2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ127【禁止】

1 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 12:52:55.74 ID:66cOa2tC.net
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

準備関係はこちらのスレで↓
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 17【教えて】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527673772/

関連スレ
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1448884460/

※前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ126【禁止】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527481665/

2 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 13:48:31.54 ID:Djie0pP8.net
>>1
友人がドバイ旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
旦那をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
ドバイでは驚くことじゃないみたいですよ。

3 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 16:35:45.24 ID:Smb3/3+7.net
一乙です

やっとやっと、明日まで行けたら初の1週間皆勤
入園して以来アデノ嘔吐下痢肺炎と病気しっぱなしで、体重は減る保育園には慣れないイベントに出られずと散々だった
今日は朝も泣かずにバイバイしてくれてすごく嬉しかった
これからたくさん保育園を楽しんでくれるといいな

4 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 17:21:12.53 ID:Hh3k8rF9.net
一昨日口内炎+発熱で熱は夜のうちに下がったけど昨日病院で診てもらった
その時は口内炎以外特になにもなく、小児科の先生に登園OKと言われたし本人も元気でご飯もそこそこ食べたから今日は登園
迎えの時おかわりまでしっかり食べてましたよー!と言われて安心してたけど帰ってから子供見たら二の腕両足(足の甲も)背中と腰回りに発疹
手首から先と顔とお腹側にも特に発疹は見当たらなかったんだけど手足口病なのかな?
今日は近場の小児科休みで病院行けないんだけど明日お休みして病院で診てもらった方がいいかな?
保育園自体は発熱や食欲不振でなければ手足口病は登園可能なんだけど素人判断で行かせるのもまずいよね?

5 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 18:01:54.71 ID:yFLQU+Rk.net
>>4
もちろん受診
手足口じゃない感染症の場合もあるから

>>1乙です

6 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 20:58:06.25 ID:PF+3r+EN.net
>>1おつ!

子のお食事エプロンがついに牛乳くさくなってきた
ついでに昨日はアジフライで魚くさいのもプラスされてしまった…
お風呂の時にまとめて予洗いはしてるけど、やっぱ梅雨で部屋干しだからかな
とりあえず魚くさいのは酢水で浸け置き、牛乳は煮洗いしよう
めんどくさい…

7 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 21:00:31.69 ID:g4IKiO4x.net
冬の献立だけど鯖の味噌煮食べた日はものすごく臭いw

8 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 22:18:03.60 ID:MfrcQs1U.net
>>1乙です。
今日1歳児の子が保育園で顔をぶつけたらしい。迎えに行った時には、上唇が腫れてる状態だった。
それで私が「血とかは…」って聞いたら「血は出なかったんですけど」って事だったからそのまま帰った。
帰宅後に、鼻水に血が混ざってるのに気づいて、鼻の穴を覗いたら両方の鼻の穴に血がこびりついてた。
たぶん鼻血が出たんだと思うんだけど、私が迎えに行った時には止まってたから出血は無かったことにしたのかなとモヤモヤ考えてる。
連絡帳に書いてみようと思うんだけど、モンペっぽくならないにはどうしたら良いんだろう。

9 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 22:18:27.57 ID:z8YMf5f4.net
ここでオススメされてたビベッタ買ったけどすごくいい。
ウェットスーツ素材だからすぐ染み込むし、粉末ハイター衣類乾燥機オーケーだし。
ビョルン、セリア、西松屋といろいろ替えたけどこれが一番しっくりくる。

10 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 22:29:52.80 ID:YCpMLOoG.net
>>6
バンキンスいいよー
傘やレインコートの生地みたいなやつ
すぐ乾くし洗濯機でガンガン洗ってるけど大丈夫だし薄いから匂いもつかない

11 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 22:33:18.32 ID:gI8bmktn.net
>>1
乙です

>>8
いちゃもんとか感情的にならなければ、それはモンペにならないんじゃないかなあ
引き継ぎがちゃんと出来てなかったのか、鼻血が垂れなくて気づいてなかったのか、わからないよね
私はもしかしたらモンペかもしれないけど、血について聞いたことはなかったことにして「鼻の中に血がありましたが、鼻もぶつけましたか?拭いたつもりだけど、もしかしたらまだ鼻水に混ざるかもしれません」としれっと書く

12 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 22:37:34.69 ID:ba9Ar9/u.net
今日連絡帳の園での様子欄だけ空白で書き忘れられていた
毎日楽しみにしてるのにショックだなー
1年ちょっと通ってるけど初めてだ

13 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 23:04:38.63 ID:EJMJbodN.net
>>8
私もしれっと連絡帳に事実だけを書くかな。
過去に、迎えに行ったら子供のようすがちょっとおかしくて、自宅に帰って熱計ったら8度越えてたことがあって、しれっと事実だけを書いたら、担任に『気づかないといけないのにすみません』と謝られたことがある。
基本的にささやかな怪我でも報告してくれる園だからできることかもしれないが。

14 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 23:32:58.85 ID:Hpo1FWqO.net
1乙です

>>12
今日は特別忙しかったんだ、ってことじゃない?

15 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 00:36:45.74 ID:ZlX2JfDU.net
>>1
乙かれー

>>10
自分もバンキンス持ってるけど、乾くの早くて重宝するわ
匂いは毎回味噌汁の匂いが漂ってきてるけど、漂白してすぐ消えるね

16 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 01:44:44.94 ID:DAFKrlQz.net
この1ヶ月で2回も風邪引いてもれなく自分にも移って高熱、しんどい…
保育園あるあるなのかな

17 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 01:46:29.12 ID:ZGQKOBJp.net
>>8
モンペとか気にしなくていい
モンペとか言う言葉が先行して聞きたいことも説明を求めることもはばかられるようじゃ本末転倒
感情的にならないことだけは気をつけてやればいい

18 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 04:27:19.98 ID:+YEn4w5H.net
>>8
うちは雛鳥かつ偏食で野菜なんて絶対食べないのに給食初日に「サラダも自分からよく食べてました!」と書かれていて、嘘つくのは常習的だな、と早々に見定めてしまった

