさだけ
あんまり解決にならなかった

633 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:40:55.07 ID:+TQj2glM.net
スレタイ児だけど全然夜泣きするぜ

634 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:45:21.28 ID:oN0dXhNa.net
夜中何度も起きるの辛いって、赤ちゃんの時はよっぽど育てやすい子だったのかな
細切れ睡眠は妊娠中からだし、スレタイ年齢にもなるとさすがにもう体が慣れたわ
子にあわせてたらそれはそれでリズム出来るよ
頑なに昼寝したい、夜は遅くまで起きたいって保育園児が言ってるならともかく、親が言ってるなんてびっくりしたわ

635 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:46:38.80 ID:sCXB7DEU.net
お昼寝一緒にしても夜20時に眠くなる私低見の見物。
スレタイ児の上も下も朝までぐっすりなのに、私は夜中に目が覚める癖がついてしまい結局ぐだぐだ起きてて朝眠い。
そろそろ生活リズム整えなきゃ。

636 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:48:17.82 ID:mdiDZ6fw.net
3歳前でやっと夜通し寝るようになったけど2歳前半は頻繁に夜中に起きてたよ
子は一瞬でまた眠るんだけど、自分が寝付き悪くて寝るのに1時間とかかかるから夜10時に布団入ったのにトータルで5時間も眠れてないとかザラだった

637 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:50:15.51 ID:6j3H6N7N.net
>>634
夜は遅くまで起きたいじゃなくて夜にたまった家事をやるしかないわ
2歳だけなら完全にその子に合わせられるが上にも下にもいるし

638 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 10:55:22.38 ID:3uanpclu.net
>>620
ありがとう
ストライダーはストライダーで良いものと思ってたくさん遊ぶね
子どもが多い地域なのが大きいかもしれないけど、土日に広めの公園に行った5人くらいストライダーに乗ってて刺激になったみたいです
あとうちは一歳半頃から1年ほど公園レーサーみたいな三輪(Amazonで3000円くらい)に乗っていたから足で進むことには抵抗がないようでした
最初は私の補助の仕方では怖かったようだけど、近所の方がストライダーのハンドルの左右を持って「下じゃなくておばちゃんの顔を見て!」とグラグラさせながら引っ張ってくれたら楽しそうだった

639 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 11:01:02.61 ID:DDHR+ADk.net
>>628
夜驚症と夜泣きは別の物だよ

640 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 11:08:44.47 ID:YVQM+2r6.net
夜泣きもする子はするわな
うちは上の4歳が起きてくることちょいちょいある
2歳はそのぐずぐずした声で起きる…

641 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 11:13:51.09 ID:vu7Rz81e.net
添い寝してないと起きて泣いちゃう子はあんまりいないのかな

うちはまさにそうで、連絡ノートや先生の話によると保育園でも30分位しか寝てない
(なぜか保育園では起きても泣かないらしいけど)

自宅での昼寝は添い寝すれば2〜3時間寝るけど
私が離れると30分くらいで泣いちゃうから
仕方なく一緒に寝たり消耗品をポチったりLineの返信したりしてる

642 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 11:23:17.67 ID:DDHR+ADk.net
>>641
うちはそれ
私がライナスの毛布になってるんだろうから、なんとかしたいけどね
夜に家事は全く出来ないわ

643 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 11:25:22.00 ID:sWxOtHz9.net
>>634
妊娠中や赤ちゃんの時からそうだから、蓄積され続けた疲労がやばい
子に個性があって夜泣きする子もしない子もいるように、親も体力や睡眠負債への耐性はそれぞれ違う

644 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 11:33:47.90 ID:+alBhogO.net
体力ない、助けもない、外注も家電購入する財力も出来ない、
なにもないのに立て続けに何人も産むのが間違いってことじゃないかな
グダグダ言ってるのが高齢だったら失笑

645 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 11:39:20.03 ID:8zLzx3PF.net
普通に昼寝したらいいんだよ
私は2歳0歳の昼寝タイミング重なったら喜んで一緒に昼寝してるわw

646 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 11:43:22.09 ID:58KyRfJV.net
まさにそれ>蓄積され続けた疲労
2歳から昼寝しなくなって今3歳、夜驚もあって本当に昼も夜も休めないまま
上も下もいるし
夜にササッと家事したいけど体力も気力も残ってない

末っ子の断乳後はもうちょっとマシになるだろうと思って頑張ってる

647 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 11:53:26.54 ID:z7XalXiS.net
スレタイ児でまだ夜起きる子がいっぱいいてちょっと心強い
自分の周りではまだ起きるの?病気じゃない?とか言われるからあまり周りに言えなかった
早く夜通し寝てくれるようになるといいね
それまで頑張る

648 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 12:09:40.00 ID:OE/O/4CD.net
>>622
1才0ヶ月くらいで卒乳してからずっと朝まで寝続けるよ(今は19−6時半くらい)
時々夢を見て寝ぼけて起きるみたいな時はあるけど泣かないしすぐにまた寝る
添い寝も寝かしつけもいらないタイプだから寝るのが上手なのかな

649 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 12:15:17.99 ID:0I2xB2Hi.net
>>641
2歳10ヶ月、うちも同じく添い寝派
昼寝なしで20時〜5時で3回ぐらいは起きてくるから毎日眠いわ
20時から22時までは20分を目安にリビング出てきて旦那の晩ご飯の準備片付け等してるわ

650 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 12:27:15.15 ID:+TQj2glM.net
>>641
うちは添い寝してようがいまいが眠りが浅くなったタイミングで誰かが手握ってないと起きる
夜中に最低2回、明け方は2〜3回ぐらいふぇぇ〜…とか言い出して、3秒以内に手握らないと本気のギャン泣きに発展する
私も一度起こされると再入眠が苦手なタイプだから、熟睡出来てるの正味3時間くらいじゃないかと思う

651 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 12:29:56.03 ID:ywjJV7JR.net
子がものすごい早起きなので私もそれに合わせて起きられるように早く寝るようにしてる
うっかり夜更かししようもんならこっちも睡眠不足でイライラしやすくなるから遅くとも22時までには寝る
ちなみに子は4時半起床19時入眠

652 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 12:35:20.20 ID:lOCTTT/P.net
子供がものもらいで目薬を処方されたけど、激しく嫌がられるから憂鬱
3月にアレルギーで目薬をもらったけどほとんどさせなかった
寝てる時もダメだし押さえつけても目をギューっとつぶってしまう
もう3歳で話が通じるようになってきたし根気強く言い聞かせるしかないかな

653 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 13:01:18.49 ID:ecXqq4dq.net
風邪気味で幼稚園のプレに行かせるのってどうなんでしょう
薬で止まっているので、鼻水や咳はほとんど出ていない状態で、プレ自体も1時間程度なので医者には行ってよしと言われているのですが、マナー的にどうなのかと思って
第一子で初めての幼稚園のプレなので雰囲気がわからず…
マスクしてればオーケーと思いますか?それとも、咳や鼻水が少しでも見られるようであれば連れてこないでよね!と思いますか?

654 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 13:11:26.42 ID:CamFRRM7.net
>>652
ギューってつぶった目にさしてたよ。
待ってれば開けるから、その時に入るw

655 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 13:18:50.20 ID:BEPUmYbg.net
用意した食事拒否して全く食べないときどうしてますか?他のもの準備する?食べるまで待つ?

656 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 13:20:19.54 ID:DAJNVhMH.net
>>653
迷ったら行かないかなぁ。そこの園に入園しない、どう思われてもいいなら、行くけど。少しでも気になるなら行かないかも。所詮プレだし。

657 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 13:22:42.09 ID:oN0dXhNa.net
>>653
プレは皆すぐ休ませるよ

658 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 14:10:02.55 ID:BQN82W/O.net
>>602
3日に1回くらいは昼寝してるけど特に夫以外には言ってないな、秘密にしてるわけでも無いけど
子が乳児の時に周りから赤ちゃんと一緒に寝ちゃえばいいのよ〜と言われその通りにし続けもう2歳になってしまった
なんとか家事が回ってるならいいのでは

659 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 14:11:15.07 ID:BQN82W/O.net
リロってなくて亀レスになってしまった
すみません

660 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 14:13:54.52 ID:wfVZ8ypV.net
毎日一緒に昼寝してるわ…夜も早く寝てるし
家事は家電を駆使して短時間で終わらせてる

661 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 14:30:27.35 ID:uFz34r7/.net
2歳10か月
今月から週に数日幼稚園に通い出した。
周りの子に手が出るみたいで困ってる。
発達を疑ったりもしたけど担任の先生的には今までにもこんな子はたくさん居たから大丈夫と言われたけど、いつになれば安心して通わせられるようになるんだろう。
家に居ても幼稚園へ行かせてもしんどいわ

662 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 14:35:14.61 ID:mJmC8gn2.net
うちも基本的には夜通し寝るわ
寝付き悪くなってきて21-7になっちゃったけど、昔は19-7でフリータイム長くて楽だった
昼寝無くせば19で寝そうだけど、妊婦なせいで自分が寝ないと辛くなっちゃう
下産まれたらどうしようかな

663 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 15:02:00.88 ID:mdiDZ6fw.net
>>661
手が出るの範囲が分からないけど何もしてない子に背後から押したり殴るとか?
それなら慣れない幼稚園でのストレスもあるかも
物の取り合いや喧嘩の延長なら成長過程としては通る道だから根気よく教えていくしかない
自分は>>361だけどここで教えて貰った言い方で毎日伝えたら今は収まったみたいでトラブルはなくなったよ
(勿論心配だから様子見してるけど)
うちの場合は園の友達や先生、ルーティンに慣れてきたのも大きかったみたいで行動全体が落ち着いてきたと言われた

664 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 15:13:26.06 ID:h3QciZQO.net
>>652
閉じたまま目頭にさして、まばたきすればokだよ
やっぱり目を開けたままさすのって怖いと思う
泣かれるのが一番効果がなくなるから何とか頑張って説得してみて!

665 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 15:13:43.15 ID:DaL22LpE.net
うちも2歳10ヶ月で、他の子におもちゃ奪われたり意地悪なこと言われたりすると手が出そうになる
手を出したほうが悪い感じになるし、
「今使ってるからとらないで」とか相手の子に話しても解決しないことが多いから困ってる

666 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 15:25:43.24 ID:gfvdfoyE.net
突発終わって平和な日々が戻ってきたけど、入眠時に私の腹の上で寝るのだけは戻らなかった。しかも上から毛布もかけろというから暑い。夜中に目が覚めて母を探すのはいつ頃までなんだろう。

667 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 15:30:14.22 ID:uFz34r7/.net
>>663
ありがとう
どちらもあるんだけど、おもちゃの取り合いや貸してと言っても貸してもらえない事もあったりするみたい。
毎日毎日言って聞かせてるけどどこまで理解出来てるんだろうって感じ。
お友達に触る時は優しく優しくと本人も言うのは言うんだけど…
落ち着くと信じて教え続けるしかないよね
>>665
わかる
親が近くにいないと収まりつかないよね

668 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 16:15:00.23 ID:DaL22LpE.net
>>667
相手の子の親が見てなかったり、見てるのに止めてくれなかったりするとどうしようもなくなる
手が出る前に止めてるけど、なかなか他の子と一緒に遊べないわ

669 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 16:20:17.03 ID:zDIzPYl7.net
もうすぐ4歳になる3歳児
従兄弟のお兄ちゃんが解いてた積分の問題が解けた
この前数字覚えたばかりなのに子供の成長は早いなぁ

670 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 16:47:14.06 ID:B0XoNsPR.net
>>669
釣れたからってくどいよ

671 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 16:52:28.05 ID:t4fvZWMD.net
>>668
相手のお母さんの方針がわからないけど、保育園でも手が出そうになったら止めるけど、おもちゃの取り合いみたいなのは、ある程度は見守るみたいだよ
今2歳クラスで「自分たちで解決できました」って報告されることもある
一方的な意地悪はだめだけどね

672 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 17:30:16.65 ID:rBPM+uqy.net
自我が芽生えてくるのはいいけど、注意されて反省したり
もうしないように気をつけるのはいつ頃だろう?
ここ最近ずっと自分や家族の飲み物系をワザとこぼされたりこぼしそうなの阻止してばっか
何度も怒っても2〜3日経ってはまた繰り返すし、注意しても意味ない鳥頭なのかと思ってしまう

673 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 17:43:45.05 ID:VTn8QIv5.net
間もなく3歳になる女児だけど最近1日1回はしょうもないことで嘘泣きしてくる
泣いてる声だけはボリューム大なのに、涙はちっとも出てなくて、ちらっとこっちの反応を確認してくる
余裕のあるときは劇団員になって寸劇にお付き合いできるけど、急いでるときや手が離せないときにされるとその声の大きさにイラッときて怒ってしまう
どうせ嘘泣きするならギャーギャー大声で泣き真似しないでメソメソぐすんぐすんくらいにしといてほしいわ

674 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 18:02:19.30 ID:FiPRXIV4.net
キラキラムラサキ靴が欲しい娘の母です
ググってムーンスターのキャロットシリーズが気に入ったみたいなのでサイズ探しの旅にでてきます
情報ありがとうございます!

