2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】41学期

1 :名無しの心子知らず:2019/04/17(水) 11:59:22.88 ID:dEHEshLM.net
このスレは【sage】推奨でお願いします
年少児の親御さん、皆で情報交換をしましょう。
年中・年長の先輩親御さんからの経験談、アドバイスも大歓迎です。
園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

※前スレ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】40学期
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550671394/

2 :名無しの心子知らず:2019/04/17(水) 12:05:44.47 ID:/lcV1ItZ.net
>>1
ウニ丼乙

3 :名無しの心子知らず:2019/04/17(水) 17:52:54.77 ID:f/nLLBPv.net
>>1
スレ立て乙

4 :名無しの心子知らず:2019/04/17(水) 18:00:08.16 ID:ZSXtBjHY.net
>>1
乙!

箸の練習させたいんだけど、最初から正しい持ち方で教えてる?
正しく持てなくても子供なりに持てれば良しとして、徐々に直してる?

5 :名無しの心子知らず:2019/04/17(水) 19:51:02.39 ID:osApF6bQ.net
>>1乙です

>>4
賛否両論あるエジソンのお箸からスタートしてののじのお箸→普通のお箸に移行してちゃんと持ててる

6 :名無しの心子知らず:2019/04/17(水) 21:18:32.76 ID:KzVrSnj3.net
>>1


絵本購読について
長文ごめん

指定を全員買わされているがどうしたら辞められるか
親戚の似たような中古30冊位既に持っていて子が気に入っている
ギリギリ準要保護家庭でないけど、園の雑費抑えたい
担任に言ったら多分流されたので園長に言おうと思う
小さい園で1学年10人も居ないから、こんな親面倒だとあしらわれるかな

7 :名無しの心子知らず:2019/04/17(水) 21:40:52.37 ID:SNKCbCkA.net
>>6
全員買うなら指定教材なんだから買いなよ
ケチる所間違えてる

8 :名無しの心子知らず:2019/04/17(水) 22:36:23.16 ID:C9Y81Zyy.net
>>6
単純に物語じゃないやつじゃない?
教材として集団生活や身の回りの整え方なんかを考えたりするのに使うかもよ
うちの子の通う園は年少の時だけ指定があって配本時にアレコレ作業してから持って帰ってきてたよ
上の子のがあるから下の子は〜にはならないな

9 :名無しの心子知らず:2019/04/17(水) 23:19:57.51 ID:Y3sQn/mQ.net
うちの園も絵本というよりトイレのお話とか歌とかが載ってる雑誌のような本だわ
そして私も旦那も絵本に馴染みがないので個人的にも注文してみた
今まで絵本の定期購読という存在を知らなかったんだけどいいね

10 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 00:21:03.40 ID:ghzsVEbt.net
>>4
練習は正しい持ち方を教えるけど、食事中は好きに持たせてるよ

11 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 08:13:47.08 ID:IewFHWEv.net
発達は偏食

12 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 08:13:59.75 ID:/bYRjct0.net
>>5
>>10
レスありがとう
エジソンは使わせたら大丈夫そうだったので、ののじを買おうと思います
練習はしっかり、食事のときは好きにさせるようにしてみる

13 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 09:22:36.18 ID:txuKhhi0.net
さっき初めて「ママと一緒に幼稚園行きたい」と言われた
いつも園バス乗れるのが楽しみで仕方ない感じだったんだけど、寂しかったんだなぁ
しかも今日から全日保育
どうなることやら

14 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 09:24:28.35 ID:+0+UlvIR.net
幼稚園児でも週の後半にもなると疲れが溜まって甘えたくなるのかね?
うちも今日は渋ってた

15 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 09:26:22.70 ID:WzBzOdMV.net
初日からニコニコ登園してたけど五日目の昨日から号泣
もともと1回嫌になるとなかなか復活できないタイプだからしばらく続きそう
集合場所から徒歩通園だから先生が抱き抱えて行ってくれたけど、暴れっぷりが危険そうだから明日は送って行こう
二人目で入園時に乱れるのは予測できたけどこちらの心も乱れるわ

16 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 09:39:39.53 ID:+pBx1eo2.net
うちも今日は珍しくポロポロ泣いた
理由は先にお外遊びしたいからってのだけど
楽しくないわけじゃないけど気を張ってる感じが見られるからガス抜きさせてあげたくなる

17 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 09:41:52.98 ID:IZxdXAQq.net
入園して約1週間の娘
まだ特定の仲が良い子が居ないというか名前も出てこないのって普通なのかな
もともと同年代の子への接し方がよく分からず空回りしがちで、他の子に「いっしょに遊ぼ」と声かけても「イヤ」とか「あっち行って」とかなぜかよく言われる
娘に幼稚園で何したの?誰かと遊んだ?って聞いても、「いっしょに遊ぼって言ったけど駄目って言われた」「1人で遊んだ、楽しかった」って言う
ニコニコしながら言うので本人はそれほど深刻に思ってないのが救いだけど
ひとりぼっちでどうしていいか分からず1人で遊ぶ我が子を想像して泣きそう

18 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 09:53:41.69 ID:YlRSYBMy.net
月曜夜から熱を出して、今日もゴホゴホ咳をしてるから休んだ。本人は幼稚園へ行きたいらしく朝ゴネてたけど、咳込み嘔吐をしやすいので中々行かせられない…。
いつになったら行けるんだ…。

19 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 09:54:48.44 ID:t96qDyOX.net
>>17
そういう姿を想像すると親としては辛いよね
うちは逆にそういう子に「一緒に遊ばない!」って悪気なく言っちゃうタイプだから、親の目が離れてすごく心配だ
知らないところで誰かを傷つけていないかなーって
そういうことは言わないって約束して幼稚園に行かせてるつもりだけど

20 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 10:04:27.59 ID:yMfGOkU0.net
>>17
一緒に遊ぼが言えるだけ凄いし偉いよ
声かけられる子ならそのうち相性のいい仲良しさんが見つかると思うよ

21 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 10:07:02.91 ID:eFbhzoqq.net
>>17
まだ年少は一緒に遊んでるようにみえて遊んでないよ。ただ集まって個々が遊んでる、平行遊び。名前が出てても案外遊んでなくてただ名前出しただけとかあるある
親が不安そうに園での様子を聞くのはやめた方がいいと思う。お子さんに伝わってしまうし、あなたの求める答えを言ってしまうようになる
笑顔で帰ってきたら十分だと思うな

22 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 10:46:28.52 ID:8M3/4JNU.net
前スレか別スレで書いてた人いたけど、初日は午前中に帰ってきても束の間の一人時間最高!って思ってたのに
今は「もう帰ってくる時間か…」ってなってる
1日保育は来月からだけど14時降園もすぐ慣れてあっという間に感じるんだろうな

23 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 11:02:54.50 ID:HkPpghGH.net
うちも5日目くらいで娘がとうとう「幼稚園行かないの」「ママと歩いて行くの」とか
グズグズ言い出したわ
バスで乗り場には1つ上の女の子が一緒だからバスが来ちゃえば
なんだかんだと乗ってくれるのが有難い

24 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 12:32:23.48 ID:AzV4flvW.net
粘土遊びをしたらしく、制服のポケットの中にも白い汚れがついてた
油粘土だからか少し洗っても取れない
本来は園に行ってすぐ体操服や遊び着に着替えるらしいんだけど、慣らし中だからしばらくは制服のまま活動するみたい
制服の洗濯は週一くらいでいいかと思ってたけどダメだ

25 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 12:36:09.90 ID:/bYRjct0.net
>>24
うちも先週、粘土で制服汚してきた
ウタマロをゴシゴシして洗濯して、なんとかキレイになったよ

26 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 13:02:34.89 ID:rJo2/UkL.net
うちの幼稚園は6月まで11時半お迎え
毎日お弁当も大変そうだけど
バスなし園だから送ってったらすぐお迎えで落ち着かない

27 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 13:15:48.21 ID:lmGi0qwn.net
>>26
6月までって、ずいぶん長いね
うちは午前保育2日で終わった

28 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 13:42:03.47 ID:pwtusYp1.net
幼稚園終わってから少し園庭で遊んでから帰るんだけど今日そこでちょっともやっとしたことがあった
園庭には沢山の園児と保護者がいて遊具も譲り合いながら遊んでて、まぁほとんどのお母さんがたは話に夢中でちょこちょこトラブルもあったり、でもこれも経験かなとある程度見守るスタイルでやってる
ただこの園というかこの地域のルール的なのでブランコや数に限りがある遊具やおもちゃの順番を待つ時は待ってる子が数を数えて「かーわって!」と言うルールがある
入園するまで知らなかったんだけど、これを園児も親も絶対としていてかわらなかったら怒鳴る勢いで言ってくる子もいる
うちの子は割と順番を守るし待ってる子がいたら自ら譲ってあげられるようにもなったんだけど、ブランコに座った瞬間カウントされてまだ一度も漕いでもいない、戸惑ってるあいだにすぐ「かーわって!!」と言われて、
渋々降りて代わって、それが本人も相当悲しかったのかめちゃくちゃ癇癪を起こして泣いてしまった
私から見ても、お互い合意のもとで10数えたら代わってね?いいよ!ならわかるんだけど、座った瞬間カウントが始まって代わってくれってのんかちょっと強引過ぎるし理不尽だと思う
だけど周りはみんなそうしてるし、きつく言ってくる子の親も特に止めたりはしない
こんなの恐喝と一緒じゃないかと思うけど、その場のルールに従うしかないのかなぁ
見てるだけでももやるから、もう園庭で遊ばず家の近くの人の少ない公園で遊ばせたいけど子供は園庭で遊びたがるし
子供はまだ気持ちがうまく伝えられないから親の私が「今やり始めたばかりだから少し待ってね」と言ってしまいたいけど、出しゃばりすぎかな
周りの親から見たら変わり者扱いされるよね
これも子供の必要な経験と成長だと思うけど、どう子供に教えるべきか
明日担任に相談してみようか考えてるんだけど大袈裟かな

29 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 13:43:40.46 ID:j1C4yxQ4.net
バス通園だと園での様子全然分からないね
バス乗り場はうちだけで、園での様子を教えてくれるノートとかもない
知り合いもあまりいないから役員でもやろうかな…下の子3ヶ月だけど厳しいかな?

30 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 13:48:45.45 ID:QtuIse1G.net
>>29
うちの園は下の子いると行事の時戦力にならないから、役員は下の子の時にやるのが暗黙の了解になってるよ。
実家が近所で下の子を絶対誰か見てくれるならともかく、そうでないなら厳しいかもね。

31 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 14:06:04.29 ID:Pk2T2K7T.net
家庭訪問緊張するなー
お茶もお菓子も不要って言われて、口は付けないみたいだけどお茶だけでも出した方が良いよね
なんかソワソワしちゃって落ち着かない
でもバス通園なので園での様子が聞けるのが楽しみ

32 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 14:07:26.54 ID:IWDWQ+rx.net
>>1
スレ立てありがとうございました。

33 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 14:26:56.80 ID:+adKN2Dn.net
昨日、帰りのバスでウンチ漏らして帰ってきたわ

先生が忙しそうで声かけられなくて、バスの中にはトイレがないから我慢できなかったって、家の中入った瞬間に号泣された

そうかそうか、そういうこともあるねって慰めたんだけど、今日は不安からか朝から20分トイレに篭って必死で用足して出かけていったわ

今日は無事に帰ってこれると良いんだけど…

34 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 14:38:33.88 ID:+p9Iupws.net
娘が1人のお友達に気に入られてるらしく、いつもいっしょにいるみたい
違うお友達が娘ちゃーんって来るとすかさずその子ががこっちこないで!と言うらしい
娘は大人しくて言われるがままな感じなので、本当は粘土で遊びたくてもその子にもう終わりにしてって言われるからって出来ないらしい
これは先生に言ってもいいのかな?娘にその子の話聞いてもあまり話さなくて、たぶんそこまで好きではない様子

35 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 14:56:30.94 ID:MrlvMp1n.net
>>28
それは子供あるあるじゃない?幼稚園に限らず、幼稚園生や小学生だとそうやって強制終了させて次に変わらせるよね。園での活動中、先生がついててもそんな感じだと思うよ。
未就園児同士で物言えずに親同士がコミュニケーション撮る社会から出たんだから仕方ない。

36 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 15:02:27.28 ID:pwtusYp1.net
>>35
そうかー仕方ないから
「かして」って言われたらその言われたこの気持ちは無視で必ず「どうぞ」と言わなきゃいけないって事だよね
大人なら例えばフードコートで席が空いてなかった時「その席かわってよ」って言われたら言われた人は食べ始めたばかりでも譲ってあげなきゃいけないって事になるけどそれおかしくないかな
今使ってるので終わったらどうぞ、とか食べ終わったら次その座らせてもらってもいいですか?って聞くよね
子供と大人の関係をそのまま当てはめるのも違うかもしれないけど
かわって、とか貸して、と言われたらすぐにかわったり貸してあげなかったら悪者になるのって変だわ
状況判断をしろなんて幼稚園児には難しいかもしれないけど
モンペ思考かもしれないけどやっぱり担任の考え方も聞いてみるわ

37 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 15:07:16.58 ID:KU+QDnk0.net
>>29
うちも下の子それくらい
バス通園だけどまだ慣らしの半日保育で、帰りは迎えに行ってるよ
余裕がありそうなとき園に連絡入れて、お迎えに行くといいんじゃない

役員は園によって仕事かなり違うから、なんとも言えない
産後まだ間もないので、無理しないに越したほうがいいよ〜

38 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 15:22:15.31 ID:eFbhzoqq.net
>>36
モヤモヤするのはわかる。かーしーてー、いーいーよー、ちょっとまってねーっていうのがうちの園の決まり文句みたいになってる
それは先生に言っても変わらないと思う。ルールは理解しても満足する時間なんてそれぞれ違うしそれを年少に求めるのはまだ難しい
一応自分の子には「かーしーてーって言ってもまだ遊んだばっかりだから待とうね」と言ってる

39 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 15:30:40.15 ID:pwtusYp1.net
>>38
ありがとう
ちょっと待ってねーが通用したらいいんだけどね
まだ一漕ぎもしてないのに代わってーと大声で叫ばれて、うちの子が何も言えないでいると親の私に向かって「ちょっとどかしてあげて」と言ってきて
順番待ってる子がいたらその都度子供に「みんな順番待ってるね、またすぐ順番来るから10漕いだら代わろうか」と伝えてそうしてるんだけど、向こうからしたらそれはこちらのタイミングだし長いと感じられてしまう感じ
先生に言うのは改善してほしいって言うのではなく、こういう場合はどうすればいいのか?と相談したいと思って
まだうまく伝えられない子供に代わって「今座ったばかりだからもう少し待ってね」と言っていいのか
これがこの園での普通のやり方ならそのルールを子供にも教えるべきか
今ちょっと調べたら子供たちが数えてるのってノンタンの絵本に出てくるやつだ
この本読んだことないからポチってみた
この本もノンタンが10数えなら代わるって自ら提案してお友達が数えてあげてるよね
それならお互い納得の上だしいいやりとりだなーと思うんだけど
なんかタラタラ書いてすみません

40 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 15:41:39.21 ID:fU/+UrFI.net
>>39
子供の代わりに親が言うのはやめたら
園庭開放じゃなくて保育時間内でも結局同じな訳だから、納得できなくてもルール守るしかないんだと子供が理解するしかないと思う
そのうち口も達者になって、まだ一回も漕いでないんですけど!数えるの早いよ!とか自分で言えるようになるんじゃない
フードコート云々のくだり読むと面倒くさそうな人だから、これから先もいろいろモヤモヤしそうだけど、子供同士の勝手で理不尽な世界に入ったんだからある程度仕方ないよ

41 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 15:44:14.96 ID:BJMHYznF.net
>>39
園のルールを子供に教えるべきだと思うよ

42 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 15:44:57.94 ID:pwtusYp1.net
>>40
そっかーちょっと過保護な考えだったかな
子供が自分で気持ちを言えるようになるのが一番いいね
仰る通り自分でも面倒な人間だと思うわ
まぁでも子供にも自分の意見を持てる人になってほしいしこれからもよく考えて行動するようにするよ
レスくれてありがとう

43 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 15:45:41.30 ID:IZxdXAQq.net
>>17です
レスありがとう
とにかく今幼稚園を楽しめたら良いという気持ちに切り替えられるよう頑張る

今日、園の課外活動で体操クラブの体験に行って見学してきたんだけど
どうやらプレの時からの友達グループが出来上がってるみたい
その中にうちの娘(プレ行ってない)も入ろうとして、見慣れない顔だからか嫌がられて「あっち行ってよ」みたいな対応をされてた
もしかしたら園の保育中もこんな感じなのかも
想像していたよりひとりぼっち感が強くて見てる私が辛いな…

44 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 16:03:38.38 ID:f0CPv9u6.net
今週から通常保育でバスが8時ー15時
少し疲れも見えるけど楽しく通ってる
帰ってきてからは1歳の下の子可愛いタイムなのかすごく可愛がってくれて下の子も嬉しそうで微笑ましい
何より私自身かなり心にゆとりができた
入園数ヶ月前は我儘や癇癪が特にひどくて毎日イライラ、可愛く思えない日のが多かった
5月生まれだからなおさら入園まで長かった
やっぱり少し離れることも大事なんだね…
これからも楽しく通ってくれることを祈るばかり

45 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 16:16:26.99 ID:iE6eqjWZ.net
>>36
幼稚園は貸して、いいよ、がルール
フードコートはそんなルールはない
遊びは食事とちがってこれで終わりという千引きもないからルールがある
本気でそんな考え方してるならこれからちょっと気をつけたほうがいいよ

46 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 16:17:36.74 ID:iE6eqjWZ.net
千引き→線引き

47 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 16:19:00.24 ID:nruPQhmN.net
3月末生まれ
幼稚園では泣かないのに帰ってきた途端疲れからグズって大号泣
お迎えで担任の先生から順番に引き渡されるけど前のお母さんはたくさん子供の事について褒められててうちの子には苦笑いで今日も頑張ってましたねって1言か何かしらの注意でいつも終了
なんていうか毎回帰ってきてから子供のグズりとともにすごく落ち込む

48 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 16:21:38.25 ID:hm3bbkJR.net
来週の遠足でおやつ交換とかするらしく何を持っていこうか悩む
というか人見知りでおやつ交換すら出来るのか心配

49 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 16:23:14.18 ID:ZV1lAeO1.net
ガッツリ風邪をもらってきたわー
咳がひどい
さらに酷くなると咳戻しする子だから
早く落ち着くといいけど
とにかく早く寝かせることに勤めよう

50 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 16:29:48.18 ID:e9SmW7T7.net
うちの息子は近所で元々仲良しの子と同じクラスになって、お互い依存しあってるようにいつもべったり2人だけで遊んでる…
でも本人に聞けば、他の子の様子も目には入ってるみたい
まだ入園間もないし、名前も覚えてないし、緊張とかもあるんだろうからゆっくり慣れて他の子とも遊べるようになるといいな〜

51 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 16:42:57.22 ID:txuKhhi0.net
>>29
分かる
園の様子とか全く分からなくて、なんか心細いというかw
うちは1人だから何かしらやらなきゃと思ってるけど、やらなくても週1日とかはお迎えに行こうかと思ってきた

52 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 17:39:21.61 ID:ghzsVEbt.net
園での様子知りたくて車で送迎にしたんだけど、行きも帰りもドライブスルー形式で慌ただしく子を降ろしたり乗せたりするだけだから園での様子全然分からない

53 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 17:52:47.92 ID:MrlvMp1n.net
>>42
重複するけど。だから、親同士だと「もうちょい待ってねー」が出来るし相手の親も「少し待とうね」と諭せるけど、幼稚園は子供社会でしょ?主張と主張のぶつかり合いなんでないの?
先生次第だけど主さんの書きっぷりでは園ルールにも見えるから、ある程度従うしかないんでない?少なくとも親の出る幕じゃない。
>まぁでも子供にも自分の意見を持てる人になってほしいし
って書いてるけど、その前に相手の意見をくめるような子に育てた方が良いのでは?相手がいて自分がいる、折り合いを学ばせるべきでは。

54 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 18:01:07.07 ID:pwtusYp1.net
>>45
あなたらそのルールだろうけど私にそのルールはないわ
それはカツアゲと一緒じゃない?
今回はブランコだから私も悩んでるんであって、例えばお部屋の中のおもちゃだったら貸してと言われたらその子の気持ちなんて無視で貸さなきゃいけないなんて本当に正しいと思ってるの?

55 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 18:06:44.79 ID:pwtusYp1.net
>>53
続けてレスありがとう
そうだね、私も先生に任せている保育時間の事にまで口を出すつもりはないよ
ただ今回は保育時間が終わってから各親が子供を見てる時間だよ
それは親の監督する時間ではない?
先生が見ている時間ではどういうやり方をしているのかわからない
同じ場面でも先生が間に立ってやりとりをしているのかもしれない
けどまだ幼稚園児で目を離してはいけないこの時期に子供放ったらかしでママ友同士で輪になって話に夢中になって、子供のこういうやりとりにも気付かないのはどうなのか
それがその親の育児スタイルなのかな
子供にも子供の世界がある事はわかっているし、ある程度は見守ってるよ
だから今のところ口出してはいない
泣いてる我が子に「もう少ししたかったね、でもしたいのはみんな一緒だからね」「また並んだらまたすぐ順番来るからね」「嫌だったらちょっとまってねって言えばいいよ」と声かける程度にしてるよ

56 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 18:12:05.81 ID:R5cKg/ug.net
>>54
>>45だけど、別に私のルールじゃなくてあなたの幼稚園や地域のルールなんじゃないの?
集団に入るならルールは守ろうよ
私にキレられても困るわ

57 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 18:22:11.01 ID:pwtusYp1.net
>>56
別に全然キレてないけど
貸していいよがルールなんてどこにも書いてないけど?

58 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 18:25:15.96 ID:++5pOxM8.net
今日から弁当で午後まで保育時間が伸びた
帰ってきておやつ食べてぐずってそのまま昼寝してしまった
昼寝すると夜寝るのが遅くなるから困るけど、疲れたんだろうなー
明日はおやつのあとすぐお風呂にしようかな
帰ってきてからのタイムスケジュールまだ模索中だ

59 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 18:29:40.15 ID:ghzsVEbt.net
>>58
うちも1時間くらい昼寝してしまったから夜寝ないだろうなー
眠いなら寝かせてあげたいけど、朝は決まった時間に起きるんだから昼寝するとトータルの睡眠時間が減ってしまって余計きつくなりそう

60 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 18:42:05.42 ID:JlP8tug6.net
>>57
>ただこの園というかこの地域のルール的なのでブランコや数に限りがある遊具やおもちゃの順番を待つ時は待ってる子が数を数えて「かーわって!」と言うルールがある
かわってがルールって自分で書いてるじゃん
ブランコ貸してってことでしょ
その書き方でキレてないつもりなら本当に発言や考え方もなんとかしたほうがいいと思う

61 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 18:46:44.64 ID:4DdjlazW.net
10カウントで強制的に交代だけどそれは相手にも同じ条件なんでしょ
かわりばんこで遊べばいいだけじゃん
もう一度並ばせるだけだよ

62 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 18:54:46.56 ID:R5cKg/ug.net
>>57
あなたのレス読み返してみたけど、過保護とかではなく、考え方がおかしいと思う
自分がルール守れないのに、かわってと言った大声で叫ばれたとかその子の親の育児がどうとかいって相手を不利に立たせようと必死だし
明文化されてないにしても幼稚園のルールに納得できないのならもう家で見れば?
子どもはあなたが黙っておけば普通に順応するとは思うけどね

63 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 18:58:28.87 ID:pwtusYp1.net
>>60
代わって、というのはルールだと書いたけどそれに対していいよというのがルールとは書いてないよ?
いいよがあるのとないのとでは全く違うと思うけど
言い方に傷ついたならごめんなさい

64 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:05:47.93 ID:pwtusYp1.net
>>61
強制的に、ではないよ
大声で叫んで来た子は他の子に同じ事されて「やだ」って断ってずっとやり続けていたから
見てると周りのお友達に拒否されたりちょっと癖のある感じの子だったけど
私は>>61の言ってるようにしてるし子供にもそう教えてるよ
ただまだ入園して一週間、集団生活も初めてだらけで大きい子みたいにはっきり意思を伝えられないし、いきなりマイルールぶつけられて状況が子も飲み込めないんだよ
いきなりなんの説明もなく怒鳴られたら大人でも戸惑わない?
私も最初は訳がわからなかったよ(ただ歌を歌ってるのかと思ってた、子供の言葉だからうまく聞き取れなくて)
うちの子もそのうち周りを見て同じように出来る日が来るとは思うけど、今初めての事ばかりで戸惑ってる、親の私はどう我が子に言っていけばいいか悩んでる、そんなにおかしいことかな

65 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:08:18.98 ID:pwtusYp1.net
>>62
自分がルール守れないのに、とはどの部分?私何かルール違反してる?

66 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:09:36.00 ID:+FD/IhMd.net
なんというか、人付き合いが苦手スレに書き込むほど面倒な性格という自覚があるなら、もっと考え方や性格変えた方がいいわね
長文すぎて後半のレスはもはや読んでないけど

67 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:13:30.13 ID:aFWNiBh+.net
私も全然長文レス読んでないけど、
悲しかったねって子の気持ち受け止めるだけでいいんじゃないの?
悪いけど引き籠もりニートの将来が見える

68 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:16:13.82 ID:pwtusYp1.net
>>66
わざわざ必死かけ乙です
今までのレスで一つも納得できるレスがなかったから今のところ考えを改める気はないわ
子供の世界だろうと子供同士のルールだろうと声の小さい子は損をして、声や力の大きな子が得をするなんて考え子供に絶対教えたくないわ
こういうやりとりはお互いを思いやる思いがあってこそ成り立つと思うし子供にもそうなってほしい
貸して(怒)いいよ(泣)なんてどこのジャイアンだよ

69 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:16:36.41 ID:JlP8tug6.net
>>63
いいよがルールじゃなくてどうしても親として納得いかないならもうやだよでいいじゃん
子どもにもそう伝えたらいいと思うよ
嫌われるとは思うけど
傷ついたとか一体なんのこと…キレてないつもりならもっと考えて書いたほうがいいと思うよって話なんですが

70 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:17:38.36 ID:R5cKg/ug.net
>>65
>>68
もう幼稚園やめな
はい解決

71 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:17:44.55 ID:24qiB8fs.net
わかるけどなぁ
ブランコ全然漕いでないのに代わらないといけないっておかしいじゃんね、ルールが変だよ
オモチャにしても「まだ使い始めたばかりだからちょっと待ってね」って私なら言うし
ウチの年少は貸してってされると黙って貸してしまうけど
まぁもう入園したなら「ちょっと待って」が自分で言えるようにならないとなぁ
今思い出したけどノンタンだと10数えた後に
♪おまけのおまけの汽車ぽっぽ〜 ポーっとなったら代わりましょ〜 みたいなのあったよね
10秒って短すぎだもんねw

72 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:17:58.64 ID:PHlnftoA.net
なんだこの真っ赤な人
現実では関わりたくないわ

73 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:19:11.84 ID:pwtusYp1.net
>>69
だからそう伝えてるって書いてるじゃん
「嫌だったら嫌って言っていいよ」って

74 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:23:23.49 ID:pwtusYp1.net
>>70
ちゃんとレス読んでる?
私は納得できないけどそれを相手の子に押し付けたり出しゃばったりしてないのよ?
どうすればいいかな?と悩んでるだけ
私も子供の初めての集団生活を見守るのも初めてで、わからないことだらけなんだよ
今私の対応を間違えて子供を傷つけてしまったり周りの目を気にして子供の心を守れないことのないようにしたい、けど子供の社会があると思うからどこまで口を出すべきか?なんと教えるべきか?と悩んでるの
その幼稚園に従うべき周りの意見に従うべきそのルールを守れ、と言ってる人たちは上にお子さんがいる方たちなのかな
私はまだまだ子育てでわからないことだらけでそこまで強く子供に言えないわ

75 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:23:28.89 ID:NK9cLTPL.net
周りの保護者が不憫なレベル
そんなことでいちいち電話されてたら先生も大変だろうなぁ

76 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:23:36.80 ID:MrlvMp1n.net
>>61
>大声で叫んで来た子は他の子に同じ事されて「やだ」って断ってずっとやり続けていたから見てると周りのお友達に拒否されたりちょっと癖のある感じの子だったけど

と書いてるけど、自分の子供には「これからやるんだから待って!」と自己主張できる子供に育てたいという矛盾。極論だけど大声の子はあなたが育てた数年後の子供だと思うが。
保育時間内の園庭遊び方法に口出さないのは当然の上で、終わった後の『子供達の園庭』での遊び方に親が口出ししようとしてる主さん、関わりたくないわー。
危険行為してるならともかく。大声の子の親が子供に諭すのはわかるけどそれ以外は子供社会に口出しするなって。
園外で遊びなよ。けど外でもそういう子ばかりだと思うよ。自分の子供、1-2歳の感覚取れてないんでない?

77 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:26:45.00 ID:R5cKg/ug.net
>>74
ごめん、長文で同じこと繰り返したりおかしな例え話ばかりで読む気失せたから後半は読んでない
けど悩んでるとは言っても絶対に自分に合わない意見は受け入れたくないんでしょ?
ならもう書き込みしても意味ないと思うよ
もう書き込みやめて子どもと遊んであげたほうがいいと思う

78 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:28:04.05 ID:aYNEKzip.net
>>71
長文過ぎて面倒で途中から読んでないけど、私もまあモヤッとする気持ちは分かるわ
貸してーで貸すのを強制するのよくないって支援センターでも言われたけどな
幼稚園でいきなり変わるとは思えないし、待ってねーって主張するのも必要な事だよ
そもそもルールが変だよね
時間のカウントじゃなくて回数のカウントにすればいのに
そんな変なルールの土地じゃなくてよかった、と思ってしまったわ

79 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:28:12.23 ID:txuKhhi0.net
>>74
とりあえず落ち着いて

私は集団生活の中で理不尽さを学ぶ、というのも経験の1つだと思うけど
うちも第一子で消極的で声の小さい子だけど、「10数えたら交代なんだって、次は乗ったら早く漕いでみようか」とかいくらでもフォローの仕方はあるでしょ?
どこにでも声の大きい子はいるんだから、親が流すことも必要だと思うよ

80 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:29:09.88 ID:pwtusYp1.net
>>71
ありがとう
わかってくれる人が1人でもいると思うとちょっと安心しました
うちも赤ちゃんの頃から入園するまで支援センターや子供の集まるところに通い続けていて、それなりに子供同士のやりとりを学ばせてきたけど、
おもちゃ奪われる事はあっても人の物を取ったりはした事はなくて叩かれることはあってもやり返したりはしなくて、我慢して我慢して泣き出してしまうタイプ
子供を守るみたいでこんな情報はレスに書かなかったけど、だからこそ子供の心が心配で
子供もこれからの生活で周りに揉まれて強くハッキリ言えるようになってくれるのが親としても安心なんだけどね
まだ3歳で人間語もやっとまともに話し始めたところで、集団生活始まったばかりだし少しくらい気持ちを代わりに言ってあげてもおかしいとは思えないわ
年長になってもつきっきりで口出ししようとは思わないけど

81 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:30:33.77 ID:pwtusYp1.net
>>77
ちゃんと読めないならレスしないでほしいわ
話最後まで聞かないで自分の意見言っちゃうタイプ?
あいにく子供達もう寝かせたわ

82 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:31:45.47 ID:NK9cLTPL.net
みんな長文読んでなくて草
28は集団生活したことないのかな
割と真面目に発達系なんじゃないだろうか

83 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:34:58.62 ID:eFbhzoqq.net
親のヤキモキが子に伝わるかもね

84 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:35:10.73 ID:pwtusYp1.net
>>76
だから口出ししようとなんてしてないってば
相手の親に何か言うと思ってるの?
言ってきた子に対してうまく返せない子供に代わって「今やり始めたばかりだから少し待ってくれるかな?」と言おうかとは思ったけど
みんなのお子さんはもうそんなに自分の意見をハッキリ言えるの?
うちはまだ無理だわ
園内だから、園外だから、とか関係ないと思うけどな
普通の公園で同じことが起こっても考え変わらないわ

85 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:36:04.37 ID:fU/+UrFI.net
最初から長文読み直そうとしたけど、恐喝と同じとか書いてるあたりでギブアップした
繊細ヤクザって言葉が浮かんだわ

86 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:36:39.61 ID:mX9mJ6/b.net
たまたまブランコで次になった子がジャイアン気質なだけでそのルール自体は園全体で通用してるんだよね?
じゃあそれに従うしかないんじゃん?

87 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:38:56.68 ID:gl2y6Hb5.net
総攻撃されてるけどわたしも気持ちわかるわ
うちの子も外ではおとなしめで自分の主張はまだ言えないタイプだし
そしてそれを見てモヤモヤする気持ちよくわかる。
ごめん、どうしたらいいという意見は出せないけど、わたしもわかるよということが言いたかった

88 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:39:07.52 ID:pwtusYp1.net
>>78
ありがとう
割と評判のいい土地で、だからこそ入園前に引っ越してきたんだけどね
別に変な親が多いとか問題児が多いとかではなく、今回の事に限ってどうしようかと悩んでるだけなんだけど
でも考えてみれば通ってた支援センターは今の土地ではないから、今の土地で支援センター言ってたらこういうローカルルールもわかってたのかも
私も回数のルールがいいと思って、待ってる子がカウント始めてるのに重ねて数えたりして子供に声かけたりしてる
自分ではまだうまく漕げなくて遅い、でも親には手出しして欲しくないって時期だから
寝る前に子供によく話したけど明日も同じ事が起こると思う
徐々に子供も納得して、楽しく遊べるようになってほしいわ

89 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:40:09.45 ID:9kAPkIvW.net
私もモヤっとする気持ちはわかるけどな
長文でちょっと面倒くさい人感は出てるけど、実際には別に口出ししてないわけだし

ただ一方で先生に相談してもきっと解決策があるわけじゃないだろうなとも思うw
ほんと早く環境に慣れるしかないんだろうね

90 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:40:47.65 ID:f2qxOUEA.net
>>84
要はその声の大きい子がしつけがなってなくて気に入らないんでしょ
その子がいるときは遊ばせずに帰れば良いじゃん
園のルールがとか親御さんの方針がとか理論武装せずに嫌な子とは遊ばせないでいいと思うよ
幼稚園の先生に聞く必要もないと思うわ

91 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:41:31.41 ID:3SH8pz5/.net
>>87
そういう気持ちが理解できる人でももやもやするところは自分が子供にフォローするとか親子間で解決するって話じゃない?