信頼して預けないと心配がついてまわるんだけど
先生もただの人間だからね
イライラして子どもに威圧したり危害加えることもあるとおもう
それも子どもにとって対人関係の勉強になれば…

19 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 04:28:17.80 ID:+YEn4w5H.net
何ヶ月かけても保育園の入口で嫌がったり泣き止まないなら保育園が嫌なんだろうね

先生が嫌ってのが大きいと思う

20 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 04:49:44.98 ID:w88VVmDK.net
>>18
家では食べないけど保育園では食べるっていうのよく聞くよ 嘘って決めつけるのはちょっと

21 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 05:00:21.89 ID:GZP6bthC.net
うちは引き渡しの時に先生から聞いた話と、連絡帳に書いてあることが違ってることがよくあったよ。
他の子の連絡帳に同じことが書いてあったりもする。
嘘をついてるってよりは、先生も人間だから同じようなことを連絡帳に書いてたり、子を勘違いしてるってことだろうと思ってる。

22 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 05:35:31.63 ID:DW04nrV9.net
他の子の連絡帳見ることある?
◯◯で遊んでましたみたいなことが他の子の連絡帳にもあるってことだよね?他の子も同じことしたんじゃなく?

>>18
子供同士だと力関係は大差ないから対人関係学べると思うけど、保育士からの危害は対人関係は学べないと思う
保育士が嘘ついてるって思うくらい信頼できないのによく預けるね

23 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 06:00:14.04 ID:Ty5sghcc.net
>>18
嘘とも限らない
うちの上の子は家では同じような感じだけど
園というか余所の人がいるとパクパク食べる

でも嘘じゃないとも限らない
うちの下の子の連絡帳には一年前までは毎日残した記録が細かくびっしり書いてあったのに
先生が代わってからは毎日完食に変わった
でも玄関の給食が陳列してあるのを見て帰りに子本人が
今日はこれとこれを残したと自分で報告してくれるからw

24 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 06:02:27.91 ID:t68eCF13.net
>>19
母親が先生が嫌っていうのはわかった。自分の考え方や対応方法変えないと、本当によく預けられるわ。

25 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 06:43:55.40 ID:Mfbu1U+p.net
1歳クラスのときうちの子は発達的にそれは出来ないわってことが普通に書いてあったな
全員まとめて同じエピソード書いてんだなっていう
丸々信じるのもアホらしいなと思った

26 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 06:48:35.27 ID:q+6hiwWm.net
保護者懇談会面倒くさい
別に交流なんか深めなくてもいい

27 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 07:03:58.45 ID:H84BCE/L.net
>>25
うちは今1歳クラスで保育園二年目だけど、そんなこと感じたことない
家で出来なくても保育園でたまたま出来ることもあるし、言っていることを信じないなら、よく普段の保育園からの報告を信じられるね
もし本当にまとめて同じこと書くなら保育園選びに失敗したんだね

28 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 07:15:18.20 ID:bjdUiToG.net
うちの保育園はよほど印象に残るエピソードがない限りはみんな同じこと書いてそうだな
今日は○○公園に散歩に行きました、とかリトミック教室がありました、とか

29 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 07:20:05.33 ID:lqaw9ueX.net
一対一じゃないんだから事細かな書き込みを求める方が酷では
信用できないとかまで思うならベビーシッター使えば?
保育園がどんなものなのか親が分かってないだけ

30 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 07:31:05.28 ID:jv6XA/x0.net
まーたベビーシッター出してる

31 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 07:31:20.23 ID:BSWSVf3r.net
何人分もかくことになるし、大体同じ事を書いてしまう気持ちも分かる。
親だって、毎日何書けばいいか迷うしね。
むしろ連絡帳だけに頼らずに
お迎えの時に積極的に様子を聞いた方がいいんじゃないかな。
それで何も教えてくれないなら転園も視野に入れる。

32 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 07:36:27.01 ID:Ne1gBwK+.net
日々の何々出来ましたとかは、へーほーふーんで楽しみにしてる
たまにうちの子じゃないなと思うエピソードがあっても、嘘つかれてるなんて思った事ない

園では出来てて家では出来ない事があれば、対面でコツを聞いてみたり、連絡帳で教えてほしいって明確に書けばちゃんと対応してくれる

33 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 07:45:07.74 ID:Ne1gBwK+.net
保育園児18
連絡帳に嘘が書かれてるだの信用してないだの、よくそれで預けられるな
連絡帳なんて、特別な事が無ければ、ある程度のフォーマットじゃないけど決まったものにそれぞれのエピソードを当てはめてくれてるんだろうし、それだけで保育士もイライラして危害を加えるとか考えがおかしい

34 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 07:45:31.64 ID:Ne1gBwK+.net
誤爆すまそ

35 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 07:57:10.52 ID:hPJT09F1.net
>>34
どんまい

36 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 07:58:29.69 ID:YlO1THHf.net
>>18は釣りでしょさすがに・・・

37 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 08:04:49.97 ID:nXq1aNxZ.net
うちなんて保育園じゃ優等生で一番聞き分けがいい子と全ての保育者に褒められるけど
家じゃ怪獣だから園を信じるしかない

38 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 08:08:30.83 ID:xY3lJTjj.net
誤爆を装うわかりやすい手口

39 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 08:08:33.88 ID:PneIPhee.net
>>37
それは自宅ではリラックスできて親との愛着があるっていう証拠だから良いんだって
逆のケース(園では問題児で家ではいい子)が要注意だって保育士さんが言ってた

40 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 08:10:48.72 ID:uU2sGxd9.net
>>37
同じくうちもだよ
園ではニコニコしてるらしいけど、家では泣きまくり
先生の言うことを信じて、内弁慶だと諦めてる

41 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 08:26:22.84 ID:uht7hYNA.net
うちなんて保育園じゃ全然●しないのに家じゃぷりっぷりよ
園でしてくれてもいいのよ…
健康状態気になるし、家でしてくれたら安心もするけどさ
ちなみに0歳児