675 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 18:05:14.36 ID:FiPRXIV4.net
>>615
そうなんですよ…これまでイフミーに頼りきりだったんで
ムーンスターも3Eがありそうなので店舗行ってみます

676 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 18:30:51.38 ID:tumA38Iz.net
>>672
個人差や性差もあるだろうけどうちの上の小1も怒られた直後にまた同じことやるから先は長いね
下の2歳児と違ってわざと悪いことするみたいなことはさすがになくなったけど、日常の注意事項はすぐ記憶の彼方に飛んで行くらしい

677 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 18:45:26.58 ID:RZ5IRyI4.net
3歳4ヶ月男児のご飯の遊び食べが我慢できない
遊び食べと言っても散らかしたり途中で席を立ったりはない(以前にかなり強く叱ったので)のに
ぼーっと食べるでもなく座っているのを見るだけで本当に嫌
イライラし過ぎて毎日、最終的に机を叩いたり大声で怒鳴っている
多分虐待とかそういうのなので、早く児相に通報すべきなんだろうと思うけど
もう本当にうんざりしている
それ以外は本当に可愛くて良くできた子だと思うけど、ご飯のことを考えると気が狂いそうだ

678 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 18:47:31.72 ID:RZ5IRyI4.net
とりあえず今日も結局おなじかんじになってしまったので、ご飯を置いて納戸に逃げんだ
泣いたり立ち歩いたりしている音が聞こえるけどもう疲れたよ

679 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 18:48:59.87 ID:bhR8EKrv.net
>>678
そんなんじゃ子供も食事の時間が苦痛だろうね

680 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 19:02:43.54 ID:RZ5IRyI4.net
>>679
おっしゃる通りよ
どうしたらいいのかね

681 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 19:04:05.45 ID:TQILxlR9.net
食べなくてもほっときゃいいじゃん

682 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 19:15:54.15 ID:HVzX99uO.net
うちもう放置だよ、うちのは食べるのやめてすぐどっか行くタイプなんだけどね
戻して無理やり座らせてもぎゃー!ってなるだけで食べないから諦めたわ
そのうち勝手に戻ってきて食べることもあればそのまま終了になることもある
まだ食べる気があるときはさげようとするとダメェーって泣きながら戻ってくるし本人がもういいって言ったら片づけちゃう

683 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 19:25:20.38 ID:PSGgAn6l.net
>>680
自分がどうしてそんなにイライラするのか落ち着いて考える
せっかく作ったのにと思うなら、しばらく市販品を駆使するとか
保健師さんに相談に行く、心療内科に行く
子供が食べない事が解決しないなら、自分がイライラしない方法を考えるしかないよ

684 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 19:41:36.49 ID:wSBTcyBY.net
昨夜、別室で寝てた3歳の娘が号泣しながら
「ママをいじめないでぇ〜」と言ってきた。
行為中でたしかにペンペン叩きながら
だったけどさ、、、

685 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 20:00:26.21 ID:rBPM+uqy.net
>>676
そんなに先になる可能性あるのね
上の子女児がその年齢の頃は、かなり怒ると夜泣き酷かったりしたけど
注意深い性格だからかここまで繰り返し遊ぶような事はしなかったなと思って
今回の下の子男児二歳が今回の食べ物水浴び以外にもおもちゃ投げるとか色々やらかしてて
言葉より行動というか、本能でしか動いてないのはやっぱり性格もあるのね
あと5年近くも耐えれるか不安になってきたわ

686 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 20:17:28.29 ID:6DxjD8lV.net
YouTubeの子供向けおもちゃで遊ぶシリーズを見る機会があったんだけど、もうすぐ3歳の食い付きが凄かった
真剣に見てるし要所要所で笑ったり喜んだり
今まで動画系は悪だ見せまいと思って遠ざけてたけど私の頭が凝り固まってたのか?と軽く衝撃
うちはテレビで見れるから上手く活用して取り入れれば晩飯作りが楽になるかも…

687 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 20:37:29.50 ID:SgOqbCNx.net
>>602です
沢山ご意見有難う
以前子供と一緒に昼寝してるって話したら驚き笑いされたからあんまり言わないほうがいいのかなと思って
夜強いっていうのは夜行性というか、昼寝できない学生時代や働いていた時代から遅くまで起きていられて寝落ちした事が人生でほとんどないって感じかな
学生時代に友達とお泊りとか朝まで遊んでもみんな眠くなって寝ちゃうけど最後まで寝ないタイプというか
小さい時は逆に昼寝しないでなかなか寝ないタイプだったらしい
ちなみに毎朝5時起きだけど、夫の食事片付けとか翌日の準備とか諸々あって21時には寝れないし、夜にも少し自分の時間がほしい
うちも上の3歳児が夜中結構起きるタイプでしんどい
今宵はもう寝ますw

688 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 21:59:24.87 ID:uXedpcFy.net
2歳3か月娘、体重が500g増えて13.1kg、身長が伸び悩んで平均くらいだったのに85.4cmで一月で2mmしか伸びてない
体重はずっと重めだし、ちゃんと食べてるのに不安だわ
今は体重が増える時期なんだろうか

689 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 22:01:18.84 ID:uXedpcFy.net
>>611
もう園に依頼済で無理だったんだね、すみません
うちも3歳以降は縦割りなんだけど、かなり刺激があるみたい
週に数回ならメリハリついて良さそうだね

690 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 22:02:50.20 ID:pWN2qSfb.net
寝落ちしたことないって珍しいことじゃないけどね
昼寝したけりゃすりゃいいさ

691 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 22:44:01.64 ID:Asxut0g7.net
>>677
他のことは多目に見れても、食事は命に直結してるから余計にイライラするんじゃないかな…
そこをイライラしない母親はいないと思う、よほどの楽天家じゃなければ
大声出したり机を叩くよりは一旦別室に避難してクールダウンするのもアリだと思うよ
ただ、食べるようになるのは本人の成長というか気持ち次第なので、怒るのは無駄なんだろうと思う

692 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 23:16:13.54 ID:qpFTo7vM.net
>>688
具体的な数字忘れたけど去年、1ヶ月で1kg増えたときに焦ったけど、その後しばらく体重増えなかったことある

693 :名無しの心子知らず:2019/05/28(火) 23:58:08.72 ID:SzLPi/TJ.net
公園で週一くらいで遊ぶお友達がいるんだけど、最近はそれぞれが持ってきた玩具の取り合いになって疲れる
子供同士で解決して欲しいけど、うちの子は私の事引っ張って、(〇〇ちゃんに)貸してって言ってよぉ〜!ってお願いしてくる
自分で言ってダメだったからママ頼りかよとw
私だってそんなこと言われても、貸したくないお友達と貸して欲しくて泣きそうな我が子に挟まれて困る
順番だよとか使い終わったら貸してって言ってみようとかは言ってるんだけど…
さらに相手の親はあんまり子供の遊びに付き合わないタイプで遠くから座って見てるだけ
その子は親から離れて1人で遊ぶのがデフォだけどうちはママと一緒に!ってタイプだしなんか比べちゃって疲れるわ

694 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 00:34:28.87 ID:cA3A+O4K.net
寝るときって、パジャマの下は下着きせてますか?
それともパジャマだけですか??

695 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 00:36:37.06 ID:P7UtR0FQ.net
>>694
パジャマだけ

696 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 00:45:44.41 ID:gWOXwxP+.net
>>694
オムツ履いて素肌にパジャマだよ。お腹出ないようにこの時期でも腹巻きしてる


今日寝かしつけのとき「ママ大事。ママたからもの」って言ってくれてすごく嬉しかった
大変だけど明日もがんばる

697 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 00:46:37.87 ID:uoURDpwF.net
>>694
ユニクロのメッシュ下着着せてる

698 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 01:51:55.89 ID:FdGbJPvP.net
完ミなのに極度のミルク嫌いだったり抱っこで歩き続けないとダメだったり色々と扱いづらくてしんど過ぎたた赤ちゃん時代
保育園での様子を聞く限り今も決して育てやすいタイプではないらしいけど、従来比にするとかなり楽に感じる
イヤイヤされてもあの頃よりはマシと思える
訳の分からん主張にはイラつくけど

699 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 02:33:31.60 ID:6fMPfGf4.net
>>694
パジャマだけ。
この辺は親の習慣に依存しそう。

700 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 03:24:40.02 ID:c9xitn/v.net
>>696
子供にそんなこと言ってもらえたらどんなに大変でも頑張れるね

701 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 05:02:06.50 ID:ETcXRRvq.net
>>694
下着着せてる
着せないっていう選択肢があることにびっくり
でも確かに習慣の違いだね

702 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 06:16:24.01 ID:R6Jqz7NQ.net
今はパジャマだけだけど、下着で寝かせたくなる…
親は薄がけに包まる気温でも汗だくでたまに泣いて起きてくる
冷房かけると翌日鼻垂らしてるし、どうするのが適切なのか3歳になるのに試行錯誤

703 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 06:22:40.53 ID:5W3fSlLw.net
今はユニクロのタンクトップ肌着に半袖半ズボンのパジャマだな
暑くなったら上は肌着で寝かせる
真夏に一晩中冷房つけるようになったらまたパジャマ
肌が弱いから肌着は着せてる

704 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 06:28:58.29 ID:B9uUhloE.net
>>701
パジャマの下に肌着っていう発想がなかったからビックリ
単純に洗い物が増えてしまうじゃないかーと思ってしまったw

705 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 07:34:51.31 ID:OPI8OoYo.net
>>702
1度すごい暑かった日、ランニングの肌着にオムツで寝かせたわ
エアコンは喉やられるからなるべく付けたくない

706 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 07:40:32.49 ID:NjAHA8qQ.net
2歳になるまでは肌着着せてた
肌も弱いから縫い目とか気になったし
でも最近はもうパジャマ直だわ

707 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 07:50:39.90 ID:EaUKK0FJ.net
この間「お母さんのご飯おいしいね」って言われて喜んだけど、その直後にハンバーグを丸々残して笑顔で「ごちそうさま!」と言われた
ぬか喜びでした

708 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 07:52:05.03 ID:TyAbZRN9.net
おかあさんといっしょのパジャマでおじゃまは皆肌着着てるから、テレビに裸映さないようにというのもあるだろうけど着せる人多いんだろうなと思ってた
自分が子供の頃も肌着きっちり着せられた上、上着もズボンにぐいぐいinされて、やたらとお腹冷える!冷えるから!と口酸っぱく言われた記憶w
自分の子供は見てるとすごい暑がりだから真冬以外は肌着なし

709 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 08:12:26.00 ID:sBz4Ldv/.net
夏とかクーラー入れててもシーツに跡がつくくらい汗かくから、多少はましかと思って薄い肌着は着せてるけどどっちでもいいと思う

710 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 08:15:29.12 ID:EB44PwNE.net
単純に気温によって、枚数調節の意味で着せたり着せなかったりしてる派
日中は必ず下着着せてる

711 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 08:17:34.20 ID:MOl2BaY2.net
>>686
適当育児で人には言えないがうちは2歳半頃からYouTube大好きで一日何時間か見てる
実家で良かれと思って見せられたのが引き金になってしまった
タブレットではなくテレビで離れて見てるからまだマシだろうと自分に言い聞かせてる
良かった点は動物の名前や手遊び歌を覚えたり、気付いたら英語の歌とかになってるので雰囲気で口ずさんでいる
あと色々なものを見ていて想像力がついたのか見たものをブロックで作って鳴き真似をしながら見せてきたり遊び方にバリエーションが出てきた
うちの数時間は見せすぎだとは思うけど、DVD借りたり買うより安上がりだし時間を決めて活用するのは良いと思う

712 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 08:19:51.16 ID:i0dLqX0Q.net
日中は家にいたらむしろ肌着1枚だわ

713 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 08:30:33.06 ID:6tttDQPi.net
お腹掻くから3歳でもボディ肌着大活躍
夏は肌着一枚で寝かしてるわ

714 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 08:31:07.53 ID:oyFEfeJY.net
自分が常に肌着着ていたい、そして寝るときはパジャマズボンインする派なので子供も同じようにしてる
汗かいてたら脱がすけど

715 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 08:33:39.47 ID:mGLCHIgw.net
冬でも保育園では半袖肌着推奨だから
、その肌着が夏場のパジャマになる

下は単品で売ってる腹巻き付きのお着替えズボン

716 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 08:53:21.98 ID:IO3thKOj.net
あせもになりやすいから夏でも常にメッシュの半袖肌着きせてるわ
皮膚科に肌着を着た方が汗を吸って快適でタンクトップは脇汗吸いづらいと言われたよ

717 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:12:08.19 ID:y0Tz7SsW.net
夏こそ肌着がいると思ってた
うちも皮膚科から>>716と似たようなこと聞いたので着せてる

718 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:12:55.18 ID:yCG9RVGb.net
夏は半袖二枚着てるってこと?

719 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:18:07.57 ID:i0dLqX0Q.net
>>716
うちもそれやってたら保育園で脱がせてくださいって言われた

720 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:21:10.27 ID:CUBsZTGB.net
>>686
>>711
うちの2歳なりたての子も、動画大好きでDVD1日に数時間見せたりするよ

DVD見せまくってるなんて普段人には言えないけど、このやり方でしか伸びにくい子もいるよな…と自分では納得している
うちの子は低月齢の頃から少し変わっていて、遊びや動作を指揮られたり教えられたり模倣を促されたりするのが大嫌いで、親が働きかけると無視したり手を振り払ったり押しのけられたりする
親が向き合おうとするだけでは逆効果で、てこでも動かない、目も合わせない
そのかわりいつのまにか覚えたこと、身につけたことを得意げに披露してみせたがるタイプ
言葉も遅れているのにこのままじゃ発達促進にもならなくて、音楽系、言語系、ショートアニメ集、電車の走行、ピタゴラ装置などのDVDを揃えて刺激を与えることにした
そうしたら色々な物事の知識や理解が繋がっていったり、音に合わせて踊ったり叫んだり、言葉の模倣も多少出るようになって良かったと思う

DVD見せてない時は大好きな積み木や電車のおもちゃで遊び、庭先や公園で走り回るのも大好き、お出かけも食事もスキンシップもそれなりに好きだから、変わり者の子なりに健全に育ってはいるように見える

721 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:21:43.81 ID:fdPIrlfg.net
保育園は単純に面倒だからだと思う
汗かいたからっていちいち全員の肌着替えてらんないし

722 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:26:04.27 ID:OPI8OoYo.net
>>717
それ肌着を頻繁に交換できる場合じゃないの?
赤ちゃんのときはやってたけど、この年齢でもやってるのかな
重ね着だとより汗をかくし、綿100のTシャツを1枚で着せて、それを着替えさせる方が涼しくて清潔でいいと思うけど

723 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:26:22.18 ID:hMRbLiZg.net
>>720
逆にDVDとかテレビを見てくれるのがうらやましい
うちは興味があるテレビでも1時間も見ない
数時間はさすがに目が心配だけど

724 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:29:00.14 ID:sBz4Ldv/.net
まめに着替えられるならどっちでもいいじゃん
中にメッシュ肌着一枚着たくらいで体感温度も汗かく量も変わんないよ

725 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:35:00.23 ID:tOcL2UcD.net
>>707
あるあるw
うちも「おいちーね」って言いながら全く手をつけなかったりするわ

726 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:41:20.50 ID:0kfFahUs.net
昼間はメッシュ肌着に半袖だけど夜はパジャマ1枚のみだわ

727 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:42:54.93 ID:Kh/73DQV.net
うちは逆だな
昼間はTシャツ1枚だけど、寝る時は肌着とパジャマ

728 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:45:46.58 ID:GcA/Gzq5.net
>>694
着せてる
朝に着せるの面倒だから

729 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:46:59.98 ID:7eVr+v3Q.net
>>728
肌着そのまま?!

