2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイト兼業ママ part96

1 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 16:56:34.78 ID:qu5Qwvra.net
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531562549/

※前スレ
ファイト兼業ママ part95
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531890271/

2 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 17:30:21.91 ID:eKbyZ2oN.net
>>1
乙です!

3 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 17:33:24.98 ID:For+aQlu.net
>>1
立つまでは雑談控えて欲しい
ここのスレマナー悪すぎて驚く

4 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 17:52:48.38 ID:IAjPOBuW.net
子供が寝た後や電車でサクッと資格の勉強したい
だけど、書籍やペンを電車で広げられないのでタブレットを購入したいんだけど使用してる人いる?
自分には高価だけど気になる

5 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 18:52:24.53 ID:60VS8YNG.net
>>3
ね。次スレ立ってないのにガンガン書き込みがあるからビックリするわ。
自分さえ良ければそれで良い人が多いんだろうね

6 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 19:16:31.20 ID:KUVMiFK8.net
しかも前スレ980は踏み逃げなのね
立てられないなら踏まなきゃいいのに

7 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 19:17:07.46 ID:KUVMiFK8.net
>>1
乙でした

8 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 19:18:40.06 ID:zpV0/hD8.net
ウニ丼に依頼すればいいだろ!

9 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 19:32:34.47 ID:60VS8YNG.net
良くも悪くも兼業母って図太くないとやって行けないよね、ってのがよく表れてるわ

10 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 19:45:41.36 ID:cD3EsW9w.net
>>1スレ立てありがとう
前スレ992もありがとう

前スレ終盤は流れ見えない仕事できない兼業母が多かったのね

11 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 19:56:01.63 ID:EbzzCCZm.net
>>6
本当だよね
大人しくロムってろと思う

12 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 20:13:55.98 ID:EKx550cm.net
>>1
乙!

ここのマナー悪いのは今に始まったことじゃないけど、本当目に余るよね。自己中というか。せめてリロードできないもんか。

13 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 20:16:35.08 ID:/Ng6KWAo.net

転職からちょうど一年で営業アシスタントから経営戦略室に異動になった。
現場よりの考えを叱責され、企画がやっと通ったとおもったら運営で部署に板挟みにされ、なにもかも0からの作業に本当に本当につかれた。

14 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 20:23:34.06 ID:yw2MLGYw.net
>>1 乙!

残業できない管理職叩いてるひとってすごいブラック思考だよねwかわいそう

15 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 20:50:54.88 ID:yUPuerAJ.net
22時帰宅の上司の下から18時帰宅の上司の下に異動したけど楽すぎる。
今の上司は緊急事態が起こっても吸収するバッファーを作って進めるから、何が起こっても事前打ち合わせ通りずらして予定あけたらいいだけで誰も無理しないし、でも仕事は無駄なく早く進むし、マネジメントの重要性を知った。
本人は奥さんいるけど子供いないし別に早く帰る必要ないんだけど、必要ないと思ってたらズルズルやるから意味なくても俺は18時に帰る!と言い切っててかっこいいw
でも前の上司の下にいた時は、定時に帰るしかないなんて周囲に迷惑かけて恥ずかしいと上司に思わされてたんだよね…

16 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 20:55:04.60 ID:W3RkLaAE.net
業務量そのものが一番違っていそうだけどね

17 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 21:01:02.83 ID:yUPuerAJ.net
>>16
いや前の上司は週に10時間くらい全員集めて会議してたのが本当無駄だった
16時終了予定にしても17時半に終わったことないし、それで決まらないから明日の午前も続きやろうとか今から思うと本当無能
会議しすぎて仕事進まなかったら反省のために会議開いたりしてたし

18 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 21:02:48.60 ID:C+XjLLZW.net
愚痴スレかと二度見

19 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 21:09:21.76 ID:80y7erYf.net
責任はとるから報連相はかかすなと言う上司の下に1年だけ居たことあって
退社も早い人だったけど私は仕事しやすかった
上司が帰宅してて部下は残業だから、その時の新人はその上司が大嫌いで
指示だけして人にやらせて帰るのどうなのって文句言って転職してったけど

20 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 21:23:03.69 ID:FaTt6Dc1.net
いちおつ

流れ読まずすみません
9ヶ月で復帰して今1歳1ヶ月
連休も入るし今が断乳するタイミングとして最適なんだろうけど子も執着してるし自分が寂しくて踏み切れない
夜中起きたときも添い乳してるから寝かしつけも不安
上の子のときは働いてなかったからどうしたらいいか分からない
今逃すと次の連休は年末年始なんだけど、皆さんはどのタイミングで断乳しましたか?

21 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 21:28:12.88 ID:HrYd2ufy.net
>>20
子供が勝手に卒乳した一歳半まで何もしなかった
夜起きすぎて困るなら断乳したらいいと思うけど、働いてたら昼は吸わないし続けててもそんな困らない

22 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 21:36:18.53 ID:sGGwa6of.net
>>20
近くの病院とか助産院は開業してる?
何かあったときにケアしてくれる助産院とか開業してる時期にするほうを絶対おすすめする
年末年始も断乳3日目で地獄をみて助産院に駆け込んだ私がソース

23 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 21:49:46.00 ID:061meo6L.net
保育園でお昼寝をしないから断乳してほしいといわれ、復帰後すぐに断乳した
一週間ぐらい泣かれたけど、寝かしつけは旦那がやって乗り切った

24 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 21:58:36.58 ID:t4vS7W2G.net
>>20
私は1歳半で復帰したから参考にならないかもしれないけど、旦那の長期休みを利用して1歳で断乳した
1歳半ぐらいになるともっと執着が強くなると聞いたから1歳前後でやめると決めていたよ
確かに数日は泣かれたけど、旦那もいたし比較的平和に断乳できたと思う

25 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 22:11:10.82 ID:j8L7+8EC.net
いちおつ。

ちょうどタイムリーな話題!
1才4ヶ月。断乳したいのに執着すごい。
保育園行ってるから昼間は問題ないのに夜寝るとき添い乳してた弊害がでてる。前にやろうとした時は3時間全力で泣かれて心折れた。

26 :名無しの心子知らず:2018/08/09(木) 22:15:34.56 ID:4LjsQ3k6.net
夫が子を連れて帰省してる間に強制断乳予定
私は仕事だからついていけない

27 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 00:01:52.93 ID:gE3wFcLO.net
ここは小学生親は少ないかな?
学童弁当がもう無理で、外注したいんだけど実例あったら教えて貰えませんか?
チェーンor近所の弁当屋、1日あたりの金額、親が主体で管理or学童管理or個人利用、学童全体での利用率、子供達の声など
ママ友も弁当作りつらいって言ってるし今年は間に合わなくても来年から外注できるならしたい

高くても400円くらいで賄いたい、私は毎日コンビニオニギリ2個300円だけど

28 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 00:46:36.29 ID:9CQQ1M4x.net
学童の長期休み中の弁当は、父母会管理で仕出し弁当1食350円である。父母会のお弁当係が夏休み前に夏休み中の全注文を取って申し込んだ。キャンセル不可。
弁当屋は探せばあると思うよ。ただし子供には不評でうちは結局弁当作りに戻った…もういっそ大変な時はコンビニ弁当でもいいんじゃないかな。

29 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 01:14:12.78 ID:H1H9PO5M.net
ID:60VS8YNGがブーメラン過ぎて草

30 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 02:03:40.36 ID:H3ih2jjc.net
>>27
弁当屋の弁当は密封されてないから、子供が持ち運ぶのは難しいような気がするなぁ。仕出しならいいだろうけど。
冷食のおかず詰めるだけとかも難しいのかな?
私は寝坊したら冷食の焼きそばやパスタだけのこともあるよ
週1くらいならパン持たせればいいと思うけどな

31 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 05:12:34.98 ID:t5q3EXWP.net
ランチパック、コンビニおにぎりを持たせたら?
あと「温めずにおいしく食べられるレトルトカレー」(こんな感じの商品名)とごはん持たせてる人もいる
最近仕出し導入する学童や学童父母会増えてきたけど、>>28みたいに子供が嫌がって弁当作りに戻るという話を散見するから、本気でやるなら子供入れて試食会するとか相当真面目にやらないと結局手間が無駄かも
子供に聞くと惣菜パンと魚肉ソーセージとバナナみたいな子が羨ましがられてたりするらしい

32 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 05:26:46.29 ID:t5q3EXWP.net
ちなみに弁当業者は、近隣の幼稚園で週2くらい弁当を導入しているところがあれば、そこに入ってる業者に頼むと内容、価格含めて満足率が高いし業者も夏の需要増えて喜ぶから多少の融通も利くらしい
こういうことを思いつくのは地域ママ友ネットワークの為せる技だと思う、聞いて感心した

33 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 07:53:51.74 ID:rxYu+KAv.net
コンビニの蕎麦持ってきた子が羨ましがられてたらしい
うちは揚げものしないから弁当は冷食様様よ

34 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 08:28:39.15 ID:jKZq4+LS.net
27です。
やっぱり子供が嫌がった時に無駄骨になるよね

うちも冷食様様なんだけど、子供の偏食がものすごくて冷食の在庫管理もしんどい
同じもの続けて食べさせると飽きたとか言って残しまくる
いつもは毎日炊飯せずたくさん炊いて冷凍派だから、お弁当のために白米用意するのも面倒
家→学童→コンビニの立地だから遠回りして朝買いに行くのも効率が悪い

もう学童にオフィスオカンみたいなのいれて各自好きなオカズ食べてて欲しい。400円じゃ済まないけど

35 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 08:37:31.72 ID:cKjdBhUt.net
アレクサが気になってる。
アマゾンecho使ってる人いますか?
時短になるかな?

36 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 08:42:05.41 ID:aaTek2B0.net
アレクサー!おーい、あれ?アレクサー!
アレクサー!ねぇ、アレクサーってば
アーレークーサー!
あ、反応した

37 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 08:48:35.88 ID:jKZq4+LS.net
>>35
3000円の時に買うならいいよと思う
8時に「ママが会社に行きます」
21時に「そろそろ寝る時間ですよ」
火曜の朝だけ「今日は不燃ゴミです」とかしゃべらせてる

四則計算と「?分計って」もたまに使う
天気はザックリとしか教えてくれないからスマホアプリで見る
子供の声は滑舌が悪いからかほとんど認識してくれないけど話しかけてるのは見てて面白い

38 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 08:51:40.41 ID:t5q3EXWP.net
>>34
残してるってことはそんなにお腹すいてないんだろうからもうそれでいいんじゃないかな
全部完食するようなお弁当を目指すのはハードル高め設定だと思う、保育園児なら栄養が心配だけど小学生だったら嫌々食べない程度にしかお腹すいてないとみなす

39 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 10:15:58.54 ID:TYoYF+4M.net
>>34
ご飯冷凍するなら、一緒におにぎり作って冷凍
炊き込みご飯だったらおかず少なくてもいいかなって思う
朝、解凍して持たせる

後は、卵焼き好きなら、数日分作って切って冷蔵庫
子が好きなおかずを作ったときに、多めに作って自作冷食。
あまり飽きたと言わないかもしれない

高学年になったら状況変わるから頑張って!

40 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 10:53:47.11 ID:9CQQ1M4x.net
学童のお弁当は、うどんや蕎麦を持っていった時が一番喜ばれた。夏は暑いから冷たい麺類がいいみたい。麺つゆは冷凍してもらせた。

41 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 11:10:12.47 ID:CLmgdeg7.net
偏食でおかず面倒だから基本ロールパンサンドにしてる。具は子の好きな物ばかり。冷食のハンバーグからあげトンカツ焼きそばナポリタン
切りこみいれて挟んで包むだけ。栄養面は夜と休日に頑張ってもらう
あー夏休み長いな

42 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 11:22:31.16 ID:Avhv02/Y.net
>>41
美味しそう〜

43 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 12:11:01.30 ID:iEKChsa6.net
来年小1で公立学童だからお弁当の話題どれも参考になる
ロールパンサンドに冷食おかずつめあわせ弁当、週1〜2回はコンビニの冷たい麺類
冷たいまま美味しいレトルトカレー
弁当まで頑張れない!来年どうしようと思ってたけど、なんとか乗り切れる気がしてきた
ありがとう

44 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 12:30:53.01 ID:iEKChsa6.net
常温保存できるパックごはんや赤飯・ドライカレーなどって加熱したあとお弁当に入れても問題ない?
ぱさぱさしておいしくない?
うちもたくさん炊いて冷凍派なんだけど、ちょうど冷凍ご飯終わった日に限って残業とか
そういう時に備えて常備してあるから
朝起きてあ!お米炊いてない!とかの時お弁当に使えるなら便利だな〜と思ったんだけど

45 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 12:50:14.13 ID:FYyklYGf.net
>>44
大丈夫だと思う
でもアツアツで入れると、この時期は痛みが心配だから、ちゃんと冷まさないとだけど。温めて冷やしてると、理不尽な気持ちになるけどw
私は毎朝、冷たい枕、名前ど忘れしたw 熱とかの時に使うやつでお弁当ごと冷ましてる
保冷剤一緒に入れるのが一番いいけど、旦那も子も冷たすぎるって嫌がられるから

46 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 12:52:45.39 ID:4f/vGR7e.net
テレワークが出来る人は夏休みの学童利用はどうしてる?
テレワークの日はたまのダラダラデーとして朝から家OKか
午前中は学童で遊んで昼ご飯には帰っておいでとか
母が仕事してると横で宿題やる気になったりしないかな

人間ドックが早々に終わり、説明の時間までファミレスでドリンクバー三昧
通信教育の課題も半分片付き、良かった

47 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 13:29:26.37 ID:iEKChsa6.net
>>45
ありがとう!
アイスノンかな?
きちんと冷ましてから持たせるように気を付ける

ちょうど娘がトトロのサツキに憧れてお弁当作りたがってるから
明日からのお盆休みにサツキごっこと称して自分のお弁当作りさせてみようかな

48 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 14:11:08.87 ID:kDpiwHl3.net
>>46
厳しいところだとテレワークしてると預かってもらえなさそう。

49 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 14:12:48.89 ID:GuFp7ioJ.net
うちは逆にテレワークは子供が保育園または学童に行ってる場合のみ許可
オフィスにいる時と同じように電話かかってくるのでたしかに居るとバレるしまずい

50 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 14:43:10.72 ID:EaxoGm/L.net
>>41
同じだ
うちは超熟ロール?みたいな中途半端な長さが量的にベストだった

51 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 15:18:31.99 ID:OjGkrgGn.net
>>37
面白そうだね。
安いときに買ってみようかな。
レスありがとう

52 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 15:40:02.32 ID:Vw3Jfv3G.net
最近仕事と子の体調不良の看病で疲れてた+下の子が1歳過ぎて歩いたりお辞儀したりの成長が可愛くて、つい上の子とじっくり遊んだり愛しいと抱きしめるタイミングがなくなって
なんだかいつの間にか、ママじゃなくても大丈夫、と言わんばかりに冷たくされる。
2人でゆっくりお出かけしたりクレープ食べに行ったら、少しは信頼取り戻せるかなぁ。
まだ大丈夫かな、喜んでくれるかな

53 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 15:54:46.36 ID:JrH4uRaP.net
>>52
何歳?

54 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 16:26:31.79 ID:ftpxUDDi.net
みなさんの会社、時短勤務の給与計算どんな感じ?

うちは基本給÷20日(平均月勤務日数)÷1日の基本勤務時間で算出した時給×実働時間なんだけど、
8月お盆休みがあるから手取り15万なかった
なんかもう虚しすぎるし納得できない

というか私含めて最近初めて時短社員が出たから、規程変えられてた
基本給÷1日の基本勤務時間×時短勤務時間だったはずなのに
その計算だったら3万アップだよ

籍を置いてやってるだけありがたいと思え、嫌だったらフルに戻せってか
あと最低6年はこんなワープア状態かと思うとやる気消え失せたわ

55 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 16:27:52.77 ID:ftpxUDDi.net
というかスレチなんだろうか
どのスレが適切なんだ

56 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 16:38:51.57 ID:JzhGoY7r.net
>>20
の人はもう締めちゃったかな?
うちもまもなく1歳1ヶ月でお盆にまずは夜間断乳するよ!
今は朝飲まない・昼保育園・夕方飲む・寝る前ミルク200でも夜2回は起きる。
そろそろお酒も飲みたいし、お盆逃したら年末まで無理そうだし。
事情があって夫がお盆明けてもしばらく休みだから、泣かれたら夫に頼りまくるわ。

57 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 16:45:23.43 ID:ftpxUDDi.net
54だけど愚痴スレ案件だったね
移動します

58 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 16:45:48.01 ID:SlkE5arD.net
>>54
うちは後者
みなし残業代とか手当がなくなってがくっと減る会社もこのスレでよく聞くけど、
前者は一般社員にも÷20×実働日数が適用されない限り不公平すぎるね

具体的な金額は出さない方が>>1

59 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 17:02:11.94 ID:ymH7JJxZ.net
>>54
うちは時短した分が差し引かれる
2時間短縮で20日働いたとしたら
基本給−(2時間×20日×単価)
休みが多いほど給料が多いという不思議…

でも手取り15万も無いですけどね

60 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 17:37:48.33 ID:VLQYJt63.net
うちな残業がノルマになってるような会社だから
産前は残業代で稼いでたけど
産後は時短を取ったから
時短分と残業代がマイナスなのがツライ

61 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 17:40:55.63 ID:TEpTsn87.net
社長が王様の零細勤務。
1時間時短しても給料変わらなかった。
そしたら子供が3歳の頃に呼び出されて「2週間後から通常勤務で」って言われたわ。
年度末でもなかったし、子供の誕生日前でもなかったのに。

62 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 17:58:39.05 ID:kDpiwHl3.net
>>61
そうだね。いきなり言われると困るよね。
法律準拠なら3歳の誕生日の前日に時短切り上げのはずだから言ってほしいよね

63 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 18:18:18.02 ID:pkKjwlvs.net
>>54
うちは、基本給-(基本給÷160×時短時間)
この計算だと勤務日数が多いほど引かれる金額が多いから何だかなぁと思ってる

64 :63:2018/08/10(金) 18:21:07.41 ID:pkKjwlvs.net
移動されてたの気づかず書き込んでしまった
すみません

65 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 19:00:43.77 ID:ejcCAdRT.net
時短正社員で手取り23万円ですが、給与計算はどのようにしてるのか分かりません 明細もよく見てないので 

66 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 19:04:23.64 ID:HjTmQy2v.net
>>1
>荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ

よく読んで

67 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 20:24:20.39 ID:3Fc1FhQo.net
シッターをお願いしたことがある方にお聞きしたいです
4月に9ヶ月で保育園に入れて、時短で復帰したけど、仕事量がフルタイムの人と変わらず、毎日終わらないから6月くらいからほぼフルで働いています
延長ができない保育園なので、定時でダッシュしてるけど、残業しないと厳しい日が多いので、シッターにお願いしようかと思っています
ただ、子は人見知りがひどいので、子のストレスになるのでは、と思ったり、相性が良いシッターに出会うまでモヤモヤするかも、と思ったりして、躊躇しています
シッターにお願いして良かった、悪かったなど教えていただけますか

68 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 20:53:16.97 ID:sWdLiM+Z.net
>>67
人見知りのお子さんだと、最初はある程度割り切るしかないと思う。
相性=ママとの相性が主になるかと。
うちは小さい頃からお願いしてたから、旅先等の初対面のシッターさんでも大丈夫だったけど、人見知りのお子さんは最初の1ヶ月泣きっぱなしだったらしい。
でも慣れたら、親子共に安心して過ごせると思うよ。
やはり時間の融通効くのが最大のメリット。
子供が寝た時には家事もしてくれる人なので本当に助かってる。
うちの場合は、最初に契約書見せて、各部屋にカメラついてるのを理解した上で働いてもらってるので、デメリットは特にないかな。

69 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 21:04:44.14 ID:Vw3Jfv3G.net
>>53
4歳半です

70 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 21:23:41.30 ID:X+9kB3VT.net
>>67
とりあえずシッター同じ人で数回予約して勿体無いけど一緒にお迎え行って家で一緒に過ごしてみるとか?

うちも最近シッター依頼して初回だから一緒に迎えに行った
うちは3歳だし元々人見知りないから大丈夫なんだけど、私が行くとワガママ放題なのにシッターさんと一緒だとスムーズ過ぎる
時短減らして稼いだお金で毎日シッター頼みたい…と思ってしまった

71 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 22:35:27.95 ID:HgT1JEh8.net
>>67
シッターさんとの相性と、どこまでお願いするかにもよるけど私は楽だった
フルで働くと帰ってから子と遊ぶ余裕なんてないし、全力で構ってくれるシッターさんと楽しく遊んでくれて助かったかな
でも家に他人をあげるわけだから家もそこそこ綺麗にしてないといけないし、ご飯とかお風呂の用意もぬかりなくしなきゃって感じだし、気疲れするときもある

72 :名無しの心子知らず:2018/08/10(金) 22:52:44.94 ID:3QgVFl3Z.net
家事もしてくれるシッターもあるよね

73 :名無しの心子知らず:2018/08/11(土) 01:09:37.15 ID:8zWjxUfb.net
お弁当持たせてると、室温が心配だったけど
学校の教室内も学童の部屋もガンガンエアコン効いていた
お弁当痛まないようにって配慮もあるのかな…

74 :名無しの心子知らず:2018/08/11(土) 16:18:12.92 ID:Fyw3IYYw.net
>>67です
みなさんありがとうございました
他人を家に入れるためにそこそこ掃除しないといけないのが、確かに疲れるかも
一度誰かに来てもらって試してみようと思います

75 :名無しの心子知らず:2018/08/11(土) 17:54:10.51 ID:FfNJwNXk.net
夫が義実家に男児二人連れて泊まりで帰ってくれて、ひさびさの一人暮らしだ!
とりあえず、いらんもんメルカリに出しまくるのと、ヨガの体験レッスンに行くのと、肉を一切食べないビーガン生活するのを目標に自由に過ごすぜ!
まあ子供らが独立して、夫が先に死んだら毎日こういう生活なんだろうけど。。

76 :名無しの心子知らず:2018/08/11(土) 19:34:56.82 ID:iQLpNYiM.net
>>75
そんな寂しいこと考えんと!満喫してね!
うちは義実家近いから泊まりに行くことがない…

77 :名無しの心子知らず:2018/08/11(土) 20:04:34.70 ID:yG3TV9G0.net
お盆明けから異動が決まった。
一応栄転なんだけど、通勤が30分伸びる。
仕事好きだし、時短でも評価されてすごく嬉しい反面、やっぱり不安。
やっていけるだろうか、、

78 :名無しの心子知らず:2018/08/11(土) 21:03:29.45 ID:uqdMgf2s.net
>75
うちも今日から一週間一人
早速今日は時間気にせず残業して帰りにジャンクフード食べて家でラフな格好でソファでゴロゴロして一人暮らし気分だw

79 :名無しの心子知らず:2018/08/11(土) 23:31:26.55 ID:xVnQkh0W.net
>>77
30分はきついね、断るわけにいかないなら頑張るしかないけど

80 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 00:15:09.73 ID:5gWWZxxW.net
お盆は仕事の閑散期で、有給使いたくないからカレンダー通り出社はしてるものの余裕あり
会社が18時終業で、保育園の通常保育の区切りが18時半、保育園が近いのもあっていつもはギリギリまで仕事してお迎え行ってるけど、最近は定時ダッシュでお迎え行けてる
30分早いだけで就寝までのスケジュールが捗る捗る
サービス残業だし、常に定時で上がれるように頑張ろう…

81 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 06:35:57.33 ID:C1qdRHuS.net
よく雑誌とかにのってる働くママのタイムスケジュールは21:00に子供と寝て4:00起きで家事を済ませ、残りは自分時間でゆっくり本を読むとかってあるじゃん。
ありえなすぎる!スーパーウーマン!!って思ってたけど、試したら確かに21:00に寝るとそのくらいに自然と目覚めるもんなんだね。

82 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 07:06:18.65 ID:uXBxNV1i.net
>>81
私まさにそのタイムスケジュールだけど、小梨の頃は深夜までテレビ見たりダラダラして5時間くらいしか寝てなかったから、今の方が睡眠時間確保できてて頭も冴えてる気がする。
ただ飲み会とかで夜遅くなるとリズムが狂うのがしんどい。

83 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 07:52:30.20 ID:WzZXZ3YT.net
私も子供産む前は夜は遅く、朝はぎりぎり、休日は夕方近くまで寝る生活だったけど子供と一緒に21時就寝してから一年半体の調子が良いわ
ただ起きる時間は4時じゃなくて6時半だけどそれでも十分寝てるから体がうごいて人生で一番しゃきしゃし動けてる

84 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 08:24:13.02 ID:C1qdRHuS.net
子を産むまでは21:00なんて、よっしゃ終電までもうひと仕事だ!みたいな感じで超夜型だったけど朝型ってのも良いもんだね。色々はかどるわ。

85 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 08:31:05.43 ID:JK7k0XfE.net
再来月から子が7ヶ月で職場復帰なのですが、夜泣きが始まり睡眠時間が確保できるか心配しています
しばらく家事は必要最低限、と思ってますが、育休中の残り1ヶ月半で準備しておけるもの・ことって何があるでしょうか?
離乳食と自分たちのご飯などは出来る限り週末作り置きしたいです

86 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 08:42:53.93 ID:KarSdmqc.net
>>83
同じく21時に寝落ちして、12時くらいに目が覚めるけど、そのまま寝て、6時前に子供に起こされるw
本当は4時くらいに起きたい!

87 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 09:42:38.58 ID:uSYpzGT0.net
それ試してみたけど、四時に子どもも起きちゃって何もできなかったわ…

88 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 09:44:32.30 ID:IEC7Qd80.net
>>85
同じ頃に復帰
体力ない方だからかもだけど、疲れてるから、休日に食事作るのも厳しかったよ
今から気張りすぎない、無理しないが肝要よ

おすすめは
・冷凍庫大きめの冷蔵庫にする(離乳食フリージング)
・洗濯物を乾燥できるようにしておく(乾燥機やドラム式の導入など)
かな

89 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 10:12:40.20 ID:Jnkm29oT.net
週末作り置きって向いてない人にはけっこうキツいよね
掃除洗濯優先だし外出の予定があったりすると休日もあんまり時間ない
1時間以上キッチンに立ちっぱなしっていうのがもうしんどいわ
幼児食くらいになるとフリージングより大人の取り分け(味付け途中で分ける)方がやりやすかったし

今のところ前日の残り物1品+当日1品+具だくさん汁物、で落ち着いてる(おかずは基本二日分ずつ作る)

90 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 10:13:54.99 ID:yX1Hrgwb.net
>>87
小さい頃はそのままおんぶして家事してたけど、ゆっくり寝たあとで一番体力ある時間だからそんなにしんどくなかったし、おんぶだと二度寝してくれてそのまま朝まで寝てくれたらテレビ見たりしてた
朝家事に慣れると、たまに夜の一番疲れてる時間に家事やるのが疲れ果ててるから全然進まなくてびっくりする

91 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 10:16:17.33 ID:yX1Hrgwb.net
>>89
わかる
作り置きすると平日楽!がそのうち、作り置きすると休日しんどい、の方が重くなってくる

92 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 11:23:56.79 ID:EKOQyOae.net
21時に子と寝落ちっていいな。
うちは子は21時迄に寝るけど旦那帰るの22時だから、
食事温めて出して片付けて...とやると私が寝るのは23時過ぎてしまうわ。

93 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 11:54:27.49 ID:yX1Hrgwb.net
>>92
私21時寝落ちだけど旦那の食事を温めて出すという発想ない

94 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 11:58:01.44 ID:J6vEKsoF.net
>>92
うちは旦那には悪いけど一回横になった後起きれないから自分でご飯チンして食洗機入れるところまでは旦那にやってもらってる
朝ご飯だけ家族で一緒に食べて情報共有してる

95 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 12:09:05.62 ID:IybY77vW.net
>>92
そこは旦那さんに自分でやらせたら
>>93
同じく
>>94
旦那に悪いという発想がない
むしろ当然の分担

96 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 12:11:30.59 ID:Jnkm29oT.net
寝落ちに備えて「○○温めて食べてね」ってラインしてるわ

97 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 12:18:15.69 ID:uXaFd8m8.net
普段手伝いに来てもらってる実母との関係が微妙になってきた
母は良かれと思って、平日私が仕事がある人に来てくれて家事を手伝ってくれる
それに甘えて私も自分のメイクや食事など結構余裕持ってやらせてもらってたんだけど
正直「来て欲しい」と私から頼んだのは1回ぐらいで、あとは母のほうが、大丈夫〜?っと来てくれる感じ。
敷地内同居のような感じなので軽く来られます。
手伝ってもらっている手前、それこそ朝早起きして自分時間をとったりできず縛られてしまっていて最近少し辛い。
全部自分でやって、それで早起きして読書ならありだけど、
手伝ってもらってる分際で早起きして読書して、結局いつもと同じ時間になり手伝ってもらうんじゃ母も嫌な気持ちになるよね…
実母であるから余計に距離感がつかめず、最近の悩み。
母が来てくれると子も喜ぶしありがたいんだけど…

98 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 12:25:14.65 ID:eDxpUK6z.net
>>97
実母だったらそのまま直接言えばいいのでは?自分で自分の時間作りたいから頼んだ時以外は来なくていいわ、と。それでも来るなら、甘えて好きなことすればいいよ。
実母が忙しいのか暇なのかによるかもね。
私なら何も気にせず好きなことするけど。それで母がイラっとくるなら「ちょっとあんた!」って言ってくるだろうから。

99 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 14:02:47.12 ID:7WoLS/Ss.net
まぁ、実母であるからこそ気を使うのもわかる。お互い容赦なく言い合って喧嘩になるし笑
甘いものでも食べながら本音で話し合うしかないよ。

案外お母さんも家事めんどくせって思ってるけど兼業の娘の為に!って無理してくれてるかもよ。

100 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 14:14:11.49 ID:uXaFd8m8.net
>>97です。
お2人ともご意見ありがとう
実母だからそこどこまで本音で言ったらいいのかわからなくて。
この間、数日早起きして趣味をしたんだーと何気なく話したら、時間あるなら家事やったら?と本気で驚かれ(半分引いて)たので、私は兼業でひと時も休まる時間も憩いの時間もない(なくて当然)と思っているんだと思う。
やはりきちんと伝えるか、私の自立どちらかが必要ですよね。

101 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 14:40:07.63 ID:nQX5FFMH.net
ん?シュミの事言わなきゃいーんじゃないの?それが一番楽できない?

102 :85:2018/08/12(日) 14:47:09.03 ID:JK7k0XfE.net
作り置きの件などありがとうございました
土日でいかに色々できるかが勝負かと思ってましたが、確かに体休める時間も必要ですね
とにかく平日は品数減らしてローテーション組むなど工夫して乗り切りたいと思います

103 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 14:58:23.13 ID:7WoLS/Ss.net
>>100
母世代の家事レベルと私たちのレベルの温度差って埋まらないよね。
黙って趣味やるのも気になるだろうから、やっぱ話すしかないのかもね。

私もよく、だらしない。こんなんじゃ旦那くんに愛想尽かされるわよ!って実母から言われ、家事やれと尻叩かれるけど、愛想尽かす前に旦那がやれよ。って思うから旦那にやらせてる。

104 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 15:02:14.74 ID:9ReV7a7d.net
外国人天国  日本

バラマキ大国 日本

105 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 15:03:02.80 ID:C1qdRHuS.net
>>85
仕事の勘がにぶってるから少しでも勉強しといた方が良いかも。
例えば、打合せで言葉がすらすら出てこない。人前でプレゼンするのにつっかえるなど。
何かを子と共に産み落としたかと、しばらく不安になったわ。(3ヶ月くらいで元に戻った)

106 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 15:39:06.33 ID:nNeVuzqs.net
子供と夫が義実家から帰宅。
毎度の事ながら、洗濯物から強烈な柔軟剤臭がする。
一度や二度洗ったくらいじゃ取れないんだけど
なんか臭いを消す良い方法知りませんか?

107 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 15:46:25.37 ID:Im8bTeFe.net
スレ違い、板違いでは

108 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 16:07:25.32 ID:wlmI7VX3.net
>>91
私はそれになったわw
平日の方がシャキなんだよな。時短だし毎日夕飯と弁当作ってる。週末はめったに料理せず、掃除も旦那メインで私は子と遊んでる。

109 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 18:48:28.59 ID:emMThwO3.net
>>100
私がその状況だったら、残業と言って夜外で自分の時間とるか、朝早めに出るかな
家にいて気が休まらないって辛いよね

110 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 18:49:18.17 ID:hT29pX8s.net
政治家を減らすか減給して仕事してない、政治家は失職
二世の立候補を無くす
生活保護受給者の素性をより調べて闇団体に資金が流れていないかを調べる
パチンこ廃止
薬飲んでる人は年金支給額を少なくするか薬飲んでない人は年金を増やす
700万円以上の世帯は子ども手当て廃止
ふるさと納税も500万円以上の世帯は廃止もしくは500万円以下の世帯は上限なしで利用可能

111 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 22:05:06.32 ID:3YZlz5D/.net
>>77です、>>79レスありがとう。
既にドアドア90分だからすごく不安。
しかもお盆明けとか時期も中途半端で、翌週には2学期も始まってバタバタするし…
せっかくだから異動受けたけれど、やっぱり子供がいると難しいと言われないようにしたい。

112 :名無しの心子知らず:2018/08/12(日) 22:23:05.00 ID:uXaFd8m8.net
>>100です。
言わなければ確かに手伝ってもらいつつ自分の時間も作れていいんでしょうけど、生活に関係していることなのでやはりふとした会話に出てきます。
今は平日毎日会うし日常を共にしている感じで、私が楽してる分、母に子育ても家事も負担させてしまっていることは確かで…
でも世代間の認識の違いもあり、夫婦2人が許せる範囲と母のしてくれることにも差があるので、もう少し自分たちで頑張って範囲を広げつつお手伝いの機会を減らしても大丈夫かもと伝えてみます。
自宅にいて気が休まらない、まさにその状態だったのに気がついていませんでした。
夫も息苦しそうなので協力してもらえるよう話してみます。

113 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 00:21:17.43 ID:KuSRicta.net
>>111
ええっ、片道90分→120分になるってこと?
優秀なんだろうし、持ち家だとしても引っ越しか転職検討レベルなのでは…。

114 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 00:50:20.22 ID:IXgIId9f.net
>>113
そう、90分から120分。都内で例えると新宿勤務だったのが品川勤務になるような感じ。
田舎住まいなので90分はさほど珍しくないけれど120分は…ほぼ座って行けるとはいえなかなか厳しいものを感じる。
仕事好きだし嬉しいので半年くらい頑張ってみて、どうしても無理なら持ち家だけど引越しか転職か検討します。

115 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 08:08:46.95 ID:IiUnNXVR.net
時短とって通勤往復4時間ってものすごくムダが多いね
私ならとりあえずの半年も頑張れないw

116 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 09:28:51.78 ID:sGuzTZsE.net
田舎だから90分珍しくないって書いてるけど、会社は都会ってことなのかな
しかも二学期ということは子供小学生ってことかな
もし転校するなら早いほうがいいし可能なら低学年のうちがいいと思うよ

117 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 10:15:59.44 ID:KuSRicta.net
田舎→都会まで出て90分が120分になるならわかるけど、田舎→田舎なら引っ越し案件だよね。

118 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 10:30:32.25 ID:sQ5BFGmg.net
普段はどうにか頑張れても、ちょっと電車遅れただけで死活問題になりそう・・・
旦那さんの通勤距離が分からないけど災害時の対応をどうするかも考えておく必要があるよね

119 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 10:39:10.69 ID:hwb8sp6T.net
1人目産まれた後ドアドア120分やってたけど、半年でギブアップした。急な呼び出しでも片道120分掛かるのはかなりきつい。電車1本逃すだけで到着30分遅れることもザラにあったし…

実家義実家いつでも頼れます!じゃないと無理。

120 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 10:40:16.51 ID:4DEVfNWW.net
子持ちだからというより、通勤時間がかかり過ぎることが問題のような
2学期始まるということはお子さん小学生なのかな?
旦那さんの職場の距離はどのくらいなんだろう

121 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 12:47:36.38 ID:dS+FfijK.net
出産前ドアドア120分(うち電車1時間ちょい)だった
産後は絶対無理だこりゃと思ってたので、妊娠と同時に辞めた
>>114さんもどうか無理しないで

今はドアドア30分(うち自転車28分)、凄く楽

122 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 12:47:58.12 ID:STM1gyht.net
夏休みは、お盆に取られる方が多いのですか?
今朝、用事があり学童へ行ったら
普段の10分の1くらいしか子供いなかった
我が家は母親は夏休みは全体的に仕事をセーブ
父親は7月下旬〜8月上旬に夏休み取りました
あと、9月にも取る予定

123 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 13:01:07.15 ID:PdfnvkIX.net
>>122
保育園の時は皆そんなにお盆に休んでる印象なかったけど、学童に入ったら本当に十分の一くらいになるから、できるだけ夏休みをお盆に取ったり在宅や半休を夫婦で駆使してお盆は休ませるようになった。
学童の先生は子供が少ないからのびのびできて喜ぶ子も多いと言っていたけど、うちの子は朝夕に学童へ往復で一緒になるように時間を合わせている友達が休みになるので行くのも嫌がってる。
正直お盆に休んでもどこも混んでるし旅行は高いし、いいことないけど…。

124 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 13:34:04.79 ID:GrFPrQuY.net
お盆に休みやすい仕事が多いしね
親戚が集まるってなったらやっぱりお盆
私の職場は7から9月の好きな所で5日休む方式だけど、旦那の職場は今週1週間に一斉休業だよ

125 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 13:37:21.59 ID:KDOTRFRv.net
お盆は会社全体が休業するところがほとんどだからねー
ずらせるならずらしたいわ

126 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 13:47:24.89 ID:dHlFYqpa.net
独身時代からお盆は電車もすいてるし、出社派だけど、小学生になるとそうもいかないのか…
去年引っ越ししたら、保育園のお盆の登園率が低くてびっくりしてる

127 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 13:52:30.06 ID:pwAy/e8L.net
金融と官公庁はお盆無いけど、少数派になっちゃうもんね
お盆は通勤電車も空いてるし営業電話かかってこないから、昔から好んで出勤してた
まだ保育園だけど小学校入ったらお盆休みの方が良いのかな
人も多いしずらした方が遊びには連れていきやすいんだけどね

128 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 14:00:12.99 ID:dS+FfijK.net
今んとこ子供の学校休み・行事にあわせて自分も有休とっているんだけど、
子供が社会人になったらいつ有休とったら良いのかな

とか、ふと思う

129 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 15:30:06.32 ID:ddTDHwQF.net
転職決まりそうで、通勤がドアドア90分になる。
4月には近くに引越すつもりだけど、それまでの見通しが立たない。
毎日朝イチに登園、延長保育利用、実家とシッターフル稼働で何とかやっていけるだろうか。
子どもが不安定になったりしたら、仕事続けてることを悔やみそうだ。

130 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 15:39:12.31 ID:DwcchiKM.net
私の会社は上半期の好きなタイミングで五日間連休とれるけど
夫の会社が盆に一斉休業になるから
家族でノンビリするなら盆に取るしかない

131 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 15:47:57.66 ID:PaZ4M8M7.net
>>129
何故あえてそんな遠いところを受けるの?よっぽど条件が良いとか?もしくは半年だけだから何とかなる、とか?
煽りではなく、私も最近転職考えてて、参考にしたい。

132 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 16:01:27.38 ID:ddTDHwQF.net
>>129
年齢も年齢なので選んでられないのと、半年だけならどうにかなるかなという気持ちが半々。
これまでの職歴を最大限生かせるところに応募したら、結果的に遠くなったって感じです。

133 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 16:05:42.73 ID:nyUDWwVS.net
引越しが4月な理由が分からないけど、もし転職先が待ってくれるなら入社日を最大限遅らせて貰えるよう交渉してみては?