42 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 08:39:09.38 ID:KSLgB/5r.net
3歳以上になると今日の出来事を全体にまとめてホワイトボードで書くだけになる園って多いでしょ
1歳クラスの時もあれに個人名入れて書いてある程度だと思う
当然全体の流れに乗ってない子だっているから

1歳クラスの時は3月生まれで大部分の子と発達具合が違う子にまでみんなと同じこと書くから残念な気持ちにはなったわ
歩き始めの小鹿状態なのにジャンプした話とかはみんながジャンプしてるのを見てたんだなと変換してたわ
うちの園は評判もいいしどこの保育園もそんなもんだろうと思ってる

43 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 08:44:29.96 ID:VGJOZHM3.net
当方、北大阪で先日震度5強の地域。
向こう一週間は余震の心配があるってことで、明日予定されてたお泊まり保育がただのレクリエーション(昼過ぎから始めて夜解散)になった。保護者に何の説明もなく紙一枚で昨日通達。仕方ないけどちゃんと説明して欲しかったし延期してきちんとお泊まり保育して欲しかった

44 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 08:48:36.15 ID:dOSgruVo.net
>>42
うちは認可じゃないけど小規模だから事細かに書いてあるよ
○○ちゃんがお絵かきしてるのを△君は楽しそうにみてました!とか
まぁうちの子は楽しそうに見てるだけの方なんですけどね

45 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 08:48:36.73 ID:DW04nrV9.net
>>42
◯◯ちゃんと手遊びしてましたとか、××ちゃんが遊んでいるのを見て同じようにやってましたとか、うちの子のこと書いてるなと思っていたし、やってないことやったとは書いてないと思ってる
ただ、保育士さんってちょっと出来てもすごく「できたね」って褒めてくれるから、もしかしたらちょっとジャンプっぽい動きしたことを「ジャンプ出来たね」ってしてくれたんじゃないかなと思う
それを嘘と捉えるか「すごいね」と捉えるかは人それぞれかな

46 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 08:49:39.09 ID:u2BUWIUa.net
>>43
急遽だから致し方ない面もあると思う
後日説明がありそう

47 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 09:08:13.60 ID:tc6Bm5nc.net
>>43
気持ちはわかるけど難しいところだね
なにもしないならしないで「楽しみにしてたのに」
実施したら「危機管理がなってない」だろうから
折角のイベントが延期になるのはこども達としても寂しいだろうし
それなりの着地点じゃない?

直前すぎて延期にするにしても
まず「ちゃんとした説明を当日までに行うまで」が難しい
(そもそもちゃんとした説明とは?)
延期するにしてもいつになるか分からないけど
とりあえず延期します、にしかできないのでは
地震起きてからまだ一週間経ってないんだし
少し待ったらいいと思う

48 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 09:09:57.53 ID:AHF1Ay4A.net
認可外含め三園通ったけど、そんな連絡帳捏造された形跡ないなあ
認可だけど、3歳クラスの今も連絡帳にコメントあるわ
延長まで頼んてると担任の先生とのやり取りは連絡帳以外に手段ないよね
遅番に担任の先生入ってたら良いんだけど、そうもいかないし

49 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 09:31:22.25 ID:C6Nll/g8.net
>>43
じゃあ、明日の夜説明会します!絶対参加で!って言われてもいいの?
さすがに急なことだし、お泊りは無しで紙で報告、がベストな対応だと思うわ

50 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 09:55:34.07 ID:KkeHZjpX.net
>>43
こういうのをこじらせるとモンペになるんだなと思った

51 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 10:30:22.85 ID:L6v9kjzu.net
>>45
同じ感覚
0才のお座りの頃、今日立ってニコニコしましたと言われて驚いた
後で立ったんですか?と聞いたら何のことはない先生が支えてちょっとつかまり立ち風にしただけだった
2才クラス3才の今も連絡帳の先生欄だけ見ると、チャレンジと成長のキラキラした日々

52 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 11:52:15.50 ID:IUz/KUAN.net
43は地震で疲れてるんだよ

53 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 11:55:00.27 ID:3cdvl4uD.net
>>52
確かに、それもあるかもね

54 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 12:35:47.21 ID:h0i/mSJb.net
まぁでも、お泊まりで一晩いない間にやりたいこととか考えてたりすると、
納得できるまでにモヤモヤするんじゃないかなー。
特に激震エリアだと、いろんなことが延期や中止になるから、ストレス半端なさそう。

55 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 12:51:27.45 ID:3xdi7bwS.net
【タイ】20代の韓国人女がボーイフレンドの母親を殺.害

【社会】ポケットに金塊33キロ 
密輸未遂の疑いで中国人の男女6人逮捕 

56 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 12:54:23.37 ID:wcvnzJ2a.net
>>8です。
レスくれた人達アドバイス参考になった、ありがとう!
連絡帳に「鼻血があったので鼻をぶつけたのかもしれません。触っても痛がる様子はなかったです」と事実だけ書いておいた。
朝の引き渡しの時にも同じ説明しておいた。
預け始めたばかりで、モンペ認定されたら子の扱いに影響が出るのではと少し神経質になり過ぎてた。
助言のおかげでモヤモヤし続けずに済んだよ

57 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 13:00:10.42 ID:9M/DGDvr.net
保育参観行ってきた。最後は子供が給食食べて解散だったんだけど、子供の残し(ほぼ残してた)を子供のスプーン使ってモリモリ完食するお父さんがいた。
お母さんも食べはしなかったけど隣にいたわ。
保育園のスプーンは持ち込みじゃなくて全員保育園のものを使っているから、大人と子供の食器を分けている我が家としてはかなりイラっとした。
っていうか、なんでお前が食ってんだよ。

58 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 13:15:09.36 ID:Ad8aY4Gt.net
勿体ないからでしょ
スプーン分けたい人でも、保育園預けてるなら諦めたら?
普段でも、子供が持ってるスプーンを保育士さんにどうぞしたり口に押し込んだりはあると思うよ

59 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 13:39:35.75 ID:abop9Ttf.net
自分も子供が相当残したら、もったいないし作った人に悪くて子供のスプーンできっと食べるわ。
ちなみに家では食器わけてるが、子供のを割れにくいものにしてるて理由だけ。虫歯菌とかそういう話?