730 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 09:49:34.44 ID:GcA/Gzq5.net
タンクトップは脇汗云々てよく言われるけど、ユニセックスなシンプルなTシャツならともかく
女児の服だと半袖肌着は袖口から肌着がはみ出てみっともないことになるからタンクトップかキャミソールしか着せられない

731 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 10:01:16.04 ID:uoURDpwF.net
子どもに大きくなったら何になる?と聞いたら知らない人になると言う答えだった
ちょっと前まではぞうさんだったから人間になっただけマシなのか

732 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 10:35:04.01 ID:VJU/aXPr.net
>>729
起きたらパンツ履き替える人?

733 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 10:37:13.49 ID:h5Pb1DKm.net
>>729
横だけどよっぽど寝汗ひどい時じゃないと就寝時の下着は翌日の日中も着せてるよ

734 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 10:40:30.08 ID:rz9rmYps.net
>>729
えっ普通じゃん

735 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 10:52:57.20 ID:OPI8OoYo.net
>>729じゃないけど着替えなきゃ肌着の意味ないじゃん
寝てるときにどんだけ汗かいてると思ってんのよ
汚いし日中の汗吸う余力ないんじゃない

736 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 10:55:32.01 ID:iMflnE8s.net
朝肌着も着替えるのが普通だと思ってたわ
意外とズボラな人が多いんだね

737 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 11:04:18.28 ID:UwAIzgng.net
自分に置き換えて考えたら、夜中着てた肌着そのまま朝も来て出かけるの嫌すぎない?

738 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 11:09:04.72 ID:VJU/aXPr.net
どちらの意見もあるという事は自分の感覚が絶対では無いということだよ
こういう話題は荒れやすいからやめよう

739 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 11:11:46.45 ID:FuIXgkfR.net
その辺は感覚の違いだよ
バスタオル毎日洗う洗わない論争と同じ
自分がいいと思うようにしてるならそれでいいじゃん

740 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 11:16:34.40 ID:OPI8OoYo.net
>>738
煽ってたくせに反論多かったら急に逃げるのね

741 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 11:26:02.53 ID:4BpHRvKA.net
肌着は汗吸うためだから着替えるのが当然だと思ってたわ
パンツはそのままだけど

742 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 11:28:57.30 ID:skHd74AU.net
2歳7ヶ月だけどお腹冷えないように常にロンパース着せてる

743 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 11:29:59.68 ID:MOl2BaY2.net
汗吸った肌着やタオルも乾けばまた吸うものだと思ってた
私自身も風邪引いたり朝方暑くて着替えのタイミングでキャミソールが湿ってたら替えるけど乾いてればそのまま着てる

744 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 11:40:11.31 ID:FW283u09.net
豚切ってごめん

食べムラと偏食がかなり激しくなってきた
Eテレつけてたら多少は食べてくれるんだけど、夫がいい顔しない
私もあまりよくないことだとは思ってるんだけど、それは理想論だよと反抗したい気持ちもある
テレビに頼らないと私だってしんどいよ
偏食って心削られるね…

745 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 11:44:24.12 ID:MOl2BaY2.net
>>744
うちはもう諦めてるよ
健康で生きているからそれで良いと思うことにしてる
朝に野菜ジュースとチョコレート、昼にそうめん、おやつに小袋のお菓子1袋、夜に醤油かけたご飯みたいなのが日常
外なら家よりは多少量を食べるけどそれでも具を取り除いたラーメンやうどん、お子様ランチのハンバーグとポテトだけとか

746 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 11:58:18.28 ID:c9xitn/v.net
>>742
うちも2歳なりたてだけど、なんならロンパースで寝かせるw

747 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 12:48:25.01 ID:gnDTdzSb.net
>>744
うちも気分に寄って食べたり食べなかったりするけど
自分自身が産まれてからミルクも飲まない、ご飯食べない、嫌いな物だらけ、お菓子すら苦手で育ってきたから多少食べないくらい大丈夫と思ってる
そんな子供が今は嫌いな物ほとんど無しの大食いですよw

748 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 13:48:27.53 ID:FdGbJPvP.net
>>747
私自身もそのタイプの子だったけどいざ自分の子が食べないとイライラしてしまう
子を産む前は無理強いするような親にはならないぞって思ってたのに、成長曲線はみ出すと焦りまくるんだよね

749 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 14:08:07.78 ID:vDvUk8bz.net
>>748

私もだ
子供の頃かなり偏食だったのに我が子には怒ってしまう
汁物フルーツ肉魚野菜ほとんど全滅で納豆と卵と炭水化物で生きてる
もう好きなもの笑ってたべればいいやと思うようにした

750 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 14:34:21.17 ID:JZSDEz7z.net
なんだ結局親に似たんだな
そうでないから理解出来ずイライラするならわかるけど

751 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 14:41:36.95 ID:skHd74AU.net
うちの2歳児は偏食だけど好きなものだとすごく良く食べる

私は子供の頃好き嫌いが多くて少食
旦那は何でもよく食べたらしいから
足して2で割るとはこのことか…と納得した

752 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 15:07:34.00 ID:VIrUNqGE.net
今まで好き嫌いなくなんでも食べてた息子が最近野菜とか食べなくなってしまった
一回口に入れて咀嚼してからべーっと出すからそれが凄く嫌でイライラしてしまう
何回注意しても辞めてくれないし、段々食事が嫌になってきてしまった

753 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 15:16:17.00 ID:tYj/1X4f.net
2歳なりたての息子が白米とバナナといちごと豆腐しかまともに食べない
野菜を一応出しても9割食べてもらえない
緑の野菜以外は口に入れて出すから捨てるしかない
せめて手をつけなければ私が食べるのに
栄養バランス考えて作るのがしんどい

754 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 15:59:01.63 ID:BcsdwYda.net
口から出したのも食べてるわ私

755 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 16:25:36.05 ID:jOX0sktr.net
規制で書き込めるか分からないけど
子どもが泣き叫ぶまでの状態に陥るってよっぽどだとおもった
本当に仕方ない時はある
親も人間だから限界な時もある
だけどそれが頻繁ってのは異常だなと近所の親子を見て感じた
全然子どもの意思を尊重せず親の一方的な都合に合わさせて泣き叫ぶ子どもに耳を貸さない

756 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 16:28:57.67 ID:VXRF0hVu.net
>>755
泣き叫ぶ子の親がみんな「よっぽど」だと一般化して決めつけて、追い詰めるような発言はやめてほしい
あなたのご近所さんがどうかは知らんが、子どもの気質によるケースも少なくないだろうに

757 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 16:44:11.43 ID:vkiitxWP.net
イヤイヤ期なんて毎日何かしら泣き叫んでるわ…

758 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 16:44:50.15 ID:jZIjiUoR.net
ADHDの子とかだと自分が気に入らない事はいつまででも泣き叫ぶしね
私の年の離れた従兄弟がADHDなんだけど、小さい頃は癇癪なんてもんじゃないくらい一度キレると凄かった
合う度に何か気に入らないと何時間も狂ったように泣き叫んで暴れて、叔母もゲッソリしてたわ
発達障害なくても我が強くて手のかかる子はかかるし、子供側の問題というのもあるよ

759 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 17:42:39.86 ID:u+aHd5rJ.net
自閉症の子供は親の躾が悪いって言う老人と同じ臭いがする

760 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 19:20:52.85 ID:W2eTvGTH.net
>>722
頻繁の頻度が分からないけど、汗かいてたら着替えさせるよ
今の時期は着せても汗かいてないなぁ
関東は暑いらしいけど、こっちはまだ結構涼しい

761 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 19:46:38.60 ID:zxFPT+JJ.net
自分が違う時にノー!と言うせいで子まで嫌な時に「ノンノン〜」って言うようになったw
イヤイヤ期はノンノン期に…
某レストランで子供がノンノン言ってたら周りのテーブルの人達に笑われてしまた

762 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 20:45:47.68 ID:5H1Cvrtt.net
>>758
気に入らないと泣き叫ぶのついさっきやったわ…
遊びたい!ギャー!よ…

763 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 21:13:24.93 ID:hMRbLiZg.net
うちはお肉をあまり好んで食べなくて野菜が大好き
子供に野菜ばっかり食べないでお肉も食べてねなんて言うのは想定してなかったw
から揚げと卵焼きって子供は皆好きだと思ってたのにw

764 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 21:29:29.19 ID:z5McXSe7.net
うちも野菜派
茹でたブロッコリー、トマト、小松菜のおひたし、切り干し大根、五目豆と、中におじいちゃんでも入ってんのかな?というラインナップが好き…

765 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 21:33:57.58 ID:o20YXyKK.net
うちも肉より魚や野菜を好む和食派
肉は噛んでも噛んでも飲み込むのが大変なのかいつも最終的にお茶で流し込んでる
カレーやミートソースなんかもなかなか食べ進まなくていつもの倍は時間かかるから出番少ない

766 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 21:39:31.05 ID:e3rkOOti.net
好物のチャーハンや麺類に混ぜればだいたいのものは食べてくれるうちの息子はやっぱだいぶマシなのねw
食事中にフォークをわざと落としておいて、私に拾わせて(椅子が高いので自力で取れない)ありがとうと言ってくる×4/食事1回
がなければほぼストレスフリーなんだけどなー

767 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 22:58:42.47 ID:HRQ3aLsf.net
生まれて初めて「お父さんとお母さんどっちが好き?」の質問をしてみた

「おとうさん(笑顔)」

わかる

768 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 23:05:57.74 ID:a4svcRLm.net
うちは肉しか食べない…肉を焼いて塩振ったのばかり食べてる…

769 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 23:13:37.99 ID:uoURDpwF.net
うちは一歳頃から色のついた野菜一切拒否で肉魚炭水化物たまねぎもやしばかり食べてたけど二歳半位からある日突然色のついた野菜を食べるようになってびっくりしてる

770 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 23:18:39.54 ID:i0dLqX0Q.net
うちは青野菜食べない
キュウリやブロッコリーとか食べてほしい
トマトも生では食べないわ
あとカジキとか噛みにくいものは噛んだ末に吐き出す

771 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 23:53:39.49 ID:8RsFIJJN.net
>>767
我が家も絶対同じ答え出てくると思うわw

772 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 00:19:34.65 ID:xmXkNmLl.net
うちも2歳から偏食ひどくて好物以外は滅多に口に入れない 入れても吐き出すばっかりだったんだけど
幼稚園の先生に飲み込めなくても口に入れた事を褒めてあげてと言われて今実践中
年齢とかもあるだろうけど今まで絶対口にも入れなかった緑の野菜を少〜しかじってくれるようになったよ

773 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 02:31:57.73 ID:agdgtPOA.net
偏食もみないろいろなのね‥
うちは基本野菜か果物か揚げ物しか食べない
サラダが一番好きで、サニーレタスにブロッコリートマトアボカドキュウリスナップエンドウ枝豆コーンみたいな感じのを何もつけないでムシャムシャ食べる
とにかく炭水化物を食べなくて困ってる
何も手を加えてない食パン(ダブルソフト)かピザならたまにあげれば食べるけど
米はふりかけ要求するからあげるとふりかけだけつまんで食べるし
麺は嫌なのか出しても握りつぶす
ほんと毎日イライラしてしまうわ

774 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 03:48:02.72 ID:rC0i4Daa.net
うちは普段ゆかりごはんしか食べないけど
2ヶ月に一回ほど義母が来て料理すると、かぼちゃやごぼうを食べる
保育園でも食べてる時あるらしい
けど、おかず私が作ると手を付けず
ゆかりごはんしか食べない…

775 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 06:33:12.98 ID:BV9/Qf6K.net
出来上がったちくわの磯辺揚げをちょうだいってするからどうせ食べないのに…と思いつつ小さく切って1つあげたらニコニコ食べた!
そのまますぐに夕食にお皿に乗せて出したら食べなかったww
きゅうりもつまみ食いでなら食べるのにご飯で出すと食べない
同じものなのに何が違うの…

776 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 06:50:27.52 ID:z5UvUv4I.net
いろんな偏食の子がいて面白いし安心するわw
偏食な子と無縁な人や栄養士に我が子の偏食がバレるとあれこれアドバイスされて面倒くさい
あとはうちより年下の子のママに、離乳食作り頑張ってるからうちの子は何でも食べる!とマウント取られたことがあったけどその子も成長したら偏食だったのでちょっといい気味だった
うちも離乳食の頃は色々作ってたし一応色々食べてたのよ
細かく切ったり混ぜたり一通りの努力はしていました
うちはホットケーキとかふんわりしたお菓子も嫌がるからすりおろして混ぜるとかも無駄
偏食とはいえ好きな食べ物はあるし自分で食べると言ったものなら食べるし、何かしら食べて生きてるからもう諦めてるのよ