134 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 16:33:08.27 ID:ofEx5TkG.net
フルタイムで働く者です。
同じ職場の人と業務外でどのくらい付き合ってますか?(飲みや食事など)
お金も時間も家族を優先させたいし、特に仲の良い人もおらず、また相手も迷惑かな、とオフの日は一切交流を絶っているのだけど、将来を考えるとある程度の付き合いは必要なのかなと悩み中。

135 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 16:43:17.93 ID:beGcsbtF.net
>>134
ランチはそこそこ誘ったり誘われたりで一緒に行くけど、夜の飲みはほとんど行けてない
たまには旦那に頼んで飲みに参加したいけどなかなかタイミング合わず

オフの日は全く交流しないな
休日も交流するような社風だと気になるかもしれないけど、そんな社風でもないので

136 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 17:16:38.98 ID:KJGXEdJA.net
>>129
子供何歳?もし4月に小学校入学で年長1人ならどこか保育園空いてないかな

転職して引っ越せば保育園だけではなく小1の壁や学童もクリアされる?
残業とか夫との分担とかも問題無い?
それが確実なら実家も助けてくれるそうだし私なら半年頑張るわ
逆にそれだけ担保されてなければ私は行かないかな〜

137 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 17:57:31.73 ID:gQz8qYD+.net
>>134
ランチは社食だけど、LINE返したりネットスーパーの注文したりTwitterやここ見たりしたいからボッチ
休憩室で時間合った人と喋ったりしてるかな

飲み会は歓送迎会含めて全欠席
もともと会社の飲み会嫌いだし、マミトラ希望だから融通効く社員と見なされたくないからね
飲み会好きだったら、歓送迎会や忘年会新年会は参加してたかな

参考にならなくてごめん

138 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 19:14:07.77 ID:Zr+AI2sB.net
>>134
第一子第二子連続育休してて予習がてらここ見てるからスレ違いかもだけど、
同期や後輩とは時々ランチしたり家に遊びに来てもらってるけど、上長や同僚レベルだと一度顔見せに行ったくらい
復職後もランチは時間合えば仲良い同僚と、飲みは歓送迎会的なのを旦那の調整つけばってくらいだと思う

将来を考えると…との言葉から、けっこうウェットな付き合いする職場なのかな?
家族を優先させたいという、134の明確な指針が決まってるならこれまで通りで良いのでは

139 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 19:28:37.38 ID:ylR+Lnth.net
うちは地方企業だからみんな家を行き来したりする仲
だから毎週レベルで飲みに誘ってもらうんだけど、都合がつけば月一回行くかどうかって感じ
転居転職組の自分は田舎の狭く濃い付き合いに少々疲れている…
同じ職場でベッタリするんじゃなく、他の職場・職種の人と交流したい

140 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 19:48:01.33 ID:nX23wRPN.net
同じ部署の人とはランチに行くくらい
部署の歓送迎会は開始時間が遅いので毎回欠席

私の場合は同じ会社の別部署の人と2〜3か月に一度夜飲みに行ったりするな
色々情報収集できて楽しい
休日自宅に行ったり来たりも極稀にある
これが同じ部署の同僚だと仕事とプライベートの距離感が難しかったりするんだよね

141 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 19:53:42.70 ID:wUDwD+iB.net
>>134
ランチや飲み会は歓送迎会の時のみ参加でランチはいつも一人
時短で休憩時間は短いし、チームには男性しかいないので誰かと食べることもなく、気楽に過ごしてるよ

142 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 20:56:52.42 ID:ddTDHwQF.net
>>136
子どもは年少ひとり。
転職した方が学童や夫との分担が楽になるから頑張りたい。
残業は、あまりないとは言われてるけど、入ってみないとわからないところもある。

143 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 21:00:02.29 ID:qQqEcyll.net
ランチは基本ぼっち、和気あいあいとした部署だから休憩時間くらいひとりになりたいと思ってしまう
職場の飲み会は夫のタイミングと合えばお酒嫌いじゃないから行ける時は参加してる

144 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 22:04:10.26 ID:AuO3n0OW.net
>>142
出産前だけど、資料に残業0!と書いてあったけど、実際は100時間残業してる人もいる世界だった
その後、全社を挙げて労働時間削減目標が設定され、今は労働環境が大幅改善している
私はありがたく定時退社してるわ

145 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 22:05:50.43 ID:AuO3n0OW.net
>>144
言葉足らずだった
資料は転職エージェントから提示されたもの

中途入社したんだけど、面接で「残業ないなんてすごいですねー」みたいに話を振ったのに、実態は入社まで明らかにならなかったw

146 :名無しの心子知らず:2018/08/13(月) 22:50:10.04 ID:t1TTsaup.net
>>134
部署の暑気払い、忘年会、歓送迎会等は出席しているかな
うちは田舎の古い体質の会社で飲みニケーションが未だに存在しているのでほぼ仕事と思って出席している
ただ出産前はお酒もかなり飲んだし最後まで付き合ったけど、復帰後は子供を理由に飲まずにさっさと帰っている
あとは有志の女子会()が年に3回ぐらいあるのでそれには極力出席してる
これは兼業ママが多いのでストレス発散と情報収集を兼ねてって感じ
結局は会社の体質によるんじゃないかな

147 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 00:11:02.76 ID:nk5oRVYF.net
妊娠して以降ヒールなしか、低めの靴ばかり履いてる
体が楽だし、シャシャッと速く動けて時短になる
ヒールが苦手だったから効果感じるんだろうけどね

pedalaやgiroを履いてるのだけど、他におすすめあります?
スニーカー通勤もしてるけど、これに浸るともうパンプス履けないw

148 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 00:15:47.61 ID:ruQ4GCPJ.net
ヒールやめると足大きくならない?
久しぶりに昔の靴履いたらどれもキツくなってた
太ったりむくんだりはしてない
もうヒール履いて仕事とか無理なのかな
ペタンコ足になってしまった

149 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 00:26:15.95 ID:qh6b9ckX.net
妊娠すると一部の人は足のアーチが崩れて幅広になるっていう調査ならあった気がする

150 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 00:27:04.15 ID:nk5oRVYF.net
>>148
指先に体重かかって、キュッと纏まるのに違和感が出ちゃう感じで、大きくなったという気はしない
またヒール履いてれば、足がヒールに馴染んでいくのでは?

151 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 03:15:14.77 ID:rEXvK05E.net
業務外での付き合いについて聞いた>>134です。
オフでも付き合ってる人はあまりいないんですね。
レスくださった方、ありがとうございました。

152 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 05:58:56.35 ID:QXa1jula.net
>>148
それが本来のサイズなのかもよ。
纏足状態になっていただけで。

153 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 08:23:44.88 ID:fEb5k0/E.net
私ヒールやめたら長い間潰れてほとんどなかった足の小指の爪が復活した

>>147私もそのasics系履いてるけど、履きごごちとデザインを両立した同レベルの代替ブランドが本当ない
私の中で似たような方向性の中でデザイン性が劣るのがaravonとsuccess walkとCOMPOSITION9
履き心地が劣るのがwater massage、Riz raffinee
と思ってるけどこの辺は個人によると思うから試してみてもいいかも。
pedalaやGIROもそんなにいいデザインが常にあるわけじゃないけど、たまに良いのがあると二足買いしてしまう

154 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 11:07:21.05 ID:543Wd1A4.net
>>148
学生時代のスニーカーから社会人でパンプスになったら、足のサイズが0.5〜1縮んだわ
圧縮されたんだなあと思ってる
健康のためには前者が良いのだろうね

155 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 11:28:30.62 ID:q9ftK0TH.net
自然な足の形を保たないと年取ってから大変よ

156 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 13:07:15.43 ID:nk5oRVYF.net
>>153
足の小指の爪は確かに復活した
aravonって、ブランド廃止ですよね
愛用してたので無念で無念で
composition9はアーチがフィットしなくて歩いてると疲れてしまうので靴箱の二軍にいます
Rizはメーカー民事再生したのでもう買えないと思ってたけど、ブランドどこか買い取ったのかしら
足に合いそうなの探してみます

中高年、外反母趾向けだけど、hps履いてみたら足裏気持ちいい
ツボ押しの中敷きは反則だわ

157 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 20:42:07.40 ID:kNfwX23Q.net
昨日、下の子が発熱で呼び出し
その日のうちに熱は下がったけど、今日は念のためお休み
そしたら、夕方から上の子が発熱
上の子なので、明日はテレワークで対応するけど、明後日も怪しい…
流石にこのコンボは疲れる
三人目も欲しいけど、これで疲れてたら無理なのかな〜

158 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 20:56:35.63 ID:3ihJ6kr9.net
下の子11ヶ月が先週から発熱で、先週木金と休んでそのままお盆休みに突入した
その後平熱に戻ったものの、時々体温高めなのでどこへも出掛けずにほとんど自宅で過ごしてたのに
今日昼過ぎからまた38℃超えてきた
明日まで会社休みだけど、明後日出勤できるかな…
おまけに明日は上の子の誕生日なので出かける予定だったのに厳しいな
仕方ないんだけど、色々うまく回らなくてやるせない

159 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 21:30:06.22 ID:QXa1jula.net
>>158
お子さんお誕生日おめでとう。
病気はほんとやるせないよね。

160 :名無しの心子知らず:2018/08/14(火) 23:04:20.57 ID:GR9uMmmM.net
お盆休みはないんだけど、子が発熱で今日は休みもらった。熱下がらないから明日も休むことになりそう
職場の人達と、世間が休みだから休みたいね〜、なんて話してた矢先だから気まずいし申し訳ない
しかも今週末は義両親が来る予定で、正直看病疲れもあるし遠慮してもらいたいけど、熱出したなんて言ったら益々飛んで来るので辛い

161 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 06:11:43.58 ID:Jpghv+ac.net
>>160
むしろ今日明日来てもらって仕事行ったら?

162 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 07:25:24.46 ID:K8vw+7G0.net
いやハッキリ言った方がいいよ。
週末は義母さん義父さんに会うと喜び興奮して静養できないんです、無理させずゆっくりさせたいので次の機会にしてください、と。

>>161
その家庭の義実家との付き合い方って全然違うからねぇ。
我が家の場合だと、時々遊びに来る程度の義父母に発熱の子は預けられないな…。

163 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 07:50:08.63 ID:kZOIkl1a.net
うちも明日からお盆休みだね!と保育園に送り出した日に下の子熱で呼び出し、からのヘルパンギーナで休み丸つぶれだけどつらいの本人だし休みでよかったかなと。
ただ、元気なのに不調の子に合わせて家でじっとしていないといけない上の子がかわいそう。
今週末は上の子だけ連れてどこか行ければいいな。

164 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 09:24:37.19 ID:JZ/7hary.net
いつもは平日旦那の方が朝早く夜遅いから一人でこなすこと多いけど、今週は旦那休みだから専業主夫状態で保育園の送迎もなし
朝の準備時間も半分以下だし帰ったらご飯あるし、すっごい楽すぎて専業主婦いる家庭が羨ましくなった
でも世の中の専業家庭の大黒柱は残業とかもあるだろうからここまで楽じゃないか

165 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 10:35:58.83 ID:U1iEo4uQ.net
>>161
義両親もお盆仕事とパートなんだ

遠慮して欲しい旨は伝えたことあるんだけど、
遊べなくても大丈夫だから!顔見るだけでいいの〜、気にしないで!
と明後日な気遣いをして結局来る

166 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 11:28:28.75 ID:5vPJhxwU.net
あー今日から義実家に帰省だったのにRSになった〜。

167 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 11:37:33.86 ID:gMODJ9Cg.net
上の子年長がなかなか自転車に乗れない
平日フルタイムで、練習に付き合えるのは夫が休みの土日だけだし、貴重な土日も夫の仕事やら下の子の熱やらで潰れていった…
小学生になるまでには!って思ってたけど、冬までに乗れるようになる気がしない

168 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 12:06:17.44 ID:wihiCN83.net
>>167
うちもだよ
6歳なりたて
2ヶ月ほど前に夫が自転車の後ろ持って助走つける→手を放す→20mほど自力でこいで進むまでいけたけど
猛暑続きでなかなか練習に行けず、自転車乗れる公園は徒歩15分もするので、最近は全く行けてない

そもそも首都圏の住宅街で車も多いし、自転車乗ってる小さい子ってほとんど見かけないな
みんな練習してるのかな

169 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 12:19:07.18 ID:sAju/EWn.net
うちの長男も乗れたの小1の夏だったよ。ビビりなので遅かったけど、交通マナー無視して突進される性格よりましだったと思う。小3に自転車教室が小学校であるので、最悪それまでにのれたらよいというのがうちの周りの認識
>>168
そこまで行けばあと少しだよ。広い道でも行って20秒を30秒..と伸ばして行けば良い。

170 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 12:28:18.64 ID:bnTNz6Om.net
うちの周囲だとストライダーからの移行で昔より早めに乗れるようになってるイメージだけど、確かに近場に練習する場所ないとそのまま小学生まで行きそうだね

171 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 12:28:42.58 ID:S09tSx2y.net
うちの子、小1だけど自転車乗れないし練習もしてない
本人も補助輪つきでいいって言うし
自分自身が練習なくいきなり乗れたからどうにかなるわと思って

172 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 12:30:29.57 ID:N1egU9dg.net
中学生の頃に友人に自転車乗れない子がいて、皆で休みの日に一緒に練習してたわ
恐怖心が付くくらいになると、なかなか思いきれない感じだし、小学校低学年の頃には乗れると良いよね
広い公園くらいしか練習できないから、なかなか進展しないけど

173 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 12:51:51.45 ID:UFh9dlQy.net
小学生以上になるけど自転車協会とかがやってる自転車教室おすすめだよ
都内だと皇居でやってるやつ
うちも夫の指導で全くダメだったけど、1年生のとき2回ほどいったら乗れるようになった
運動神経良い子だと半日くらいでいけるみたい

174 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 14:02:54.57 ID:7YecWaMd.net
>>167
昨日の義母と娘のブルースでも子役の子は小3で自転車に乗る練習してたよ

うちは普段からストライダーに乗ってたから小1のゴールデンウイークに練習したら一瞬で乗れるようになった。でも周りは乗れない子もまだいる。
下に年中児がいてこっちも練習すればいけそうだけど鉄砲玉みたいなのであえてまだ補助輪付きにしている
結論から言えば小学校入ってからでもいいと思うよ。
まだ暑いしつぎの秋でも春でも間に合うさ

175 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 15:44:39.69 ID:R4gcjpaE.net
>>167
うちは早朝少しだけ練習してるよ
練習というか、本人が乗りたくてつきあわされる感じ。
いつも朝なかなか起きないんだけど、自転車乗る?って聞くとパッと起きるので便利でもある。
車も少ないし暑さもましなので、本人にヤル気があれば朝練おすすめ

176 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 17:39:17.99 ID:9zqrUZJD.net
朝練って平日も?
年中だけど、ストライダーにブランクあったのもあって、怖くて自分で止まっちゃう
やっぱり土日だけでは難しい

177 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 17:55:18.40 ID:yZBiOfSr.net
スレタイ2度見したわ
兼業どこよ
専業家庭だって自転車の練習なんて土日が多いでしょうが

178 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 17:59:17.56 ID:vMh9teYa.net
うちの近所、6時台のラジオ体操すら熱中症ぽくなって倒れた子出て中止になったし、もう外で何かするのは秋まで無しだわ
サッカー教室も学校の水泳も中止ばっかりだし、専業だってこの夏にわざわざ自転車の練習してないと思うよ

179 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 18:09:33.05 ID:agLm7Y1+.net
>>177
ずっと見つめてたらいいと思う
専業、兼業どちらにでも当てはまるなら
専業スレに書くべし、なんてルール知らないわ

180 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 18:15:51.72 ID:CDAH3TH4.net
土日も溜まった家事で余裕がない、同世代の子がどうやってるか情報が入る機会が専業より少ない、って点では兼業話題だと思う

181 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 19:38:31.38 ID:R4gcjpaE.net
175だけど、言葉足らずでごめん。
平日の早朝の話です
平日は6歳長男だけ起こして少しお勉強→自転車をして、
休日は余裕あるからお勉強後に4歳次男も一緒に連れて行きます

182 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 20:05:12.81 ID:unHOPqjf.net
>>179
それはチラ裏でしょ
なんでそこで専業なのよ

183 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 20:19:25.14 ID:WIZPdkCU.net
流れ読まずに。

今度夫が小学生と2歳連れて10日ほど夫実家に帰省するんだけど、お土産どうするか悩む
いつもは私も同行してて、義母お気に入りの紅茶とお菓子が定番なんだけど、いつもと同じって訳にはいかないよね
ちょっと良い素麺とかどうかなと思ったけど、料理自慢の義母に失礼かな?とか、10日もあったら子供の好きそうなもの考えるのも大変だろうし、逆に良いかな?とも思うし…

184 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 20:32:00.55 ID:B5E1pKlr.net
う、うーんそれこそ兼業関係あるかな…!?

185 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 20:53:38.65 ID:IFY/W4SY.net
夫と子が帰省してるから職場の子誘ってご飯してきた!
しかしもう帰宅wうちの職場解散早いと思ってたけど体力的にはちょうどいいわ
終電まで飲む元気はない

186 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 21:47:57.84 ID:QDkZYnd/.net
>>183
自分の実家に帰るんだから、夫に決めさせればいいじゃない。
そんなの妻の仕事じゃないと思うわ。
そもそも実家にお土産っているの?

187 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 21:55:31.73 ID:CJit+dFv.net
人様の家にお邪魔するから基本は実家にもお土産は持っていくな
でもかなり親しいとか回数が多い場合はお土産なんかいらない間柄もあるかもね

188 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 21:58:45.76 ID:NIwcRx7z.net
一緒に帰省するならともかく、嫁を置いて帰省してくる息子に嫁が持たせてる土産なんて何を持たせてもそんなありがたくもないと思うけど
お邪魔してないし
何も無いと変と思うならむしろいつもと同じものでいいと思う

189 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 22:24:21.48 ID:vHJmF35Q.net
>>167
です。たくさんレスありがとうございます
朝練もいいですね
小学生になってからでもいいか、という気持ちでぼちぼちやらせます

190 :名無しの心子知らず:2018/08/15(水) 22:25:46.70 ID:9ERX7iuj.net
>>183
兼業関係ないしアンケートスレでても聞いたら?その方が知りたい回答があると思うよ。

191 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 00:04:59.68 ID:+heh99Wy.net
首都圏交通量多い住宅街だけど
土日に大きい公園行って自転車練習したよ
乗れるようになったのは年長
ちょっと下り坂のところで練習するのと
小さいインチの自転車で練習したほうが乗りやすいみたい

192 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 00:35:37.47 ID:4SvpRix0.net
サマータイム導入について、自民党の船田元(はじめ)衆院議員は2018年8月13日、自身の公式サイトで「我々は躊躇することなく、この新制度に挑戦すべきではないのだろうか」と「大賛成」の立場を示した。
ITシステムの改修は「律儀で真面目な国民ならば十分乗り切れるはずだ」
睡眠不足は「むしろ個人の心構えにより、多くは解消されるはずだ」

ほんと自民党議員にはアホしかおらんな

193 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 00:40:18.40 ID:EkfUEJa9.net
>>192
ホリエモンの頭悪いなーこいつっていうツイートがウケる
精神論を振りかざす昭和の価値観は無くして欲しいね

194 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 01:13:24.19 ID:bUhOmil1.net
2時間前倒しとか何の為?
ただでさえ朝起きられなくて今の仕事してる。
睡眠障害なのに冗談じゃないわw

195 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 01:28:47.52 ID:Hzm1Ebfg.net
今日18時ごろが日も傾いて風もあって涼しくて暑さをどうにかしたいなら2時間後ろ倒しじゃない?と思ったわ
あれで16時扱いなら外回り頑張れる。
朝なんか6時でも十分暑いから

196 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 01:47:36.92 ID:TmjgEFIK.net
テレワーク推奨だから子供が熱を出しても家で仕事できるよね?って会社の方針に納得いかない
うちの男子社員が育児家事分担ほとんどしてなくて管理職の奥さん全員専業なのに「旦那さんは負担してくれないの?」と責められるのに納得いかない

そのくせLマークだくるみんだ取ってる会社でモヤモヤする。

197 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 06:33:25.14 ID:ihPjl2hb.net
>>195
サマータイムだと通勤通学も涼しくなるとか言ってるけど、出勤はましになるけど退勤は暑くなるよなと思った
いま時短で16時すぎ退勤が二時間前倒しで猛暑の14時に退勤お迎えと思うと辛すぎw
18時の人が16時でも暑いし
心からマラソンの時間を繰り上げるだけにしてほしい

198 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 07:08:05.71 ID:+K7ZjYYU.net
>>196
わかる
女性活躍社会って、男性でも育児理由による働き方が当たり前になって
男女関係なく働けないと実現しないと思うわ

199 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 08:25:09.92 ID:Yuov9SRt.net
麻生太郎財務相は15日の閣議後会見で、昭和23年に導入された夏の時間を繰り上げるサマータイム(夏時間)が4年間で終わった理由について、「(終わったのは)朝日新聞の責任だぞ」とまくし立てる場面があった。


 朝日新聞の記者が、政府・与党が平成32(2020)年の東京五輪・パラリンピックの酷暑対策として、サマータイムの導入を検討していることについて質問。
すると麻生氏は「確か俺の記憶だけど、違ってたらごめん」と付け加えた上で、「(当時の朝日新聞はサマータイム導入を)あおって書いたんだ。だけど良くないから止めた方がよいって(報道した)」と朝日記者に対して恨み節を炸裂(さくれつ)させた。

 さらに「(止めるべきと)書いた最大の理由は、新聞記者が明るい最中だと夜に飲みに行きにくいから。それが事実だろ?」などと問い詰め記者を狼狽(ろうばい)させていた。

 また、政府・与党が東京五輪・パラリンピック期間中のサマータイムの導入を検討していることについては、「北緯40度以上の国では多分、日本以外はみんな(サマータイムを)やっていると記憶している」と説明。
その上で「熱中症で死者が出るなどの可能性を避けるため、早めに導入するのはひとつの選択肢としては正しいと思う」との見解を示した。

産経だけど
なんか色々やばいよね

200 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 09:28:09.08 ID:X87RE13+.net
自分は都民でオリンピックの現地だからまだサマータイムも当事者感あるけど、巻き込まれるだけの地方民からもっと不満が吹き出しても良さそうな気がするけど

201 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 09:33:46.59 ID:ZkIiURHw.net
サマータイムになったら小学校は6:15までに登校?保育園は5時から開所?
いろいろ現実的じゃないと思うんだけど

202 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 09:44:52.57 ID:Hzm1Ebfg.net
大人はなんとかなるかもしれないけど、せっかく整えた乳幼児の体内時計ズタボロになるじゃんね

203 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 09:45:55.85 ID:bj08aJRp.net
Twitterで、日本人は始まりの時間オーバー(集合時間)には五月蝿いけど、終わりの時間は平気でオーバーすると流れてて、その通りだと思ったわ
つまりサマータイムになって朝が早まっても残業時間が延びるだけの将来しか見えない…
しかも定時で15時とか16時って暑い盛り

204 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 09:49:41.63 ID:bRSWV6ja.net
そして1番暑い時間に下校。体調を崩す子供が大量に出るだろうね
改元・サマータイム・消費税対応。システム屋だけど辞め時かもしれない

205 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 09:50:24.53 ID:dSI3JSi6.net
五輪のためだけにサマータイム導入って微妙だな
競技時間繰り上げれば済む話だよね
9時半寝落ち、四時起床派からすると、自分の時間が短くなりそうで嫌だわ
さすがに2時に起きたくはないし

206 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 10:07:00.20 ID:e5jjGOkj.net
SEだけども 、2年で対応絶対無理だから無理ですwww

207 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 10:11:02.49 ID:Ydx4f8UG.net
大々的にサマータイム導入しなくても、オリンピック期間中は該当地域・仕事の人のみ始業時間を早めるのじゃダメなのかな
システムも変えなくていいからその方が楽じゃんと思う地方民…

208 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 10:12:26.25 ID:Y16yeKON.net
数年前にサマータイムやらされたけど(当時子無し)、退社時間なんて変わるわけがなくて結果的に日々の残業時間が二時間増えただけだった

209 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 10:29:49.44 ID:BDYml5Vw.net
>>207
アスリートと運営とボランティアと公共交通機関と警備だけでいいじゃんね
一般人を巻き込まないで欲しい

210 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 11:37:11.90 ID:Ws0EwkLj.net
というかオリンピックを10月にやればいいんだよ
前回の東京五輪でさえ暑さ回避のためずらしたのに今のこの日本で夏開催とかアホとしか言いようがない。
いろんな事情があるのはわかるが、死人がでるよりマシだわ。

211 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 11:43:56.83 ID:bj08aJRp.net
いろんな事情のメインがスポンサー(金事情)だもんねぇ…

212 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 12:05:51.75 ID:av1SkAAd.net
身内が転職した
夏休みがお盆の数日間あるという話だったが、ふたを開けてみると有給をあててねという実情で
その会社大丈夫?年間休日何日あるの?え知らないの?そこ確認せずに転職しちゃったの?
今からでもいいから年間休日確認したほうがいいよと詰め寄ってしまった
自分の前会社が年間休日78日(うろ覚えだけどこれくらい本当に少なかった)で
ブラックと気づかずに月〜土曜フルで働いていて日曜の休日出勤もしてたからとても心配になって
でも年間休日表もらってきたって言うので数えてみたら普通に120日以上ある
土日祝日お休みだったらそりゃあるよね・・・自分の間抜けさ加減にがっくり

213 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 12:15:34.69 ID:wgryT6PU.net
お盆が一斉有給取得日の会社って割とあるんじゃないかな?
国民の休日じゃないし
まあ事前に年間休日確認してないのは迂闊だけど

214 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 12:24:36.19 ID:bj08aJRp.net
金融も官公庁もお盆は通常営業だしね
習慣的に民間が休みのところが多いから、国民の休日イメージだけど…
うちの場合は保育園は弁当いるからちょっと辛い時期だけど、営業電話もかかってこないし電車も空いてるから仕事しやすいわ
私は7〜9月で3日間有給で連続して好きに休める会社だったな。普段より好きに休みやすい程度の扱い

215 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 12:29:24.66 ID:V6NyBJFW.net
うちもお盆は有休取得期間であって会社がくれる休みじゃないけど2日間だから別にいいや
今年は山の日が土曜に被ったのが痛かった

216 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 12:37:40.35 ID:0yai/+G/.net
>>212
うち、そうだわ。
年間休日120日以上、有休も20日以上、
求人情報には夏期休暇と書いてあるけど、夏期休暇のうち5日間は有休消化。
有休を5日(?)とらせないと行けない法律対応で斜め上の対応された結果。

217 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 13:44:20.84 ID:LfYk/PNd.net
子持ちで転職した方教えてください。
試用期間中に子供が病気になった時、どうしてた?
欠勤するしかない?

218 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 13:50:25.13 ID:Fkw25lCZ.net
>>217
上が3歳、下が1歳で転職というか就職したものだけど
まずは夫が休んで、夫がどうにもならない日は自分が休んでたよ
わたしの実家は遠くて夫は両親鬼籍で頼れなかった
試用期間は契約社員みたいなもんだから、正社員の夫が休むのが1番だなと話し合ってそうしてた 有給もあったし
それでも4月から働きはじめて、合計で20日以上休んでる

219 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 13:52:24.99 ID:jKVEvXhw.net
>>217
病児保育、旦那を駆使して最終的に自分が休んだよ
半年も試用期間あったからヒヤヒヤした

220 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 15:42:43.37 ID:wEHZgbxe.net
うちの保育園もお盆はできれば休ませてくださいって言われる
でも、夏休みは自由にとれる会社だし、電車もすいてるから、気にせず出社
そしたら、登園児が少なくて驚き
こいうときって休みとったほうがいいの?

221 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 15:44:03.17 ID:45w1GQef.net
今日夫の会社に電話して夫を呼び出してもらう用事があった
急ぎでだったのでよく考えずかけて「〇〇の家内でございます」と言いながら、私全く家内じゃないなとか相手には全く関係ないことなんだけど違和感あった

222 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 16:15:21.79 ID:V6NyBJFW.net
>>221
そういう電話取る係だけど家内を名乗ってきた人は今までいないかもw
普通「妻」だと思う、年齢層若めの職場なのもあるとは思うけど

223 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 16:35:58.26 ID:BDYml5Vw.net
>>210
死人が出ないようにサマータイム導入しようと思ったんだけど
国民が反対するからできなかったの。だから暑いけどごめんね

って言うためのサマータイム騒動だと思う

224 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 16:42:50.90 ID:r85rFxVW.net
>>223
それを切に願うわw

225 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 17:18:57.74 ID:BDYml5Vw.net
>>224
でもそうするとオリンピックで選手や運営に死人が出るのよ

いろいろできる範囲で準備したけど冷夏だったねーよかったねー
で済むことを期待

226 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 17:24:43.51 ID:Q7Hc+K1u.net
関係各所が、サマータイムにするくらいなら…っていう自主協賛待ちの為にオラオラしてるんだと思う

227 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 17:32:07.87 ID:LuxSJWH0.net
サマータイムなんて導入しなくても競技の開始時間を早めるだけで対応できるのに何でそういう簡単な方法を選ばないのか

2時間早めたいのはアメリカのゴールデンタイムに合わせたいからでしょ

228 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 17:32:10.47 ID:1Vs++pMe.net
>>217
病気や園行事などでなんどか欠勤、遅刻、早退したよ。
面接の時に未就学の子持ちなことを伝えていたし、子持ちの多い職場だからそんなに問題視されなかった。
欠勤分のお給料が減ったくらい。
有給がつくのが6ヶ月後からだから、また何かあれば欠勤すると思う。

229 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 17:44:40.19 ID:8l+UJ2O6.net
>>220
休ませてほしいと言われているのに気にせず出社というあたりで、既に園の運営に協力しようという気持ちは特にないのだろうから好きにすればとしか

230 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 17:47:04.32 ID:pEdO9VBk.net
>>229
ほんとそれ
園に言われて休まさないのに顔も見えないここで言われたら休ませるのか?
変わったやつだ

231 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 17:55:45.39 ID:5ijn+EWo.net
>>220
協力保育求められてる園でお盆に登園する人が少ないなんて考えなくても分かるだろうに、一体何が驚きなんだ・・・

232 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 18:00:46.72 ID:ctJJjhB6.net
>>231
本当に皆協力するんだ!驚き!ずらして盆休み取れば空いてるし安いのに!驚き!

233 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 18:09:38.91 ID:4SvpRix0.net
うちもいつでも休めるけど、保育士さんになるべくお盆休んで欲しいから協力という意味で休んでる

234 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 18:11:01.09 ID:b2EqhlAB.net
協力って、親が盆の間休みなら子どもも休ませてねって意味で、親に盆に合わせて仕事休めって意味じゃないと思ってたけど

235 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 18:15:06.47 ID:hqX9QEjS.net
個人的に別に強いて盆に休む必要はないと思うけど、わざわざ休みをお願いされるような園の盆に、行ってみたら子供が少なくて驚くのはよく分からなかったw
他の子が少なくて子供にもちょっとかわいそうかもしれないけど私は出社するわ、てのが普通の考え方かと…

236 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 18:18:59.00 ID:9oJRyDSu.net
>>234
親が休みを取るのも含めて可能ならそうしてくれという意味でしょ普通
もちろん休めない、もしくは休まないのも自由だと思うよ

237 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 18:42:52.78 ID:fBYRaKsC.net
私もお盆の休みはない仕事だけど、お盆の数日は給食すらなくなるから出来るだけ休んでいたわ
園としては休みの方向で協力して欲しいと理解していたから>>220の考えはちょっと分からなかった
車の関係者が多い地域だから余計にそう思うのかもしれないけど

238 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 18:56:08.53 ID:jKVEvXhw.net
>>222
役員の奥様なんかは家内ですとお電話いただくよ

239 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 19:06:32.38 ID:pEdO9VBk.net
>>234
いや、親が盆休みなら言われなくとももちろん子も休ませるでしょ…

240 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 19:14:53.16 ID:a57hL2ae.net
親が休みでも登園OKの園あるからね
そういう園の場合はなるべく休ませての意味は親が休みなら休ませてってだけで、親の休みを園に合わせろではないかと

元々親が休みなら登園NGの園だったなら、なるべく休ませての意味は、親の休みを園に合わせろだろうね

241 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 19:18:29.93 ID:Zjkq2+Bv.net
休めるならお盆は休んだ方が、とは思う。
お盆明けで今日から登園したんだけど、クラスで女子1人でつまんなかったって言われたわ。

242 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 19:36:15.61 ID:Hg1PvLRJ.net
>>240
うちの園は盆正月の人数は絞りたいという意図だよ
そりゃ園も一斉に休みにできるならそうしたいだろうし、保育士さんだって一人でも多く休み取りたいでしょ
我々は自由に夏休み休み取れても、年少以上の担任持ってる先生は「いつでも夏休み取れる」なんて事は無いんだから

243 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 19:57:58.89 ID:5tLHX0sV.net
事前に園児たちの登園予定を聞いて人数が少ない日は休める保育士が休むみたいに臨機応変に対応できないのかな?
金融や医療、ITだとお盆休みがなくて休みたくても休めない職場は多いからみんなが同じ日に休むのは難しい気がする

244 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 20:04:35.95 ID:I+EIwqio.net
小町のトピでも今「お盆に保育園に預けること」が話題ですね
保育士さんにもお盆の3日くらいは全員に休みをあげたいよ、できれば

245 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 20:04:39.73 ID:ihPjl2hb.net
>>243
そうやってる園が多いと思うけど、それだと保育士さんが旅行の予定も家族との予定も立てにくいよね

246 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 20:05:07.68 ID:8l+UJ2O6.net
>>243
いやそれをお盆時期にやってるんでしょーが

247 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 20:23:38.15 ID:iRRtGWj2.net
うちも夏休みは自由な時期に取れる会社だけど、お盆に休みたい人が社内で多いから、普段急に休みを貰ったりする分、お盆は遠慮してる
会社で空気読むか、保育園で空気読むか…

結局、同じ社内の子持ちでも、学童がお盆は無くて休まざるを得ないのって人に譲ったり
保育園が閉園するって言われれば、必死に休むんだけどね

ただ正直、私も夫も特に盆休みが無い業種だし、盆だからと集まったり墓参りする親類も居ないし、盆休み自体がイマイチ、ピンと来ない

248 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 20:31:02.39 ID:/A/fHLs5.net
>>147
私はミズノのセレクトシリーズを履いているよ
服装がオフィスカジュアルだからローファーみたいなのをセールで何足か買ってローテーションしている

249 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 20:43:53.57 ID:DF6aIP35.net
会社で夏場だけサマータイム的なものが始まった
一時間始業前倒し
保育園間に合いませんって言ったら、1時間後ろでもいいよーってなったわ
通勤緩和のためにやるらしい
もういっそ通年フレックスにしてくれないかな
通勤遠いから、いまの半休制度だと参観日やこの通院など午前中で済む用事でも全休取らないといけないから有給休暇がガンガン減って行く

250 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 21:31:40.01 ID:jKVEvXhw.net
何かだらけてしまって専業主婦になりたい
でも、幼稚園の送り迎えするならついでに働いた方が合理的よね
小梨の専業ダラ主婦になりたい

251 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 22:12:19.68 ID:6GydqM3w.net
クソレスで申し訳ないけど、そういう考えは専業主婦の人に失礼だと思うよ

252 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 22:16:54.72 ID:GMdFiae3.net
>>221
あなたの夫があなたのことを対外的に話す時に使うのが「家内」。
あなたがあなたのことを対外的に話す時に使うのが「妻」だよ。

253 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 22:19:04.88 ID:AftQBV/U.net
そういえばここ何年も、休みの日に起きたら(途中1回も起きず)10時11時ってことないなー
子持ち関係なく年齢的にもう無理かもしれないけど、誰かと暮らしている限りあの幸せは中々味わえないのか

254 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 22:19:23.63 ID:5MzXjaKd.net
>>251
だったらいちいち書くなよw
ダラ主婦スレだってあるんだから別にいいだろうが。

255 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 22:20:35.77 ID:lvCtU7Ra.net
専業の知人、夏休みは幼稚園から小学生まで3人全員家にいて、朝ドラ15分を見る自分時間すらないらしくて大変だと思うわ

>>253
子供大きくなったら状況的には寝られるけど加齢で無理になる。連続で寝るのも体力いる…

256 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 22:36:13.96 ID:zqkCbuw7.net
>>253
六時頃必ず尿意で起きる…

257 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 22:43:22.02 ID:H9/nUowE.net
>>252
そういう話ではなくて実際かなり使われてるでしょ
上で役員の話出てるけども
夫が対外的に妻と言ってもいいのだしね

258 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 22:44:50.51 ID:u53jN2yV.net
うちもお盆関係ない仕事だから、出来るだけお盆に休みを合わせようとはするけど、出来ない年もある
申し訳ないけど、保育士さんもちゃんと夏休み取れてるのかしら…と心配になるわ

259 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 23:14:13.21 ID:jKVEvXhw.net
>>251
専業主婦がダラダラしてると言いたいのではなくて、正真正銘ダメなダラダラした主婦になりたいって書きたかったんだよね
願望だから自由かなと

260 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 23:17:00.87 ID:9oJRyDSu.net
専業はともかく小梨になりたいとか言われても共感できんわ

261 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 23:21:00.98 ID:FgDBqPfK.net
こうるさすぎワロタ

262 :名無しの心子知らず:2018/08/16(木) 23:42:48.74 ID:AnScQWb+.net
小梨になりたいとかは思わないけど
休日に好きなだけ寝て、思い立ってふらっと出掛けたりすることは当分ないんだなぁ、あーあ、とは思う

263 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 05:31:47.76 ID:f6TNSKra.net
本当にダラダラしたいんなら専業主婦じゃなく宝くじで10億当たった未婚小梨になりたいはずだけど、そんなに主婦になって家事したいのか…

264 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 06:05:35.42 ID:ug/THR13.net
自分は家政婦さんいるレベルのお金持ちになりたいなー
仕事と子育ては今のままでいいんだけど家事がだるい。
家事全部代行してもらえたらなー
そしたらだいぶ自分の時間出来るのになぁ..