60 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 13:39:57.36 ID:8sdLdabX.net
>>57
私は慣らし保育の時も保育参加で残した時も勿体無いから全部食べてたわ
顰蹙買ってたのかしら...

61 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 13:46:25.87 ID:8sdLdabX.net
思い出してみると娘が張り切ってお代わりし過ぎて残しそうになった時、先生に無理だったらお母さんに食べてもらいな!って言ってたな
うちの園では食べてよかったんだ

62 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 13:48:36.33 ID:ewCQJR5a.net
洗って次の日には他の園児も使う共用のスプーンでしょ?
大人子供関係なくどうでもいいわ。

63 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 14:16:29.66 ID:Zira89vl.net
>>57
まぁ気持ちはわかる
子ども同士はOK、保育士はまぁ仕方ない、イケメンじゃないパパさんはちょっと嫌だわ
ファミレスでスプーン使ったりしてるから洗ってあるのは大丈夫なんだけど、現場見ちゃうとね

64 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 14:25:54.00 ID:4zHnv8Qx.net
イケメンならいいのかよw

65 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 14:36:28.91 ID:HBBjEYaQ.net
自分ちは食器を別にしてるから一緒のモノで食べるのを見せるなってことじゃない?躾上よくないとか?

66 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 15:10:53.01 ID:f9g8V9hx.net
保育園のものでも、その時は子供1人に1本でしょ?
なんでダメなんだろ、洗ってあっても他人の大人が使ったと思うとだめってことかな

67 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 15:22:57.62 ID:NzZS8eRi.net
保育園預ける時点で虫歯菌は気にしないな
虫歯菌ゼロに越したことないけど家族も祖父母も虫歯あるし目の前でしゃべっちゃってるから
家族みんな虫歯ゼロとかだと気になるかも
よそのお父さんが子どもに混じってモリモリ食べてるその姿を見たらそう思ってしまうとかかな

68 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 15:46:46.35 ID:tf9e5PJb.net
虫歯菌とかそういう話じゃなくて
園児の使うもの勝手に使うなよ的な話でしょ
自分も別に何ともないけど気にする人がいるのはわかる

69 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 15:53:31.96 ID:UgTLHdpq.net
https://www.youtube.com/embed/cAlF45lCVVo?autoplay=1

70 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 16:05:21.21 ID:ZdYPaqj1.net
毎日おむつ5枚持っていく園なんだけど、迎えに行ったらおむつ足りなくて園のを使いました〜すみませんって言われた
普段は⚫しないと5枚使い切ることはなくて、今日も⚫してなかったから入れ忘れたかもしれないんだけど、すみませんって謝られたから使い切ったのかもしれない
いずれにせよ園のおむつを使わせてもらった場合、マナーとして返すべきなのかな?
普段使ってるのと違うメーカーのだったんだけど、気にしなくていいのかな

71 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 16:07:56.05 ID:U7PkVHXK.net
>>70
明日持参して聞いてみたら?

72 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 16:08:10.05 ID:Ad8aY4Gt.net
>>70
園による&園に聞け

うちはレンタル扱いで、同じサイズの(メーカーは何でも可能)を借りた枚数返却方式だわ

73 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 16:18:13.53 ID:KydAfEgh.net
>>70
うちは1枚30円
お金がかかるからすいませんって言われるよ

74 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 16:24:27.27 ID:WbeX3lrA.net
むしろ毎日五枚で足りるんだ
それだと●やおしっこもタイミング次第ではあっという間に使い果たしそうだね

75 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 16:25:44.30 ID:dOSgruVo.net
>>70
うちは園の使ったら100円
持ってってたの使い切った時点で電話あってお金かかるけど園の使っていいですか?といわれる
持ってく枚数に制限ないから余裕もって10枚前後持参してるよ

76 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 16:27:42.79 ID:4QI8KBoI.net
>>70
うちは持参して返す
メーカーとかは気にしない

77 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 16:42:53.62 ID:VGJOZHM3.net
>>43だけど色々意見ありがとう
やっぱこの反応はモンペ一歩手前って感じなのかぁ。余震心配なら尚更、短縮とはいえお泊り保育実施しないでよ、とかモヤってたわ。我が子のことだし冷静でいられなくて。気をつけるわ

78 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 17:30:12.71 ID:1vjcv52F.net
>>70
うちはメーカー関係なく同じサイズの無記名のものを返却するルールだよ
ちゃんとどうしたらいいか園に聞くといいと思う

79 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 17:42:10.10 ID:nET+Pwjj.net
毎日5.6枚持っていく園で使用済みは持ち帰り
2.3枚しかゴミは無いのに、持たせたオムツは空で園のオムツ履いて帰宅したりとかあったな
かつ料金も取られた時は解せないと思ったりしたけど、うちの子におむつ使われて足りなくなった家もきっとあるだろうし、まぁ仕方ないな

80 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 17:45:54.14 ID:bjdUiToG.net
そんなにオムツ替えるんだ
うちの園は9.5時間預けても3枚しか替えてない

81 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 17:49:17.80 ID:nET+Pwjj.net
>>80
短時間保育で7時間預けてて5枚とかよくある
●はしてなくて、そもそも標準保育への案内で5.6枚用意してと言われてるのに標準保育の日と足りるのかなとよく思うんだよね
多めに入れておくから、こまめに変えてほしい人とおもわれてるのだろうか

82 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 17:51:17.26 ID:1vjcv52F.net
>>79
わかる
私もいつも10枚くらい置いてあるのにゴミに対して残りが少ない
トイレ近くにまとめてカゴにみんなの分入れてあったりもするんだけど、それにしても
記名してあるから間違えて使うことも少なそうだしたいした値段のものではないので別にいいんだけど、荷物多いから今日はオムツ持っていかないでおこう、たしか残りが5枚以上あったから…
なんて思った日に限って3枚ほどしかなかったりして焦る