777 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 07:07:56.30 ID:Kh/dUzrE.net
偏食ってつらいよね
昨日もうどんにちょっと混ぜた野菜がバレたとたんうどん自体食べなくなって、分かってはいたのにブチギレてしまった
食べる子と比べてしまう自分がいる
毎日同じようなメニューで虚しくなる
しょうがない、いつか食べてくれるって思うようにしなくちゃだよね…

778 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 07:12:08.26 ID:A89cppZH.net
うちは米パンラーメンうどん卵大根コーン肉納豆海苔だけしか食べないからレパートリーがない
野菜も魚も乳製品も食べないから栄養面本当心配
フォロミさえ飲んでくれたら安心できるのに

779 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 07:33:09.67 ID:rjssyL8X.net
>>773
うちの子と足して二で割ろう…
うちはうどんかオニギリかパンしか食べないわ

780 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 07:40:31.06 ID:jpYm4UKS.net
うちの2歳は炭水化物と芋類肉魚トマト以外は嫌がるわ
保育園でもそうだから、家で手抜きできない感じがして辛い
給食食べてるから家で手抜きメニューでOKみたいな家庭が羨ましい
チャーハンなら野菜も食べるけど、大人と別に作るのが面倒で、できれば取り分けしたい
冷凍しておいたご飯ものも嫌がる
おやつもジュース、ゼリー、ケーキ、ビスケット類の甘い物は嫌いで食べなくて地味に困る

781 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 08:16:55.36 ID:F36MU8V/.net
うちも偏食がひどくて食べるときと食べないときの差がはげしい
というか、食べる事に対しての興味が薄い
保育園やママ友とか集団でごはん食べるときは外面がいいのでそれなりに食べるのだけど、家だと好物だしても食べなかったり食べたり
保育園では食べてるみたいだし、料理の手伝いはしてくれるので、今はそんな時なんだろうと諦めてる
私の母が栄養士でその状況聞いて「孫ちゃんに何て食生活させてるの可哀想フンガフンガ」怒ってたんだけど
今里帰りして、母が色々工夫しても殆ど食べない孫ちゃんにイライラして怒ってるのが面倒
怒ったら余計食べるの嫌がるのにと母と喧嘩になるわ

782 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 08:36:19.40 ID:cx8SKtFv.net
3歳10か月
とにかく野菜嫌い
トマト、ピーマン、ニンジン、ホウレン草とかもう大道的なやつ
お肉大好き、フライドポテト大好き
欧米かなと思う
朝はアンパンマンのパン固定

むしろ昔の方が色々食べてた
3歳過ぎてから好き嫌い出てきたyo

783 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 09:06:49.40 ID:GXssJtRA.net
うちは肉より野菜より魚と豆派
1歳の時は何でも食べてくれたのになあ

784 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 09:21:02.24 ID:hh74oTQh.net
こんなに子供によって違うもんなんだなー。
うちの3歳10ヶ月娘は納豆ご飯と味噌汁は安定して食べるけど他のものは毎日のように好み変わるし鉄板が存在しない。
肉類は基本あまり好きじゃなくてなんでも一口は食べようねって言い聞かせてるから一応一口は食べる的な感じ。
わりといつでも好きなのが高野豆腐。
おばあちゃんかよ。

785 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 09:30:16.88 ID:7ge1EvDQ.net
>>784
高野豆腐うちの子も好きだわw
なぜかいつもギューっと絞ってから食べようとする…
汁含んだままの方がおいしいのに!

786 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 09:33:35.46 ID:jpYm4UKS.net
うちはまだ言葉もつたないから、3歳くらいで言葉が通じるようになったら説得できたりして、もう少し食べてくれるようになるかなと期待してたけど、ここ見て3歳でも手強そうな感じがして、ちょっと絶望してるw

787 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 09:55:48.94 ID:dtx6uRHN.net
みんな野菜とか細かく刻んでる?
なんかめんどくさくなってきちゃって大人と同じ大きさで出してたけど、だから食べないのかな

788 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 09:55:51.38 ID:F36MU8V/.net
>>786
うちの3歳時は逆に食べない理由を必死こいて説明して説得してくる
ちなみに昨日は「お昼たくさん食べたから夜はそんなに食べなくてもいいの」みたいな事いってたわ
お、おう…ってなるw

789 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 10:18:36.84 ID:opYhEAHq.net
恥ずかしながら母である私が超偏食
2歳2ヶ月の長男は少し偏食なのかイヤイヤ期なのか最近色々と残すことが多い
残したり手もつけてない野菜や果物が勿体ないけど私は食べられなくて捨てるしかなく悶々とする

私の偏食はそのうちバレるんだろうな…

790 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 10:26:10.45 ID:vN1Zka2u.net
>>784
高野豆腐好きなら甘めの薄揚げもいけるんじゃない?
うちはそれで切り干し大根モリモリ食べる
栄養豊富らしいからしょっちゅう作ってるわ

791 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 10:31:17.36 ID:knDKoEFT.net
>>784
高野豆腐好きなら粉豆腐の炒り煮とかどうだろ
みじん切り野菜とひき肉入れたやつ、うちの子はめっちゃ好き
粉豆腐は下の子の離乳食にも使えるし、みじん切り野菜はコープの冷凍のやつ使えば包丁いらずで楽ちん
粉豆腐が近所のスーパーには無いからアマゾンでまとめ買いして常にストック切らさないようにしてる

792 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 10:54:43.83 ID:lC/wIbQd.net
>>787
前は大きいのも食べてたけど、急に食べなくなって小さく柔らかくしたら食べるようになったよ
あと葉物野菜は一切拒否だったのが、これも細かく刻んだらおかわりするようになった
きのこは細かくしてもつまみ出す
味付けは変えてない
その時の気分にもよるけど、うちの子にはサイズも影響してるみたいだよ

793 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 11:27:42.98 ID:vP1aObyA.net
王道ね

794 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 11:43:52.37 ID:vN1Zka2u.net
うちキノコ好きで、キノコの歌うたいながら食べてたのに、3歳過ぎから突然嫌がるようになったわ
椎茸とかならともかく、シメジやエノキは癖がないのになんでなんだろ

795 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 12:17:40.68 ID:03Q9IpXI.net
ご飯、肉の他はソース味が好きなのか、お好み焼きのキャベツとトンカツに添えてるキャベツは食べる
その他の卵、野菜はどんだけ時間がかかっても避ける
ひき肉も好きじゃないらしく、餃子ハンバーグなど野菜を混ぜられる料理もNG
故に幼稚園は給食じゃなくてお弁当にしたけど、彩りゼロだわw

796 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 12:44:19.43 ID:CF9w5bsj.net
上の方で子が食べるのが遅くて悩んでた者なんだけど、先日帰宅後緊急で仕事の電話対応をしないといけなくなって夕飯まともに作る時間が取れない事態が発生
仕方ないのでまずおやつでしのいだ後、電話対応しながら、好きな具でおにぎり作る→食卓に座らせて食べてもらう→なくなりかけたらミニトマト出す→なくなりかけたら卵豆腐出す→なくなりかけたら切って炒めて和えるだけのおかず出すの流れでやったらなんと30分で夕飯終了
今までの苦労は何だったんだと思うくらいあっさり終わって拍子抜けした
その次の日も同じようにやってみたけどやっぱりあっさり終了
一気に食卓に料理が並ぶより1つずつ片付けていくから達成感が出るんだろうか?
量もかなり減らして全て一口サイズより少し小さめにカットした
食べ終わるまでに次の一品を出さないといけないからプレッシャーあるけどサクサク食べてくれるから頑張れそう!
しばらくフランス料理方式?続けてみる

797 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 12:48:34.47 ID:13qbqML9.net
昨年は提出出来なかった保育園の尿検査、今年はあっさり成功した…成長を感じる

798 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 12:53:18.50 ID:2RwoPdHu.net
>>796
良かったね!
昔のテレビ番組で、めちゃくちゃ大食いでいくら食べても満足しない幼児にフランス料理方式で食事を出すとデザートまで食べて自分からご馳走様をしてたな
目移りせず1つの料理に集中出来るし、お皿が空っぽになった!という達成感があるから幼児にはいい方法なのかも
うちも最近ダラダラ食べするからやってみようかな

799 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 13:22:11.13 ID:Nqc1VzgC.net
2歳1ヶ月
オムツがなくなったからたまたま寄ったビックカメラのドラッグストアでメリーズパンツのLサイズが980円だった
安っ!と思って2つも買ってしまった
店舗によって値段設定違ってビックリ

800 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 13:37:08.36 ID:uw0XwJOt.net
風邪引いた時の薬飲ませるの本当難しい…
2歳の頃の方がまだ飲んでくれたけど今はどんなにつってもなかなか口を開けない…

801 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 13:39:15.42 ID:a/YL9Wcr.net
幼稚園行き出したら給食でいろんなもの出るから家でも食べるようになったよ
厳しめで食べ終わるまで遊べない園だから心配してたけど家でも焼きそばの中のキャベツ食べたり青椒肉絲のピーマン食べたりして成長を感じられたから嬉しかったしありがたい
うちの子には園のやり方が合ってたというだけかもしれないけど

802 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 13:42:34.04 ID:3I7Bqlbx.net
>>786
発語が遅くても言葉を知らないのとは別だから、喋らないからといって理解していないわけではないから3歳児並みの悪知恵とかは自分の中で考えてると思うよw

803 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 13:50:53.86 ID:Pn6S5JkO.net
前はハンバーグ大好きだったのに、最近は全く食べなくなってしまった
その代わり食べられなかった納豆が少し食べられるようになってた
色々好みが変わる時期なんだね

804 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 13:55:59.40 ID:V7TDCLMo.net
思い通りにならないと絶叫するのどうすればいいんだろう
イヤイヤ言い出してから毎日が憂鬱な2歳児子育て中

805 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 14:18:16.18 ID:HV7I/rn6.net
うちも偏食だけど、歩きながらのつまみぐい&コース料理形式にするとかなり食べる
でもちゃんと椅子に座って食事をして欲しいので悩むなぁ

806 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 14:26:13.27 ID:GXssJtRA.net
>>804
同じ
どうにかできるならどうにかしたいよ…
とりあえず根気よく言い聞かせるだけ

807 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 14:53:38.28 ID:Iiqm7JIr.net
>>804
同じ同じ
女児だからキンキン声で叫ぶから耳は痛いし、窓開けてられないし困る

808 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 15:38:08.63 ID:TznYKt9t.net
ずっと同じこと言うのは他の子もある?
2歳11ヶ月で喋り出しが遅めで「なあに?」連続攻撃は前からよくあった
今は「おうちやだよ」「帰らないよ」「おうちやだよ」「うどん食べに行くよ」「おうちやだよ!」「わかったよ」「おうちやだよ!」
みたいに通じてないのかイヤイヤなのかわからない
嫌だ以外にも「◯◯どこー?」もしつこく繰り返して無視したくなる

809 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 15:42:21.45 ID:eO1fRii9.net
同じ言葉を言って差し上げろ

810 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 16:08:14.49 ID:wpVr7aNT.net
>>808
うち返事するまで同じこと言い続ける何やってるのー?何してるのー?パパはー?パパはー?
でこっちがお風呂はいろうとかオムツ替えようとか本人の都合の悪いこと言うと全力で無視してくる

811 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 16:17:31.49 ID:3a3sUJxU.net
2歳1ヶ月
お店でたまに寝そべる
散歩から帰ろうとするとまだまだという感じで座り込み開始する
よその子はなんか大人しい気がして
異常なのかな
特にお店で寝そべるの勘弁してほしいんだけど会計中とか身動きとれんしどうしたらいいのか

812 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 17:06:25.54 ID:Cvo5ntOk.net
3歳半男児
髪の毛がまだ薄い
遺伝的にフサフサにはならないだろうと思っていたけど
今も地肌が見える感じで他の子たちかが生え揃ってるのと比べて心配になる
もう3歳過ぎてるけどまだ生えてくるんだろうか
ここが限界なのかな

813 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 17:11:28.20 ID:dtx6uRHN.net
>>792
細かくしたらまた食べるようになったんですね
うちもまた細かくしてみよう
ありがとう

814 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 17:31:29.97 ID:5WfSnhAw.net
>>798
ありがとう!
食べるの遅いくせに品数が少ないと「きょうなんでこれだけなの!」とキレるというかなり理不尽な文句を言われてたんだけど、コース料理方式にすることで品数が少ないのもごまかせるというのもうちにとってはありがたかったw
昨日なんて私が食べ始める前には子は食べ終わってたからご褒美のテレビ見る時間までできたわ
いつまで続くか分からないけどひとまず食事のストレスから解放されて心が軽くなった

815 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 17:40:57.38 ID:e3ODQWRr.net
>>812
毛が薄い小学生は見たことないから大丈夫じゃないかなぁ

816 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 18:21:23.95 ID:gGFlgCSr.net
プレ通ってるけどまだ髪薄い子もいるね

817 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 18:29:41.04 ID:XOwvINcq.net
>>798
探偵ナイトスクープだな、あの放送見て感心したのを思い出したわ

818 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 19:21:41.04 ID:Zd+2yZjV.net
>>812
私も子供の頃髪の毛が細くて少なかったけど中学生の頃には増えて今ではふさふさすぎて困るくらいw
息子も似たような髪質で3才ちょっとだけど少な目
女の子でも3才過ぎてもショートヘアから伸びない子とかいるよね

819 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 20:38:15.17 ID:GaC0J0QC.net
>>812
うちの2歳3ヶ月女児も同じく
そこそこ生えてる新生児より断然生えてない
後ろこそ全体に髪の毛が覆うようになったけどもちろん地肌見え見えだし、前はM字
上の男児がフッサフサなだけに不憫でならないわ
来年の幼稚園本気で心配してる

820 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 21:19:03.66 ID:akRFOnYh.net
>>776
3歳児健診のときな栄養士の人に「偏食?そんなものです。うちの子は小学生だけど、まだ緑の野菜やだって言ってるから、諦めてください」って言われた
そんなに続くのなら仕方ないと思えたよ