265 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 06:44:37.57 ID:Vqq9hnj6.net
わかる
家事したくないし、旦那もやってくれるんだけど分担にまつわる揉め事があったりするから、我が家から家事に関するタスク(脳内のメモリを食う様々なことを含め)が消えてほしい

266 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 06:49:37.07 ID:7KZXFx16.net
夏の終わりで皆んな疲れが出てるのねw
自分もそうだけどさ...

267 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 07:17:07.85 ID:HKmOrxzY.net
疲れてるよ…
独身の時の自分に、本気出せば働きながら朝は弁当を作って帰宅したら子供の世話と家事をしつつ宿題もさせるだけの能力があるんだから、もっと頑張れと言いに行きたいわ…

268 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 08:12:18.42 ID:IzzgwSN+.net
アッー!職場への手土産忘れた
保育園の荷物がいつも以上に多かったから完全に忘れてたわ…
うちの保育園はお寺さんが運営してるからか、お盆3日間は完全にお休みになる
地域柄なのか保育時間ギリギリまで仕事してる風の人も少ないしなんかゆとり感じる家庭が多いわ

269 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 08:27:20.32 ID:LZqQ3uie.net
海外みたいに、自炊しない、外食当たり前になってほしい
外食続き、お惣菜だらけってまるで虐待みたいに、かわいそうって言われるのすごい嫌だ
家事なくなったら仕事も子育てもすごく楽しいしノーストレスで幸せになれると思う

270 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 08:30:41.27 ID:tzGYXaEo.net
でも外の飯は飽きるんだよなあ
それが問題だ
私は掃除だけ外注したい…

271 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 08:41:01.02 ID:O6DCAwgj.net
そうそう、外食も惣菜も宅配もすぐ飽きる
外野の意見はどうでもいいけどまずい飯のために稼いだお金を払うことに耐えられなくなる

272 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 08:43:51.69 ID:qKaKZlH+.net
>>221
なんかわかる
旦那のことを主人ていうのも抵抗感ある
別に養ってもらってないし
でも、話してて、旦那が〜っていうのはなんか下品に感じる
おかしいのかな?
夫がって言えばいいんだろうけどそれもなんか違和感

273 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 08:46:01.85 ID:O6DCAwgj.net
主人使ってるのアラフォー以上という印象
自分の世代は専業でも使ってないと思う

274 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 08:46:29.22 ID:E1maIw73.net
>>270
わかる!お惣菜とか外食って妙に濃くて続かない
もっと「普通の煮物」とか売ってほしい

275 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 08:46:49.65 ID:oTmdjQ28.net
>>268
うちの子の園は土日含んで6日間やすみだよ。
ほぼ幼稚園のこども園だから仕方ないし、保育士さんにもしっかり休んで貰えて良いかなとは思ってる。
協力期間ってこのスレ見て初めて知った。

276 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 08:48:24.54 ID:UEvjUeuJ.net
自然食がもっと増えたら外食三昧もアリかなーと思うけど、現状では自作せざるを得ないわ…

台湾でも最近は外食の質の悪さや健康状態が問題になってて、自炊する人が増えてきてるよ

家事がノーストレスになっても、自分達が40代50代から身体壊し始めたら困るし、子供の健康を考えると…

277 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 08:49:39.63 ID:68+zJ4Iu.net
惣菜って味濃いよね、幼児食の子供がいるから食べさせるのためらう
薄味だったらかぼちゃの煮物とか普通に食べさせられるのになー
子供に合わせて全体的に薄味に慣れてるから、大人でも味濃くてあまり食べられない・・・

278 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 08:49:51.54 ID:MUvFXS25.net
>>264
これたまに想像する
家に専属のマッサージ師がいて寝るときリフレクソロジーしてもらうんだ

279 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 08:50:20.90 ID:FLKuwacp.net
30代だからか主人呼びも旦那呼びも違和感が
夫、妻呼びのほうが公平に思える

280 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 09:02:16.47 ID:nWSsc8E/.net
普段の何気ない場面なら夫なんだけど
相手が夫の会社だと自分が家内になってしまう
なんていうか本当に家の者って感じとか、会社の体質が古くておそらく社員の妻に働いてる人が少なくて合わせてしまう
夫のことは姓で呼ぶのとセット
本来の意味なんかは無視で完全に慣習

281 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 09:03:09.84 ID:t/xTr/4b.net
30前半だけど最初住んでた地域(都内)は保育園ママが、ママ間でも主人呼び多かったからそういうもんかと思って使ってたけど引っ越したら誰も使ってないわ
今でも病院や園相手なら主人呼びのが自然な気がするのでそうしてる

282 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 09:03:56.51 ID:+AfW6GxN.net
うちは「夫」って呼んでる、外では

家事外注より一生時短勤務が良いなー
今、育休中で帰ってからバタバタはするけど、時間的余裕はある
ゆっくりご飯食べて会話して…
これがフルタイム復帰したら朝から晩まで「早く早く」と急かす生活が待ってるかと思うと…
でも、慣例的に1歳までしか時短取れないし、給料も大幅に減るから無理なんだよなー

283 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 09:12:50.63 ID:Q4XAochc.net
自然食www

284 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 09:17:25.63 ID:U9KnD0xj.net
来年60歳の男性社員(あだ名は爺)とペアで働いてるけど、爺は再雇用で65までは働くと思う。そうするとあと5年は私が時短でいける。
爺が定年退職すると多分新卒の女性が採用される。私が育て行かないとならないし仕事量も増えるからフルタイム、状況によっては残業ありだ。
子供3歳だし、あと5年爺には元気で頑張ってほしいよ。

285 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 09:52:23.86 ID:/mX5Ddyq.net
爺がんばれ!

286 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 10:01:42.72 ID:OFyRtkrV.net
>>282
同意。
フルタイムで8時間9時→17時の接客業だけど、一日6時間勤務で2交代制くらいにしてほしい。

287 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 10:04:24.31 ID:PEKlpzTI.net
夫の転職により給料が大幅に減るため、働かざるおえなくなってしまいました…
子供2人(0歳児クラス、2歳児クラス)いると雇って貰うのかなり厳しいでしょうか?
認可外保育所は見つかり9月から入園です。
以前は上の子を妊娠した際に退職した、ただの事務員です。
あまり貯金もないので、早く見つけなくてはいけないのですが…出産を機に退職された方はどれ位の期間で仕事が見つかりましたか?

288 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 10:15:47.72 ID:XxxGIdn4.net
>>284
ちょっと違うけど、私は70過ぎた士業爺の後継者ポジションにいる
この業界だと75〜80が引退時期だから、子供の小一の壁が終わる迄の、あと5年弱は頑張って欲しいと思ってるw

>>287
地域にもよるとは思うけど、私の周りは今は事務系も人手不足
大きい会社とか福利厚生とか拘らずに小規模でもアタックしたらすんなり決まりそうな気もする
小規模は上と合うか合わないかでかなり居心地が変わるけど…

289 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 10:37:11.69 ID:txwJ9nje.net
>>287
同じ年齢差のきょうだい持ちです
地方、政令指定都市に住んでますがこちらでは事務も含めどこも人手不足と就職活動時に聞いていました
1ヶ月くらいで見つけたかな
まったく未経験の建築の仕事でしたがなんとかやってます
未経験可の募集も多かった記憶があります

290 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 12:10:08.74 ID:0Ehk5Abg.net
>>277
私は一時期、惣菜を買って牛乳で煮てた
たとえば肉団子なら刻んで牛乳で煮て味を薄めたり
元の味次第で水で煮ることもあり。一から作るより早くて簡単

291 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 12:11:12.60 ID:zl3/YGup.net
>>287
地方中核市だけどうちの方は中〜大手の事務は新卒以外はほぼ派遣のみ、
小〜零細はツテかコネが無いと厳しい感じみたいよ

292 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 12:13:13.40 ID:zl3/YGup.net
>>277
幼児食なら白和えもいいよ
絹ごし豆腐潰して買ってきた惣菜と混ぜるだけ

293 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 12:17:52.72 ID:LKe4aSsb.net
>>282
分かるなーいま時短なんだけど3歳間近だからもうすぐフルタイム
ここで小学校までとか小学校入っても時短の方を見ると羨ましいけど、母社員が少な過ぎて待遇向上は望めない
週休四日だったら働きやすいなーと妄想しているわ

294 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 12:17:58.12 ID:E1maIw73.net
未満児二人認可外に預けて働くならフルタイムじゃないと割に合わないよね
手元に残る金額考えたら、私だったら旦那の休日に半日を月5くらいで働くわ

295 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 12:52:35.97 ID:38yUQ1cT.net
技術職(といっても資格や免許などなく腕一本)で新卒から同じ会社で8年働いてるんだけど、もう定年まで昇給はなくて、技術が上がっても給与は上がらない、まわりはパートのおばあちゃんばかりの地味な仕事してます。
もうこの業界から逃げ出して新しい仕事にチャレンジしたいと最近思うようになった。
かと言って専門学校では技術以外のお勉強は何もしていないので頭はからっぽ、愛嬌もなく人見知り…
5歳と1歳もち。新しい仕事にチャレンジとか言ってないでおとなしくコツコツ稼ぐべきかな?

296 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 13:14:50.72 ID:rRqMCvgL.net
流れ切ってすみません。
第二子を妊娠して、妊娠2ヶ月になった。異常に疲れやすくなって、全然体が動かない。
元々時短だし、職場の他の人たちもパツパツで仕事してるから、仕事の時間や内容は今以上減らせない。こんな体調じゃこなせない、困った。
家事で徹底的に手抜きするしかないか…。

297 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 13:22:39.93 ID:T5ZauR8h.net
新しい仕事チャレンジ、私もしたい
今の仕事は専門職で待遇も収入もいいけど、
親に無理矢理就かされたような仕事だからなんとなく充足感に欠ける

定年退職したら、パートでもいいから物を作る系の仕事やってみたい
考え甘いかな

298 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 13:28:15.46 ID:gfNSsPOg.net
いやいや、アンテナ張り続けて探してみればいいと思うよ
それで「どうしても!」って思える仕事に出会えたらチャレンジしてみては

299 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 13:37:51.49 ID:WrJZS051.net
>>296
洗濯はすべて洗濯乾燥機でやって畳まない(乾いたのはカゴに入れてそこからとって着る)
紙皿、割り箸、紙コップなど可能な限り洗い物を減らす、台拭きもウェットティッシュなどで代用
ごはんはエリア的に可能ならセブンミールみたいな宅食使うと楽
短期的な手抜きだったら里帰りしない人スレの情報を流用するとかなり役に立つ

300 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 13:40:30.07 ID:oYMTH4Uw.net
>>296
私も妊娠2ヶ月
家事はできる限りやらないで旦那にお願いしてる
疲れやすいのはもちろんなんだけど、つわりが辛くて早く終わってくれないかなーと

301 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 14:12:36.55 ID:EuHtVQLH.net
子供の学費に目処がついたら"地元の篤志家"になりたいと思ってる
今話題のスーパーボランティアのおじいちゃんみたいな老後を送りたい

302 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 15:51:27.21 ID:vCtBmuyv.net
ここ除いてると転職経験ありの人結構いるみたいだけど、働きやすさ重視の転職?

303 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 15:53:25.85 ID:PKBj9dHj.net
>>295
見える形の免許と資格がないって所で同業の匂いを感じる
結婚を機に転職しようとしたけどコミュ障だからなるべく来客電話応対なしと消去法で考えたら結局今の仕事しかなかったw
一応そのとき短期派遣で他の分野にチャレンジしてみたけど、その後受けた元の仕事に就くと妙に落ち着いたから私はもうこれしかないんだなと思うようになったよ
ただ昇給はなくても同業他社で能力給の設定が違ったりするから、ステップアップ自体は今後狙えるんじゃないかな?
同期が、子が小学生になったタイミングで他社に移ったりしてるの見てそんな感じがするだけだけどね

304 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 16:00:08.93 ID:Vwb0p3bH.net
>>302
一番は 自宅 職場 保育園 の距離だった。
次が働きやすさ(フレックスあるか、有休取りやすいか、社食、職場環境など)。
給与は前職からあまり変わらず。

305 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 16:35:23.05 ID:JScHlicL.net
なんだよサマータイムって
ここ見て初めて知ったわ
フレックスにすればいいじゃんコアタイム設ければいいじゃん
通勤ラッシュも緩和されるじゃん
どの層だよフレックスに難色しめしてんのは

306 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 17:13:39.40 ID:llZ5i4jW.net
>>302
通勤時間短縮の為、転職した
今までが1時間半だったのが、徒歩10分になった
待遇は正直前のが良かったんだけど、震災で電車止まって帰れなくなった経験したから、子が産まれたら転職しようと決意して、産後一年だけ復帰して転職した

307 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 19:07:39.84 ID:mtE1d0YG.net
>>302
私は会社じゃないけど結構大きめの病院から近所のクリニックに転職
給与は正直微妙なところはあるけど自分も距離重視です

308 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 19:24:22.29 ID:l1gT9m8/.net
子供は保育園児
私は電車通勤ドアtoドアで30分だから
近いはずだけど
近場でパートの人が大多数
小学校上がったらその近さがより魅力的だよね

309 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 20:22:35.24 ID:WrJZS051.net
>>305
国際オリンピック委員会が今年7月にマラソンは7時、みたいに各競技の開始時間を決めてしまったので、サマータイムにしたら実質5時開始になるから人が死なない、みたいなことからサマータイム導入という発想が出たという噂
サマータイム導入を真面目に検討する前にオリンピック委員会ともう一回話し合って来てほしい

310 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 20:52:17.92 ID:rRqMCvgL.net
>>299
>>300
レスありがとうございます。
お迎えルートにセブンイレブンがあるので、セブンミール検討してます。
自分で作るとしたら、紙皿活用いいですね。
要領悪いのもあるけど朝の下拵え、帰宅後の調理と片付けで一時間くらい使っちゃってるから、品数減らして紙皿活用したらだいぶ楽かも。
旦那にも家事はシェアしてもらってるけど、平日のご飯作りがやっぱりネック。
オススメいただいたスレも見て参考にします!
1日気合いで無理しても次の日起き上がれないレベルで疲労が来てしまうので、ホントに合理化しないとです。

311 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 20:56:09.18 ID:38yUQ1cT.net
>>303
同じ人いて安心してる自分と、このまま終わっていいのかな?という自分がいる
同業他社も考えたけど、給与体制とか実際働いてみないと本当のことは見えてこないよね
研修とかあったら(ほとんどないけど)なるべく参加して人脈作るように心がけてるけど他社の情報はあまり入って来ないや…

312 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 21:15:37.61 ID:y6iyfbOC.net
>>302
働きやすさというか続けやすさで転職した
少なくともあと16年は兼業するつもりだから
人は自由時間、やりがい、報酬の全てが満たされなくなったときに転職を決意するらしいので現時点でら全部満たしてる会社にした

313 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 22:12:20.90 ID:UZsuL213.net
やりがい要らない
店番で雑誌読んだり同僚とおしゃべりしながら過ごしてお金もらえる時間が幸せ
時給3000円でバタバタするより2000円の今でいい!

314 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 22:12:50.61 ID:LJIXhYKE.net
最近、復職したばかり
予防接種、近所の病院は土曜日やってない、平日夕方は全然予約が取れず、今日仕事休みだったから、思い切って車で30分の予約不要の総合病院に行ってきた
そしたら、10日前に完治した手足口病が心配だから、予防接種不可と言われて打てなかった
確認怠ったのが悪いけど、最低2週間熱も無く元気じゃないと予防接種ダメとは保育園児は打てる日くるのかな…
集団生活だから、対象時期になったら早めに打ちたいと思ったんだけど
しかも予防接種の公費の申請書類が、医者から今日は打てません、と書かれて没収されたから、役所に書類を再度貰いに行かなきゃいけない
無駄足どころかマイナス
平日なかなか休めないし困った

315 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 22:15:32.45 ID:/gQun9tq.net
>>313
店番で時給2000円はすごいね!

316 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 22:24:07.13 ID:OpILlPFs.net
前にここで見かけたAUBEのアイシャドウ良いね
元々ビューラー→4色シャドウ→リキッドアイライナー→マスカラで5分以上かかってたけど、
AUBEのアイシャドウの締め色が濃い目に付くからリキッドアイライナー要らずで2分もかからず同じくらいのメイクの濃さで仕上がった
締め色なんて午後には無くなってるかと思ったけど、帰宅してメイク落とすまで保ってたのがすごい
ついでに買ったプリマヴィスタの色ムラカバー下地と併せていい買い物したわ

317 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 22:38:21.58 ID:cPpg/xcL.net
この四月に公務員から転職して通勤時間1時間→10分、持ち帰り仕事や残業大幅減、仕事の難易度下がった、有給取得容易で人間関係すごく良好
だけど、年収は100万以上下がったし恵まれた福利厚生や退職金制度無し
もともと少ない給料がさらに減って辛いけど、仕事量が減って急な休みも取りやすいので子育て中は今の職場の方がやりやすい
転職してよかったか未だにふと考えてしまうわ

318 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 22:42:42.93 ID:dVqKz8Dp.net
ひと塗りのやつかな
いいよね
肌馴染みのいい色で

319 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 22:52:30.77 ID:MUvFXS25.net
あれ本当にひと塗りで綺麗なグラデーションになるのかな?
失敗したら老けたタヌキになりそうで

320 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 23:02:35.21 ID:l1VXP7II.net
>>317
うち世帯収入から100万下がったら生活していけないから下げる余裕あるだけ良いと思う
手取りでざっくり70万として年70万以上は余裕で貯金できてたんならそりゃ貯金的にもしばらくは余裕あるんだろうしうらやましい…

321 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 23:07:29.43 ID:nIKJYd7c.net
8月から復帰して二週間。
仕事してるほうが自分には合ってるなとしみじみ思う。
離れる時間があると、子がよりかわいい。迎えに行くのが楽しみ。

322 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 23:10:00.60 ID:lAuKxmV0.net
目より肌がなかなか時間かかる
化粧水、乳液、日焼け止め、下地、ファンデ
しかも最近汗かくからノリが悪くて何度も塗り直したり

323 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 23:14:35.35 ID:A+yIEEri.net
>>314
検索したら色々出てきたんだけど、普通の風邪ならそんなに長くあけなくても
大丈夫、って判断する病院はありますよ。

あと、役所によっては郵送申請が可能な所もあるし、
病院にあって、事情を話せば渡してくれるところもある(これも自治体によるかも)から
どちらもとりあえず聞いてみるといいと思います。
まあでも、働きながらの予防接種は大変ですよねえ。

324 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 23:19:19.66 ID:dVqKz8Dp.net
しばらく病気よくもらうから予防接種全然打てなかったの思い出す
毎週末熱出してた

325 :名無しの心子知らず:2018/08/17(金) 23:40:49.05 ID:7Ejva9Vc.net
うちは当日に熱がなければOKのいきなり飛込みも可能で同時接種も推奨
土曜日も摂取可能で、紙も病院で貰える自治体
本当に自治体によってマチマチだよね
働いて子育てするために国がもっとしっかり方針決めてほしい

326 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 00:40:57.54 ID:G/daSPkG.net
>>302
小一の壁対策に、上の子が年長の4月に転職したよ。
小学校と保育園で最寄り駅が違うので送迎に時間がかかるようになるので。
職種はSEなんだけど、前職はプロジェクトごとに作業場所が変わって
人間関係もほぼリセットってのも辛かったので社内SEで探した。

327 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 01:57:49.16 ID:Mlt735oc.net
フリーになって3年目。
職場は自転車で行ける距離に借りたので、時間の融通効くようになった。
育児とバランス取りやすい今が最高。

328 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 03:10:27.80 ID:RGMPSbv/.net
>>306>>304>>307>>312>>317
302です。
ありがとう。
キャリアアップねらいの転職の人はほぼいないね。
オブァーもらったところが、いろいろ条件いいけど仕事難易度とプレッシャーが上がりそうで躊躇してる。
ストレスフルになって子育てに余裕なくしたら元も子もないよね。

329 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 07:46:09.74 ID:npRWSGuQ.net
>>323
>>314が断られた手足口病はただの風邪じゃないし、「手足口病のあとはできれば二週間あける」は各病院レベル程度じゃなく各自治体レベルで出すような目安だから、打てませんと言われるのも仕方ないところはある
手足口病のようなウイルス性の夏風邪は初期症状が完治してから小児性急性心筋炎が出ることがまれにあるので、その辺の診療所みたいに基本的には大丈夫と思ってるところと、総合病院みたいにレアケースが常に運び込まれてるところでは意見も違うとは思う

330 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 08:30:54.44 ID:sEcl7GDj.net
>>329
314じゃないけど、小さい病院で手足口病、症状なくなって1週間くらいあけたら打つよと言われてたわ
何を信じていいのか難しいね

331 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 08:54:19.49 ID:lIiv2hoF.net
>>330
まあ普通は大丈夫だと思う

といってもツイッター見るようになったら、「あの伝説として聞いていた稀な発症例」みたいなのになった実例がバンバン実体験(患者側であれ医療側であれ)として出てきてビビる
やっぱり医学的に起こる可能性があるとはっきり言われてることは伊達ではない…

332 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 08:57:58.06 ID:G3Pla24+.net
>>328
私は夫の転勤で転職したんだけど、結果的にキャリアアップになったパターン
仕事の難易度は元々高めの職なんだけど、前は専門集団だから人間関係の調整と仕事の大変さが1:99だった
今は企業内だから50:50ぐらいで、難易度はグッと下がった割に今の方が明らかにしんどい
会議→議事録→会議→議事録が頻発するのも大変だし

だから仕事の難易度だけでは大変さはわからないと思うよ…

333 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 09:34:30.62 ID:jQh8xJHl.net
>>331
わかるわ
ムンプス難聴とかになるとゴロゴロいるよね
どうしても慎重になる

334 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 10:20:56.67 ID:VKyO+3pz.net
9歳、5歳持ちで9時〜15時までの勤務、43歳
今から自動車教習所に通うのは無謀でしょうか?
子持ちで仕事しながら教習所に通う生活がまったく想像できない

夏休みで実家に帰省して両親も年取ってきたのを実感
夫の両親はさらに高齢で介護も近いかも
都心に夫婦子供だけで住む分には免許必要ないと思ってきたけど
これは必要かもと思いながら実家から戻ってきました

335 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 10:46:34.68 ID:plGhBNNy.net
>>334
9時半〜17時勤務、土日祝休み、30歳過ぎてから教習所通ったよ。
託児所付きで、ネットで授業を予約できるような教習所なら、全然大丈夫だと思う。
私は託児所使って土日の日中メインで通って、特定の授業や試験でどうしても夜間に受けないといけなかった数回だけ
夫に子を託して、のんびり半年弱くらいで卒業したよ(AT限定)
ストレートで合格するために、通勤時間にスマホで学科の勉強したり、受けたい授業の空きをチェックしたり
学生に混じって授業受けるのは新鮮で楽しかったよ。
免許取って本当に良かったと思う。

336 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 10:49:42.02 ID:Oo4iXQ+x.net
>>328のオブァーがスルーできない

337 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 11:09:30.87 ID:idU+/h3y.net
>>334
15時に仕事上がったとして、教習所が近いなら、夕方1コマ受けてからお迎えとか行けるかもね。それか一旦帰宅して夕飯の支度して、旦那とバトンタッチして夜1コマ行くとか。
まずは行こうと考えてる教習所の時間割見て、シミュレーションしたらいいよ。
託児所付きのところもあるけど、自分の行ってたところは1歳〜未就学児までだったから、その辺りも調べてみて。

自分は育休中に、子供を義母にみてもらって約3ヶ月ゆるゆる教習所に通ったけど、いいリフレッシュになったよ。やってやれないことはない、頑張って!

338 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 13:16:30.78 ID:jjfcWuYF.net
44歳フルタイム、子供は夫にお願いして土日祝日のみで3ヶ月で取れました。
ちょっと割高になるけど、こちらの希望に合わせてスケジュール作成して予約してくれるプラン。
何度か変更も可能でした。

339 :名無しの心子知らず:2018/08/18(土) 13:42:53.90 ID:fIi6u6OQ.net
>>334
子供一人だけど、働きながら教習所通ったよ
通ったところは託児がある時間は平日の日中だけだったので恩恵は受けれず土日に旦那に見てもらって受けてたよ
ただ余裕あるつもりだったけど学生が多い時期で予約が思うように取れなくて期限ぎりぎりで最後仕事早退を2回するはめになったよ
でも免許取ってよかった

340 :334:2018/08/18(土) 14:49:25.98 ID:3Xcmvrit.net
334です
皆頑張ってるんですね
年も年だし今から免許取れるのかと心配でしたがやる気が出てきました
情報収集してみます
ありがとうございます

341 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 08:28:10.12 ID:rzWyLF6T.net
目ヤニがやけに出て充血してるなーと思って眼科行ったらアデノウイルス(流行り目)との診断。
子供や保育園でも出てないのに何故?!休む必要は無いけど不快だわ。みなさんもお気をつけて。

342 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 08:37:21.42 ID:QW8CaDAE.net
帰省やらでジムに行けてなかったから、今日は行くぞ!と張り切ってたけど、喉も痛いし、微熱気味
仕方なく体力回復を優先…

343 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 09:19:02.84 ID:3yhHEam3.net
ママ友(フルタイム)は土日にペーパードライバー講習通ってたけど、あまりうまくいかなくて相変わらず運転してないって
何事も本人のやる気次第だよね
私は今から新しいこと始める元気ないわ…
新しく挑戦する人は本当に尊敬する

344 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 10:27:40.86 ID:7tRba4DO.net
顔脱毛に興味があるんだけどやった人いる?
毎朝忙しいのにメイクしなきゃいけなくて、産毛が邪魔で週に2回ぐらいはその処理までしてると本当に時間に追われてイライラしてくる…
手足やワキは季節によってはもう気にしないで処理も気が向いた時だけなんだけど顔はいつも出てるし口周りとか近づくと心配だし
経験者の方々メリット教えてほしい

345 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 10:39:04.88 ID:DFIvYp2z.net
>>344
自家用の光脱毛器バチバチあててるよ
産毛程度なら三回も当てたらなくなる
通わず済んで楽チン

346 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 10:46:45.06 ID:dY0da1vS.net
脱毛の話題の時に名前が出てたケノン買ったよ
全身やって、日々の処理が楽チン
けど脱毛するのには剃るよりも時間と手間がかかるから、それだけは面倒かな

347 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 11:41:22.73 ID:lCLFIVUW.net
お二人とも家庭用ですか、いいなぁ。
ケノン調べてみたけどよさそう。
医療でやって永久になくなれば最高と思ってたけど、自宅でケノンでやったら最後(2年後ぐらい?)はツルツルになり生えてこないのかな?
どこのサロンも全身をお勧めしてくるみたいだし部分的でいいから家庭用考えようかな。

348 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 12:10:45.30 ID:SRUCgd5J.net
>>344
私はパナの全身いけるやつ買ったよ
まだ数回だから効果はこれからだけど、1回やったら肌すべすべになって驚いた

349 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 12:49:26.48 ID:AEa5Unyw.net
ケノン買って5年目、1年半かけて手足ワキの脱毛したけど今のところ綺麗を保ててる。この夏一回も剃ってないよ
子供と風呂入るときにカミソリ使えないから本当に家庭用脱毛器おすすめ

350 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 12:56:12.95 ID:ssOpwxhq.net
ケノン推し多くて心惹かれる!
一度も剃らないとか夢のようだ…
そう、お風呂で一緒だとできないから電動シェーバーみたいなやつ買って早起きして体は処理してるけど
うっかり忘れて電車で腕の毛に気づいたりするともう朝からテンションガタ落ち

351 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 13:04:20.14 ID:wMjzRGnh.net
真面目にお金差し上げます
人生の再チャレンジのために無償でお金を差し上げます
藁にもすがる思いでここを見ている方もいると思いますので
連絡をお待ちしていますね

rena.chocolate0141@gmail.com

352 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 13:58:15.59 ID:/fJJrfNI.net
これだけ書き込み続くとステマかと疑うわ

某し●じろうコンサートに夫と子供だけでかけたからゆっくり外ランチしてる
でも、もうどこへ行くにしても値段気にしてしまうわ
子ナシの頃と同じようにはいかないな

353 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 14:30:54.54 ID:LB28xWRl.net
商品名出しただけでステマならルンバやホットクックの方が余程出てるわw
行くだけ行けば寝っ転がってるうちに終わるサロンの方が楽は楽かもね

354 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 14:34:51.39 ID:6WT3ODmW.net
私はトリアを50000円位で買ったけど充電面倒で2回しか打ってない
マメな人しか無理だよ

355 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 14:41:54.46 ID:nWaZi2q4.net
家庭用の抑毛機器って結局、月イチとかやるんだよね?
さっさと皮膚科とかで安いレーザー脱毛してもらった方がいい気がする
10年前に5回ぐらい通っただけだけど、今もほぼ生えて来ないよ

356 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 14:50:53.46 ID:gLwkrBx9.net
休みの日に子供預けて脱毛通うの大変だから、ケノン気になる
旦那の髭も使えるかな?
使えそうなら唆して買ってもらいたい

357 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 18:16:25.45 ID:UIfheqmN.net
トリア産前に三回くらい打って妊娠したからそのままになってるなー
でも三回で膝下の毛八割なくなったしかなり楽になった
残りも打ちたいけどめちゃくちゃ痛かった記憶あるしなかなか再開できない

358 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 18:47:06.02 ID:zmvNclVU.net
夜子供が寝たあととか、好きなタイミングで出来るのが利点かな
広範囲でやってるし、サロンより安く済んでる
ダンナのヒゲもやったけど、濃すぎて痛いらしく、一回でやめちゃってた
肩とかoとかうなじはサロンじゃないと無理だ

359 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 18:55:27.96 ID:Z9voZ2nm.net
某有名脱毛サロン何年も通ってるけど満足いく仕上がりにならない
予約も取れないし
独身のときにさっさと医療やっとけばよかったと後悔してるよ

360 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 19:28:09.10 ID:u44Qwyl9.net
勉強と家事の時間配分が難しい
子供と触れ合う時間は削れないし、家事もやろうと思えばいくらでも時間をかけられるし
でも勉強しないと仕事で取り残される

361 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 19:59:30.20 ID:2mxEt7Ff.net
家事は外注すれば良いと思う。
自分じゃなくても良い事は出来るだけやらない。

362 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 20:01:36.24 ID:o+9NRhjv.net
医療用脱毛だと、やっぱり高価なのかしら

363 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 20:46:59.64 ID:fe5QglpK.net
ワキだけど医療用5回2万で無くなったよ
楽だから他もやっとけば良かったと思ってる

364 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 20:54:46.35 ID:PGiSwuDm.net
脇は湘南美容外科で医療レーザー5回1000円だよ
3回終わったけど自己処理の頻度が週1以下になった
勧誘もないしいい感じ

365 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 21:05:24.51 ID:U94ftyVG.net
脱毛通う時間確保できなそうだから、ブラウンのシルクエキスパートで自己脱毛してる。完全にはなくならないけど、週1で2ヶ月位手入れしてたら、その後は月1程度で済んでる。3万円台で買えたからコスパ的にこんなもんかと。

366 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 21:46:13.18 ID:a5CwT1Cn.net
産前に脇とすねを三回通ってまばらー、な感じ
剛毛だったのでまばらでも大分楽だわ
美容外科でやったけど、毛穴の部分が赤くなり、肌が水玉模様になるので、腕をやる勇気が出ずに今に至る

家庭用だと照射後の赤みはどんな感じ?
VOIもいつかやりたいわ

367 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 22:01:12.46 ID:gLwkrBx9.net
ケノンのスレ見てきたけど痛そうな書込みばかりで怯んでしまった
ミュゼの脱毛でも脇は割と少なくなったし腕や足、何気に指の毛とかも気になるので欲しいんだけど悩むわ

368 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 22:18:11.35 ID:P0isq4lD.net
医療脱毛したけど相当痛かったから痛いのに弱い人は自己処理の機械買わない方がいいと思う
ベッドに寝てて何とか済むから我慢したけど、自分でやるんだったら挫折してそう
陣痛の時も痛みのあまりの怖さに失禁して嘔吐して2人目は無痛にした…

369 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 22:32:17.35 ID:VcQ63+Mm.net
>>368
友達がそういう痛みに弱いタイプ。私は痛みに強いみたいで友達と出産話が全然噛み合わないw
ケノンいけるかなw

370 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 22:35:11.10 ID:nWaZi2q4.net
ついに今の仕事を辞める決意をした
福利厚生も給料もそんなに悪くないんだけど、狭い田舎の中の大手企業という世界に馴染めなかった

今後はフリーでぼちぼち仕事受けるつもり
地域柄半分以上のお母さんがパート勤務みたいだから、保育園は大丈夫そう
家事育児の比重を増やして更に資格を取り増したいなあ

371 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 22:42:12.32 ID:JbL2pXaO.net
やめてフリーになれるような職種の人は尊敬するし羨ましいや
あまり何も考えず大学出て、兼業しやすいかと思って大手の事務に入った
本当になんの役にも立たない職歴
四年大学出た意味もない

372 :名無しの心子知らず:2018/08/19(日) 22:52:58.17 ID:HidSqBaw.net
ケノンやってる
最初はちょっと痛かったけど、3回目くらいからMAXレベルでも痛み感じなくなったな
膝下が面倒くさくて黒タイツばっかり履いてたのが、素足とかストッキング履けるようになった

373 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 00:31:43.25 ID:jLc7W9DJ.net
>>371
同じ。本当にお金だけが目的のつまんない仕事。
夢叶えた友人とか眩しすぎるわ。

374 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 05:57:11.93 ID:MFWgyw84.net
医療脱毛やったけどなにより自分でカミソリで剃ってかなきゃいけないのがしんどかった
子二人と入ってる時には無理すぎるし

375 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 07:14:15.59 ID:TPaBVM4o.net
お盆休みも終わって、今日から保育園始まり、私も仕事。
行きたくないなー…。気持ちを奮い立たせねば。

376 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 07:16:46.53 ID:nW51K/w3.net
>>375
私もいま移動中で奮い立たせてる
胃液が逆流してきてるわ、頑張ろう

377 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 07:22:29.23 ID:UN8y/nuq.net
私も今日から会社、なのに昨日はついつい夜更かししてしまった
なんとか起きて学童の弁当作って今電車乗ったところ
今週乗り切れるか不安だけど頑張ろう

378 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 07:32:58.54 ID:mvyuUFju.net
盆なしで出勤してるんだけど先週のすいた電車がまた混み混みに戻ってて憂鬱だわ…

379 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 08:01:02.53 ID:dtAIINKb.net
仕事行くのが嫌すぎてこの前過呼吸になったわ
もう転職時期に来てるのかな

380 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 08:05:30.73 ID:Y+JLoxDw.net
ドラム式洗濯乾燥機が生乾きの事が多くなり、乾燥フィルターに水滴がついてて完全にダクトが詰まってる様子
パイプ掃除用のブラシとヘッドライトで掃除してみたら、旦那の手が滑ってダクト内にブラシ落としてしまった…
深夜に分解作業して、なんとかブラシを取り出せたし、埃の大きな塊も取れた昨日
さ、眠いけど、今週も頑張ろう…

381 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 08:42:15.60 ID:zlwJ4OY6.net
休み明け、働きたくないでござる
休みを必要とするのは休みをとったばかりのものだ、という格言?まさにその通りだよ
しかも風邪ひいてだるい
兼業始めてからの疲れが蓄積されて、寿命も縮んでいるんだろうな

382 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 08:44:43.91 ID:YWKazynN.net
>>380
分解!すごい
ドラム式ってすごく便利だけど、メーカー推奨の掃除方法だとあっという間にホコリ詰まるよね
私も歯ブラシやらピンセットやら駆使して時々ホコリとってる
たくさんとれると耳掃除のような快感があるw
ダクトの中まで掻き出せるような長いブラシとかセットで売り出してほしい…

置き場所や便利性考えるとドラムがいいんだよー
フカフカになるし黄砂ダニ花粉も気にしなくていいし

383 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 08:49:55.69 ID:F3sNZ8tG.net
>>382
いやほんと、昨年4月に育休復帰するタイミングで、業者呼んでクリーニングしたのに、もうこんなに詰まるとは…
毎日必ず乾燥まで回してるし、壊れたら生活が成り立たないから、私も大事に大事に手入れしてるよ
ブラシを落とした旦那に発狂せず、冷静に分解の判断できた自分を褒めてあげたいw

384 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 08:50:26.21 ID:F3sNZ8tG.net
あれ、ID変わったけど>>380です

385 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 08:50:43.44 ID:mvyuUFju.net
>>382
パナソニックだとAXW22R-9DA0という型番の純正のブラシAmazonとかで売ってるよ
たまにやるとけっこう埃が取れて楽しい

386 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 09:01:03.12 ID:6pHm5HWp.net
私ならブラシ落とした旦那に怒りくるいそうだw
冷静に対応できるなんて383は人間ができてるわ。

387 :334:2018/08/20(月) 09:42:18.63 ID:Flc4YDOV.net
もう4年くらいダクト掃除せずにフィルターの埃だけ取って使ってた洗濯機に
4本爪のピックアップツールを使ったら握りこぶし大の塊が出てきて凄く快感だった
この気持ち良さ、また感じたいけどこんな大きな塊を作るには数年掃除しないで放ったらかしにするしかない

388 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 09:42:51.67 ID:Flc4YDOV.net
あ、名前欄は無視で

389 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 09:44:15.74 ID:m66JsAOZ.net
ケノン買おう

最近嫌なことほど頑張って先に片付けるクセをつけたら、少し心が軽くなった気がする
今朝はしたくない電話を一本済ませたらすごくラクになった
ちょっとオススメ

390 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 10:16:25.11 ID:+r+8e5Z7.net
ここ読んでググったら大手の医療脱毛だと脇だけ1,000円だし通うことにしたわ。

391 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 10:39:52.92 ID:Ow459alQ.net
脱毛情報とか洗濯機のブラシとかこのスレ参考になりすぎる…
子供2歳になった途端に夫が父子二人だと休めなくて間が持たないと言い出し、まつ毛エクステの2時間でもグッタリするようになった
これで脱毛通うとか言い出したら顰蹙買いそうだから自宅脱毛しようかな
セルフネイルもしてるし夜忙しいわ

392 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 11:01:58.88 ID:djw5901w.net
今、子が保育園児で洗濯機がドラム式なんだけど、ドラム式の活用が全然できてない
洗濯→乾燥と連続で使うことがないし、そもそも乾燥自体あんまり使わない
そして子が結構汚してくるので汚れ落ちに不満があって、洗濯機本体でつけ置きできないのも不便
こんな理由で次の買い替えは縦型かなーと思っているんだけど
子が大きくなっていくとドラム式の方が良いと思う場面が来るんだろうか

393 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 11:14:53.15 ID:gKFGE9IC.net
>>392
乾燥使わないのになぜドラムを選んだのかw

394 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 11:39:37.63 ID:DvPyALzZ.net
>>391
おしゃれだね〜。
私はせっかくクリニックで開けたピアスの穴も手入れ不足でふさがってしまう程のめんどくさがりだわ。
ただ太らないように夜30分youtubeの体操はしてるけど。
脱毛は2,3か月に1度、30分程度だし、なんとかコース終了した。
美容院は4,5か月に1回。

395 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 12:22:49.19 ID:YWKazynN.net
>>383
うちも毎日乾燥までかけてる
予備がないもの汚されても、いいよー乾くからーと広い心で受け止められるw

>>385
知らなかった!ググるね、ありがとう!