83 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 17:54:44.32 ID:1vjcv52F.net
補足
未使用のオムツがなくなってるわけでなくて使用済みオムツが他の子のゴミ袋に混ざってるんじゃないかなーと予想してる
たまに信じられないくらいうちの子のゴミ袋もパンパンになってる時あるし
ゴミに他の子の混ざってるかチェックしたりもしないし

84 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 18:03:04.25 ID:fvinHyKA.net
間違って入ってたこと少なくとも二回はあるよ
いずれも違うメーカーおむつで記名もあるからすぐ分かった
先生もつい間違っちゃうんだろうね
一度はゴミ袋縛る前に気付いたけど取るのも嫌だからそのまま捨てたわ
数少ないとそこのお母さんが思うかもしれないから一応先生には伝えた

85 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 19:03:20.80 ID:nMhvfPnu.net
年長児の娘
明日保育園でイベントがあるんだけどまさかの雨予報。年長児だから最後のイベントで悔しいやら悲しいやら
幸い本人は余り気にしてないみたいだけど、こっちの落胆が酷い

86 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 19:44:48.37 ID:YeDxYQcA.net
1歳児を預けているのですが、
今度バザーがあります。
しかしバザーの趣意説明がなく、保護者参加と手作り品提出が強制で
モヤモヤしています。
なんの目的で行うのか、何故保護者の参加と手作り品提出が強制なのか聞きたいのですが、
子供を預けている手前ゴタゴタは避けたい気持ちもあってどうすればいいのか迷っています。

引っかかる所はあったのですが、開催日が差し迫っているので不用品のおもちゃと手作り品と他に米一合を出してます。

87 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 20:20:25.66 ID:ZdYPaqj1.net
>>70ですが、園で聞け案件なのにたくさんレスありがとうございます
衛生用品だから返すのもどうなんだろうと思ってしまってたんだけど、そりゃ借りたものは返すなり、お金払うなりするのが普通だよね
うちの園はルールの明言がなかったので、月曜の登園時に聞いて対応するよ
ありがとうございます
なお普段テープLなのにメーカー違いのパンツM履いてたから同じやつ返却って言われたらちょっと厄介だな

しかしおむつの扱いは園によっていろいろあるんだね
うちは毎日使った分は園で捨ててくれて余った分は持ち帰りだからわかりやすいしありがたいや

88 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 20:50:51.37 ID:PWmuBjbf.net
>>86
疑問点くらい普通に聞けば?
子供人質に取られてるとか思ってるの?
変に責め立てたり問い詰めるような言い方しなければゴタゴタなんてしないのでは

89 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 21:12:25.49 ID:rgZwQX0y.net
>>86
もう遅いけど、そういうのは入園前に聞いとくことだよ
手作り品強制のバザーなんて幼稚園レベルのこと求める園なら、かなり強いこだわりがあって、他のイベントでも親の負担求めてくると思うわ
見学の時に、園の方針聞かなかったの?

90 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 21:57:02.34 ID:eRaNM6o2.net
>>88
そうですね。聞いてみます!
>>89
見学はしてないので、
前もって聞く機会は入園説明の時しかありませんでした。
入園説明は園長がしたんですが、バザーはやりますくらいの説明で詳しく聞きそびれていました。

91 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 21:58:04.89 ID:qew5mQVR.net
またクラスでシラミが出た…。
去年もシラミ流行ったんだよね。
周りでは全く流行ってなくてうちの園だけ。
なんかそういう家庭でもあるのかなと思ってしまう。

92 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 22:11:11.42 ID:YY/M5F5z.net
>>90
保育園でバザーってだけで結構レアだと思う
まあ初めてだと説明会で何聞いていいかも分からないよね

93 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 22:59:27.29 ID:SIeTeI6W.net
>>89
うちも今年入園したところでそこまで聞かなかった(というかそんなこと全く頭になかった)
みんな聞いてるんだね

94 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 23:07:07.96 ID:DW04nrV9.net
>>93
私は聞かなかったけどもし説明会で「バザーあります」って言われたら、わからないからバザーはどういうものか聞くと思う

95 :名無しの心子知らず:2018/06/22(金) 23:25:45.11 ID:jr8SnjRT.net
自分は入園してから聞いたな。
回答は、系列幼稚園でトラブル多発したので絶対やらないだったわ。系列幼稚園でも今はしてないらしい。

96 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 00:17:27.27 ID:FhFk0MbR.net
8ヶ月になったばかりで現在2回食(11:00頃に園で給食、15:30頃に園でおやつ、帰宅後19:00頃に夕食)なんだけど、園での昼寝が少ない日は帰宅するとグズりがひどく、ミルクしか飲んでくれずに、飲んだ後はそのまま朝まで寝てしまいます
昼寝を長めにしてる日は、帰宅後20分くらい寝る→食事→ミルク→就寝、です
食事せずに寝てしまった場合、起こして食事をさせた方がいいのでしょうか?

97 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 00:17:55.36 ID:MK5D092O.net
保護者懇談会
ちょっとした事情を話して泣き出す保護者がいて、それに同情して泣き出す他の人もいてカオス
先生方も周りの人もフォローにまわって励まして…普段から不安まき散らしてるみたいでめんどくさ
自分が一番大変!って思ってる人っているよね
保育園なんていろんな事情の人がいるんだけどね

98 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 00:32:51.71 ID:xUci4sjf.net
>>96
私なら8ヶ月だし時々なら起こさず寝かすな。ミルク飲んでるんだし
ただ頻繁だったら、もう夏だし汗もかいてるだろうから起こしてでもお風呂かシャワーはしたいな
個人的には何歳でもご飯食べずに朝まで寝るなら寝かしといたらいいと思う。お腹空いたら起きるし朝ごはんを夜ご飯スライドさせる感じでしっかり食べさせたらいいと思う

99 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 01:37:11.91 ID:ZVdXsd7Z.net
水着持参のお願いレター来た。
裾がスカートになってるワンピタイプは禁止で、競泳形指定。
いかにもな紺色のスクール水着しか売ってないよー。
どこかで可愛い色売ってるところ知りませんか?
子供水着っていつからスカートタイプが主流になったのだろう。

100 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 03:58:51.29 ID:q86XBqsV.net
>>99
年齢不明だけどgap、nextとか?