92 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:42:18.11 ID:pwtusYp1.net
>>79
ありがとう
その声かけ明日使わせてもらいます
子供も回数を重ねるごとに「これがルールなんだ」とわかってくると思う
ただ今はまだ突然の事で訳がわからなくて戸惑って大泣きしてしまっただけで
そういうことも含めて子供の成長を見守っていきたいです

93 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:43:19.15 ID:Uq3e4KkI.net
フードコートの例で話の通じない人だと思ったw

94 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:45:00.88 ID:pwtusYp1.net
>>86
そうだね
そもそも毎日ブランコにいる年少以外は同じ顔ぶれだから、それがわかってる気の小さい子はブランコに寄り付かないのかもしれない
まだ入園したての年少さん達はお母さんから無理矢理毎回降ろされてる感じ
園児の上の兄弟の小学生とかも出入りしてるから、そりゃ赤ちゃんみたいな3歳児は負けてしまうよ

95 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:46:59.60 ID:pwtusYp1.net
>>87
ありがとう
レスしにくかったと思うのにわざわざありがとう
私もどうすればいいのかまだ答えが出せない
ブランコの貸し借りなんてトラブルでもない小さな事だし、見守っていくしかないんだろうね

96 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:47:20.24 ID:auWqR9kS.net
気持ちわかるという人、ライン交換してママ友になってあげて話聞いてあげれば?
とりあえずさっさとこのスレから出てってほしいw

97 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:49:41.40 ID:pwtusYp1.net
>>89
ありがとう
たしかに先生に言っても解決しないと思う
解決してほしい訳じゃなくて、昨日家庭訪問だったんだけど「何か小さな事でもお話や相談があれば迎えの時に声かけてください。時間作ります。
同じ母親(10歳と4歳のお母さん)しても言える事もたくさんあると思います」
と言って頂いたので、初めての集団生活でこんな時は親としてどう見守ればいいか?どう考えればいいか?と意見を聞いてみたかった

98 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:51:30.48 ID:Q7zlS/Jh.net
「子供の幼稚園には10かぞえたらかーわって!というルールがあるみたいでモヤモヤする」ってだけなら
共感されまくりだったと思うよ
そこはみんなモヤモヤするところだよ

ただそれ以上に本人の書き込みや考え方にモヤモヤさせる部分が
あまりにも多いってだけw

99 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:52:20.26 ID:pwtusYp1.net
>>90
そりゃ躾がなってない子供もろくに見てない人は嫌いだよ
でもその子がいるから、その子が後から来たから帰るなんて出来る?
うちは無理だわ
それにそういう子を排除したいわけではない
どこにでもそういう子はいるから
子供のこれからの人生何事も経験だと思う
そんなことしてたら何も続かないと思うけど

100 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:52:30.11 ID:CYB/G8Y2.net
>>98
簡潔にまとめてくれてありがとうそのとおり

101 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:55:24.87 ID:pwtusYp1.net
>>98
モヤモヤしながらやってるなんて滑稽としか思えないんだけど
なんなのそのいい親ルール

102 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:57:34.64 ID:f2qxOUEA.net
>>99
私なら目に余る子がいるときは何か理由付けて帰るよ
どんな子でも受け入れないといけないなんて思わない

103 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 19:59:39.05 ID:Q7zlS/Jh.net
>>101
だからこのスレの人間に噛みついてきても困るよ
当事者じゃないんだから

でも親からしたらモヤモヤしつつも流すしかないって場面は
大なり小なりどんな地域・どんな園でもあると思うけどね

104 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:01:11.64 ID:pwtusYp1.net
>>102
叩いてきたり明らかな問題児なら私もそうするよ
けど今回の件についてはそこまでする事じゃないと思って
子供もそういう子もいるっていう大事な経験になるし
関わらせたくないとは思ってないよ

105 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:02:36.04 ID:pwtusYp1.net
>>103
だから噛み付いてないってば
阿呆らしいなと思っただけ

106 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:04:16.77 ID:NK9cLTPL.net
もうあなた向いてないからお帰り

107 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:06:54.46 ID:fQTkFS5x.net
>>105
その言い方でかみついてる自覚ないって怖いよ
アホらしいのだとしてもそれはあなたの周囲の話であってこのスレは関係ないんだからさ
ここで鬱憤をはらそうとしないで

それにあくまで子供たちの中でのルールなんだから
親がモヤモヤするかどうかは関係ないでしょ
親が積極的にそうさせているって感じでもないようだし

108 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:10:13.29 ID:lqAfdn4e.net
愚痴って共感してほしいだけなら、旦那なりリア友なりに話聞いてもらったらいいと思うよ
働きかけは自分の子どもにしか出来ない
他所の子に積極的に関わって有り難がられる社会構造ではなくなったのだから

109 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:10:26.96 ID:st1YPYFp.net
私ならまだ乗れてないからちょっと待ってね〜、年少さんだからゆっくりでごめんね〜でもう一回数えて貰うわ
子どもだけしか居なくて自分で言えないなら変わるしかないし、そう子どもにも伝える
こんなこと先生にきくことかね、融通利かないタイプだね

110 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:10:34.15 ID:hWitS71a.net
まだ乗ったところだから待ってね〜
一回も漕げてないから〜
はい、いーちにーい…
って言うかな私ならw周りの目?知らんわw

111 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:17:21.39 ID:pwtusYp1.net
>>108
働きかけは自分の子にしかできない、わかってるよ
だから自分の子供に、どう伝えけいけばいいかって考えてるの
よそのお子さんに「そんなルール押し付けないでよ!おかしいでしょ!」なんて言おうなんて全く思ってないよ
心の中では思ってるけど
そんな理不尽な出来事に直面した時にどう気持ちを持てばいいか、どうたち振る舞えばいいか我が子にどう教えるべきかって考えてるんだよ

112 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:19:02.43 ID:OtaLJqsp.net
よく読んでないけど
私なら同じ園のママ友にまず聞く。それがルールなら郷に従う。そうじゃないなら1回位は「ごめんね、漕いでから10数えてほしいな。ありがとう」って言って補助する。
次回からは子供に「座ってから数えてね」っておにーちゃんに言うんだよって仕込むかな

先生に聞くというのは無い。

113 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:22:40.59 ID:reVuHWIj.net
10数えて交代が園のルールなら理不尽な目にあったと思うのがそもそもの間違いじゃないの?

114 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:25:42.85 ID:8M3/4JNU.net
モヤスレかと思った

明日いったらもう週末だね
休日は日中何するかとか迷うけど、朝のバタバタを心配しなくていい分気が楽だなー
バス通園だから毎朝家出る5分前から「頼むから⚫出るとか言わないでくれよ…」って祈ってる
園からは排便はなるべく朝のうちに済ませるようにさせてくださいって言われたものの朝出たことない
習慣づけた方がいいのかもしれないけど、出たらでたでうちの子トイレ長いタイプだから朝どんだけ早起きすればいいんだって感じだ

115 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:28:46.34 ID:R5cKg/ug.net
>>81
今全部読んだけどやっぱりあなたかなりおかしいよ
普段から生きづらさ感じてるでしょ?
私もプレの時全く同じシチュエーションにあったけど、担任に言うかとか考えもしなかったわ
大声で叫ばれるのもちゃんとちゃんとカウントしないのも子どものやることだからね
ただその場でちょっとモヤっとして終わりよ
いちいちあなたみたいにグダグダ悩まない
これからいくらでもこういうことあると思うよ
集団に入るってそういうことだよ

116 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:31:05.47 ID:pwtusYp1.net
>>109だから先生に聞きたいのはもっと深いところの話だよ
>>110そうだね、私も周りの目とか気にせず子供が自分で言えるようになるまでは、少し見守ってダメそうなら私が間に立って代わりに言おうと思う
今やり始めたばかりだからもう少し待ってくれる?って
それで相手の子供が何か言ってきたらまたその時はその時考えるわ
今の時期ってこの先の人格形成の大事な時期だし、こういう人との些細なやりとりも大事な出来事だと思う
どんな場面でも相手の気持ちを考えてお互いを思いやる気持ちを持てる子になってほしい
私もまだ親歴4年程で人間を育て上げるのなんてかなり難しいし苦戦してる毎日だけど
>>112助言ありがとう
私もまだルールがやっとわかってきたところで戸惑ってたから一漕ぎもしないで代わってと言われる子供があまりに不憫で
同じ場面がまたあったら>>112に書いてくれたように声かけしてみるよ
ちょっと待ってね、だと相手の子もちょっとってどれくらいだよって思っちゃうもんね

117 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:31:20.04 ID:f0CPv9u6.net
もう触らなくていいでしょ
真っ赤な時点でお察しだし怖いわ

118 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:33:56.14 ID:ghzsVEbt.net
>>114
朝出せって言われても難しいよね
うちはしっかり量食べたら直後に出るので朝食を夕食並の量にすれば朝出るかもしれないけど、食事にとても時間がかかるタイプなので朝からそんなのやってられない

119 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:37:53.19 ID:pwtusYp1.net
>>115
担任に言うって言うのは愚痴とか告げ口とか悪い意味で言うんじゃなくて、この地域性がまだわからないし、子供同士のやりとりで親はどう見守るべきかって相談したかっただけだよ…
子供の事で相談しようと思うのがそもそもダメって事かな
引っ越してきたばかりだし周りに相談出来る人がいないのもあって、先生の言葉に甘えようとしてたんだけど、言葉通り受け取ってはいけなかったのかな

なんか沢山の方モヤモヤさせて掻き回してごめんなさい
改めて色んな考えのお母さんがいるんだなと思った
入園して初めて大号泣してはいたけど「幼稚園楽しい」と言ってくれてるし、私も少し心配しすぎだったかな

これで消えます

120 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:39:03.40 ID:hWitS71a.net
>>116
まっ!気にしなさんな!
一昔前はかーして、って言われると親が貸してあげなさい!って親が言うのが当たり前だった?けど
最近では今使ってるから待ってね、って答えてあげるのが正解だって言われてるし
園では10数えるのがルールなんなら従う仕方ないけどそもそも漕いでもないのに代わらないといけないなんて、その園のルールおかしいしw
ほんとに漕いでもないのに秒数10で代わるのがルールなら先生に立ち話ついでにいうわw
さすがに、漕いだ回数10にしません?ってw
まぁ、きっとそのジャイアンが勝手に漕いでないのにカウントしてるだけなんだろうけどw
ちなみに私もなかなか面倒くさい人間だから全てを真に受けないでねw

121 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:42:05.14 ID:mmsCkizY.net
入園したばかりの年少さんに、座るか座らないかの間に強くカウントはちょっとな、とも思う
理不尽に思うのも無理ない
でもルールだから、怖がらずに自分のしたい遊びができるようになるまで、成長するまで待ってあげたらいいと思うんだよね
ブランコのことだけじゃないでしょそういうの
配慮があって当然でしょ?!って憤るのではなく、みんな成長していくものだから今は怖がってできなくても慣れたらできるようになるよ
園の自由遊びのときの様子を教えてもらったり、先生に怖がってたら勇気出せるように一声お願いします!とか言えばいいと思うよ

122 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:42:35.98 ID:8LW/AYUU.net
>>111
あなたはいい意味でとても真面目な人だと思う
初めての集団生活のなかで自分の子供に楽しく過ごしてもらいたい気持ちはもちろんわかるし、親ならみんなそう願ってる

年少〜年中の子供の成長のなかで「相手にも気持ちがあることを知る」っていうねらいがあるんだよね
初めての集団生活であなたのお子さんは今まで知らなかった相手の貸し借りのルールを知り、
相手の子も自分が教えられてきたルールに対して泣く子がいることを知った
ここからが始まりなんだよ
これから何度も泣いたり怒ったりぶつかりながら自分とは違う考えを知っていく
相手の気持ちを知ったことにより、受け入れたり自分なりに気持ちに折り合いをつけて納得できるようになるのはまたその先の話
みんな言うように子供の世界ではあるけど、この年齢は大人が間に入って一緒につくりあげてく世界だから大人の援助は必要だよ

だからあなたがお子さんにできることは、ブランコを早く漕げるよう一緒に練習すること
お子さんの気持ちをたくさん聞いてあげて相手の子の気持ちも代弁してあげること
もちろん先生には相談してみてもいいと思う(実はルールではなかったり先生が知らない部分もあるかもしれない)
お子さんが「僕(私)が乗ったら一緒に数えて!」って自分のペースに相手を引き込めるようになれるといいね

123 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:46:31.16 ID:J8iiaKPS.net
朝の用便を習慣づけるってどうやるんだろう
うちは決まって昼過ぎに出すから体がその習慣になっちゃってると思う
出るまで座らせてたら本人が嫌になっちゃいそうだな

124 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:50:01.63 ID:8LW/AYUU.net
ダラダラ書いてたら長文になってしまい、もう締めてたのにすみません
子供に声かけするなら大人からの言葉じゃなくて「よーいスタート!でおばちゃんと一緒に数えてくれる〜?」とか子供寄りの立場で引き込んでみるといいかも
その方が他のお母さんがいても「うちの子に注意した人」じゃなくて「子供と同じレベルで遊んでる変な人」程度で済むかも

125 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:54:51.72 ID:9AI9SUsX.net
バス通園で園の様子がわからないってよく見かけてたし通園時間に幅を持たせられる方が朝が少しでも楽かなと思い、うちは徒歩(自転車)通園にしてるけど
とにかく園長始め先生方総動員で朝はサッと引き取られ、帰りもサッと渡されるので急いで挨拶するので精一杯で園の様子がさっぱりわからないw
一時保育やプレの時とは違って一度に捌かないといけない人数が違いすぎるからそらそうだよな

126 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:57:37.13 ID:UKIcQOgF.net
>>123
出るまで座らせなくても良いって聞いたよ
朝3分から5分で良いから⚫出ろーって念じながら座る
出なくても身体が冷えるから切り上げる
を繰り返すと身体が覚えていくらしい
余裕を持って朝食を食べて胃腸を動かさないとダメみたいだけど

127 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 20:58:13.43 ID:trOY42An.net
とりあえず降園後の園庭遊び禁止の園で良かったと思った

128 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 21:00:59.08 ID:vyzWRy9P.net
うちの園は自由に見に来ていいから体操の時間とか見に来てる人いた
今はまだ入園したばかりで親を見ると泣く事があるから園側から見学NGだけども
子供に幼稚園の話聞いてもさっき言ってた事と違う事言ったりするし、あてにならないわw

129 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 21:09:29.39 ID:pwtusYp1.net
消えるって言ったのにまた出てきてごめん
私のためにレスくれた人にお礼だけ言わせて
>>120
ありがとう
たしかに、大体の子供は声が小さい子もそうじゃない子も自分で一生懸命声出して数えて、漕いでる子がすぐに代わってくれなくてもじっと待ってる子ばかりだよ
たまたまその声の大きな子にうちの子が当たってしまっただけだと思う(4つブランコがあって1つずつに列ができる)
その子は好きなだけ漕いでうちの子の番は秒で終わる、みたいな繰り返し
私も他の列に並ぼうと声かけるすんだけど子も悔しいのか意地になってしまって
本当、私は改めて面倒な人付き合いが下手な人間なんだと思い知らされました
私も子供と一緒に成長していけたらいいな
>>121ありがとう
成長を待ってあげる、心に刻みます
先生も年少クラスを持つのは大変だろうなと帰りの挨拶でも家庭訪問でもサラッと終わらせるようにしてきたんだけど、この件を相談するかどうかの前に、園での様子を少し聞いてみます
それくらいなら迷惑じゃないかな

>>122ありがとう
教育関係者の方かな 気持ちの持ち方、私がしてあげられる事、凄く参考になりました
戸惑い悲しい顔をしてる我が子を見ると、つい我が子よりの気持ちでいっぱいになってしまうけど、私も相手の子供の気持ちを考えてあげて、子供にもそれを教える必要がありますね
うちの子は言葉が多分遅めで、気持ちを聞いてもうまくまだ答えられないからそれもヤキモキする理由の一つなんだ
子供自身も初めての感情だらけでうまく言葉で表せないから癇癪起こしてしまうんだろうけど
相手の子供からしたら自分が立った瞬間からカウントを始める、だけどうちの子からしたら座ってからカウントしてほしい
うまく代弁して少しずつ自分で伝えられるようにやっていければと思います
我が子にもブランコを上手にスムーズに漕げるように家の近くの人気のない公園で練習して、順番の練習もしてみます
相手の子に注意するのはやはり最終手段にしたいと思っていたので、変な人になって子供の輪に入って遊ぼうと思います
恥ずかしいけど、私が子供に同情して慰めてばかりより明るく遊んであげたほうがいいですね

これで本当に消えます
ありがとう

130 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 21:09:43.41 ID:J8iiaKPS.net
>>126
出なくてもいいんだ
3分〜5分なら毎日頑張れそう
早起きの方が頑張らないといけないけど…
良い情報ありがとう

131 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 21:16:49.65 ID:f2qxOUEA.net
>>129
しめたみたいだけど
あんまり自分の子供を聖人君子に育てようとしない方がいいよ
そして自分も聖人君子を演じなくていい
綺麗事じゃなくてイラッとしたならイラッとしたでいいじゃん
なんか上手く言えないけど、そういう柔軟さが子育てには1番必要な気がした

132 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 21:24:28.86 ID:+Kqnw9kw.net
なっが
そして年少児がいるのにこのレス数
気持ち悪い

133 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 21:28:12.62 ID:rfNSrbyv.net
幼稚園に行くのを嫌がっている訳じゃないんだけど
どうして幼稚園に行くの?って聞かれて上手く答えられなかったというか自分が納得する答が見つけられない
義務教育じゃないし楽しいから、というのも本人はまだそこまで楽しめてないし
単純な質問って答えに困るけどみんななら何て答えますか?

134 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 21:30:59.03 ID:e4MMYzsk.net
>>132
いーれーてって言うんだよ

135 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 21:43:48.04 ID:2ac25Nu4.net
>>133
もう幼稚園生だからだよ〜と言ってるw

136 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 21:45:53.94 ID:UKIcQOgF.net
>>133
上の子のとき、逆になんで行くと思う?って聞いたら分かんないって答えた
だから、じゃあ答えがきっと幼稚園にあるから探しに行こう、お友達も見つかるよって言ったよ
社会性の発達とか、就学準備とか大人向けの回答として正しいものはたくさんあるけど年少さんにそれを言ってもね…

137 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 21:48:27.10 ID:f0CPv9u6.net
>>134
どういう意味?

138 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 22:02:36.46 ID:4f/rydZE.net
>>133
大きくなったから、お母さんと遊ぶだけじゃ物足りないでしょう?
工作とか運動を同じくらいの年の友達とできるんだよ

っていったけど微妙だね…

139 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 22:03:58.63 ID:DCOJhxrO.net
学校に行く練習ですって聞いたことあるけど、三年も練習しないとならないって怖い

140 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 22:32:52.57 ID:gzzcZ5Ug.net
>>139
親の練習なのよ

141 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 22:37:56.88 ID:vyzWRy9P.net
参観日がまだ先だけど土曜にあるんだけど両親揃ってくるほうが多いのかな?

142 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 22:43:34.66 ID:NhB3RhXl.net
凄い伸びてると思ったら真っ赤な人がいた…

夜泣きするお子さんいますか?
毎晩されて気が滅入る
基本怒ってるみたいだから見守るだけでいいのかな
妊娠してるからお腹蹴られそうで怖い

143 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 22:49:29.04 ID:rfNSrbyv.net
>>133です
たくさんレスありがとう
いろいろ参考になりました

>>136
そう、社会性とか大人向けの回答しか思い浮かばなくて、でも答えを探しに行こうってすごく素敵!
私自身2年保育が主流の時代だったから3年行かせるのって親の都合もあるのかな?
3年行く意味って?とか考えたら分からなくなっちゃってw

144 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 22:49:46.85 ID:Z6+tWhWW.net
おそらく3日連続くらいでハンカチ持たせ忘れてしまった…
今週から始まったお弁当作りと泣きながら登園する子に必死になりすぎて、体操着のポケットにハンカチ仕込むの完全に失念していた
先ほど年少なりたてに子に「お母さんいつもハンカチ忘れてる!!」と怒られて発覚したわ

145 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 22:52:00.15 ID:aYNEKzip.net
>>144
持ち物リストとか作ってる?
うちは絶対に忘れちゃうし、リュックにはこれとこれを入れて、ポケットにはこれとこれ、とか指定があるから逐一リストで確認しないと無理だわ

146 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 22:54:50.39 ID:4V8ps5nV.net
29レス張り付き全レスって凄いなw

147 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 22:55:28.30 ID:Sa0LdkST.net
>>142
最初の一文わざわざいる?

お母さんの妊娠と新しい環境でいっぱいいっぱいなんだろうね
下の子が産まれた時上の子が年少で赤ちゃん返りと夜泣き酷かったよ
本人は覚えてないらしい
時間が解決してくれるからお腹守りつつ見守るしかないね

148 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:00:15.44 ID:JlYCem5l.net
>>147
ブーメラン乙

149 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:00:23.88 ID:6Z3kKT9q.net
>>146
そういうの絡みで書くんだよ
消えた人を蒸し返す必要ない

150 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:02:13.39 ID:n9ckydl9.net
>>149
絡みから来てるんだよw
乗り遅れたから何か書いたら戻って来るかなーって

151 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:04:01.18 ID:NhB3RhXl.net
>>147
いや他にも言ってる人しあんまり伸びててびっくりしたもんだから
掘り返してごめん

夜泣きって外国じゃ見守るだけって聞くけど、実際どうしたら良いのか迷う
触って余計怒るときもあれば、よしよししたらおとなしく寝付くときもあるし…

早生まれで元々周りよりもかなり遅れているなーとは思ってたけど、実際年少入ったらホントに遅れてて焦る
おしゃべりも赤ちゃん言葉だし、こんなんで生活していけるんだろうか

152 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:06:35.76 ID:fB0MeFgu.net
>>148
虚しいね…

153 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:09:48.63 ID:aYNEKzip.net
>>151
うちも早生まれで本当に遅れててびっくりする
クラスの子も結構オムツとれてるし、言葉もしっかりしてるしお箸も補助箸を器用に使ってる子もいるし
半年、一年近く違う子もいるんだから
見守るしかないんだけど心配だよね

154 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:11:00.78 ID:osBVf5T8.net
>>152
見事に決まったね

155 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:11:57.73 ID:Z6+tWhWW.net
>>145
持ち物リストは入園時に配られた冊子にあるんだけど、最近慣れてきたと思い込みしまいこんで見ていなかったわ
慣れてきたなって頃が一番危ないよね、忘れもの…

156 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:14:30.20 ID:8Xwurx+d.net
>>148
元気出して

157 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:28:26.33 ID:NhB3RhXl.net
>>153
早生まれって園児の時はホントに不利だよね

お箸やスプーンのカトラリーとかも、こう開けるんだよって教えても「うんわかった!」って感じじゃないし、そもそも会話があんまり成り立たない
通じてないわけではないし、自閉?って思ったことは今までなかったんだけど遅れを取りすぎてて実は何があるんじゃないか…とふと思ってしまった
年少終わる頃には年少らしくなってるのかなあ

158 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:29:18.12 ID:nj/jBm1p.net
早生まれで思い出したけど
うちは赤組白組と二組あるんだけど
赤組の方が四月生まれが八人、対して白組が四月生まれ一人、三月生まれが六人という凄まじい片寄りっぷりなんだよね
先生はどっちもベテランだけど、明らかにうちの白の方が問題児が揃ってる気がする
五人くらいまだオムツなのに対して、赤は誰もオムツなんて持ってないし
クラス分けは平等に配分するもんだと思ってたけどそうでもないのかね

159 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:30:08.95 ID:osBVf5T8.net
>>156
元気だよ

160 :名無しの心子知らず:2019/04/18(木) 23:57:47.49 ID:QW9YpftU.net
幼稚園から帰ってきてからお昼寝したのにずっと眠そうで、夕飯もあまり進まず様子が変だなーと思ってたら39度の熱…咳も鼻水もないし、なんかうなされてるし、ストレスかなぁ

161 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 03:15:20.33 ID:LthAUNFT.net
>>158
ある意味平等じゃない?
オムツ取れてる子ばかりの中に取れてない子を入れると子供ながらに比較して落ち込みそう。子供は他クラスなんて関係ないから、その自分の置かれたクラス内が平均保てたらその方が過ごしやすいと思うけど。

うちは1学年差で下にも子供いて満3歳クラスの集まり行ってきたけど、年少さんと明らかに違う。4月生まれの子はよく喋るけどそれでも落ち着きないし先生の言うことも聞けない。早生まれの子はそもそも宇宙語。
おもちゃも平気で取り合いっこする。年少クラスは譲り合いが出来てるからこの1年の差は大きいと実感。

162 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 04:49:07.24 ID:9MgTx/uU.net
うちは早生まれなのもあって年少は生まれ月でクラス分けする園に入れたよ
入園式で親と離されて泣いてる子大勢いたけど
4〜6月生まれの組の子は泣いてる子一人もいなかったなー

163 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 06:37:51.33 ID:UJ8dJp8E.net
今日は初めての検尿の日…
うまくとれるかドキドキする
いつもと違うことするのにかなり抵抗ある子だから
うまくとらせてくれるといいけど

164 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 07:51:18.89 ID:L7u1k24+.net
うちの早生まれはこの間教室にお迎え行った時ロッカーの下の段に入って爆睡してた
その日は初めてお弁当食べて午後までだったからきっとお昼寝の時間限界ギリギリまで頑張ってたんだろうな

165 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 07:51:55.16 ID:bCZ2z1Fb.net
早生まれ=問題児と思われてバカにされてるんだとしたらかなり憤慨…

166 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:26:57.86 ID:L/Kf7LFT.net
>>165
早生まれが問題児扱いなわけじゃないよ
4月生まれの4歳なりたてと3月生まれの3歳なりたてじゃ、そもそも発達段階として出来ることが違うんだから配慮の一部だよ
6月うまれの子と次の年の5月生まれなら学年も違ってくるんだから出来なくて当たり前のことがあるって受け入れられるのに、年少さんになったからっておしなべてみんな一緒には扱えないよ

167 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:29:38.94 ID:NoBoEmDt.net
うちの子入園直前にオムツがとれたんだけど園でちゃんとトイレ行けているのか謎
まだ着替えて帰ってきたことないけどまさか一日中我慢してるんじゃないだろうか

168 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:36:49.53 ID:0bgUiv4k.net
>>167
先生に連絡帳で聞けば

169 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:48:35.64 ID:35SSq5Hk.net
>>164
想像したら可愛いすぎる
親から見たら気が気じゃないだろうけど

バスの中でも寝ちゃってる子結構いるから、一番最後のバス停のうちも寝てくれればいいのに頑なに頑張ってる
家着くとグズグズだし17時とかに寝ちゃうし、少しでもお昼寝してくれたらいいのになぁ

170 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 08:57:26.87 ID:sn6Xssi3.net
いつもご飯に1時間以上かかるからお弁当少なめにして持たせました、という内容の手紙を書いたら
「誰よりも早く食べ終わっておかわりは?と言っていました!」との返信
家でももっと早く食べろよ…

171 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 09:24:32.11 ID:G92JtS81.net
今日のイヤイヤすごかった
週末で疲れ溜まってるのか
抱っこしてって泣かれたけど、ずっとはできないから拒否しちゃって申し訳なかったな

172 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 09:32:17.64 ID:mnmdAei/.net
>>165
お子さんが早生まれ?
うちも早生まれで体も小さめでおむつ取れてないけど(そもそも2時間も間隔が開かない)
運動面や知能面では4月生まれの子には劣ってないから早生まれでもいろいろだよね
むしろ4月〜夏生まれでできないとまだできないの?扱いされるけど早生まれでできたら
すごい〜って褒められるから得したかんじw
4月生まれでもまだひらがな読めない子とかいるし個人差だよね

173 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 09:35:13.62 ID:wosVo2LL.net
毎日送り迎えの時は門に園長が立ってて挨拶してるんだけどなんとなく感じ悪い
子供には挨拶してくれるけど私の方は見向きもしない
子供の前だから明るく大きな声で挨拶するようにしてるから聞こえてないとかではないと思うんだけど
子供連れの時はニコニコしてるけど子供引き渡して帰る際は挨拶してもニコリともしない
数日前ちょっとした事があって何度も謝った事があるんだけどそれで悪く思われてしまったんだろうかと気になって仕方ない
子供に害がある訳じゃないから私が気にしないようにすればいいよね

174 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 10:08:37.41 ID:kOwtK2ax.net
うちは先月まで保育園に通ってて、わりと知能面運動面ともに発達早めだからしっかり者に見られる
が、低身長で引っかかるまではいかないけど小さくて顔もぽやんとしてるから、4月生まれすでに4歳って言うと驚かれて、なーんだただの月齢早めかって雰囲気になるわ

175 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 10:29:06.76 ID:3Q7sFiY4.net
うちは入園時の面接、それで落とされることはないけどクラス分けの参考にすると言ってたわ
早生まれとかで分けるより、その方がうまいこと振り分けられて、先生の負担少なそうよね

うちもオムツ取れてないってか私自身が本気でトイレトレやってないけど、早生まれだと皆取れてないから大丈夫ですよ〜って言われて得してるなと思ってるわ
早生まれといっても1月初旬だしw

176 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 10:50:03.44 ID:v+Bc8b8T.net
>>172
うちの友だちの早生まれの子がまさにそれだ
オムツも去年の夏に取れてて、平仮名も自分の名前書いて、幼稚園での出来事も時系列ちゃんと報告できて、泣かずに楽しく通ってる
早生まれなのに凄いと神童扱い
逆に4月生まれの子は出来て当たり前だからプレッシャーだよね

177 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 10:55:34.60 ID:Uga+QkyE.net
>>164
可愛すぎかよ

178 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:00:33.69 ID:bCZ2z1Fb.net
>>166
>>172
2月生まれなんだ
逆子で帝王切開だったから実際普通に産まれたら3月だったかもしれないくらい
おむつもやっと事後報告出来るようになってきて、着替えもお手伝いな感じだからたぶん園ではどうしたらいいのかわからずボーッとしてるんだと、思う
言葉も遅れぎみだからうまくいかないと2歳児のイヤイヤ期に近いものもある

>>158さんが早生まれ=問題児と暗に言ってるから、少なからずともそう思う人もいるってことだよね…
なんかショックだわ

179 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:23:14.65 ID:3Q7sFiY4.net
問題児って言い方がアレなだけで、単に手が掛かるってことでしょ 
繊細ヤクザかよ

180 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:28:00.84 ID:hGoVYtbX.net
親が一番早生まれなことをコンプレックスに感じてるのね

181 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:28:03.54 ID:heEVgpTK.net
>>178
たんに手がまだまだかかるって事を言いたいんだろうな、と思ってスルーしたらいいよ
たまに言葉のチョイスで気が利かない人がいるってだけ

182 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:38:26.11 ID:JV6A/CvT.net
>>170
うちも少なめに持たせたら、お昼ご飯もう少し多くても大丈夫だと思いますって電話がきたわ

183 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:39:41.38 ID:v+Bc8b8T.net
早生まれだからって言い訳じみたことを言う人がちょっと面倒だわ
早生まれでも問題なく集団生活を送れてる子もいる

184 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:42:54.17 ID:3Q7sFiY4.net
>>183
自分の子を一年前と比べて成長感じてないの?

185 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:43:15.99 ID:DU+TTs/f.net
移動ポケット使ってる人いる?
よく幼稚園に忘れてくるんだけどもう持たせない方が良いかな
最初に忘れた時は連絡帳に書いたらバスで落としてしまったようですと返ってきたけど毎回連絡帳に書くのも申し訳ないし、本人は移動ポケット気に入っているからどうしたものか

186 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:47:49.17 ID:heEVgpTK.net
>>183
幼稚園生活おくれてるか心配だって書き込みばかりなのにわざわざ火種を落とすあなたも面倒だよ

187 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:49:59.22 ID:PeM+oVa0.net
>>185
うちの園では使ってる子ほとんど見ない
制服のポケットが大きいからかもしれないけど

188 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 11:54:38.90 ID:lJGwsnkn.net
>>185
使っているならごめん
腰ベルトタイプにしてみたら?それなら落としにくいと思うんだ

189 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 12:24:22.08 ID:Rto0kGBB.net
うちの園は移動ポケット禁止だよ
遊具に引っかかって危ないし忘れたり間違えたりとトラブりがち
小学校低学年でも危ないから余りオススメできないみたい
自分で上手く取り扱えない年齢のうちは使わない方が安全かも

190 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 12:24:35.19 ID:kt/RJ7sC.net
>>183
同意
この先ずーっと早生まれって言い続けるんだよ
上の子小学生だけどリアルでもスレでも早生まれって免罪符のように出してくる
いつまで言うんだろうなって眺めてる

191 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 12:27:01.30 ID:nPQak3Cx.net
給食食べて午後すぐ降園の短縮週になって以来、帰って来てぐずぐず言いながら抱っこしてたら寝てしまって毎日昼寝してる
集団生活苦手だろうからだいぶ気を張ってるんだろうな、夜寝るの遅くなるからって昼寝阻止の為に抱っこしない訳にいかないし
そういう私も一人の時間ですら安らげなくて胃がキリキリして毎日お腹下してる、園着いても泣いてるんだろうな、とかおもらししてるかな、とか電話あるかも、とか
登園拒否励ますのもなかなか気を遣うし想像以上に子も私も入園後大変だった

192 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 12:28:03.90 ID:o1YnN70C.net
>>190
早生まれなことを気にしたくなくて
ならないように考えたわ…
気にする人は凄く気になるんだよね

193 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 12:34:16.03 ID:lJGwsnkn.net
>>190
そうなんだよね
子が4月生まれだけどうちは早生まれだから何でも出来て良いわねーって
そのうち追い抜かれますよって適当に返してる

194 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 12:45:02.06 ID:GaxE8tOp.net
>>190
中学生頃には差が無くなるらしい、その頃には言わなくなるでしょ

そういえば四月生まれは出来て当たり前って言われてつらい!っていつも言ってる知人もいるよ
その子は発達ゆっくりめだからかなり気にしてるみたい
四月生まれも大変な場合もあるのね

195 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 12:54:44.85 ID:bCZ2z1Fb.net
産まれた月の話題って結構荒れるんだね、別に繊細でもヤクザでもないです

上の子達が8月と12月産まれだから、早生まれだから出来ないのかなー仕方ないか、くらいの気持ちで回り見たら思った以上に出来てなくてびっくりだったんです

水道水の水を飲むのに蛇口に口が届いてなかったよ、と今日上の子が教えてくれたんだけど水分補給どうしたものか…

196 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 12:58:55.41 ID:3Q7sFiY4.net
しょうもないことでショックとかびっくりとか生きにくそうな人ねえ

197 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 13:12:11.79 ID:pj2s47C5.net
>>195
12月生まれのお子さんいるなら2月とほとんど変わらないって分からないかな?
要は個人差なんだよ
出来る2月生まれもいれば出来ない6月生まれもいる、つまりは個人差
それを早生まれ早生まれって言うからおかしくなるんだよ
因みにうちの長男5月生まれだけど背の順一番前だし、一番後ろは9月生まれだし、後ろから2番目は2月生まれ
自転車乗れる3歳いれば補助輪付けてる6歳もいる
そういうこと

198 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 13:16:41.28 ID:G9EUQuhW.net
帰ってきたら鼻水垂らしてる
お迎え行った時も鼻水垂らしてる子多くて先生が鼻水拭くのに忙しそうだった
これからいっぱい風邪やら感染症やら貰って帰ってくるんだろうな

199 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 13:17:17.07 ID:akWuvhZC.net
>>197
なんでそんな強く言うの?不安ですっていう子供に強く言えば理解するとでも?
早生まれだから、も発達の一因なんだから無下にはできないでしょ
個人差よ!!ってヒステリックに叫びなさんな
このスレみんな大なり小なり不安抱えてる母親がメインなのに、無駄に圧力かけてどうすんの?嫌な母親だねあなた

200 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 13:18:10.92 ID:GaxE8tOp.net
>>197
そういう傾向があるって話でしょ?