>>387
4本爪のピックアップツールって知らなかった!
買ってみようかな

396 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 12:33:10.78 ID:Rj/mu0T5.net
>>392
自分も乾燥機能全く使わないけどドラムだよ。
とにかく縦型埃の溜まる構造が嫌だ。
乾燥はルーフバルコニーを洗濯部屋にしてて雨期は除湿機だし、家族が多いから洗面台は2つ作ったので漬け置きはそこでしてる。

397 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 13:26:09.05 ID:MdLGv6s2.net
ドラム重宝してる
肌着等は乾燥まで
洋服は脱水までして、除湿室へ
掛け布団等は乾燥時間をごく短く指定して、除湿室で仕上げ乾燥

フィルターの掃除しかしてないけど10年故障無く使えている
当たりが良かったのかな

398 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 13:31:51.16 ID:IFLUGOyM.net
>>397
乾燥容量オーバーを続けるとすぐに埃がたまって駄目になると聞いたことがあるので
その使い方は機械への負担が少ないのかもね

私はつい規定の1.1倍くらい入れちゃうので反省だわ

399 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 13:34:00.25 ID:Pn+70bDe.net
独身時代にミュゼに通ってほぼ全身完了してる(よく見ると生える箇所もあるけどもう気にしない)けど、結婚してから旦那さんに子供預けて行く場合はなんて言って行くのか気になる

まさか毛の処理のためなんていくら旦那でも言えないし
マッサージとかが無難な言い訳かな
しかしそうすると本当にマッサージに行きたいときが困るし...

400 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 13:40:50.04 ID:nIIuP2wz.net
>>399
うちは脱毛にいくからよろしく!って言ってるけどとくに反応ないよ
恥ずかしいなら、皮膚科に行くってのはどうだろうか

401 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 13:41:51.67 ID:pzVatzDv.net
>>399
なんで脱毛のためって旦那にも言えないの?
旦那さん()

402 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 13:48:51.60 ID:POINxwd4.net
>>397
うちもその使い方を夫婦二人の頃から何年かして来たんだけど子二人目が保育園入って洗濯物の量増えたら乾燥使うと生乾きになるようになった

ちょうど疑問に思ってたところだから、この流れみて帰ったら掃除してもっとまめに洗濯しようと思ったわ ありがとう

403 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 13:51:04.93 ID:Pn+70bDe.net
>>401
あぁごめん、「旦那さんに子供を預けて行く人は」って意味であくまで他の人の旦那さんのことを言ったつもりだった

皮膚科いいね

404 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 13:53:01.58 ID:CTVA7KrM.net
>>401
他人の旦那なんだから、旦那さんで別にいいでしょ

私も旦那に脱毛に行くって言い難いなぁ〜
恥じらいの気持ちがある
独身中のフリーな時期に全身終わらせておいてよかったと心底思う

405 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 13:53:55.47 ID:CTVA7KrM.net
かぶった、ごめん

406 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 15:41:58.16 ID:ZHSi+Vo6.net
着替えてるとこも化粧してるとこもお風呂入ってるとこも見せないけど脱毛の話とかは普通に出来るな自分は
全身脱毛は独身時に終えてるけどVだけはツルツルにしなかったから出産終えたらツルツルにしたいって伝えてる

407 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 16:18:26.10 ID:6nt3Uym6.net
>>390
脇がツルツルになると、膝下とかヒゲとか手の甲の毛がめっちゃ気になるようになるよw

408 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 16:26:47.69 ID:MdLGv6s2.net
毛は元々全く目立たないから気にならないけど、
最近シミが気になる
美容外科行ってみたいけど、なんか怖い

409 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 16:28:29.39 ID:DvPyALzZ.net
>>407
1か所整形したら、次から次へと別の部位をいじりたくなるのと似てるかもね。
しかも1本も生えてない肌になるのは難しいしね。

410 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 16:30:53.67 ID:UpRFjkPi.net
>>408
私の母がリタイアしてから顔のシミ取りしてるわ…
それ見てると、60過ぎてきれいになっても虚しいし、早く行っとこうと思ったよ。

411 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 16:31:40.94 ID:KNlFmEg0.net
女だけどヒゲが凄すぎて顔だけ医療脱毛してる
会社の近くにあるから昼休み+フレックス使って中抜けして月一通ってる
顔は減りにくいらしくて、産毛は20回くらいやらないと無くならない人もいるとのこと
私は6回くらい終わったところで太いヒゲは気にならなくなったけど、産毛はまだまだ
でも完全には無くならなくていいやーと追加の勧誘は全スルーw

412 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 16:36:39.17 ID:Rk8WM0zL.net
兼業ドコさん来ないわね

413 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 16:43:36.54 ID:nIIuP2wz.net
>>410
えっ虚しいかな、美意識高くて素敵だと思うけど

414 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 16:57:49.95 ID:A7QkaHHv.net
脱毛は、自分が介護状態になる時のこと考えたらVIOもツルツルにしちゃいたいけど、とりあえず今は通う余裕が無いなあ
お金があってもなかなか時間がないのが、兼業子持ちね

415 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 17:51:48.59 ID:vYm3UAo1.net
上の子小学校中学年なんだけど、
夏休みの宿題がとにかく多い
ドリルとプリントは〇付けと直し付き、
難易度の高いもの(親のサポートなしではこなせない)が複数、
歯磨き、お手伝い、運動のカード各種は
それぞれがぬり絵形式で手間がかかる
一枚の表にまとめて〇印でも済むはずなのに

休みの度に親子で宿題に取り組み、
子供をせかして本当にくたくた
先生方の熱心な指導で近年、学校全体の学力は上がってはいるんだけど、
兼業複数子持ちには苦行すぎる

416 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 18:27:38.02 ID:eHt1qoW3.net
みなさん美意識高いわね
目の前で着替えるし化粧もするし毛の処理だってしちゃうわ
マツエクやネイルは時間が取れなくてやめたし
唯一おならはしないぐらいだわ
飲んで帰って吐いて処理してもらったこともある私は女として終わりね

417 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 18:33:18.56 ID:Oqhdw0Iz.net
>>416
おならしないの偉すぎ!!w
ネイル、マツエク、永久脱毛、バッチリやってるけど、おなら出ちゃうわ。
特に寝てる時。

418 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 19:04:53.74 ID:tcqeh5by.net
迷子になってた、よしきちゃんのインタビュー見て泣けた。無事で良かったわ。子が生まれてから涙腺がゆるくて困る。
ちなみに私もこっそりオナラする。下もゆるくなって困る。まだ働いてるから色々保たれてるところはある気がする。

419 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 19:17:00.34 ID:sH4YmoSz.net
流れ凄く参考になるけどぶった切りごめん
時短復帰してからは在宅も認められるのでありがたい環境だけど復帰期間が長くなるにつれ自宅のパソコン環境じゃ仕事にならなくなってきた
出費痛いけどパソコン買い替えようと思うんだけど兼業だとノートのが便利なのかな?
少しスペックが必要だからデスクトップの方が安いから迷ってる

420 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 19:43:22.08 ID:6pHm5HWp.net
>>419
私はノマド可能レベルな軽さのノートパソコンとiPadを使い分けてる。Apple Pencil欲しさにiPadの買い替えを検討中。元々、復帰前から店舗開発職をやっていて外で仕事することが多い。
パソコンのスペックって職種によるよねぇ。

421 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 20:11:45.13 ID:WX5K4/26.net
外国人は消費税さえも、払っていないのですね

422 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 20:30:12.76 ID:SCCOwb72.net
VIOやったら下着が擦れて痛い
かぶれやすくなった
毛が守ってくれてたんだなって
邪険にしてごめんなっておもってる

423 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 20:45:30.86 ID:he2MD1Ar.net
>>419
デスクトップとiPad両方使ってる
子育てしながらだと家中でちょこちょこ使えるタブレット本当に便利

子供が小学生になると使いたがるので二台買ったけどw

424 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 20:46:29.79 ID:NqcLoIMq.net
9連休明けボーっとしてしまった
帰りの電車でメールチェックしなきゃいけなかったのに忘れてた
時短で早く帰る私の代わりに同僚に転送して続きをやってもらうメールを待ってたのに
今慌ててメールチェックしたら、私が転送しなかったから先方から再送してもらったり19時頃やりとりしてる
休業明け早々こんなことで残業させてしまった
申し訳なさすぎて消えたい

425 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 20:51:07.00 ID:4CrPj8cc.net
iPad派の方は、通常とProどっち買いましたか?
今は、miniを使っているので買い換えようと思っています

426 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 21:46:38.46 ID:sH4YmoSz.net
>>420
>>423
ありがとう!
iPad活用出来てなかったけど便利なんだね!Airがあるから使い方見直してみようと思う
Apple Pencilは上司が使ってるけど本当に便利そう
仕事自体は復職後いろいろ寄せ集めみたいになってイラレ、フォトショ、CADをメインに使ってるオフィス引きこもり職なんだ
だから自分では実家に持ち込めるくらいしかメリットが思いつかなくて聞いてみた

427 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 22:07:36.13 ID:69CWFAPp.net
【来日外国人】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中

【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など

【外国人世帯の生活保護の割合】
在日コリアン:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
※他国ではありえないこと

428 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 22:09:37.08 ID:DlUiq5sd.net
>>426
ノート持ち運べるし便利だけど、その環境だとイラレとフォトショの同時使いがノロノロになって結局増設させる羽目になったよ…

429 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 22:18:23.57 ID:SCCOwb72.net
>>426
そっち系ならデスクトップの方がいいのでは…

430 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 22:31:47.24 ID:NMv77QaY.net
>>415
うちはまだ1年生だけどわかりすぎる

朝顔に水あげてカードに色塗り、学童でやってきたドリルの丸つけ、直し、
音読聞いて採点、計算カードのタイムはかって、1日1行日記書いて、
なんらかのお手伝いをしてカードに色塗り、歯磨きカードに色塗り、起床就寝でシール貼り
上記が毎日だけど帰宅が18時半だから子も疲れてできない日もあり、どんどん溜まる

それ以外にも読書感想文やら四つ切り画用紙に絵画、
心に残った日の絵日記と朝顔の観察日記、
何かしらの虫を捕まえてきて観察日記、お手伝いして感想文、
指定のお菓子を作って感想文と絵を描くなど、多すぎ。
プラス毎日弁当作りとか、兼業には地獄すぎるわ

431 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 22:38:29.40 ID:BAZupLtM.net
そんなにあるんだ!?
小1だけど>>430の正味半分以下だけどそれだけで十分大変と思ってた
読書感想文とかお手伝い感想文とか小1書ける?うちの子無理かも、一行日記が精一杯

432 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 22:38:50.56 ID:djw5901w.net
>>393
兼業=ドラムが神だと思って買っちゃったんだよねw
結婚当初はそれでも良かったんだけど、子が生まれて園に行きだしてから服の汚れ落ちが気になってさ

>>396
ドラムというとやっぱり乾燥が主軸なのかな、その恩恵に預かってないがw
除湿機もいいね、部屋干しには除湿機あれば問題ない気がする
私、加湿除湿空気清浄機のオシャレで持ち運び可能なやつが発売されたら買うんだ・・・

433 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 22:54:01.18 ID:NMv77QaY.net
>>431
うちも書けない書けない!
だから横にひっついて必死に書かせる感じだよ

普通の公立校なんだけど、宿題が少ないと文句を言う親が一定数いるらしい

434 :名無しの心子知らず:2018/08/20(月) 23:39:28.79 ID:0mT8txeo.net
上記の中学年だけど
宿題のボリューム的には>>430と同じくらい
読書感想文は親が付きっきりだよ
子供だけで1000文字以上なんて書けないよ
うちの子は課題図書から選んじゃったら
その本自体が難しくてね
大型書店に行って買って、読むだけでお盆休みが潰れ
昨日一昨日付きっきりで下書きを完成するところまでたどり着いた
夏休み、本当にやりたかった苦手な文章問題のフォローは宿題に追われてできていない

435 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 01:00:08.43 ID:hSrL/4rN.net
宿題そんなにあるんだ…まだ子供0だけど、今から怖いわ。
自分の小学校の時とかそんなに手伝ってもらってたかなー?昔より増えてるのか、自分が覚えてないのか、どっちだろう。

436 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 01:20:28.97 ID:C3TOuh4m.net
都内の公立小だけどそんなに宿題出ない。
四年生だけどまだ読書感想文の宿題出たことがない。
代わりに五冊読んで、そのうち一冊を絵と数行の文で人に薦めるカード作る。
本当に学校によると思います。

437 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 06:29:13.46 ID:F6eW8ms1.net
やってしまった…
昨日、食洗機かけ忘れて寝てしまった
朝から食器洗いという面倒な家事スタートで
今日は憂鬱…

438 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 07:00:11.47 ID:6LNC+duB.net
宿題は学校による
でも、このスパートの時期にポスターも自由研究も手付かずで困った
平日は面倒を見る時間がないから週末にどうにかするしかない

439 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 07:41:45.63 ID:VgZ4mBpP.net
どこの小学生も夏休みは学校が休みってだけで実はかなりハードな生活強いられてるのかもしれないね
学童の弁当もそうだけど1日が24時間じゃ足りないの実感するこれが小1の壁か、、、

440 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 07:52:34.74 ID:z5a0tAaJ.net
今日は夫が休みだから保育園に送ってもらうように頼んだけど、朝から子供はお母さんがいいって大泣き
結局夫にまかせて出てきたけど、自分の思い通りにならないとブチ切れる人だから、また娘を怒鳴って更に泣かせるんだろうな
たまには私も朝早く出勤したいんだけど

441 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 07:59:01.36 ID:z5a0tAaJ.net
440だけど、夫から「恨んでやる」ってLINEきたわ

442 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 08:04:29.41 ID:t5jSUh60.net
来年度子が小1だけど、宿題の流れにgkbrしてる

443 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 08:04:39.53 ID:+lEHdfaP.net
自由研究なんて、企画立案実施ほぼ私よー。
兼業だと長い夏休みとはいえ、土日は限られてるからね。

優秀な子用の宿題で凡人(典型的男児)は出すことに意義があると割りきっている。

でも、担任によるんだよね。
夏前から子供に自由研究を考えさせたり、プレゼンみたいな勉強させる担任もいれば、プリント1枚で宿題伝えておしまいのこともある。

長子の担任は6年間熱心な先生だったけど2番目はいまいちに何度かあたっちゃったよ。

444 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 08:08:00.24 ID:e4IvFsL0.net
>>441
しれっと「お疲れ様」とかスタンプ送っときゃいいよ

445 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 08:08:04.05 ID:+WdCbgKl.net
みなさん、夏休みの学童は何時から何時までですか?
弁当は持参のみですか?

うちは8-18時までで、送りが確実に間に合わない
転職するか、朝時短取るか、引っ越すかしかない
本当は会社の近くに引っ越せたら一番なのかなあ
でもこんな田舎は…

446 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 08:11:11.41 ID:II9u3/uq.net
8時で送りが間に合わないって普段の学校はどうしてるのさ

447 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 08:12:34.92 ID:a2hdkmwS.net
夏休み入ってすぐに、5週間の宿題工程表を作った。
読書感想文、夏休み新聞、自由研究は私が手伝える各週末に予定して、
プリントはこの日・お直しはこの日とか。

448 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 08:15:57.28 ID:aLwfTMtc.net
>>446
横だけどうちの小学校7時50分くらいには着くようにみんな出発してるよ
うちは近いから出発7時40分だけど早い子は7時10分の子とかもいる

449 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 08:19:02.41 ID:rR3od8JM.net
>>446
自治体によるけど近所の小学校は授業がある日は7時30分までには開門してる。早いところだと7時00分。
ただ休みの日は学童開始は8時00分からだから私も悩み中。

450 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 08:19:11.36 ID:z5a0tAaJ.net
>>444
そうする、ありがとう

保育園の送迎って、個人的には送りの方がキツイと思う
朝の準備がバタバタするし、職場に遅刻もできないし

451 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 08:22:38.21 ID:L9NE//Zi.net
>>441
もう送り終わったのかな?
これから8時間自由時間なんだから朝の1時間くらいなんでもいいじゃんね

452 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 08:32:05.49 ID:e4IvFsL0.net
うちの周りだとファミサポさんの家に送って行ってファミサポさんが時間になったら送ってくれるパターンもあるかな
まあでも1年でも鍵を閉めて出て行けるくらいしっかりした子はわりといるし、1年では無理でも3年にでもなればほぼ全員できるし、朝時短取れるなら転職引っ越しするほどのことではないのでは

453 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 08:43:09.13 ID:cxLHp+9A.net
ちょっと微熱がでて、下がったけど、疲労感半端ない
今日は有休をつかって、1日家でゴロゴロして回復させる
こんなの初めてだ

454 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 08:44:55.17 ID:KtBduVF1.net
小学校8時から開門の日に
朝、親が7時過ぎに家を出る
子が鍵をかけて7時45分に家を出る

ってのをやらなきゃ行けない日が何回かあった

夏休み学童は8時半からなんだけど
自分で鍵かけて出られた

これは激しく環境と子どもによるけど
退職転職までしなくて良いかもしれないです

455 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 09:12:15.23 ID:+WdCbgKl.net
ありがとう

やっぱり早めに着くように出てもらうしかないか…
家を7:15に一緒に出る→開門7:30→学童8:00開始って感じかな

>>446
まだ保育園児だから、来年に備えて考えてる
8:00前に子供送り出して仕事間に合う人の方が少数派だと思ってたけど…

456 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 09:16:42.84 ID:3IolOkdX.net
うちも来年からついに小学生だ。来年は毎日弁当と宿題を見ないとと思うと、保育園児の今はまだ楽させてもらってるなあ。ところで宿題って自分のときは親に管理されてなかったと思うけど、今はそれでは無理なのかな。

457 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 09:29:52.69 ID:IbJKsieo.net
>>450
急いで帰らないといけないから電車遅れても遅れられない、帰って夕食風呂寝かしつけの大変さから夜のが大変と思ってたわ。
親が楽な園なのもあるけど。

458 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 10:16:12.18 ID:smg4yEQ3.net
>>432
ドラム式の乾燥機能を使わなかった時期あるけど、前面のパッキンがカビだらけになった苦い記憶。乾燥機能まで使えば、パッキンが乾いてカビないんだと思う。お気をつけて。

459 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 11:50:59.06 ID:ML2uUp5G.net
>>441
クソ旦那だね

460 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 12:17:51.99 ID:3rkhUWy6.net
>>455
うちの周りじゃ夫婦片方が8時頃家出て出社間に合うパターンの人が多数派だな
住んでるところにもよるよね

461 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 12:38:29.23 ID:GRur/dwn.net
朝は確実に間に合わないから、今のままで小学校あがると朝の施錠とか、休み期間の学童までの通学経路が問題だなあ
子は女の子だし

割とサクサク一人で進むタイプだけど、こればっかりはホントに完全に子によるとしか言えないよなあ

462 :sage:2018/08/21(火) 13:03:00.55 ID:edczB4yt.net
8時から18時で送迎必須。
子供だけの登下校不可。
政令指定都市でそこそこ都会だけど、小学校の学童はパートさんしか利用できないレベル。
あとは保育園の間はフルで働いて小学校から時短とるケースも。
私は民間学童入れたから7時から19時まで開所。すごい助かる。
20分、30分の為に費用は3倍だけどね。

463 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 13:15:58.86 ID:5/0gOq9/.net
最近qrio lockというものを導入したら割と捗った
自宅の鍵をスマホから操作できるし、いつ帰ったか、ちゃんと施錠できてるかログで確認出来るよ
鍵閉める時間すら惜しいくらい慌てて飛び出しても後から閉められるのが一番助かってるw

464 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 13:20:40.37 ID:L9NE//Zi.net
5万円くらいするけどオートロックの電子鍵に交換するのいいよ
スマホや財布にシールキー貼って楽々解錠できるのとか、物理キー残したままオートロックにできるのもある。

465 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 15:10:51.34 ID:yfjI7TNq.net
4歳長男が鍵っ子になれるかな〜とすごい心配してたんだけど
この前一緒に歩いてる時に私がフラ〜っと車道を渡ろうとした(実際には渡るつもりなく)ように見えた長男が「ママ車が来るから待って!!」と必死に叫んでくれて、あぁこの子ちゃんと周り見えてるんだなぁと思った。
思ったより成長してる項目もあるよね。小1までに信頼して鍵持たせられる関係になりたい。

466 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 16:08:28.96 ID:vLPH+9iG.net
こちらの自治体は、長期休みだと8時半開門。それ以前は敷地内にすら入れない。
小1だし、パートだし、朝時短依頼。そしたら、所属長とその上から呼び出され面接。
3月までに鍵っ子の訓練させなさいだって。夫が朝時短とれたから夏はどうにかなってる。古い考えの会社だから、夫の評価も下がるのかなぁ。ともかく、時間みて、鍵しめて登校する練習はしていく予定。

467 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 18:00:02.13 ID:a1H0Kd6v.net
まだ2歳だけど、うちの自治体も今のところ長期休みは学童8時半から
時短とってても職場が遠方なので8時送りが限度
義両親は市内在住だけど車で30分ほどの距離だし、毎朝お願いするのは現実的ではない
小学校は徒歩5分ほどの距離だから、鍵の開け閉め練習させるのが一番現実的かな・・・

468 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 18:38:42.28 ID:eVRz9vJL.net
うちの自治体も8時半 会社も8時半が就業開始だ
朝の会議だけ欠席させてもらえたらなんとかなるかな…

469 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 18:55:09.75 ID:QZWtIOF4.net
自治体運営の学童なら、ダメ元で今から学童の開所時間を早めてもらえるように要望してみるのはどうでしょう?うちの市は長期休みの朝時間外開所で7時からに数年前からなったよ。別途一回100円かかるけど。
学童で市連協委員が父母会にあったから、そこからの要望があって実現したんだと思う。

470 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 19:37:40.68 ID:jcO9Phci.net
うちの自治体の学童はは8-19:30まで
朝の30分と夕方の1時間が別料金
数年前に延長された
兄弟姉妹いる人も多いし周りの保育園に合わせたみたい

471 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 19:39:56.95 ID:24XkXoxe.net
うちの学童9-18時で8時に家出るから近距の実家に預けてから行くんだけど
8時で学童に向かう子たちが結構歩いてる
実際は教室開いてたり門前で喋ってたりしてんのかなあと
1年生は親の送迎必須だけど2年生以上になったらいけそうな感じ

472 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 19:41:00.26 ID:LFF2ZeZ6.net
7時から開かないといけない職員さんも大変だな
子供いたら無理だよね

473 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 19:49:07.06 ID:0VOZDvrw.net
うち学童はともかく保育園は7時半までには開けてくれてて保育士さんの半分には子供いる
大変だろうけどありがたいことだわ

474 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 19:50:16.71 ID:jcO9Phci.net
仕事だから大丈夫な人が応募して採用されるでしょ

475 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 20:08:02.45 ID:czYkT0XE.net
保育園もその時間で開いてるけどね
7時から9時と17時から19時は延長保育専門のパート先生が入ってるわ
近所の年配の主婦って感じの先生が多い
何年も同じメンバーだから、都合の良い人には良い勤務時間帯なんだろうなと思う

476 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 20:28:19.88 ID:+PFjcM/g.net
>>437
ごめん、日常茶飯事だわ…
朝から食洗機回すの週3くらいでやらかす
寝落ちさえしなければ、人生捗るのに

477 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 21:18:05.66 ID:B4343jgZ.net
>>472
それ言ったら世の中にはかなりの数、早朝深夜稼働してる職があるよ

478 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 21:19:17.05 ID:AYzuUM4X.net
寝たほうが体にはいいんだからいいんだよーって割り切る

479 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 21:22:01.15 ID:F6eW8ms1.net
>>476
レスありがとう
食洗機に今日使うお弁当箱入っていたから
朝から手洗いしたよ…
お互い忘れないように、頑張りましょう

480 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 21:23:56.37 ID:OL5RjJUP.net
長期休み中の学童あたまいたいわ
朝の出社は遅らせることができるけど、そうするとお迎えが間に合わないし

保育園増えてきているし、兼業が増えて制度が変わるといいなぁ

481 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 21:23:58.67 ID:Qg17xCZE.net
寝かしつけからの寝落ちがなければどれだけのことができただろう…ってしょっちゅう後悔してる

482 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 21:34:41.70 ID:6LNC+duB.net
はじめはそう思うけど、起きていても晩酌とテレビで時間を無駄に過ごして11時にはソファで寝落ちしている現状
たまにパソコンをひらいて仕事をするけど、それも毎日のことじゃないからね
一緒に寝落ちした方が次の日はスッキリしてる

483 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 21:35:32.50 ID:LFF2ZeZ6.net
寝落ちは寝る必要があるから寝るのだよ

484 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 21:35:48.60 ID:0VOZDvrw.net
寝るの好きだから寝落ちしてもそんなには惜しく無い

485 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 22:27:23.96 ID:pXivyQno.net
睡眠足りてたら朝早くに起きて行動できる
大抵寝落ちしてギリギリまで寝てる

486 :名無しの心子知らず:2018/08/21(火) 23:45:45.39 ID:mo2MmK/I.net
寝かしつけてるとめちゃくちゃ眠くなる
そこから起きて夜更かしするって人がすごい

夜に起きてると思考がマイナスになるタイプだし翌日の昼間とか(゜-゜)ボケーっとなって心に余裕なくなり子どもと旦那に怒りをぶつけるパターン

487 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 07:02:58.47 ID:1VepN3pv.net
>>486
分かるわ
ついでに仕事も見落としミスしちゃったりする
怖すぎて睡眠時間削れない

488 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 07:35:58.28 ID:ibIz+CAs.net
夏休みの学童で辛いのはお弁当…
もう疲れたよ

子供がすぐに寝てくれるので
寝落ちすることがなくて
夜も活動してしまうのが原因なんだろうけど
そこしか自分の時間ないので
つい起きてしまう

489 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 08:28:51.99 ID:yI5IUkeR.net
弁当って海外みたいにパンやサンドイッチとリンゴ、野菜ジュースくらいにラフにならないものか。
野菜は朝夜や休みの日にバランス取ってさ。
外国人の子が周りに増えてきたから期待してる。

490 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 08:33:02.03 ID:ysuqwbn2.net
学童弁当なんてタッパーにごはん詰めてレトルトカレーでも大丈夫だし
コンビニのサンドイッチにヨーグルトの子もいるらしいし
なんならたまにそういうのの方が子供は喜ぶよ
栄養が気になるならプロッコリーやフルーツ付けたり
適当でも大丈夫なのが学童のいいところ

491 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 08:35:35.99 ID:uiVkoSru.net
近所の1年生の女の子、いつも夕方の学童の集団下校で帰って来て一人で19時〜の親帰宅を待ってるらしい
道路族の男子たちと暗くなっても遊びながら待ってる
よその敷地入って鬼ごっこしたり、住民の間では結構問題になってる
全員親待ちの鍵っ子
おとなしく帰宅して家の中に居る子供も勿論居るんだろうけど、親の目が届かないってやっぱ問題だと思ったよ

492 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 08:38:08.13 ID:Z89jVWpV.net
学童で昼食頼めるけど、子供が「お母さんのごはんがいい!」って言うからお弁当作ってる、っていう同僚がいるわ
私には無理だ・・・

サンドイッチの方が夏場保冷剤で冷やしてても不味く感じなそうだから、ごはんとおかずのお弁当よりむしろ良いんじゃないかなと思う

493 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 08:39:53.21 ID:aQRx3xRC.net
>>489
毎日ではなくてもそんな感じの家も多いと思うけど、それをやると例えば朝夕や休みの日の栄養バランス考えないといけないから家で手抜きできないとか
(普段は逆に給食ちゃんと食べてるから家では手抜きできるわけで)
そもそも夏はパンや果物も日持ちしないから平日に買い出ししないといけないとかしんどい…
コンビニのものを持たせるならその日の朝に親がコンビニ行かなきゃいけないじゃん、無理………

494 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 08:42:32.64 ID:TmgkF9BA.net
残念ながら学童による
うちは夏休みは「レトルト可の日」というのが
月に2回ほどある。
ではそれ以外というのは推して知るべし、なんだろう。
幼稚園みたいに冷食NGというわけではないからまだましか。

495 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 08:55:31.73 ID:tBRO7Wfy.net
夏休みとかの長期休暇の時だけ始業を30分遅らせて、そのかわり休憩時間30分でやらせてもらってる。弁当食べるだけの休憩時間になってしまったけど、短期間だしと思って割り切ってるよ。

496 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 09:00:45.49 ID:zs2texZE.net
レトルト可の日って何だー!
レンジでも持ってきてくれるのか!
幼稚園って冷食NGなの?すごいね
家の隣に朝7時からやってるスーパーがあるけど、朝から陳列されてる惣菜は昨日の残りだよね
近くにオフィスビルがあるからサラリーマンで多少賑わってるけど

497 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 09:51:58.47 ID:YaSx+cH+.net
毎日の学童弁当はこんな感じ

白米
前日の残りの肉系のおかず
ブロッコリーかきゅうりかアスパラ
プチトマト
煮豆か切り干し大根かヒジキなど常備菜
こんにゃくゼリー
ランチバックに保冷剤

これを五から十分で詰める
一夏やったら慣れて、自分も弁当持つようになって昼代かからなくなった
普段から作り置きしてる人なら心配ないよ
運動会とかの華やかな弁当は誰も求めていない
卵焼きが使えたらもっと楽だろうなと思うが、アレルギーがあるので

498 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 10:03:00.91 ID:p8iGkDAa.net
>>497
これだったらおかずは前日に詰めて朝白米だけ詰めるようにすればもっと時間短縮できるんじゃなかろうか、と思った

お弁当、慣れれば苦じゃないのは分かっているんだけど前日に米をセットするのが面倒でいつも1ヶ月程度でフェードアウトしてしまう。497は偉いなぁ

499 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 10:27:20.35 ID:5fXIaYuo.net
夜に多めに炊いたやつを昼に持っていってるわ
炎天下ならやばいかもしれないけど、室内勤務だし今まで腐ったことはない

500 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 10:50:45.20 ID:fU6/1ErE.net
どっかの雑誌で、お弁当セッティングしたまま冷凍しちゃうの紹介されてたな
朝にチンして冷まして持ってくだけ状態
毎日は無理だけど作っとくとピンチに使えそうだ

今は保育園だけど来年からついに学童だわ…
仕事が7〜8月繁忙期で今年ヘロヘロなのに、来年からこれにお弁当作りが入るのね

501 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 11:07:21.58 ID:jdPq2pPR.net
炊いた後に冷凍したご飯→チンする→冷めたころに食べるとパサついて美味しくない。
家で、食べる直前にチンするのは美味しいんだけど。
サンドイッチなら、冷凍してそのまま自然解凍で食べられるとは聞いたことがある。

502 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 12:19:55.86 ID:cIZubW4o.net
自分と旦那のお弁当は出社後冷蔵庫か冷房きいたオフィス→レンチンだから腐る心配少ないと思って前日詰めて一晩冷蔵庫。

来年から子供が小学生、学童お弁当なのでこの流れ参考になる。
レンチンできない場合は当日朝ごはん詰めた方が美味しいし安全だよね。

503 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 12:20:04.11 ID:ElaZCoZF.net
相談させてください
子供年中、現在臨月で産休に入っているんだけど育休の期間で迷ってて…
会社の仕組みとしては、下の子1歳4月、上の子1年生の復帰か、下の子2歳4月、上の子2年生復帰のどちらか
上の子の時は1歳4月で復帰して漠然と今回もそうしようかと思っていたんだけど
このスレ読んだりしているうちに2歳4月で復帰して、上の子の1年生をフォローした方がいいのかと思えてきた
でも結局学童に行かせるなら1年生から行かせてた方が順応できるのかなとか
あと私自身が2年半も休んで復帰できるのかといいう不安もあって悩んでしまっている

ちなみに田舎なので保育園はフルタイムなら1歳児でも2歳児でも4月なら入園可能
実家が近距離なので協力(お迎えや体調不良時などの対応)は得られて、時短は3歳まで取れます

504 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 12:26:44.39 ID:YtvxUSDc.net
今復帰後一年たった、4歳2歳持ち
三人目ほしいって思ってたけど、仕事が楽しくなってきて、どうするか悩んでいる
産後すぐに復帰するような体力はないしなぁー、、、

505 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 14:25:54.47 ID:zs2texZE.net
育休中の人に話をきかせて欲しいと頼まれた
何を話せばいいのか
このスレで得た便利情報を嬉々として語るのはヲタクみたいだし
心構えみたいなもの?特にないけど…

506 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 15:29:07.05 ID:J3HzVXKT.net
>>505
アドバイス云々よりも、「迷惑かけていい時期だから」「お互い様だから」みたいな言葉の方が有難かったかなあ
復帰してほんとにしんどくなってきた時期に言われると、全然お互い様じゃないのに…って逆に辛かったけども

507 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 16:34:22.40 ID:7ndpNsH3.net
>>505
「話を聞かせて欲しい」と言ってるけど
「自分の話(漠然とした不安)を聞いて欲しい」のかもね
それに対して分かる範囲で応える的な

505自身も忙しいだろうし、事前に「どういう事を聞きたい?」って聞いて
準備した方がいいかも。ダラダラ時間使うことになりそう

508 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 17:14:10.12 ID:LM0Lajy0.net
>>503
育休手当は2年しか出ないから無給期間を耐えれる家計ならば、2歳4月がいんじゃないかなー
学童はどうせ1年毎に出入りがあるだろうから気にしないでいいんじゃないかな。同じクラスの子とかいるだろうし
私の給料では、未満児預けて時短だとほんと、儲からないから
オリンピックもゆっくり見れるよw
でも復帰時期休み前に職場に伝えなくて大丈夫だったの?