101 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 05:29:51.00 ID:WvA4dnGF.net
>>99
コンビミニにスカートなしのワンピース水着あるよ

102 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 06:05:51.09 ID:RS5FAuEH.net
うちの保育園バザーあるけど、ゆるくやってて毎回楽しく参加してる
先生たちは大変そうかな
甥っ子が通ってる幼稚園の話聞くとバザーの準備すごい大変そうで、保育園で良かったと内心ホッとしてる…
ちなみにうちの園は見学時にバザーについても説明されて、「うちの園は保護者の方にも色々負担してもらうことがあります」ときっちり言われたわ
分かってて入園させてるので不満はない
他の保護者も分かってて入園してる家庭ばかりなので、みんな積極的に関わってる感じ

103 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 06:40:04.65 ID:9XUyix2o.net
>>91
うちは園で出ましたのお知らせだけでクラスは不明
プール始まったばかりだし、家でちょこまか動く2人の髪の中確認するの大変…

104 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 07:22:01.69 ID:bN5WxJGC.net
>>91
うちの保育園でも流行ってる。
小学校でもポツポツいるらしく、お兄さんお姉さんから来てるんじゃないかとされてる。
帰宅後の貴重な時間をスミスリンジャンプーでイライラして、本当にシラミ嫌い。

105 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 08:16:13.13 ID:/FKI1PBI.net
この時期はプール、キャンプと移りやすいのかもね

106 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 08:32:26.34 ID:VlbXkCuh.net
七五三の髪飾り・かつら経由も多いらしいね。
前は七五三の時期に流行ったけど、今は前撮りとかで年中流行ってると聞いた。

107 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 08:33:39.99 ID:jj1AKQM1.net
>>91
シラミって不潔が原因ではないらしいけど

108 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 09:08:28.57 ID:Ck71fRFx.net
>>97
もらい泣きするほどの事情を懇談で話すんだね
なんかすごいな

109 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 09:13:29.24 ID:MK5D092O.net
>>108
もらい泣きするような内容じゃなかったけどね
そんなん言ったらうちもっと大変だけどと思ったけど懇談会でわざわざ言わないし
大変ですアピールできる人は味方作るのが上手で羨ましいわ

110 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 09:23:53.82 ID:MwoA5EL2.net
スミスリンに耐性あるシラミもいるらしいね
保育園からのシラミ対策はスミスリンだけだったから存在知らなかったけど

111 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 09:55:53.16 ID:OV8AlhWW.net
一つの園でだけ毎年流行ってるけど、子供たちの水泳帽を一つのカゴで保管してるせいじゃないかって噂だ

112 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 10:01:56.22 ID:OV8AlhWW.net
先週バザーがあったんだけど保護者の負担は全く無しで、お菓子すくい取り、カキ氷、ヨーヨー、輪投げにクジ、シャボン玉に焼きもろこし、カレー、焼きそば、手作りジュース等々ちっちゃい子向けの縁日って感じで親子共々すごく楽しかった!
しかもオール100円
利益は子供たちのお出かけ費やクッキングの材料費に充てるらしく、ご参加ありがとうございますって何度もお礼言われたけど、こっちが先生方に感謝しかない
同じ感じで夕涼みの会、お月見会もあるらしくホント楽しみ

113 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 10:12:47.69 ID:lUvHDrmj.net
>>96
保育園関係ねぇだろ

114 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 10:16:47.60 ID:L65SAWJh.net
>>109
あなたみたいにひねくれてる人って常に口角下がってそう…への字。

115 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 10:18:47.94 ID:FW8du/PB.net
>>112
良いねー。
うちも夏祭り的なのはあるけど親の出番はなくて子どものみ参加だわ。

116 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 11:52:18.09 ID:AfFDQNJ+.net
>>112
うちもそんな感じだ
保護者な負担全くなくて保育士さんと学生さんとかでやってくれてる
参加費は1人250円でわなげやら紐引きおもちゃすくいやらのゲーム幾つかと、かき氷えびせんお菓子つかみ取りジュースとかもらえる
屋台みたいに飾り付けしてあるし、先生たち大変だよね
子どもは喜んでるわ

117 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 12:10:01.10 ID:FClNxefF.net
うちは近所の薬局からもらったお菓子が配られたり、スーパーボールすくいとかあまり大したことはないけど、先生が準備してくれて全て無料
ありがたすぎる

118 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 15:22:44.14 ID:/LNtxJbh.net
>>114
わざわざそういうこと書き込むあなたも似たようなもの
鏡見たら?

119 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 16:46:59.01 ID:IOSQgVXc.net
園全体の保護者会(うちの園では「父母の会」)があったんだけど、最後の質疑応答で
「父母の会という名称は片親、もしくは両親がいない子どもに配慮していないのではないか。将来的には同性婚も増えて父父、母母になる場合もある。」と
意識高い発言をし出したお父さんがいて非常に面倒だったわ
じゃあ「保護者会」でいいじゃんね

120 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 19:16:44.66 ID:9MmOSUvO.net
昔は父兄参観って言ってたのに
今ではあまり使われなかったり
子供を子どもと表記したり
いろいろあるよね

121 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 22:38:41.15 ID:o479zrEd.net
父兄→父母→保護者
と変わっていったよね

122 :名無しの心子知らず:2018/06/23(土) 23:45:34.30 ID:grea1mKq.net
>>121
日本語って難しい
お手紙とかでは『おうちの方』と書かれるよね

123 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 00:38:38.05 ID:OHkljLix.net
>>119
めんどくさいのは同意だけど、その流れになってきてるよね。
うちの園も母の日父の日の制作がなくなって、勤労感謝の日に制作→保護者にプレゼントという形になったけど、今年の委員会で病気で預けてる人もいるのでは…と言う意見が出てたわ。