個人差と統計上の傾向は両立するんだから
いちいち突っかからなくていいと思うんだが

201 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 13:20:27.51 ID:akWuvhZC.net
>>195
うちの子届かないみたいなので、ステップありますか?って聞けばいいと思うよ。なかったら置かせてもらうなり、水筒もたせるなり相談だね

202 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 13:25:26.16 ID:B3ayLTuX.net
今週ずーっと鼻水出てて、園では拭いてくれてるみたいなんだけどどうしてもほっぺたとかに残ってカピカピしてて汚い感じ
自分できっちり鼻かめるように教えてみたんだけど片方ずつ抑えてふん!って出来ない
なんかいい教え方あったら教えて下さい

203 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 13:26:12.96 ID:DU+TTs/f.net
>>185です
レスくれた方ありがとう
なるほど、腰ベルトタイプもあるんだね
禁止の園もあるってちらほら聞くし、確かに遊具に引っかかったら危ないね
様子見てつけるかどうか決めようかな

204 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 13:40:20.76 ID:bCZ2z1Fb.net
>>197
そうですね、12月産まれもおしゃべりは達者でしたが身の回りは少し遅れ気味で冷や冷やしました

年少ならではの悩みのスレなのかと思ったけど生まれ月を話題にしちゃいけない空気の人もいるんですね

>>207
ステップか!思い付かなかった、ありがとうございます!
来週から午後保育だし、暑くなるし先生に相談してみます
聞いて良かった、ありがとうございました

205 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 13:42:48.38 ID:hodXb6Q3.net
早生まれのこと言われてショックだとか言い出したのはID:bCZ2z1Fbじゃん
何言ってんのこの人

206 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 13:47:38.70 ID:jDXhdkhE.net
ものっすごい暑がり汗かき&肌が弱い息子なんだけど
太ももの後ろというか椅子にあたる部分全体にブワッと汗疹かぶれができた
制服が化繊でごわごわだなとは思ってたけど、半日でこんな事になるとは
担任に言えば私服ズボンおk出そうだけど、いつもトイレ失敗した子みたいで嫌だと言われ
レギンスを下に履くのも暑いから嫌だそうで、そのかぶれの方が絶対辛いと思うんだけど困った

207 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:07:15.62 ID:c4J73+qU.net
>>167
うちの園は、朝カバン片付けたらトイレ、園庭に行く前にトイレ、園庭から戻ったらトイレ、みたいな感じで
何かやる前とか区切りのたびに全員トイレ行かせてたよ

208 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:31:52.29 ID:p8PLNANN.net
>>199
あんたの方がヒステリックに思えるけどw

209 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:34:10.84 ID:rNEyf4RW.net
実際生まれてから3年はかなり露骨に体格差とか成長スピードの差を体感するからつい口から出るのもわかるけどね
とはいえ4月生まれ組もその言葉に焦る人もたくさんいるから生まれ月の話題って本当難しいね

>>206
自分もあせもの子だったから辛いのわかる
患部にワセリン薄く塗って保護は効かないかな
ワセリン服に着くと選択がちょっと大変だけど…

210 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:50:41.25 ID:PVzhVWdv.net
週末に四歳のお誕生日なんだけど、ケーキを予約したケーキ屋さんが漏電からの電源ショートで冷蔵庫が使えなくなったとかで今さらキャンセルの連絡が来た。
もちろん全額返金で、商品券も頂いちゃったから、怒るとかそんなんじゃないんだけど、注文してたのが、子供リクエストの新幹線のイラストケーキだったんだ。
あれって最低でも一週間前の予約とかだから、今日の明日じゃどこも受けてくれないよね…orz…
幼稚園頑張って泣かずに行ってるから、新幹線ケーキでお祝いだー!とか言ってたんだけど…はあぁぁ………
とりあえず新幹線のプレートかろうそくがないか、お店回ってみる……

211 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 14:53:59.95 ID:35SSq5Hk.net
>>206
うちも暑がり肌弱男児
同じく膝の裏がかなりかぶれてる
桃の葉ローション朝晩と保湿&ステロイドでようやくかかなくなったけど、まだ春なのにね…

212 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 15:09:06.86 ID:o1YnN70C.net
>>210
どこ住みか分からないけど
普通の新幹線とかじゃなくてトーマスか
もしくは新幹線とかの写真をプリントならいけるっぽい?

https://cake.jp/

利用したことはなくて、貴方の書き込みみて調べただけだから
駄目そうならごめんなさい

213 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 15:37:04.69 ID:14c9OU8Z.net
>>210
今はそこまで繁忙期じゃないし
ダメモトで電話しまくって聞いてみたら?

214 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 15:45:40.84 ID:WRUKRMum.net
>>202
うちも鼻水でてる
ほっぺたについてるし、外遊びもしたみたいで砂もついてるし汚かったわ…
ふんっ!って上手くかめないよね

215 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 15:52:55.32 ID:sn6Xssi3.net
>>210
写真をプリントできるケーキ屋さん、近所にないかな?
ダメ元で電話しまくれば絶対あると思う

216 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 16:19:34.45 ID:QjmbscNP.net
先生とか親にやめてって言われたことを全然やめてくれない
蛇口を勝手に触って水遊びしたり、幼稚園の門を明け閉めしたり
他の子は一回じゃ聞かなくても何回か注意されたらやめてるのに
発達に何かあるかと思って3歳児検診で相談したけど問題なし

聞き分けの無いお子さんをお持ちの方、どうしつけてますか?

217 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 16:37:39.27 ID:MwfVaNfy.net
>>216
発達障害は健診じゃ診断できないんだけど、親が頼んでも専門機関への紹介や教室への案内もなし?
それとも、その場ではうまく対応できたってことかな

218 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 16:46:31.76 ID:hUA8hKUA.net
親子遠足疲れた!もう今日は出前取るわ

219 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 16:56:28.50 ID:14c9OU8Z.net
絵本バッグとか上履きバッグって
毎週末洗うものなのかな?

220 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:04:43.84 ID:L/Kf7LFT.net
>>219
手提げは場合によるかな、持ち方が下手で擦ってしまったとか中に入れたものが汚れてたとか
上履き袋は裏返して洗うようにしてる、汚れた上履きを入れてきたかと思うとなんとなく洗いたいから

221 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:13:56.02 ID:YOijFcWD.net
上履き毎週洗わなきゃいけないのか…

222 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:18:42.99 ID:lA8HBcam.net
お昼時間てだいたい何分くらいなんだろう?
食べるのすごい遅いから時間内に食べ終わってるのか謎

223 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:25:23.87 ID:QjmbscNP.net
>>217
発達の話に踏み込みすぎるとスレチになっちゃうけど、当日たまたま心理士さんの時間が取れて診てもらったらその日は相談室の中でわりと言うことを聞けたのよね
しっかり話も聞いてもらえて、どうしてもと頼めば専門機関にも通してもらえそうだったけど個性の範囲だと思うと
うちは4年保育で去年から幼稚園行ってるんだけど先生にも特に指摘はされてない

私自身が気になってるのは、言葉がわりと早かったことと、前レスみたいに指示をきかないこと(水遊び好きも少し気になる)

指示が通らないと言うよりは相手を見てやってる気がしてしつけの問題かなと思ったんだけど違うのかな

224 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:27:25.77 ID:jIvrsXNr.net
>>222
うちの子の園は年少さんは35〜40分で食べ終われるようにしています、って説明ありました@横浜南部
徐々に30分以内に終わることを目標にスピードアップしていきます、とのこと
こちらは小学校に入ると25分以内が目安になるようなので、ゆくゆくはそこに落とし込む模様

225 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 17:29:16.18 ID:MwfVaNfy.net
>>223
うまく対応できたなら性格によるのかもしれないね
言葉も早くてしっかり注意もしてるならしつけというよりもうそういう時期とか
上のこのとき似たような子が年長では落ち着いてた事あったよ

226 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 18:01:39.74 ID:PVzhVWdv.net
>>210です
あの後調べたら、旦那の会社の近くにキャラケーキを売りにしてるお店があって、新幹線なら前日予約でも対応できますと言ってもらえました。
調べてくださった方ありがとうございました。
息子は「ケーキないの?」と涙目だったんですが、旦那と一緒にドライブがてらケーキを取りに行くことになってなんだか嬉しそうです。よかったです。

227 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 18:30:44.71 ID:H2CfmcCe.net
>>222
うちは年少は4〜50分で食べられる量のお弁当でって言われてる

228 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 18:53:57.55 ID:o1YnN70C.net
>>226
良かったね〜!
息子さん、パパとドライブも出来て
素敵な4歳のお誕生日になりますように

229 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 18:59:39.64 ID:wZ8SeHHx.net
名前付けはテプラにしだけど、テープもアイロンテープもダメだわ
一週間でほとんどダメになってる
やっぱり最初からおなまえスタンプにしとくんだった

230 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 19:09:55.08 ID:BlLtJE9P.net
>>223
うちの園は最初は30分と言われた
先生は「ゆっくり食べられるように30分時間とってますから大丈夫ですよー」と言ってたけど、うちの子もものすごく時間かかるから「30分じゃ無理…」と思った
でもお弁当箱は空になってるので、何とか食べてはいるみたい

231 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 19:11:34.87 ID:BlLtJE9P.net
アンカミスごめん
上のは>>222へのレスです

232 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 19:13:14.11 ID:qL3y9MsZ.net
100均のスタンプ(液)だと洗濯してるうちにボヤけてくるんだよね
ちゃんとお高いスタンプは薄れないのかしら?

233 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 20:01:05.42 ID:4DLGqMg9.net
>>232
ステイズオンお名前は薄くならないと聞いて使ってる
名前を書くスレ見て勉強したよ
【保育園・幼稚園】 名前を書く 4【小学校】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522590209/

234 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 20:50:44.69 ID:UJ8dJp8E.net
こども園の幼稚園組(1号)で入所したのに
今日突然「1号も来週から昼寝するので用意よろしく」と連絡があった
入園説明会では1号はしませんって言ってたのに
布団じゃなくバスタオルらしいけどそれを入れる袋とか用意しなきゃいけないし
するなら説明会でしっかり言って欲しかったわ

235 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 21:50:33.12 ID:ANZxMA4m.net
上履きは毎回洗う必要もなさそうだから、除菌スプレーかけたウェットシートで拭いてる

236 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 22:16:50.89 ID:ksSoZe4W.net
うちはすでに小学生並みに黒いから毎週洗わざるを得ない
今週は教室に現れたトカゲをそのまま追いかけて行ったらしいよ…

237 :名無しの心子知らず:2019/04/19(金) 22:33:47.42 ID:/xM1NQLb.net
まだ慣らしで午前保育なのに、野球部に入ったのかってくらい服汚してくる
毎日2〜4セット、運動靴もドロドロ
上履きも既に一学期履いたようなこなれ感が

238 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 06:47:23.25 ID:fXTEbLHd.net
制服ってどれくらいの頻度で洗う?
着るのは登下校の時のみで、中の肌着とブラウスは毎日洗ってる
到着したら体操服に着替えてて、体操服も毎日洗ってる
でも制服はあまり頻繁に洗うと至るよね
と言うかクリーニング出すものなのだろうな

239 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 08:08:31.39 ID:fBIQjtUh.net
>>238
幼稚園スレ少し遡るとその話題出てたよ
人によって様々だけど基本的に丈夫な素材だから汚れが気になった時に家で洗濯って感じ

240 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 08:12:00.51 ID:eCpikwo9.net
>>238
汚い気がして毎週末洗濯ネットに入れて普通に洗ってるよ

241 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 08:19:37.98 ID:fXTEbLHd.net
おおーありがとう
マメに洗うことにするわ
上着はまだしも、半ズボンは肌に直接ふれてるしな

242 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 09:12:42.12 ID:z7aHXzgM.net
給食のメニュー表がざっくりしすぎでビックリした
コロッケ、ごはん、味噌汁
みたいなかんじで副菜とか味噌汁の中身とか書いてない

243 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 09:18:45.83 ID:dmIRkenK.net
今時珍しいね
アレルギーある子の親には不安しかなさそうだけど
うちは中の食材とアレルゲンまで書いてる

244 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 09:56:00.35 ID:qXlnbjJc.net
アレルギーの子には詳細な表配られるでしょ

245 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 10:37:16.37 ID:6QaiD6vV.net
今更給食にしなかったことを後悔中
月3000円をなぜケチったんだ

246 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 11:13:56.53 ID:PWEVYmf6.net
月3000円は安いね
うちは7500円だけどだらな自分は給食にして本当に良かったと思う

247 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 11:19:00.19 ID:Zw1PEUBl.net
4月分のメニュー写真つきて配られたのだけど
凄いマズそうな仕出し弁当みたいなのやつでびっくりした

248 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 11:25:42.12 ID:keZAO0WI.net
うちも仕出しタイプだ
私は試食しなかったけど、そこそこ美味しいみたい
市内の幼稚園のみんなそれだけど

249 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 11:55:09.52 ID:EBDMpAKq.net
うちのとこも仕出しだよ
試食あったけど、あー仕出しだなwって感じの味だった
汁物とかは別につくみたいだからまだいいかな

250 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 12:25:05.58 ID:m1D7jY2U.net
週2回給食があるけど片方の会社が以前ニュースにもなったくらい不味くて有名なところだった
結構食べない子多くて結局お弁当持参に戻すのもあるあるみたい
そういえば自分が子供の時の給食も別に美味しくなかった気がする
赤い容器に冷たいのりたまご飯ばっかりだったような

251 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 13:07:51.75 ID:FyFooqUd.net
>>250
まさに赤いケースにのりたまかかってる感じだ

https://i.imgur.com/2j2MbWy.jpg

252 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 13:12:02.88 ID:lcAd2cxE.net
予算が無いからこうなっちゃうの?
上のやる気が無いの?

253 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 15:28:08.70 ID:HOgf8v3H.net
給食費払ってるのに予算関係なくね
やる気があれば仕出し弁当の内容良くなるとも思えない
選択肢がないんだよ

254 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 15:44:46.80 ID:evTQOOf3.net
>>216
うちも聞かないことの方が多いよ
やめなさいを全く無視
5回くらい普通に言って聞かなかったら怒鳴り気味で言っちゃう
そうするとやめるけど絶対に良い方法ではないと思う
もう成長を待つしかないのかなといっそ諦めてしまいたい


上の方でも言ってる人いたけどうちは1日保育で一度もトイレ行かなかったみたい
家ではちゃんと行けるのにな
言い聞かせても園ではまだ一度も行ってないみたいでどうしたら良いものか

255 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 16:22:20.14 ID:Bq/qkWPQ.net
保育園の給食と全然違うね…栄養大丈夫なのか

256 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 16:35:25.04 ID:lcAd2cxE.net
>>253
給食センター作る予算は無いのかなって事
センターが作って仕出し弁当なら気の毒だけど

257 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 16:38:43.90 ID:yLByo8JO.net
給食室じゃなくて給食センター?
公立の話?

258 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 16:38:45.56 ID:jdq8qt+R.net
仕出し弁当いくらなの?
うちは毎日自園調理の給食で、品数も多いし本当に美味しいらしくて月6千円だけど、さすがにそれより安いよね?

259 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 16:41:50.47 ID:lcAd2cxE.net
>>257
給食室は後から作るには敷地の確保が難しいとかあるから外した

260 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 16:42:17.37 ID:0Vs2AIkC.net
かの有名なエン○ルフーズで一食230円

261 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 16:44:35.91 ID:Uuk1Iz2H.net
別の敷地に給食センター作って人員と輸送費確保できる余裕あるような経営してる園は胡散臭すぎないかw

262 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 16:54:44.86 ID:iO2Pa8le.net
>>258
仕出し弁当一食280円だった気がする
だから週に2回月に2800円位。残り三日は弁当
月22日毎日仕出しだったら約5000円位だな
わかめご飯、おかず3品、ゼリーが1つのべんとう箱
フレアサービスだけど
全部業務用おかずで調味料も業務用っぽいやつ

263 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 17:14:57.70 ID:CrL10u1P.net
うちの近所の「食育に力を入れてます!」幼稚園は、園内に給食室があって週3〜4で給食なんだけど一食700円だよ。
美味しいらしいけど園児の量だから少ないしやっぱ高いよね。

264 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 17:21:15.76 ID:LvelE2Un.net
700円ってすごいね
園内調理350円でいい値段だなーと思ってたけど贅沢だったわ
安くても美味しくない弁当なんて嫌だな

265 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 17:23:39.22 ID:KUzjVZX/.net
卵アレルギーで、除去食にしてもらえる幼稚園
メニュー見たら卵焼きがミニトマトに変更ってなってて、へぇって思ったんだけど、そもそものメニューが鮭わかめご飯、卵焼き、ミニトマト、いちごだった
つまりうちの子は鮭わかめご飯、ミニトマト、ミニトマト、いちごってことよね?
ミニトマトもいちごも大好きだから大喜びだったみたいだからいいけど、除去食ってこんなものか

266 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 17:26:00.15 ID:y0PM9Gbz.net
仕出し幼稚園から自校調理の小学校に入学した上の子は「給食おいしい!あったかい!最高!」って言ってる
とっても美味しいと評判の園内調理給食の幼稚園から来た子は「美味しくないから食べるの辛い」って行き渋ってる
あまりに美味しいのも良し悪しだなと思う

267 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 17:37:49.06 ID:AqrlUf66.net
>>265
豆腐とか別のタンパク質で補うものだと思うけど

268 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 17:42:32.22 ID:hcy6Pu8h.net
>>244
てかアレルギーじゃなくても小さい子って体調あんまり良くない時にあたりやすかったりするから一覧欲しいね
何食べたか分からないの怖いな

269 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 22:16:17.05 ID:FGs+qoK8.net
仕出し弁当はどうしても似たり寄ったりな味になるのは衛生上仕方ないんだよ

270 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 22:54:17.21 ID:U7H97Iqa.net
幼稚園が始まって早半月。息子が突然一人称を『僕』に変えた。どんな心境の変化か聞いてみると『僕も変わろうかと思って。』って。3歳面白いです。◯◯君と名乗っていたのを誰かにからかわれたか?と心配にもなったけど、たくさんいろんな経験をしてほしいと思う。

271 :名無しの心子知らず:2019/04/20(土) 23:46:15.04 ID:FrXxVP5e.net
>>270
なにそれかわいいw
うちも◯◯ちゃんって自分の事呼ぶから急に変わるのかな?

幼稚園で体操や歌を覚えてきてくれてちょくちょく披露してくれてる
もともとは公園の遊具も怖がってなかなか出来ないタイプだったのに
幼稚園で遊具で遊んだ経験からか普段はしなかった遊具にも
挑戦し初めていてすごくいい刺激になってるんだと改めて感じた

272 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 00:10:15.37 ID:5yYfs9Sj.net
うちの娘も自分のこと〇〇ちゃんって言ってるけど、最近は私って言ったりなぜか僕って言ったりしてて幼稚園で影響されてるのかな

273 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 03:48:58.64 ID:JeOseuyH.net
>>271
うん、歌覚えてきて感動。うちは、先生と歌った童謡じゃなくて友達が歌ってた普通のアーティストの歌を歌い始めたから、なにそれ誰の歌?と面白かった。
○○ちゃんが歌ってたんだよーと教えてくれたので、YouTubeで調べて画像見て。頻繁に名前が出てくるお友達、登園時に探してみよ。

お弁当の中身とか、そろそろ言い出さない?うちは友達みたくアンパンマンウインナーがいいとかミッキーポテトがいいとか、ただのチーズじゃなくてキティラッピングがいいとか言い出して、全入れは高い無理毎日続かないーと説得。キティデコだけ買ってきた。
添加物なしとか市販惣菜無しとかで入園まで頑張ってきたけど、幼稚園は仕出し弁当だし子供は市販品入れて欲しがるね。

274 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 08:35:47.62 ID:YnUY+kzS.net
スレチでしたら申し訳ありません
幼稚園にお子さんを通わせながらお仕事されてるお母様いらっしゃいますか?
来年娘が幼稚園入園する予定です
働いてるといっても自営業ですので融通利きますし、園の行事やPTA等も途中で抜けて参加出来ると思います
お受験園ではありませんが、都心のわりとお月謝が高い園なので母親が働いてると浮いてしまうかも?と心配しております

275 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 08:55:09.19 ID:BjUxcOgh.net
>>274
そんなのいくらでもいるし、園によるよ
その幼稚園が預かり保育やってたら、それなりに働く母はいるということだと思う

276 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 09:01:14.36 ID:E1ljrsdF.net
>>274
園の規模や方針や通う層によるとしか
私は働いていないけど、働いている人への預かりがしっかりしている園なので
知り合いの少ない私が知ってるだけでも何人かは保育園から転園で入園式前の4/1から預けてる人いるよ

277 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 09:16:35.32 ID:gnd1lhNE.net
先日初めて参観日があってそのあと保護者会があったんだけど先生が話してるのに雑談してる親達が多くてびっくり
聞いてなくても困る内容では無かったけどそういう問題じゃないよね
あと上の兄姉を連れてきて卒園児なのか勝手知ったる感じで園内を走り回って遊んだりして連れて来るんだったら静かにさせて欲しかった

278 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 09:21:50.62 ID:X8On0tvR.net
>>274
それこそ園の方針によるんじゃない?
うちは一番近いので共働き歓迎園に通わせているけど就労証明があれば7:30からの早朝保育と19時までの延長保育もしてくれるし
遠足は親子同伴なし、役員活動は運動会とバザーのみとか他の面でも配慮してくれてるからクラスの半分くらいはフルタイムで働いているお母さんだったよ
今のところ送迎やクラス会で浮いている感じはないかな
逆に昼過ぎ降園や役員活動が多い昔ながらの園なら専業の人が多いと思うしもしかしたら目立つかもしれないね

279 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 12:34:53.04 ID:Pm0m6F4y.net
>>274
同じクラスに自営業のお母さんいるよ
朝夕の預かり使えば最長7:30〜18:30まで預けられる園で月極もある
預かり充実してる園なら全然普通だと思う

280 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 13:20:01.09 ID:AgN8gRgd.net
近くに2大マンモス幼稚園があるけど正反対だよ
A園は体育会系ヨコミネ園
親の出番は一切無しで預かりも充実なので共働きフルタイムの人が多い
B園は園庭がとにかく広くてアスレチックが凄くて子供のための行事も充実
だけどその分親の出番めちゃくちゃ多くて毎週何かしらあるし多いと週3で駆り出される
預かりは長時間あるけど週1までしか使えない
うちはB園なんだけど説明会では園長がハッキリ働く親は無理だと宣言してる
A園のスパルタに子供がついていけずにB園に転園する人もいれば
B園の園長の考えた方の古さと親の出番の多さにギブアップしてA園に転園する人もいる
激戦といいつつもここ数年は保育園人気でなんだかんだ枠余ってるみたい

281 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 14:26:01.79 ID:KQcpF/8u.net
>>274 他の人も言ってるけど、PTAや親参加の頻度と預かりや給食有る無しなどで判断した方がいい
働いてる人は自然と働きやすい環境に集まる
働きにくい環境は専業主婦や手作りや子供の為に親が我慢したり園に尽くす事を良いと思う人が集まる可能性がある
私も時間に融通つく自営プラス祖父母の助けがあるので完全弁当の預かり短い昔ながらの幼稚園にしたら
必ず1人一回役員、役員は毎週会合プラス何度も集まって仕事
バザー前などは週5幼稚園に缶詰&持ち帰りで作業、役員する為には仕事辞めて当然みたいな所だった
多少時間に融通ついても、園のために身も心も捧げさせられたら仕事にならなかった
転園したら全く親の出番なくてもっといろいろ調べればよかったと後悔してる

282 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 14:58:46.31 ID:KQcpF/8u.net
ちなみにサークル活動も盛んで(週1コーラス練習など).勧誘される
行事の時に歌ったりするので子供のためにと言われて断るのも強い精神力がいった
役員でもないサークルもしてないのにグループライン未読70とか見ただけで苦痛だった
預かり時間内に対応してたら仕事にならないし

283 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 15:24:19.00 ID:7KQdRn0c.net
>>274
うちの幼稚園は預かり保育がある園だからか半数くらいは既に働いているか働く予定があるみたい
園によるけどPTAや親の出番に出れるなら自分から言わない限り働いているかなんてわからないと思う
入ってから知ったけどうちの園保護者サークル活動も割と盛んだけど希望者のみ参加で意外と仕事している人の方が情報交換の為にやってたりするみたいだった

284 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 15:53:10.91 ID:yFVrYHpF.net
>>274
私自身は働いてないのだけどお受験する人が多い幼稚園に通わせてます
園の係や行事で親の出番も多いです
それでも短時間で働いてる人は多く
親の出番がある時は都合をつけていらっしゃってるみたいです
なので働いてるしかも時間の融通がきくのであれば浮くということは無いと思います

285 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 17:37:57.05 ID:w8NSQVYV.net
延長保育有り長期休み保育なしの園だけど、自営の方が結構いるみたい。融通が利く方は役員や係もやったりで、仕事と子育て園の用事とバランス良くやってる印象。

286 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 20:03:36.30 ID:jmnxnY9/.net
親子遠足の案内をもらったんだけど子ども無料で大人1人5000円で驚いてる
車で30分くらいのとこで入場料が大人500円(団体ならもっと安いはず)子供無料
いくらバスのレンタル代が高いとは言え、ぼったくられてる気がするんだけどこんなもの?
お母さんだけでなく父兄も来てくださいってことで夫も行く!って言ってたんだけどちょっと迷う

287 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 20:12:12.02 ID:aRAAsQyK.net
うちは子供1000、大人3000、付き添い保護者は一人のみ
観光バスの乗り場が園からも家からも遠くて、どうやってそこまで行こうかと頭を抱えてる
近くに有料駐輪場もないし、歩かせたら30分はかかる
路線バスで行くにも、そのバス停までも地味に遠い

288 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 20:13:00.48 ID:XLquOIi6.net
うちは現地集合現地解散でただの公園だから参加費なんてもの自体なかった
大人一人5000円は大分とるね…

289 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 20:15:34.95 ID:aRAAsQyK.net
>>287
ちなみに入場料は大人400円、子供は無料

290 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 20:18:39.21 ID:vTsX54mV.net
あるあるだったんだね
うちは子供2000円、大人3000円
夫も行くから8000円だわ
下の子連れて行ったりする人はその子も2000円
高いよね〜
入場料は子は無料大人は900円らしいけど

291 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 20:34:33.45 ID:n2dIbpC2.net
バス使う場合仕方ないのかもね
うちは現地集合現地解散で団体値下げされた入場料数百円のみ

292 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 20:49:17.08 ID:WNpErt9o.net
親子遠足、親+子で7500円だ…高い
入園料は大人800円子供は無料
大型バス代と保険代にしても高い…
普段車乗らないから分からないけど、高速使うのかな…

293 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 20:51:57.40 ID:jmnxnY9/.net
みんなレスありがとう
親と子で5000円ならバス代が1人2000円くらいかな?と思うと納得できるんだけど、大人1人追加する場合も5000円だからちょっと疑問に思っちゃって
でももっと高いところもあるんだね
勉強になった

294 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 22:16:49.35 ID:JeOseuyH.net
貸切バスって高いんだよね。15年前に部活で使ってた時、1時間の距離を行くのに大人フル乗車して1人5000円かそれ以上(高速次第)だった。
今はガス代もバスチャーター代も上がってるからなおさらかな。
自家用車で行きたいよね。

295 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 22:22:37.52 ID:n7OjjZRW.net
うち親と子で660円だった…安いんだね。
まだクラスとして始まったばかりだしちょっと不安だわ

296 :名無しの心子知らず:2019/04/21(日) 22:27:51.32 ID:4iEcl619.net
うちは、親は現地集合、現地解散だから動植物園に入るための620円ぐらいしかかからなかった
子供たちは幼稚園バスで行くし
5000円とかかかるところもあるんだね
高い

297 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 06:30:40.01 ID:Pgzk1GGu.net
着せる服迷う〜
行きと帰りは上に制服羽織るので、半袖でもいいかと思うけど午前はまだ寒そうだし
長袖だと帰りいつも暑いと言う
カーディガンの脱ぎ着ができればいいんだけどなぁ

298 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 06:39:57.69 ID:yFAm6Wlp.net
【東京・足立区】ナイジェリア国籍の男、酒気帯びで母娘ひき逃げか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555882465/

299 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 06:49:35.00 ID:wawETjOw.net
あー!今日から3日連続お弁当だよー!
卵アレルギーと加工肉アレルギーあるとお弁当づくりしんどい

300 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 06:58:09.84 ID:j/aZOTse.net
>>299
加工肉アレルギーなんてあるんだ
添加物が駄目ってことかな?

301 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 07:09:48.79 ID:8FZqFUou.net
月火は給食だけど、給食、パン、お弁当と持って行くものが少し変わるし、
月曜は絵本バッグに洗った上靴に、色帽子にスモック…とまだ私が慣れてないから忘れ物ないか心配になる
そして下靴も洗えば良かったのに忘れてたなあ

302 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 08:08:07.40 ID:A9U0+KLy.net
うちは園児は園バスで近くの区の小さい無料の動物園に行くだけだからかかるのはそれを追いかける親の交通費だけだけだ
有料のところに行くにしてもそういうのって園費に積立てとして乗ってるもんだと思ってた

303 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 08:31:08.96 ID:K439b5aH.net
まだ泣きながら登園だよまったく…いつ慣れるんだろう

304 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 08:39:08.99 ID:UxogmKV4.net
>>303
まだまだ泣いても大丈夫よ
他の子が泣いてないとなんでうちの子だけって焦るよね

うちの上の子は長期休暇後は年中の夏休み明けも泣いてて園庭引きずってたわw

305 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:12:43.16 ID:q7BW2m8U.net
朝の支度遅くてイライラする
トイレ行くだけで10分とかかかるし着替えもご飯も遅い
早めみて6時には起きてるのにいつもギリギリ
あんま怒っちゃダメってわかってるけどつい怒っちゃう
イライラしない良い方法あったら教えてください

306 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:16:08.72 ID:O6Ox38jd.net
うちは卵も加工肉もアレルギーではないけど絶対食べないし、野菜もお好み焼きのキャベツのみだから、お弁当はデカ目のおむすびで場所を取る
空いたスペースにチーズと唐揚げとりんごで毎日同じ
これなら給食の方が色々な面で良かったな

307 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:22:09.75 ID:qt5N9A2S.net
>>303
今朝幼稚園に送って行った時に泣いてる子何人かいたよ
1ヶ月くらいかかる子もいるみたいだしまだ大丈夫だよ友人の子は9月まで泣いてたと聞いて心強かったw
うちは朝起きたら「今日は幼稚園行かない」から始まり勉強中に「今日幼稚園に行くけどもこれもう終わっていい?」
と交渉してくるw最後までやらせるけど

308 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:27:27.72 ID:GIsHkboO.net
>>297
わかる
うちも迷った挙句薄手のロンTにエアリズムのタンク着せたけど、どうなんだ…って感じ
朝と昼の寒暖差あると悩むよね

309 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:42:08.85 ID:KPz+PHHI.net
>>297
私も毎日悩む
園の室温もよく分からないし、外気温に合わせるにしても朝と昼ではだいぶ差があるし…

310 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:48:37.30 ID:0+jjd2Rj.net
>>307
年少の勉強ってなに?
毎朝やらせてるの?

311 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:57:18.16 ID:Ip7tqIZp.net
しかも早くも勉強嫌いになってるのねw

312 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 09:59:04.94 ID:cBwGr6vS.net
毎朝そんな時間とれることは羨ましい
うちはまだ支度がぎりぎり

313 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 10:06:04.33 ID:wawETjOw.net
多分、加工肉のつなぎとからしいんだけど、食べても大丈夫な時とダメな時がある感じです
病院通ったりして卵も加熱がしっかりしてあれば、まぁまぁ大丈夫になったんだけど、4月からはストレスとか花粉症のせいもあるのかアレルギー反応が出るようになっちゃった

冷凍の唐揚げ、ウインナー、ミートボール、ハンバーグ、チキンナゲットって冷めても柔らかくて食べやすいからあんなに重宝してるんだなって改めて思ったわ
私の作る唐揚げは下手くそだからか冷めると子どもには食べにくい固さになるんだよね

今日はチキンナゲット多めに作って冷凍しておこうと思います

314 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 10:48:11.88 ID:sgLAtDlY.net
>>305
通りすがりの年長の親だけどイライラしないのは多分無理
そしてちょっと失敗したなと思って後悔してるので書き逃げしていきます
うちも時間に余裕を持って早めに起きるようにしてたんだけど逆に何でもゆっくりやるようになってしまって年長からは起きる時間を遅くして早く行動できるようにしてます

315 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 11:08:10.59 ID:A9U0+KLy.net
>>313
手作りでも冷めても柔らかく、ならつなぎを多目でも多少できるよ
パン粉とかドバドバ入れるといい
肉肉しさは減ってしまうけどね

316 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 11:21:43.86 ID:ZV1F1Bv7.net
制服がネクタイの園に通ってる方、自分でお着替えできてますか?
ゴムにホックが付いてて後ろで留めるタイプなんですが自分でできるようになる気がしない

317 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 11:32:01.03 ID:MaYkMbD1.net
今日は最高気温27℃だっていうから迷ったけど上下夏服にした
他の子見てたら長袖とベストだったり冬服だったりでちょっとはやまったか?
でもまだ午前なのにすでに半袖で汗掻くくらい暑いしなあ
ほんと悩ましい

318 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 11:37:42.25 ID:Ip7tqIZp.net
衣替えを親の判断でやるとこあるんだうちの園は6月って決まってるし、自分の小中高思い出しても同じ日に一斉に変わってたから驚いた

319 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 11:43:50.65 ID:SEUk0+bw.net
うちの園も子の体調や気候を見て自由に衣替えだよ。5月入るとさすがに暑そうだし、助かる。

320 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 12:00:16.85 ID:qt5N9A2S.net
>>310
幼児教室のプリントで図形とか空間認識問題とかひらがな書いたり簡単な足し算とか暗唱かな

>>311
勉強?はすごく好きで自分からするんだけど暗唱とかはもう覚えているから早く次のをやりたい!ってなっちゃうんだよね
覚えてから3ヶ月毎日続けないといけないから飽きちゃうのは分かるんだけど

>>312
朝6時半に自分で起きてそこから1時間弱やってる
幼稚園に行くのが9時前だからなんとかやれてるけど時々遅く起きた時はわざと簡単なプリントにしたり
勉強の時間を調節してる

321 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 12:06:32.82 ID:q7BW2m8U.net
>>314
イライラしないのは無理と言ってくれてなんだか逆にほっとしたよ
ありがとうございます
そして早く起きることでゆっくりやる子になることもあるなんて思ってもみなかった
覚えておきます

322 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 12:24:52.99 ID:A9U0+KLy.net
>>318
うちはスカートズボンや帽子の衣替えは決まった日になってるけど、
その前に気温が暑くなってくると長袖の上着だけは家庭の判断で着てこなくても良いよってお知らせが来る

323 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 12:29:01.71 ID:RzzrjR/n.net
>>287
その条件で年少ならバス乗り場までタクシー一択だわ
まだ体力ないし遠足行く前から疲れさせたくないので必要経費と割りきる

324 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 12:33:10.93 ID:RccLJt59.net
>>287
うちもタクシーだな
年少にとって遠足って結構地獄よ
お昼前からみんな疲れてグズってる

325 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 12:41:28.38 ID:s8KWpcXC.net
>>320
お受験するのかな?
勉強?内容は年齢相応だとは思うけど毎朝1時間は長過ぎないかな
この年齢は勉強が好きというよりお母さんに褒められるのが好きでやってる面があるから、本人がやりたいだけやらせると潰れちゃうことあるから注意してね

326 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 12:50:20.76 ID:myjUmWeX.net
うちの園は、親子遠足なくなった。余計な絡みしなくていいしお金もかからなくていいし、メリットしかないわ。

327 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 13:40:24.35 ID:qt5N9A2S.net
>>325
ありがとう
小受するかはまだ決めてないけど中受はするつもり
勉強は30分くらいなんだけど暗唱が100句あるからどうしても15分くらいかかっちゃうんだよね
朝だけは必ずするけどその他は基本自由にしてる
でもパズルとか迷路が好きなんだよね

328 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 13:55:55.92 ID:9rLM+SFk.net
親子遠足楽しみだけどな

329 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 13:58:32.08 ID:YseytjE3.net
暗唱がお勉強に含まれないのがよくわかんないけどマメだねー

もうすぐお迎えだわ
園のママ達みんなオシャレで綺麗なので、ダサな私も小綺麗な服を
買い足したけどもう夏物も必要そうな気候

330 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 14:20:02.91 ID:Ns5i1Q8U.net
>>327
なんか小児うつになりそう
今勉強させても学力なんて変わらないんだからノルマ決めないで好きにやらせれば?
中受は特に勉強量より素質だし
パズルや迷路はうちも好きだけど勉強と思ったことはないわ

331 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 14:20:58.16 ID:Ns5i1Q8U.net
あ、朝の勉強の他にパズルや迷路をするってことならそれは遊びだから好きなだけやらせたらいいと思うよ

332 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 14:30:29.16 ID:repeNoxX.net
すごいなー朝からそんなに長時間勉強するなんて次元が違うわ
うちの子はテレビ観ながら踊ってるだけ

333 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 14:37:56.18 ID:ekAL7Xw9.net
そういえば、パズルや迷路、市販のドリルとか好きな子だけど、入園してからパッタリやらないな
疲れてるんだろうな

334 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 16:03:51.08 ID:eptslBxe.net
まあでも本人がやりたがってるならありでは?
時間はさすがに年少には長すぎると思うけと
うちも幼稚園から帰ってきたらドリルしたい!って言うけどわたしが下の子の対応やら食事の準備やらで長くは付き合いきれないから尊敬する

335 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 16:39:43.60 ID:F1lFXobA.net
暗唱100句ってなに…?