509 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 17:47:13.28 ID:KNqZxPQ9.net
>>426
うちはデスクトップとノートがあるけど、ノートからデスクトップにリモート接続している
うちもiPadは子供と出かけた時の写真見るくらいしか使えてなくてあまり活用出来てないな

510 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 17:54:28.46 ID:chD57XEU.net
上の子小1で育休取ると学校からそのまま帰る子同士の友達関係ができて
復帰後学童を嫌がるパターンもあるある
子の性格と人間関係によるけどね

親ももう2年生だから学童はいいかってなりがちで危険
そうならないように育休中に対策しておいたほうがいいよ

511 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 17:55:27.55 ID:YMCdmhth.net
>>505
このスレの人たちの仕事と生活を話すと、そこまでやらないといけないのか…ますます不安…ってなると思うw

社内報に兼業ママの1日が載ってた
当たり前だけどキラキラ要素入れて来るよね
通勤時間で勉強、時間休使ってネイル、子が寝た後は週1でジム、就寝時間は24時(遅すぎず早すぎず)

512 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 18:01:40.09 ID:dqdWTk0R.net
>>503
2年半休んだ方がお子さんの状況が落ち着いて良さそう。
下の子も少しは体調崩しにくくなるし、全てが新しい状況で自分も大変で…なんてしんどいし。
何か事情があって実家の協力が得られなくなったら成り立たないかもしれない。
うちは1人っ子で私が3年休んで復職して4ヶ月経つけど、自分では出来てないな〜と思いつつも何とかやってる。
新しい部署に異動しても同じ様になるんだし、自分が生活を回していけるかで判断すると良いと思うよ。

513 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 18:04:12.70 ID:A4K9ZnK/.net
>>1너 죽여버린다

514 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 18:06:17.25 ID:5WmIRbiv.net
>>508
ありがとう
会社には一応1歳4月復帰と伝えてあって育休延長は可能なんだ(来年の夏頃まで猶予あり)
学童は1年毎変動があるなら2年生からでも大丈夫かな
お金の面は苦しいけど1年ぐらいならなんとかなると思う
結局は復帰しても時短なら雀の涙だしw
やっぱり2歳4月復帰がいいかな
ただ、なんとなく2年以上休むことに不安や罪悪感があるのであとは私の踏ん切り次第かな

515 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 18:07:48.20 ID:3qMmw6rT.net
月曜から久々に子が発熱
日曜に遠出したから疲れたのかな位に思ってたらそこから一気に40℃近くなって全然下がらず…
今日の昼過ぎからようやく下がりはじめて、今測ったら平熱で一安心
金曜にどうしてもやらないといけない業務があるから、念のため明日も休ませて様子見るか、休んだ分の仕事片付けに半日だけ出勤して早めにお迎え行くか葛藤してる…
まだ遅めの昼寝から起きないけど、起きたら完全回復してますように!

516 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 18:18:23.42 ID:r+e1shGt.net
>>515
今日昼過ぎから下がり始めたならなら明日は休ませるの一択
その方が治りが早いと思う

517 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 18:21:31.78 ID:5WmIRbiv.net
>>512
ありがとう
長期間休むのが不安ってのも大きいから、3年休んだ経験者の話は心強いよ!
確かに1歳4月だとみんな新しい環境なのが一番不安なんだよね…
上の子は1年生で慣れるまで不安定、下の子は病気しまくりとか簡単に想像がつくし
実家の親も一人目の時より歳もとっているからあんまり頼りにするのも危ないね
2歳までの方向で少し考えてみます

518 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 18:23:37.78 ID:5WmIRbiv.net
何度もごめんなさい
IDちがうけど>>514=517は>>503です

519 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 18:34:17.82 ID:AbJ/yBcs.net
睡眠足りているはずなのに今日は仕事中から異様に眠くて怖い
これに頭痛などあったら脳梗塞の危険があるのかな
保育園の支度と着替えは用意したけど、倒れたら幼児の泣き声で誰かが通報してくれるかしら
働き続けるには本当に健康が大事ね

520 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 18:34:58.31 ID:p8iGkDAa.net
>>503
なんとなく2年育休で背中押して欲しいのかな、と言う気はするけど>>510の可能性も考えといた方がいいよ
と言うか何年で復帰してもみんな新しい環境なのは変わんないと思うよ。一年生で築いた友達関係を学童に行くためにリセットしないといけないんだし

上の子が育休の期間を一年だけの特別な時間と割り切れるかどうかが鍵になりそう

521 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 18:41:07.74 ID:8LMeq9oC.net
まあ最悪、実家近距離だから放課後見てもらえないこともないとしたら少なくとも退職の不安はないからなあ
ただ2年3年休んで本当にブランクなく復帰できるかは職種と職場に相当依存するので、民間なら公務員の意見なんかは全然参考にならないしね…

522 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 18:47:39.96 ID:GIzZMrSh.net
>>510
小1の壁と重ねて育休取ろうと計画してた自分涙目

523 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 19:02:09.96 ID:uoMzMA+C.net
小1の壁考えると2、3歳差で下がある程度病気にもならず手が掛からなくなった時点で小学校入学が良さそうだなぁと思ったりもする
もう遅いんだけど

524 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 19:05:16.33 ID:rAsNnUSs.net
個人的には1歳4月の方がいいとは思うけど少数派か

525 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 19:08:50.55 ID:eEQ2458h.net
上の子が高校生になった
弁当ほんとめんどいw しかも朝練とかあるのでこっちも5時半起きで作る日も。
学童の頃はもっと朝遅いし中身もちょっとだったから良かったよなぁーと今思いますw

526 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 19:09:24.38 ID:YMCdmhth.net
うちの自治体は4月入園したら復帰は5/31までにすればいいから、ギリギリまで伸ばせば4〜5月は保育園と学童の慣らしに使えていい感じになる

527 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 19:21:30.71 ID:R36Sk4lm.net
みなさん学童一択なのかな
トワイライトスクールは検討していないの?

528 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 19:31:50.62 ID:Zogautvc.net
>>527
そんなハイカラなものはないw
上の子が学童終わって、下の子がお世話になってるけど、やればなんとかなるものでした。
(実家頼らず)

529 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 19:43:11.61 ID:oBlF8vCM.net
小学一年生の親の就業率てどれくらいなんだろ
うちはまだ1歳だけど小学校あがるタイミングで退職か扶養内に変更だな

530 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 20:07:11.17 ID:chD57XEU.net
>>527
トワイライトって学校内でやってるのだよね
うちの子もその手の放課後事業だけど
地域によって呼び名や活動内容がちがって紛らわしいから
そういうのも含めてみんな「学童」って括ってると思うよ

531 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 20:12:50.19 ID:C+Jzl/BE.net
>>524 いや、同じく。1歳派。
学童嫌がる、宿題などの生活リズムが全部1から立て直し、上の子に関してメリットがあまりない。 小1の壁って別に小2になったらなくなる訳でもないし。

532 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 20:36:02.80 ID:G4/zZPor.net
>>524
私も1歳4ヶ月派。理由は大体>>531と同じ
2年生で生活変わる方がフォローも大変そう

533 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 20:46:59.38 ID:AaroS2Hr.net
トワ…なんだって?(笑)

534 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 21:44:39.04 ID:oJQ6JNbh.net
>>519
の、脳梗塞?
若いのにそれはないでしょ…
なんかぶっ飛んだ人だね
脳梗塞だと呂律回らなくなったり足取りふらふらしたりとかのがわかりやすい症状だと思うけど
なんかゆっくり休んでください

535 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 21:53:33.85 ID:eHR6ko5d.net
>>520
ごめん今さらだけど、510を見落としていた!ありがとう
まさに一番恐れているパターンなんだけどあるあるなんだね…
上の子は急にクラスの人数が増えた年中進級時に不安定になったから、環境の変化に弱いタイプで不安だわ
実家は頼れるけど実母は現役で毎日はさすがに無理だから学童に行かせない選択肢はさすがに厳しい

1歳4月派の方の意見も参考になります
小1の壁に育休当てるって話も聞くから悩み出したんだけど、結局は育休明けに壁がくるよね…
まだ猶予はあるので産後の様子をみながら考えてみます

536 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 22:14:20.17 ID:G4/zZPor.net
>>534
20代で脳梗塞になった後輩は頭痛と軽い腕の痺れしか症状なかったそうだ

何か痺れた感覚が不定期に続くから気持ち悪くなって病院に頼み込んで検査してもらったら脳梗塞だったって

519が脳梗塞かどうかは別として若いからならないって訳ではないし誰もが分かりやすく症状が出るわけでもない。とは言え519は眠いだけならちゃんと休んでいるつもりで休めてないとかの可能性もありそうだけど

537 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 22:19:30.98 ID:LKLyckNd.net
なんか私もずっと頭にモヤがかかったような感じが続いてて思考能力が鈍ってる
話もうまくまとまらないし、書類を読んでも頭に入ってこない
育休ボケかと思ったけど、復帰して4ヶ月経つのになかなか戻らないや

538 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 22:31:35.39 ID:3LHgI+qi.net
学童の弁当
毎日おにぎりとミートボールだけという猛者がいる模様
子供から聞いた
「◯◯くんの弁当、ずりーよ!毎日ミートボールとおにぎりだけなんだよ!食べるの超早い!勝てない!」だって

539 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 22:34:30.00 ID:ey4IMqW0.net
>>539
私一年くらいかかったよー、産後ボケ戻るまで
仕事以外でも、読書が趣味だったんだけど、さっぱり内容が頭に入らなかった

復帰一年、やっと集中力が戻ってきた気がする

540 :539:2018/08/22(水) 22:36:45.87 ID:ey4IMqW0.net
あっ、あれ?
自己レスしちゃった…
>>537の間違いです

まだ産後ボケだったみたい…

541 :名無しの心子知らず:2018/08/22(水) 23:06:56.54 ID:sg9M/Vwn.net
>>538
いいなぁそれ
うちも男児だし、おにぎりとミートボールだけでも喜んでくれそう
ブロッコリーもいれればもう立派なお弁当だわ
なんとなく女子だとそのメニューだけだと嫌がりそうだよね

542 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 01:33:29.44 ID:gNFS/DF+.net
>525
うちも1番上が男子中学生、弁当箱大きすぎて埋まらないあるある。
めっちゃ食べるし、友達と中身交換してるって、人に見せられるおかずじゃない。やめてほしい。
よくある弁当特集のとかじゃ全然量が足りない。
下も合わせて家族全員弁当とかになると辛すぎる。行事の秋も怖い。

543 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 05:41:48.04 ID:T0GQHRdx.net
そういや高校の時に同級生男子のお弁当、巨大弁当箱にしきつめたご飯の上に鯖の塩焼きが半身丸々乗っててびっくりした記憶があるけど、母親もヤケクソだったんだろうな

544 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 06:39:17.93 ID:/aKZRYI7.net
>>541
当時プチトマト6個(弁当箱半分埋まってる)入ってた女の子がしばらく持ちネタにされてたの思い出した

545 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 07:17:05.34 ID:xxib26uS.net
そういえばクラスの子のお弁当にスルメが入っていたことを思い出した

546 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 07:30:28.53 ID:pkSqKGJo.net
上の子の小1に三人目育休を重ねるつもりだったけど、>>510のケースもあると知れて良かった
その場合、真ん中は保育園だから、16時までは学童の日とか作ればいいかな
専業でも入れる学童?です

547 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 08:06:38.56 ID:+1k/5y4E.net
>>537
神経内科行ってみたら?(心療内科ではない)
バファリンとかロキソニンが効かないタイプの頭痛もあるし、一度診てもらうといいと思う

548 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 08:07:18.21 ID:+1k/5y4E.net
ごめん、頭にモヤがかかるって頭痛とは違うか

549 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 08:26:30.28 ID:0IGOdH6z.net
>>511
ネイルなんてするかっつーの
カーッペッ

550 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 08:41:35.97 ID:v3B9jAnN.net
>>549
www
時間給でネイルとか無茶言いなさんなって感じだよね
せめてマッサージとかにしてもらわないとw

551 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 09:26:08.65 ID:3pz+FV6H.net
うんうん、必要なのはマッサージと整体だよ
ネイルは一番遠い存在

552 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 09:30:32.98 ID:HO6qtXWa.net
時間給でマッサージいいなぁ…
ネイルはまあテンション上がるけどね
テンション上げる前に、体回復が先なのが兼業ママよねえw

553 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 10:03:20.67 ID:g06jC49R.net
>>503
同じ歳の差で下は9月予定日8月生まれだけど、下の子0歳4月で復帰した..
待機児童多いので兄弟加算ほしかったってのもあるが、復帰のテンパりと一年生入学のテンパりは分散できて本当に良かったと思う。
一歳四月、二歳四月どちらも大変そうだね。。
でも、いったん専業子の一年生暮らしに慣れると二年生でいきなり学童って順応できるか不明。。そっちのほうが大変そうだね。専業の子って、放課後生活とか全く違うよ。ママ付き合いもありそうだし。
二歳四月で入った子は三歳児になってやっと朝泣かなくなったし、兄弟どちらも慣れるの大変そうだね。

554 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 10:04:11.45 ID:g06jC49R.net
亀すみません、リロッてなかった。

555 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 10:05:52.06 ID:BFOTpNuI.net
通院>買い物>美容院カット>マッサージ>美容院でカラー>>>越えられない壁>>>脱毛>ネイル
こんなんだな、自分の中の時間給の使い方の優先順位。

556 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 11:00:23.08 ID:ypHrJA/z.net
>>527
かるく検索したけど、学童が厚労省で留守家庭対象
トワイライトスクールは文科省で全児童対象

トワイライトスクールは出欠管理なし(来てなくても気にしない)で
18:00まで…って学童より良いとは思えないな
定員がないのが救いくらいか
放課後に教室に残っててもいいよ、の毛が生えた程度の制度なのかな

557 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 11:16:42.84 ID:ru38aW1B.net
うちの市では
・学童が有料で最大18時まで
・トワイライトに該当するものが無料で最大17時(冬16時半)までで
長期休みは12時〜13時は昼食を食べに家に帰る(弁当持ち込み禁止)
だから普通に無理だわ

558 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 11:41:35.08 ID:I0H1SBta.net
トワイライトステイは職場のある市だと、保育園・学童にバスで迎えに行って午後5時〜10時まで預かるシステムになってるわ
そして夕飯は有料で付けられる

559 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 12:14:51.50 ID:+1k/5y4E.net
>>557
昼に食べに帰るって大人在宅が前提てこと?
専業の息抜きぐらいの位置づけなのかな

560 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 12:15:45.43 ID:ypHrJA/z.net
>>558
凄い手厚い!と思ったらトワイライト【ステイ】って
上のトワイライト【スクール】とは違う制度みたい
でも我々の選択肢の一つみたいだね

夜間養護等事業(トワイライトステイ)
保護者が仕事等で恒常的に帰宅が夜間に及ぶときや休日に不在で、
家庭において児童に対する生活指導や家事の面で困難を生じているときに、
【児童養護施設等】で児童に対する生活指導や食事の提供を行います。

561 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 12:23:31.29 ID:+93N0fpx.net
小1に育休重ねた方っていないのかしら
経験談ききたい

562 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 12:29:24.00 ID:R47D3Ynl.net
>>561
知人にいるけど公営学童に定員あって基本的に1年4月でしか入れないけど育休中も入れないから民間学童使ってて、なんでも世話してくれる民間に入れるなら育休当てることにこだわる必要なかったのではと今では思うと言っていた
ただ乳児を見ながら宿題見るのもけっこう難しいから民間に入れたこと自体は後悔してないって
あと2人目が兄弟点なくて1人目と同じ最寄りの保育園に入れなくて遠くなってた

563 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 12:41:41.13 ID:nVEviwKF.net
>>503からの流れを知らずに言ってる?それともまだ聞きたいの?

564 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 12:54:47.58 ID:/aKZRYI7.net
地方住み
復帰したらなんかコンビニ跡地が軒並みチェーン系のマッサージ店に変わってた
職場から徒歩範囲にもできたから昼休みに行ける…!でも入ってる所知ってるママさんに見られたくないな…のジレンマ

565 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 12:57:47.95 ID:ypHrJA/z.net
>>564
え、何で見られたくないの?
恥ずかしがるもんでもなさそうだけど…

566 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 13:02:05.73 ID:+93N0fpx.net
>>562
やはり学童にはいれてるんだ
二年生からいきなり学童行けは難しいよね

>>563
切り替えが大変そうとかアバウトな話はあったけど、経験談がなかった気がしたから
見落としたのかな

567 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 13:03:56.40 ID:I0H1SBta.net
>>560
別物だったのね!名称が違うだけなのかと思ってたわ。
教えてくれてありがとう

568 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 13:05:51.30 ID:ryZOwKwM.net
隣の自治体、育休中でも学童退所にならないんだけどやはり少数派だよね。
入れるときのみ就労していればいいので、知人は育休とりながら学童入れつつ宿題タイムの終わる16時頃迎えに行ってた。
小1の壁余裕と言ってた羨ましい。

569 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 13:12:22.36 ID:ypHrJA/z.net
>>567
こちらこそ、知らなかったからありがとう。うちの区(都内)にもあったw
事前登録で1回2,000円だから、時々なら頼りになるね
恒常的に月に20日使うと40,000円だから
そこまで出すならいっそ民間学童(月50,000円?)にしちゃうかも

570 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 13:41:48.62 ID:2JnrxLoP.net
ここの方達は、子供のことはよく話題になるしじゅうぶんにスキンシップとっていそうだけど、夫婦の時間はどれぐらい確保できてますか?
この前専業主婦の友人と話してて、うちって淡白すぎ?と思った
旦那の帰宅を待ちお酒を注いだり、夜は子が別室で夫婦の寝室があったり、家族旅行に行けばそりゃ盛り上がるよ〜とか言われて驚いた…

571 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 13:43:31.17 ID:EJ7i13+5.net
ここの人たちフレックス制?
転職の面接進んでる会社が年休少なめフレックスなくて、迷ってる。
保育園からの呼び出しで年休足りなくなりそう。

572 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 13:46:42.29 ID:4VswfPX3.net
PTAの代理出席が人気だそう
関西でも一般化して欲しい
と言うか親でもないなら本末転倒じゃないか
学校のことは外注するようになれよ、と本気で思う
基本的に外注でお金を払いたくない人は参加するでいいじゃんと思う

573 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 14:00:39.96 ID:9AzUDWFM.net
1年に3回放課後の1時間、交差点で旗振るのを外注したいわ。
派遣される場所によっては、子供がそんなに通らない上に挨拶しない子ばかりだし。

574 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 14:13:32.15 ID:ypHrJA/z.net
>>572
> 基本的に外注でお金を払いたくない人は参加するでいいじゃんと思う

それ賛成
専業が多かった時代の仕組みの維持は無理

575 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 14:19:40.00 ID:zEhqAAJJ.net
>>570 全然とれてない
夜は先に子供と寝るし、夫婦別室(子供と自分で一部屋、夫で一部屋)だし、夕飯は自分で温めて食べてもらってる。朝はバタバタして連絡事項のみ。
ごく稀に週末夫婦でテレビみるくらい?
効率重視でここまで来ちゃったけど、これではよくない、とは思ってる..
でも夜眠いし待てないよ..

576 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 15:06:40.69 ID:g06jC49R.net
>>560
うちは小学生だけど、民間学童を週1契約にして、月二回まで振替できるから、民間学童の日に残業集中させて、どうしても無理なときはトワイライトステイも使ってるよ。
うちの自治体の場合は学童定時後にタクシーでお迎え来てくれる。迎えは親。民間学童よりはかなり安い。
トワイライトがたまたま下の子の保育園近くにあるから使ってるけど、遠いと使いづらいかもね。
保育園の夜間預かりの機能も兼ねてるから、赤ちゃんも多いらしいけど、来年小四だから学童ないんで、夏休みとか日中から預かり可能か聞いたら使ってる人もいるらしい。
ちなみに上に出てたトワイライトスクールは名古屋市独自の制度みたいね。

577 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 15:08:21.25 ID:9NXPBSd2.net
>>572
まだ保育園だからよく分からないんだけど、PTAの会合って休めないもんなの?委任状とかないの?

578 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 15:50:04.43 ID:4VswfPX3.net
>>577
役員に選ばれたら休めないと思うよ
役員決めには委任状は出せると思うけど選ばれたら普通は拒否できないんじゃない?
意地でも参加しない!って言う人は今まで1人しか見たことないけどモンスター扱いだったな
みんな嫌だけど参加してる訳だし

579 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 16:44:44.95 ID:UQVPnf5h.net
なんでこんなにみんな嫌だって思うPTAを続けるんだろうね。仕組みが変わればいいのになぁ。

580 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 16:56:51.81 ID:g06jC49R.net
PTA止めるのは本当に根性いるからだよ。止めようとか言い出したらあなたが改革してと会長に担ぎ上げられるよ。
小学校は特に地域社会とも結びついてるからね。PTA連合もあるし、小学校だけの問題じゃないのがやっかい。PTA主宰の祭とかいらんわとかいつも思うけど地域のジジババ団体が一番はりきってるし。
本部役員になったママ友の話聞くと、しらっとやるべきことやって存在感出さず、六年間本部役員には選ばれないのが一番の処世術だなと思う。

581 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 17:35:25.53 ID:6Yq+3ch0.net
>>571
スレ内のフレックス割合は体感的に少ないと感じるわ
私はフレックスではないけど、子供の送迎は私だけなのでフレックス有無関係なく、就業時間で探してる

582 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 17:37:36.92 ID:3alG9lA2.net
マジで地域によっては自治会系が強すぎて子供関係の組織は身動き取れないからPTAもそういう感じなんだろうな
子供の時の話だけど、地元子ども会と自治会は別の組織で別途加入できる規定だったのに、子ども会加入すると自治会も強制加入せざるを得ずかなり持ち回りの仕事があった
核家族家庭では肝心の子供を一人で留守番させてやらないといけない係とかがあったみたいで、自治会加入しなかったおうちは自治会のジジババにヒソヒソされたり、子ども会のお神輿を担げなかったりするからみんなイヤイヤやってたわ

583 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 17:40:23.55 ID:9AzUDWFM.net
知り合いの小学校は、入学時にPTAに入りますか?っていう同意書があるらしい。
入っていないのは全学年で数家庭とか。

584 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 17:57:40.68 ID:Nr4ocZOZ.net
やっぱり小学校って専業のお母さんがほとんどなの?
半々くらいかなぁと思ってたけど、圧倒的に専業が多いのだろうか。

585 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 18:00:31.89 ID:P85pp3jc.net
そんなことないと思うけど
兼業のママの方が多い気がしたけど、地域にもよるのかな

586 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 18:01:39.20 ID:T7Guoc8i.net
>>584
お住まいの地域によって全然違うと思う
うちは北陸だけどフルタイム3割パート6割専業1割くらいのイメージ

587 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 18:04:00.19 ID:P+2SbZr0.net
うちもPTA同意制だけど、一学年1人いるかどうかの「PTAに入らないと主張して来る変わった(怖い)家庭」として近隣に名を轟かすよりは、ちょっと雑用やって本部役員逃げるくらいの方がちょうどいい
多分けっこうこの地域に長く住むのに校区一帯になんとなく社会不適合者みたいなイメージ定着させるのコスパ悪すぎ

588 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 18:14:47.15 ID:iCHzHD7t.net
>>584
都会に行けば行くほど、共働きの割合は低い
いま夫の転勤で日本一共働き率の高い県にいるけど、専業の人が全然いない
幼稚園は経営難で軒並みこども園化してるよ

589 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 18:46:04.41 ID:YLz/Vik2.net
専業主婦は穀潰しみたいな田舎もあれば、奥様が働くなんて大変でございますわねみたいな田舎もあるよ
専業率のトップ10は芦屋市と奈良の田舎自治体で占められてる

590 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 19:05:14.29 ID:LDQa71Yo.net
PTAとか旗振りって、ファミサポに頼めないものなの?
子供と触れ合える送り迎えとかより、そういう雑用を代わってほしいな

591 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 19:12:37.83 ID:G9j+Y0m4.net
旗ふりは子供会らしくうちは子供会入ってないからやってない
子供会は入る人は連絡下さい的な感じで入会するのにワンステップあるから割りと入ってない人がいるっぽい
PTAは入るの前提でいきなり会費の話だったから入ってるけど選択肢があれば入ってないわ

592 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 19:14:52.61 ID:BTmYDdId.net
>>588
多分、同じ県。専業主婦なんてほんとにいないよね
専業主婦はお金持ちの特権って感じ

593 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 19:17:24.51 ID:FCOotfIf.net
>>590
都内ならシルバー人材センターから派遣された人がやっている場合もあるよ
全部そうすればお互いに良いのにね

594 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 19:52:31.14 ID:9lK0O6O9.net
フレックスではなく、裁量労働制で働いてる。
制度云々よりも、社風とか周りの意識の方が大事だと思う。
仕事がないからって早く帰るとかありえない。って人が多いと、
権利とはいえやりづらい。

595 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 19:53:27.24 ID:MuOzS3ty.net
>>592
都会だと、旦那もいいとこ勤めてて高所得だけど妻もバリキャリってのも結構いるよ

596 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 20:06:10.93 ID:pG9wZOqY.net
都会の高所得なんてしょせん賃金労働者だけど、田舎の金持ちは不労所得だったりするからね…

597 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 20:09:28.17 ID:iCHzHD7t.net
>>595
大手バリキャリ妻の90%が首都圏に集中してて、人口自体も首都圏が一番多いんだから、夫婦バリキャリが多いのは当然よ
そうじゃなくて、都会は共働き「率」が低いのよ

598 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 20:13:14.45 ID:2Tn32oA8.net
横浜住みだけど、自治体主催の両親学級も乳児の講座も専業の人がすごく多くてびっくりした
保育園不足がニュースになるくらいだし、みんな働いてるものだとばかり思ってた…

599 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 20:27:39.55 ID:XgWRWOsQ.net
産むときは退職してる人も多いでしょうよ

600 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 21:23:33.76 ID:YoyFxig8.net
>>598
どこかで小さい子のいる兼業率の県別データをみたけど神奈川は2〜3割だったような
当たり前なんだけど職場も保育園も兼業ばかりだから錯覚するよね

601 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 21:25:22.69 ID:ZNhQchRY.net
>>598
働いてたら両親学級にはなかなか行けないと思う
自治体主催なら平日の開催だよね

602 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 21:28:55.26 ID:E1/Z6VB3.net
県や市では話すと兼業率高くて待機児童も多い。
ただ私の住んでる学区は宅地が少ない、全域市街化調整区域で新しい移住者もほぼ増えない。
専業主婦多くて小学校の学童利用も30世帯以下ww
シルバーのボランティアも多くてPTA役員は6年間やらなくて済みそうだけど、役無しでも親の出番多くて大変。

603 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 21:46:57.71 ID:3pz+FV6H.net
同じく横浜、
専業の割合は高いって何かで見た
人口は多いけど歴史の浅い街だから
親世代の60代70代も地方出身のサラリーマン核家族世帯がほとんど
だから共働きが根付いていないんじゃないかと思う

主婦が働くような工場もあまりない

604 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 22:10:29.12 ID:K+0ZTk43.net
横浜辺りのキッズスペースとか行くと、子供3人4人当たり前で、少子化どこ吹く風と思うよね

605 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 22:25:17.11 ID:1WpKwBsT.net
主婦が働く工場…だと…?!

606 :名無しの心子知らず:2018/08/23(木) 22:51:16.78 ID:hWer4k4P.net
ざわ… ざわ…

で合ってる?

607 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 00:05:25.21 ID:Vovi6pvr.net
保育園にお迎え行くといつも子に怒られるんだけど
どうしたらいい?

月曜ならまだこっちも余力があるから、笑顔で声かけして包み込めるんだけど
今日はもうだめだった。
40分かけて迎え行って
「ママ来ないで!もっと遊びたかった!ママきらい!おうちつまらない!」
ってぶたれながら怒られると悲しい。
大好きなお友達がまだ残ってると特にそう。

本当にもっと遊びたいのか
母が家で遊んであげる時間が少なすぎるのか
日中の園生活の疲れの反動なのか…

もうすぐ4歳の男児です。

608 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 01:22:35.56 ID:oyl9b0Nv.net
>>607
保育園楽しい時期だよ
友達も出来て。
おうち帰りたくない!まだ遊ぶ!とかゴネてる子、ざらにいたよ
低年齢の頃は「ママ〜!」って笑顔で走ってきたのに...だけど、これも成長なんだよね
深刻に捉えず気にスンナ

609 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 02:49:58.16 ID:h83BBj8j.net
>>607
うちも帰り渋りの子だったけど時短解除で預り時間長くしたら解決したわ

610 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 06:13:37.37 ID:kYfSs/bM.net
>>607
うちも延長保育前にお迎えに行くとそうなってたな
延長の最後の方まで残ってた時なんかは大歓待される笑

もう少し遊んでたいんだろうね
買い物とか、先にすませるものがあればすませてから行ってみたらどう?

611 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 06:20:23.23 ID:c4PyST8K.net
保育園だと遊んでたおもちゃを迎えが来たら他の子に譲らないといけないみたいなのも悲しかったりするよね
まあ親が遊んでくれるのが何より楽しい時期というのも3歳くらいがピークで、その後は友達の楽しさが上回って来るというのもあるけど

612 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 06:28:34.81 ID:lyKJ4Cga.net
うちも4歳男児だけど、口でははっきり言わないものの、私を見つけたとたん表情が一瞬固まるので私も切ないw
早かった?と聞くと、早すぎるよ〜とか言うのでたくさんお友達がいてくれてよかったなと毎日思う

613 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 06:30:17.95 ID:C74Fhcly.net
あるある
勤務時間を延ばしてお迎えを遅くしたけど、仲良しの子が延長組になったから、延長して〜って、下は1歳児だし、そりゃ無理だ
年中になって落ち着いてきたし、先生も事前に、お迎えきたらすぐに帰ろうねって声掛けしてくれてる

614 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 08:10:01.73 ID:W6NyZEbG.net
延長喜んでくれる子うらやましい
うちはもう卒業しちゃったけど、6時半まで延長でずっと早迎えがいいって言われ続けてた

今学童
最初はやはり6時半まで延長してたけど、5時の集団下校で帰りたいって言うので、帰って来させて30分ほど留守番、で落ち着いた

615 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 08:16:32.93 ID:3TcLy4j+.net
>>503
遅レスで申し訳ないけど、育休中の給付金が出るのは一歳の誕生日の前日まで。
「保育園に入れない等の理由がある場合に限り」二歳まで出る。
一歳の誕生月に保育園入園の申込書をしないといけない。

616 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 08:34:20.68 ID:qlBV+dvU.net
?誰も聞いていないことを何を突然

617 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 08:54:10.67 ID:S4uQB/Ok.net
上の子いるしそんなこと承知の上でしょ

618 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 09:10:10.68 ID:oyCPJea3.net
3歳と1歳の慣らし保育が9/3からスタートして、求職する予定なのですが、面接とかは慣らし保育が終わってから入れた方がいいでしょうか?
完全に慣らし保育が終わるのが9/14なので、その期間動けないの勿体無いなと…
そして、慣らし保育って結構呼ばれてしまう事あるんでしょうか?

619 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 09:18:56.81 ID:JMWVRHW+.net
>>618
面接30分とかの間なら、一瞬電話出られなくてもそんなに問題にならないし、動けるうちにバンバン動くのもひとつじゃない?
でも割りきって家のこととか休憩に充てるのもひとつかなあとか

620 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 09:43:57.96 ID:EvED+iig.net
電話に出られないくらいならまだしも、呼び出し後の時間とか、体調崩して休まざるを得ないとかで面接ドタキャンするリスクがある気がする
子供2人なら確率も倍だし

621 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 10:25:01.21 ID:S6Aawh1u.net
急な呼び出しって慣らし保育終了後もあるだろうし、慣らし保育が終わるのを待つ意味があまりない気が

622 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 10:26:40.34 ID:BWhbrAOD.net
>>618
動けるうちに動いた方が良いと思うよ
最初は順調に登園できてても、段々疲れがたまって本格的に発熱して数日お休みなんてこともある
それに冬の方が体調を崩しやすいし

623 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 10:34:07.68 ID:BWhbrAOD.net
冬の方が体調を崩しやすいし、今のうちに就職して少しでも仕事に慣れられれば良いね

624 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 10:34:35.63 ID:GbrgPOXT.net
>>620
でもお迎え要請は通いだしてからもありえるよね
朝から発熱ドタキャンも十分ありえるし
面接は午前中にできるのが安全なのだろうねえ

625 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 10:38:41.32 ID:0j/AJBqJ.net
>>618
むしろ慣らし中(特に最初)が肝だとおもう。 
子をダブルで入れるなら呼び出しの可能性は倍になるから、予定は早めに消化した方がいいよ。

626 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 10:49:30.53 ID:68f9suM3.net
>>618
園にその質問した方がいい
時間が短いだけで呼び出し基準は通常通り発熱等のところもあれば、お昼ご飯をたべないから今日は終わりとか言う園もあるみたい
あとは家に待機前提の園とか

627 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 12:03:40.90 ID:1qv5bbtr.net
>>618
可能なら旦那さんの休日や在宅時間に面接いれるのが良い。それなら発熱ドタキャンの心配ない。
業種にもよるけど、土日や平日夜間に面接してくれる企業結構あるし。

628 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 12:38:59.71 ID:x9v9sn0E.net
チームの人員削減で、時短勤務なのもあって、残る側になった
もちろん仕事量は増えるけど、時短勤務で残業は基本NG
勤務時間を延ばすか…でも、子供の習い事を平日にしてるから難しいんだよね

629 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 13:14:55.65 ID:nVCrLZqJ.net
愚痴吐き出し。
ゆるりと転職活動してるけど、アラフォーなものでなかなか面接まで漕ぎ着けられない。
直で雇用ではなく紹介予定派遣で大企業に潜り込みたいと目論んでるんだけど、企業の選考で落ちたり、はたまた派遣の案件自体がポシャッたりでなかなか話が進まない。
はぁー、このまま中小企業で安い給料で楽な仕事していくのが正解なのかなぁ...。

630 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 13:48:26.13 ID:khcNkihn.net
>>618
就活中のフォローを夫に頼めないかな?
例えば面接の日が入ってても、その日の朝突然発熱とか普通にあると思う。
働き始めても最初数ヶ月はほぼ休んでるレベルになる可能性も大いにあるし。
私も1歳3歳で転職したけど、夫自分が半々に休んで、病児保育もフル活用してなんとか乗り切ったよ。
子供の病気が落ち着いたのは、春夏秋冬のあらゆる病気の免疫がついた1年後だった。

ただ、慣らし期間の呼び出しハードルが低い園だと最初大変かもしれない。
体温ひとつでも、呼び出しのハードルも全然違うよ。

631 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 13:57:27.43 ID:L9zU9ohE.net
慣らし保育期間が延びることもあるよね
なかなか予定が立て辛いかも

632 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 14:00:28.41 ID:0j/AJBqJ.net
保育園準備スレ見るとわかるけど、子の体調以外でも簡単に呼び出す園もあるからね。
「ミルクを拒否するので」「泣きやまないので」とか。
知人がまさにコレで慣らし2時間からいっこうに延ばせず、結局復帰後有給使って慣らしてた。
最後「泣いても空腹でもいいので一日預かってください」と頭下げてお願いしたら進んだらしい。
これ以上はこっちのスレ向きだけど

【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 17【教えて】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527673772/

633 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 14:09:21.83 ID:PeaJa9MK.net
>>629
私もこのままゆるくこの会社にいていいんだろうか…
私は30目前、今なら違う職種も挑戦できるかな
でも今の会社の慣れ親しんだ環境を捨てるのも怖い

634 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 14:16:44.87 ID:nVCrLZqJ.net
>>633

30前ならまだまだ未経験職種だって挑戦できるし、人手不足で引く手数多だよ。
5年後後悔するより今動いた方がいいかもよ。
頑張って!