124 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 00:43:14.30 ID:le81OJN/.net
まあ偏見とか弱者無視とかよりは良い流れだと思うよ
自分が明日死別シングルになる可能性だってゼロじゃないし

125 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 01:21:28.15 ID:1ZVPf/mY.net
そのお父さんの言うこともっともだと思うけどな。
ただ名称を変えるだけだし、そんな面倒臭いことかな。

126 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 01:29:14.08 ID:NgTAsu12.net
うちの園は父の日母の日敬老の日、完全スルーだわ
クリスマス会はあるから宗教関連のクレームはまだ来てないのかな

127 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 01:29:51.02 ID:O/d/8bjz.net
別に面倒臭いとは思わないな
ことなかれ主義の人が多い中でそうやって堂々と自分の意見を発言できるお父さんは凄いと思うわ
それが「うちは父子家庭だからうちの子に配慮して父母の会と言う名前を変えろ」だったら引くけどさ

128 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 03:53:40.87 ID:wACW73TE.net
シングルでもLGBTでも父か母であることは変わりないなら父母の会で問題ないでしょ

里親とか虐待や両親死別なんかで父でも母でもないのが保護者のケースはありえるから配慮するならそっちかな

129 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 06:18:29.49 ID:hIjia/ox.net
性差が出る名称は無くなっていくんだろうね
そのお父さんが意識高い系だとは思わない、現代の流れ的に普通(看護婦表記とか違和感あるし)

130 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 06:21:35.20 ID:YzrqRNWO.net
>>128
だから父母だとシングルお家があるし祖父母のお家もあるから保護者って使うんでしょ
この流れでそれはない

131 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 06:43:07.43 ID:Jd68OTCc.net
>>130
多分だけど、>>128は「父母」を両親ではなくてお父さんやお母さんみたいな意味で使ってるんだと思う

132 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 06:46:28.27 ID:YzrqRNWO.net
>>131
わかってるよ
その上でそれじゃ意味がないと思った

133 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 06:50:50.41 ID:Jd68OTCc.net
>>132
「お父さんとお母さん」じゃなくて「お父さんやお母さん」という意味と捉えているなら、言っていることはわからなくもないと思った
他の人が保護者の場合に配慮する必要があるともあるし
私は「保護者会」でいいと思うし、実際にうちの園は「保護者会」だけど

134 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 08:11:35.86 ID:nIxoflP6.net
>>119は「保護者会でいいじゃん」って言ってるから保護者会にすること自体に異論はないんじゃない?

135 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 08:58:47.07 ID:ElvTqFyO.net
そういえばうちは制作した作品をファミリーデーの作品ですって渡されたな ちょうど父の日と母の日の間くらいだった

136 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 09:07:27.80 ID:mXWkQ/2J.net
園のジジババイベントはやめて欲しいわ。地元民のイベントだよね。近くにジジババがいる家庭ばかりじゃないし、地元民のジジババは普段から送迎とかで園と関わってるからイベントまでは必要ないと思う。
新規参入の園はそういうのにドライだけど、長くやってる園はマニュアル化されてるのか不要なイベントが多いイメージ。

137 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 10:19:15.15 ID:VhLCuN5q.net
>>136
うちも父の日母の日はないのに、おじいちゃんおばあちゃんデーはある
うちは遠方で働いてるので来れないけど、結構参加率高くて寂しそうにしてる
近居のおばあちゃん達がめっちゃ来るけど、確かに敢えてやらなくていいと思うわ

138 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 10:59:55.90 ID:NgTAsu12.net
ジジババの方が両親より揃ってない確率高いのにね

139 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 11:07:28.87 ID:koDxDaV8.net
うちはどちらのじじばばも子ども生まれる前に他界してるからじじばばイベントは休ませてる
前にここでじじばばに絵を送るからじじばばの住所が必要みたいなの見てそういうのだと困るなと思った
園でおじいちゃんおばあちゃんの絵を描きましょうって言われても会ったことないんだから書けないし
色んな家庭があるから色んな事情もあるし全ての事情に配慮しろとは思わないけど別に無理して〜の日にイベントや製作しなくてもいいんじゃないかなとは思う
するとしてもこどもの日くらいでいいんじゃないかなと

140 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 11:22:23.99 ID:6Ut1yO2e.net
うちも父の日母の日はスルーだけど、敬老の日だけ園から子供の写真だったりお米だったりもらえる
なぜか一つだけだから片方にしか渡せない

141 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 11:30:39.33 ID:qXC0RnqW.net
うちはちtせ保育園なんだけど、現代の核家族社会やひとり親家庭にそぐわない余計なイベント満載だわ。父親参観日やじじばば参観日があるのよ。通常の参観日は他であるし誰でも参観自由なのに。
園児側の事を考えない押し付けがましい園で嫌になってくる。

142 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 11:32:43.92 ID:4TdPYNc3.net
保育園と同じ系列の老人ホームのお年寄りとの交流会はあるのに敬老の日は何も無い園
母の日父の日は普通にある
それぞれ違うのね
離婚率の低い県だから両親揃ってることがほとんど、っていうのもあるのかな

143 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 11:35:36.30 ID:CzqmzA4p.net
>>138
そうなの?地域によるのでは?祖父母近居や同居が一般的な地域だとジジババいるところ多いよ。
うちはそういうところだから父母送迎と同じくらい祖父母送迎家庭が多いし敬老の日イベントがある。

144 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 11:37:47.06 ID:mXWkQ/2J.net
>>143
なんかすごく頭悪そう。

145 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 11:38:29.63 ID:C7XHUyCm.net
>>143
ジジババ世代だと鬼籍に入ったりとかの可能性が高いから揃わないという意味かと思った

146 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 11:46:13.70 ID:/OmkCc8E.net
>>143
この地域のジジババは誰も死なない不死身の地域なのよ