336 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 16:42:19.67 ID:q7BW2m8U.net
家で勉強する習慣をつけるのも大事だしそこは別に>>307の家庭の方針だから良いのでは
1時間も毎日付き合ってるお母さん立派だと思うわ

337 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 16:43:47.69 ID:/l1c6fbl.net
朝はそんな余裕ないわー
着替えさせるだけで手一杯

338 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 17:13:02.44 ID:yXUK1nO7.net
単純にすごいとしか言いようが無い
毎日頑張ってるお子さんもすごいしそれに付き合いつつ他の事もやるお母さんもすごい

339 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 17:17:41.52 ID:6gObwBs7.net
PTA 総会 体調不良で欠席の委任状だしたんだけど
治ったから出ても良いのかな
初めてで勝手がわからない

340 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 17:41:49.97 ID:wawETjOw.net
バス通園の子なんだけど、眉間のとこに擦り傷とあざ作って帰ってきた
本人に聞いてもわかんない!痛いの!とだけ
バスに同乗の先生は?全然わからないとのこと

担任の先生に聞いてもいいのかな?
いちいち聞いたらめんどくさい親なのかな?

341 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 18:03:34.81 ID:k/s/PWFo.net
>>340
病院に行ったり跡が残ったりするような傷でなければ先生には聞かないかなあ

342 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 18:13:43.04 ID:dMjeoV3g.net
上の子が在園卒園してるママと一人目ママとはあまり打ち解けないまま卒園する感じのかな
役員も上の子繋がりの人達が立候補してワイワイやるみたい
別にその人たちと仲良くしたいってわけではないけど一人目ママが少ないから人間関係が固定されそうで微妙

343 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 18:27:42.56 ID:jG7AHGI6.net
年長と年少の2歳差持ち
自分のところは上の子持ちママ達が気遣ってリードしてみんな仲良くなっていっている
数年上の学年でママ同士のいさかいがあったようで、それを教訓にしているのか平和に過ごそうぜ感がすごい

まだ年少では子供同士の友達関係が固定されていないし年中、年長で子の知り合いが増えていくごとに保護者同士の付き合いも広がると思う

344 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 19:01:18.80 ID:evBOFqFU.net
お迎えの時に見てたら、担任の先生は早くもお気に入りの子がいる様子
真っ先に連れて出てその子と親と交えて笑顔で雑談してる
(新任の先生だから上の子を見てたとかではないはず)
うちの子含めて他の子は数人ごと副担任に送り出されて、あたりさわりのない笑顔で帰りの挨拶をするだけ
もうちょっとしたら、うちの子も先生と打ち解けてくれるかなあ

345 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 19:07:25.01 ID:eptslBxe.net
>>344
うちは送り迎えはバラバラだからそんな光景は見ないけど、そこまであからさまってちょっとひどいね
新任ならそれこそ色々な子供や親とまんべんなく関わりそうなのに

346 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 19:18:33.19 ID:qt5N9A2S.net
>>330
パズルとか迷路とか図鑑を読むのは好きでやってるから朝の勉強には入れてません
暗唱だけはノルマあるけど他はその日の気分で量は調整してます
早期幼児教育は無意味という意見もあるけど最近だと東大に行く子は5才で決まるという本も
出ているしうちは早生まれだからやっぱり気になって
うつにならないようにしっかり見守りつつやっていきます

>>335
俳句の暗唱です
小林一茶の俳句100句とかくもんの俳句と作者とかを100〜120句暗唱しています

うちは徒歩登園で9時くらいに家を出ても間に合うので6時半に起きたら十分時間はあるんです
テレビも見て欲しいけどいないいないばあとかおかあさんといっしょとかあまり興味が無いみたいで
かけていても見ないんですよね

347 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 19:22:30.33 ID:dcBwbZ4B.net
なんというかあまり根詰めないでね

348 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 19:25:07.89 ID:/l1c6fbl.net
あんま役に立たなそうな…

349 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 19:25:35.79 ID:EckBPCw3.net
>>346
私東大出身だけど幼稚園のときはなーんも勉強してないし周りもそんなの聴いたことないからあまりマスコミや噂話を真に受けないようにね

350 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 19:27:27.08 ID:8Cl+wgMS.net
今日初めて幼稚園で家に帰りたいと泣いたらしい。今までファミサポでも一時保育でも泣いた事なかったのに。先週は熱を出して二日しか行けなかったし、土日で疲れが取れてないのかがっつりお昼寝もしたけどまだ眠そう。
家ではちょっと甘えん坊になったくらいで、行ったら楽しいは楽しいみたい。
うわぁ〜と泣くのなら受け止められるけど、私の前では強がってる様子。メンタルが心配だわ。

351 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 19:28:11.63 ID:6kwxSYAw.net
早生まれの年少さんにそれは結構ハードだね…
あくまで本人が好きでやってる範囲なら付き合うお母さん素晴らしいと思うけどノルマ課してまで飽きてるのをやらせるのはきついわ

352 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 19:49:58.29 ID:TgrWJhgL.net
>>340
気になるなら連絡帳とかで聞いてみたらいいんじゃないのかな?
まだ年少だから友達とのいざこざではないだろうけど

園にもよるんだと思うけど
同じバス通園だけど、小さなケガとかでも冷えピタ貼ってくれたり
(何故貼ったかバスに乗ってた先生から説明あり)
前からあるかさぶたを剥がしたらしくて少し流血した時も
一応年少だし血が出たので…と、担任から電話があったよ

年少だし、園での様子もバスだと分かりづらいから気になるよね

353 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 20:16:55.47 ID:A9U0+KLy.net
幼稚園は楽しんでるけど性格的に同じくらい緊張してるから、帰ってからの沸点がかなり低くてきつい
もう就寝遅くなってもいいから昼寝させようと思っても寝たくないって怒る
イヤイヤ期は軽くだったからか今が一番イヤイヤされてる感じ

354 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 20:44:52.19 ID:wawETjOw.net
うちの園、連絡帳がないんだよね
手紙か電話になっちゃうからなんか大袈裟な感じがしてどうしたものかと悩んでたら、ついさっき電話きたよ

階段登る時に1段目で踏み外して顔面ダイブしたんだってことだったわ
大変申し訳ございません!!ってものすごく謝られて、こちらこそ鈍臭くてすみませんって感じだったよ

連絡帳がないって変な園だわ

355 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 20:51:58.85 ID:78hb0flH.net
うちもないよ〜
先生に伝えたいことがあるときはメモをカバンに入れてくださいって言われてる
担任からの個別連絡は電話だわ。怪我した時とかね

356 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 20:52:10.55 ID:FRhx/C9C.net
うちの幼稚園、連絡帳あっても書く時間がないから急ぎの場合は電話って言われたよー
たしかに幼稚園なんて昼寝もないのに14時には終わるから担任もかけないよね

357 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 21:09:42.43 ID:TgrWJhgL.net
>>354
連絡帳ないのね
でも、電話で説明あって良かった

358 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 21:17:32.31 ID:CDlTG8MD.net
うちも手紙か電話だ
先週熱で2日休んで今日も再発して休んだら向こうから様子伺いの電話してきてくれた
初登園日から半分近く休んじゃってる
幼稚園が楽しみでしかない子だから明日は行けるといいな

359 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 21:24:44.17 ID:wawETjOw.net
あら?連絡帳はないのが案外普通なんだね

先生から連絡があるのは風邪で連日休んだ時が怪我した時、怪我させた時だけってなんだか複雑だ

360 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 21:35:56.82 ID:/l1c6fbl.net
>>354
連絡帳ある園でも顔面ダイブは電話来ると思うよ


連絡網に担任の携帯電話まで載ってて驚いた
うちのクラスは見たところモンペ気質の人居なそうだけど凸するクラスもありそう

361 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 21:39:16.16 ID:A9U0+KLy.net
うちも連絡帳って名前の冊子はあるけど薄っぺらくて出席と身体測定の欄で終わりな感じだよ
何かあるときは電話か連絡帳に手紙を挟んでくださいと言われている

362 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 21:46:59.30 ID:krWgDukZ.net
手紙って何に書けばいいのか迷うわ
一回書いたときはA6位のメモ用紙で渡して何も言われなかったんだけどみんな封筒に入れてる?

363 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 22:15:52.19 ID:+yPgBkEL.net
>>349
ちなみに東大って保育園卒は少ないの?

364 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 22:18:48.82 ID:K1cRGgA7.net
>>363
あなた大学の同期生に幼稚園か保育園か聞いた事あるの?

365 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 22:20:42.23 ID:Z3Ny8m4w.net
>>362
うちの子の園は連絡事項がある時は連絡帳の表紙(カバー)にメモを貼って伝達するスタイル
上だけに糊のついた付箋だと途中で剥がれたり子が剥がしたりするのが心配だから、全面糊つきの付箋を買って先日使ってみた
剥がれにくくて安心だったので、今後も使う予定

366 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 22:22:22.84 ID:+yPgBkEL.net
>>364
仲良い子なら小さい頃の話するけど
親が専業とかフルタイムとかも話に出てくるよ?

367 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 22:27:50.02 ID:Ilt8ympo.net
>>363
保育園か幼稚園かは聞いてないけど共働き家庭の子は少なかったから幼稚園が多数派じゃないかとは思う
まあ私が卒業したのは15年前なので今はどうだか知らないけど…

368 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 22:37:53.36 ID:+yPgBkEL.net
>>367
ありがとう

369 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 23:01:55.45 ID:HQFK4E9c.net
>>346
すごいね。
うちもパズルや図鑑は勝手に毎日やってて、毎日勉強してないけど、数字とか平仮名とかは好んでワークやってる。私は毎日やらせたかったけど義務にはしたくなかったのもあって、本人がやりたがったり最近してないなーって時に声掛けしてる。
もうひらがな書ける?カタカナ書ける?うちは読めても書けない。同月齢の友達からこの前お手紙貰って、ちゃんと書けてたから少し焦ってる。
おかあさんといっしょとかうちも見ない。けど小学生向けの実験やら動植物やらの番組は絶対ハマるだろうなーと思う。

370 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 23:07:34.17 ID:FyaKLrwN.net
親がアレな家庭って無理に勉強詰め込むよね
自分がダメだったからと子供に期待しすぎる
スポーツもド素人のネットでかじった程度の情報で子供にギャーギャー口出して騒いでたりする

371 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 00:21:02.42 ID:UV8xz3wT.net
遺伝は大きいからね
親以上の出来になる子は、そもそも親の素質がそれなりにいいんだと思う

372 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 07:11:15.11 ID:Ks9z1RFj.net
賢い親御さんでも早期英才教育やってるところはあると思うよ
ちゃんと賢い親はやってることをあまり周りに話さないか、話すにしても印象を考えて言葉を選ぶことができるよね
早期教育ってだけでただでさえpgrされかねないから

373 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 07:25:22.85 ID:mFIUFDBQ.net
お勉強のおの字もしないけど、うちもお母さんといっしょはもう興味ない
といってもナショジオとかってわけでなく、オハスタとかだけどw
幼稚園の持ち物のキャラクターで何となく上に兄姉いるかがわかる

374 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 07:28:07.39 ID:vAD5vOV6.net
兄がいる子はすでにスポーツブランド来てたら持ってたらするからすぐわかる

375 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 07:28:27.13 ID:vAD5vOV6.net
来てたら→着てたり

376 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 07:48:23.40 ID:l9FspfGx.net
お受験匂わせた時のみんなの食いつきっぷりに草

377 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 07:49:57.21 ID:n9MSq9kb.net
他の話題に乗っかって唐突な早期教育アピールするから煽られてるだけでしょ

378 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 07:52:14.48 ID:l9FspfGx.net
>>377最初は朝の勉強しか書いてないよ

379 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 07:54:47.62 ID:n9MSq9kb.net
>>378
朝の勉強の話から皆食いついて、本人張り切って全レスしてんじゃん
てか本人だったのねw

380 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 07:58:55.96 ID:l9FspfGx.net
食いついてって自分で言っちゃってるしw

381 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 08:22:11.77 ID:htlACkOk.net
これは残念親パターン

382 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 08:28:40.37 ID:88qk5RgO.net
早期教育はうちも子供がのってくれればやりたいけど、やってくれないw
まあまだまだ余裕あるから今はのんびりしよう

383 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 09:23:33.96 ID:qRHc5oXs.net
うちは勉強した所でお受験して行く私立がない田舎だw

384 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 09:29:10.53 ID:LkYgGMzn.net
本人が好きでやってるとアピールする割に、その本人は飽きて切り上げたがってたりノルマとか言ったりするから無理矢理やらせてる感が出て突っ込まれてるんだと思うよ

385 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 09:29:47.36 ID:mcmb9iC3.net
午後まで預かりになってからほぼ毎日おもらしして帰ってくる
家ではトイレで出来るのに。行きたいと言えないのかな
毎日のように着替えてくる子はうちだけ。先生に申し訳ないなあ

386 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 09:38:39.58 ID:CU9iaP88.net
他人の家の教育事情なんて放っておけばいいのにw
結局やってない、できない焦りなんだろうなあ
周りの高学歴親はもうとっくに幼児教室通わせてる人が多いし東大生は七田や公文やってた子が多いのは事実

387 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 09:38:56.99 ID:EDrU8Kb2.net
昨日はすんなりだったのに、今朝はまた大号泣でバスに乗って行った
いつまで泣くんだろう
バスには満3歳の子も乗ってるのに、泣いてるのうちの子だけだよ…
先生は園に着く頃には泣き止んでますよって言うけど、毎朝ママも一緒に来て、ママと一緒が良いって泣かれるの辛い

388 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 09:57:52.70 ID:18gFy+wU.net
入園してから泣かずに通ってたのに今朝初めて行きたくないと大号泣
朝バスは諦めて、いつもよりゆっくり準備して幼稚園まで送ったら笑顔で教室に行った
よかったよかった

389 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:00:55.53 ID:1nLHhf1o.net
園でお漏らしした時って着替えさせてくれるのが普通?
うちの子昨日漏らしてズボン濡れたまま帰って来た
食後の歯磨きの時に出ちゃったと言ってたから、午後はずっと濡れたままだったはず

プレの間は着替え一式持って行ってたけど入園してからは着替えは持って行ってなくて、それで着替えがないから濡れてもそのままなのかな
それとも単に先生が気付かなかっただけかな
先生に言ったら「そうなのー」と言われた、と本人は言うんだけど、はっきり分かりやすく言えたとは限らないしなあ
本人はズボン濡れててもそんなに気にならないみたいだけど、親としては衛生面が気になる
他の保護者からしたら、自分の子がおしっこでズボン濡れてる子と一緒に遊んでたらすごく嫌だよね…

390 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:00:56.42 ID:GISZIkYj.net
>>387
バス乗せる時今生の別れみたいに抱きしめあったりして乗せたりしてない?
うちの園の年中まで朝泣いてた子は
母親が毎朝涙流さんばかりに長時間抱きしめて見送ってたわ
そりゃそんな雰囲気じゃ泣くってと思ってた

391 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:11:19.66 ID:ViNjNrsX.net
>>389
漏らしたりしたら園の服を貸してもらえないの?うちは予備を置いておくか園から着替えを借りたら洗濯して数日うちに返却する様になってる
さすがに漏らしたの気付いたらそのままにするとは思えないから気付いてなかったんじゃないのかな

392 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:17:26.12 ID:n9MSq9kb.net
>>387
満3歳は最近入園したわけじゃないだろうに

393 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:20:50.52 ID:wgnmE/Eh.net
>>389
うちは園の貸出か、自分で持って行ってもOKなので初日にお着替え袋を持たせた
ズボン濡れていたら先生気が付くと思うけどな
園で予備服がないかもしれないし、先日お漏らしをしたみたいで〜ってお着替え袋持たせてみたら?

394 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:25:15.27 ID:t1B9WaEs.net
>>392
え?

395 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:27:04.36 ID:EDrU8Kb2.net
>>390
してないよw
バスが来たらさっさと先生に渡しちゃうし
むしろもっと声掛けて上げれば良いのかと思ってたくらい
元々甘えん坊な性格なんだよね

396 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:29:10.93 ID:0LLbvmOJ.net
うちの子、先週帰りのバスでうんち漏らして帰ってきたわ

元気に「さよならー!」って手振ってバス見送った瞬間にめっちゃテンション下がってシクシク泣き始めて、どうしたの?って聞いたら、
バス乗る前にうんちしたかったけど、先生忙しいから言えなかったんだってwww
バスの中にトイレないから言えなかったんだってwww
我慢できなかった、うわーん!!!って号泣された
なんで園児が遠慮してるんだよっ!って心の中で面白がってたんだけど、それ以来、パンツ汚れるのが嫌だって本人が念のためってオムツ履いて行ってたんだ

昨日帰ってくるなり「先生がおむつ好きじゃないって怒って、悲しくなった」って言ってて、今日は頑張ってパンツ履いて登園したんだけど、「パンツ汚くならないかな?バスにトイレないのに大丈夫かな?」って泣くほど不安がってて、なにが正解かわからなくなった

397 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:33:28.90 ID:mFIUFDBQ.net
>>396
うちはバスでもちゃんと止まってコンビニとかによってくれるけど
(事前にバスルートのトイレ行けそうなところは押さえて了承もらってるみたい)ないのかな?
次からはしたくなったら遠慮せず先生に言おうって教えるのが1番じゃない?

398 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:33:42.47 ID:tEKdMYOB.net
排泄系は下手するとトラウマになりそうで心配だよね…
うちは昔ながらの和式&小便器なので嫌がる子も多いみたい
親はあえて入れてるんだけど

399 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:46:45.01 ID:r83Qqd+2.net
>>387
うちなんて入園してから毎日泣いてるよー
慣れるどころかひどくなってきて
今日もバスの中から泣きながら叫んでた
園でも思い出したように泣いてるみたいだし
毎日気が重いよ…

400 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:52:47.60 ID:0LLbvmOJ.net
もちろん、トイレのことは先生にいつでも言っていいんだよ!って教えてるよ

普段は元気いっぱい系なんだけど、排泄関係だけはどうしても恥ずかしくて声あげて言えないみたい
ハイハイの頃から部屋の隅でこっそりしてて、うっかり気がつかないで近づくとタイミング逃して便秘拗らせたりしてたから、もう気質、性格なんだと思う

排泄関係は拗らせるとあとが大変っていうから、安心させてあげたいんだけど、泣くほど不安ってどうしたものかなぁって。
まぁ、案外今日をキッカケにケロッと帰ってくるようになるかもしれないけどね

401 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 10:55:21.86 ID:1nLHhf1o.net
>>391 >>393
どうもありがとう
着替えについてはっきり聞いたことがなかったので確認してみます

402 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 11:22:24.37 ID:Q57OiIVS.net
>>400
うちも排泄関係恥ずかしくて言えないって言ってたから、先生にお手紙で伝えてこまめに声掛けしてもらうようにお願いしたわ
もうしてるかもしれないけどやっぱり先生と相談してみたらいいんじゃないかな?

403 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 11:24:35.31 ID:NFB1gvBc.net
バス乗るまではグズグズしてるけどバスが来たらとりあえず乗るから助かる…
バスが出発するときは私の頭の中にドナドナがかかってるw

404 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 11:37:15.45 ID:Muww6cku.net
>>396
ていうか先生がおむつ好きじゃないって怒るってどういう事よ
経緯を話しておむつ履かせてますって言っとけば良かったのかもしれないけどそれにしてもひどくないか?
排泄系は特に大げさにしないように保育士なら分かってるだろうに

405 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 12:17:00.33 ID:tEKdMYOB.net
練習用にお弁当を作ったが、食べる前に愚図って寝てしまった
体育の授業があって、話を聞くにお友達と相当おいかけっこをしたらしいから疲れたんだろう
めっちゃ汗臭いw
何かやらかして、理由は頑なに言わないけど、先生に叱られて大泣きしたみたいだし
たった二時間しかいないのに大忙しだな

406 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 12:39:50.15 ID:0LLbvmOJ.net
6月までにオムツ取れるようにしましょうねって園だから特に先生に連絡しなかったんだけど、4月生まれなのもあって、やっぱり対応はシビアめだったみたい

声かけを頻繁にするとそれはそれで緊張していけなくなるタイプだから、本人がバスうんち事件を忘れてパンツが履けるようになるまでそっとしておいて欲しいっていうお願いはめんどくさい親だろうか
園に預けている以上、園の方針にお任せするのが正しいのかなとも思うんだけど、デリケートな問題でもあるし、先生の言い方がどうにしろ子ども自身が少し萎縮しちゃってるから今日の様子見て相談してみることにします

407 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 12:58:53.17 ID:r8M8ksZ5.net
>>406
全然面倒くさい親じゃないよ
事情しっかり伝えて今の状況と子供の様子を園と共有するのは大事だと思う

うちもオムツ持参で行ってて5月から徐々に外せるように声掛けしますって園から言われてたのにいつの間にか勝手にトイトレ始まってたらしくいつも立っておしっこしてるって今朝出掛ける時初めて報告されてビックリした
今日のお迎えの時トイトレどうしてるのか詳しく聞かなきゃと焦ったとこ

408 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 13:13:01.34 ID:NFU2CI2R.net
>>406
言っても全く問題無いよ、月齢関係無く6月までにって話でしょ?デリカシー無さすぎてびっくりするわその担任
子供のそういうトラウマになり得るような事は対応次第では長引くよ
まず大丈夫って安心させてあげなきゃならんのに
事情があるんだからちゃんと園に説明した方がいいと思う

409 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 13:24:46.39 ID:5hFJ4ljg.net
言っても全然問題ないと思うけど、確認したい事があるんですが〜とソフトな言い方で入った方がいいと思う
子供の語彙って意外と少なくて、結構親に伝わるときには違うニュアンスに変化してることある

410 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 15:54:00.75 ID:7ccveltg.net
幼児というかわが家の男児の語彙は少ないから信用ならない…
お話し上手の女児がとても同じ年とは思えない

411 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 16:09:33.30 ID:EGQ8q2kF.net
親が送迎する園だけど、すぐ噛み付く子の親かすぐ突き飛ばす子の親か話が長い聞きたがりの親が担任の先生をがっちりキープしちゃってて、園での様子を担任の先生から今まで1度も聞けてない
何事もなければもうそれでもいいやと思ってたけど今日は園庭遊びの時に頭をぶつけたとたまたますれ違った別のクラスの先生に教えて貰った
その時に向こうが担任から説明なかったんですか?とちょっと意外だったようだから職員で話し合って状況改善できるようになるといいな
他のお母さんたちからもちらほら不満の声が上がってるし

412 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 16:14:34.35 ID:fFzORipq.net
乗り物が好きだから幼稚園のバスにも喜んで乗ってご機嫌で園に行ってくれる。
良かった良かったと思っていたら、一歳の下の子が上の子だけバスに乗って行ってしまうのが寂しくて大号泣するようになってしまった。
盲点だったよ。

413 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 16:35:17.68 ID:r8M8ksZ5.net
朝トイトレの件書いたけど帰りに担任に聞いたらトイトレはまだ始めていないと言っていた
子供が言うには副担任や補助の先生がトイレの介助してくれているとのことだけどそれを担任が把握していないのかな

あと入園式の時GWくらいまでは連絡帳の返却遅れるって説明あったけどもう1週間も返却されないしそろそろ催促してみてもいいよね?

414 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 17:48:37.33 ID:ViNjNrsX.net
保育園から幼稚園に変り泣きもせず楽しんで行ってると思ってたんだけど先生から頻繁にトイレに行くと電話があった
家ではそんな事ないと伝えるとじゃあ様子見ますねーって感じだったんだけどその後参観日があって参観中の1時間位の間に3回は行ってた
3回目はついて行ったんだけどおしっこは出てなくてするふりだけ
何で何回も行くの?とか出そうな時しか行ったらダメだよ、とかは言わない方がいいよね?

415 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 17:51:05.76 ID:hxKdIhlz.net
>>413
それ子供が自主的にやってるって事はないの?
うちの子ずっと座ってするように教えてたのに旦那が初めて介助した時当たり前のように立ってしてたよ
他の子に触発されたのかも

416 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 17:57:34.38 ID:Fx8LidtP.net
>>414
ストレスとかもっと進んで強迫神経症でトイレ頻回はよくある話だから、なんで?とかダメは絶対言わないほうがいいと思う

417 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 17:59:47.41 ID:ZancRs6Y.net
1日保育でも1日も行かないうちの子と足して割りたいわ

418 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 18:17:04.95 ID:lDC6RAwk.net
逆に、午前中3時間の保育時間のうち3回はトイレに誘導されるらしいうちの園
オムツ取れかけの子たちにはありがたいんだろうけど
それに合わせて普段は3〜4時間に1回だったうちのは
頻尿気味になってしまって
おトイレ問題って難しいね…

419 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 18:35:20.95 ID:LkYgGMzn.net
>>418
うちはとれかけじゃないけど慣れないところだと自分から言い出せないので助かってた
そういうパターンもあるんだね、大変だ

420 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 18:39:21.01 ID:lDC6RAwk.net
>>419
一長一短だよね
でも、全員に合わせるのは難しいし
漏らしてトラウマになるよりはありがたいよね
GWでまたちょっと溜められるようになることを祈るわ

421 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 20:03:00.96 ID:0LLbvmOJ.net
やっぱりトイレ問題は根深いね
406です
先生から別件で電話がきたから、トイレの話伝えたら日常生活ではあまり声かけしすぎないように様子を見てくれることになりました
新学期で全員をちゃんとバスに乗せるのが大変で、
トイレ行っておいでと声かけする余裕がない日があったこと、うちはバスのルートが最後の方なので40分くらいかかることもあるので、必ずトイレ連れて行ってから乗せてくれるそうです

お陰様で親子ともどもほっとしました
ありがとうございました

422 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 20:54:18.96 ID:h+XruDO/.net
>>421
良かったね

うちは徒歩だからバスの子さん達が教室からバスに乗り込むまでを見てるんだけど、毎年それはそれは大変そうだよ
年長が年少を迎えに行くんだけど一瞬の隙をみてどこかに行っちゃう子、転ぶ、泣く、けっこうカオスw
違うバスに乗っちゃう子もいたり、どういう訳が人数が合わない日もあったりして、先生達も時間気にしてるし走り回って確認確認で全く余裕なさそう

勿論園によって違うだろうけどまあ大体似たり寄ったりだと思うから、この時期は色んな事あるね

423 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 22:18:15.30 ID:QW26PmHx.net
久々にお迎えに行ったらお迎え軍団から1人離れて遊んでいた我が子
両サイドに結んだ髪の毛はぐちゃぐちゃ、ほっぺには鼻水が固まってる、ズボン後ろ前、靴から靴下の足裏部分がはみ出して(足裏がグレーの靴下なので)無様な身なりだった
毎日マイペースに先生には迷惑を掛けながら、お友達には異様な目で見られながら過ごしてるのかなと思うといたたまれなくなった
帰り際、我が子に手を振ってるわけでもないのにずーっと手を振り返している姿を見て悲しくなって、家ではたくさん褒めてあげようと誓ったわ

424 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 22:22:05.46 ID:I45YF9fy.net
入園してから既に2回発熱してる
一気に38度まで上がるんだけど直ぐに下がって翌日にはケロッとしてる
幼稚園前に保育園通ってたから集団生活には慣れていると思ったけど色々気疲れとかしてるのかな

425 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 22:24:13.77 ID:OHpXHZNC.net
保護者総会行ったら半分以上が委任状出して来てなかった、出なくてもいいやつだったのねコレ
来月あるランチ会こそ行かなきゃなんだろうけど雑談が一時間以上あるから考えるだけでもうすでに頭が痛い
薄っぺらい雑談するのがとても下手くそ

426 :名無しの心子知らず:2019/04/23(火) 23:37:26.67 ID:4sSLY4cM.net
精神と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536994492/l50

427 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 02:26:45.93 ID:Tgnz/6ok.net
トイレ頻回、みんなの先生は優しいんだね。
うちの担任は初めこそ様子見てみますね、と言っていたんだけど子供がトイレのこと言うと先生に怒られると言い出した。
何回も何回もトイレ行くって言ったらダメ。
また?さっきも行ったでしょ?我慢できないの?
じゃあ行ってきなさい!!!(怒り口調)
と言われると。
トイレのこと見守ってやってほしい、とお願いするなはモンペかな。

428 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 05:07:08.00 ID:hB5rMBjJ.net
うちの子は双子なんだけどクラスが別クラス(年少少からの進級で親の希望)
懇親会で先輩ママの話を聞いたら、見事に先生を含め雰囲気が異なるクラスだった
やんちゃ系(他クラスの補助先生もヘルプに来るほど)で先生厳しめ
クラス雰囲気も先生ものんびりほんわか
給食に関しても大分対応が違うみたい

429 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 07:36:58.75 ID:sqIgtgdO.net
>>427
それは酷いね。年少なんてどこもそんな感じでしょ?新しい環境でトイレが心配で度々行っちゃう子もいるだろうに…。それは先生が余裕無さすぎじゃない?
私なら担任じゃなくて主任とか園長とか上の方に相談するわ。担任に補助つけるなり、大人の目を増やした方が園児にも担任にも良さげ。

430 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 07:59:48.08 ID:hH8G41rQ.net
まあ子供の言い分そのまんま鵜呑みにするのもどうかと

431 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 08:44:28.16 ID:JHiIl+u6.net
昨日園から帰ってきたら38度あって寝てる間に下がったけど今日は念のためお休みした
病み上がりとは言え元気有り余ってそうで、朝から何すればいいのか分からなくて震えてるわ

432 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 08:53:33.51 ID:L/zO5UQl.net
>>423
我が子に手を振ったつもりが、振り返してくれる年少さんがたくさんいてみんなかわいいなーと思う

備品壊しちゃったのって言うから慌てて電話したら他の子話で拍子ぬけ
色々教えてはくれるんだけど、それはないだろって話や半分位想像が混ざってくるようで信用ならない

433 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 09:24:49.08 ID:u7EgQ9w7.net
うちも色々話してくれるけど明らかに今日の話じゃなかったり名簿にいない名前が出てくるw
様子がわからなくてやきもきするけど楽しそうだからいいか…

434 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 09:34:19.40 ID:EtKMryqS.net
疲れてるのか記憶の勘違いが度々ある
幼稚園から持って帰って来たははずのウサギのシール本がない!と大騒ぎ大泣き
鞄に必ず入れたと言い張るけど話を聞けば聞くほどただの園内活動にしか思えず
たまたま次の日活動の様子の写真を見たら案の定シール貼りをしていて
念のため先生に確認したらこの本を持って帰ることはまず無いとのことだったよ

435 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 09:36:01.87 ID:fCWMeAdQ.net
うちも主語がないから子自身の話だろうと思ったらお友達のことだったり、明らかに空想混ざってたりするわ
あとよく話に出てくる「りゅうせいくん」が、本当は「ゆうせいくん」のはずなんだけど子は頑なにりゅうせいくんと呼ぶ

436 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 09:41:51.64 ID:JUb8D30f.net
ここ読んで思ったんだけど、担任って普通一人なの?
うちは年少担任2人に補助1人、年中から担任1人で補助1人になる
クラス人数は1クラス30人
担任一人でバタバタしてたら余裕ないだろうが、トイレは個々人で違うんだから最初はうまくいかないだろうにね

437 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 09:47:56.14 ID:EtKMryqS.net
>>436
園によるんじゃない?
25人クラスで担任副担任+2人体制だよ
お弁当の時間はもう1人増えるから先生5人体制らしい
年少はとにかく先生多く配置してますって言ってたから普通はこんなに多くないと思う

438 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 09:55:42.38 ID:hvzsfYSJ.net
>>436
最低基準で言うなら35人に一人で足りてる
それ以下なら教諭に余裕がある園なんだろうね

うちはこども15人ずつ3クラスに担任各1人年少クラス補助3人
園からの配信で日中の様子の写真を見られるけど
たまに大人が三人写ってて笑える
補助の先生二人も投入しなきゃいけないくらい大変なクラスなのかな

439 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 11:11:04.25 ID:PTP6/TOX.net
プレで通ってた時に関わった先生は全員とても良い先生で、それが決め手で入園を決めたようなものなのに、担任の人がすごく冷たい感じの人で戸惑う...冷たいというか常にキレてるというか

入園式が終わった後のクラスでの親への説明も無表情早口ノンストップで書類の説明してたんだけどみんなえ?なに?どの話?ってお母さん同士で顔見合わせて困惑しまくった
途中で別の先生入ってきて慌ててフォローしてくれたけどそれ無かったら誰も何も分からないままだったと思う

愛想はなくてもいいからとりあえず子供に手をあげたりしないでくれと心配になる

440 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 12:54:47.82 ID:vffyiZdW.net
>>438
その配信サービス裏山しい!