821 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 22:59:32.86 ID:AZ94puAv.net
>>776
ちょっと前のチラシの裏で好き嫌いの話になった時に思った
偏食は困る困らないでいうと困るが死ぬ死なないでいうなら別に死なない
健康不健康でいうとバランスよく食べるのが一番かもしれないが予想以上にイケるって感じなんだと
怒り続けたり病むほど悩んだりするほどのことではないなーと

822 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 23:01:34.06 ID:ZHXG1jC/.net
うちは偏食無いけど3歳近いのに未だに雛鳥だ
自分の好きな物はちゃんと食べるのにそうでない8割方は毎食ヒザに座ってきて食べさせてと両手隠して口開けてる
甘えてるだけならやってあげたいけどこんな生活でいいのかとも思うわ

823 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 23:13:19.66 ID:ZykJQJ3H.net
>>822
うちももうすぐ3歳だけど雛鳥
自分の椅子には座ってるけど好きなもの自分で食べて、お米や野菜は私が合間合間に食べさせてる
口に持って行ったらだいたい何でも食べるしまぁいいかと思ってる
友人の子4歳も未だに雛鳥らしいのでもう諦めてるわ

824 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 23:17:24.34 ID:gGFlgCSr.net
うちも偏食は別に諦めてるんだけど、3〜4食に1回は同じメニューが巡ってくる×365日な訳だから、これにもし飽きられたら何食わせりゃいいのっていう強迫感が辛いのよ
実際うちは1年ぐらいそんな感じのローテ回してるんだけど、完全に食べなくなった物や食いつき悪くなったメニューもあって、15種類ぐらいあったOK品目が10種類とかに減ってきた
対して新しく食べられるようになった物なんて1〜2種類
偏食のくせに1食につき3種類ぐらい出さないと食いつき悪いし、本当にもうこれじゃ出す物がなくなる

825 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 01:11:39.45 ID:gIJe3hGF.net
>>489
>>490
すごく亀だけどレスありがとう
多分ウロチョロ系だからもう少し様子見て今年は諦める事にする
早く映画館とか一緒に行きたいなあ

826 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 05:54:28.82 ID:tvmxLkQQ.net
うちはご飯を食べないし、水分もほとんどとらない
成長曲線下ギリギリの体重でカウプ指数はもう少しで栄養失調になるところ
毎食二口くらいで終わらせて、おやつも私に欲しいと言わない
赤ちゃんの頃からお腹がすいて泣いたこともほぼないし、今もお腹すいたと言ってくることはない
敷地内にある祖父母の家でお菓子(おはぎ、甘栗、果物)とか食べるみたいだけど祖父母の家へ行かなければおやつも無し、食事もほぼ食べずに平気で過ごしてる
何故か体重はギリギリ減らずに育ってるから不思議

827 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 07:40:44.51 ID:c3hF3G0T.net
イヤイヤ真っ盛り
静かにしてねと言うと大声出してダンス始めたり言ったことの逆をニヤニヤしながらしてきて腹立つ
外出するとどっと疲れる

>>811
うちも2歳5ヶ月でそんなのだよ
疲れるよね

828 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 08:07:33.08 ID:nGVe33Ps.net
ニヤニヤしてわざとあまのじゃくしたり
きらーいとかイタイイタイとか嘘ばかり言う
私以外にはしていないから甘えてるのかな
甘えさせとくべきなのか…

829 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 09:31:47.02 ID:L2ZK4QZE.net
2歳でうちもまだ雛鳥だけど
たまに私がご飯つぎに行くとかお茶を入れに行くとかでいなくなったら普通に自分で食べてる
私が戻ってきたらはいどうぞってスプーンくれる
いや、はいどうぞじゃないが

830 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 11:13:11.18 ID:758aYhbe.net
>>796
キノコってそのまんまの形で出てくるからせっかく食べさせても栄養になってないのか心配
3歳にもなれば大丈夫ですか?

831 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 12:46:20.35 ID:dj9fjaT7.net
もうすぐ3歳
園でオオカミさんの遊びをするとうちの子だけ泣くらしい
昨日は音楽をかけただけで泣いたそうな
どんな遊びかよく分からないんだけど怖がらせたりする遊びじゃないと思うんだけどな
一歳位からTVでちょっと怖い雰囲気になると泣いてたしよっぽどのビビりなんだろうか

832 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 12:54:02.77 ID:6bilH4i4.net
>>831
うちの3歳児も怖がりだよ
テレビでちょっと暗いシーンになるとこわーいと言う
桃太郎の本は怖いから読まないでと言われた
仮面ライダーも保育園のお友達の影響で覚えて来たけど、番組を見せたら冒頭で怖い消してと言い出した(まだ怪人出てきてない)
でもなぜかねないこだれだの本は好きでおばけごっこをして遊んでる

833 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 13:14:15.06 ID:HX0qNO01.net
夕飯に冷やし中華を予定してるんだけど副菜ってどうする?冷やし中華だけだと栄養が気になるんだが思いつかないわ。ちなみにうちの子は肉はハムと魚肉ソーセージ以外はほぼ食べない。

834 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 13:40:25.94 ID:Pi9JW0yH.net
>>833
どうせトマトとかキュウリとのっけるから副菜はいらないんじゃない?

835 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 13:57:03.13 ID:yyGFH2b6.net
野菜とハムに錦糸卵でも乗せたら副菜いらなそうだから1品だけで出したわ

836 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 14:55:28.31 ID:7GFl5yer.net
少し汚話



2歳4カ月、体重が成長曲線下限なんだけど●ってみんな一日どのくらい出てるのかな?
うちは一日3回朝昼晩必ず出る(もっと出る日もある)んだけどそれって体重増えないことに関係あるのかなとふと思い…

食事にはあまり興味ないけど目安量+おやつは食べさせている、運動量も普通だと思う
体重気にして色々食べさせてるんだけど●の回数多かったら出て行くだけだからあんまりしっかり食べさせることに意味ないのかなと思いだした

体質ってこともあるかもしれないけど、目安量食べさせるのに苦労してるから食べさせても増えないならもう食べた分で終わりにした方が子も私も幸せな気がする

あと来年から幼稚園だけど年少でも一日3回とかまだ普通?

837 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 15:43:54.33 ID:TtbBDPRz.net
>>836
うちの2歳7ヶ月女児はだいぶ前から1〜2日に1回
カウプ指数ふつう
成長曲線は上限ギリギリ
食べる量はそんなに多くないし炭水化物に偏った偏食気味

同月齢のお友達は1日3回出てるらしい
少食な大人と同じくらい食べるし好き嫌いもしないけど
成長曲線は下限に近い

838 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 15:44:09.80 ID:YkR7izY+.net
>>836
うちは1日3回きっちり食後に出てたけど、幼稚園入ってからは朝夕になった
炭水化物ばかり量は結構食べる方だから●出た方がいいぐらいだけど、成長曲線真ん中くらい
成長曲線下の方だと心配になるよね

けど母子がストレスになってるなら、満足した量でいいんじゃないかな
毎日のことだし結構辛いと思う
体質と割り切ってみるのもありだよ

839 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 15:55:23.61 ID:HX0qNO01.net
レスありがとう!上にのっける予定だったから副菜無しで冷やし中華だけ出すわ。

>>836
うちは成長曲線まんなか2歳3ヶ月。
基本昼、夜の2回で、たまーに朝もでてる。

840 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 16:18:38.69 ID:F0XjUEtR.net
3歳偏食真っ盛り
風邪ひいてただでさえ食べないなら
本当食べきる量だけ出したいんだけど小さいおにぎり1個とかになるから本当にそれでいいのかと悩むw
そしておジュースとお菓子だけは全部食べる…
こっちのピリピリが伝わってるのわかってはいるけど
どう食事出せばいいのか答え出なくてしんどい

841 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 16:49:06.15 ID:nEx4GMJQ.net
2ヶ月
イヤイヤ期入ったのか面倒くさい主張ばかりしてくるけど全てが可愛い
1年前は泣いて面倒くさい時はベビーベッドに入れて放置したり、限界が来てそのベビーベッドを蹴ったりした事もあったけど…今更後悔してる
まぁもうさすがに子供は記憶にないよね
早めに更正できて良かった

842 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 16:55:10.50 ID:PEb3JkQR.net
汚話注意

子供が風邪で痰が絡んだり鼻水が奥に詰まったりで咳き込んだときに息が出来ない感じで吐きそうになってて辛そうで見てられないんだけど、鼻水を吸引してあげたくても嫌だと拒否されてしまう。
痰が絡んでる場合、子供自身ではうまく切れなくてどうしてあげたら楽なんだろう?背中さすってあげるしか出来ないのに、痰や鼻水のせいで呼吸が出来ないんじゃないかみたいな咳する
から怖くなる・・・
(とりあえず病院受診済みで薬は飲ませてる)

843 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 17:04:07.22 ID:8KwdAM9j.net
>>841
2〜3歳スレなんだからその表記だとわけわからなくなるよ
1歳スレからの癖なのはわかるけど

844 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 17:24:31.08 ID:4lDh6I4/.net
>>842
痰や鼻水出しやすくする薬は出てるはずだし、可能なら鼻水取ってやって待つしかないね
吸引は鼻水は取れても喉の方に行った奴は取れないから、結局横になるとむせるけど
あとはヴィックスベポラッブ塗ったり、布団やクッションで上体を高くして寝させるぐらいかな
うちは鼻水取るの、電動の音と吸引の圧が怖いのが一番らしくスポイトタイプの鼻水取りなら多少マシだったよ
それでも暴れるから歯磨きと同じ体勢で押さえつけながらだけど

845 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 17:41:42.09 ID:PEb3JkQR.net
>>844
ありがとう!!
具合悪くて余計に機嫌が悪くなるから出てきた鼻を拭くだけでも「嫌!」と逃げてしまうんだけど、無理やり押さえつけると泣いてさらに鼻水が出て噎せるというループになりそうで出来ずにいるわ
でも鼻水吸い取るくらいしかやれることないよね・・とりあえずお風呂上がりが取れやすそうだから試してみる!
枕、寝相が悪くて居場所が一定じゃないからほぼ使ってないんだけど、こういう時はあると良いんだね
赤ちゃん時代に使ってた傾斜の枕とか良さそうかな。

846 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 18:28:29.08 ID:4lDh6I4/.net
>>845
そうだねどうしてもの時は熟睡してる時狙ってスポイトタイプの鼻水取りやったりしてた
意外と起きなかったので…
上体起こすのは枕だけじゃなくもっと上半身から起こす感じだよ。座椅子にもたれてるみたいなイメージ
クッション2つか3つ重ねて上からタオルケットとか、布団を8つ折りにしてもたれさせるとか

847 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 18:32:55.59 ID:6bilH4i4.net
>>845
うちの子も鼻水吸引は泣いて暴れて嫌がるけど、中耳炎になった方がもっと痛くて辛いだろうから押さえつけて吸引してるよ
うわーんと泣き叫ぶけど、終わった後は何か楽になってるのには気付くらしく泣き止んだ後は機嫌が良くなって遊んだりすやすや寝てるから心は痛むけどこまめに吸引してる

848 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 18:54:48.53 ID:tvmxLkQQ.net
>>845
うちは痰や鼻詰まりで苦しそうな時は泣いても無理やり吸引器で吸ってた
それでも足りない時はヴェポラッブ
ヴェポラッブは足の裏に塗るのがいいらしいけど嫌がるので寝る前に胸に塗って、寝付いたら足の裏にも塗る
枕元にスライスした玉ねぎも置く
以前藁にもすがる思いで試してみたら眠れない程の咳が収まったのでやってる
凄く玉ねぎ臭いから苦手ならダメだと思うけどいけそうなら試してみて

849 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 19:24:49.40 ID:qehvgE1P.net
>>845
水分たくさん取るといいんだって
乾燥するとそれだけ痰の粘度が高くなるみたいよ

850 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 20:03:47.54 ID:ts4nsop+.net
>>799
うちはドンキでグーンパンツLが880円だったわ

851 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 20:51:33.98 ID:NaGXrPtq.net
>>845
うちも鼻の外側に出てる鼻水とるだけで嫌がる子。
電動鼻吸い器を使う時は泣くほど嫌がってたけど、この前の冬、鼻水取れたらその後快適になる事に気付いたらしく、今では自ら「うぃーんってやって(鼻吸い器で鼻水とって)」って申告するようになったよ。
子どももいつまでも聞き分けがない訳じゃないし、大変だけど無になってできることやってあげよう。

852 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 21:27:31.79 ID:JuPvgamz.net
歯磨き、電動鼻水吸引、目薬はどんなに嫌がっても押さえつけても強制的にする
そのうち嫌がらなくなるし

853 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 21:44:17.57 ID:EticEhTh.net
だいすけおにいさんが退任後やってる「世界迷作劇場」っていうミュージカルコンサートが、自分の住んでる市で公演される
だいたい何でも隣県でしか開催されないし何でも隣県に持ってかれるからびっくり
おかあさんといっしょを見始めたのは去年からで、だいすけおにいさんの現役時代は知らないんだけど、子が喜ぶなら行ってみたい
開催される頃には2才3ヵ月なんだけど楽しめるだろうか
歌とダンスは好き

854 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 21:49:12.87 ID:L2ZK4QZE.net
子育てマンガで、電動鼻吸い器をギャン泣きで嫌がってた子がいたけど3歳だか4歳くらいになったら泣かなくなって、とうとう自分からすすんでやるようにまでなったって読んだけど、絶対個人差あるよね
うちの子は頭や顔触られるだけでもすごく嫌がって、普段は決して見せない俊敏な動きで逃げられるもの

855 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 22:06:29.06 ID:SbnVn7qQ.net
電動鼻吸い器は自分からやる、やりすぎて鼻血出る
歯磨きは少し嫌がりつつもやらせてくれる
目薬はかなり嫌がるがたまに素直
3歳半