635 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 14:46:02.41 ID:Ho7OhEPP.net
>>629
派遣会社によるんだろうけど私の在籍してた所はある程度大企業で働いたら会社のコネクションで中小に流されてたよ
私は勝手に面接組まれてたけど条件自体は良かったからそこの中小に落ち着いてる

636 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 16:41:16.08 ID:AargiweN.net
>>634
愚痴だったのに他人を励ましてるのワロタ
あなたに幸あれ

637 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 16:56:57.08 ID:zpDklJDl.net
>>629
同じくアラフォーでこの間まで転職活動してたけど、20社以上書類出して通過したの2社だけだった
田舎の大企業のグループ中小から、田舎の大企業にグレードアップw
ほんと転職活動って精神的にきついけどがんばろー

9月から新しい職場。アラフォーでの転職、吉と出るか凶と出るか…

638 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 17:20:56.60 ID:twNf7U2e.net
>>637 アラフォーでの転職話、何だか心強いわ。
でも人間関係だけは行ってみないと本当に分からないから悩むところよね。
良い職場であることをお祈りしてます。
私も現職は給料安いしやり甲斐もないけど、楽さと人間関係は良いからこのままでも良いかしらなんて思ってしまうのよね。

639 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 21:13:13.04 ID:zElrb1JC.net
>>634
嬉しい
求人見るの控えてたけどまた見ようかな
見てるだけでも非現実が味わえてちょっとウキウキするよね

640 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 21:42:31.99 ID:k7t70Cvt.net
そう、応募した会社への通勤経路調べたり通勤時間調べたり、はたまた給与計算したりして現実逃避してしまって、落とされてガックリを繰り返す愚かなアラフォーよw

転職最後のチャンスと思って30代最後に足掻いてるけど、転職が叶わなくても仕事楽で家からチャリ通勤できる今の職場でも悪くはないかもと思ってる。
昨日台風が来た地域なんだけど、こういう時にサックリと帰らせてくれる会社なので子育て中には悪くない。
でも子どもが手を離れた時に全くやり甲斐の無いマミトラワークで満足できるのかが心配。贅沢な悩みかしら...

641 :名無しの心子知らず:2018/08/24(金) 22:08:49.48 ID:39V8OCdK.net
隣の部署で子持ちの同期が2人目できてそのうち産休に入る
大きな会社なので代替要員が来て、本人は復帰しても全然違う職場の可能性大
おめでたいし嬉しいことだけど、いざ具体的な日付の話が出てくると寂しい

642 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 13:30:58.40 ID:nmThSJgd.net
平日は寝落ちして自分の時間なんてないのに、あるアーティストにハマりそう
子供の話も生返事で情報収集したくてたまらん
音楽プレイヤーを買って、過去のインタビュー雑誌も高値で欲しくなるけど、時間を割けないから、ハマらずセーブしたほうがいいのか
このスレで見たと思うけど、育児と仕事と自分の三足の草鞋ってまさにだよね
趣味とか自分の時間ってどう作ってる?手が離れるまでは趣味はセーブすべきなのだろうか

643 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 13:38:49.17 ID:1axK06b2.net
やっとの休みなのに、全くもって休まらない。
朝から習い事の送迎とスーパーへの買い出し。帰ってきて座る間も無くごはんの準備。(うどんゆでてきんぴら作っただけだけど)
私が忙しくしてるのに小4はやる事やらずにダラダラしてるし、4歳児は朝からずっと片付けなさいと言われてるおもちゃを片付けないし。
作り置きしようと買い込んできたけど、やる気しないわ。

644 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 13:56:17.74 ID:9uuDVX9L.net
そんなもんだよね
平日働いて、休日は小学生の子どもの宿題の面倒を見るだけで手一杯だし、ましてや下の子なんて手が回らない
食事の準備すら面倒で、外食で済ませてしまうわ

645 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 14:10:13.28 ID:88hvuBkP.net
>>642
最近聞いた自分の居場所?は多いほうが良いに近しいものがあるからセーブしないに一票
とは言え私も産前よりは明らかに趣味活動が緩くなってしまったけど
自分の熱量と夫の協力や仕事の調整のしやすさによって変動しそうだかど趣味は何か一つでも手放さずに残しておきたいと思ってるよ

646 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 14:11:50.95 ID:AxjeiCm9.net
手一杯で、子供生まれてから完全に無趣味人間だよ
以前はファッションだったり音楽や本なり、好きなことあったはずなのに
今は何に対しても興味かない

大学時代は留学とかして英語も話せてたはずが、今はほとんど話せないし、潰しのきかない事務職で10年目
仕事も自己実現とはほど遠くて、実家離れて身寄りのない土地での子育てで、友達もいないし
ますます自分が何の価値もない人間に思えてくる…
このままじゃ駄目だなと思いながらも、日々子育てと仕事に追われて、時間もお金も打開策もなく、このまま年老いていくのかなと思うとやるせない

647 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 14:20:49.93 ID:NQ5YQOjb.net
>>642
むしろ暴走してその活力で仕事も家庭も頑張ってるし、逆に推しがない状態で仕事と家事だけやってる人ってメンタル保つの大変そうと思ってる
家事も推しへの時間を割くためだと死活問題だから異様なほどの勢いでやってるし、寝落ちするとか朝起きられないとかもないし、推しの出るテレビのある日は子供がゴネても聖母のような優しさで最速で寝かしつけまで辿り着けるし
辛いことがあったら推しが人生の辛い時を乗り越えたインタビューとか読んで元気もらう

648 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 14:23:46.28 ID:463LJJu0.net
>>646 なにこのあなわた。
わかりすぎて困る。
子どもが生まれる前は音楽や読書、旅行にファッション、ゲームと多趣味だと自認してたのに、もし今趣味は何?と聞かれたら...子どもの成長を見守る事ですぐらいしか答えられない。そんなの趣味に入らん。

私も英語を使った仕事(キラキラ)とかしてたのに、子ども産んで転職して潰しの効かない事務職。TOEICなんて軽く10年は受けてないし、緩く転職活動してるけど全然書類も通らないし、このまま枯れていくのかなと不安に苛まれる日々...。

649 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 14:24:49.86 ID:NQ5YQOjb.net
あと生きてる推しはリアルタイムで動向があるから追いかけてると、私、今を生きてる!っていう実感がある

650 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 14:30:32.65 ID:F+NCQO12.net
>>642
音楽プレイヤー買いたいってことはアーティストって音楽関係かな?
だったら通勤時間に聴いたりできるし兼業向きなんじゃないかな?

私は恥ずかしながらジャニオタなんだけど通勤時間に聴いたり、休日の前に録画した番組見たり
子供を旦那に任せて年に1〜2回程度、日帰りでコンサート行ったりしてる
独身や子梨の頃みたいには時間は取れないけど楽しみがあるのは、いい気分転換になるよ

651 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 14:34:43.04 ID:26IGY+C5.net
ここはバリバリ働いてる人多そうだと思ったけど似たような人もいてなんだか嬉しい気持ちもある

派手で行動的なタイプで独身時代は本当に楽しんだが、
兼業しやすいかと思って就いた大手の事務職は、大したやりがいもなく楽な分安月給
お金もない時間もない心の余裕もない

本が好きで月に30冊以上読んでいたが、今や年間30冊もいかない
一人旅も絵を描いたりもゲームしたりもない
デパートで買っていた服やコスメも、ネットやドラストへ
毎日床に散らばったブロックを拾う日々

英語も日常会話は普通にできていたのに今や全く
このままどんどん市場価値がなくなっていくんだ、と恐怖
無理してでも仕事をもっと充実させるべきだったのか、それはそれで子どもの成長みれなくて…って後悔したりして無い物ねだりかな

652 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 14:47:34.60 ID:3rPaL+qQ.net
年間30冊行かない、ってことは2週で一冊読んでるわけだから本人比だと落ちてるんだろうけどすごい読んでると思う
私もなんとか月に一冊は読もうと思ってるけど、忙しいとまず読む前に読む本を探す時間がない状態になってくる

653 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 14:51:42.08 ID:Ltf7grfJ.net
SNSでのママ友()は皆推しを持ってて
楽しそうにしてるわ
私は学生時代の推しを緩く応援してて
ファンクラブに再入会するか悩んでるわ

654 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 15:28:15.07 ID:B2qwpiM1.net
>>651
同じく。
旅行、ダンス、読書、テニス、語学好きな多趣味だったのに、今の趣味?は映画と家計管理くらい。
英語も英検1級もってるなんて言えないくらいレベル低くなってしまった。
今やってる簿記の勉強終わったら、英語は再度頑張りたい。

655 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 15:35:38.30 ID:+zR5Pbes.net
>>642
趣味の時間は楽しみなので自然に出来てしまうよ
ゲーム、読書、家庭菜園、水泳(夏季限定)、手芸(レジン小物)
子供と趣味かぶってるのも多いからより楽しい

656 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 15:44:43.90 ID:PAz27eiN.net
昔はプロ野球大好きだったのにもう選手も分からなくなっちゃった
子の絵本を借りるついでに好きだった作家の本やら啓発本育児本など借りても返却日間際に慌てて読みきる感じ
通勤電車は読書するには混んでいるし子育て仕事以外何もないな私
SNSもキラキラ()したこと書けないし見ても楽しめなくなっちゃったな

657 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 16:05:34.58 ID:TYmKeO2p.net
好きな俳優見つけて過去作とか見漁ってるけど、ほんと趣味ってそれくらい
それも、自分より若いイケメン俳優だったりして何か旦那に見られたくなくてコソコソとw
なんかアクティブなスポーツとかやってみたいんだけどなかなかハードルが高い

658 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 16:11:24.65 ID:abtOuYlJ.net
趣味は自転車とか旅行とかで、休みのたびにどこか行ってたけど、日々の雑用と体力維持を優先してしまうから全然無理だわ、老後の楽しみだと思ってる
おいしいもの食べに行くくらいかなー(それも辛いものとかエスニックとかダメだけどね)

659 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 16:20:01.36 ID:nmThSJgd.net
>>642です
推しがいるほうが楽しそう!
漫画や小説も睡眠削っても一気読みしないと気が済まないタイプだけど、音楽関係なので、通勤20分くらいだけど、こまめに楽しんでみる
心の回復も大事だよね
高いけど、メルカリでインタビュー雑誌、ゲットしてくる

660 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 16:36:04.98 ID:gHnIoXDQ.net
小梨の頃とはちがうけど
子供の好きなことが自分の趣味にもなっている
小さい頃は図鑑が好きな子だったから、
電車の名前を覚えたり、電車の旅をしたり
動物園に行っていろんな動物を見たり

今は小学生になって野球観戦が趣味
野球なんて全く興味ない、むしろ嫌いだったけど
子供はマニアックなことも覚えて来るから楽しいよ

661 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 16:43:36.39 ID:Ltf7grfJ.net
あっ確かに子に合わせて
鉄道博物館行ったり大井川鐵道行ったり
東京駅に入場券で入って新幹線観察したり
無駄にモノレール乗ったりしてるうちに
楽しくなってる

662 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 17:38:09.28 ID:xg7kS/5N.net
>>650 ジャニオタ恥ずかしくないよ!!推しがいるっていいことよ!!
まぁニチアサから若手俳優にハマる→ママの趣味になるのも多いよねw

1番下の子が学校上がったらだいぶ時間できるよ!

663 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 17:52:30.70 ID:ezRinapL.net
>>662
今、忙しい中でも毎日朝ドラ見てると話したら、後輩に主婦になったら自然と朝ドラ観るようになるんですか?と聞かれたんだけど
息子が見てた仮面ライダーから最終的に朝ドラを見るようになる経緯が主婦として自然なのか答えられなかった

664 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 17:56:38.17 ID:jyhL9CdZ.net
子供のやってたゲームにはまってるわ
ゲーセンで後ろで見てるだけだったけど子供らがレアなの出てるのにスルーして
ノーマルなの選んだりするのにストレスたまって
会社の向かいの電気屋で昼休みにゲームしてる
あまりにカードが増えてくとやってるのバレてうるさそうだから1日1回だけ

665 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 17:59:45.97 ID:+Lq1ssn+.net
まさにニチアサでハマって2年前握手会行った。子供連れて。
今やナンバーワン俳優になってしまって寂しいわ(ここの方達なら誰かわかってくれるだろう)

それとは別に中学生の頃からファンクラブ入ってるバンドがいて年に数回ライブ行ってる。遠征はなかなか行けなくなっちゃったけどね。

666 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 18:18:22.34 ID:yXXnzL75.net
若手舞台俳優にハマってしまい公演やライブ行ったりしてるよ
かなり生きる活力になっているので、ハマる前より人生楽しい
平日夜のイベントは行けないし、全通したりできないのは悔しいけど何年かして動きやすくなったらいつか遠征するのが夢なんだ

特撮はもともと好きだから、推しが出演する日を夢見てる
そうしたら子連れでイベント行けるしw

667 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 18:43:22.43 ID:hkeMEiwO.net
子供の誕生日に絵本をもらったんだけど、内容が「ママはお仕事で私と一緒にいてくれない!(号泣)→ママはあなたが大好きのよギューッ」みたいなストーリー
なんか、モヤモヤ・・・
ギューのシーンで子供をギューって してたら、子供が絵本を気に入っちゃったし・・・

668 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 19:23:41.43 ID:alhAhj7t.net
学生時代の友人と数年ぶりに会ったんだけど
私が、毎日会社と保育園と学童と家をぐるぐる回ってるよ〜みたいなことを言ったら

休みの日は何やってるの→家族で出かけるか家の中のことをしてる
ママ友と出かけたりしないの?→向こうも忙しいから滅多にない
趣味やったりとかは?→趣味に割く時間ないし、趣味といえるのないし、そもそも子供に手がかかる
へぇ〜本当に子供のことしか頭にないんだね〜(白い目)

なんか…寂しい毎日とか思われた?と悲しくなった

669 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 21:28:41.86 ID:zAdD1r4N.net
>>659
自分もコンサート行きまくってるアーティストいるけど
いつ解散したり引退したりするかわからないから
悔いの残らないように応援した方がいいよ

670 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 21:33:12.64 ID:vFQWthg0.net
今、事務職でマミトラ上等毎日キッチリ2時間時短取ってる
けど子どもも年少だしそろそろ給料増やしたいな…と思い1時間解除しようかと思って同僚に話したら、えっ何か仕事あるの?だと…
確かに、解除しても仕事がなく今の時間で回せてるんだよな
その時はそうだよね〜アハハとか言って結局そのまま
給料上げたいからってあんまり言わずに仕事忙しい振りしてればいいのかな?

671 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 21:40:16.71 ID:6CQHk5ww.net
最近の趣味は、個人情報垂れ流してるクラスのママ数名のSNS覗く事。
悪趣味すぎて人には言えない。
誰でも見られる空間って意識無いのね。

672 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 21:53:09.35 ID:6R0/lH18.net
趣味が手芸全般なので
会社の休み時間に編み物してる
子の帽子やバッグ、髪止めとかばかりだけど

673 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 21:55:04.25 ID:SODsd40g.net
見られたくてやってるんだろうしいいんじゃないの
といいつつ、リアルでいうとドン引かれるのは想像つくから言えないけどさ
私もママや保育士のフルネーム分かったら検索してるわ

674 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 22:06:52.55 ID:+t/das0i.net
>>672
いいなー私はミシンでまともに直線が縫えないぐらい苦手なので、手芸が趣味って本当に憧れる!
保育園のエプロンなどの製作も兼業で時間もない中でやるなんて苦行すぎてみんなお金で解決した
お母さんの手作りの髪止めとか素敵
私もなにか自分のストレス発散が子供の為にもなるような趣味を持ちたいな

675 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 22:13:06.09 ID:bfw3SnNI.net
>>672
私はビーズ制作が趣味なんだけど昼休みにバラバラ拡げる勇気が出ない…
やっぱりかぎ編み習おうかな

676 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 22:31:07.57 ID:qDnLDi9Y.net
10代からライブが好きで旦那もライブ好きになったけど、妊娠して以来1度も行ってないな
行くなら夫婦で行きたいから、実家とかに預けてまで行こうとも思わなくなったし
漫画や小説も月100冊以上とか読んでたけど、>>659さんと同じく睡眠時間削ったりひたすら読み続けたいタイプだからもう無理だ
はまるととことんお金と時間を注ぎ込むから、専業だったらヤバかったと思う
兼業で忙しいから逆に、漫画1冊読めただけで得した気分になってるかも

677 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 22:41:42.14 ID:abtOuYlJ.net
>>668
実際仕事か子供か家のことしか頭にないじゃん
それが悪いってことじゃなくて、事実として
逆に恋愛話や化粧品や旅行の話ばっかりされたら「それしか頭にないんだねー(白い目)」じゃないの?
前者は寂しくて後者は寂しくない、ってわけでもないし

678 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 22:54:01.29 ID:VgEWS09b.net
>>669
わかる
安室ちゃんの件で思い知った
中学から追いかけてるバンド居るけど今にも解散しそうだから、今はとにかく全力で応援する
私にとっては仕事と育児以前からの生きがいだわ

679 :名無しの心子知らず:2018/08/25(土) 23:25:41.88 ID:6R0/lH18.net
>>674
組紐とかどうだろ?
ダイソーで組紐ディスク売ってるし
順番に糸を動かすだけだからやり易いと思う
細い髪ゴムでやれば結ぶのに使えるよ
完成品もダイソーにあるけどw
作ってみたかったから作った

>>675
かぎ編みは場所とらないし荷物も少ないからいいよ
編み図はスマホに入れてる(本だと荷物になるから)
ビーズ編み込むのも楽しい
最近は編みかた動画が充実してていいと思う

680 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 00:11:12.92 ID:/wfqDs31.net
恥ずかしながら最近の趣味ポケモンGOだわ
機種変してスペックあがったからなんとなく復活
昼休みに散歩がてらジム戦やったりしてる
子供も保育園でポケモン覚えてきたし和やかにまったり楽しんでる

681 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 00:52:59.72 ID:X2Og4eTx.net
>>656
私も学生の頃からプロ野球好きだったけど子供が生まれてから5年くらい空白期間で観戦もできなくてそんなこんなで応援歌も選手も変わってついていけなかった

でも去年職場でチケットもらって何年ぶりかに球場に子供連れてったら6歳4歳の子供が楽しかったらしく野球にハマってくれた
今年は子供と何回も休日に観戦に行ってる
子と一緒に数時間座って一緒に熱く観戦できるなんて嬉しすぎるよー

682 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 02:01:17.10 ID:F4vT2Kkw.net
私は痛いと思うけどTikTokにはまってる
みんな可愛いし格好良いし面白い
子供とも投稿しないけどダンス撮ったりして楽しい


夫が転職するかで迷ってる
アラフォーにさしかかりするならギリ
今の職場は田舎にしては破格の給料、ただしブラック
転職して給料下がっても良いけど節約生活になる、と言ったら受け入れられない様子

私は貧乏育ちなので、収入下がっても休み増えたら楽しいと思うんだけど、独身貴族が長く、夫婦別会計で自由にしてるので時間かお金か決められないみたい

転職するつもりならもっと早く動き出してくれ、と言うのが正直な気持ち

683 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 06:47:30.06 ID:TN8B0zbZ.net
女児だけど鬼太郎と戦隊と仮面ライダーが好きになったので家族でおもちゃ屋とゲーセンと食玩をチェックするのが楽しい
職場のママさんと戦隊の推しが一緒だから話が盛り上がる
通勤に疲れすぎて冬季うつになってしまったので春からは大げさだけど人生が楽しくなって嬉しい

684 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 07:02:31.04 ID:QqMqjSek.net
私は無趣味無感動になるわ、
夫とも微妙な関係だわ、
子供は反抗期だわで愚痴ってたら
国際的な仕事してる独身の親友に

あんた私と違って夫も子供もいるじゃない

って励まされたよ

≫683
話題ずれるけど通勤のせいで冬季うつになるってこと?怖いね

685 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 07:03:16.60 ID:skfnTE9e.net
ああ〜この流れ見て次育休に入ったら洋服とか作ってみようかなーとか思って来た
上が男児で下が女児だからお揃いのものとか作ったら楽しそう

686 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 07:09:28.15 ID:tbPtYQAd.net
>>682
うちの旦那、アラフォーでこの間転職したよ。うちも夫婦別会計
給料普通ややブラックの全社から給料少なめ超然ホワイトの会社へ
給料減った分残業してるので帰りが前より遅くなって、私の家事育児の負担がすごく増えたw乳幼児2人いるのに
別会計だから旦那の給料総額なんてどうでもいい。家事育児の負担が増えてることに本気でイライラしてる
時間もお金もうまく増える転職ならいいけど、そうじゃないことが多いだろうから、よく考えた方がいいよ
早く動き出してくれればっての完全同意…

687 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 08:25:45.79 ID:MXnSJQee.net
戦隊や仮面ライダー楽しいよね〜。
遊園地の年パス買ってショー通って、戦隊の俳優出演のイベントも通って....って5年間やったけど子供が卒業してしまったよ。
娘で小学生になっても好きだったからこれからも2.5次元舞台に派生しつつ趣味としていけると思ったんだけどなあ。
かといって親の私一人で続ける程でもなく、無になってしまった。
娘は友人と遊びに出かける事が増えちゃったし、この流れ見て自分の趣味を見つけなきゃと焦ってきた。

688 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 08:44:49.61 ID:J3KKhXF2.net
>>686
超絶ホワイトなら、次に生活残業規制の波が来ると予想

689 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 09:06:16.63 ID:XUjU+MLH.net
>>680
同じだわ
あと、電車に乗って移動するのが好きだったから駅を取って集める位置登録ゲームを小梨の頃からずっとやってる
休みの日に一人で知らない路線に乗るのが楽しかったけど、子供できてからはあんまり新しいところに行けないから、ポケモンメインだわ
でも近場でもウロウロできる理由になるから楽しい

690 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 09:37:40.46 ID:TN8B0zbZ.net
>>684
片道一時間の車通勤で冬季に日照時間が少なくなったのが原因で薬を処方してもらって今は寛解したよ
ビタミンD3のサプリも効いたみたいだから夏が終わるからまた飲まなければ

691 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 09:53:52.11 ID:R3xbL8V0.net
アンパンマン、戦隊仮面ライダープリキュアって、潔いほどあっさり卒業するよね
今はうちもポケモンだけどこっちは年上の子を見てもかなり長く続く気がする
そして私もポケモンGOやってるけどこの夏は暑すぎてあまり歩き回れず…

692 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 10:08:41.34 ID:SKAo/027.net
幼稚園3年間短冊のお願い事に大きくなったら仮面ライダーになりたいと書いた息子、小学生になったらあっさり卒業してポケモンにハマり中。
緩くポケGOやったりJRのスタンプラリーやったり映画見たり戦隊よりは私も楽しめるんだけど、ガオーレにはハマらないでくれと願い中w
あんなに集めまくったガンバライジングカード勿体ない…

693 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 11:36:08.39 ID:D1IRCkvX.net
今は仕事とキャンプが趣味
小梨の頃は趣味の為に働いていたんだけれど、育休あけ必死でスキルアップの為に勉強していたら、仕事が楽しくなった
休みの日は子供たちとアウトドア三昧
土曜が仕事の日も、仕事終わってからそのままキャンプにでかけている
人生の中で今が一番充実しているわ

694 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 11:43:04.61 ID:aZ5m02Bi.net
>>693
復帰してからはどうやって勉強時間を確保していましたか?
業務時間だけでは足りず、かといって要領が悪いのか帰宅後も時間が作れず
参考に教えて欲しいです

695 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 12:09:13.20 ID:ohR126Ts.net
アウトドア好きな人羨ましい
好きになりたいやってみたい気持ちはあるけど体力がもたないだろうと勇気が出ない

うちは休みの日は午後まで家事に追われながら今日どうする〜?っと予定も立てられず、夕方になって、こんなんじゃ休みが無駄になるよ!とやっと近くのモールやデパートに出かけて、ちょっと服とか見てクレープ食べて帰宅…ほぼ毎週…

今週末はあそこに行ってあれやってあれ食べて楽しみたい!みたいな活気がないな…家族全員で家でのんびりしてしまう。

696 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 12:10:44.43 ID:BJ/nGYNi.net
>>695
自分が書き込んだのかと思った
今日は銀座ソニーパークに行って魚でも見ようかな

697 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 12:57:19.57 ID:/q3Ezexb.net
うちは午前中だけ行動派の夫婦だから買い物は午前中に済ませて午後からダラダラ→ちょろっと散歩がもうここ3年は続いてるな…
海or山が近い田舎住みなんだけど、こちらは山側住みで、海側住みのママ友家は毎日の散歩コースが海なのがめっちゃ羨ましい

698 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 13:29:12.68 ID:LG9XFAys.net
無趣味に拍車がかかってる。子どもが3歳1歳で復帰したばかりだし、生きてるだけで精一杯
もう少し子が大きくなれば違うかな?
下の子育休中も、全然寝ない&抱っこしてないと泣く子で産後体調も悪くて何にも出来ないまま終わったので、あんまり仕事は関係ない気がするけど

良くないとは分かりつつも、夫は多趣味で見ていてイライラしてしまう
夫はかなり家事育児してくれる方だけど、子育てでかなり趣味をセーブしている感覚らしく、夫婦喧嘩の8割は夫の趣味について…
親が趣味を楽しんでるのを見せるのは良い事だろうけどね。分かっちゃいるけど、本音ではあと1、2年はもう少し諦めて欲しい

699 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 13:31:21.94 ID:F4vT2Kkw.net
>>697
あー、わかる。うちも山側
浜辺散歩したい
海側の子達は大きくなってくると潜ってお小遣い稼ぎとかしてると聞いたな

700 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 13:58:56.31 ID:pAd4RDjt.net
子供と一緒にバイオリン習ってるから、それが趣味といえば趣味かな
土日は家族全員でのアウトドア
平日夜は読書と勉強と仕事でいつのまにか寝てしまう

子供が大きくなったら、また昔みたいに夫とロードバイク乗ったりゴルフやったりしたいなー

701 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 14:04:45.41 ID:e6MEVJaG.net
実家への帰省が気が進まなくてあんまり行かないんだけど親孝行しないとなーという罪悪感に苛まれる
実家があんまり好きじゃないのもあるし、子の手が届く範囲に触っちゃダメなものたくさんあるから目が離せなくて疲れるんだよね
新幹線なら1時間以内、車なら2時間半の距離

みなさん孫の顔みせなきゃ親孝行的な意味での帰省ってどのくらいの頻度でしてますか?

702 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 14:05:37.36 ID:FOOpWrzg.net
街歩きが趣味だから子とともに歩きたいんだけど、最近ベビーカー拒否、抱っこ拒否で、この暑さだからグーグルマップばかり見てる。
早くいい時期になぁれ。

703 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 14:32:01.09 ID:rMvaUmB8.net
趣味ないなー
けっこうな痣が顔にあって化粧で隠してるから、ジムでもスポーツでも温泉旅行も、汗でハゲたときのためにノーメイクで行ってたら嬉々として「どーした?」って聞いてくるお節介婆の多いこと。外で気兼ねなくできるのは夜のランニング位、なんか面倒。
携帯ゲームかウインドウショッピングとか。

704 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 14:55:13.47 ID:Se5mMMLR.net
平日夜勉強する人すごいわ
8時に寝かしつけても10時ごろまで寝てくれないし、その後は洗濯物たたんだり保育園の準備したり片付けたりでもう何もできない

土日も習い事の送迎と月に1、2回は出かけるけどなるべくゴロゴロしていたい
本当にグータラだわ

705 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 16:03:49.70 ID:+DlIq3cR.net
>>704
わかるわ
夜でも朝でも憧れる
頭悪いし飲み込み悪いけどけど勉強が好き
8時半頃になると子供が眠くなる魔法がほしい
これが1番の願いだわ

706 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 16:08:01.43 ID:/xfQ3uH/.net
>>701
うちは飛行機使ってドアtoドア三時間なのであまり参考にはならないかも知れないけど実家帰りは年に1回が限界。
その代わり月に何回か実家に姉家族が遊びに来ている時を狙ってSkypeしたりしてる。
後はお出かけしたときにお土産屋さんで絵ハガキ買って娘に一言書かせて送ったり、字が書けない頃は家で普通のハガキに娘の手形や足形をもとにした絵(指が下向きの手形でタコとか)を描いて送ったりしてた。

実家ともそれなりにコミュニケーション取れてる気がして罪悪感も薄れるし私も気楽だし、娘もジジババからお手紙貰えて嬉しそう。Skype難しかったら写真+ハガキとかでも良さそう

707 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 16:24:47.03 ID:B6y3bsOW.net
息子が通ってるテニススクールの一つ前の時間帯が大人の初心者コースで、30代〜40代女性が多い
早めに着いたときに椅子に座りながら「いいなー」って眺めてる

708 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 16:48:12.44 ID:Jh66fGH0.net
>>706
うちも保育園で貰った制作をアレンジし義実家に送ってたりしたけど最近やってなかったわ
イチから作るのは面倒だしセンスないけど保育園で可愛く作ってくれてるし、捨てるに捨てられないからいい活用方法かなと思う

709 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 17:04:12.05 ID:oH4jFm9u.net
>>701
電車でドアドア一時間の距離だけど、帰ると喜んではくれるが体力的にきつそうだし、犬がたくさんいて私が犬アレルギーなので年に多くて3回くらいかな
たまにこちらへも来てもらうし写真なんかは送ってる

義実家は車で30分なので毎月行く

710 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 17:18:27.29 ID:mzsj4rm5.net
>>701
実家は車で40分くらいの距離だけど、日帰り含め年に数回しか帰らないよ。

毎日仕事と育児でいっぱいいっぱいだし、休日は溜まった家事や買い物で忙しいし、お出掛けも家族水入らずでしたいなと思う。

親からしたら不満そうだけど、私も実家がちょっと苦手であまり寄りつきたく無い気持ちがあって、積極的に行く気にならない。
実家が苦手な場合、トラブル避けるためにはほどほど距離置くのが一番だと思うよ。無理に接触増やすとケンカになるかこちらがガマンしてストレス溜まって良くないかなと思ってる。

711 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 17:32:14.86 ID:AcX6tfEv.net
パートからフルタイムで働くことになったんだけど、皆さんのタイムスケジュール教えてほしいです
子供は3歳と1歳の保育園児、親等の手助けなし夫も朝早く夜遅いし日曜のみ休み、車なしなので不安だー

712 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 17:47:34.48 ID:cndLQg4y.net
>>711
子育て中のタイムスケジュールってスレ見るといいよ
兼業の人のところ見たら参考になると思う
リンク貼れなくてごめん

713 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 17:50:29.19 ID:AcX6tfEv.net
>>712
そんなスレあるんですね!ありがとうございます、早速見てみます

714 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 19:05:39.55 ID:jOshnj8l.net
弟が結婚して実家に同居してからは一度も帰省していないな
親は会いたがってるけど弟嫁がヤニカスだから絶対嫌
来るのは構わないけど
親には悪いけど、帰省も飛行機の距離でお金掛かるしそのお金で家族旅行した方が楽しい

715 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 20:06:49.66 ID:XUjU+MLH.net
兼業ドコー

716 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 20:14:33.53 ID:8pBDJXL3.net
電子レンジが壊れたので、思い切ってウォーターオーブン買った。
楽チンだし、美味しいしで家電の進化にびっくりしてる。
料理下手の夫も進んで料理してくれて助かる。

717 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 20:28:52.16 ID:mHryAr15.net
発売されてすぐ買ったホットクック、こないだ初めておでん作ったらすごく美味しかった
カレーより手間かからないし定番化するわ

718 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 21:48:41.74 ID:u2va0s6t.net
子が夕方くらいから発熱した
明後日以降は休めるけど明日だけは出勤しないと本気でやばいから慌てて病児保育の申し込みしたけど、閉所中だから結果は明朝にならないと分からない
申し込みして、必要書類プリントアウトして、記入して、持ち物用意してとバタバタしているのに、同じく明日は休めないと言った旦那は酒飲んでテレビ見てスマホポチポチ
せっかく子が早寝して夜に時間があるのに、旦那の顔見たくなくて寝室に来た
やらなきゃならない針仕事も、読みたい本も撮り溜めたドラマもあったのになー

719 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 22:02:51.78 ID:6yGC/Lhd.net
>>707
子供のスイミングもできるスポーツジムの中のテニススクールで一年前に始めた
テニスの間は託児に預けてる
全然上手くならないけど、いい運動にはなってると思う

720 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 22:06:31.68 ID:6yGC/Lhd.net
>>719
付け足し
子供スイミング→私テニスの流れです

721 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 22:15:58.11 ID:c4GvQxlV.net
>>689
駅メモ!かな
自分は最近寝落ちが多く、駅ランキング上位から陥落して残念だ

722 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 22:19:15.22 ID:XUjU+MLH.net
>>721
駅メモの前身の駅奪取がメインです
駅メモは開始当初に動きが重すぎて、ちょい敬遠ぎみ〜
キャラ可愛いですよね

723 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 22:26:23.07 ID:Hna8RaUg.net
帰省についてレスくださった方ありがとうございます
やはり仕事してると休みの時間も貴重ですよね
テレビ電話は週一くらいでしてるけど他にも罪悪感を減らす工夫してみます
ありがとうございました!

724 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 22:26:55.63 ID:Hna8RaUg.net
帰省についてレスくださった方ありがとうございます
やはり仕事してると休みの時間も貴重ですよね
テレビ電話は週一くらいでしてるけど他にも罪悪感を減らす工夫してみます
ありがとうございました!

725 :名無しの心子知らず:2018/08/26(日) 22:53:14.51 ID:c4GvQxlV.net
>>722
駅奪取は駅メモで使えるキャラのために続けてるけどなかなかシール集まらない…w
スレ違いなのにレスありがとう

位置情報ゲーム好きには駅奪取駅メモやポケGO相性いいよね

726 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 04:38:45.85 ID:XVcDhAe5.net
最近、落語を聴くのが趣味
手軽だし子ども向けの落語もたくさんある
好きだなぁこのはなし、と思うのに出会えた感動がある

727 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 08:52:06.71 ID:tHeLysWY.net
人の趣味話聞くの楽しい
外回りしてるから駅メモ?やってみようかな

女児向けの着せ替えゲームにハマって隙間時間を見つけては1年近くやってるわ
コーデイネート提案して売り上げで仕入れとか店内改装できてして楽しいし、リアルの買い物欲求を発散してる
これだけ続くんだから資格勉強でもすれば役に立つのにと思ったけど、DSだから資格対策ソフトとか買って隙間にやればいいんだな…今気付いた

728 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 09:06:12.24 ID:RWyiXNzf.net
位置登録系は電池消費半端ないから注意w
移動が多いと楽しいけどね
駅奪取も駅メモも取る普通に遊びたかったら取り放題のライセンス課金(月500円くらい)は必須になる

前は無料ゲームに課金なんてって思ってたけど、子供できてからはカフェコーヒー1回分で1ヶ月遊べるなら安いと思うようになった
駅取る系のいいとこは、基本的に移動中以外にもやらないから、子供と仕事の邪魔はしないことかな

729 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 17:20:31.85 ID:YadkGLeS.net
時短→解除 した人いたら、体験談聞かせて欲しいな
給料や生活等のメリットデメリット
子供の年齢やらも参考にしたいです

730 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 20:00:55.50 ID:0Ts44uZm.net
>>726
子供向けの落語ってどういうのですか?
子供産む前に落語数回聞きに行ってて本当に面白かったから、
いつか子供連れて行きたいなあと思っているんだけど・・

731 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 20:45:37.98 ID:0cb9PhFg.net
子ども向けかどうか分からないけど、初天神は親子のやりとりが面白くて好き
明日は保育園でお弁当、明後日から小学校で3日連続お弁当
ただでさえ忙しい朝が、とんでもなくバタバタしそうだ

732 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 20:52:04.04 ID:869b228c.net
>>730
横ですが私が行ったのはイラストを使って落語をする、紙芝居のような寄席でした。
とても楽しんでましたよ。

733 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 21:13:39.44 ID:YMiu6Zw7.net
>>729
子は5歳1歳でこの4月に育休復帰したばかり。
復帰当初は2時間時短にしたけど、その分早く保育園の迎えに行くからゆとりはそこまで生まれないことと、
思った以上に時短控除で給与が減る(4割減くらい)のでモチベーションが下がり、下の子も保育園慣れてきた今月から時短解除した。
解除したらばしばし仕事来るようになって仕事にも張りが出たので今のところ良かったと思ってる

734 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 21:19:42.75 ID:fZSULQY0.net
時短の一番のデメリットは旦那が全く家事育児しなくなって丸投げしてくるようになったことだわ
フルに戻して分担した方が楽な上に収入も上がる

735 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 21:37:02.87 ID:XJrQZzzD.net
うちの子早いと8時に寝るし夕方6時にはお腹すいたとグズル事がある
時短16時までから伸ばせる気がしない

736 :名無しの心子知らず:2018/08/27(月) 22:35:56.20 ID:3RT551+O.net
【来日外国人】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中

【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など

【外国人世帯の生活保護の割合】
在日コリアン:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
※他国ではありえないこと


737 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 03:24:27.68 ID:KBLOqT4Q.net
もう少し働きたいけど、二歳になるけど、20時過ぎには寝室へ行くから時短解除したら遊ぶ時間がなくなってしまう
上の子にはごはんを作るママと下の子と遊ぶママが2人いたらいいのに、と言われたし…

738 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 05:09:13.44 ID:m2keIibh.net
夏休みの間テレワークやフレックス駆使したけど、上の子は塾で、下の子だけで家にいる日が何日かあった。
二学期初日の昨日、子供が怪我をして、私も休んだら、子供「家で人がいる音がすると安心するなー」「ママがいると嬉しいなー」って抱きついてきたりしてたorz
もう心折れそう

739 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 05:30:22.27 ID:OEE/3p5W.net
>>730
普通の寄席は未就学児おことわりのことが多いですが、
子ども向け寄席や落語のワークショップなどはイベント案内みつけてそれに子と参加したりしてます
子ども向け落語のCDも家で流してます
寿限無、初天神、めぐろのさんま、ちりとてちん、時そば等
有名どころが入ってますよ

740 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 07:32:15.08 ID:nLHceBex.net
>>738
下の子が塾に行くのもあっという間だしその塾代は自分が稼ぐんだから折れてる暇なんてないよ!
真面目な話そこから後の子育ては愛があっても金なしにはろくなことできない

741 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 07:41:56.62 ID:R1KrJMKd.net
別に働かなくても食っていけるし…ってレベルが一番心折れるよね、多分

742 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 07:55:59.47 ID:G7AGi1Am.net
>>741
ほんとそうだと思う
でも旅行とか中々行けなくなってしまう…
私は実母に旅行とか外食できなくなるけどお母さんと居たい?と聞かれてやだ!お母さん働いて!っていったクチ(笑)

743 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 08:01:35.05 ID:d93E9H3b.net
まあでも家で1人で留守番できる歳だったら、毎日夏休み親が家にいたら逆にウザがってるかもよ
いない日があるから居るありがたみがわかるってなもんで

744 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 08:08:28.32 ID:SNxDAs36.net
そうだといいな。子供がたまに私が休みだとすごく嬉しそう。
上の子を定期的な検査につれて行く為だと知るとがっかりしてる。

745 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 08:12:04.33 ID:aJ3u4psr.net
復帰後に転職した
従業員が自分を含めてようやく両手な零細だけど
ある程度の賃金がもらえるし出社中抜け退社自由だし有休無制限休み放題だしお昼ご飯もつく
前職が同業種なのにとんでもないブラックだったから差にびっくり
幼児がいるワーママには最高の職場ですわ、待遇に報いるためにがんばる

746 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 08:24:12.92 ID:qcQISVty.net
うち数年前にフレックス導入されたんだけど、それまで半休だったような夕方の通院とか全部フレックスで済ませられてそれとは別に有休使えて良すぎる
会社には不満あるけどもうフレックスでない職場には勤められない

747 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 08:27:24.92 ID:0yNaFqWV.net
料理キット使ってる人いますか?
コープ自然派のを試してみようかなと思うけど、なかなか踏ん切れない

今は土日に買いだめ、平日2、3回野菜などを買い足す
帰宅後ダッシュで切って炒めただけの雑な料理を作るという感じ
上手く使い切れないかなとか、子ども食べてくれるかなとか高くつくかなとかグズグズ考えてるけど、平日子ども連れてスーパー寄る地獄に比べたらマシかな

748 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 08:35:46.66 ID:EMP51epP.net
同じコープではないかもたけど、コープの炒めるだけのキットを何度か使ったことあるよ
具が少なくて、結局自分で買った野菜を切って追加してるからあんまり時短になってないし、入れるだけの調味料は便利だけど、ちょっと割高感あるね
だったらクックドゥやうちのごはんのが安い気がする

749 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 08:48:52.05 ID:YrcrG3Xk.net
コープ関連で困った事態に
不在時はマンションの廊下に置いてもらってたんだけど、NGになってしまった
例え専業でも生協がくるまでずっと家にいるなんて無理でしょ
国産冷凍野菜はスーパーでは見ないし、何に切り替えていったらいいのかわからない
生活リズムが確立してたところに変更って結構打撃だ

750 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 08:51:07.08 ID:rDdW1AGd.net
友達は献立に悩む時間がなくなって良かったと言っていた

私は料理がそんなに得意じゃないし
自分の食べたいものじゃないと作る意欲が沸かないタイプなので
自分で献立決めたい
だからパルシステムで焼くだけ、チンするだけみたいな冷食を買ってメインにしてる
サラダは洗ってあるものにトマト添えたり
汁物は余裕あれば作るしなければインスタント
液味噌使うとすごく楽
あと副菜は余裕ある時に作りおきするか
惣菜も使ったり
メインが決まってると気持ち的に楽だと思う
セットにするかどうかは性格次第じゃないかな

751 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 08:58:21.51 ID:/RWsVhmk.net
>>749
宅急便の時間指定してる人はみんな来るまで家で待機してると思うよ

752 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 09:06:57.19 ID:qcQISVty.net
>>749
生協、ずっと待ってるというよりだいたい来る時間決まってるから皆その辺の時間に待機してる感じ
うち18時半くらいに来るから帰宅してから受け取ってる
何曜日でもいいから帰宅時間以降くらいに配達してもらえないか打診してみたら?あんまり遅いと無理だろうけど

753 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 09:09:49.88 ID:FtI1j/Zo.net
自分で希望の日時を指定している宅急便と
むこうの都合で配達の日時が決まってる生協とでは
全然ちがうでしょ

754 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 09:23:48.40 ID:ELxkix/b.net
>>747
オイシックスオススメ。
野菜はべらぼうに高いけど、料理キットはそうでもない。
むしろ賞味期限が当日・2日・4日・それ以上(冷凍)と選べてのお値段はすごくコスパいい。
宅急便だから自分の好きな曜日・時間帯に受け取れるしコープの発泡スチロール系の箱の管理や無駄な包装がないからストレス無し。
そして何より 美味い。
我が家は送料を浮かせるため、各週で6セットくらい頼んで冷凍してる。
おためしセット取り寄せしてみたらいいよ。

755 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 09:24:12.95 ID:OCpx9fH1.net
>>747
ローソンでオイシックスやらでぃっしゅぼーやのキット買えるよ

どっちも美味しいし少しだけミールキット試してみたいならおススメ

子連れ買い物がネックならネットスーパーは?