441 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 13:18:54.65 ID:JUb8D30f.net
>>437-438
ありがとう
園によって色々なんだね

442 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 13:36:48.50 ID:514rRlfZ.net
わかってはいたけど毎日制服一式と靴が泥まみれなのが地味にダメージきてる
ダラだからってのもあるけど普段の家事に別途手洗い洗濯やブラシでの泥落としが追加されて既に辛いわ

443 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 14:27:10.31 ID:4RpYEtuV.net
朝は元気だったのに熱が40度出て呼び出された。よくあることなのかな?
始まったばかりだから知恵熱というやつかな…
2日に一回は行きたくない!って泣いてたから、身体と心が疲れてしまったんだろうか
そもそも知恵熱って本当に存在するのかしら
明日は親子遠足行けないかな。

444 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 15:15:24.85 ID:+p7ZiS8X.net
>>442
うちも毎日泥だらけ。
靴は毎日洗わずに、おでかけ用に1足買い足して幼稚園専用にしたけど、体操服2枚泥だらけで、ポケット砂だらけで、毎日どうしたら楽になるか試行錯誤考えてるところ
昨日はまず濡れてるから乾かして砂はらって、子どもが寝るまでオキシ漬けして、落ちてなかったから結局ウタマロで手洗い
オキシ漬けしたからか、いつもより綺麗になった気がした

445 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 15:17:49.49 ID:LRFdxWv/.net
>>443
自分だったら明日遠足でて次の日休むな
朝の元気次第だけど
ママも一緒だって思ったら元気になるんじゃないかな

446 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 15:43:38.48 ID:/VmF8KQ4.net
>>443
熱が40度でた次の日はさすがに遠足といえども行かないほうがいいでしょう

447 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 15:53:06.95 ID:e8yYxMCL.net
>>443
急な発熱で40℃じゃインフルじゃない?
今インフルB流行ってるし

448 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 15:58:11.45 ID:QH+BwOlF.net
知恵熱で40度はなかなか無いよ
インフルBと胃腸炎流行ってるから明日病院行ったがいいよ

449 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 16:19:09.02 ID:z+hyOhET.net
今インフルB流行ってるよね
学級閉鎖になってるところもあるし

450 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 16:33:16.56 ID:45EKtIpL.net
>>442
うちも毎日水浸しか泥だらけで帰って来るから手洗いしてから洗濯するのが3年も続くかと思うと既にしんどい

451 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 16:44:38.63 ID:ciX8D+d6.net
水遊び泥遊びする幼稚園なんだね
うちは園庭はあるけど水遊びとかはしないみたいだし、遊びの時はスモックだからそこまでよごれない

親は大変だけど子供にはすごく良さそう

452 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 17:00:58.08 ID:9mzesBk1.net
泥遊びするなら裸足にして欲しいわ

453 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 17:57:41.41 ID:da0hFNPJ.net
>>443
知恵熱はあるよ
うちも咳鼻水なく夜に急に発熱して翌朝平熱とかあるある

454 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 18:00:01.29 ID:VLyxGVYS.net
月曜夕方から発熱と咳、熱が下がりきらなくて明日もお休み予定
このままGW入っちゃうのかなー
せっかく楽しんで行ってたし本人も行きたがってるのにな
なんだか損してる気分になるわ
早く元気になってほしい

455 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 18:30:12.40 ID:/we2Gmdy.net
うち泥汚れもあるけど襟汚れがサラリーマン並みにあるから毎日ウタマロ必須だわ
制服のポロシャツが白だから辛い
旦那もすごいから遺伝だと思うけど年少で1日でこんな襟が茶色っぽくなるのちょっとヘコむw

456 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 19:06:19.96 ID:jzr5UOuk.net
>>427
福岡のあかつき保育園みたい

457 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 19:28:54.00 ID:IIJvsO85.net
>>414です
皆さんそれぞれトイレのお悩みがありますね
なんで?とかは聞かないようにしてお迎えに行った時に先生会えばまた様子を聞いてみようと思います

458 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 20:39:19.97 ID:vffyiZdW.net
>>455
ウタマロって蛍光塗料入ってない?
肌に直接触れるとこに使用して問題ないのかな

459 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 20:50:22.28 ID:Ugmr9Bxc.net
>>458
私は年少児どころか新生児の肌着にも使ってたけど気になるなら使わなければいいだけでは?
問題があるはずないとは思うけど

460 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 20:51:52.71 ID:KHGoUa7w.net
>>458
そりゃおもに白物に使うんだから入ってるでしょ
問題って発ガン性って事?普通に公式にも説明があったはずだよ
それを読んでやはり抵抗あるなら使わないにこしたことない

461 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 20:57:24.73 ID:sLfhNEXo.net
>>436
1クラス20人弱で5クラスあり
説明会では最初の数ヵ月は担任と補助一人、園児が落ち着いてきたら以降は一人と言われた
でもフリーの先生はたくさんいるから臨機応変にはやってると思う

462 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 21:00:52.27 ID:sLfhNEXo.net
>>451
迷って行かなかった泥んこ園だと、毎朝園庭に水を撒くからすごいことになってた

463 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 21:05:21.08 ID:/DHV2r9K.net
休ませて病院行くかどうかの判断難しい
軽い咳くらいで本人は元気そうで幼稚園行きたいと言ってるんだけど、水下痢…
トイレが間に合わないってなったら大惨事だし休ませるべきかな

464 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 21:15:27.28 ID:w5S1RlUf.net
>>463
水下痢は休ませる

465 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 21:16:04.96 ID:jzr5UOuk.net
>>463
下痢の原因は何?感染性のものだとまずいから休ませて病院行った方がいいんじゃ

466 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 21:17:10.18 ID:/DHV2r9K.net
>>464
やっぱり休ませる方がいいか〜ありがとう

467 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 21:18:45.68 ID:/DHV2r9K.net
>>465
原因もよくわからないので、病院いこうと思います
みなさんありがとう

468 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 21:19:58.12 ID:Qa2/xCEN.net
連絡帳で先生に園での持ち物について質問してお返事書いてあったのだけど
それに対して「ありがとうございました」とかお礼は書くもの?

469 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 21:24:46.20 ID:z/ZXFrfM.net
>>463
どう考えても休ませる一択

470 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 21:29:39.63 ID:NOhN0X0C.net
水下痢なのに何で行かせようか迷うんだ

471 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 21:41:56.01 ID:TRzCq0Ny.net
すぐ叩く方向に持ってくなよ…

472 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 21:44:07.72 ID:JHiIl+u6.net
>>468
それはいらないんじゃないかな
キリがなさそう

473 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 21:48:37.69 ID:8nus0j9T.net
水遊び泥遊び無いはずなのにうがいの水を制服にこぼす、帰りに制服のまま園庭で砂遊びで制服汚れた
とにかく毎日幼稚園楽しいみたいで家に帰ってきてからもニコニコ話してくれて親も嬉しいわ

474 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 22:30:35.70 ID:XlxaVInn.net
>>463
水下痢で登園できる園なんてあるの?
自覚なさそうだけどテロだよテロ
我が子の行きたい気持ちや体調以前に他の園児や先生を守ってよ
普通は下痢おさまらないと登園できないから

475 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 22:34:59.67 ID:zB5+T0iE.net
水下痢で登園という選択肢があることにビックリだよ
鼻水や咳だけが感染原因じゃないんだよ

476 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 22:41:11.90 ID:/DHV2r9K.net
ごめんなさいごめんなさい
テロになっちゃまずいなと思い、休ませるべきかな?という感で書き込みました
何か感染症かもしれないですし、撒かずにすみます助かりました

477 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 22:48:38.99 ID:QH+BwOlF.net
今胃腸炎流行ってるよ お大事に

478 :名無しの心子知らず:2019/04/24(水) 22:55:18.02 ID:yYYoOM3A.net
よっぽど疲れて眠いからか、帰宅後の夕飯くらいから機嫌が悪すぎる
なるべく疲れてるし、地雷踏まないようにして穏やかにしようと思ってるんだけど
怒らないといけないような事をするから無理だ
怒られて毎日泣いてる

479 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 04:36:29.63 ID:8y/SrqJX.net
>>473
なんだか心に余裕があって素敵なお母さんだわ
服が汚れた、あーもう!!じゃなくて、幼稚園で頑張ってるんだたな、楽しんでるんだな、って考えるようにしよう

480 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 07:38:24.11 ID:Lc7zHFcL.net
>>478
うちは逆に夕食前後でも30分~1時間くらい寝せてる
目がさえちゃってたまに寝かしつけがずれ込む時もあるけど、疲れで高熱が出て欠席したり朝もバタバタで怒ったりしてるから時間に追われない夜くらいはまぁいっかと割りきってる

481 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 07:51:58.27 ID:NMbaQzPo.net
>>478
うちもイヤイヤ期がなかったし転んで痛い時以外で泣くことがほぼ無かったのに夕方だけ機嫌悪くなる
自分が並べているおもちゃが倒れたとかささいなことで怒る
19時には寝るから我慢してるけど

482 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 08:16:26.87 ID:eKVfHi47.net
はぁ
今朝もグズグズで幼稚園行かないって言ってるわ
月、火はニコニコで登園するのに水曜から崩れる
風邪もひきかけでしんどいのかな

483 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 08:39:04.43 ID:btpZC2ir.net
うちは泥汚れはオキシクリーンのジェルのやつ塗って洗濯してる
こすらなくてもきれいになるよ
ただ匂いがある

484 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:14:59.85 ID:o5OnrlAi.net
泥汚れにオキシって効くの?
知らなかったウタマロでせこせこ頑張ってたわ

485 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:20:15.56 ID:/GaXHwkq.net
泥染みは牛乳石鹸の赤箱でつけおき→もみ洗いだわ
絵の具やクレヨン汚れは洗顔タイプのメイク落としだと簡単に落ちるから抵抗ない人にはオススメだよ

486 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:21:38.03 ID:GigKzNC1.net
毎朝「今日は急かさなくても間に合うかも」と思うのに結局最後は「早くして!」と怒ってる
もう急ぐ時間だよって言ってるのに何でハンカチで折り紙始めるのさー

487 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:29:00.23 ID:Xsyr8M5S.net
入園させたらスポクラ行ったり習い事したりお一人様ランチしようって思ってたのに、帰ったらべったりだから家事を全て終わらせとかなきゃいけないし、まだ自分がその流れに乗れて慣れてないからあまり時間がとれてない
なくてもいいけどあったほうが安心な洗い替えの入園グッズもまだ2つ完成してないし

488 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:29:35.21 ID:yAL5O6rY.net
>>486
あるあるw今朝も家を出る時間なのに全力でズボンも履かずにからだダンダンを踊っていて怒ってしまった。
入園前までのブンバボンは完全にスルーだったというのに、あの体操はかなりお気に入りのようだ。

489 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:54:27.82 ID:hKC1UN/j.net
ジェルかー探してみよ
親の代わりに泥んこで遊んでもらえるのは助かるけど、洗濯大変やし、家中ジャリジャリだわー
これでもかってくらい洗ってもまだ砂が残ってることが不思議で仕方ない

490 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:55:40.55 ID:S4WLLZQ5.net
ジェルのほうはほんとにおいキツいよ

491 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 09:58:32.65 ID:VwUxOWhd.net
>>484
泥には粉オキシ効いたけど粘土は効かずに固形ウタマロで落ちた
汚れ落とすの大変だよね

492 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 10:03:18.16 ID:lr8cVufL.net
うちはスプレー式のハイターで大体落ちるかなー
園のスモック&体操服が汚れ落としやすい素材だからか泥汚れカレー汚れ全然気にせず「おー派手にやったな〜」と笑ってられる
しかし砂は完全に払ったつもりでも残っているw

493 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 10:12:30.16 ID:XZzjXldQ.net
今日本当ぐずぐずで下の子はギャン泣きだし親の自分も面倒臭くなっちゃってズル休みさせてしまった…

494 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 10:25:31.06 ID:AYc//aXo.net
4月中は午前保育でGW明けからお弁当が始まるんだけど、それは年少だけの話ではなく年中も年長も同じだということを入園してから知った
そして夏休みなど長期休暇の前後も謎の午前保育期間があるんですって
毎日お弁当作りも大変だけど、早帰り多すぎなのも困る

495 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 10:26:30.73 ID:xLLyL/GA.net
>>468
私も同じことで迷ったけど、読みましたの意味でシャチハタ押印だけしてる

496 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 11:29:02.43 ID:o5OnrlAi.net
>>488
パンツ一丁のからだダンダン想像して吹いたw

>>491
ありがとう
粘土は今んとこ上履きの裏だけだからなんとかなってるけど油粘土いやだよね
>>485の絵の具のメイク落としも初耳だ
上の子の時に知りたかった
試してみよう

497 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:15:20.95 ID:gdy6gNmY.net
>>488
うちもブンバボンは軽くしか興味持ってなかったのにからだダンダンはかなりお気に入り
というかEテレ番組全般への興味が執着心になってきてる感あるから朝テレビつけられなくなったよ…
点けてると着替えないしご飯も食べないで酷すぎる
本当先月までかなり流し見程度だったよね…?と言いたい

全部終わったらつけることにしてるけどそれができたのは片手で数えられるくらいしかない

498 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:15:33.56 ID:S0C5OXQI.net
バス乗る前に毎日先生によろしくお願いしますって言ってたらママ友にあんまりよろしくお願いしますよろしくお願いしますってって言わない方がいいよ、子供が先生に自分をしょうがなくお願いしてるって思っちゃうからって
分かるような分からんような事を言われた
でもよろしくお願いしますって普通だと思ってたんだけどな

499 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:20:10.14 ID:I8ZA7gwT.net
>>498
よろしくお願いします、自分も普通に使っているわ
歯医者とか小児科の先生に診てもらう時に「よろしくお願いします」って言うのと同じような定型の挨拶かと思ってた
そのママ友さんはなんて言ってるんだろ?

500 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:23:05.35 ID:S0C5OXQI.net
>>499
おはようございますって先生に言って行ってらっしゃいって子供に言ってるだけだと思う
たしかによろしくお願いしますって言ってなかったかもです

501 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:23:39.43 ID:4SpuXAQX.net
お預かりしまーす!って去り際言われるからよろしくお願いしまーす!だわ

502 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:33:08.51 ID:GigKzNC1.net
>>498
よろしくお願いしますをどう解釈したら「しょうがなくお願いする」につながるのか分からない
ただの挨拶じゃない?
その前に「ご迷惑をおかけしますが」とか毎回言ってるなら子供が傷つくこともありうるだろうけど、「よろしくお願いします」だけでそんなネガティブな解釈できるかな

503 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:40:52.70 ID:qBRE48gB.net
>>498
そういう解釈するママ友はリアルでは付き合いたくないタイプだわ
いただきますをお金払ってるのに子供に言わせるなんて!とかいう面倒くささと似てる
普通に挨拶で使うし、使われてるよ

504 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:49:37.41 ID:jmy6doHC.net
徒歩だけど引き渡しの時は「お願いしまーす」って言ってる
実際保育をお願いしてるわけだし笑顔で言うならマイナスイメージにはならないと思う
むしろお願いしますじゃなかったらなんて言うんだろう?

505 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:50:17.13 ID:S0C5OXQI.net
やっぱよろしくお願いしますで良かったんだよね
マンションが同じなだけのママ友でうちは一人っ子でママ友の下の子と同い年なんだけどたまにアドバイス的な事を色んな人に言うんだけど今日のでやっぱりちょっと距離を置きたくなったよ

506 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 12:56:05.75 ID:xLX0rM5q.net
>>505
苦笑いでスルーで良いよ、そんなひと
日本語不自由なタイプかしらと疑っちゃうわ

507 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 13:35:24.40 ID:66d0FJHW.net
>>505
スルー推奨
本人は親切のつもりだろうけど、そんだけ空回りのアドバイスしてたら他の人からも距離とられてると思う

508 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 14:44:41.09 ID:2dI/VyRn.net
子供の園カバンにカントリーマアムが一個入ってた。
これどうしたの?と聞いても要領を得なくて別にいいけど地味に気になる。
プレの時はおやつタイムがあったけど年少になったらおやつって出ないよね?
いま午前保育だけどバスが遅い便なので帰りが12時過ぎるからおやつが出ることもあるのか?
でもうちの子は大好きなおやつを残して持ち帰るようなことはしないと思う。
ということは何かのイベントがあってお土産としてもらったのだろうか。
だけどわざわざ電話で園に電話したりクラスのLINEで聞くのも大げさだし神経質と思われるのも嫌だ。
とりあえず出所がわからないので念のため3時になったら私が食べるつもりだけど少し悪いなあ。

509 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 15:01:35.71 ID:o5OnrlAi.net
>>508
気持ち悪いから私なら普通に電話して聞く
食べ物だしね…

510 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 15:04:36.58 ID:VnK9u5VJ.net
訳分からないものは親でもやめておいた方が…

511 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 15:44:19.14 ID:etlwaxYM.net
>>508
うちは誕生会イベントでお菓子貰ってきてたよ。毎月あるから毎月何かしら貰うみたい

512 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 15:48:16.41 ID:0gBMgak7.net
>>508
そんなもの捨ててしまえ

513 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 16:26:40.92 ID:URKZUOdK.net
>>508
うちの園は午前保育の時だけおやつが出るよ
誕生会がある日も一日保育だけどハッピーターンが出ますってお知らせがあった

514 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 16:30:04.80 ID:66d0FJHW.net
>>508
どうなったのしから

515 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 16:36:44.24 ID:Lc7zHFcL.net
>>511
誕生日会の可能性もあるのか
うちは人数が多いから誕生月の子だけ集まってしてるみたいだけど、自分の時は年少から年長まで全員集まって給食とデザート食べてたな

516 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 16:50:58.16 ID:y5ZlxmQZ.net
>>513
そうか、おやつって午前保育だからなのか
年少はお弁当の時間早いのに、こんなの食べてたらお弁当食べなくない?って疑問だったけど
バスの子は午前保育でも帰るのそこから一時間とかかかっちゃうもんね
でもどうしよう、おやつなくなったらうちの子発狂するかも…

517 :508:2019/04/25(木) 17:11:53.95 ID:2dI/VyRn.net
みなさん、色々コメントありがとうございます。
とりあえず今日は食べるのはやめておきました。
お誕生日会といえば、昨日が4月のお誕生日会だったのですが、それと関係あるのかなあとも思います。子供は4月生まれではないけれどもお相伴があるのかしら。
明日、同じバスのママさんに聞いてみます。

518 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:31:33.29 ID:OUa0TDGd.net
ママ同士って下の名前ちゃんがスタンダードなの?
うちの親は苗字さんだったから戸惑っている

519 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:42:00.99 ID:AzS/uflM.net
誕生会みんなにおやつでるらしいけど園からそんな話はきいたことなかった。子との会話で判明

520 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:43:01.85 ID:JFJ+lzIU.net
下の名前って親の下の名前?
○○ちゃん(子供の下の名前)ママならよくあるけど親の下の名前なんてそもそも仲良くならないと知る術がないな
個人的には苗字さん呼びがいいんだけど周りは○○ちゃんママが多い…

521 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:53:11.12 ID:xLX0rM5q.net
結構あるよね、下の名前でママを呼ぶの
どころかママが〇〇は〜って自分のことを下の名前で呼んでることすらある
人の親でしょうよ…と思ってしまった私はBBAなんだろうな

522 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:58:15.84 ID:55mrlRWR.net
園での話を子供から聞いてる時の対応に悩む
園は基本怪我をしないようなケンカやいざこざは見守りますっていうスタンスだし私もそういう話を聞いても「そうだったんだ」とか「その時どう思ったの」とか聞くくらいにしてる
でもお友達を叩いてしまったとか言われた時ってどうしてる?
当たり前だけど叩くのはいけないよって伝えた方がいいよね
でもなんかあまり言うと園での出来事を話してくれなくなりそうで言い方が難しい 現場を見てないわけだし
てか書いてて難しく考え過ぎな気もしてきた

523 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 17:58:34.78 ID:RK8c5v37.net
下の名前呼び辛いよね…
ノリもそうだけど子供と親とどちらも覚えないといけないのが辛い
被ったりすると混乱するし
「子の名前」ちゃんママか苗字がいい

524 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:04:37.03 ID:MzWzcPte.net
>>522
うちの子の通う園も基本的に園で起きたことは園で解決します、怪我などの大きなトラブルにならない限りお伝えしません、というスタンス
なので子どもが自分から言ってきたときはやっちゃいけなかったね、ちゃんとごめんなさいした?次はしないでね、と話している
事実関係は先生に確認する、先生の見ていないところでのトラブルだと後々面倒になるから

525 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:18:21.41 ID:N1cw1O7o.net
自己紹介で⚪ちゃんって呼んで下さい!って言ってる人いてびっくりしたな

526 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 18:53:21.04 ID:OAA2dEaW.net
仲良くなったママなら下の名前で呼ぶ
今のところママ友になった人はみんなLINEをやっているから、LINEの名前それぞれを編集してアカウント名の後ろにお子さんの名前を入力してる
男の子の「ゆう〇」くんが多いから役に立ってるわ
上の子が年少の時は1人目だしすんなり頭に同級生の子やそのお母さんをインプット出来たけど、2人目になるととたんに鈍くなるね
ところてん式に記憶が押し出されて上の子繋がりのママの情報も消えちゃってたわ

527 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:07:18.64 ID:jri4yfrj.net
>>526
編集できるの知らなかった…活用させてもらうw

528 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 19:40:52.89 ID:bnEL3ZHl.net
私もLINEの名前はすぐに〇〇ちゃんママに編集する
LINEの名前もハナコとかフルネームじゃない人が多くて編集しないと訳がわからなくなる
うちの周りは母親の名前は下の名前にさん付けが多いな
子供の名前覚えるだけでも大変なのに母親の下の名前まで覚えるのしんどい

529 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 20:40:16.01 ID:l0DlFZaJ.net
私も子供の名前のフルネーム+ちゃんor君に変える
誰かに見られるわけではないし、ママまではつけないかな

530 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 21:09:00.15 ID:OUa0TDGd.net
親同士を〇〇ちゃんって呼び合うらしい
うちの親は30年仲良くしてるママ友ですら苗字さんだからか昨日今日知り合った大人を〇〇ちゃんって呼ぶのにかなり抵抗ある
苗字さんって呼んで欲しいけど言えない雰囲気だわ笑

531 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 22:04:07.13 ID:0gBMgak7.net
年齢だいぶ若いママと名前の2文字かぶり
若いママ呼べないなー相手も同じだと思う。呼ばれたことないw
私あ◯こ、若いママあ◯か
私の方が年上なのに名字にさんづけで読んじゃうな
相手は子供の名前ママだよ
名前被るとこういうとき困るわね

532 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 22:19:14.13 ID:OUa0TDGd.net
よお愛子

533 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 22:32:36.07 ID:0gBMgak7.net
違います

534 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 22:33:05.20 ID:OAA2dEaW.net
あやこちゃん!

535 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 22:34:52.08 ID:0gBMgak7.net
違います

536 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 22:35:30.03 ID:b891LCM+.net
あさこちゃん?

537 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 23:17:02.89 ID:Xs34R3uB.net
うちの園、満3歳児クラスからの持ち上がりが半数、更にプラスで兄弟枠もあるので、年少入園組はかなり居辛い
既存コミュニティができてるし
同じクラスの新入園組で仲良くなっても、隣の隣の区とか。バス通園、徒歩通園様々だし。親の出番も少ない園だから未だに友達ゼロだよ…

軽く持ち物の細かな確認とか、園に聞くまでもない心配な事とか気軽に聞けるような人がほしいわ

538 :名無しの心子知らず:2019/04/25(木) 23:19:04.05 ID:btRMgEif.net
>>531
二文字かぶっただけで名前で呼べないって感覚がわからない
名前全部同じじゃないなら短縮形のあだ名とかにせずに普通に呼べばよいだけでは?
名前で呼ぶ必要があるのかは知らんけど

539 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 01:08:17.33 ID:A4/c5TMa.net
突然私ちゃんと呼ばれた時は仰け反ったけど頑なに苗字さんもノリ悪いと思われるから渋々名前さんにシフトしたわ
それでも浮いてる
アラフォーの学生ノリはきつい…

540 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 01:32:10.89 ID:4tKYFwQv.net
>>539
えぇぇ
もうそんなノリになってるの?たしかに入園して一ヶ月なのにその距離感はびっくりするかも

541 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 01:34:22.25 ID:gHvJhi2o.net
娘がほぼ全ての女の子名を出した。お友達へのプレゼントも自作して渡したり。けど、その親に声かけすると毎度驚かれ「娘から友達の名前や園での話全然聞けなくて」とよく言われる。
年少さんだとまだ上手にお話できない感じなのかな?娘の巨大妄想だと切ないので登園時に先生に娘の会話を話したら合致してたので少し安心したけど。
毎日ずっと一緒に遊んでると話してたお友達ですら娘の名前を親に話してなかったから、娘の片想いなのか単にうちが言葉早いだけなのか気になる。
仲良しさんが出来るといいな。

542 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 03:43:29.64 ID:zxNYviu7.net
>>541
最後の一文ドヤッ!

543 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 04:02:52.88 ID:66GX+Gk+.net
昨日の夜、ゴールデンウィークなんていらない!幼稚園行きたい!って泣かれた
今週月曜日朝に、もう幼稚園は終わりにするから!って言っていた人と同一人物とは思えない
それにしても、あっという間にゴールデンウィーク来たな

544 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 04:15:32.86 ID:/3GT+ZU8.net
>>541
それは言葉が早いか遅いかではなく子の性質による所が大きいかな
小学生になっても学校や友達の事を話す子、話さない子いるしね
うちも年少弟は色々話すタイプだから園の様子分かって楽しいけど、年長兄は全然分からん

545 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 06:27:09.32 ID:JnuHuaHl.net
性質だね
うちも言葉は達者だけど園での様子はあまり話さないよ
旦那が会社の愚痴とか出来事をほぼ家で話さない人だから似たのかねーとか言って笑ってる

546 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 06:44:14.08 ID:ybHpH8uE.net
巨大妄想…

547 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 06:52:18.00 ID:Jtzz60vi.net
お母さんも言葉の発達年齢に追い付くといいね

548 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 07:12:30.11 ID:WMdLP7m8.net
巨大妄想ワロタ
うちは話すというかハイライト式だわ
先生やお友達に言われたセリフを一人芝居で披露してくれて面白い

549 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 07:29:17.50 ID:EDzDhoHV.net
>>541
凄いなー。コミュ力高いのかな。うちはまだプレや習い事で一緒の子としか遊んでないっぽい。担任からは、男の子同士で追いかけっこやブロックしてましたよーと聞くけど、本人からはそういう話しは出てこない。
まだ一人遊びの時に隣で一人遊び、その場のノリで追いかけっこ、て感じなのかな。お友達の名前が出てくるのが楽しみ。

550 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 07:43:23.06 ID:1o+FHeRm.net
>>541
うちは発達遅め男児だから、お友達の名前は出るけど具体的な話はまだ無理かな
体操したの〜お歌を歌ったの〜程度

551 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 07:52:55.33 ID:xhMbM3sT.net
2歳とかでもグイグイ来る子っているよね
あれはずっとそういう性格なのか、空気読めるようになると変わるのか

552 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 07:56:37.71 ID:a00AsYYZ.net
グイグイ来る子の親もたいていグイグイ来るタイプだから変わらなさそう
私も息子も家ではお喋りだけど園ではそこまでグイグイいかないタイプだし親子って性格似てること多い気がする

553 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 07:58:03.73 ID:QfdmBivB.net
でもグイグイ来る子ってひかれない?
うちが元々人見知り皆無な上に、海外帰りでノリが完全にアメリカンなんだけど
同じようなタイプを除いてドン引きされてるように思う
とりあえずキスとハグはしないって言ってあるけど

554 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 08:04:36.65 ID:a00AsYYZ.net
>>553
うちの子は最初はかなりひいてるけどそのうちあの子はそういう子なんだーって慣れるみたい
周り見ててもそんな感じがする

555 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 09:00:41.40 ID:+SG/oX1P.net
昨日個人面談だったけど、担任の先生に入園式以来初めて会った。
若くてきれいな先生だけど、なんだか冷めている、というか淡々とお話しする感じで少し苦手かなーと思った。子供相手だと違うのかもしれないけど。
今小学生の子が幼稚園の時の先生が明るくて褒め上手で、子供達からめちゃくちゃ慕われてたおばちゃん先生だったからギャップを感じてしまう。

556 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 09:06:44.13 ID:9yEmt3nP.net
>>555
うちの担任もそのタイプなんだけど保育中はすごいテンション高かったw

557 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 09:08:31.69 ID:JnuHuaHl.net
>>556
文だけでその先生好きになったw

558 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 09:11:27.07 ID:kHtezp+T.net
幼稚園教諭でも保育士でもないけど保護者がいるのといないのとで子供へのテンションに差が出てしまう(親がいると見られてるようで緊張する)からなんとなくわかる

559 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 09:29:24.37 ID:y4/vBF+K.net
うちも担任の先生に対して最初冷たいというか色々と事務的に感じてたけどちょっとした事質問したり担任じゃなく人と人として接してみたらちょっと打ち解けられた気がする
先生からもここはこういう風にしてもらえますか?とか気兼ねなく言ってもらえるようになってこっちも助かってる

560 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 10:54:54.46 ID:gHvJhi2o.net
>>542
これでドヤと感じるのね、なんか寂しいね。

他の親からは、友達の名前が出たから名簿見たけどそんな子いないとか、外遊びしてないのに滑り台したと話してたり支離滅裂だと話していたから、妄想ではなくつじつま合う話してるなと安心した限り。

561 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 10:56:13.47 ID:NG5u2sIY.net
わーお

562 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 11:05:23.14 ID:4tKYFwQv.net
いつもの人か

563 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 11:12:35.57 ID:gFgdsd7L.net
>>541
仲良しさんいるって娘さんが言ってるじゃん

564 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 11:16:32.46 ID:rU/UxWjL.net
親も巨大妄想()してそう

565 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 11:33:35.80 ID:O/QCM0nq.net
既視感
これあの変な人だよね、なんだっけ、早生まれの人だっけ?

566 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 12:03:48.05 ID:CSBAh9k2.net
クラスメイトに海外生まれで
時々ハグする男の子いるけど、親からも事前説明受けてたのもあって実際みてもそんなに気にならない(一応本人も気をつけてはいるみたいだし)
でも知り合いの日本生まれ男児はいわゆるスキンシップ好きらしく、娘にほっぺとほっぺをくっつけてきたりハグしてきたりして、うまく説明できないけどなんとなくやめてほしいなぁと感じる
前者は挨拶っぽい感じだからかな

567 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 12:43:25.10 ID:JO4dLQ4l.net
>>563
でも1人くらいはうちの子も言ってますって子がいても
いい気するので相手は本当に何とも思っていないのかも

568 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 12:54:01.27 ID:jv0vlgIK.net
>>566
自分も生まれてすぐから入園直前までアメリカにいたんだけど、幼稚園では先生から仲良い子(男女関係なく)まで挨拶でハグチューしてたらしい
先生は〇〇ちゃんのチュー大好きと言ってくれてたけど、今思えば迷惑に思ってる先生や親御さんもいたんだろうな...
なんか申し訳ない

569 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 13:54:26.04 ID:0+KJ9W1o.net
上の子繋がりのお母さん達の内輪感にちょっと圧倒される時がある
クラスの3分の2が第二子以降で、担任もこんな年は滅多にないんですが…と言っていた
でも上の子いるママでも、積極的に誰にでも話しかける派とあからさまに第一子ママ興味無し派がいるのね
後者はちょっと苦手

570 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:09:56.69 ID:PVETD/Xu.net
色々あるよね
うちのクラスは上にいるママ達の方がフレンドリーで親切で話しやすい
第一子のいかにもキラキラママって感じの人たちがいつも円になって腕組んで知り合い以外はツンツンしてるよ
うちのクラスも何故か乳児持ちや妊婦が固まってて係決めが凄く大変だった

571 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:15:02.06 ID:rxAs7/ag.net
>>508
昨日、園カバンの中に解せぬおやつが入っていたものでしたが、先輩ママに聞いたところお誕生会で出たおやつだそうです。
安心して今日食べます。

572 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:17:32.96 ID:aRYXbq6A.net
役員決め、上の子がいるママ達が立候補してくれて助かったな
専業だし下の子いないし、どうしても決まらなければやってもいいかなと思ってたんだけど、決まったその場でテキパキライングループとか作ってて、なるほど勝手を知ってる人がやるものなのかと思ったわ
別に上の子いる同士かたまってるわけでも変に先輩ぶることもないし、良かった

573 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 14:24:18.56 ID:KvEReFQD.net
>>572
上の子いる人たちは、上の子のとき未就園児がいるからって免除されてたりして順送りみたいなとこあるのかもね
うちがそうだったので末っ子の今年は引き受けた

574 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 15:42:43.16 ID:4tKYFwQv.net
>>572
役員決めうちのクラスも上の子がいる人たちばかり
聞いてみたら、卒園式のある年長でやってすっっっごく大変だったらしくて楽な年長さんでやりたかったんだって
年中さんの役員は激戦になりそう

575 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 15:43:21.37 ID:4tKYFwQv.net
楽な年長→楽な年少

576 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 16:05:13.69 ID:2o5dlnqG.net
>>571
どこからきたのかわかってよかったね
怪しいものかと気になってた

577 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 18:30:50.82 ID:rM9Anx4I.net
上の子も同じ園に通ってるけど、うちも毎月の誕生会のおやつ以外にも、カレーのルーを一箱とか、りんごや伊予柑を持って帰ってくるときもある
どれもお知らせは一切ないし年少児に聞いても答えはわからないし最初は戸惑ったけど、クラスのママ友に聞いてみんな先生からもらってるのがわかったから、とりあえずいただいてる
でも園に確認したことはないから、未だにりんごとかの出所はよくわかってないw

578 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 18:58:43.99 ID:Y3VvTf6K.net
>>577
カレーとかは業者さんの販促品かも
先週ウチは野菜ジュース2パックと日焼け止めのサンプル貰ってきてたな
フルーツは…園で育ててるのかしらwww

579 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 19:45:39.70 ID:9yEmt3nP.net
たまーに朝登園したら門前で園児と先生がお店やさんごっこのりでネギとか売ってて
買ってくママも多いんだけど、農家の先生とかがいるんだろうか

580 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 19:51:46.91 ID:lZ83l17L.net
正しい持ち方にならないという理由で、補助箸を使わないでという園なんだけど
普通の箸持たせても持ち方はすぐ変になるし、ましてやそれで物なんて掴めない
最初は正しい持ち方じゃなくても食事の時に置いておいて使わせておくべきなのかな

581 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 20:57:52.79 ID:GtK4uFbw.net
年少3クラスあって、そのうち2クラスはバス通園の子の家に電話があったらしい、4月も終わって子どもの様子知りたいでしょうからって

うちのクラスは電話なーい!
あくまで先生の好意で義務ってわけじゃないから、なくても仕方ないんだけどモヤモヤするわ

582 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 21:13:26.80 ID:e9fuJSyd.net
>>581
バス通園は園の様子わからないよね……楽だけれども。子どもの様子知りたければ、やっぱり送迎がいいみたいだよ。私も様子がわからないの不安で、預かり保育使ってたまに迎えに行ってる。担任の先生とかの話せていいよ!

583 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 21:19:14.98 ID:40utkY1M.net
先生も人間だから、徒歩通園親の子を気にして見るってことはありそう
ちょこちょこ聞かれるのが予想出来るし

584 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 22:11:42.33 ID:aP4wU9II.net
うちは徒歩でもバスでも担任と会える確率は同じで平等

585 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 22:27:06.02 ID:e9fuJSyd.net
>>584
それって、担任の先生がバスに乗ってきてくれるってこと?

586 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 22:28:33.26 ID:izUhHBDg.net
>>583
バスでも引き渡しの時に先生から何かしら言われるんじゃない?今日何したとか

587 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 22:36:06.88 ID:l3NNX5gv.net
>>581
連絡くれるのいいなー
うちは今月分の連絡帳には当たり障りないことしか書いてなくて、来月中旬の保育参観まで何もわからない
毎回バスじゃなくて、週1くらいお迎え行こうかなと思ってる
何かと聞きたいことあるけど電話するほどでもないし

588 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 23:00:58.20 ID:HrkF0LZB.net
バスと徒歩ではバスのほうがバス代払ってるのに園との密度は徒歩組のほうが濃くなりそう
どっちがいいかはその人によりけりだろうけど

589 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 23:03:19.18 ID:dKj20U3g.net
バス代払ってるのにって、それはバスに乗るからその利用料でしょ

590 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 23:04:56.31 ID:bSW6Tszd.net
>>585
そう
徒歩通園のお迎えは数クラスまとめられて待機するんだけど、その待機部屋の担当の先生と各バスに乗る先生はローテーション
徒歩でもどのバスコースでも担任と顔を合わせるのは10日に一回位

591 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 23:16:02.27 ID:e9fuJSyd.net
>>590
へぇ!すごい!
徒歩組もバス組も不公平にならない体制になってるんだね!考えられてるなぁ。そういう幼稚園なら、何かと合理的に考えられていて良さそうだね!