856 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 22:07:18.98 ID:vuRpm5CB.net
>>853
それは是非とも行ってみて、歌とダンス好きな子ならなおさら
自分も当時住んてる市で開催ってのが嬉しくて行った
だいすけロス真っ盛りのフィルターもあったろうけど、やっぱりすけ兄は凄い!って位楽しかったよ
うちの子は当時一歳5ヶ月だったから前半のミュージカルの部分は寝てたり、ポカーンだったけど…
ぼよよん行進曲のサビで子どもを抱き上げるってのが定番だから、行くまでに予行演習しとくと喜ぶと思う

857 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 22:09:43.22 ID:UbBKXLHQ.net
三歳半
外で癇癪ひどすぎてもう恥ずかしすぎる
二歳でイヤイヤしなかったから遅れてきたんだろうけど床寝そべり一時間とか辛い

858 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 23:03:45.33 ID:rI7iQuoW.net
外で一時間も床に?
抱き上げて何が気にくわないのか訊いてあげたりしないの?
癇癪で聞く耳持たないなら場所移動したり水分摂らせたりして気分転換してみたらどうかな
外出用に小さなおもちゃか絵本を携帯するのもいいよ
もうやってたらごめんね

859 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 23:06:04.02 ID:CjlsV2K+.net
癇癪で聞く耳持たないから移動したりなんやらできないんだと思うよ

860 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 23:11:41.50 ID:UH3fkqNu.net
癇癪の時なんて担いで動かすしかないもんね
うちはもう仕方ないから強制撤去してる

861 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 23:14:43.07 ID:5ls5nqc8.net
場所移動や水分補給できるならそれはもはや癇癪じゃないよねw
うちも1時間はさすがにないけど急に座り込んで地蔵になったりあるあるだわ

862 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 23:15:37.26 ID:wTEFhrSb.net
癇癪爆発の時は泣いて暴れるのをムリヤリ担ぎ上げて移動させるしかないよね
他の事に誘導とか聞く耳持ってたら苦労しない…

863 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 23:15:40.08 ID:8RH0nw2v.net
何がいやかなんて落ち着いて聞けるのは嵐が去ったあとだね
ギャー!の真っ最中はとにかく無理やりそこを離れるしかない
普通の抱っこものけぞったり力抜いて全力拒否するからまさに担いで逃げるって感じだったわ
最近は癇癪そのものはだいぶマシになってきたけど気に食わないとすぐ床に座り込む

864 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 23:18:09.19 ID:5tEh76t8.net
うちも癇癪ひどいからわかる
迷惑にならないところに移動させるけど移動先で大の字になるし余計手がつけられなくなるよ
お気に入りのおもちゃも大好きなジュースやお菓子も全部はたき落とされるし
すぐ帰れるところなら担いで帰るけど電車とかバスとか乗らなきゃいけないところだと本当にキツイ

865 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 23:22:07.67 ID:ncrpXACw.net
元からの癇癪に加えて「自分の意思を無視して担いで移動された!」っていう怒りが加わるんだよね…
それに触発されて下の子大泣きとかね…

866 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 23:29:11.34 ID:c8AcuREA.net
2歳の癇癪は抱き上げて撤収できてたけど3歳半だと力ついて本気で抵抗されたら撤収できなくなったから分かる あれは時間が解決するしかない

867 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 23:29:18.52 ID:TtbBDPRz.net
うちの2歳児は鼻を普通に拭くのは嫌がって逃げるけど
お鼻スルスルは好きみたいで
お鼻スルスルやる?と聞くとウンと言っておとなしくしてるし自分から寄ってきたりする
あのティッシュを短冊状に折るやつなんだけど詳しくはググってみて

868 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 23:41:26.00 ID:yyGFH2b6.net
こよりを作ってムズムズさせる姿を想像してしまったけど絶対違いますよね…

869 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 00:02:35.12 ID:N4vVfu7W.net
二歳半子どものイヤイヤ地雷ポイントが今一分からなくて面倒くさい
自分から抱っこと行ったくせに階段だけは自分で歩きたかったとか渡したストローの色が気にくわなかったとか本当に些細なことですぐダメー!と泣いたり喚いたりする
一時期は本気の癇癪って感じだったけど最近は半分嘘癇癪って感じで
ちょっと笑わせたり気をそらせたり戻って本人の好きにさせたりとご機嫌取るとすぐけろっとする
これはイヤイヤの終わりかけなんだろうかそうであってほしいな

870 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 00:23:09.59 ID:p7gLQbaU.net
癇癪に水分補給って言う人は子供が癇癪起こさないタイプなのか羨ましい
うちもまず10分は大泣き大暴れしないと聞く耳すら持たない
下の子2ヶ月でまだ抱っこしてるから強制的に移動できないし
できるだけ公共交通機関は使わないよう遠出せず、買い物にも連れて行かないようにしてる

871 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 00:49:18.97 ID:XBTAGay8.net
3歳の癇癪怖いな…
スーパーで2歳が癇癪起こして注目浴びてもう担いで逃げようってなった時、小学生の女の子に駆け寄られて大丈夫ですか!?とか言われたのがトラウマ

872 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 02:33:48.32 ID:nSnZ+osd.net
そうか 下の子がいるとか水分補給も難しいとかいうことまで考えが及ばずクソバイスすみませんでした

うちの子も意に沿わないことがあると金切り声上げ泣き叫ぶよ
予め(癇癪起こす前に)言葉で理由や予定を伝えるのが手っ取り早くて効き目ある
「○○だから今から××に行くよ」「○○したかったんだね、でも××だからできないよ」みたいな
子どもだから言っても分からないと思わず説明してあげるのがいいと子育ての先輩から聞いてやってみたら泣き叫ぶ時間短くなっていったよ
これもクソバイスだったらごめん

873 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 03:18:29.38 ID:b8mQUfhG.net
まあんなこたあやってるわな

874 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 03:47:23.77 ID:OHint05K.net
事前に話といたらスムーズにいく程度のレベルなら誰も苦労しないわな
癇癪スイッチ入ったら全て頭から抜けているもの
だから親は「さっき約束したじゃん…『うん、わかった』っていったじゃん…」って余計にゲンナリするのさ
取れる対策を取ってもスイッチ入ったら何やってもダメだから担ぎ上げて退場くらいしか無いんだよ
うちも上が癇癪酷くて2人目作るの踏み切ったとき、やっと落ちついつきたのにまたアレ繰り返すのかぁ…と思ったけど下の子が比較的話通じるタイプで拍子抜けしてる
そもそも床に転がって何十分も泣きわめくという行為をしない
やだー!とか泣いたり駄々コネするけど上の子みたいなキレ方と全然違う

875 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 05:58:55.67 ID:RQYqpeud.net
子供によって全然違うもんね
うちも上は話通じなくなるようなひどい癇癪なんてほとんど起こさなかったから大変さわかんなかったけど、下はダメ
わめきながらビチビチ跳ね回るのを抱えて退散が何度もある

876 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 06:59:34.87 ID:TJYfn4J1.net
体って何で洗ってますか?
手?タオル?スポンジ?
日焼け止めって手で洗ってたら落ちないかな

877 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 07:01:07.86 ID:o3qpHYfB.net
うちの子は3歳で会社のおばさんの孫が2歳半
休憩中二人で子供が床に寝転んでイヤイヤが大変と言う話をしてたらもう一人のおばさん(50くらい)に「うちの子そんなことしなかったから分からないわー」と冷ややかな目で見られた
しない子はしないんだろうけど見下した感がすごくて二人でしゅんとしちゃったわ

878 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 07:11:00.48 ID:LSycKpI7.net
癇癪が酷い時って何やってもダメよね。むしろそれでストレス発散させてるんじゃないかと思う
3歳になった途端にイヤイヤがさっぱりなくなって聞き分けが良くなった今となってはイヤイヤの記憶が少し薄れていってる。子育て終わって何年も経つ人はその記憶はすっぽり抜けてるんじゃないかな

879 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 07:12:59.14 ID:ZFEuI6wp.net
>>872
癇癪に限らず育児においてネットで悩んで愚痴ってる人はググって出るような方法は全部やってると思った方がいいよ
それでも上手くいないから困ってる

880 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 07:16:33.57 ID:RQYqpeud.net
>>877
3人育てたうちの親も言うわ
うちの子たちは外で泣きわめいたりしなかったから楽だった、みんないい子だったみたいな
ウッソだろって思いながら聞いてるわ、思い出って美化されるからね

881 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 07:17:09.58 ID:7Bigprie.net
>>878
きつい記憶って抜けてくわ
スレタイ子が低月齢の頃とかの記憶が既に色々怪しい
色々燃え尽きてた記憶はボンヤリ残っているけども

882 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 07:18:56.29 ID:EQF1zkDr.net
イヤイヤ大号泣されてもヒートアップせず菩薩のように受け入れてやると安心するみたいで数秒で泣き止む発見をした
2歳相手怖がらせたりに戦ってきたけどお互いに毒だわ

泣いてる自分を受け入れてくれる存在として
人への信頼感や安心感を持った人間に育つと嬉しい

883 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 07:28:21.98 ID:nSnZ+osd.net
>癇癪
なるほど 子の気質によるところが大きいということか 
癇癪がストレス発散になってるというのも目からウロコ 勉強になりました

884 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 07:28:57.73 ID:cix87Kr1.net
>>882
菩薩のように受け入れるって具体的にどういうことするの?
そうなの、イヤなの、そうなんだねーとひたすら言って収まるまでひたすら抱っこかハグ?

885 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 07:58:36.03 ID:/porxnL0.net
●に乗り遅れたけどうちは1日1回しか出ない
3日に2回くらいかもしれない…
野菜食べてるんだけどな
同じくらいの方、ビオフェルミンとかあげてますか?

886 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 08:24:24.20 ID:HqNVxvHx.net
>>885
うちの子もずっとそのくらいの間隔
個人差じゃない?
ビオフェルミンとかはあげてない
NHKのすくすく子育てでも排便のリズムは個人差が大きいと言われてたよ
少し前に1日に3回くらい少しずつ出したことがあって、その後お腹が痛いと訴えたから小児科に行ったら便秘と言われて浣腸したことがあるよ
一度にまとめて出すタイプの子が小分けでする場合は一気に出せなくて少しずつ詰まって便秘状態になってる事が多いと言われた

887 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 08:54:56.89 ID:1rQkDozV.net
薬局勤務なんだが、前職場に居たおばさんは泣きわめく子を見ると「うちの子あんな風にギャーギャー泣かなかった。トントンってしたらすぐ落ち着いたし。あんな騒ぐの頭おかしいんじゃないの」
とか言っててすごい不快だった
小梨でも不快だったんだから他の子持ちはイライラしただろうなぁ

888 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 09:15:38.27 ID:0nNhvWP+.net
>>885
便秘気味で2〜3日に1回
小児科で酸化マグネシウム処方してもらってる
なお偏食

889 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 09:36:05.96 ID:IiwXUx/H.net
>>881
辛すぎて思い出す事を脳が拒否してるパターンもあるかも
この前友人にアドバイス求められて辛かった時期を詳細に思い出して泣きかけた

890 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 10:47:57.53 ID:6Jk0npKn.net
>>887
うわぁ…
周りを見ていると癇癪起こす方が多数派だもん、おかしいのはおば様ですわ

うちは癇癪中に私が構ったり近付くほどエスカレートしてたよ
でも3ヶ月もしたら徐々に癇癪を起こさなくなった
思えば私が妊娠後期〜入院中に酷かったので、環境が変わったストレスだったのかな?と…

891 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 10:48:52.31 ID:J5HnW459.net
>>882
それは癇癪とは言わないのでは

892 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 10:54:38.14 ID:YLcBj4ie.net
>>891
でも間違ってはない
何かするとしたらそれしかない

893 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 11:12:55.31 ID:7LnKoWtL.net
癇癪なのかよく分からないけど、遊ぶのおしまいとか、おもちゃを買ってくれないとかでジタバタ号泣するのは普通じゃないの?特に男の子って執着心が強いからそんなもんかなと思ってた

894 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 11:19:31.03 ID:eqREWGYp.net
>>893
そうでもない
男児女児関わらずやらない子も結構いる
そしてもっと遊びたかった〜ぐずぐずくらいの子しか育ててないと癇癪起こす子に頓珍漢アドバイスしだすw

895 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 11:32:51.07 ID:+kQU9KnY.net
公園とかで癇癪起こされてるお母さん見るけど対応が下手だなと思うわ
大抵子供のやること遮って無理やりやめさせたり火に油注ぐことばっかりしてるよ
もちろんルールを教えるのは大事だけどその子の主張に対して全く理解してない受け答えしててそりゃそうなるわって感じ
他のお母さんの目を気にしすぎなんだよね

例えば滑り台ちょっと塞いでるくらい待つし早く早くと急かさなくていいのにって思う
それで無理矢理滑らせて泣いてるの見るとこっちもいたたまれない

896 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 11:41:48.44 ID:krR5lyPb.net
>>895
でも今話してんのはそんな理由わかるレベルのことじゃないと思う
眠すぎて、帰りたいじゃあ帰ろう嫌だおやつどうぞビスケット嫌だアイスじゃあ買いに行こう嫌だ帰るー分かった抱っこするね触るなぎゃーとか

897 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 11:42:05.48 ID:MDKF5wzm.net
レス見てたらうちの2歳半の癇癪は癇癪ではないんじゃ?って気分になった
今のところグズって地べたに地蔵になることも寝転がってバタバタ泣くこともあるけどお菓子とかジュースとか話しかけたり気をそらしたら落ち着いたりする
てことは聞き分けない癇癪もそのうちでてくるんだろうか、怖い