756 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 09:28:10.85 ID:OCpx9fH1.net
>>755
自己レス
ローソンでオイシックスのキットを買うにはアプリを落として事前予約する必要があるので注意ね

757 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 09:54:34.23 ID:5pbJpHAj.net
オイシックスとラディッシュは毎回ダンボール自分で処理するのが手間で、わたしはコープやよつばの通い箱制が合っているな。
ローソンでオイシックスキット買えるんだ!試してみる!

758 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 10:42:37.91 ID:yOapVoPp.net
ローソンOisix試してみたいと思って調べたらローソンフレッシュは終了みたいだし、ローソンフレッシュピックは超地域限定だった。
他にアプリがあるのかな?

759 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 11:03:59.01 ID:KanQ/tTN.net
>>747
自然派のも別のコープのも美味しそうなのがあればとってる
量は気にならないかな
週に何日かだけでも献立を考えなくていいってすごく楽
ただやっぱり味が気に入らないときがあるから調味したりはする

760 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 11:07:12.56 ID:YTHvJLTa.net
>>747
自然派は確か出資金五千円だよね
辞めれば返ってくるといえど中々高い
野菜も商品も安心、美味しいけどね
他に大手の生協はない?うちはいずみがあるけどそこなら出資金は1000円
悩んでるなら大手の方を使ってみたらどうだろう
そちらにも食材セットはあるし別に一度とったらずっと利用しないといけないわけじゃなく、ほしい週だけ注文するとかでもいいわけだし

761 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 11:30:05.53 ID:YIpD63nl.net
kitoisix賞味期限選べるのがいいね
私はパルシステムを使っていて料理セットは届いた翌日までに調理しないといけないから2品以上頼みづらいのがネック
パルは1000円以下で主菜1品なんだけどoisixの価格が1400円前後なのは副菜分と思っていて良い感じですか?
隔週でフローズンとクール組み合わせて頼むの良い案だなと思いました

762 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 11:38:06.80 ID:8PQd94E7.net
>>746
わかる
2歳前までは通院に使えて、今は今月はちょっと多めに働いてるから、明日はたまった家事片付けてから昼出社にしよう、とかしてる
ほんと有り難い

763 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 11:42:55.91 ID:8VTFuUQJ.net
みんな食費どれぐらいつかってる?
週5で朝晩作って週末はみんなで外食したとして、どれぐらいなら一般的なんだろう
実家の母に、うちの食費(4人5万)が安すぎるって驚かれた
使ってるスーパーに寄って価格も違うし差が出るのは当然なんだけど気になる

764 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 12:00:27.62 ID:dRajJAk4.net
>>761
まさにその使い方でオイシックス派。
2人前でキット1,500円が主流だけど、メイン+副菜になってるものがほとんどだよ。
夏場は汁物も作らなかったので我が家の晩ご飯はキットのみだった。
あと、地味に2人前×2セットの選択肢があるのも良い。
旦那が飲み会の日は子ども2人と自分で1セット作って、余ったキットは後日使ったり。
5人家族だけど、家族一同に夕食をとることはほぼないのでいろんな選択肢があるのすごく助かる。
ほかにコープとヨシケイのキット使ったけど、オイシックスに比べるとソースの包装があけにくい&大きくて飛び散ったりとか肉が出しにくかったりとか細かいところがストレスでやめちゃった。

余談だけど、段ボールがすごく頑丈なので子どもの靴入れや捨てようか悩んでる本とか自由に使っているw

765 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 12:07:27.02 ID:jFq4rMDg.net
>>763
この話題になると、米は実家から送られてくるから含んでませんって人が必ず出てきて参考にならないというw

ちなみに5人家族(夫婦+未就学児3人)で米まで買って外食費込み、月6万円だわ。

766 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 12:17:26.91 ID:OCpx9fH1.net
>>758
ローソンフレッシュピックのことです
地域限定なんだね
期待させてごめん

767 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 12:20:58.68 ID:439lBx59.net
>>763
夫婦と幼児2人でうちもそんなもん
週2で弁当、他の日は社食やカップ麺
外食は4人で2〜3000円くらいのところ

768 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 12:35:58.32 ID:0yNaFqWV.net
747です
レスくれた方ありがとう
オイシックスはキットのお試しがあったので取り寄せてみる
関西なので、地域のコープと自然派と比べてみようかな
らでぃっしゅぼーやもヨシケイも気になるわ
献立考えるの苦痛だったし、やってみます!

769 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 12:42:43.91 ID:6QMWHHNb.net
>>763
うちは2歳児一人の家族三人で、子供関係以外の日用品と外食費込で4万円だから同じくらい?

ネットスーパーや生協系は使わず、米は送られて来たり来なかったりバラバラだから参考にならないかもだけど…

770 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 12:45:19.92 ID:YrcrG3Xk.net
>>752
今使ってるパルシステムはホワイトなのか遅い時間はやってないんだよね
パルシステムにこだわらず、時間が合いそうな他の宅配も検討してみる!

>>763
週末2日とも外食ってこと?
それなら安い
米が送られてくる乳幼児2人で外食は月2、3回なのに五万…

771 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 12:50:04.91 ID:iPRfFiOk.net
3人家族
家庭菜園してるから野菜はそこまで買わなくてすむんだけど、
肉や果物めちゃ食べるし作ってない野菜もめちゃ食べるから、
月12万-15万くらい食費かかってる
悔いは無い

772 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 13:00:40.41 ID:x2sgTx1n.net
ザル会計だったけど夫が起業するといってるから今月のレシートで家計簿つけはじめた
でも夫と別会計過ぎて家庭全体の支出が掴みにくいな

東京のコープデリ使っていて子育て優遇も改悪になったからほかを考えてるけど、
Oisixもパルシステムもそれなりにコストかかるよね
国産冷凍野菜とかコープ店舗に何故おいてくれないんだろ

773 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 13:12:11.01 ID:dRajJAk4.net
ほんと、コープみらいの手数料改悪は酷い。
何も注文しなくても手数料取られるのはたとえ少額でも不満が大きいよね。
デジタルチラシオンリーのコース作ってせめて配達手数料のみにしてほしい。

774 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 15:02:49.99 ID:gOpJwVbg.net
全くのザル会計。
野菜や果物はパルシステム、疲れたら中食や外食利用しまくり。
食費を節約する気端から無い。。

775 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 15:24:47.40 ID:pj9p6Cny.net
ずっとやりたかったことのチャンスができて、転職しようか迷ってる。
今は夫の仕事の都合で、地元から離れた田舎で家賃も物価も安くて、通勤は車で楽だし、保育園は確実に入れて、安定した暮らししてる。
転職したら、都内なので、今のゆとりある生活捨てるのが惜しい。
夫にも仕事探してもらわなきゃいけない。
お互いの実家が近くなるメリットもある。
今35手前で、その職につける本当に最後のチャンス。
人生一度だから挑戦したい気持ちもあるけど、安定した生活で子供最優先に生きていきたい気持ちもあって、揺れる。

776 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 16:09:23.06 ID:rDdW1AGd.net
3人家族
平日のみで大体6万くらい
土日は大体外食してるけど
2万くらいは使っていると思うので
全部で8万くらいかな

777 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 16:09:26.06 ID:eh/kBpHe.net
>>775
あなたが転職するなら旦那さんも転職しないといけないってこと?

私ならそれだけでリスク高すぎてやらないな。不労所得が年収と同じくらいあるとか旦那さんは転職しても給料下がらないことが確定しているなら別かもしれないけど

夫婦二人が転職したら総収入いくらになるのか、転職して引っ越したら出ていくお金はいくらくらいなのか、失う時間は何時間位なのか、失う時間とお金は家庭にどう影響するのか、を考えてみたら

778 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 16:18:46.69 ID:5klRwBfj.net
都内だと保育園も入れるかわからんしよね
そんなギャンブル無理だ

779 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 16:19:14.54 ID:R1KrJMKd.net
>>775
旦那さん次第じゃない?
転職してまで応援してくれるかどうかってとこで
子供は何歳か分からないけど、そうやって夢を追う姿はカッコイイと思ってくれるんじゃなかろうか
保育園事情はまた別の話になってくるけども

780 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 16:28:51.72 ID:9NQ+RQru.net
自分も776さんと同じくらいだな
切り詰めてはいないけど贅沢しているつもりもなかったのでみんな結構安くて自分のヤバさにちょっとショック受けた

781 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 18:55:12.42 ID:LDl5IeRN.net
>>775が何を目指してるのかまったくわからないけど、775だけの稼ぎ(旦那さん抜き)で初年度から年収一千万見込めるならありと思う
それより低いならとりあえず旦那だけ今の土地に残して子供と逆単身赴任して一年くらいやって意味なさそうだったらすみやかに戻る
上手くいったら旦那に転職先を探してもらって呼び寄せる

782 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 20:22:16.59 ID:JBNa3ZxF.net
時短ですが、毎日の会議時間が長いし、業務量も多く、作業がなかなか進みません
デスクワークで時短の方はどうやって仕事を進めていますか?気をつけていることやコツがあれば教えて欲しいです
私は毎日1〜1.5hは会議で潰れるし、残業することもあります
みんな忙しくて会議内容を共有してもらうことも難しいので参加せざるを得ません
一人ひとり担当が異なるので誰かに作業を割りふることも出来ないので自分でどうにかするしかなく困っています

783 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 20:28:40.40 ID:Cz1JOm6h.net
>>782
そんなに毎日話し合うことある?w
議事録とかないの?うちは欠席者は議事録読んでハンコ押すことになってるわ
出勤してるのに会議出ない勇気はないけどね…

784 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 20:38:54.47 ID:JBNa3ZxF.net
>>783
進捗状況の連携が主で昨日の進捗、今日の予定、課題の共有という感じです
日々やるなら1日15分〜30分で終わるはずなのですが、進行担当の上司が時間を気にしないのかダラダラと話すので終わりません
議事録は誰も書いてないですね
会議形態を変える働きかけをしてみようかな

785 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 21:24:53.91 ID:MHbuZPJ9.net
>>780
うち10万はいってる。
夫婦と2歳1人0歳2人の5人だけど実質3人のわりに高いけど、食が楽しみだから節約はしないわ。

786 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 21:37:12.76 ID:67Xe8Blk.net
>>782
打ち合わせ多い所は多いからね
私は作業立て込んできたらテレワークして一気にやってる
持ち帰って子供が寝てからやったりもするけど
でも基本は自分の抱えてるタスクを上司と共有して断れるやつは断ったり他人にふったりしてるかな

787 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 21:51:27.32 ID:xP5/K/Ti.net
>>768
関西なら阪急系列のキッチンエールもお料理キットありますよ。
百貨店のイベントとあわせて物産展みたいな商品も買えるし(お金はかかるけど)たまに使っています。
子育て中だと会費無料です。

788 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 21:54:51.29 ID:FkmySg/u.net
https://news021.net/parenting_5344

789 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 22:41:54.53 ID:YKSIcfvr.net
>>784
なんの仕事か分からないけどみんな忙しいのはその会議のせいだと思うわ…

790 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 22:43:40.56 ID:QUrS/8ld.net
>>785
その家族構成で食を楽しめてるのが素直に尊敬
子が一歳すぎて勝手にモグモグするようになるまではつきっきりで一緒に食べるときはかきこむ感じだったわ

791 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 22:54:30.43 ID:xghAiZmU.net
>>784
報告することは会議の前に議事録表に各自記入し、会議では簡単に説明するのみ。議事録には重要ポイントや補足を記入。議事録記入兼進行係はローテーションにする。とか色々できるよね。議事録ないダラダラ会議ってすごく無駄…

792 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 22:57:13.69 ID:jamMFPat.net
0歳2人って...

793 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 23:10:05.38 ID:WSW1rMJK.net
>>791
最近は大企業でも議事録作らないとこ増えてきてるよ
それ自体が無駄になる可能性も大いにある

794 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 23:10:38.61 ID:dOhbJYoK.net
双子の何が不思議なのか

795 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 23:20:25.68 ID:+3gKOWdR.net
>>775
わたしも転職活動中でチャレンジ案件の内定諦めたばかり。
時間的にはやっていけても、子どもいると精神的なゆとりが無くなるのは避けたいなと思ってしまった。
アラフォーだし、産む前に先のこと考えておかなかったことを悔やむよ。
30代半ばならまだいけるんじゃない?って気はするけど、さすがに旦那さんも一緒に転職はハイリスクだ。

796 :名無しの心子知らず:2018/08/28(火) 23:33:31.63 ID:ToevoOYD.net
>>794
下衆の勘繰りよ

797 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 05:41:20.19 ID:3HcYKhLU.net
>>775
人生一度きりだよー
悔いのない選択できたらいいね
私ならその職業やりたい
お金より悔いのない人生を送りたい
お金はなんとかなるし

798 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 05:53:41.49 ID:vjP0KOYc.net
でも両親同時に転職したてだったら認可は減点だから都内だと100%入れないし都内の保活なめるなよ感もある>>775

799 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 06:04:55.36 ID:ZwD3zcyk.net
都内だけど転職で減点とかないけど

800 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 06:15:48.62 ID:lJRyKX6F.net
港区だと以上児なら割と余裕よ

801 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 06:51:34.10 ID:GaX6v1zN.net
うち直近で3ヶ月くらい同じところに勤めてないと減点だから保育園入れるまで旦那に転職待ってもらった
勤務証明で勤務実績なくても満点つくって逆にすごい気がする

802 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 07:02:10.47 ID:Nh2I2KZF.net
お互いの実家が近くなるってメリットだけじゃないしなぁ

何かあったときに助けてもらえるって意味ではメリットだろうけど、こちらが助けてもらう分向こうに何かあれば手を貸す必要があるし、近い分顔見せに行く回数も増えてくるだろうし逆に家族に使える時間は減りそう

803 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 07:06:14.94 ID:rbojL2Kv.net
就職内定だと満点の自治体と減点の自治体あるね
以上児なら激戦区でも空いてるとこあるだろうし、最悪預かりの充実した幼稚園って手もある
「空いてる保育園の近くに引っ越す」ことができるケースだから、例え未満児でも案外何とかなるんじゃないかな

804 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 07:51:42.10 ID:iBGaBjjJ.net
>>784
うちはお客さんとの打ち合わせが多いんだけど、会議の効率化にホワイトボードを活用してる

参加者、日時、場所等
目的(〇〇を決める、〇〇の報告、等)
内容
結論
宿題(次回までの作業) 担当者、期日
次回の予定、申し送り事項(あるなら)

ここまでを会議前に書いてしまう
終わったら写真撮って関係者に送信

とはいえ、上司が進行役だと意見するのも大変だよね
業務効率化の一つとして会議が入る、っていうふうに持ってくといいかも
周りをうまく巻き込めるといいね

805 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 08:00:25.80 ID:kmTjgnh4.net
良いことも悪いことも、変化はストレスだからね
転職×2、引越、転園と変化山盛りだから、全てを一気に移行させると心身を病むリスクが高まると思うわ
家計の安定の観点からも両親一気に転職はやめておいた方が、と思う

806 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 08:18:38.42 ID:7Nkr1CSh.net
>>784
同じだった。
毎日の進捗の1時間とか残業ありきだと大したことない時間だけど、時短だとすごいウェイトになるのよね。
色々言ってみたけど上司変わるまでなくせなかったな。
仕事終わらないなはやり方が悪いと言われたけど、5時間勤務中の1.5時間削られてほかの定例事務作業もあるから半分くらいしか仕事できる時間ないわ。

807 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 08:50:17.51 ID:7eEnSzKD.net
>>806
会社の会議は上の自己満と言われてもいるしね
前に聞いたことあるけど、ほとんどの社内会議は、
上が下の状況を把握して満足したいだけらしい
上司に、会議時間を減らさないと業務ができない、
と真摯に訴えるしかないね

808 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 09:51:44.85 ID:d8vfvb0T.net
毎日の布団を上げたりひいたりがしんどい
でも狭めのマンションなので、家族ぶんベッドを並べたりはできない
布団派のみなさんは何か工夫されてますか?

809 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 10:49:49.51 ID:favowf6p.net
>>808
恥ずかしながら平日は畳むだけ
せめて下の畳の湿気を飛ばそうかと

子の起床から登園まで一時間もないし
押入れに入れるほうが湿気そうと思って←いいわけ
押入れにすら入れてない

810 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 11:01:17.35 ID:tIkWgIaL.net
>>809
うちなんか布団買い替える時に間違えてマットレス買っちゃったもんだから、干せない&押入れに入らないで日中は横向きに立たせてるわ...
邪魔すぎて笑えない

811 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 11:34:00.72 ID:0kN4YPWC.net
>>808
押し入れの間口が狭くて布団がすんなり入らないので三つ折り立て掛けか置いてるかしてる
外干しする時間もないからアイリスオーヤマのエアリーマットレスに替えたわ
軽いし洗えるし、上げ下ろしするのも楽そうだよ

812 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 11:45:32.16 ID:NIa5YsVQ.net
子どもの学力は「母親の学歴」で決まる…? 文科省の衝撃レポート
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56752

813 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 11:47:29.73 ID:5ejrcHrd.net
>>808
ムアツふとんなので、マジックテープでとめて立てて置いてる
布団干し不要で楽チン

814 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 12:23:19.46 ID:cTVzRM7W.net
>>775だけど、情報、ご意見ありがとうございます
釣りと思われそうな話だけど、旦那の浮気で離婚寸前にまでなって、旦那からは、なんでも君の好きなようにしていい、全部従うって言われてるんだ。
今後ももし離婚になった場合のために、地元で仕事見つけておきたいっていうのと、浮気相手のいる土地から離れたいってのもある。
専門職なので旦那の再就職はそんなに大変じゃない。
給与もお互い極端に下がることはない。
でも子が1歳、5歳のふたりだから、やっぱ保育園が厳しい…

815 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 12:52:31.98 ID:7eEnSzKD.net
>>814
後出し情報量が多すぎるw
でも、何かもっと裏事情がありそう、と思っていたら案の定

816 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 12:57:12.42 ID:6AhlKxWh.net
>>814
そりゃ夢とか以前に土地は離れた方がいいかもね
しかし都内1歳5歳は厳しい…とにかく保育園を確保してそこに引っ越すしかないかも
東京都は無認可一覧を公開してるから片っ端から電話かけてみるとか
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/hoiku/ninkagai/babyichiran_koukai.html

817 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 13:06:05.75 ID:cUaCdyuI.net
>>814
都内の某区に住んでるけど、下が1歳クラスならば、5歳は新設の認可ならたくさん空いてる、認証なら1歳クラスも今すぐ入れるよ
0歳クラスは厳しいけど、来年4月なら年長が新設の認可、1歳クラスの認証に入るのは簡単だと思う

都内、各区の空き情報をネットで確認しては

818 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 13:10:49.27 ID:Hnsbq6ZW.net
保育園確保が最優先なら、都内のどこかにもよるけど東京近辺のベッドタウンから都内まで通勤してる人多いし
横浜川崎あたりは激戦区(横浜市都筑区、川崎市武蔵小杉駅などなど)を避ければ保育園入れるところもあるよ
保育園探しなら都内以外も検討してみては

819 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 13:28:19.46 ID:pI3FO/xJ.net
>>817
そこは伏せる必要ないでしょう。
今年は育休2年に延びた初めての年だから、来年4月がどうなるかはかなり未知数だと思うけどなー。

820 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 13:30:27.42 ID:sD7mMXPl.net
離婚可能性の事情話したら割りと特別枠に入れてくれたりするかも知れないよ。一人親扱いにしてくれたりするかも。
あとうちの自治体だけかもしれないけど、兄弟同時申込ポイント加算がある。兄弟同園もしくは無認可在籍の次に加算高い。
私なら四月まで無認可入れて、来年四月は無認可加算と兄弟同時申込加算をねらう。

821 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 13:39:43.26 ID:ZwD3zcyk.net
離婚の可能性で特別枠ってw
不正し放題の自治体?

822 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 13:43:35.78 ID:KluieOV8.net
それは旦那さんがちょっと可哀想w
せっかく心を入れ替えて頑張ろうとしてるのに。

東京って、何年そのエリアに住んでるか=住民税を何年払ってるか
も加算ポイントになるって本当?

823 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 13:47:21.33 ID:7h3qjeGa.net
東京って、なんて一括りにできないほど区市により事情はバラバラです
いい加減スレチなので都内の保育園事情を知りたい方語りたい方は保育園に入れてスレあたりでどうぞ

824 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 14:09:56.11 ID:rbojL2Kv.net
>>821
離婚調停中とか、一応結婚してるけど近いうちシングルになる予定のある人は、申立てが認められればシングル加算つけてくれる自治体もある
そりゃみんながやったらめちゃくちゃになるからハードルは高いだろうけど

825 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 15:45:01.61 ID:cTVzRM7W.net
今まで旦那の転職に振り回されても、文句言わずに従って、同じだけ稼いで子育てしてきて、この仕打ち
これからは自分の実家の近くで、自分のやりたい仕事楽しんで、子ども達を幸せにするんだ
とりあえず激戦職なので、頑張って準備するぞ
保育園入れなかったら旦那に育てさせるわw

826 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 15:49:09.73 ID:2tKxfE9n.net
はい、頑張ってね

827 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 15:56:10.21 ID:rtSxBLjV.net
再構築中なのかな。
一回きりの人生、後悔しないように、やるだけやってみたらスッキリすることもあるんじゃなかろうか。
仕事だけでなく、子供の引越しを伴うならばやはりなるべく早い目の方が良さそう。
近いところでは、保育所の4月一斉入所の申し込みに間に合うか。
遠いところでは、小学校入学以降の引越しはしない方向で考えるのがベターかと。

小学生の子持ちで働くのって結構時間取られるので
手が必要になるはず。祖父母が近くなるのも良いのでは?

828 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 16:00:25.48 ID:gEHRvOlN.net
なんだ、悩んでるふりして構ってもらいたかっただけか。

829 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 16:21:38.24 ID:W3Q17mIn.net
親のそばに引っ越せるなら離婚した方が保育園も入れやすそう
浮気は再犯率高いよ

830 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 16:51:31.75 ID:7eEnSzKD.net
>>829
ギャンブル、浮気は再犯率高いよね

831 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 17:16:41.13 ID:hKnbtK1f.net
でもチャンスがあって浮気しない男っているのかな

832 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 17:53:16.45 ID:sPxxI7y1.net
妻子があって職もあるのに、チャンスに抗えず浮気するようなホコリ程度の理性とガバガバのリスク意識の男は本当離婚に値すると思う

833 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 17:56:00.31 ID:KluieOV8.net
不倫人口500万人、性風俗産業5兆円。
これだけ不倫がテーマのドラマや映画があるんだから珍しい事ではないんだろうね。
鬼女の不倫スレも伸びが早いしw

834 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 18:07:48.99 ID:4Ps/8AQO.net
共働きのメリットは浮気されたら離婚できることだと思ってるから、反省されてもやり直したいとはあんまり思わないな
離婚率も上がってるからけっこう皆すみやかに離婚してるんでは

835 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 18:46:49.12 ID:Psl2Ad/O.net
>>831
普通の人はそもそもチャンスとか思わないでしょ。そういう隙のある人が不倫とかするんだろうけど。

836 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 18:52:04.08 ID:YV+BvL9q.net
>>813
うちもムアツふとんです
マジックテープって自分でつけたんですか?
西川のムアツふとん、我が家のはついてない模様
いつもなんとか立たせてるけど
倒れてる時もあるからマジックテープよさそう

837 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 19:03:16.89 ID:dNqcxWbF.net
>>836
カバーについているマジックテープです

838 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 19:40:11.18 ID:zmX6dEpT.net
>>813>>836
ムアツ布団気になってる
フローリングにこれだけでも快適に寝られる?
育休復帰したら買うぞと思ってたのに高くて迷ってる
スレチスマソ

839 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 19:56:10.14 ID:7+bfU1XG.net
ムアツじゃないけど西川のお高めの敷布団、フローリングに直敷きしてたら1カ月でカビたよ…
一応毎日半分に折って風通してるつもりだった

840 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 19:59:53.74 ID:/MdoOXMf.net
床敷きは除湿シートを敷くのがいいと聞いた
あと布団乾燥機かなー

841 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 20:02:54.37 ID:/d3PoQPw.net
フローリングにムアツ使ってる
だらだし朝は畳まないで壁に立てかけてるだけ
除湿シートも使ってる
布団乾燥機はないけどカビてないよ

寝心地悪いとかペラいとか気になったことない、快眠だなぁ

842 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 20:33:06.12 ID:dNqcxWbF.net
>>838
フローリングに除湿マット敷いてその上にムアツふとん敷いてるよ
安めのだけど寝心地いいし、干さなくていいのはとても楽
残念なのは、カバーが洗えないことと普通のシングル布団に比べて若干小さいことくらいかな

843 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 20:45:21.91 ID:t2RyFZeh.net
すのこ最強だと思ってる
トゥルースリーパーの下にすのこ敷いて、1ヶ月に1回床を掃除機かける時にちょっとどかす位で、カビ無し5年
すのこが軽ければ、毎週末掃除機かけたいんだけど、いかんせんめんどくさい・・・

844 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 21:00:19.24 ID:zmX6dEpT.net
短時間にこんなにありがとう
お店で見たときサイズまでは気が付かなかった
私はよくても夫には無理かもw
まず除湿マットとムアツ布団から試してみる
それでダメそうならすのこ導入するよ

845 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 21:16:17.70 ID:MWUMaC8w.net
>>808だけど、みなさんありがとう
うちは和室をフローリングシートひいてて、蒸れが怖くて除湿シートひいてるんだけどムアツ布団って干さなくていいの?

846 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 21:58:54.03 ID:Hnsbq6ZW.net
園に子を迎えに行くと喉が渇いたと言って、水筒を麦茶をすすめても嫌がり
ジュースを欲しがるようになってしまった
家に帰る時は家の麦茶は冷たくて美味しいからと言って家まで我慢させるんだけど
そうでない時は家にまだ帰らないから糖分塩分必要かなあとか思って
ついついジュースを与えてしまっている
体や歯に悪くない、ジュースだと子に(騙して)渡せる飲み物はないかと探しているんだけど
炭酸ダメ乳酸菌飲料ダメみたいに絞っていくと野菜ジュース果物ジュースになってしまう
何か歯に悪くなさそうなオススメの飲み物ないでしょうか?

847 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 22:06:17.62 ID:4Ps/8AQO.net
>>846
割高だけど小さな紙パックの麦茶飲ませたら飲まないかな
実際水筒のお茶はもう不味くなってるんだと思う
夏場はカバンに1つは入れて持ち歩いてる

848 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 22:06:30.60 ID:FisVEdT/.net
>>846
フレーバーティーとかはどうかな
面倒だけど家で茶葉から淹れて、冷やしておけばいいかも
ストロベリーティーとかピーチティーとかは無糖でも香りが甘いから騙されてくれないかな

849 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 22:17:21.32 ID:bH3BVxJB.net
うちはポカリやってるけど歯に悪いかな

850 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 22:32:38.69 ID:wrD4FXaP.net
>>846
炭酸だめって書いてたけど、糖分たくさん入ってる前提で書いていると思って書く

子供が好きな果汁を炭酸水に少し垂らして香り付け程度なら、糖分は気にならないと思う
私が夏場は炭酸水にレモン果汁垂らして飲んでたら、子が欲しがるようになった。リンゴ混ぜたものも喜ぶ

851 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 23:18:01.69 ID:NiQduSME.net
>>846
うちも同じような感じでジュース与えてる。
子も1日保育園で頑張ったし子供用の小さいコップ1杯ならしっかり歯磨きすれば大丈夫!!
と割り切っちゃってる。

852 :名無しの心子知らず:2018/08/29(水) 23:23:39.18 ID:8I4JVbeg.net
>>846
トマトジュースあげてる。なんとなく野菜ジュースより体に良いかなと思って。こぼされた時が大惨事。

853 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 03:18:47.46 ID:DJ4AjMET.net
>>846
魔法瓶にお茶入れては?

854 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 06:31:36.34 ID:xhJoy1KX.net
>>846 乳酸菌飲料ダメってのはヤクルトとかで糖分多いから?もし、アレルギーでなくそういう意味なら、うちはカルピスを通常よりかなり薄めてあげたりしてたよ
とはいえ、家であげるのでなく出先?であげるんだよね?そしたら市販のものでということかな?

855 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 08:00:02.00 ID:dtjcSbXU.net
>>846
マルコメの甘酒シリーズが125mlで子にちょっと飲ませるにはちょうどよい
ゆずとかりんご果汁入りのもある
上にも出ているけど通勤カバンに125mlのお茶と甘酒を入れているよ

856 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 09:30:33.79 ID:I7MhJ7jc.net
冷たくないというのが理由なら
新しく冷やした麦茶を持参するのではだめなのかなと思ったけど
ママ自身も外出先から迎えに行ってるのかな

外にいるからといって、糖分塩分が特別必要とは思わないな
熱中症が心配レベルなら塩分タブレットあげて
あとはお茶で十分かなと

子供は甘いジュース好きだし
習慣になっているからという気もする

857 :846:2018/08/30(木) 10:44:58.15 ID:jnjQy8be.net
皆様レスありがとうございます
職場→園にお迎え→家に帰宅というコースでは家まで近いので何とかなるのですが
職場→園にお迎え→病院、スーパー、その他→家というコースでジュースを欲しがってしまいます
水筒の麦茶が美味しくなくなっている・・・そうかもしれません一応保冷とはいえ朝からですし
パックの冷やした麦茶を持って行って試してみます
ただ、自販機で買うと甘くて冷たくて美味しいジュースが出てくると覚えてしまっていて、
完全にやり方を失敗したなあと
フレーバーティー、炭酸に香り付け、甘酒、トマトジュースも順に試してみたいと思います
どうしても甘いのがいいー!ってなっちゃったらポカリ野菜ジュース薄いカルピスかなあ
割り切って歯磨きしっかりもアリですよね

ところで乳酸菌飲料ってぼかしましたが、ヤ○ルトです
歯医者さんも衛生士さんもこれは虫歯の元になるから本当に止めた方がいいと名指しで言っていたので
長文になってしまってすみません、皆様アドバイスありがとうございました

858 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 10:57:42.32 ID:N6H4oACo.net
歯磨きをすぐしっかりしたら良いんだろうけど、難しいよね
子供の頃その乳酸菌飲料で前歯が虫歯になってしまって、母親に何度か謝られたわ
ジュースだろうが虫歯のなりなすさに差はないだろうけど、なんとなく体にいいと思って毎日飲ませてたって

859 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 12:05:09.56 ID:CH01lbhS.net
勤務地重視で転職した人に聞きたいんだけど、
どれぐらい近くに転職した?
現時点で30km離れた勤務地にいて、普段は車で有料道路使って45分かけて通ってる。
有料道路代も馬鹿にならないので、子どもが大きくなったら時間は1時間以上かかるけど
電車通勤の予定にしてた。
ところが、先日地震に遭った関西住みで、
少しでも近くに転職したいと思い始めて転職活動開始したけど、
徒歩圏内、自転車圏内への転職は可能性が薄く、
転職先の候補が15kmぐらいのところで、電車で乗り継ぎ含め40分ぐらい。
あんまり意味ないかな、と思いつつ、
何かあった時30kmはどうしようもできないけど15kmなら自転車で帰ってこれるのでは?
と言う気持ちもあって迷ってる。

860 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 13:50:19.84 ID:yTuJGpeU.net
自転車無理なのに
15kmを自転車で帰る
って話が破綻してるよ

861 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 13:52:44.26 ID:XsF5JrzM.net
>>860
普段は電車 
何かあったら災害時は自転車で帰れる
って書いてあるよ。

862 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 13:58:37.35 ID:0bQh1eZv.net
勤務地重視で転職する人は日常生活で通勤時間が大幅に短くなるような転職を考えてて、日常的にはまったく便利ではないけど地震では何とかなるかどうかを利点と思って転職する人はあんまりいないと思う
まあ自分でも書いてるけどあんまり意味ないというか、そこを頑張ってギリギリ帰れるかどうかなんて転職のメリットとして真面目に検討することではないかなって感じ
今いる職場から何とかして帰れる手段として自転車でどのくらいかとか計算するなら分かるけど…

863 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 14:11:24.97 ID:37q0OESn.net
>>859
その状態ならドアドア30分以内の良さげな候補が見つかるまで転職しないかな。「何かあれば自転車で帰れるから」っていうのは、転職の理由としては(私にとっては)弱すぎる。
そもそも職場に自転車を置いておくことができるのかもわからないし、災害が起こってから現地で買おうとしてもなかなか難しいしね。

現在ドアドア40分だけど、転職するとしたら多少条件が下がっても電車に乗らない職場にしたい。遅延多くてげんなりする。

864 :859:2018/08/30(木) 14:21:19.18 ID:CH01lbhS.net
ありがとう。やっぱりあんまりかな。
東日本の後に、帰ることが出来るところに転職したっていくつか読んだから
多少は意味があるかなぁと思ったんだけどね。

近隣で探すと中小が多くてフレックスが無くて日常で色々負担が増えそう、
フレックスがあるそこそこ大手を探すと通勤時間が最低でもドアドア30分って感じ。
なかなか難しいね。

865 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 14:24:14.00 ID:cUzVb7S1.net
車で40分のとこだったけど駐車場が借りられなくなったから
車処分して徒歩でいける小さめの会社に転職した 同業だけど
自分の生活圏内に会社があるってなんとなくやりにくいなーと思ってたし今も思ってるけど
たしかにお迎えに素早く行けるのはメリット

866 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 14:50:25.48 ID:n7MfsgYM.net
時短勤務で春から職場復帰したんだけど、数人しかいない部署内で夏から急遽2人も欠員が出て、昔担当していた仕事だから、という理由で私がいなくなった2人の仕事を任されてしまった
子供2人育休取ってからの復帰で、ほぼ4年ぶり&引継ぎもなしだから、まともにこなすのも精一杯、
時短としての仕事量は大幅オーバーで、夫にお迎え代わってもらったり遠方の親戚に泊まり込んでもらったり(実親死んでる)して夜中まで残業して、
なんとかやってたけど、もう自分も家族も限界になってきた…
子供達も急に私不在の日が増えてるからか、目に見えて情緒不安定になって、意味もなく愚図ったり叩いてきたりするようになってしまった
そもそも時短勤務で復帰したのに残業しなきゃ無理な量の仕事を振る会社おかしいよね?
上司にもう無理です、業務内容他の人に割り振ってくださいって直訴したいけど、こちら側のわがままとか努力不足案件ではないよね?