592 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 23:16:04.04 ID:+q9hmr9w.net
うちもバス担任シフトがあるけど帰りはバス組より先に担任から引き渡すから、お迎えなら確実に簡単な話はできる
まあバス乗務控えてるからさらっと様子きくだけだけどね
そういえば販促のサンプルはいろいろもらうらしいよ。去年どっかのスレで話題になったな

593 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 23:17:32.89 ID:GtK4uFbw.net
うちは、バスに乗ってる先生は担任の先生じゃないからバスの中の様子しかわからないんだよね

本当に幼稚園での様子がわからなくてそわそわするわ

9ヶ月の妊婦なんだけど、初めての親子遠足もはじめての参観も予定日の週だから多分行けないわ
旦那は単身赴任中だし、本当ショックだ

594 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 00:00:06.57 ID:4xNPiOdI.net
バスはだいたい同じ先生だけど、今日は帰りのバスが初めて担任の先生で、短いながらも子供の様子を教えてくれて安心した
月末だからか、連絡帳に今月の様子をまとめて書いてくれてて嬉しかったよ

595 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 00:01:41.64 ID:4xNPiOdI.net
↑途中で送信しちゃった
バス通園は園の様子が分からないという声を聞いて、たまに担任があたるようにしてくれてるのかなと思ったよ

596 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 01:06:49.54 ID:261mHqCk.net
うちもバスだから子供の様子どんな感じなのかと気になっていたけど
たまに上がる写真に沢山写っていて楽しそうにしていたので少し安心したわ

597 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 07:21:25.88 ID:LSmz9Rpn.net
前にもちらっと書いてる人がいたけど徒歩送迎でも心配事が多い保護者が先生を独占してる園もあるから子供の様子が聞けるのは運だなと思ってる

個人面談のお知らせに枠が一人10分って書いてあったけど聞きたいことを

598 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 07:24:50.87 ID:LSmz9Rpn.net
>>597
途中送信ごめん
個人面談の枠が一人10分って書いてたけど聞きたいことが多くて上手く纏まらない
こういう場合ってとりあえず書き出して時間の許す限り聞きたい順に聞いていくって感じでいいのかな

599 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 07:38:20.88 ID:Ftra6ZwE.net
>>598
聞きたい順で書き出しておいた方がいいと思うよ

600 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 07:50:55.52 ID:N782jrRM.net
担任がバス乗るなんて大変だな
所要時間どれくらいなんだろ
帰ってから事務作業や電話しなきゃいけないんだよね

601 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 08:04:18.25 ID:a9dcrvox.net
うちも行きのバスは固定の先生だけど、帰りのバスは交代で各クラスの担任の先生が乗ってる
何便かあるからまだ副担任の先生1回のみだけど、様子きかせてくれて嬉しかった
でもたまにはお迎え行かないとなとは思ってる

602 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 08:50:27.60 ID:59EIf+J1.net
来月個人面談あるのに昨日わざわざ連休に入るからってことで担任の先生から電話して日々の様子を教えてくれた
褒めてくれる所はもちろん、うちの子は切り替え苦手なんだけどこれから良い方向に向かうよう私も頑張りますと言ってくれて良かった

603 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 11:10:20.56 ID:LWZiqsEz.net
>>597
バスなし園だけど本当に運
子のクラスの担任が年少担任の中で1番経験があるせいか問題児が集められてて、いつも担任と問題児母が話をしている横で非常勤の先生から子供を引き取ってる
入園式以降担任とまともに挨拶すらできていないよ

604 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 12:14:07.46 ID:EDYwdUFk.net
>>603
年少で問題児ってどういうの?暴力的な子とか?

605 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 12:40:51.89 ID:Lfta/3l9.net
指示が全く入らない子、思い通りにならないと暴れる子、ウロウロ動き回る、教室から出て行こうとする、色々あるがな
うちのクラスにも2人いて、補助がつきっきり
この前誕生会だったから見たけど椅子から落ちるわ帰ろうとするわなかなか大変そうだった

606 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 12:55:58.72 ID:QMevzU3K.net
うちは徒歩通園も行きは教室までなんて行かないで門で受け取りの先生に引き渡しだし
帰りは所定のいくつかの解散ポイントまで先生と歩いてくるから先生の担当箇所が合わなかったら担任と会う機会は無いよ

607 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 13:00:02.56 ID:QMevzU3K.net
>>597
来月中任意の個人面談あるけど、まだそんなに時間も経ってないから話せることは少ないよって旨がお知らせに来ている
10分目安だけどすごく時間のかかる内容がある人は別途に時間とります、とも

608 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 13:10:19.76 ID:wVmQXPbx.net
入園前から問題児ってわかるの?自己申告かな

609 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 13:12:44.58 ID:Ftra6ZwE.net
>>606
うちと仕組みが同じだ
皆で歩いて帰ってくるの可愛いよね

個人面談自体がないのか、今のところお知らせはなし
連絡帳もないし、朝は先生方は慌ただしそうだし話すタイミングがない

610 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 13:58:02.80 ID:DlPYX+C1.net
>>608
うちの園だと、面接、入園決定後にもクラス編成の参考にするために準備入園日がある
園開放日も月一であるし、入園希望者向け体験入園日も数回あるので、何回も参加してる子なら先生たちはそこでの様子も見てるかも
あと、プレから来てる子はプレ担任の意見も相当大きなウェイトを占めるみたい

611 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 14:33:57.73 ID:deweU16k.net
>>605
うちの男児私の前だとこんな感じだわ
先生は新任だけど
特に何も言われないけど園では多少ちゃんとやってるのかな
心配

612 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 15:00:09.98 ID:w1iHXdC6.net
ガチな子が同じクラスだけど本当に一目瞭然だよ
入園式から暴れっぷりが凄くて一気に有名になってた
お歌の途中にピアノのコードは引っこ抜くし教室中のラジカセやDVDなどの備品を次から次へと出して投げる
常に走り回っててホワイトボードの説明内容を全部消す
式典中も常にステージや来賓席に乱入
1人ずつ先生から貰えるプレゼントも横取りして邪魔する
ポイポイ投げる物が当たって泣く子や、プレゼント横取りされてどうしようって泣いちゃう子もいて大騒ぎ
途中からどんどん先生が増えて来て問題児の周りをがっつり囲んで見張ってた
そんな時問題児親は何してるかって話だけど
ずっとニコニコしながらゴツいカメラ構えてた
もちろん他の子を邪魔している時もニコニコカメラパシャパシャ
特に父親もかなり変な人だったから親子共々なのかな
自己紹介で母親がうちの子はとても明るく元気でお友達が大好きですと言ったのもビックリ

613 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 15:56:14.56 ID:gWrr8Q01.net
もはやホラー

614 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:10:04.36 ID:PiZjFcv/.net
>>612みたいなのは親もガチだよ
話が通じないはず
普通は申し訳なさでいっぱいになるし、先生に任せないで自分で確保に向かうはずだよ

615 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:10:27.72 ID:qpkcpuMj.net
上でバス通園の話題が出てたけど、
バス通園の母達は知らなさそうだけど、登園のときに徒歩通園の母達がバス通園の子達の事もかなり面倒みてる
(あくまでもうちの園の場合の話だけど)
朝のお出迎えの先生の数が足りてないから、トイレに付き添ったり、泣いてたら励まして靴履き替えさせたり色々してる
バス降ろされて毎回泣きっぱなしで大変な子もいるし、お世話してる人はわざわざ自分から伝えないからたまには徒歩で送ってみた方がいいと思う
で、徒歩通園のお母さん達にいつも自分の子がどんな感じか聞いてみてほしい

616 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:20:05.69 ID:nZuk+fs0.net
>>615
そんな園もあるんだね
うちは玄関で引き渡したら母親はすぐ帰れって方針だからなあ
登園後もいつまでも園内に母親がいると逆に落ち着かない子も多そうだけどそんなことないのかな
普段から保護者の出番が多目の園かな?

617 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:32:38.81 ID:3B9uxBvD.net
うちも送りは基本門までだよ
年少は慣れるまで年長のお世話係が付いてお手伝いしてくれるから親の出番は無い
迎えも園庭で並んでる子供を引き取って門の所にいる先生にあいさつしてさっさと帰るから園庭で遊んだりも無いし
まぁ幼稚園によって色々だね

618 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:40:34.81 ID:5AfxmX8m.net
そんな幼稚園あるんだ、先生足りなさすぎじゃんね
うちも門で引き渡したらさっさと帰れだし、バス通園の子も
年長さんが教室まで連れてってる

619 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:40:49.73 ID:mN7VIY3+.net
教室が2階にあるから慣れるまでは2階まで子供と一緒に来てって言われたけどいつまでなんだろ
雨の日にいくのだるい
そしていつも出入り口がわちゃわちゃしてるけど雨の日やばそう

620 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:43:50.44 ID:ByTnRnCh.net
>>615 の園は大変そうね

うちの園は正門で引き渡し、お迎えは30秒で園内から出るって言う暗黙の了解になってるから、徒歩組は園の外から園庭眺めて様子伺ってるわ

先生から電話のあるクラス、ないクラスって嫌だなぁ

知らなかったら気にならなかったのに

621 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:49:00.85 ID:QMevzU3K.net
大変だね
送迎のバタバタでチラ見だけどバスの子も普通に受け取りの先生+園長先生で誘導整列して挨拶したらそれぞれの教室に行く感じっぽい

622 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 16:54:46.83 ID:eibX5Otu.net
>>615の園が特殊だと思う
他人の親が他園児の世話なんてあまりしないよね
うちは初日の3日間のみヘルプのお母さん方募集してやってもらっていたけど、それ以降は先生か年長さんが教室に送り届けるくらいだわ
兄弟いる子は着替え手伝いにきたりしてるけど

623 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 17:00:00.41 ID:Ahc+tKi8.net
そうなんだ、うちの園は特殊なのね
毎朝昇降口が大混雑で大変なことになってる
いつも同じ面倒見の良いママ達がお世話係みたいになってて負担多そう
私は自分の子で手一杯で他の子のお世話は1回しかできてないけども

624 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 17:00:44.42 ID:Ahc+tKi8.net
>>623
ID変わってたけど>>615です

625 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 17:02:07.90 ID:z9UJOCkG.net
>>623
そもそも親の出番が多そうなイメージ

626 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 17:03:53.48 ID:Ahc+tKi8.net
>>625
出番多い方かも
他を知らないから比較できないけど

627 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 22:40:43.38 ID:RROYQOTO.net
初っ端から担任が当たりすぎて嬉しすぎる。
マンモス園でプレの時からずっとあの先生がいいなって思ってた先生。
ハキハキした仕事出来ます!タイプじゃなくておっとりしてて優しくていつもニコニコしてる物腰柔らかい先生。
根っからの子供好きでピアノが大好きで育ちの良い若い先生。
極度の人見知りの我が子はハキハキタイプ苦手だし厳しいけど実は愛がある系は通じないから見たまんま優しさに溢れた先生が大好きになって凄く成長を感じる。
他のクラスのママ友からも当たりだねーとかうちもあの先生がよかったって凄く言われる。

幼稚園の先生だから実は芯はかなりしっかりしてるんだろうけど、いつも真剣で一生懸命で凄く好きなタイプだわ。

628 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 22:48:44.70 ID:OOx7JRg1.net
当たり当たりって失礼だね

629 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 22:56:33.03 ID:mN7VIY3+.net
いいなぁと思ってた先生が担任だったよかった、でいいのにね
あなたはハズレな保護者って思われてるかもねw

630 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 22:57:30.04 ID:Als1xYLO.net
保護者のカキコミってよりは担任本人の自演かしらね
自分なら幼稚園よりも小学校の担任に福を残しておきたいわ

631 :名無しの心子知らず:2019/04/27(土) 23:33:58.20 ID:nru/5AuP.net
いつものレス乞食

632 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 00:40:53.99 ID:pK4Y7XW5.net
その先生が大好きって成長って言える?
根っからの子供好きとか育ちがいいとか何で分かるの?怖い

633 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 00:42:39.30 ID:9ObNTxRo.net
子供が自閉症で衛生面より残り物おかず優先、嫌いなものをたくさん入れなきないけないお弁当園の人だよね

634 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 06:42:44.77 ID:ydQoOUYO.net
たまにみるけど人を当たりハズレって表現するのは、結構失礼なことだよね

635 ::2019/04/28(日) 08:16:43.61 ID:boLQyb+S.net
>>634
本当そうね。何様なんだという。

636 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 08:23:28.32 ID:59/Ns7W2.net
>>627
めっちゃ褒めちぎって長々とポジティブな事しか書いてない風だけどなんか腹立つ

637 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 11:03:18.28 ID:OAbPXEsd.net
>>630
だとしたら虚しくならないのかね

638 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 13:58:38.07 ID:18x8KUu9.net
入園2週間、今だにずっと登園中泣きます。
担任の先生がいい加減にしてよみたいなうざそうな表情になってきてるのがわかります。
昨日はあまりにずっとなく我が子に心底疲れ果ててイライラが限界になったのか帰り際に謝ると
「こんなに泣くのは母親との信頼関係ができていないからよ。
信頼関係ができていたら泣かない、家でどんな風に過ごしてきたの?」ってイライラしながら言われました。
あまりにショックですがこれ以上目をつけられたくないしどうしたらいいんだろうか。

泣くから信頼関係ができてないってあるんですかね?
自分で言うのも何ですが毎日ずっとべったりくっついてるし誰からも〇〇くんはママ大好きだよねと有名になるくらいママっ子なんですが
先生に言わせたらママっ子なんじゃなくママが離れていきそうで不安なだけと。
そんなことした記憶はなく、原因がわかりません。
とにかく早急に信頼関係築けと言われて悩みすぎて軽くパニックです。
ずっと信頼関係はかなり強いと思っていました、ただ泣くから信頼関係が築けていないとか泣く泣かないはそんな深い潜在意識などなく個性かと思ってましたが。
みなさんどう思いますか?
ちなみに担任は大人しくてテキパキ行動したり言うことをよく聞く子をお利口さんで大好きだと言ってます。
泣く子は赤ちゃん?お兄ちゃん?どっち?と聞いたりとにかく泣く子は何より嫌いみたいです。
やんちゃな子や手のかかる子も悪い子だと言ってました。

639 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 14:23:28.26 ID:+CTDUfmo.net
ぶっちゃけ当たりハズレってあるよね…

640 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 14:27:14.99 ID:kSeilcVm.net
先生だけじゃなく幼稚園選びもあるしね
うちは園長が入園式で、ゴールデンウィークまで泣く子もいます、それまで泣かなかった子もゴールデンウィーク開けに泣いたりしますって話してくれて、頼もしかったな

641 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 14:37:46.06 ID:aNnKT13f.net
幼稚園前に母子分離の練習はしたのかな?
買い物で2、3時間離れるとかそういうの

642 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 14:42:02.70 ID:18x8KUu9.net
>>641
しましたよー、週3でプレに通わせてました。
プレに通った幼稚園は旦那の急な転勤で通えなくなりましたので、場所見知りもあるかもしれません

643 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 14:49:18.54 ID:pbINkGoq.net
上の子の時も1年間ずっーと泣いてる子も何人かいたよ
あとは参観日になるとママに甘えちゃう子とかね

2週間でそういう事をいう先生はちょっと…とは思う。
ただそんなん慣れっこだろうしわざわざ言うってことはよっぽど幼稚園にいる間も泣きまくってるか、何か思うとこがあるのかな

644 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 15:09:02.83 ID:dz0X2Ke7.net
バス一緒の子、年中だけど先日泣きながらバス乗ってた
信頼関係より性格の方が大きそうだけどね
副担任や補助の先生がいるなら、その先生たちにも様子を聞いて家庭での過ごし方や声かけのアドバイスを聞いてみては?
というか、そんなことを平気で言うような担任なら、子どもが先生が怖くて行きたくないのでは?と思ってしまった

関係ないけど、今週土曜日も登園って珍しいね

645 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 15:11:24.57 ID:kSeilcVm.net
プレの幼稚園じゃないことを受け入れられないのかもね
うちもプレとは別の幼稚園にしたからそこは心配してたわ

646 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 15:32:05.39 ID:K0aPgJo1.net
プレと同じ幼稚園だけど四月は不安定だったよ。身辺自立とか挨拶とか色々求められるし、やっと落ち着いてきたところ…
あんまり合わないようだったら早めに転園もありだと思う

647 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 15:59:03.59 ID:tbq9Xn3w.net
ネタでしょ

648 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 16:12:16.87 ID:aNnKT13f.net
プレ大丈夫だったなら場所見知りかなぁ

まだ4月なのにそんなこと言う先生こそ、こどもと信頼関係築けてないから泣かれるんだと思ってしまうわ

649 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 16:20:21.95 ID:BXSj2Skk.net
うちは泣きはしないんだけど幼稚園よりママと遊んでた方が楽しいから行きたくないとウジウジしてるタイプ

650 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 21:51:18.62 ID:V83PEZ+G.net
>>639
その言い方は人としてどうかと思う

651 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 21:58:23.12 ID:c33/e1Zk.net
相性のいい人に当たった外れたってだけでしょ

652 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 22:02:15.49 ID:15jvQxL4.net
>>650
ここ5chだぞ…正論かざしたいならまともなサイト行けよ。

653 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 22:11:39.90 ID:7p55EFPW.net
はいはい便所の落書き便所の落書き

654 :名無しの心子知らず:2019/04/28(日) 22:40:53.56 ID:JLZeN0YY.net
>>652
知らないの?
正論だろうと曲論だろうとつっこみが入るのが5chだよ
よく批判が嫌ならまともなサイトにいけって誘導されるでしょ

655 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 00:17:35.98 ID:Q5AyhQXB.net
月々の支払いは口座振替なのに制服代や自由購入の物が現金払いなの面倒くさい
保育費と一緒に引き落として欲しいけど色々と不都合あるんだろうな

656 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 05:30:12.28 ID:uEP8aPGQ.net
まあどう考えても>>638の担任はハズレだわな
自分の都合のいい子供が好きなだけ、子供と信頼関係築けてないのは担任の方

657 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 07:23:43.66 ID:q8molQ6r.net
>>638
上の子が「幼稚園は楽しいけどママと離れるのが嫌」って7月まで毎日泣いてた
夫婦ともに実家が遠方で入園まで誰にも預けたことなくて、638さんと同じでずっとべったり過ごしてきて、ママが大好きだから離れたくないって言ってた
週一のプレに通って、入園一ヶ月前から言い聞かせてもダメだった
検索していろいろ試した結果、「ママも離れるの寂しい」「寂しいけどママ頑張る」って同意したら、数日して「一緒に頑張ろうね」って言い出して泣かなくなったよ

658 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 08:10:43.61 ID:LDyZAzIx.net
うちも「ママと離れるのがさびしい」って泣いてたわ
1ヶ月泣く子も夏休みあけも泣く子もいろいろだよ
あとはやっぱり産まれ月も関係あるよ4才近い子と早生まれの子は全然ちがうもの

659 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 08:57:50.80 ID:8K7Epx2v.net
ママと離れるの寂しいって言う子、男の子が多くない?うち娘だけどプレの頃から一度もそんなこと言われたことないから逆に羨ましい
周りを見ていてもバス乗るとき泣いてる子は男の子が多い

660 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 09:00:08.86 ID:NflUg5FG.net
そう?うちの園では女の子の方が泣いてる
うちの息子も泣かないどころか大好きすぎて休みの日が親子ともしんどい

661 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 09:17:12.30 ID:4E0E4nz9.net
そら多少の個人差はあれど、一般的には男児のが甘えただからでしょ
ペットでさえオスのほうがよく懐くって説明されるもんね

662 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 09:25:02.35 ID:vO/HfFo7.net
>>654
ブーメランひどいですよ。

663 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 09:30:14.56 ID:Bd923IJF.net
泣きながらママとバイバイしてママがいなくなってからも泣いてるのは女の子、泣いてママから離れなくてみんなに引き剥がされママが帰ったあとはケロッとしてるのは男の子が多い感じ

664 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 09:36:53.01 ID:xN4qW7yr.net
泣く子が信頼関係築けてないって泣かれて仕事増えるのが面倒な専門家側の言い訳でしょw

単純にママが大好きだから一緒に居たい→泣く
これだけ。
他の泣かない子もママ大好きだけど切り替え早いか諦め早いかの違い。
単純にママといるより幼稚園で遊ぶ方が楽しい子もいるだろうし。
泣く子のお母さん見てたら凄く優しそうなタイプばかりだよ。
お母さんが一緒になって遊んであげたり子供にとって居心地が良いから離れたくないんだろうなと思うよ。

初日から凄く楽しそうにしてた子は「おうちじゃだれも遊んでくれないから幼稚園来てる方がたのしい」って言ってた子もいた。
そのお母さんはいつも険しい顔して他人とも目を合わせず挨拶しない人だった。

泣く子は「幼稚園も好きだけどママと遊んでた方が楽しい」って言ってた。
お母さん厳し目で担任優しいと幼稚園行きたがる子もいる。

665 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 09:36:59.61 ID:JvI4vL6Z.net
>>662
もちろんあなたみたいなレスが来るのも覚悟して書いてるよ
あなたは違うみたいだけどw

666 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 09:53:45.34 ID:vO/HfFo7.net
>>665
便所の落書きに覚悟なんかいらん。
もっと肩の力抜きな。

667 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 10:01:24.56 ID:GYSYgplz.net
>>666
あ、書き忘れた
ブーメランって書いてるから勘違いしてるみたいだけど650とは別人だよ
ブーメランの意味を間違って覚えてるのかもしれないけど

668 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 10:01:31.93 ID:IfLoYXIQ.net
>>664
フォローのつもりで言ってるのかもしれないけどさ
あなたの言う説も正直>>638の担任の話と同レベルなこじつけにしか思えない

669 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 11:17:18.52 ID:D1Clf3mh.net
>>664
家と幼稚園どっちが楽しいか比べるような単純な話じゃないよ
家庭でたっぷり愛をもらって安心して外に出ていくとも言うし
泣いてる子が家庭で愛をもらってない訳ではなくその子はその子でゆっくり成長してるんだとも思うよ

670 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 11:33:17.19 ID:FoEh2otQ.net
>>669
>>664が書いてるのは泣いてる子の親は優しい愛情たっぷりお母さん
最初から幼稚園楽しんでる子の親は優しくない問題ありお母さん
ってことだから逆だよ

671 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 11:46:23.12 ID:D1Clf3mh.net
>>670
それは分かってるんだけど前半の文章だけだと泣いてる子が愛情不足みたいに捉えられかねないから
自分の書き込みに対して補足したの
確かに書き方ややこしかったわごめん

672 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 11:56:00.01 ID:73KYrcrd.net
上の子が年少のころに毎日ギャン泣きしている子がいて
いいかげんウンザリしたのかその子のお母さんに「〇〇ちゃん(うちの子)は何も考えてないから泣かないんだねー!」ってイヤミ?吐かれたわ
自分の子を正当化したいのか知らんけど、泣かない子は愛情を受けてないとか家がつまらないとかって言い分は泣く子の親の八つ当たりみたいなもんだと思ってる

673 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 12:19:55.85 ID:fQpqsKc/.net
うちは初日から泣かずに楽しんでるけど、近所の仲良しと同じクラスで2人とも4月生まれだからな
>>638の先生は嫌だわ

674 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 12:56:27.72 ID:vO/HfFo7.net
>>672
だから泣く親からしたらあなたの言い分も泣かない鈍感な我が子に少なからず不安をいだいてるやっかみでしょ。
本当に平気なら相手にもしないはずだからここに書き込む時点で…

675 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 13:20:10.00 ID:HynAFKpJ.net
>>674
そうではないでしょ
自分の子が何も考えてないなんて言われたらやっかんでなくても普通にムカつくわ

676 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 13:39:35.85 ID:vmGtu6cw.net
泣く子はなんだって泣くのよ

流石に年長さんになって泣いてる子はいないだろうし、気長にねー

親の私ですら、だって子どもがバス乗ってドナドナして幼稚園行くの見届けてたらなんか感慨深くて泣けたわ

帰ってきた息子に「おかあさん一人で寂しくなかった?大丈夫?泣いてない??」って心配されてまた泣けたわ

677 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 14:16:22.39 ID:Q5AyhQXB.net
>>674
不安がないなら何言われても気にしないなんて本気で思ってるとしたらズレ過ぎだわ

678 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 15:19:04.08 ID:vO/HfFo7.net
いやいややっかみとか決めつけてきたのそっちだろ。
頭沸きすぎ

679 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 15:27:20.46 ID:pqTDJyG2.net
ID:vO/HfFo7をNGでスッキリ

680 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 15:29:56.71 ID:CW4YFVJP.net
>>678
頭湧いてんのはあんただよ
何が「肩の力抜けよ」だよ笑わせんな

681 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 17:18:02.77 ID:rjlRG2PK.net
凄いの湧いてるやん

682 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 17:54:04.38 ID:vO/HfFo7.net
>>680
笑わせたつもりはないけどねぇ。

683 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 18:39:07.34 ID:CWLVnbgM.net
>>681
IDは変わっても特徴があるからすぐ分かるよ
内容たどると燃料投下型の荒らしっぽいけど

684 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 18:43:37.23 ID:okJ9PTIf.net
内容が妙にリアルだから荒らしじゃなくて本当に痛い人っぽいけどな
迷惑なのは確か

685 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 19:08:42.68 ID:N1Ie2fty.net
絡み見たらいろいろわかって、スルー推奨な人だった

686 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 20:26:14.90 ID:wHGGLCa/.net
いつもの人でしょ
親子で障害があって情緒が不安定
そんな中で自分を正当化することで頑張ることが出来ている人なので触ってはいけない

687 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 20:29:04.10 ID:rjlRG2PK.net
なるほどなぁ

688 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 20:35:30.59 ID:KGvLyB8Z.net
自閉双子持ちの極貧育児で、旦那は発熱ある子を雨の中遊ばせる外れで本人は発達障害かー、大変ね
クレカのポイント乞食相談する程なのに、まつげパーマは欠かせないってワロだけどどこまで釣りなんだろ
中度自閉で幼稚園入れるのかも怪しいしね

689 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 20:41:18.43 ID:wHGGLCa/.net
>>688
街のマンモス園だけど園長の方針で毎日登園出来るならどんな障害も受け入れてるよ
特に目に見えない障害だと3歳の時点の判断でバッサリ仕分けするのはおかしいって言ってた気がする
ただいつもの人はかなり意識高い厳しい園だったよね?
お弁当は全て親の手作りおかずで冷凍NG
嫌いなものは必ず入れましょう
好きなものだけ入れるのは甘えって熱弁してたし
もう少し緩い普通の園の方が親子ともに過ごしやすそうな気もするけどね

690 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 21:41:13.71 ID:Hvr1wfex.net
泣く泣かないは愛情うんぬんより、単にその子の性質の違いが大きい気がする
そのうちみんな慣れるし大丈夫

691 :名無しの心子知らず:2019/04/29(月) 21:52:21.06 ID:yCQkbnSz.net
>>689
発達にはどんなに厳しくてもルールがはっきりしてる園の方が相性いい人もいるからなぁ
子供の方はわからないけど熱弁してたならまつげパーマも含めこだわり特性でその人自身の一部になってしまってるし今更緩い園は無理だと思うわ

692 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 00:29:10.48 ID:9zNzmQNJ.net
園児スレかどこかで年長になっても小学生になっても登園渋ったり泣いたりする子がいるって話出てたよ
その子の性格だって結論だったかな?
年少だし通い初めてまだ半年も経ってないのに泣かないの当たり前っていうほうがおかしいと思う

693 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 07:39:49.71 ID:nFjfNo2E.net
○○なら泣く、泣かないって育児は育児書通りに行かないのは3年以上子育てして皆わかってるはずなのになぜこんな事で議論してるのか不思議でならないわ

694 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 08:34:17.12 ID:2ySzjYvr.net
同じように愛情を持って育てても、こんなに感情に差が出るのは面白いよねっていうただの世間話だよ

695 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 08:44:44.71 ID:noDHej20.net
明らかに世間話の域超えてるレスがいくつかあるけどね
泣く子は泣くし泣かない子は泣かない
それ以上でもそれ以下でもない

696 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 09:23:53.88 ID:HPCAqrEo.net
発達に怪我させられたら面倒だからどんな子も受け入れてるっていう園は困るわ

697 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 09:29:36.99 ID:aVCxX+cZ.net
それなら
その園は避けるしかないね

698 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 16:42:56.09 ID:RsrCPfla.net
予防接種推奨園とか出てきてほしいわ

699 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 21:14:55.34 ID:9hJmSkmn.net
うちの子の通ってる園は予防接種推奨してるわ
入園前にキッチリ説明もあったから自然派の人からは不人気

700 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 22:23:51.20 ID:L1BdXXkC.net
絵本定期購読するか迷って、子が自分だけないのかーと思う事もあるっていうレスみて買うことにしたんだけど
絵本持って帰ってきたら、本人は絵本もらったことさえ知らないみたい
カバン開けたら袋に入った絵本が入ってた
子供に聞いたらなにそれ〜的な感じだったし
読んだらリピートはなしだったw

701 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 22:32:20.05 ID:uU8CxLfZ.net
定期購読の絵本悩んで結局申し込まなかったけど月末になぜか絵本と工作のセット持って帰ってきた
特に園から説明はなく名前も園でつけてもらった名前シール貼ってあって中のページもシール貼ってあって謎だった
子供に聞いたら園の教材として使ったらしく来月もまた持って帰ってくるのかすら分からない

702 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 22:35:50.34 ID:vLp76Pp5.net
>>701
うちもだ
多分宣伝じゃない?

703 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 22:37:05.21 ID:DWhJFuet.net
うちもそのパターンだわ
でも、園で一度読んでくれてるんじゃない?
特に子の好みそうな内容ではないのに、先生が読んでくれて先生とシール貼ったって嬉しそうにしてて、私にも読んで欲しがるよ

704 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 22:38:43.20 ID:DWhJFuet.net
ちなみにひかりのくに
内容はこどもちゃれんじのしかけ絵本みたいなやつ

705 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 22:43:19.81 ID:uU8CxLfZ.net
うちはチャイルドブックだった
ただうちの園の定期購読申し込み期限入園式の直後で割と早い時期だったんだよね
だから宣伝にしては遅いんじゃないかと謎が深まるw

706 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 22:47:26.99 ID:D2rVMbaE.net
定期購読や頒布会の絵本とひかりのくにやぷうみたいな教材絵本はうちの園では別だな
教材絵本は申し込まなくても全員に渡される

707 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 22:48:06.98 ID:DWhJFuet.net
そもそもうちは定期購読の申し込みとかはなかった
なので自宅用の教材なのかな?と思ってる
美容院でトリートメントしたらホームトリートメントもらう、みたいなw
絵本を持ち帰る、との連絡はあったけど、それをどうしろとかは説明なし

708 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 22:54:56.95 ID:Po00GKCw.net
先週参観日があってその時に自由購読の絵本受け取ったけど申し込んでるのはほんの数人だった
うちは純粋に欲しくて積極的に申し込んだし付録付きで内容もうちの子に合ってたから良かった
教材絵本もあるけどそっちも園では何もせずただ渡されるだけだな

709 :名無しの心子知らず:2019/04/30(火) 23:37:46.53 ID:yQHr5UWf.net
>>701
うちは教材の一部に絵本が入っててそれは毎月園で使用後に持って帰ってくることになってる
任意の定期講読のはそれと別にある

710 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 00:18:27.11 ID:vx/EX8OF.net
上の子は誕生月に絵本もらって帰ってきたことはあった

711 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 07:45:42.02 ID:sn1rg3YH.net
うちは定期購読の申し込み案内はなかった
毎月よいこのくにを新品の状態で持って帰ってくる

712 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 09:22:03.83 ID:3LaWghYT.net
クラスのグループLINEの作法がよくわからないんだけど、クラス全員のママを友達登録するものなのかな?
個人的に親しくなった2人しか登録してないけど、LINEで「知り合いかも?」った出てくるのは向こうが私を友達登録したから?
みなさんどうしてます?