898 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 11:43:26.05 ID:7i+730Jt.net
>>893
2歳1ヵ月女児だけど、まだジタバタ暴れるのはやったことない
藤原竜也にはなるけど
「うc@ァァァ!!!!」ってなっても気を反らせばおさまる
これからが本格化してくるのが怖い
このままイヤイヤ期終わらないかなーって期待してる

>>895
対応下手な人がいるのは分かるし実際見たこともあるし、自分も「しくじった」って思うことあるけど、
子どもの癇癪=お母さんの対応が悪いみたいに言い切るのも良くないんじゃない
公園の例えだってその一部分やその人しか見てないんだから決めつけヨクナイ

899 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 11:56:46.92 ID:pR5PUckF.net
>>895
待つし、じゃなくてなんか声かけないと
対応が下手だな
あなたの脳内のことなんかわかるわけないじゃん

900 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 12:03:05.34 ID:gs14W3eK.net
>>893
うち男児だけどそんなのした事ないよ
理由なくなんでも嫌!みたいなのになったことない

901 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 12:06:53.16 ID:QUzIA8Pf.net
みんな聞き分けいいんだね
羨ましい
うち2歳なりたてだけどやりたいこと邪魔されたら怒るわ
言葉が遅いから言えないのもあるだろうけど

902 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 12:13:49.27 ID:Z1E/fqn/.net
癇癪ひどかった時期があったけど、気をそらすっていうのはまず効かないし、本人の言うとおりにしないと急にエビ反りになって頭うちつけて泣きながら寝転がるとかで最悪だったわ
制止された不満で頭が一杯で、声かけが全く耳に入らない

手を繋がず歩きだしたり、他の友達が持ってる玩具を取ろうとするとか、遊びをやめて風呂にいれるとか、子供のやることを遮らないといけない場面もあると思うんだけど、とにかく制止するとキレる感じだった
言葉が出るようになってイヤイヤくらいでマシになったけど、二度と戻りたくない
癇癪持ちの子がいて経験した人じゃないとわからないと思う

903 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 12:16:35.80 ID:sDZQNCtU.net
癇癪、このスレの人にさえ扱い下手だと思われるのか…
バス載せたら癇癪起こして、次の停留所で引きずり降ろして、しばらく道路で寝そべり泣かせて落ち着いたところ聞いてみたら
「バスの色が嫌だった」とかだよ
落ち着かせて、好きな色のバスが来るまで1時間以上停留所で足止め食らって
自分は奴隷かと思うわ

904 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 12:39:14.49 ID:+kQU9KnY.net
理由とか関係ないし小さい事の積み重ねだよ
子供の言うこと聞いてないのに大人の言うことだけ聞かそうとしてるからもつれる
それが常にだなんて言ってないし責めてもいない
ただ事実を述べただけ

うまくいかない時っていうのは大人も子供も疲れてるんだよ
1人でボーッとする時間作ったらよくわかる
とにかくどんな手段使っても休め
できない理由並べてうだうだしてるうちは何も変わらん
そのうちに子供の方が勝手に成長するから待てばいいんびゃない

905 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 12:41:35.74 ID:pFUIEE2W.net
>>904
こういう人が周りの目を気にせずに癇癪起こしても子供優先にして迷惑かけてるんだろうなあ

906 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 12:43:39.23 ID:OHint05K.net
あー、比較的扱い安い子しか育ててないと自分の育児に自信あるしそりゃそう見えるだろうね
正直ここら辺は分かりあえないと思うよ
身近に癇癪持ちが産まれて良く接する機会があってやっと打つ手なくて大変なんだなってわかるくらいじゃないの?

907 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 12:45:49.88 ID:fKnfjgRZ.net
こどもの主張を聞いてあげられる場ばかりじゃないよね
病院スーパー電車とかで癇癪起こされたら大人都合で悪いがとりあえずハトヤ移動だわ

908 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 12:47:54.32 ID:f51YlNN2.net
理由は関係あるでしょ…
安全面とかどうしても子供の意思を尊重できない事もあるし
こういう話になると同い年の子どもがいても理解しあえない事はあるなぁと実感するわ

909 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 12:52:47.47 ID:QURlyYE8.net
滑り台塞いでたのを滑らされて癇癪おこしてる子と早く滑り台すべりたくて癇癪おこしてる子いたらどうするんだろうw

910 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:06:53.75 ID:gsU8vieb.net
>>904
> 子供の言うこと聞いてないのに大人の言うことだけ聞かそうとしてるからもつれる

これはあるよね。
1、2歳の頃になるべく希望を叶えてあげたりワガママをきいてあげるようにしていれば3歳近くなる頃には従順で、言い聞かせればわかってくれる子供になる。
少なくともうちはそうだった。

911 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:13:30.19 ID:NLi4Kn0d.net
うちも男児だけど激しい癇癪は経験ない
でも常々、感情の出し方が分からないのか?とか中学生以降の反抗期がとんでもないことになるんじゃないか?とか不安があるよ
とても「対応が下手」だとか「そんなのなったことない(ドヤ)」みたいなこと言えないわ
ましてやギャーギャーうるさいってひどいね

912 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:15:56.64 ID:bllnMmQG.net
>>910
それはただの年齢変化もあるよ
>>904の言ってることなんかみんな分かってるし知ってる
ただその時その場所で下手に見える対応をする理由がそのお母さんにはあるんだよ

913 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:16:42.83 ID:PCyACVD+.net
たまに壊滅的に想像力ない人いるよね
子供が大きくなって悩み話しても理解しなくてものすごく嫌われそう
今叩かれたことで自覚できればいいけど

914 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:18:12.38 ID:3W2s/BDL.net
>>910
少なくともというかサンプルが少なすぎてなんだかな

915 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:18:31.19 ID:6AuMeeSe.net
滑り台塞いでて次の子が待ってたら癇癪関係なしに早く滑ってと促すよ
これのなにがおかしいの?○○ちゃんったら〜ウフフって傍観してるほうがおかしいでしょ

916 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:20:03.61 ID:qZ75AtU1.net
>>911
うちも癇癪起こさないしイヤイヤもあまり出さず終わったけど、私が抑えつけちゃってるんじゃないかと心配になる
癇癪起こしたり自我が出せる子の方が後々生きやすい気がする

917 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:20:11.38 ID:t2A/jaPP.net
うちの男児は言葉が早かったから癇癪起こしても大体は理由分かったけどいつもいつもは聞けないよね
聞いて寄り添うも大切だけどわがままが通らないこともあるっていうことを教えるのも大切なんじゃないの
3歳になるころに従順になるならその子の気質だと思うし逆に暴君になる可能性だってあると思う
どういう対応が正解なのかなんて100人いたら100通りの答えがあるのにドヤできるポジティブさがある意味羨ましい

918 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:20:39.47 ID:gsU8vieb.net
対応が下手な人の方が想像力ないと思うけどな。

919 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:22:07.42 ID:KxPa7WGf.net
癇癪もちの子の親が子供の言い分まるで聞かないなんて事はありえないと思う
そもそも癇癪起こされて一番困るのは当の親なんだから、起こさないで済むなら誰よりもそうしたいしなるべくなら希望叶えて穏便に物事を進めるようめちゃくちゃ気を配るよ
それでも子供都合じゃ生活成り立たないし、そこまでしても癇癪起こすのが癇癪持ちの子

920 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:26:24.53 ID:PCyACVD+.net
>>918
一場面だけ切り取って下手だと判断すること自体が想像力ないって言われてるんだけどw
想像力どころか理解力までないなんて救えない

921 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:30:10.99 ID:gsU8vieb.net
癇癪起こすことは悪いことではないと思うよ。うちも1〜2歳の頃は寝転がって癇癪起こした事もある。
確かにうるさいし癇癪起こされるのは嫌だったけど、子供は一生懸命主張してるんだから癇癪起こす前に止める事はしなかった。
寝転がって癇癪起こしたら、「○○出来なくて悔しかったね〜」って抱きしめてあげたり、動画撮ったりしてると癇癪も微笑ましい気持ちで見れた。
子供が落ち着いた後にその動画を見せると恥ずかしそうに笑ってたから、動画撮るのも効果的かも。

922 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:31:47.31 ID:aoIe8Rib.net
>>914
ほんとこれw
〇〇したら〜な子になるってたった1人のサンプルで言い切れるのすごいわ

923 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:37:32.71 ID:XBL4G7d5.net
>>921
癇癪おこす子も必死に宥めたりハトヤ退場のお母さんも悪くない
でも、あらあらうふふーで公園やスーパーで動画撮ってる親がいたら神経疑うわ
私に想像力がないから、その図太さをどうやったら手にいれられるかわからないわ

924 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:39:44.61 ID:j3UCdEAx.net
>>922
書いてないけどきっと上に3人ぐらいいるんじゃない?
そうでもなきゃこんなドヤれないでしょ…
0歳スレでたった1人しか育ててないのに、うちはネントレやってたから夜通し寝る子になった!寝ない子なんていない!寝ない子の親は努力が足りないってドヤってた人思い出した

925 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:42:02.98 ID:7i+730Jt.net
>>910
ID変えて再登場としか思えないw

926 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:45:23.01 ID:gsU8vieb.net
>>923
公園やスーパーでは撮らないよ。
というか、外で寝転がっての癇癪を起こされたことはない。
外で癇癪起こされた場合は抱っこしたり、抱きしめて頭なでなでしてたよ。
レストランで泣かれた場合は希望を叶えてやってすぐ落ち着かせたからそこまでの迷惑はかけてないはず。

927 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:47:40.13 ID:SGytKXeW.net
それ癇癪????

928 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:47:59.49 ID:aoIe8Rib.net

外で癇癪起こされた時の話をしてるんだと思ってたわ…経験ないのにドヤってたの?
外で癇癪起こしてる子を宥めてるお母さんが家でも同じ対応してると思ってるのかな?

929 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:48:04.80 ID:8UxKbLnX.net
奥さん、それただのイヤイヤ期ですよ

930 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:50:14.71 ID:4yEC4AA8.net
公園でも空いてて他の子の迷惑にならなければ動画撮っていいよね
うちは内弁慶タイプで外で癇癪起こしたことはないけど

931 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:52:35.39 ID:sF3ectCE.net
癇癪おこしてるときに大人しく抱っこされてる子はそんな癇癪ひどくないんじゃない?
うちは大暴れで気抜いたら頭から落下しそうになるよ
声かけはするけど多分耳に入ってないし見守ることしか出来ないわ
いきなりダッシュでどっか行ったり暴れて怪我しそうになるから動画撮る余裕なんてないし

932 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:54:20.20 ID:gs14W3eK.net
>>916
私はイヤイヤをめちゃくちゃ心配してたけど幼児教室で子の満足感が高いとイヤイヤ期が酷くない
場合が多いって聞いて半信半疑だったけど本当に酷くなかったよ
癇癪ではなく言葉で自己主張ができれば問題ないらしいよ

933 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:54:49.28 ID:EczsKVtu.net
>>924
いたいた、個人差を理解できてない人
何なら同一人物かもしれないよ

934 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:55:06.05 ID:bkiM/2h7.net
自分が癇癪起こす子だったけど泣いてくうちになんで泣いてるのか分からなくなってきて「あれ?私なんで泣いてるんだろうまぁいいやとりあえず泣いとこう」ってヒートアップさせてた記憶があるわ
手を差し伸べられても「いやー」抱っこされても「いやー」とりあえず言わなきゃーみたいな

935 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:56:41.52 ID:CNpiionk.net
癇癪起こしてるところを動画なんて撮ろうものなら余計に怒って収拾つかなくなるわ…

936 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:04:15.63 ID:Xtdbts8o.net
うちも内弁慶タイプだ
外では多少のイヤイヤはあっても癇癪まではいかないからいいねーとかよく言われる
その分家じゃ通報されるんじゃないかってくらい大爆発するときあるよ
でも見守り放置しかない

937 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:06:12.76 ID:9EzaYiJQ.net
一人っ子だと満足度高いだろうね
もう下に0歳児いるから、いろいろ我慢してるんだろうな

938 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:06:57.14 ID:YmOeGrBP.net
2.3年前にNHKでやってたイヤイヤ期の謎に科学的に迫るみたいな番組で、脳の前頭葉が未発達だから我慢ができずイヤイヤすると言ってたな
脳が成長中ならしょうがないよな…とイヤイヤする我が子を前に遠い目をしてる

939 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:07:51.90 ID:cix87Kr1.net
>>935
だよね
子供の個性って様々なんだなとこのスレ見てて思ったわ

940 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:31:14.92 ID:pR5PUckF.net
>>921
それは単にイヤイヤが早かっただけだと思うよ
うちも1〜2歳がひどくて、二歳半くらいからすっかりいい子になったから

>>932
一人っ子親が口はさむとこじゃないよw

941 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:38:29.09 ID:GGCKsbfg.net
抱っこさせてくれて落ち着くならいくらでも抱っこするわ
ひっくり返って触らないで!ギャーギャー!って感じだわ
こんな事してるのうちの子だけだよって思うこと良くある
でも一時期よりは落ち着いてきた気がする
男児で相変わらず言うことは聞かないけど、ギャーギャーまでなることは減ってきた

942 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:39:44.81 ID:gs14W3eK.net
>>940
一人っ子でもイヤイヤ期や癇癪酷い子もいると思うよ
1〜3才の時はまだ下の子いなくて一人っ子という子も多いと思うしその子たちが全員イヤイヤ期酷くないとは思えないw
育て方より生まれ持った資質だけなんだとしたらもう運だね

943 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:40:41.29 ID:ACHQeH57.net
幼少期の多分2〜3歳頃の記憶あるんだけど、ワーワー泣いてて親が泣きやませようとしてるのが分かると余計に「泣き止んでなるものか!」と余計に声を張った記憶があるわw

見かけた親子の一場面だけ切り取ったところをみて「親の対応ガー!」ってドヤれるのは凄いね
子育てしてりゃ同じような年齢でも千差万別なことくらい体感する場面なんていくらでもあるのに

944 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:41:03.12 ID:D3t1KE+q.net
>>932
満足感て例えばどんなこと?