867 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 15:00:08.86 ID:h4r2Ny+e.net
>>866
時短で仕事は3人分なんだよね?むりむり
直訴していいし悲壮感抱える事ないよ
淡々と現状報告していい

868 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 15:04:10.28 ID:ikru/sWz.net
>>866
本当に大変だったね。言って大丈夫だと思う。というか言わないと大丈夫と思われたままじゃない?
時短でも夜中まで残業して頑張るのが普通って前例できちゃったら後に続く人達も困りそう
言ってわかってくれない会社なら私なら捨てる

869 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 15:09:16.93 ID:iPr2tbC5.net
そりゃ、そこまでして回しちゃってたから「あーこの人はなんとかやりくりできる人なんだ」って思われちゃってるよ。
それだけ人がいなかったら上司も余裕ないだろうかなあなたに甘えてるんでしょ、すぐ直訴すべき。

870 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 17:14:46.99 ID:n7MfsgYM.net
866ですがレスくれた方ありがとう、ある意味自分が引き受けてしまったから悪いよね…
田舎だからそもそも育休取得する人も稀で、時短勤務制度自体ここ数年でできたらしくて、前例とする人がいないから自分でもどこまで個人で頑張らなければいけなくて、どこまで配慮してもらえるのかの線引きが分からなくて。
部署内は上司以外子持ちゼロだからこの人手足りなくて皆ヒーヒー言いながら残業しまくってる中で、仕事割り振って時短で帰らせてもらうのも今更かなり勇気いるけども…はぁ、気が重いけど無理なものは無理だ、上司に無理くりやってる現状報告してみます。

871 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 17:16:49.92 ID:h4r2Ny+e.net
まさにこれ
https://pbs.twimg.com/media/CaHgjpAUkAALBC1.jpg

872 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 17:23:08.46 ID:h4r2Ny+e.net
弊社の場合は育児や介護の時短社員が請求したら(866の言う直訴をしたら)
一ヶ月で24時間を越える時間外労働をさせてはいけないことになってる
弊社オリジナルの規定ではないと思う
就業規定をチェックしてみて

873 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 20:21:11.91 ID:Cv2Z0gJs.net
>>859
極端なパターンですが、電車で1時間半だったのを転職して徒歩10分にしました

874 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 20:48:08.35 ID:BCto1F10.net
>>871
胸に突き刺さる
育休明けて産前と違う仕事やってるけど、私がやってた仕事は今3人がかりでやってる模様
お陰で昇級は早かったけどすごいしんどかった

875 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 21:13:55.34 ID:Cxn7JD7M.net
>>859
私も電車で1時間半から徒歩十分に変えた。
転職ではなく引越しだけど。
産休中に会社のすぐ近くに越した。
どうせならギリギリ近くがいいと思った。

876 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 21:14:12.21 ID:n7MfsgYM.net
>>872
ありがとうございます、就業規則で明言されてると直訴しやすいですね!
明日出勤したら私も内規や就業規則確認してみます!組合に言ってみるのも手かもですね

877 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 21:15:14.82 ID:a79zohCN.net
>>871
仕事の見える化がすすんだら
この部署自体無くなるわ

専門職じゃないと生き残れない時代だわー

878 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 22:04:23.66 ID:AnUX02Tb.net
>>876
時短関係なく、小学生未満の子がいれば適用されるよ
就業規則がどうなってるか知らないけど、法律が優先

879 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 22:56:56.25 ID:l6DeBDJB.net
私もそこまでじゃないけど時短でとてもやりきれない量の仕事あったけど、残業自体は命じられてるわけじゃなくて自主的なんだよね…
仕事量多いと直属の上司に訴えても、すぐに抱えてる案件数が減るわけでもなく、さらにその上の上司が決定する提案ノルマ件数が変わるわけでもなく
それでも新規案件を他の人に回してもらえることになったけどその人も時短ではないもののすでにキャパオーバーの案件を抱えており、仕事量多いと直属の上司に訴えて(以下ry)な状況で申し訳ないわ

880 :名無しの心子知らず:2018/08/30(木) 22:57:28.34 ID:r9Q5ECFE.net
>>877
逆だよ、自動化しても金にならない仕事は残って専門職の方が淘汰されるんだよ。

881 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 00:43:05.48 ID:5rwnarmF.net
転職してすぐにフレックス可能なのだろうか。
いまフレックスのところで働いてて、転職活動中なんだけど、フレックスだけは譲れない条件。

882 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 04:53:15.74 ID:N9AZgzO4.net
通勤片道一時間ちょいだから近い転職先を探したこともあったけど、二時間の時短でフレックスだから、なかなか辞められない。。

883 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 07:18:39.31 ID:PC8dGkpH.net
>>881
法的にはたしか半年後
でも入社時話せばすぐフレックス使える会社もあるかも?

884 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 07:20:37.13 ID:nQWaEGB4.net
正直言うと、転職より自宅で何か仕事したい
一生会社勤務って考えると死ぬほどイヤになる
だけど、商材は何もない
子供が小学生になるまでになんとかしたいなぁ

885 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 07:30:48.81 ID:EAjVTq9D.net
小5娘と小3息子がいて、会社がテレワーク導入したとき飛び付いたけど、今はほとんど利用してない。
仕事が間に合わないのが目に見えていて、通勤時間を惜しんで、子供が寝たあとも仕事したいようなときしか利用してない。
小学生いるとうるせーのなんの。

886 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 07:57:59.27 ID:CShy4XXb.net
テレワークやや在宅仕事は運動量確保を真面目に考えないと本当太るし体力落ちる
通勤時間節約のためにテレワークして、テレワークの運動不足のためにお金払ってジムで運動して時間使って、何してんだろ…と思うことも
でもそこまでしてでも運動しないと健康維持が厳しい

887 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 08:09:11.05 ID:2qjUaHPH.net
>>877>>880
機械に仕事奪われる危険性としては、いわゆるホワイトカラーの方が危ないらしいね
キャベツの芯を取って6等分する、みたいな仕事の方が残る(人間の方が安い)

888 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 08:16:12.07 ID:NMmm2MZS.net
還暦くらいの上司が
「昔はタイプライターの部署のお姉ちゃん達が専門職だからってふんぞり返って仕事してた
ワープロ普及でだんだん仕事なくなってきてペコペコしてきた」
とか言ってた

専門職も一般事務も、この先どれが残るかは分からないよね
自分の仕事も定年まで勤められるか怪しい

889 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 08:28:25.93 ID:VDYDfbU6.net
対人間の仕事は残ると思う
これから老人増えるし老人にゆっくり丁寧に説明できるのは人間だけだわ

890 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 08:29:31.32 ID:/wj11y3h.net
一般事務はもう減るとこまで減ってるんじゃないかな
うちの65歳の元教師の父も、就職した頃は給料手渡しで事務員さんは6人いたけど、今は同じ規模の学校(教師の数同じ)で事務員さん2人になったと言ってた

891 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 08:35:27.20 ID:AeE8EUTt.net
>>888
それって専門職じゃなくて技能職では?

892 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 08:46:14.18 ID:EZus5g6c.net
専門職って、士業もしくはそれに準ずるような仕事ってイメージだけど
タイプライターは絶対違うw

893 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 09:17:46.90 ID:h5VO+6DP.net
技能職って意味ではSEも技能職だけど、当分無くならないでしょ。
コンピュータに奪われる仕事はあっても、コンピュータと人間の仲介役は必要だ。

待遇落としてもいいからフレックス可能で年間休日がそこそこあって、人間関係ラクで、そこそこ面白くてキャリアが途切れない、そんなおいしい仕事あるわけないよね。
エージェント行ったら鼻で笑われそうで、とてもじゃないけど言えない。

894 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 09:18:06.88 ID:tOchx/ph.net
昔は技能職でも専門性が高いと見なされていたって意味なんじゃない?
今はプログラマは専門職だけど、先々はエクセルぐらいの一般スキルになってるかもしれない、みたいな

私はまさに士業だけど、AIでやれる事もたくさんある
人間にしかやれない部分にどう価値を置くか、悩みつつ仕事してる

895 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 09:19:30.96 ID:jqpKZcpK.net
って今は思うけど、できる人が少なくて専門職気取りだったんだろうね。アラフィフの人に、パンチャーって仕事をやってたと言われたけど何してたのかは不明。
10年後になくなってる仕事、新しくできた仕事はどんなんなんだろうね。子どもの進路にどうアドバイスすれば良いのか、たまに考える。

896 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 09:24:59.94 ID:Idn9Kcox.net
まあでも、昔花形だった仕事はなかりなくなってるよね
タイピスト、電話交換手、エレベーターガール

897 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 09:34:22.42 ID:V6iu3wsI.net
もともと料理が好きでないということもあり
働くようになってから、まともに料理しなくなってしまった

パルシステムの炒めるだけ、チンするだけ
自分で作るとしても、生姜焼きとかホイル焼き程度
揚げ物は家ではやらないし
ハンバーグすらこねるの面倒で市販のものを出している

子供が女の子なので、料理教えたりとかしてあげたほうがいいよね…
同じような方います?

898 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 09:37:35.44 ID:XEJJSTfC.net
>>888
そのタイプライター姉ちゃんが今還暦前だけど、一般事務に移って会社の歴史を知る逸材になってる
昔からの取引先からもこの人が居るからご贔屓してもらってる的な
やっぱり対人スキルあると強いなと思う

899 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 09:44:21.07 ID:6iURLCF9.net
>>898
当時の花形?職業についていた人は一般的な傾向として優秀だからその職業がたとえなくなってもどうにか渡っていけるのかな
願わくば自分もそうなりたい

900 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 09:54:47.40 ID:DUMnpyjf.net
>>893
うちの大手外資系なら常に人を募集しててそれらの希望は満たせる

901 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 10:15:46.89 ID:2epWFsRU.net
>>859
同じく関西住み。
通勤は40分程度だけど転職悩んでる。
南海トラフがきたら確実に水没する勤務地なので2-3日は帰れないと思う。
大手小売りで福利厚生も良い方だけど、フルだと遅番勤務必須、就学後の短時間はパートに変更しなきゃいけない、勿論、土日出勤。
突出した特技無いし40になっちゃったから実際は転職できないと思うし今後、介護とかあるだろうからそこまで耐えるべきかな…と行動に移せてない。

902 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 10:24:21.35 ID:rSU/a2Ha.net
>>898
対人スキルが仕事の8割だと最近思うわ
同じ事を頼むにしても言い方一つで拗れるもんね

903 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 10:34:07.37 ID:4OpGpHjV.net
>>897
同じ同じ。
今はオイシックスの調理キットオンリー。
少し前にも話題に挙がってたけど結果的に食費はトントンくらい。
料理下手なのにスーパーで買い物しながらメニュー決めたり、安いからと言って買い溜めすると結局無駄買いが多くて、お金よりも食材を廃棄するストレスだった。
あとストック品を貯蔵するスペースを捻出する手間や時間が無駄だったと思う。
今は冷蔵庫は作ったおかずや汁物、朝食用常備品しか入ってない。
野菜室も根菜しか入ってない。掃除も楽だし何が入ってるか一目瞭然でスッキリ。

確かに子どもも同じタイプになるかもしれない。
でも自分の母親は手作り大好きな人だったし、さんざん手伝ったけど私は開花しなかったのでその人の性格もあるよね。
日本人はこれまで食事作りに時間かけ過ぎ&こだわりすぎだと思ってた位なので時代の変換期にいるんだなーと思ってる。

904 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 11:01:01.21 ID:qArZMtul.net
>>893 開発に近いSE。それ満たしてると思う、給料は低めだけどww

>>894 プログラマが一般化は絶対無い。国語と数学が出来ない人には絶対出来ない。

905 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 11:05:40.43 ID:tKVOl46c.net
>>897
私の母親が兼業でお惣菜とか多用してた人で、中学生の時、学校で餃子を作った事無いと言ったら、ドン引きされたのがちょっとトラウマ

たぶん日常的にじゃなくて、休みの日に遊びの一環として、子とクッキーや餃子を作ったり、野菜の皮むかせたりで良いかなと思ってやってるよ

906 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 11:14:07.66 ID:fCN6cWiT.net
>>904
AI vs 教科書が読めない…を読んだけどそんな感じだったね。
AIは職を奪えない、なぜなら国語ができないから。
でもそのAI以上に教科書が読めていないのが今のMARCH以下の学生達って。

907 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 11:22:20.85 ID:h5VO+6DP.net
>>900
羨ましい気もするけど、常に募集してるってことは入れ替わり激しくてレイオフと隣り合わせのイメージ。違ったらごめん。
日経一社経験しかなくて、年齢的に転職するなら最後のチャンス。子どもが居なかったらとつい考えてしまう。

908 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 12:03:35.84 ID:sTMwkaNo.net
お金を無償で支援します
限られた人数になっちゃいますけど。
締め切りの場合は連絡がないものだと思って下さい

housennkanohousoku@gmail.com

909 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 12:09:01.73 ID:PYHVQPMr.net
外資は一度プロジェクトメンバー全員あっさりクビになったけど二十代だから転職できた
採用も常にしてるから全体人数は変動しないから外から気づかれにくいけど、いきなりクビ切ってくる会社はあるので気をつけて

910 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 12:12:18.26 ID:DUMnpyjf.net
>>907
入れ替わりは落ち着いてきたよw
募集してるのは単にプロジェクトが多いこととスキルマッチする人が少ないみたい
馬鹿な私でもやって来れてるから大丈夫だと思うんだけどね
所属するプロジェクトや上司に左右されるのかな

911 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 12:46:00.11 ID:xbvp0ypQ.net
ここって前に書き込んだことのその後の報告も大丈夫?
もらったレスに助けられたからお礼も言いたくて

912 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 13:56:47.11 ID:Oc/qJeTJ.net
>>902
本当にそう思う
つまり人間関係が仕事の8割だとも思うw
やりがいや給料待遇通勤時間フレックス休みやすいかどうかよりも何よりも人間関係を重要視したいのに
こればかりは中に入ってみないとわかんないもんなあ

>>911
いいんじゃないかな
スレ進んじゃうと、お礼を言いたい気持ちと流れ読んで止めた方がいい?って気持ちで悩ましいよねw

913 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 15:51:14.22 ID:/wwnMiO7.net
子が溶連菌で今週ずっと病児保育のお世話になった
昨年区内に病児、病後児併設で出来たばっかりなんだけど、出来てくれて本当によかった
先々週は夏休みだったし先週は下の子が発熱で呼び出されてたりしたから、今週欠勤してたら居た堪れなかったな

914 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 16:08:28.46 ID:GBTmJhMx.net
>>908
ほら、これとか日本語変だもの
翻訳ですら自動化できてない

915 :911:2018/08/31(金) 16:17:06.96 ID:/A5i5TBK.net
帯状疱疹になって0歳児への水ぼうそう感染を心配してた前スレ631です
私の発症から5週間経過し、子供は発症しませんでした

当時は予防接種まだできないのに!どうしよう!とパニック状態だったので、ファミサポやシッターのことを言ってもらえたことで少し冷静になれました

おかげで、(結果的に不要だったけど)求職中の親族にヘルプ依頼したり、予定していた夏休みを延期したりと出来る限り対策をした上で仕事ができました

延期した夏休みを9月に取得できるので、子供と過ごしたり家事をやったりして過ごすつもり
ありがとうございました!

916 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 17:25:37.90 ID:iWNJtPw5.net
>>908
外国人かな

917 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 17:32:40.75 ID:bEdBd7UB.net
>>915
かからなくて本当に良かった
マスクと除菌タオルに完全防備でお世話してたママさんだよね
頑張った甲斐があったね

918 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 17:36:10.29 ID:rC1CNRWu.net
すっかり予防接種のこと忘れてて
5歳の子のMR、水ぼうそう、おたふく(全部2回目)予約したら15,000円だってさ。
仕方ない。
来週の予約を入れた。

919 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 18:49:33.74 ID:ivdnbKyt.net
えっおたふく以外定期接種じゃないの?

920 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 19:14:00.06 ID:V6iu3wsI.net
料理が嫌いな897です
レスくれた方、ありがとうございます

時代の変換期、確かにそうかもですね
今は便利な物がどんどん出てきますもんね
私は節約という頭が全くなくて
楽出来ればよいという考えなので
カット野菜なども多用しちゃっています
ひと手間かければ安上がりというのが全く出来ない…
これも兼業を言い訳にしています

子供はお手伝いが好きなので
混ぜたりとかは私の余裕があれば手伝ってもらっています
毎日は私のメンタル的にムリそうだけど
休日にイベント的に料理を一緒に作るはよさそうですね
ハンバーグも頑張ってみようかな…(どんだけ怠慢やねん)

921 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 19:32:37.22 ID:GCt/Vx5J.net
>>918
高いねー
任意の予防接種の地域格差や補助金格差って怖いわ

922 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 19:49:27.12 ID:aGLiQKUG.net
水ぼうそうって1歳で受けるの忘れてたってこと?

おたふくは7,000円くらいだった

923 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 19:50:23.68 ID:vjZPXVsH.net
>>919
水疱瘡は3歳過ぎると自己負担
MRは知らないけど

924 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 19:51:34.10 ID:6iURLCF9.net
兼業マジでどこ

925 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 19:53:10.25 ID:vjZPXVsH.net
うちももうすぐ5歳の子がいるけど、生まれたあとで定期接種に変わったから、それを待って一回目接種→仕事でバタバタしてる間に3歳過ぎた
だから一回しか接種できてない

926 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 19:56:57.32 ID:3Pb52fV6.net
復帰したらなかなか時間とれないのに、満を持して予約したら子が発熱…とかで予防接種が思うように打てなくなったわ
復職スレで復職前に何かしておいた方が良いことありますか?って質問が出る度に予防接種とレスしてる

927 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 20:36:38.38 ID:uKzyrG8m.net
今日久しぶりに平日休みで好きなことしようと思って、朝子どもを保育園に送ってから、
コーラ、カップラーメン、ピザポテト、ポテチ、ケーキ、山盛り生姜焼きを平らげた
そのせいか今猛烈に吐きそう
明日仕事なのに、ハメ外しすぎたかな
ここまで書いて兼業関係なかったわ

928 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 20:45:25.16 ID:awTdmsAr.net
それはハメ外しすぎww

929 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 21:00:56.37 ID:Df8fkMZP.net
この間テレビで見たローソンのフレッシュピック使ってみた
料理キットはじめて使ったけど、本当楽で美味しくて便利ね
平日は買い物する時間がないから週末にカット野菜とかも買いだめしてたけど、ついつい使うタイミング逃してダメになっちゃったりしてたから、その日その日で決められるのが良かったわ
種類がもう少し増えたらありがたいなー
セブンミールも挑戦してみようかな
ネットスーパーも気になってたけど、宅配いつ来るか気にしてお風呂のタイミング逃したりしてるから、自分の好きな時に取りに行く方が合ってるみたいだわ

930 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 21:47:56.72 ID:t3ba6cxk.net
ばたばたしてたらおたふくの予防接種忘れるとこだった!
来年度小1だから危なかった

931 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 22:07:14.18 ID:yEVQD9t0.net
>>927
ワロタ

932 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 22:11:34.39 ID:lrPROarH.net
>>918
MRの2回目は年長の時ですよ。定期接種になるから無料です。

933 :名無しの心子知らず:2018/08/31(金) 23:09:02.20 ID:rCJD8f8I.net
来週また台風かもしれないなあ
警報にPTAに、小学校がこんなに有休削られるものなんて知らなかった

934 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 00:37:43.62 ID:8KBlSGth.net
営業成績のプレッシャー、発達の娘、イヤイヤの息子、生意気な息子、掲示板に書かれる悪口
育児と仕事どちらかに神経傾けると片方がおざなりになるしイライラが止まらない
休みの日も朝から晩まで仕事のことで頭がいっぱい。パンクしそうだわ

935 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 03:15:53.77 ID:fhj0/Cxt.net
そろそろ家を買おうとしてるんだけど、旦那が「ママは電車弱いからなるべく職場の近くにしようね。俺は多少遠くてもいいからさ」とか言う(別の会社)。
私の職場を考慮して家買ったら私が仕事辞められないじゃん。辞めたら「せっかく近くにしたのにねー」ってなるに決まってる。やだやだやだ、かと言って遠いのもやだ。つまり今仕事辞めたい。

936 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 05:04:47.60 ID:GRnx65Zu.net
寝かしつけに負けたらこんな時間に目が覚めてしまった
朝から園行事で動かなきゃいけないから二度寝できないし
結局平日と同じ時間に起床っていう体内時計の素晴らしさよ、、、
そしてやっと夏休み終わったけど最後の進捗確認が残ってる
なんでこんな宿題てんこ盛りなんだろ
すべてが初めての小1で最初から最後までペース作れなかったから、冬休みはしっかり計画立てないと親がつぶれるわ 私にとっての小1の壁は時間よりも宿題の管理と弁当作りだったorz

937 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 06:12:48.08 ID:OEhZRegZ.net
ここで見てローソンのフレッシュピック使ってみた
18時以降に受け取りと書いてあるものの
早く届いてたらその前に受け取れるのは便利

お迎えに行く途中(17:30頃)に受け取って
そのあと保育園→帰宅→調理開始の流れが楽だった
ミールキットの種類増えたらいいな
セブンミールは中2日になるのが残念

938 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 06:14:44.48 ID:X1wL5cJu.net
進学予定の小学校は中学受験が盛んで宿題が少ないらしい
だからこそ、親が勉強させないといけないから、どっちがいいのか

939 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 07:11:42.36 ID:25IHRbOp.net
>>936 宿題の話は小1の壁に普通に入ってるよ

940 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 07:29:37.79 ID:weRIWrhe.net
時短の方は上司から飲み会の幹事を依頼されたら引き受けますか?それとも断る?
子供は近距離の実母にお願いしてるのですが、もうやりたくないのが正直なところです

941 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 07:31:35.97 ID:kzDYcz75.net
>>940
そもそも依頼されないわ
最初から無理だよねーって事で声かけられない
行けそうな時は自分からこの日の飲み会は行けるので行きたいですっていう

942 :940:2018/09/01(土) 07:46:31.67 ID:weRIWrhe.net
>>941
普通は依頼しないですよね
私しか女性がいなくてランクが一番下だからかいつも私に依頼してきます
出欠やお店探し、予約だけして不参加にしようかな
他のメンバーも飲み会が好きではなさそうなのでやらなくても良いのになあ

943 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 07:52:59.65 ID:25IHRbOp.net
>>942 出席しないなら引き受けるべきではない
当日の急な変更とか対応できないし

944 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 08:32:06.57 ID:jVrBg3kS.net
>>942
断れないの?母の負担も大きいのでとか言って
時短なのに幹事依頼してくること自体がおかしい

945 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 08:37:49.41 ID:qMwdhaBY.net
>>940
母の体調が悪くて頼めなくなった、とか言って断ったほうがいいよ

946 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 08:39:09.16 ID:JoXojoey.net
毎回は難しいので幹事は交代制にして欲しいとお願いするかな
言い出しにくい雰囲気で、職位が下だから任されてる雰囲気なら仕事の一環として、出欠、お店の手配だけして不参加は別に良いと思う
秘書的な役割なら自分が行かない飲み会のセットする事もあるよ
当日の会計、夕方以降のドタキャン対応だけ別の人に引き継げば問題ないし

947 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 08:39:24.03 ID:8KBlSGth.net
お母さんがイヤでなければ付き合いだし行けばいいのでは?
飲みニケーションじゃないけどそういうのが最近の若いのはないからって部長クラスの客が嘆いていたし大切なのかも

948 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 08:43:56.24 ID:R+8/5Cfz.net
私は幹事ぐらいならやるかなあ
席順も全部決めるとかだと面倒くさいけど、出欠、予約だけで会計と当日司会丸投げで良いなら楽だし

949 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 08:47:32.89 ID:R+8/5Cfz.net
あ、でも女だから当然的に回って来てるなら交代制にしてもらうわ
うちは男女半々の会社で性差ない

950 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 08:48:24.77 ID:PIbngt/T.net
>>942
女性だからやらされるのっておかしいと思わない?

951 :940:2018/09/01(土) 08:58:52.28 ID:weRIWrhe.net
みなさんありがとう
交代制にできないか相談してみます
会計は上司がカードを出してくれるだけなので幹事の負担(集金など)はないですが、乾杯の挨拶やら当日の対応は先輩にお願いできないか聞いてみます
女性だからと言うより立場が一番下だからかも知れませんね

952 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 09:00:11.19 ID:8KBlSGth.net
花見の場所取りと同じだね

953 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 09:59:37.45 ID:PIbngt/T.net
私の職場も男女の割合が20:1しかいないから女性がやる役回りが多いのは分かる
イベントの司会だとか社内の大会とかも女性だからと白羽の矢が立ちがち
女性の管理職も増やしたいって言ってるけど高卒の女しかいないからムリムリ
海外より女性が働きづらい(シッターとか充実してない)から仕方ないよね

954 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 10:35:37.31 ID:jVrBg3kS.net
女性が働きづらいのはまあ同意だけどシッター充実はしなくてもいいかな
シッターや無認可に預けて産後2ヶ月で復職しろと言われたとしても2ヶ月じゃ体ボロボロで通勤に耐えられない
欧米人は骨格が大きいからアジア人ほど産後のダメージなさそう

育休+保育園は日本人に合った制度だと思う

955 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 10:42:34.51 ID:ndxSNGmm.net
>>954
日本のシステムはほぼドイツのコピーだよ
北欧は復帰も早いけど、夫婦ともに16時帰りで夫側が家事育児完璧だからねぇ

956 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 10:53:57.22 ID:y8JRKTXI.net
>>955
その代わり北欧は24時間開いてる店なんかない
ヨーロッパ行くと分かるけど、コンビニ、ファミレスはない
24時間開いてる店が乱立してる日本みたいな風景はない

957 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:04:02.41 ID:y8JRKTXI.net
あと、ヨーロッパも共働きが定着してきたのは日本よりちょっと前くらいで、
まだほとんどの国の50代以上や田舎は専業主婦文化、共働きは都市圏だけの話
イタリアとか、マンマミーヤってお袋さん文化が根強いしね
共働きが盛んなのは、北欧、ドイツの都市やパリ、ロンドンくらいだと思う

958 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:17:28.56 ID:BayYKbwC.net
来月の資格試験に向けて今スパートをかけてる
取得出来れば手当てが付くのを励みにどうにか勉強してる
国家資格で宅建+簿記2級レベルのマイナー資格
社内にはその資格のエキスパートがいるけど、家族以外には勉強してる事は伝えてなく聞きたい事が山ほどあるのに聞けないもどかしさ
今月と来月は有休2日取得して子は園にお願いして勉強する
保護者休みでも預かり可能な園で感謝

959 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:23:34.92 ID:ar5FH05U.net
>>956
24時間の店やってないどころか
お店日曜日休みだし普通に電車遅れるしみんな約束の時間に来ないし
担当者バケーションだから返答3週間後って言われるしストばっかやってるじゃない
なんだかんだで日本は暮らしやすいよ
社畜文化のおかげかもしれないけどさ

960 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:27:41.77 ID:AIOyTNnA.net
>>958
何の資格だろ?

961 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:30:13.08 ID:csb2fZo1.net
北欧行った時やたらセブンイレブンあったよ
昔は日曜はどこも休むものだったのに最近は店も日曜開けるようになってきてブラック化wが進んでるらしい
まあ暮らしやすさでいうと店が休みすぎるのも暮らしにくいよね、兼業多くて店が夕方以降と日曜休みなんて毎日16時に帰れても生活厳しいわ

962 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:44:09.98 ID:y8JRKTXI.net
>>959
そうそう、イタリアもフランスも1週間いる間にもスト頻発、
イタリアはミラノなどの大都市でも、電車が定刻通りに来ることはない、
酷いと数時間の遅れも日常、いろいろと日本とは違う
つかむしろ世界的には、電車が数分の遅延でアナウンスするのは異常らしいw

963 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:49:31.33 ID:y8JRKTXI.net
タクシーも、今日本は白タク問題で揺れてるけど、
数十年前から、NYでもローマでも、ボッタクリタクシーが横行してるのは普通
パリやNYの地下鉄では、カバンに穴を開けられてスリられるので注意
居眠りなんて、犯罪して下さいと言ってるようなもの、小学生だけでの乗車もありえない

964 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 11:58:33.18 ID:5VgRNta3.net
私はPTAとかの専業主婦ありきの無償奉仕活動やめてほしい
たまにめっちゃ張り切って自分の居場所見つけ出す人いてしんどい

965 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 12:27:31.60 ID:y8JRKTXI.net
海外行くと、日本人がいかに細かく真面目かが分かる
これ褒めてないよ、効率悪いってことでもあるから

966 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 13:03:43.90 ID:HsB34I36.net
このスレチの赤字連投なんなん?
オタクが自分の喋りたいことだけを早口でまくし立ててる感じw

967 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 13:30:38.42 ID:rmwMESER.net
年次としてはちょうど中間の職場だけど、職位的にマネジメントしていくのが望ましい立場になった
本当に難しいと感じる

事務所の一部集団の雰囲気がとにかく悪く、アルバイトや派遣の人が1か月もたず辞めてしまったりした過去もある

私は外回りの時短で直行直帰もあり、下位職から相談されて知ることも多くその都度上司には報告、対応方法を相談してる
ただ上司からも「職位」「マネジメント」と言われることもありどうすべきかずっと悩んでる
とりあえずマネジメント本読み漁ってるけど、みんなどうやってるのか聞きたい

968 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 13:41:01.26 ID:vLboSBrf.net
>>967
育児関係ある?

969 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 13:44:48.39 ID:PIbngt/T.net
ここ日本だから海外の話されても…
海外の話し出したの自分だけどさ

970 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 14:04:08.21 ID:rb2itnpb.net
時短だけど40代だし勤続20年だし、それなりの仕事と任されてツラい。。
仕事が遅れそうだと上司に相談して、そうすると同僚がサポートに入り、その同僚は残業になったりする。
ホント申し訳ない。
かたみせまい

971 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 14:30:15.32 ID:tjz5OBmf.net
>>969
うんあなたが言い出したことだねw

972 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 14:30:16.06 ID:mxf476At.net
そうそう、望むと望まざるとに拘らず、どんどん年次も上がるし、下に人も入ってくるしで、立場は押し上げられていくよね
会社が成長する中で、同じ立場に留まろうとしても無理だし、後退してるのと同じことになる

973 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 14:50:52.79 ID:Y+mcuzZL.net
入社した時から、自分がもし上司の立場だったらこの問題をどうしていたかとか、もし経営者だったらどう判断したかとか、シミュレーションみたいなことをする癖がない人が急にマネージメントと言われても大変かもね。

974 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 16:07:48.92 ID:e2Ef5AF+.net
意識高い系w

975 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 16:29:09.28 ID:25IHRbOp.net
>>966 うん、しかもみんな知ってることばっかだしな

976 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 17:14:58.16 ID:JoXojoey.net
少なくともイタリアのストの話より、時短中のマネジメントの話の方がスレタイに沿ってるね

977 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 18:09:24.67 ID:y8JRKTXI.net
ここまでで誰も>>967の問いに答えてないね

978 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 18:22:58.09 ID:ajs7wnfm.net
>>977
答えてないねって仕事の話のみだしスレ違いになるのでは?ついでにあなたも育児ドコーな内容ばかり話してるみたいだから一緒に他のスレあたったらどうですか。

979 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 19:38:41.70 ID:2LCHEecP.net
別に何でも育児絡める必要なくない?
それなら時短中の飲み会幹事の話もスレチになっちゃうよ
時短で残業できず部下の仕事の把握が難しいっていう条件があるなら十分スレに添ってるよ

980 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 19:45:44.36 ID:ajs7wnfm.net
あ、じゃあどなたか御回答お願いしますー

981 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 19:53:43.15 ID:BCf8FhqH.net
>>979
私もそう思う
兼業を対象にしたスレだから兼業の人が書いてるならいいと思う

>>980
スレ立てよろしく

982 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 20:29:18.14 ID:ZTQq8gne.net
>>980
いないようだからスレ立ててみます

983 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 20:31:40.14 ID:ZTQq8gne.net
次スレ立てました

ファイト兼業ママ part97
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535801386/

984 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 20:55:13.30 ID:ndxSNGmm.net
スレ立てありがとう

>>967
みんなに尊敬されるレベルの偉大なマネージャーは1万人に一人レベルと思って、凡人は凡人なりのマネージメントを目指しつつやるしかない
自分の中では倫理・尊重・傾聴を基本姿勢と位置付けてやってる

ただ次々と人が辞めるレベルの集団だと、高校の校則レベルからやるしかないのかもしれないね…

985 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 21:01:37.54 ID:odLL6GFP.net
兼業が楽かなと思って事務してるけど、うちの会社は事務は職位がないから入社30年も入社3年も同じ仕事
楽だけど本当につまらんし、こんなしょうもない仕事するために通勤1時間かけて家事も犠牲にして働いてるのかと虚しい気持ちになる
たいへんだろうけどステップアップある職場は羨ましくもある
転職も考えたけど、仕事内容はともかく、万が一休みにくい職場だったら、とか育児との両立を思うと踏ん切れない

986 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 21:02:07.02 ID:odLL6GFP.net
あ!スレ立てありがとう
リロってなかった

987 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 21:11:43.64 ID:Jhglj3D4.net
私はやりがいあって尚且休みも取りやすいけど、でも休むためにはいろいろ調整して仕事に支障ないようにしないといけないから、それがめんどくさい。
そこをめんどくさがったら休める職場なんてないんだろうけど。

988 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 21:15:52.80 ID:1CtaHpbT.net
マネジメント難しいよね。特に年上の男性の部下がやりづらい。
こちらが時短という引け目もあるし。
でも最初は緊張して肩に力入ってたけど数年間やってみるとそこまで力入れなくても良いのかなと思えるようになってきた。
まあぶっちゃけ男性上司であってもいい加減な部分はあるなとか。そんなにレベル高くない会社だからかも知らんけど。
あと、マネージャー=上司ではなく、マネージャー=南ちゃんつまり野球部のマネージャーくらいのつもりでやったほうが対男性部下には上手くいくのかもしれない。南ちゃんとか古い例えでごめん。

989 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 21:33:13.75 ID:ovc0ff4r.net
>>983
おつ

990 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 21:44:41.12 ID:1CtaHpbT.net
>>983
ごめん。忘れてたけど乙です。

991 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 22:37:31.89 ID:UliwyKB8.net
梅がてら

私が何度予防接種しても風疹の抗体がほぼ付かないこと、旦那が風疹も水ぼうそうもかかってない予防接種もしてないことが分かったから金銭的に痛いけど予防接種させなきゃ

子供の病院なら仕事休んだり病児保育でなんとかなるけど本人たちの病気は残った方の負担がでかすぎる

992 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 23:10:16.77 ID:X1wL5cJu.net
乙です!

>>991
風疹、流行ってるよね
私は妊娠希望もあるので、自治体の補助がでるので、助かった

993 :名無しの心子知らず:2018/09/01(土) 23:48:46.96 ID:ar5FH05U.net
>>983


私は子持ちママの子供関係ない話は育児板ではない所でお願いしたいわ

994 :名無しの心子知らず:2018/09/02(日) 00:27:10.85 ID:HyTDmYYj.net
埋めついでに
子の手足口病がうつって大変な目に遭った
滅多にうつらないだろうけど皆さん気を付けて

995 :名無しの心子知らず:2018/09/02(日) 05:36:06.05 ID:veHZOiKz.net
>>992
羨ましい
うちの自治体は抗体検査の助成しかしてくれない

996 :名無しの心子知らず:2018/09/02(日) 06:42:04.44 ID:Tu4uMmrk.net
>>994
そうそう、手足口病大人がかかるとキツイよね
自分は鼻の穴の中にできたポツポツが痛かったなぁ

997 :名無しの心子知らず:2018/09/02(日) 10:43:18.48 ID:YcQrhbPL.net


998 :名無しの心子知らず:2018/09/02(日) 10:43:56.00 ID:YcQrhbPL.net
梅酒

999 :名無しの心子知らず:2018/09/02(日) 10:44:24.96 ID:YcQrhbPL.net
うめ展

1000 :名無しの心子知らず:2018/09/02(日) 10:45:06.31 ID:YcQrhbPL.net
うめた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★