713 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 09:47:24.57 ID:WtGjfPJd.net
人それぞれだろうけど私は全員は登録してない。必要に迫られたら都度登録という感じかな。上から3年目だけどそれで今ん所支障ないよ

714 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 09:51:55.20 ID:eRiq1Pkc.net
>>712
友達登録すると名前を編集できるから
元々の名前が分かりにくい人のは苗字母美(子) みたいに変えてる

715 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 09:55:26.93 ID:sn1rg3YH.net
>>712
私も名前の編集したいから、友達追加→編集→非表示にしてる
誰の親か判断出来ない名前&画像の人は放置だけど

716 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 09:59:24.85 ID:ju/Pjehn.net
園の連絡に使うってわかってるんだから、自分でわかりやすく変更しろよって思うわ
よそで匿名でないとまずい使い方してんのかな

717 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 10:02:32.81 ID:jqVbiYOq.net
昔の彼氏に結婚したのがバレるのが嫌とかは聞いたことある

718 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 10:03:57.16 ID:sn1rg3YH.net
>>717
それはちょっと、な理由だね

719 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 10:09:04.24 ID:Wyeyg6Vs.net
>>712
運動会が今月ある園なんだけど、雑談の中に運動会に関するお知らせが混ざってたりするからクラス役員をしてくれてるママさんは友達登録、名前編集で記号つけて見落とさないようにしてるよ

720 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 10:12:54.96 ID:e+9pvZSL.net
結婚してからLINEやりはじめたような世代ならフルネームでも別にいいかもしれないけど
学生時代から使ってる人だと、結婚後の苗字知られたくない相手もいるってのはわかる気がする
こっちからブロックしても削除しても相手にはこちらの名前変更筒抜けな訳だし

721 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 10:13:07.62 ID:sn1rg3YH.net
>>719
うちは、グループLINEは発信のみ、質問などは個別LINEでって決まり
発信に対してOKのスタンプもなし
雑談の中でお知らせくると見逃したとき困るね

722 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 10:35:03.04 ID:3LaWghYT.net
>>712ですが
なるほど、みなさんありがとう
一方的に友達登録してもいいものか悩んでたけど、確かに名前編集しないと分かりづらい人が大半だ
私は独身の頃からずっとフルネームだったな、アラフォーだからか、周りもそう言う人が多めだった

723 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 10:49:04.00 ID:1G8XKaUM.net
うちもラインは役員か係からの発信のみ、返信やスタンプは不要、質問は個人で
出欠などとる必要がある場合はノートで返信する
ずっと写真なしで下の名前ひらがなのみで登録してたけど、役員になったので写真つき(自分のじゃないけど)漢字フルネームに変更した

724 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 12:15:19.59 ID:ow74ERlr.net
>>720
フルネーム登録するの嫌で、でもここの流れ見てたらしなきゃだめかなと思ってたけど腑に落ちたわ
学生の時の知り合いとかバイト先で番号だけ知ってるような人が大量に友達に入ってて、その人たちに今の名前や子供の顔見られる(プロフィール画像とかにして)はなんか嫌だからこのままわかりづらい感じでいく。
グループのノートにみんな自己紹介書いてるし、全く分からない訳ではないし

725 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 12:58:35.06 ID:MlaJNzgm.net
アカウント名に子供の名前を自ら入れてるママもいるし、アカウントの下に表示されるメッセージに子供の名前を書いてる人もいるね
うちは子供が複数で文字数も多めだからアカウント名に入り切らないし後者にしたわ

726 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 12:59:37.54 ID:ju/Pjehn.net
めんどくさ

727 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 13:01:25.79 ID:ju/Pjehn.net
知人に今の名前知られるの嫌ってなんなの
>>717以外考えられないじゃん

728 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 13:04:52.33 ID:PBWhNVOb.net
>>727
中高の頃のそこまで仲良くない人に知られるのは嫌だわ、なんとなく
毎年年賀状送ったり、今でも合う相手ならいいけど

729 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 13:38:06.32 ID:Jyd4rH3S.net
>>724
まず自動で登録されないように設定を直す

730 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 18:14:22.66 ID:X//MVOHA.net
LINEのアカウント画像に子どもの写真入れてる人は知られたら嫌な人がいないってことね
私も結婚してから始めたけど子どもの写真はどうも受け入れられない

731 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 18:19:21.54 ID:MlaJNzgm.net
今登録してあるLINE名見たけどフルネーム(漢字、ひらがな、ローマ字含む)のママ友は少数派だわ
旧姓まで()付きで記載してる人も2人だけだった
といってもママの名前がフルネームで書いてあっても子供たちの名前はみんな下の名前で覚えてるから誰のお母さんかわからないしどのみち編集するのよね
編集も慣れればそんなに手間じゃないし自分はフルネームでアカ作れとは言わないわ

732 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 18:26:11.01 ID:Synxtvvf.net
元彼やなんかには、むしろ結婚してることが分かった方がめんどくさくなくていいなw
微妙な知り合いは、そもそも名字や写真が変わろうが気づかないだろうし
ずっと旧姓のまま使ってたから、入園後に慌てて今の姓も入れたわ

733 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 18:47:36.24 ID:FT3fp3ni.net
>>732
普通そうだよね
知られたくないのはあわよくばって思ってるってことでしょ
あほらし

734 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 19:34:30.73 ID:pKieR8ZW.net
ストーカー気質な相手でアカウントが生きてる事を知られたくないってパターンもあるんじゃないの

735 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 19:57:15.34 ID:HcXuU4mz.net
LINE使ってない振り程度じゃ無駄だと思うけどなあ…
番号変わってないか確かめるために定期的にかけてくるレベルなら、もっと色々しないと意味ないし
そこまでじゃないなら、いっそ番号変えた方が早い
まあ、あわよくばと考える人がそんなにいるとも思えないけどね

736 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 20:00:55.87 ID:ju/Pjehn.net
あまりにも自意識過剰

まあそういう人なんだって理解したわ

737 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 20:02:00.17 ID:W/Lfomld.net
ブロックできるよね

738 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 20:17:15.34 ID:f8aNve0k.net
>>737
無知乙

739 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 20:30:13.13 ID:W/Lfomld.net
>>738
そうなんだ?!LINEで困ったことないから知らなかった

740 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 20:56:36.74 ID:W88ztt5J.net
ブロックしても相手からは普通に変更も見える
相手のトークが届かなくなるだけ

741 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 21:11:10.70 ID:AbwEen79.net
保護者のグループラインなんてただの連絡用なんだから
役員でもない限り、相手の名前がなんだろうがあんまり関係ない

742 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 22:28:25.24 ID:nDmDSBGi.net
入園前からのママ友はフルネームの人ゼロだわ入園後に園の役員やる事になったけどそっちの繋がりでもフルネームは一人だけだった
ほとんど名前だけとか苗字だけとかそんな感じ

743 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 22:39:40.71 ID:9Ju04IZU.net
LINEの名前をどうしてるかの基準なんて人それぞれ使い方によってバラバラだよね
極論だけど本当に親しい人にしか教えてない人もいれば、
LINEならあとでブロック出来るからってSNS系とかでつながった人とかにも気軽に教えてる人もいるよ
前者なら本名でいいけど、後者なら本名なんて危険だしね

744 :名無しの心子知らず:2019/05/01(水) 23:21:51.32 ID:aAz5mTsN.net
今の苗字変わってるからあんまり知られたくないからフルネーム登録してないわ
かと言って旧姓もなぁと思ってニックネームみたいなのにしてる

745 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 00:06:32.34 ID:wW5a3PbK.net
ママ友とLINE交換した時にHN的なの付けてるとうわぁって思う。ミサキさんがサキとかサキポンとか付けてるならまだしも、名前派生じゃないよく分からないの書いてたら距離置きたくなる。

746 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 00:23:37.90 ID:EFf12k2S.net
一々気にするの面倒くさそう

747 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 00:29:02.04 ID:EffaWaUA.net
>>745
学生時代や職場、親族からのあだ名かもしれないしそこまで気にする事かなw

748 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 00:30:55.71 ID:0Pekb74X.net
今さらだけどやっぱり今年は子供多いんだね
保育園も特に苦戦の代だったと聞くし、うちの園も例年年少は90人程度で年中でちょっと増えて100人ちょいになる感じらしいけど既に100人オーバーしてるわ

749 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 00:35:28.68 ID:/3cdOuPy.net
子供は多いね
保活した時もこの代だけ倍率が異常だった
ただ都内だけど今年幼稚園はまさかの定員割れしているよ
保育園が増えたからそっちが人気みたい
その前の年は幼稚園浪人の子もいたみたいだけどね

750 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 01:07:56.35 ID:q7oRZpGn.net
LINEの登録名なんて何だっていいけどまず最初に名乗れよ!と思うわ

751 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 05:16:20.64 ID:2ULfgcf9.net
私は読みにくい苗字に結婚後変わったし、仕事でも使ったりしてたからひらがなフルネームだわ

752 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 06:21:52.09 ID:5pd0l4Io.net
確か、この学年の時だけ出生率が去年より上がったって
ニュースでやってたと思う
ぼんやり聞きながら保活とか受験とか倍率上がりそうだなと
思った記憶がある

753 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 06:38:52.45 ID:8qMPfP9W.net
>>752
そうなんだ、知らなかった
田舎の小さい幼稚園だけどたしかに年少は一番人数多いわ

754 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 07:08:21.23 ID:qdGJoWQc.net
転勤族の多いベッドタウンに住んでる
うちの園は子供多いのに加えて転勤による入園辞退も少なくて入園待ちが例年数人だけなのが今年は50人近くいるらしい
旦那は転勤とかない職場なのでその辺の事情はわからないけど他はどうなのか気になる

755 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 08:02:21.95 ID:4weCJpi/.net
この前クラスのLINEグループを作るかどうかのアンケートがあった
メーリングリストと電話連絡網が既にあるけど、万が一の時のために連絡手段は複数ある方が良いからと
園の伝達にしか使わず、勧誘やその他私的利用は一切禁止
そしたら反対した人がいたみたいでLINEグループは見送りにしますと連絡きた
なんかホッとしたわ

756 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 08:23:06.99 ID:Z6MG3a5Z.net
>>755
うちは逆で役員決まったらその場で役員主導でLINEグループ作って、後から園から連絡網作るから電話番号使ってもいいか同意書のプリント来た
電話番号の方が重要な個人情報だと思うから同然と受け取ったけど、世代によってはLINEの方が抵抗あったのかな

757 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 08:47:24.52 ID:CBveRt7t.net
>>752
上がったけどほんの僅かだよ。劇的に出生率が上がったわけではないらしい。
芸能人とかの出産は割と多かった気がするけど

758 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 09:00:23.09 ID:YNfdqyIo.net
>>745
極端過ぎて生きにくそうね

759 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 09:12:43.68 ID:mJr0fPwT.net
>>756
ライン含むSMSやブログなどのネットに写真や動画を勝手にアップしたり転送して問題になった、という話はたまに聞く
特にラインはグループ間違えてアップしちゃったりして、問題になることも多々あるみたい
そういうトラブルが嫌な人は連絡手段は電話のみの方が抵抗ないだろうな、と思う
うちの園、ライン等は個人的に利用するのは構わないが園からの連絡は電話のみです、他の園児が写っている写真や動画を勝手にアップしないように、ということを園長名の文書で渡された

760 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 09:57:30.88 ID:/3cdOuPy.net
>>759
うちも同じこと説明会で園長が言ってた
去年相当面倒なトラブルがあったみたい
園に関わる写真をSNSに載せるのもLINEで送り合うのも一切禁止
毎年年度途中でこの話をするけど今回は4月の時点で念を押しますと言ってたわ

761 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 10:16:44.95 ID:72EfOgnm.net
>>758
えーすごくよくわかるけどな
いい歳して、と思ってしまう

762 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 10:25:51.36 ID:frYHkc6d.net
ふくよかな高齢ママさんの名前が「ぷりんせす☆らびっと」的なのだった時はどんな顔をしたらいいのかわからなかった

763 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 10:37:21.82 ID:1/psj78I.net
>>734
このパターンはアカウント削除して登録し直せば良いと思う
再登録する時は友達自動追加と友達への追加を許可のチェック外す
まーアルバムとか買ったスタンプとかアカウント消したくない事情も分からなくないけど、拗らせてる人は時々友達整理って必要

764 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 10:38:17.20 ID:wx4cD/rI.net
面白いじゃんw
積極的に関わろうとは思わないけど

765 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 10:45:53.08 ID:/YbkYKPJ.net
最初の保護者会でクラスのライングループ作るの禁止って言われた
過去にトラブルがあったらしい
ちょっとホッとした

766 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 11:25:47.57 ID:CgZhJpnM.net
そうなんだ、クラスでライングループできるのが当たり前だと思ってたw

767 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 11:40:43.55 ID:Sv+1o5DS.net
ゲームのオフ会で知り合った友達が複数居て
LINEで連絡したりしてるから
子供の頃からのあだ名とHNをLINE名にしてるわ
仲良くなったママで一人聞いてきた人が居たけど
まさかの同類でゲームの話で盛り上がったけど
普通はドン引きされるか…仕方ないかw

768 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 14:45:41.66 ID:VtlCIxnp.net
LINEの登録名が塩大福の人がいて気になるけど聞けないw

769 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 15:38:43.93 ID:d4jvvAxA.net
ラインの登録名本名の人は万が一個人情報流出しても大丈夫な人なんだろう
私は無理だw皆がやってるからやらざるを得ないけどラインをあまり信用してない
2ちゃんでまつりになったmixiの事件とか令和まで語り継がれるかな

770 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 15:53:29.05 ID:izwURHzs.net
しがない一般市民ですし

771 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 17:28:20.35 ID:72EfOgnm.net
>>769さんは著名人なんだよ多分
普通の一般人は祭りになるようなネタ持ってないよね
不倫とかは要注意だけど

772 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 17:53:11.43 ID:DPhoLeDy.net
名前流出くらいじゃ別に...って感じだな同姓同名もいるし
住所やクレカ情報込みだと困るけど

773 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 18:08:26.74 ID:mJr0fPwT.net
>>771
知り合いで、父親が事故の被害者と同姓同名で同じ年齢だったためその日一日中実家の電話が鳴り止まなかったって人を知ってる
彼女のTwitterとFacebook(当時は主流)にも書き込み多数あって、大変だったみたいだよ
このご時世、何があるか分からないから著名人じゃなく、後ろ暗い所はなくても不必要な個人情報は出来るだけ出したくない気持ちは分かる
うろ覚えだけど、数年前、実際には違うのに犯人の勤務先とネットで騒がれて大迷惑した企業のニュースも見た記憶があるし

774 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 18:08:55.34 ID:A+ZALxOy.net
769さんはよっぽど流出すると恥ずかしい写真を送りあってるのかな?

775 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 18:44:25.54 ID:dJ86fwLG.net
>>773
それラインを本名でやる事と関係ないよね

776 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 19:11:37.47 ID:M1eq134x.net
>>772
わかる
クレカや住所もだけどインスタみたいにモザイクや加工なしで家族の写真や家の詳細をタイムラインに上げてなければ特に困ることはないと思うわ

777 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 21:01:04.21 ID:bgC5W9gi.net
そもそもLINEって知り合いとの連絡ツールだからね
事故の被害者って見たけどもしかしてあなた?!って連絡はあったとしてもそれLINE関係ないし
同姓同名ならLINE関係なく親戚とかから電話なると思うわ

778 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 22:09:24.10 ID:3HfWNrP/.net
相手の本名わからなくなると困るから私もフルネームでやってるわ

779 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 22:35:38.04 ID:rLhgj16L.net
逆にご丁寧に旧姓まで名前に載せてる人はどう思う?
大学生のときにLINE登録したから、旧姓がないと誰かわからない人もいるだろうなーって思って載せてた
でもママ友からしたらいらない情報だし、個人情報オープン過ぎてなんか変な人って思われるかな
クラスのライングループみんな旧姓載せてる人いなくてそんなもんなんだーって気づいた

780 :名無しの心子知らず:2019/05/02(木) 22:51:26.75 ID:/3cdOuPy.net
>>779
旧姓載せてる人多いよー
はっきり言ってラインの名前ごときでぐちぐち言ってる人なんてほんの一握りだと思うよ
誰かさえ分かれば普通はそこまで興味ないと思う

781 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 01:09:21.32 ID:cSabGzyG.net
【社会】金沢在住のイラク人、台湾人妻の両親を台湾で殺した後日本に戻ったか 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556804976/

782 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 04:09:05.07 ID:O5mGa0mO.net
20年くらい前のインターネット教育では「絶対にネット上には個人情報載せるな」だったからね
その頃の感覚が自分の中に残ってて、たとえ連絡ツールだとしてもLINEにフルネームや子供の名前載せるのは抵抗ある、って人は割と多いんじゃないかな
うちの園は連休明けにクラス懇談会だから、その時にLINEグループの話とか出るのかな?
佐藤さん3人いるから、結局フルネーム登録でも誰だか分からない気がする

783 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 08:08:45.10 ID:gKzH+pcX.net
まあリスク考えてたらネット決済もベネッ○など通信教育系の登録もできないし好きにしたらという感じ
ただしハンドネーム的なもので登録しててもライン内で自己紹介してたら意味ない気もするwそしてハンドネームなら自己紹介してくれないとこっちは分かんない

784 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 08:13:23.14 ID:rtSE5VW4.net
ハンドルネーム?

785 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 08:27:48.19 ID:ae9SCccM.net
インターネットだという意識が無いのかしら

786 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 08:30:37.34 ID:D3JXXMMy.net
>>784
783じゃないけど
これはハンドルネームの意味を聞いてるの?それとも私にはわからないけど使い方がおかしくて指摘してるの?もしくはハンドルネームって言葉が古くて他に該当する単語があるの?

ぐぐったけどたんに気になるから教えて

787 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 08:32:54.92 ID:6csVx5vu.net
>>786
ハンドネームハンドネームいうからでしょ

788 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 08:35:09.18 ID:D3JXXMMy.net
>>787
そっちか!
読み飛ばしてたのか気づかなかったわ
納得

789 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 09:15:00.61 ID:9TjN7T81.net
>>779
園のグループにも友達にも旧姓載せてる人何人もいるよ
私も載せてるし779と同じ理由だから珍しくないと思う

790 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 12:25:44.64 ID:cReSqxAb.net
本名じゃない奴ってイタタw
旧姓までアピールってどうなのw

結局本名フルネームが正解?
なんだか面倒くさいね

791 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 12:26:47.83 ID:bMzyaqQn.net
ラインの話あきたー

792 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 12:41:11.40 ID:dxGPmPbx.net
役員が高齢ママさんのせいか、ラインとかやってないので携帯メール教えてください〜て言われた
グループラインが面倒だからありがたい

793 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 13:21:56.73 ID:fZFKpwQ8.net
>>792
高齢とかかんけいなくLINE簡単に教えたくない人って一定数いるよ

794 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 13:22:44.44 ID:n/2yDKWm.net
息子今胃腸炎で連休中ずっと療養になりそう
どこにも出掛けない予定だったけど、強制引きこもりはさすがに可哀想。今日やっと下痢ストップして回復傾向だから連休明けには間に合いそうで良かった
でも連休明けすぐ午後保育で、上の子の参観が午後からだから預かり保育の予定
迎えにいっても結局騒げないし、静かにしてもらう位だったら預かりの方がいいのか……可哀想かな、とか悩む
修学旅行の説明会兼ねてるから行かないわけにもいかないしなあ

795 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 13:43:28.97 ID:fiQ92lBK.net
>>793
そりゃそういう人もいるだろうけど792の話には関係ないでしょ

796 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 13:51:25.96 ID:9IqoIFz+.net
あと3日か…?旦那はGW関係ないから10連休きつすぎる
うちも連休入る前から胃腸風邪やって休んでるからもう長すぎ…
早く幼稚園行ってほしい

797 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 16:56:15.07 ID:O5mGa0mO.net
お弁当が足りないというから360mlのお弁当箱に入れてた果物をフルーツケースに入れることにした
でも、巾着にお弁当箱+フルーツケース+おしぼりケース+カトラリーケースを入れて園指定カバンに入れてみたら、キツキツで自分で出し入れ難しいみたい
レッスンバッグに入れて持っていけるといいんだが、何故かお弁当は必ず園カバンに入れることになってる
リュック型の園バッグなら良かったのにな

798 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 17:04:48.97 ID:n/2yDKWm.net
>>797
おしぼりとカトラリーを別巾着にしてたな
別巾着にしたら先にさっと出せるし

799 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 17:12:35.49 ID:O5mGa0mO.net
>>798
それが全部一緒に入れろという指定があるんだよね
書き忘れたけど、ランチマットも入れてる
コップと歯ブラシだけ別に袋に入れて持っていく

800 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 18:43:44.94 ID:jSRdwMk9.net
>>797
園カバンがきつきつっていうこと?
うちも360+フルーツケースだけどすでに足りなさそうだから年長になったら500になりそうなんだけど
年長さんだとそのルールは厳しいよね

801 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 19:32:06.44 ID:GKwSlinc.net
>>797
ショルダータイプの園バッグ?
巾着が小さいなら作り直せばいいけど、バッグが小さいならどうしようもないね

802 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 19:44:48.27 ID:D3JXXMMy.net
>>797
うちも自分で出せるように、入れるものが決まってるわ
一応入るけどきつきつ
もうちょっと指定のリュック大きかったらいいのにね

803 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 20:19:53.67 ID:O5mGa0mO.net
>>800
そう、園カバンに指定の物を全部入れたらファスナーギリギリ閉まるくらい
年長さんで500になったら多分入らないかも
上の子がいるお母さんに懇談会でどうしているか聞いてみようかな

>>801
その通りショルダータイプのカバン
ファスナーが真ん中に付いているんだけど、あんまりガバッと開かないデザインだからますます使いにくいみたい

>>802
入れる物が決まっていると先生も指導しやすいし、忘れ物もチェックしやすいからだろうね
キツキツでもそのうち慣れてくるのかな?

804 :名無しの心子知らず:2019/05/03(金) 21:18:13.19 ID:12lp66OD.net
>>803
うちはそこから歯ブラシ抜くけどキツキツ。帰りは無理やり押し込んでボコボコのファスナーで帰ってくる
ほんと別に持たせたい

805 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 03:31:14.32 ID:s5IAnVcm.net
うちも園バッグが小さいくせにデザートはお弁当とは別にしないといけないから立体的なおしぼりケースやめてビニールの平たいやつにした
それでもキツキツだ
お弁当大きしてほしいって言われたら大変だよね

806 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 09:01:32.67 ID:4Kgl7pow.net
フルーツボックスには皆さんどんなフルーツ入れてる?

807 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 09:24:43.15 ID:DocvtSEU.net
>>806
今は苺、オレンジ、キウイ、ぶどうとかかな
びわとか変色するものは入れない

808 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 11:30:44.63 ID:XQs1QGFG.net
みんなお弁当にデザート入れてる?
おにぎりとおかずでパンパンだから持たせてないんだよね

809 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 13:05:24.22 ID:DBlCwhfr.net
>>808
フルーツ嫌いだから持たせてないよ
足りないなら考えるけどそうでもないみたいだし

810 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 15:37:00.61 ID:5goNOvk+.net
>>808
デザートで果物を毎回入れてるけど別の容器に入れてるよ

811 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 15:42:14.96 ID:+tiQ4lpT.net
>>808
子供が好きかどうかじゃない?
個人的に悪くなりそうだからお弁当に果物持たせたくないけど、好きだから入れるよ
うっすいタッパーみたいな容器に入れてる
キャラものじゃなくて、100均の3つで100円のもの
これでもブドウ6個位入るしイチゴも二つ分入る

812 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 15:44:45.33 ID:9376U72Y.net
うちはフルーツ別容器禁止お弁当に入れろって
汁が移ったら嫌だから入れてない

813 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 16:56:02.33 ID:fl6oFs2t.net
うちはフルーツ自体をお弁当に入れるの禁止されてるから隙間埋めに毎回悩む

814 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 17:03:25.85 ID:XQs1QGFG.net
>>808
皆さんレスありがとう
果物そんなに好きじゃなさそうだし、子供から要求があるまではデザートなしにしようかな
これから暑くなるから傷みも気になるし
とても参考になりました!

815 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 17:09:03.20 ID:okTPmxty.net
別容器okならカットして冷凍したキウイとかパイナップルとかを別容器に入れてお弁当箱の上に置いたら保冷剤代わりになるかな
溶けたらベチャベチャになるかな
ちょっと明日試してみよう

816 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 17:54:59.10 ID:DocvtSEU.net
>>815
結果教えてほしいw

817 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 20:27:08.12 ID:2tsxB01c.net
>>813いちごは野菜です、っていうのは通るかしらw

818 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 20:49:36.47 ID:4S1pQZ/L.net
指定リュック硬くて小さいよね。サイズアップさせない理由はお下がり使えなくなるから?

819 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 21:31:40.02 ID:hIh0I4i5.net
ランドセルだってどんどん巨大化&荷物の増量で腰に良くないとか言われてるのにそれより小さい子に持たせ過ぎるのはなぁ

820 :名無しの心子知らず:2019/05/04(土) 22:50:51.12 ID:nhtkzrAa.net
今年からリュックが大きくなったよ
ぱっと見は分からないけど厚みがあるのでお弁当と水筒が全て入る
ただ年少の小さな身体の子には重すぎて気の毒だと思う
身長とかちゃんと伸びるのか?と心配になるわ

821 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 00:17:55.06 ID:Rsdo8/8B.net
>>815 ファミマやセブンにカットした冷凍フルーツが手ごろな値段で売ってる
去年お弁当にいれてた
お昼にどうなっていたかはわからないけど子供は喜んでいたよ

822 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 01:28:34.99 ID:cSLR4vJs.net
お弁当園は荷物重くて大変だね
うちはランドセルだけど、今のところ中身は連絡帳とコップ・歯ブラシだけ(手提げに水筒と指示)
これランドセルの意味あるのかしら

823 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 05:21:21.31 ID:ZwuFYvfV.net
うちはリュックと肩掛けの2wayだけど、リュックにすると肩ひもずり落ちるし、肩掛けにすると子どもは肩が痛いからと嫌がる
しかも連絡帳、お弁当、コップを入れたらもうパンパンで使いにくい
プレでは普通のリュックが指定だったけどそれは軽いし荷物も入るし使いやすかったから、園もリュックタイプだと良かったのにと思ってたわ
昔はあの形や大きさに意味あったのかも知れないけど、時代に合わせて変えて欲しい

824 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 07:56:01.96 ID:RwDDEoEX.net
うちは本当に何も指定品がない園で良かった
可愛い小さい制服姿を見たかった気はするけど

825 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 08:53:31.48 ID:D1mrMWZ3.net
おしぼりって使い捨ての除菌ウェットティッシュじゃダメなのかな
うちは普段はおしぼりいらないんだけど、遠足とかの時だけ持って行く
今の感覚だと、おしぼりケースに濡れたおしぼり入れるって不潔そうなんだけど
なんか所々古いよね

826 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 09:10:09.55 ID:LAqhp/Gw.net
うちは乾いたミニタオルだから全然拭けてないw

827 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 11:10:19.52 ID:KqLQcHSe.net
おしぼりは遠足とお誕生日会のみだけどノンアルのウエットティッシュ持って行ってるよ
園からはきちんと拭ければなんでも良いみたい
ただ毎日のことだときちんと捨てさせるかゴミ袋持たせるかしないと、お弁当袋びちゃびちゃになりそう

828 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 15:46:02.28 ID:mxYD8YjA.net
うちも遠足のみおしぼりで、ミニタオルを濡らしてジップロックに入れるようにって指定された。
おしぼりケースより子どもが開けやすいみたい。

829 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 22:01:34.86 ID:cur5gzIF.net
おしぼり嫌だよね
すぐ臭くなるから5枚用意して毎日違うの使って2週間に一回くらいまとめて熱湯消毒してるわ

830 :名無しの心子知らず:2019/05/05(日) 23:26:12.60 ID:IRdU1Q+y.net
おしぼり持ってきてっていうのあるんだね
うちは乾いたミニタオルだ
プレの頃から園では歯磨きしないから歯磨きセットもないし
歯磨きしてほしいけどマンモス園だから無理なんだろうな

831 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 00:42:42.06 ID:ARyikcTS.net
今の幼稚園はおしぼりは遠足でしか使わないけど、昨年時々行ってた一時保育はおしぼり用のミニタオルが必要で持って帰ってきたらとりあえず洗剤溶液にドボンで朝まで放置してたわ
処理誤るとすぐ臭くなるよね…

832 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 07:15:46.51 ID:HFnyqr3H.net
色が真っ白でソバカス、シミになりやすい私の肌質を受け継いだスレタイ女児…
今は肌が真っ白で本人も気に入ってますが、何も対策しないと間違いなく私みたいに肌に模様が沢山できてしまうタイプで…
海やプールが大好きなので冷感素材のラッシュガードにラッシュレギンスが夏の水遊びの定番コーデでした。
水遊びに行くとそういう子も沢山見かけてましたが、幼稚園でママ友とそういう会話したら「何それそんな子見たことないw」って鼻で笑われました。
特に指定なしなので幼稚園での水遊びもそうするつもりですが、私がママ友に小馬鹿にされたように、子もクラスメイトなどから小馬鹿にされたら嫌だなぁと思いました。

同じようにラッシュガード着せる方いませんか?
やはり少数派なんでしょうか。
夏にタンクトップの水着で肌を丸々露出させるのは抵抗感しかないです。

833 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 07:41:34.95 ID:SU3Ub6xZ.net
ラッシュガード着せてる子なんてたくさんいるよ
肌弱くて日焼けすると大変なんでって言えばいいだけだし
小馬鹿にする方が変だわ

834 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 07:50:23.19 ID:UbshjoNo.net
去年の園プールでは8割くらいの子がラッシュガード着てたかな、写真みると(みんな上半身だけだけどね
下半身のラッシュガードは本人が着脱できるならいいんじゃないの
肌弱くなくても子供にも紫外線対策しないといけない時代だもんね

835 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 07:53:17.02 ID:7FqQys/A.net
少数派か多数派かだけで言うと
ラッシュレギンスは着替えが少し大変になるからか少数派だね
上半身のラッシュガードは着てる子のほうが多い

836 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 07:56:38.91 ID:2gmYItfI.net
夏の日差し凄いし、肌が弱いからでいいと思う。今の時代、紫外線浴びすぎるの怖いしねーって
何か言ってくるママや子は面倒な性格なんだなって思っておけばいいよ

837 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 08:01:22.39 ID:DwLn2rOT.net
今時ラッシュガードを着てない子の方が珍しいのに世間知らずなのね!と心の中で笑っておけばいいよ
口に出すと相手と同レベルに堕ちるからね
着せてあげてー、プレクラスですらみんなラッシュガード着せてたよ

838 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 08:18:03.45 ID:YhNKhyxa.net
そのママ友はか弱いアピールウザイからの嫌味のつもりで言ったのかな
にしても無知が露見しただけだけどw
ママ友が自分の子供にラッシュガードとレギンスはおかしいって吹き込んでなければいいね

839 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 08:29:01.21 ID:oB0lyTYs.net
もう昔とは暑さや紫外線の強さが違うよ
小さい子に日焼け止め塗るのも負担かかるし水の中だと他の子にも影響あるからやっぱりラッシュガード着せた方がいいと思う

840 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 09:05:52.74 ID:5x/kpxF9.net
上半身のラッシュガードは定番だけどレギンスはあまりというか日本ではほとんど見ない
海外で韓国人や中国人はけっこう着てた記憶がある

841 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 09:16:12.74 ID:iw1KcY3v.net
確かに子供のラッシュレギンスは見ないかもね
大人なら定番だけど
でも上はどこに行ってもみんな着てるよ
子はせっかくの可愛い水着が見えなくて嫌がるけど
でもうちの園はラッシュガード禁止…着替えに時間かかるから
皮膚が弱いとかなにか理由がある場合は要相談らしいけど着る子はほぼいないらしい

842 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 09:27:56.30 ID:JBZpQ4zw.net
>>841
うちも同じ理由で禁止されてるよ。男児だから上半身丸出しだから本当は着せたいよ

843 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 10:03:30.76 ID:OXLDoksB.net
うちは月何度か近所のスイミングスクールに行くらしく、そこは屋内だからおいといて、園にもプールあるけど、テントみたいな屋根はるからラッシュガードはごくごく少数派みたい
南国でもなんでもないけど
今時はどこの園もそれくらいやってくれてもいいのね

844 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 11:06:02.01 ID:Cx6dNxPd.net
みなさん、ありがとうございます。
ママ友というと語弊があったかもしれませんが、幼稚園の同じクラスの席順が隣という共通点だけのママ知り合いといったところです。
幼稚園年少から引っ越してきたので知り合いはほぼゼロで、そのママさんの言葉が結構重くのしかかっていたので、みなさんに聞けて助かりました。
以前は福岡に住んでおり日差しも今の場所より強かったからなのか、未就園児もみんなラッシュガードにラッシュレギンス履かせていたので、そのまま行くつもりでしたがビビりなので浮くのは嫌だなぁと。

ちなみにラッシュガードを買うとラッシュレギンスがセットでついていたので、わざわざラッシュレギンスを探すというよりセットでお得だからという感じでした。
足もすぐ真っ赤になるので…

でもすぐ肌がヒリヒリになる我が子のことだけ考えて着用させようと思います。
みなさんありがとございました。

845 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 16:21:53.39 ID:yr+hYX8O.net
ガッツリ昼寝してしまった、しかも起こしてもまだ起きない、疲れが溜まってるのかな
明日から朝早いのになー登園拒否第二章開幕だわ
連休中も園の話出たら行かないって必ず言ってた

846 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 16:44:10.14 ID:5M0eSBGq.net
うちも久々に昼寝しちゃったよ
さすがに休みが長かったみたいで、明日幼稚園?幼稚園まだなの?とか聞いてくるけど
休み直前まで泣いてたしどうなるかなぁ
寝不足だと余計に機嫌悪くなるだろうし、何とかここから疲れさせて少しでも早く寝かせたいわ

847 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 17:40:58.55 ID:eyzvjqPr.net
うちも3時から5時まで昼寝した
もともと鼻水少しでてたから、夕飯時に風邪薬飲ませて早くねてもらおう
明日から仕事復帰なのになんてこった
きっと明日泣くんだろうなー
持ち物も多いし忘れ物しそうだ

848 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 19:40:43.34 ID:wdk1kNz4.net
明日朝起きれるかな、私が

849 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 19:59:45.40 ID:EwdCb4oH.net
>>848
同じく
早起きしてお弁当作ることが体に染み付き始めてきたのに

850 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 20:44:18.13 ID:2OgBgJiv.net
わかる早起きできるかな…
あと忘れ物ありそうで怖い
普段持って行くものすら忘れかけてるのに、連休前に色々持って帰ってきた上に夏制服になるからさっき準備していて軽く混乱したw

851 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 20:49:45.41 ID:4p9q3URs.net
うちも昼寝した
風邪引いてるし夜泣きしてるからまぁいいかなとほっといたら二時間寝てしまった
明日から大丈夫かなぁ

852 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 22:14:19.77 ID:X+/MtbxE.net
幼稚園で出席(「◯◯ ◯◯ちゃん」「はーい」ってやつ)をやらないらしい
朝の会は、おはようございますの挨拶のみ
子供は、名札を見たらお名前分かるから大丈夫だよって言ってるけど、中にはまだ読めない子もいるだろうし、出席取らない理由は何なのか気になる
こういう入園前には分からなかった些末なことがちょくちょくあるんだけど、クレームとかではなくて単なる質問ってしてもいいのかな

853 :名無しの心子知らず:2019/05/06(月) 23:04:48.84 ID:AJduJkTA.net
>>852
気になるなら聞いてみてもいいんじゃない?
でもそこまで気にするようなやり取りではない気がする
園生活ってわりと分刻みスケジュールだったりするから
1人ずつ名前読んで返事をするたった10分だって惜しかったりする

854 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 00:08:48.49 ID:sLnEosHT.net
シャツブラウスやポロシャツの園に通ってる人、ボタンは自分で着け外しできる?
今月から体育で体操服に着替えるシーンが出てくるけどうちは未だにボタン外せないしつけられないから悩んでいる…

855 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 00:17:07.99 ID:fWHOJ8zl.net
明日も一生の別れのように泣くんだろうなぁ
心が痛いわ。いつ慣れるんだろ

856 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 01:04:58.83 ID:2n+nW9EP.net
>>854
練習させたよー
ボタンとボタンホールの糸をそれぞれ揃えて全部違う色にしたからわかりやすくなったみたい
三月末産まれのうちの子でも出来たから練習したら皆きっと出来るよ

857 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 05:39:58.30 ID:+O19BH6R.net
>>854
難しいよね、ボタン
ウチの子はスモックの大きいボタンはできるけど、ポロシャツの小さなボタンはときどき失敗してキィッ!!ってなってるわ
指先の器用さは子どもによるから、すぐできるようになるとは限らないけどゆっくり練習すればいいよ
夏休みまでは先生も手伝ってくれると思うよ
ちゃんと言葉で、ボタンが出来ないので手伝ってくださいって頼めるようになるのも大事なことだよね

858 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 07:07:13.23 ID:96SgbCXa.net
「ボタンが出来ないので手伝って下さい」って園児が言うの?
なんかすごい園だな
「先生、ボタン手伝って」でいいじゃん

859 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 07:50:23.11 ID:eukiDc3X.net
ボタンはできるけど後ろホックネクタイが無理
あれ、自分で出来る子いるのかな
今は友達同士で付けあいっこしてるみたいだけど

860 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 07:51:39.75 ID:NbzNsBeC.net
言葉のあやでしょ

861 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 08:00:04.78 ID:l3ZI+1f9.net
年少でまだひらがな、カタカナ読めない子ってどれくらいいるんだろう?