945 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:44:36.27 ID:6Jk0npKn.net
>>926
恐らくそれはただのイヤイヤレベルで癇癪ではないよ
抱き締められる時点で癇癪ではない

946 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:49:59.54 ID:lqznnw4n.net
>>942
一人っ子「親」が、だよ
一人っ子が癇癪ひどくないって意味で言ってるわけでは無いと思うよw

947 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:58:03.86 ID:6Jk0npKn.net
あの出産と言う壮絶な命懸けの戦いと無私の極みである乳幼児の子育てを経験している同志のはずなのに、なぜ分かり合えないママさんがいるんだろう?と疑問だったけど、なんとなく理解した

普通は大変そうなママさんを見掛けたら頑張って!ってエールを送りたくなるけど、逆に下手な母親だな〜って見下してる人もいるってことなのか
信じられん

948 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 14:58:13.46 ID:DEDSV/jI.net
癇癪してるとさ、たまーにおばさまが声かけてくれない?
ちょっと相手してくれてキョトンとしておさまることもあれば逆効果もある
そういう時は「かえってごめんね、おばちゃんが悪かったわーまたね、お母さん大変ね」とスッと去る
分かってくれるんだなとほっとして余裕ができる

949 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 15:00:54.69 ID:OHint05K.net
>>934
そうそう、癇癪はパニック・恐慌状態だからイヤイヤ・ワガママともまた違うんだよね
"思い描いてたのと違う"って事でパニック起こしてギャーー!!って始まる
親が話しかけるのも、触られたりするのも、最早この世の全てが刺激になって余計にヒートアップする
本人もパニック起こしてる内に何が嫌だったのかわかんなくなって、よくわからんが全てが嫌!!全てが気に入らない!!みたいになっちゃう
まぁ成長と共に少しずつ「よくわからないけどパニック」って部分が無くなってきて落ちついてはくるけどね
癇癪は落ち着く時期も個人差あるしなぁ

950 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 15:02:15.31 ID:05fyJq5m.net
>>948
おばさまどころかおじさま、小学生、5歳児も声かけてくれたことあるw
おさまることもあったりなかったりだけど、大丈夫?大変だねっていうお気持ちは非常にありがたい

951 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 15:30:08.65 ID:kBdlVsMq.net
>>947
コレだね
納得

952 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 15:30:17.36 ID:LWi3PiBu.net
>>950
そもそも出産が壮絶な命懸けだと思わない人もいるし乳児期が大変じゃなかった人もいるんだと思う

953 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 15:33:10.68 ID:RQYqpeud.net
育児妊娠出産生理とかは自分の経験が全てだと思いがちというか
自分や自分の子に当てはまらない事項に対して無理解な人は少なくないよ

954 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 15:33:21.63 ID:mBZRJGsc.net
私が発達早くてイヤイヤほぼない幼児だったらしいんだけど
典型的幼児の妹が生まれるまでうちの母は自分の育児が上手いと思っててドヤ顔でクソバイスとかしてたらしい
さらにスレタイ児の孫(うちの子)見て娘は特殊だったんだと気付いたらしい(今はド凡人です念のためw)
別に今見てても性格も頭も悪くないし視野狭いタイプでもないんだけどね
何でそんなんなってたの?って聞いて見たら、1人目だとそれが世界の全てみたいになってしまって謎の万能感があったと言っていた

955 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 15:59:53.12 ID:bkiM/2h7.net
>>954
何十年も前の話なのに美化されずにちゃんと記憶されてるなんてそれだけで聡明なお母様だと思ってしまうわ

956 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 16:04:42.12 ID:TcdThyMz.net
なんか、周りでうちみたいな癇癪起こしてる子見たことない気がして、うちだけが変なのかと辛かったけど、ここ読んで書いてあることわかりすぎて泣けた…
ほんと心身ともに削られて何度帰り道で泣いたことか。
でも、ふと考えたら、ここ数日?1ヶ月?外で癇癪起こされたこと無いような気がする。もしかして少し落ち着いて来たのか??頼む、このまま落ち着きますように〜!

957 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 16:19:47.93 ID:gs14W3eK.net
>>944
親はいたずらだと思って止めるけど子供にとっては重要な成長の段階だから止めずに違う方法で
させるとかね
モンテッソーリとか敏感期で調べると色々出てくると思うよ

>>946
なんで一人っ子親は意見しちゃいけないの?
一人っ子でも育てやすい子もいれば育てづらい子もいるじゃない?
二人共育てやすい子もその逆もいるだろうし皆自分の子供を基準でしか分からないのは一緒でしょ

958 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 16:24:36.55 ID:EmfU0BxW.net
>>957
横だけど
別に一人っ子親でも個体差を分かってる人ならレスしてもどうでもいいと思う
でも>>932書いてる人には何もレスしなくていいよと言いたいわw
子の満足感が高いとイヤイヤ期酷くないとか今しんどい人を追い詰める以外の効果何かある?

959 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 16:26:28.66 ID:0b0l5xPp.net
偏食も癇癪も寝ないのも、何やっても効かない子は効かないよね
そして育てやすい子しか知らなくてそれが親の工夫と努力の賜物と思ってる人との間の溝は何よりも深い

960 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 16:49:40.75 ID:COBiWJLC.net
>>958
一番上は中学生末っ子が同じ年で現在2歳、合計5人の子持ちのママ友からの唯一のアドバイスが
「生後半年から歯にフッ素塗りにいった方がいい」だったの思い出したw
他は相談されたら自分はこうだったと答えることは出来るけどアドバイスは出来ないらしい

961 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 16:51:52.43 ID:QUzIA8Pf.net
>>959
子どもいない人より、イージーな子育てした経験しかない人のが辛辣だよね
経験あるぶんたち悪いし

962 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 16:58:22.29 ID:oQI3y4HW.net
>>958
満足度が高いとって別にその人の意見じゃないし、子の満足度が高い=親がどうこうではないでしょ
その子の要求度が低いってのもあるんじゃないの?要求度が高い子だと、親がどれだけ応えても満足しなさそう
本当そこは個性だよね

963 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 17:06:11.15 ID:OTGWJTju.net
うちは発達不安に思ったほど、寝るし食べるしイヤイヤ癇癪なかったから、ママ友とかに悩みを打ち明けられるとかなり困る
本当に楽してきたと自覚してる

964 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 17:11:35.47 ID:UJ+b6x/8.net
>>962
>>932見てそういう風には読めない…
しかも932本人の子はそれで実際に酷くなかったとか書いてる辺り子に満足感与えられたと思ってるわけだよね

965 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 17:12:00.51 ID:+eppao0X.net
イヤイヤ激しい子は自立心が強い子だから将来が楽しみね〜とか、イヤイヤ言えるのはお母さんに安心して甘えられている証拠よ〜とか言って貰えると嬉しかったな
周りが優しい目で見てくれると辛さも和らぐよね
自分もそういう人になりたい

966 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 17:16:00.25 ID:NLi4Kn0d.net
幼児教室通ってて賢くて下の子がいて遊び上手なお母さんがいて言葉上手な子でも癇癪持ちはいますよー
知り合いの子の話だけどさ
逆にうちの子は賢くもなく発達も普通だけど癇癪なし
だから前頭葉の発達でイヤイヤ期が〜ってテレビでも本でも見たけど、身近な例を見ていると???って思うわ
そして女の敵は女って嫌な社会だ

967 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 17:21:00.21 ID:FlJAAEK7.net
>>965
地域の育児サロンにどんな愚痴にも肯定的返してくれる素晴らしいダブスタなおばちゃんがいた
大人しくて人見知り→優しくてお母さん大好き
イヤイヤ激しいやんちゃ→元気で好奇心旺盛
自分も将来こんな感じに返せるおばちゃんになりたい

968 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 17:24:03.68 ID:EczsKVtu.net
そもそもこの満足度が高いってどうやって分かるんだろう

969 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 17:24:29.52 ID:kfr+As0K.net
>>959
私自身が育てやすくて、母親がそれだった
歳の離れた弟が発達障害疑われるくらい癇癪やこだわりが激しい子(当然寝ない)で打ちのめされたらしい
そして私はそんな弟を五分の一くらい育てたようなもんだったので、相対評価で自分の子がめちゃくちゃ育てやすく感じるw

970 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 17:37:52.21 ID:D3t1KE+q.net
幼児教室行ってて同じようなアドバイス受けたけど、同じ教室で癇癪すごい子いたから満足感与えても駄目なものはダメって思ったけどね
そのお母さん私なんかより子どもとちゃんと向き合っててしっかりしてるようにみえたし、本当子どもの個性だと思う
幼児教室も多少の刺激になればいいなくらいで、先生のアドバイスはいいことしか言わないから話し半分くらいで聞いてた
2歳なりたての頃はイヤイヤ期で病院のファミマの前で寝ながら駄々こねられたときとか、
焦ったけど看護師さんとかおばちゃんが優しく話しかけてくれた時とか嬉しかったよ
子どもに対してじゃなくて私に対して「この時期ってそんなもんよー」みたいに言われると楽になるよね

971 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 17:38:10.61 ID:bkiM/2h7.net
>>969
ちなみにその弟さんは今どんな感じ?

972 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 19:10:11.13 ID:3JMQqbC5.net
イヤイヤ激しい子が近所にいるけど親ももれなくキーキーうるさいタイプなんだが……

声もでかいしいつもイライラしたトーンの

察するよね

973 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 19:24:46.06 ID:vKvQ1pur.net
イヤイヤ激しいとどんな菩薩も沸点低くなるよ

974 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 19:39:08.78 ID:vjiRFOrW.net
親がって目で見たりそうやって言ってるからだよ
焦るの当たり前じゃん
そういう心無い人のせいだよ
でも大抵親の悪口言ってる人は驚くほど自分が見えてないんたよね
結局みんな同じなのよ

975 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 19:54:00.09 ID:GoYXWAhc.net
こないだから煽るのに必死な人がいるから相手しないで

976 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 20:08:54.19 ID:rWLSzkQc.net
>>963
同じだ
癇癪で困ってるママ友にアドバイス求められても経験無いから分からないんだよね
うちのは癇癪ないから言っても嫌味っぽいかなって返しづらい
見ててメンタルやられるのはわかるけど

977 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 20:16:50.58 ID:dCzoAtpF.net
>>976
アドバイス求めてないんじゃないの?

978 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 20:21:20.09 ID:p7gLQbaU.net
ママ友少ないから(サンプル一人)、癇癪ない子がいるって知らなかったw

上にもいたけどわたしも子供の時に自分が癇癪起こしたときのことを覚えている
一回スイッチ入ると、幽体離脱したみたいに自分自身をコントロールできなくなって辛かった
母の困った顔とか、母の友達の困った顔も思い出せるわ…

979 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 20:25:29.30 ID:6Zb/+FWA.net
>>976
わからない、って言うしかないよね
経験してない事はわからないし他所の子の事なんて尚更わからないのが普通だよ

980 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 20:40:01.49 ID:PPC0/SHB.net
職場によく寝てよく食べてイヤイヤ期も癇癪もない子をもつ人がいるけど、子供のイヤイヤや、イヤイヤされないようにこれやっておくみたいな話をすると「わー面倒くさーい」って言ってくる

981 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 20:43:49.05 ID:krWCpwb1.net
この流れでうちの子癇癪ないから気持ちが分からないって書き込む人達の気持ちが分からないw

982 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 20:58:40.51 ID:IS4XSvKt.net
>>980
次スレお願いします

983 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 20:58:49.59 ID:TboAzpPc.net
>>981
なんで?

984 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:11:47.63 ID:rWLSzkQc.net
>>977
癇癪されると辛いどうしたらいい?って感じ
愚痴の流れで言われるけど見てて辛そうだしさらっと流せない

985 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:13:46.58 ID:xtHGo1Hs.net
>>984
じゃあ何て返してるのよ

986 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:14:34.31 ID:xtHGo1Hs.net
とりあえずスレ立ててくる

987 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:24:41.50 ID:xtHGo1Hs.net
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part128【成長】

2〜3歳頃の難しい時期 
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり 

そんな厄介な年代の日常や反抗期について 
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います 

いつまでも続く訳じゃない 
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう 
>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします 

専スレがある話は関連スレでどうぞ 
■関連スレ 
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart37【魔の2歳児】 
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541459090/

◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-46
 http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1554357075



【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part32 [無断転載禁止] 
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554398621/

 
●○●病気について統一スレ●○● 
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542600178/


■前スレ 
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part127【成長】  
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558043953/l50

988 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:25:12.36 ID:xtHGo1Hs.net
ごめんホスト規制
上はテンプレです

989 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:26:07.77 ID:DpDnSyoB.net
それは癇癪じゃない癇癪はこうって力説してる人たち、何のマウンティングなの?不幸自慢

990 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:31:47.20 ID:D3t1KE+q.net
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part128【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1559392266/


不備があったらすみません

991 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:34:14.53 ID:xtHGo1Hs.net
>>990
おつ
ありがとう!

992 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:38:47.41 ID:7i+730Jt.net
>>990
おつおつ

993 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:39:51.42 ID:+eppao0X.net
>>990
ありがとう!

994 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:43:44.01 ID:XA5c7HdJ.net
>>985
おつ
白熱するのはいいけどスレ立て待ちなよ

995 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 21:44:23.98 ID:XA5c7HdJ.net
>>990
おつあり

996 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 22:21:13.18 ID:Q/2TJd9d.net
>>994
えっ
テンプレ作るの結構大変なんだけど

997 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 22:25:59.57 ID:OHint05K.net
>>990
ありがとう!

998 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 22:27:09.42 ID:D3t1KE+q.net
>>987
テンプレありがとうございました

999 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 22:40:40.11 ID:Y2v/+w3k.net
>>986
口では育児板のスレもたつ
恥ずかしいw

1000 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 22:42:20.36 ID:0b0l5xPp.net
>>990
おつです!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
341 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★