862 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 08:07:26.34 ID:H5a2MiX2.net
>>861
まだ読めないよ〜
デザインあのおかげであだけ読める?けど
ボタンは練習してたからできる
ひらがなは教えてないし興味も持たないから何もする気はないかないまのとこ

863 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 08:32:42.60 ID:+N7MgTjx.net
>>861
普通に読める子の方が少ないんじゃないかな

864 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 08:34:19.73 ID:znDjcnvz.net
後ろホックは難易度高そうだね
うちは吊りズボンが大変
後ろでクロスして前でボタンで留めるようになってるけど一人でやらせたら訳がわからなくて到底無理
今はボタンが外れないように縫い付けちゃってるけどその内自分で一から着られるようにしないとなあ

865 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 08:44:49.40 ID:96SgbCXa.net
うちも吊りズボンが難易度高い
制服ってアイロンかけなくていい、手洗いでも型崩れしない、丈夫とかは特化してるけど、脱ぎ着のしやすさはあまり考えられてないなと思う
制服よく作ってる有名デザイナーなのに

866 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 08:45:53.95 ID:+O19BH6R.net
>>858
857だけど、先生というか目上の人に対する言葉遣いについては年少さんから徐々に指導されるよ
先生、ボタン!→先生、ボタンやって!→先生、ボタン手伝ってくださいみたいに
小学校に上がるまでにきちんと順序立てて話せるようにしていきます、っていう園の方針みたい
ボタンに限らずだけど、正しく伝える言葉遣いで話せるようにって
家でも何かしてほしいときには〇〇してください、って言うように言ってるし上の子たちがそうだからかスレタイ子もそう話す

867 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 08:53:17.71 ID:T7O+hib8.net
年少の時は制服なしで私服の上に専用スモック、ていう園が近所にいくつかあるけど、確かに理にかなってるよね。
釣りズボンはトイレの時にめんどくさいし、うちはまだボタンかけもできないし、シャツは大きめだから高確率でトイレの時おしっこがかかってると思う…。

868 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 08:58:25.53 ID:1XZwr6Mj.net
>>858
うちは目上の人に「ください」を付けるように言ってる

>>859
ホックを前に持ってきてはめてから後ろにぐるっと回して…と着るのは無理なデザインかな?
うちはゴム調節リボンタイだけど、頭通るように調節するとリボンがダラーンとなる
もう少し伸縮性のあるゴムにして欲しい

869 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 09:02:12.90 ID:mABgHawK.net
あぁああ休ませてしまった
ギャン泣きして嫌がって明日は行くと言い張って制服着るの逃げまくってバスの時間がきて負けた
ボサボサ頭でバスの先生に休みますって言いに行ったよ
ダメ母だ

870 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 09:08:06.37 ID:T7O+hib8.net
>>869
ドンマイ。ダメは母なんて事はないよ。今日は園バスが来るのいつもより10分くらい遅かった。各家庭で行き渋りする子供とのアレコレがあったんろうな。
入園早々、こんな長い休みマジでいらんわ

871 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 09:22:23.73 ID:jgiwBY+3.net
うちも園バスちょっと遅れてた
連休明けでみんなグズってたんだろうな、と切なくなったわ
うちの子は何事もなくウキウキしながら行ったけど、それはそれでちょっと寂しい

872 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 09:52:22.52 ID:n9d7y8Hh.net
みなさん朝からお疲れさま。うちもバス遅れてたわー。
幼稚園一ヶ月行ったのは幻だったのか…?ってくらい、入園前みたいな生活10日間やってたら誰だって行くの嫌になるよね。うちも朝からグズグズだった…それでも制服着て帽子もかぶってくれるから偉いなと思いつつ笑っちゃうw

873 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 09:55:40.27 ID:VqWV+TOV.net
うちも園バス遅れてたけどそういう事だったのか

874 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 10:04:35.78 ID:lIkFbEZd.net
今日は楽しそうに元気良く行ってくれた
でも調子良いのは最初だけで段々嫌になってくるタイプだからこれからが怖いわ…

875 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 10:52:38.75 ID:AvckrBA3.net
うちは何事もなく行ってくれた
入園したこと忘れそうな10連休だったけど日常に戻れた感が嬉しい
今月4歳になるけど、着替え全く自分でしてくれないのにイライラしてしまう
2歳〜3歳なりたてくらいが1番自分でなんでもやってくれてたな
旦那の弁当作りに朝ご飯の支度、下の子のオムツ替えと着替えもあるからバタバタだし登園体操着で着るの楽なんだから着替えてほしい…
4歳になったら自分で着替えてねって約束してるけどどうなるかな

876 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 11:01:43.89 ID:rdsl6Hng.net
休日だと起きてすぐ好きな服に勝手に着替えてるけど制服は着たくないみたい
もう癇癪起こされたら大変だし私がやっちゃってるわ
さすがに大人になっても着替えさせてもらってる人はいないしね
私も幼稚園の時朝弱すぎて母親に着替えさせられてたの覚えてる

877 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 11:28:22.30 ID:PGAatkcD.net
うちは園バスむしろいつもより早かったw
でもうちも泣いちゃって大変だった
ひとしきり泣き終えるとスっと着替え出すんだけどね
葛藤してるのかなあ

878 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 11:46:23.83 ID:M5/Z0dq4.net
うちのとこもバス遅れてたw
うちの子はGW中も制服を着るほど幼稚園楽しみにしてたけど、帰りはバスじゃなくてお迎えしてって言われたから不安や葛藤があるんだろうな

879 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 11:54:19.69 ID:l3ZI+1f9.net
>>862>>863 レスありがとう
まだ読めない子もけっこういるのかもしれないんだね

うちは今朝はぐずることなく行けてほっとした
年中さんの教室で泣いている子がいたから年少ならまだまだ大丈夫だと思うw

880 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 12:41:33.20 ID:ye9pIF59.net
もう残り2時間もない…時間経つの早すぎ

881 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 12:57:25.80 ID:WWnxZkec.net
釣りかと思ってたらマジで聞いてたのか…

882 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 13:00:52.86 ID:96SgbCXa.net
いつもの幼児教育の人だと思う

883 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 13:01:13.17 ID:qrG7inGV.net
うちも園バス遅れてた!
バス帰りだと遅くなって習い事から帰るのも遅くなるから、向かえに行くねって言ったら、嫌だって言われた
バスがいいらしい
連休明け無事通えてホッとした

884 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 13:18:00.58 ID:TldEGmuW.net
うちの園バスはガラガラだったし、到着も早かったわ
みんな諦めたな…wって思った

うちの子も不安そうな顔して、お母さんも一緒に乗ろうよ!とか、行きたくなさそうそぶりだった
バスの付き添いの先生が誰が見ても可愛い広瀬すず似の先生なことに気がついたら、「おはようございますっ!!!」って、意気揚々と乗り込んで行ったわ笑

885 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 13:20:51.56 ID:sLnEosHT.net
やっぱりボタンはできるもんなのかー…先生と相談しながら練習だな…
やりたがるけど上着の大きい緩いボタンでもすぐ引っ掛かって癇癪起こすから様子見状態だったんだ

886 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 13:30:11.85 ID:4/xxzbSm.net
ボタン、年少さんはゆっくり練習だよ
上の子の時もブレザーの大きいのはできてもブラウスは手こずって癇癪だったけど幼稚園では根気よくやったらしいわ
親には甘えるけど先生とかお友達がいるとやる気になるタイプなんだな

887 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 13:54:32.72 ID:BAxw/h1m.net
パジャマのボタンは好きでよく外して遊んでたから懇談ではボタン出来ますって先生に言っちゃったよ
だけど夏服のボタンは大きくて丸くて手こずってママやってーになるわ

888 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 13:55:17.43 ID:TldEGmuW.net
うちの子4月生まれだけど、ブラウスの一番上が止められない
サスペンダーのどこに腕を通すのかイマイチわかってない
ズボンのホックかファスナーどちらかにいつも苦戦しててトイレが間に合わなくてチョビ漏れしてる…
もうすぐプールはじまるから着替えは心配だな

889 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 15:16:07.74 ID:90kAsFPq.net
いつも8時半に保育室まで預けにいくのが今日から仕事で8時に預けた
雨降りで寒くて10連休ずっと体調悪くて行き渋るかと思ったけど、着いたらバイバイ行ってらっしゃいしてくれた
バスの先生たちみんなバタバタしてたな

890 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 15:22:14.19 ID:u9RqC8/e.net
入園以来、特に嫌がらず通えてるんだけど、明らかに気性が荒くなってる気がする
今までこんなことでいちいち怒ったり泣いたりしてなかったよなって事が増えてる
今も、食べてたお菓子を、その辺でやめておいたら?って一言言っただけでヤダーーギャーー!!となって30分くらい突っ伏して泣いてる
こんなこと今までなかったんだが…正直面倒くさいしイラッとしてしまう

891 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 15:29:58.00 ID:jz/uV0ql.net
疲れが出てきたんじゃない?うちも通い始めの頃、荒れてたなぁ
それか年齢的なもので反抗期とか

892 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 15:50:34.53 ID:1XZwr6Mj.net
行きのバスは遅れてきたけど、帰りのバスはイヤに早くて10分前にバス停に行ったらもうすぐそこまで来てた
バスの到着時間を間違えたかと焦ったわ

893 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:06:01.39 ID:O+iUARhE.net
朝行きはギャン泣き着替えとバス拒否で間に合わず、必死に説得して急遽車で送迎したたけど、帰りはご機嫌でバス乗って帰ってきた
良かった良かったと思ってたのに…
家までの道すがらコケて、動作はゆっくりだったのに場所が悪くて血が出る程度に擦りむいてしまい、痛い痛いと派手にギャン泣き
以降私が何するにも泣いて静止させられる
もう…なんか…思い出して泣くし風呂でも泣くだろうし、全方向に打たれ弱くて辛い

894 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:10:47.64 ID:BAxw/h1m.net
>>893
うちかと思った
ちょうど連休前に全く同じことがあったよ
血が滲む程度の軽い擦り傷だけど風呂ではシャワーの水が当たると痛いと泣いてとにかく騒いでた
うちの場合は癇癪持ちなのもあるけど風呂の後1時間弱は泣き続けていた気がする
泣き止んだ後は夕飯前だったけど疲れたからそのままベッドで寝ると言って2時間くらい寝てたかな
ほんと打たれ弱いのイライラするよね
あまりにしつこいし力も強いし声も大きいからこっちが泣けてくるときがある

895 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:13:34.97 ID:TTnJmvLg.net
年少、ひらがな読めるの普通?

4月からひらがな練習始めてみたけど
やる気がないのか覚える気ゼロでイライラしちゃう

ここ読んでたら不安になってきた

896 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:17:54.46 ID:S4QvMgWQ.net
>>895
普通かどうかはわからないけど、幼稚園で読める子と小学生で読めるようになる子との差ってすぐ追い付いて無くなるなるらしいし、焦らなくていいと思う

897 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:24:06.02 ID:R9mUtV6A.net
>>895
何月生まれ?
うちは6月で、ひらがな全部読めるようになったのは3歳8ヶ月ぐらいかな?
本人のやる気次第だから焦らなくていいよ
うちは箸は全く駄目だしやる気もなし

898 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:30:54.46 ID:Amu+qdJM.net
>>890
うちも。
性格悪くなったように思えて、こっちがキーってなる。
頑張って余裕がなくなってるんだろうなぁ、

899 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:35:26.11 ID:PkBBelws.net
>>895
本人がやる気無いとお互い辛いよ

900 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:36:55.80 ID:QLcVnKrh.net
>>896
えええええ
小学生までひらがな読めない子なんている?
あえて文字を遮断する隔離生活おくらないと無理じゃない?

901 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:38:15.71 ID:AvckrBA3.net
>>895
うちは5月末生まれで、最近ぬとめとか似ているものは間違えるけどそれ以外は読めるようになったよ
お風呂にひらがな表貼ってるんだけどそのおかげかも
今は濁点や小文字も記載してあるものに貼り替えてそっちを練習してる

楽しく帰ってきたはいいものの今は赤ちゃんに戻ってバブバブ言ってるわ…
何も自分でやらない、下の子よりさらに何もやらない…疲れてるんだろうな

902 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:40:58.43 ID:floBdvRV.net
入学までにひらがな読み書きは出来た方がいいけど、年少じゃまだまだ焦る時間じゃないど思う

903 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:50:27.34 ID:1H4Gk+ka.net
女の子はお手紙交換始まると読みだけじゃなく書きまであっという間に覚えるよね
上の子は私がいくら教えても興味ゼロだったのに年少中盤くらいですぐ覚えたわ

904 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:51:32.26 ID:+O19BH6R.net
入園前にひらがな読める子は発達デコボコさんだったな、そういえば
何に興味があるかで、すぐ読めるようになる子もいればそうでない子もいる
門前の小僧じゃないけど、上の子がいるとひらがなが読めるようになるのも早かったり
うちは三兄弟だけど、だんだん間違えずに読めるようになる月齢が下がってきてるような…

905 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:51:56.97 ID:TldEGmuW.net
卒園までにひらがな読めます、ちょろっと書けますって感じに間に合えば大丈夫だよ

うちの子はでんしゃ好き過ぎて、やたらと読むの早かった
忙しい時とか勝手に本読んでくれるから楽だけど、読み聞かせとか今の時期しかできない親子コミュニケーションをサボっちゃうから良くないなと思う

906 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:53:16.82 ID:TTnJmvLg.net
わ、皆ありがとう
9月生まれの3歳8ヶ月になったところ
何でも自分でやる!やりたい!できる!な性格なのに
ひらがな教えるとやる気なくして
カンタンな「し」や「つ」とかも書けなくてついイライラしちゃった
線を引くとか色を塗るはやるから
まだ焦らずにやりたいと思うまでは無理しない方がいいかな

お風呂にあいうえお表貼ってみようかな

ここで何度か勉強させてるとか
ひらがな書けないと…とかを見て、焦ってしまった
みなさん、本当にありがとう

907 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 16:57:02.24 ID:S4QvMgWQ.net
>>900
先生をしてる友人はちらほらいると言ってたな
興味がないのか親の影響か走らないけど
まあまわりにいるかいないかはどうでもよくない?
そういう研究結果から、差は無くなる、という事がメインの伝えたいことなので

908 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 17:13:39.82 ID:1H4Gk+ka.net
>>904
デコボコさんってどんな感じだった?
下の子(現年少)は読むの早すぎて一時期発達疑ってたんだけどやっぱりそうなのかな

909 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 17:19:34.34 ID:41qakfCZ.net
>>900
小学一年生でひらがな習うんだよ

910 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 17:24:24.07 ID:CeG6PdTu.net
読むの早いと発達疑いって知らなかった
うちの子も3歳前にひらがな完璧で今4歳手前でカタカナ数字アルファベットも読めてすごいねーなんて言ってたんだけどちょっと不安になってきた
確かに集中力は凄いけど親の制止とかだいぶ聞かないわ

911 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 17:29:20.12 ID:FZhcVhZ0.net
年少のうちはひらがなの読みができないのが大多数だと思うけどな
よっぽどお勉強に力を入れている園ならついていけるように親もちゃんと教えたりしなきゃいけないだろうけど
発達障害かどうかも今の段階じゃまだはっきりと診断は下せないと思う

912 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 17:37:21.18 ID:vMGn9Z35.net
>>910
うちも4歳手前で、ひらがなカタカナ数字アルファベット読める
同じく4歳手前の友達複数人も同じ感じ
こどもちゃれんじやってる率も高いけど

913 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 17:39:48.39 ID:J15svQna.net
新一年生の一学期をお手伝いするボランティアを何回かやってるんだけど
ひらがななんて本当にサラッとしかやらないよ
書けて当たり前、書き順や変な癖を修正する場って感じ
連絡帳もいきなり書かされるし、音楽の授業もひらがなで書いた歌詞の歌いきなり歌わされるし
まだ読み書き出来ない子はプリント進む早さにも全然ついていけなくて本当に可哀想

914 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:05:40.36 ID:EgSzF/q4.net
>>895
私の周りは年少どころか2歳前にひらがなカタカナ全部読める子が結構いる
アルファベットもいくつか
対して我が子は3歳4ヶ月で自分の名前すら怪しい
その子らが発達疑いかはわからないけど、両親は両方か片方が東大だから単に地頭が違うんだと思ってる
周りがそんなだから気にすることすらバカらしくて全然教えたりしてないわ
興味が出たら読むようになるでしょ

915 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:14:37.04 ID:T7O+hib8.net
早期教育で文字を早く覚えさせるのはあまり良くない、と林先生が言ってた。
理由は絵本など読み聞かせする時に文字の方に気を取られてしまって、お話を聞いて想像力を膨らませる力が伸びにくくなるから、だそう。
というわけで年少なりたてのうちの子もひらがなまだ読めないけど気にしない事にした

916 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:30:27.99 ID:B2ZnXSSw.net
>>915
その通りだと思う

うちの発達凸凹は絵本よりも図鑑、図鑑!!

絵本のストーリーは理解してるけど、模範解答みたいな事実しか答えない
推察力はあるけど、想像力、創造力はあまり感じないわ

917 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:35:36.72 ID:SOiDwQ95.net
>>915
本当にそうだなあと思う
自力で読めるようになると自分で読みたがるけど、読むことで精一杯だから想像を膨らませる余力なんかなさそう

そして年少なんて本当に焦る必要ないわ
うちの子は早くから文字に興味持って覚えたけど、小さいぶん時間もずいぶんかかった
それに比べて年中年長で字に興味持ち出した子の覚えの早さにはびっくりする
あっという間にスラスラ読んでお手紙まで書けるようになってて、ああこれくらいの時期に覚えるのが本当はちょうどいいんだろうなと思った

918 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 19:44:18.06 ID:TTnJmvLg.net
なるほど、想像力を奪う側面もあるんだね
なんて、親の都合のいいようについ受け取ってしまうけど
でもまだまだ読める子も読めない子も混ざっている年齢みたいだから
あまり焦って子どもを追い詰めないようにしたいと思います

919 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:40:26.48 ID:EgSzF/q4.net
>>915
そうなんだ
私の周りは教えたわけでもなく単に絵本が好きで気付いたら覚えてたみたいだけど、たしかに絵本読んでるとこ見るとストーリーより文字を追ってる感じだわ
まあ勝手に覚えちゃったら止めるわけにもいかないんだろうけど
うちは絵に適当にストーリーつけて下の子に読み聞かせたりしてるけど、それはいいことだったのね

920 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:44:49.51 ID:u/Ts6Whm.net
自分の名前しか読めないけど、絵本を独自のストーリーで私に読み聞かせてくれるの面白い
ひらがな教えなくてもいいんだね

921 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:55:56.81 ID:aWDAXFVM.net
文字に興味あったから3歳前にアルファベットと平仮名、3歳半で片仮名読めるようになってたわ
凸凹...今のところ特に感じないけど心の片隅に置いておこう...

922 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:56:27.10 ID:56BTgakz.net
教えなくていいよ。いざとなったら、くもんのひらがなカードとか買って、ひらがなカルタ遊びとか、これはありのあだね、いぬのいだね、とかやってたらすぐ覚えるよ。

923 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 20:59:25.87 ID:Ah5mGMti.net
私も興味持ってからでいいと思う
やる気になればすぐ覚えるよ

924 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:09:08.25 ID:l3ZI+1f9.net
>>918
焦る必要は全く無いと思うけれど読めればそれはそれで知識がどんどん広がって悪いことばかりじゃないよ
好きなものがある子はそれに没頭できるし
自分で文字が読めても読み聞かせは続ければいいわけだしお話し作りもすれば想像力は養える
方法はいくらでもあるよ

925 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:11:39.44 ID:nfrJILlt.net
>>923
同意
小学生やお受験を考えてるとかならともかくまだ3~4歳だしとりあえず何かに興味を持って遊んだり学んだりしてくれたらそれでいいや
うちは今のところ砂場遊びとピタゴラのビー玉びーすけに夢中だわ

926 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:21:19.01 ID:gHrjUgma.net
>>921
3歳過ぎてたら結構読める子いるから別に気にする必要ないと思う
>>924
なんで>>861を聞いたの?

927 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:22:13.84 ID:w7gOv3z2.net
>>916
それ理系脳ってだけじゃないのかな
小さい頃って絵本読み聞かせるのが大切、絵本好きな子がいい、みたいな感じになってるけど、大人でも本は読んでもフィクションの小説は好まない層はいて、頭悪いわけじゃないのになって思う
そりゃ親としては絵本読み聞かせってなんか幸せな時間だけどさ

928 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:45:49.71 ID:PkBBelws.net
>>910
読むのが早いからじゃなく
そこだけ突出してるから

929 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 21:51:50.70 ID:3e5Eo1SU.net
>>926
アフィだから

930 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 22:35:02.78 ID:DpXMHpRF.net
3歳半くらいでひらがな読めるようになったけど、
緊張や不安が強いタイプだから園からの手紙を見せて説明したり
教室の掲示物が読めて雰囲気がつかめたり
本人的にはよかったみたい。
でも絵本の話はなるほど〜って思った。
絵本はしばらく私が読もうっと

931 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 23:07:24.21 ID:OjHnamYH.net
>>910
性格や言葉喋ることに異常がなければ問題ないと思うよ
4歳前なら文字読めても不思議はないし、読めるのが遅いなら遅いで発達の恐れがあるから気にしても仕方ない

932 :名無しの心子知らず:2019/05/07(火) 23:22:53.32 ID:OjHnamYH.net
>>930
手紙読めるの凄いね
うちの四歳なりたては平仮名覚えるのは早かったけど、単語が分かるようになったのはつい最近
親があまり文章に触れる機会を作ってないせいかもしれないけど

933 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 00:11:25.51 ID:3BGjJXea.net
>>910です
普段あんなに言うこと聞かないのはもしかして…なんて考えて検索までしてしまった
でも皆さんのレスを読んで少し安心しました ありがとう
本当今気にしても仕方ないね

934 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 09:18:04.77 ID:da9cUPcp.net
>>933
障害ってほどじゃないだろうけど、今しんどいなら発達障害向けの声かけとかの本読むといいよ
本人もバランス取れなくて親もわかってくれなくてイライラしてるから、扱い方わかればお互い幸せになるし、そうこうしてるうちに凹が追いついてフラットになると思う

935 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 09:48:42.08 ID:K6sI/GF6.net
副担任がバックレたよー。
連休明けの昨日にいきなり「辞めます」の一言だけ言って、今日は欠勤だってさ。
正規職員で採用になった新卒の子だったみたいだけど、バイト感覚なんかねえ。

936 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 09:52:27.33 ID:3aI3yvQC.net
>>935
そんな詳しい経緯が分かるのも怖いわ

937 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 09:55:34.23 ID:zU4D8cye.net
バックレって辞めますの一言も無いことをいうんだよ
辞め方は大分よくないけど耐えられない何かがその人にあったのかもしれない
バイト云々は違うでしょ、自分の子供に関わることだから叩きたいのはわかるけどさ
典型的なそういう時期だし

>>936
同じくw

938 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 09:57:34.58 ID:zeDPnlF+.net
お弁当作りの参考にしたくてInstagramとか見てるんだけど、おかずいっぱい綺麗に詰めててみんなすごい
頑張っても小さいおにぎり2つとおかず3種類しか入れられないよ
4つも5つも綺麗に詰めてる人すごいなー
偏食だから入れられない物が多いってのもあるけど

939 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 09:58:52.38 ID:mxDDGV1A.net
五月病なのかね。今年は休みも長かったし

940 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:27:08.17 ID:j6w1PlcR.net
お弁当作りのインスタ見るんだけど、おにぎりとかお弁当箱に詰めてあるのって、手汚れて食べづらくないのかな?

今日はとりあえずロールサンドイッチ詰めたけど、食中毒も怖いし、お弁当作りしんどいわ

941 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:29:08.07 ID:IsFr0LmZ.net
副担とはいえ新卒でいきなり年少担当は結構辛いと思うよ
私達みたいに1人で1~3人程度の子供のお世話をするとかってレベルじゃないんだから

942 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:32:03.10 ID:Q1F0C/yl.net
>>940
それでもお箸やスプーンフォーク使わせるよりいいんだろうね
うちは幼稚園でおにぎり指定よ

943 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:40:58.69 ID:revl8N+S.net
>>935
うちも副担任が連休前に辞めた
家庭の事情とか言ってたけど、なぜこんな時期に…

944 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:41:49.74 ID:Cga7/jG9.net
>>941
上の子が年少の時の担任の先生が新卒で、しかも副担無しだった。
なんか見てていっぱいいっぱいな感じが伝わってきて大変そうだったな。ギリギリの人手でやってる所だと仕方ないのかな

945 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 10:48:30.92 ID:367Dfsrp.net
うちはお弁当にピック禁止なのが地味につらい
年少でも使うのはお箸のみだし掴みやすくて子どもが好きなもので…とか考えてるとほぼ代わり映えのしない内容になってしまう
お弁当の本も参考にしてるけどなんか可愛くならない…

946 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 11:02:58.53 ID:FyNYtWX9.net
うちも年少時は食べやすさ重視でおにぎり指定だな
と言ってもお弁当は月一しかないけど…
ラップで握ってそのままくるんで入れ込んでるよ

947 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 11:04:30.65 ID:j6w1PlcR.net
>>942
おにぎり指定っていうのもあるんだね

うちの子は手を使って食べるのが嫌いで、おにぎりをフォークかお箸で食べようとしてボロボロにしちゃうんだよね
家で練習してみたけど、おかずの仕切りのカップに慣れてなくて邪魔そう

948 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 11:12:25.53 ID:OsdwEbXJ.net
先月お弁当の日休んだから今日初めて作った
ミートボールとかの出来合いを詰めるだけの何の工夫もないお弁当なのにめちゃくちゃ時間かかってしまった
おにぎりくらいは多少工夫しようとやってた途中で泣いて起きて拘束されたから余計に
毎日作ってる人可愛いお弁当にできる人を心底尊敬する
キャラ弁なんてとんでもないわ…

949 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 11:34:29.26 ID:gnG3BvAm.net
>>947
おにぎり、うちはめっちゃ小さくして入れてる
360mlのお弁当箱の半分の範囲に6個入るサイズ
ある程度の大きさになるとボロボロしちゃうよね

950 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 11:56:30.75 ID:VoU0bVXI.net
うちもおにぎりかサンドイッチ指定だよ
俵おにぎり型にぎゅうぎゅうに白米詰め込んで海苔巻いたシンプルなのが一番好きらしい
家では普通にお茶碗でそぼろご飯も食べているけど、幼稚園だと早く食べ終わる子も多くて焦っちゃうんだとか
偏食とはいえ量は食べるからとにかく肉類ばかり入れてるから3歳で既に男飯って感じ

951 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 12:19:53.76 ID:HHBfRUSN.net
保育園児ら合わせて16人の列に車突っ込む 園児4人が重体 大津
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190508/k10011908391000.html
また大津か

952 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 12:44:59.49 ID:sM+nNEmV.net
お弁当詰めてみたら酷すぎてわろえなかった
慌ててカップとか買いに行ってみたけど、もともと盛り付けのセンセが壊滅的だからお弁当のハードルが高すぎる
インスタとか怖くて見れない

953 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 12:46:01.42 ID:N50UvrwF.net
おにぎりをラップで握ってそのまま入れるけどシール貼るだけでもキャラ弁ぽくなって可愛いよ
既製品のおにぎりラップみたいなのは大きくて上手く出来なかった

954 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 13:10:24.98 ID:JaJrgIHP.net
>>951
明後日園外保育で年少の足で徒歩10〜15分くらいの公園行くらしいんだけど
こんな事故見ると怖くなる

955 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 13:21:41.93 ID:7OobakRf.net
インスタは見せられるレベルの人達だけがアップしてるのよ…
でもたまにシンプルなお弁当アップしてる人がいて安心するw

956 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 13:25:17.30 ID:WAwaC/vT.net
うちは食べやすいかなと思っておにぎり入れてたら、普通にご飯詰める方が食べやすかったみたい
海苔が手にくっついたり、ラップを剥くのが面倒らしい
おにぎり指定ってところもあるんだね
うちはそのまま食べられない果物の皮は剥いて入れる(バナナとかミカンも)、ミニゼリーやミニプリン、ヨーグルトは持ってこないこと、以外は禁止事項なしだわ

957 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 14:19:48.57 ID:ooMXANbo.net
昨日家庭訪問だったんだけど、子どもの友達との様子訪ねたらまだ1人で遊んでるみたい。他にもそんな子いるとは言われたけど心配だなー
バス通園だから様子も見れないし幼い部分あるから余計に心配だけど、見守るしかない

958 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 14:26:08.89 ID:da9cUPcp.net
お弁当まだ3回だけどもう決めた
おかずは卵焼き、プチトマト、夜のおかず残り、副菜の4品
百均で作れる小さい丸いおにぎり
もう悩まない

959 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 14:50:18.42 ID:kgEEjv0o.net
>>957
年少のうちは友達関係焦らなくても大丈夫
年中になってから気にしたらいい

と、知っててもなんか不安になるよね
うちも学級懇談会の時に「子どもが家で◯◯ちゃんと
遊んだと言ってて〜」ってのを聞いて我が家は
まだそういう話は全然出てきてなくて大丈夫かと少し不安になった

960 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 15:16:38.29 ID:VZSBcUje.net
この流れでお弁当スレあったら参考になりそうだと探してみたけど、育児板にはないのね

961 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 15:24:22.58 ID:da9cUPcp.net
今気付いたけど>>934とID被りだ

962 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 16:06:53.57 ID:rDn6US7W.net
>>959
うちはそういうの話してくる方だけど多分同じおもちゃでそれぞれ好き勝手に遊んでただけだと思う

963 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 16:29:11.02 ID:/FAXeo+Z.net
インスタはいいね数多い人たちは全員プロでそういう仕事の人たちだと勝手に思ってるから食材と詰め方だけ参考にしてるw
投稿順だと普通な感じも多いよね

友達いるにはいるけど、結構相手の流れに押され気味で大人しくなるの心配になる
あと同性のお友達がいない…

964 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 17:14:10.78 ID:Ve6hgGgC.net
お弁当に限らずモチベーション保つためにインスタにあげるのはわかるわ

965 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 18:06:13.35 ID:BeLm70/G.net
係決めで一番大変と言われる委員になっちゃった。
誰もやる人がいなくて、他の人は仕事が〜下の子が〜妊娠してて〜と言い出して途端に空気がギスギスしたから重圧に負けた。
やるからには一生懸命やるけど、私にも下の子がいるし、園生活や幼稚園のことすら何もわからないので不安。
皆さんは係決めスムーズに行きましたか?

966 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 18:40:01.24 ID:OE4o1ibd.net
割とマジでお弁当のネタに困ってる
赤、緑、黄色(野菜、卵、豆類)全て食べないし唐揚げは冷めると食べたくないらしい
今は鮭のおむすびと冷凍の一口トンカツとりんごやチーズなんだけど、他になんかあるかな
それとも入れ続けたら食べるようになる…のか?

967 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 18:57:24.33 ID:0haIrY4p.net
お弁当は栄養バランスより完食の達成感優先した方がいいと思う

968 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 18:58:58.92 ID:XUqgTznK.net
冷凍職人のスイートポテトとかもだめ?
うちなんて偏食すごいか、チョコ、ジャム、はちみつのサンドイッチに冷凍スイートポテトとかおやつみたいな弁当だよ

969 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 19:04:03.14 ID:aTtNGNnI.net
>>948だけど帰って来てお弁当みたらおかず完食、入れ過ぎたかな?って思ったおにぎりは3つ目を半分残してた
それでも食べてくれたのね〜ありがとう〜とお弁当箱見せて言うと、子が「ママお料理頑張らないとねぇ〜」「ご飯多すぎだったね〜」みたいに言い出した
恐らくは誰か先生がお弁当見て言ったのをそのまま覚えていて出た言葉だろうな
手作り推奨園では無いけどやっぱりそういう風に言われてるとなると他の子のお弁当に比べてよっぽどショボかったんだろうな、次からはちゃんとします…

970 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 19:08:51.46 ID:JQVas0KU.net
>>965
3クラスあるけど他の2クラスは全く決まらなかったみたい
うちのクラスはPTA役員ほぼ決まってて残り1名だけその場で決める事になった前もって出してた用紙に誰もやる人いない場合はやっても良いに○してたら先生から打診されて一回断ったら空気静まりかえって会が進まなくてやりますって言ったよ

971 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 19:21:57.20 ID:I4BykyHw.net
>>966
うちは冷めても美味しいしゅうまいとミートボール活躍してる
ミートボールも駄目?いま、カレー味とかもあるよ

972 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 19:32:08.67 ID:E8VR8bO4.net
>>966
私はほぼ冷凍食品だけど、お野菜入ってるハンバーグ、ウインナー切ったの、豆腐ハンバーグとかも入れてる
うちは美味しく食べきるのを目標にして少なめ&一口で食べやすい感じにしてるけど
ちょっとだけ嫌いな物を入れるようにしてる家もあるようでそれぞれみたいね

973 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 19:41:20.07 ID:OE4o1ibd.net
ごめん書き忘れたけど挽き肉系とかウィンナーやハムも食べないわ…
けど>>968の甘いサンドイッチなら食べるかもしれない
ありがとう、やってみるわ
年中から給食だから1年の辛抱とは言え、先が長い

974 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 20:09:07.35 ID:zG0pbkp8.net
定期購読した絵本、毎月園からもプレゼントで配られるから2冊ずつある状態
だったら他の出版社にしておきたかった
園側も教えてくれないんだな

975 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 20:21:44.51 ID:M1/p2nnM.net
>>969
ご飯多すぎは本人の感想かもしれないけど、ママお料理頑張らないとねは本当に先生が言ったなら失礼すぎない?

976 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 20:44:45.34 ID:Ii77aNt0.net
○ちゃんと遊んだ、お友達ってフルネーム言うけど名簿見てもいないし似たような名前もない
何度確認しても同じ名前を言うし今朝も○ちゃんと遊んでくるって行った
怖いわ

977 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 20:56:23.64 ID:JaJrgIHP.net
>>976
園庭で遊ぶ時間とかに年中年長さんと遊んでるとか?
うちは朝に園庭で遊ぶ時間は、皆入り乱れているみたいで
おにいちゃんおねえちゃんと遊んでるみたいで
年少さん以外の名前も出てくるよ

他の学年と触れ合わない園なら…ごめん

978 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 20:57:15.95 ID:Ve6hgGgC.net
イマジナリーフレンドってやつ?

979 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 21:29:48.24 ID:VoU0bVXI.net
今週親子遠足があるけどお弁当悩むわ
毎日の子のお弁当はそれなりに作ってるけど行楽弁当となるとまた違うよね
インスタ見てたらモチベーションは上がるけど母子2人で時間も短いしそこまでの量はいらないなぁとか悩む
揚げ物とウインナーばっかりになりそう

980 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 21:44:02.08 ID:NDoTiM7Z.net
卵焼き唐揚げちくキューおにぎり、以上

981 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 21:44:20.32 ID:NDoTiM7Z.net
立てます〜

982 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 21:45:44.78 ID:NDoTiM7Z.net
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】42学期
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1557319508/

983 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 21:51:34.82 ID:zU4D8cye.net
>>967
うちは年少は特にそれを重視するように言われてる
少なくてもいいからできるだけ食べられる量と内容で感触の喜びを感じられるようにしてあげてくださいと入園前から何度もいわれた

984 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 21:52:34.94 ID:zU4D8cye.net
>>982
おつ

985 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 22:12:56.88 ID:TOVrk9PZ.net
>>982
おつ!ありがとう

986 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 22:23:53.18 ID:LNuLTNeA.net
>>982
おつです!

来週遠足だけど、サンドイッチとフルーツにするわ
普段はよく食べるけど、遠足では多分ソワソワしてあんまり食べない気がするし

987 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 22:30:08.48 ID:etUITy/8.net
>>982
乙です

うちも来週親子遠足だけど、親はおにぎりくらいだなー、子の世話でそれどころじゃないし…

988 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 22:39:47.16 ID:zU4D8cye.net
今日遠足で、子はいつもと同じ弁当箱に同じ量入れたけど集中力皆無で食べきらなかった
ご一緒させてもらったママさんの子も同様だったよ
早くにお菓子交換とか始めちゃう子とかもいるし

989 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 22:46:29.15 ID:E+Pubg9F.net
>>979
ハンバーガー作ってきたお母さんいたな
片手で食べられて、すぐ食べ終わるものがいいよ
揚げ物ウインナーはうちも入れたことあったけど、進み悪いから母がたべたわ
女児とか少食気味な子は主食とフルーツ盛り合わせでいいんだよね

990 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 22:56:35.76 ID:/dbTkL+C.net
少食な子うらやましい
うち1番最初に完食しておやつ交換始めようとしたよ
おにぎりなんか3口で食べ終わる
みんなまだ食べてるからおやつは後でねと止めるの疲れた
お弁当箱360mlなのに…デザートケースの果物もあったのに…早生まれ女児なのに…

991 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 23:10:28.51 ID:2U8icnnN.net
悩んでる人に羨ましいとかやめといたら

992 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 23:14:30.25 ID:7Gv4SKrm.net
食べる量に早生まれとか関係あるか…?
大食いは大食いで大変なの分かるけど

993 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 23:22:55.69 ID:KWOsnseZ.net
>>975
お弁当箱見せたら反射的にセリフっぽく言ってたから、間違いなく子自身の言葉ではないんだよな…
お料理〜の下りは隣の部屋に移動しようとした時に言われてよく聞こえず生返事してしまい、後からフと思い出してンン?!ってなった
ご飯多すぎは子曰く担任が言ってたと言うけど私が先に名前出したからオウム返しかもしれずアテにはならない
今更詳細聞いたところで子の記憶も曖昧で結局何も分からないだろうから只々モヤったわ

994 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 23:23:07.64 ID:IHjly9L5.net
食べる量もだけど、早食いだよねそれ

995 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 23:27:11.60 ID:m3eJA9Vh.net
年少の子供がたった一回言ったことを真に受けて先生に不信感抱くのもったいないと思う

996 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 23:39:32.20 ID:/dbTkL+C.net
>>990だけどほんと早食い大食いなんだ
少食で食べるのがゆっくりな子の対策はあるけどこういう子にはどうしたらいいんだろう
家じゃよく噛んでゆっくり食べてねと言えるけど園じゃ先生に見張っててもらうわけにもいかないし
前から早い早いと思ってたけど遠足でほかの子の食べる様子見て落ち込んだ
早生まれで、体も1番小さいのに大きい男の子よりたくさん食べるなんてと心配になってしまった
こんなことで悩んでる人周りにいないからこういう子いたら話聞かせてほしいです

997 :名無しの心子知らず:2019/05/08(水) 23:45:12.84 ID:i3URz3lg.net
だからと言って少食で悩んでる人にうらやましいではないでしょ
普通の量を完食できる子がうらやましいならわかるけど

998 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 00:00:53.53 ID:IVT7KJea.net
ズボラすぎて卵焼きをレンジでやってるんだけど、マヨやみりん入れてもパサつき感が出たり形が卵焼きフライパンでつくるより悪くなり見た目がイマイチ
やっぱりレンジだと限界があるのかな
一応子は食べてるけど

999 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 00:01:01.26 ID:zorBWNeV.net
そうかなあwww

1000 :名無しの心子知らず:2019/05/09(木) 01:07:32.75 ID:Jg4Zs0jU.net
大食いで肥満なら悩むのわかるけど小さいなら別にいいじゃん
うんこ製造機なだけでしょ
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★