147 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 11:53:50.19 ID:OZUhYNDu.net
>>136
うちの園は小規模で20年くらいやって数年前に年長までになったから歴史は浅い方に入るのかなあ
系列に老人ホームがあって交流もあるみたいだけと、父の日母の日敬老の日、全部スルー
5月はこどもの日の制作物あるけどそれくらいかなあ

148 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 12:17:00.88 ID:711h1pc8.net
父の日母の日オールスルーだけど、月一で老人ホームとの交流イベントあるわ。

149 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 12:22:21.92 ID:LuXvntYL.net
なんで老人ホームの交流のこと書いてる人がいるのか意味不明
普通に全員参加できてそれぞれの子の事情に考慮しなくていいから、食育とかそういうのと同じだと思うんだけど

150 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 12:24:22.52 ID:Q6AcLeeR.net
>>149
だよね私も意味不だった
祖父母参観が園であるって話なら分かるけど

151 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 12:46:05.94 ID:IeSq0LFF.net
母の日父の日敬老の日全部ないけど
まとめてでいいから代わりになるやつやって欲しいなあとは思う
母の日なんか男の子だから自分からはやってくれない気がするし
父の日敬老の日も園で何か作ってきてくれたら楽w

152 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 13:21:45.89 ID:NG7jqCQK.net
うちの園は全部あるなぁ。
敬老の日は事前にいくつ必要か聞いてくるわ。

153 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 13:24:51.33 ID:4XA6Q+s+.net
父の日、母の日がうらやましい
うちは敬老の日だけ
祖父母がすごく喜んでくれるから、変な配慮でそれまで無くなったら嫌だなあ

154 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 13:47:59.02 ID:Lbt9HK9f.net
かといってお父さんいない幼児に父の日の製作なんて酷すぎるしね、しゃーない

155 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 14:03:12.67 ID:ySyg3Ul6.net
シングルのおうちも珍しくないし、そういうおうちのこと考えたら父の日母の日その他諸々は無くていいと思う
やりたければ自分で支度したら良いよね
母の日や父の日、敬老の日を祝ってほしいからイベント残してほしいってこと?
認可園は特に色んな家庭がいるし、神経質になりすぎるくらいでちょうどいいと思うな

156 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 14:09:38.87 ID:f7G3eN1J.net
でも祝ってほしいし
自分で、今日は母の日だからなんか絵でもかいてって2歳児に言ってもわかるわけないし
保育園で描いてくれたら素直に私が嬉しい

157 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 14:16:08.55 ID:jRMqKhsD.net
書き込まずに勝手に思ってて

158 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 14:18:05.18 ID:IeSq0LFF.net
>>156
それね
色々な家庭があるから、父の日母の日やらなくていいんだけど
代わりにおうちの人やお世話になってる人へ感謝する日とかそんな感じでやってくれたら嬉しいなあ

159 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 14:25:28.29 ID:f7G3eN1J.net
>>157
>母の日や父の日、敬老の日を祝ってほしいからイベント残してほしいってこと?

って書いてあるからそれにレスしたんだけど
あなたこそわざわざ書き込まずに勝手に思ってれば?

160 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 14:30:35.17 ID:SvEcZFuV.net
>>156
2歳児に言っても分かるわけないと思ってるなら、保育園で書こうが家で書こうが同じでは。
こんな事まで保育園頼みの家庭って旦那さんが空気なの?
母の日は家庭内で何となくやってもらってるから、保育園でどうしても祝ってほしいなんて思った事ないから分からないな。

161 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 14:35:03.26 ID:XodJo2c4.net
http://3mzj.space/kxptcge

162 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 14:42:59.33 ID:OHkljLix.net
ま、将来的にはどっかのメーカーが「感謝の日」とか始めると思うわ。
恵方巻きより乗っかる気になる。

163 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 14:43:20.94 ID:Jd68OTCc.net
>>160
私も家でやるものって思っているから、園でやってほしいって思ってない
そういえば去年は1歳の娘にワイシャツの柄を選んでもらって休出から帰って来たときに渡してもらった
今年はバタバタしてスルーしてしまったけど来年は3歳だし色々出来そうで楽しみ

164 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 14:43:30.14 ID:jRMqKhsD.net
うちも夫が子と一緒に花を買ってきてくれる
祝ってくれる家族がいないと可哀想ね

165 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 14:45:32.27 ID:jRMqKhsD.net
>>156>>158では全く意味が異なると思う
158はわかる

166 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 14:58:52.87 ID:QwdpIB2I.net
>>162
感謝の日いいね 祝日にして欲しいわw
家族から始まり結局お中元やお歳暮みたいな流れになるとこまで妄想した

167 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 14:59:41.52 ID:QwdpIB2I.net
あ、勤労感謝の日があるのか
アホなレスしてお目汚し失礼しました

168 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 15:00:15.63 ID:f7G3eN1J.net
>>164
そんなこと言ったらシングルの家庭の人が可哀想…

169 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 15:03:19.78 ID:jRMqKhsD.net
>>168
夫以外に家族いないの?

170 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 15:12:15.71 ID:Dn+FtbGz.net
なんか変なの湧いてきたね
休日にやたら張り付いてる人ってほんとに見守ってるのかね

171 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 15:14:08.85 ID:y7ScHxrh.net
敬老の日は父の日母の日と違って、当人の祖父母への感謝の日ではないから老人ホームへの慰問を敬老の日のイベント?としてやってる園もあるんだろうね
うちの園はひととおりやってるけど、対象の相手がいなければ絵とか家族の誰かでいいって言ってるみたい

確かに家族は多様化してるけど、いない家庭もあるんだから無くせの傾向は何か違う気がするなーとも思う
ただの通年のイベントのひとつというか

極論だけど、色々配慮してないとか言い出したら、クリスマス会って宗教的に、とかこどもの日だからって鯉のぼりは女児家庭にない!ひな祭りは男児家庭ではやらないのに!とかめんどくさそう

172 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 15:35:43.17 ID:uB+I9i+Z.net
小学生の時に過剰配慮を求める新興宗教入ってるシンママの子がいたとき
うちのクラスだけ、七夕無し、クリスマス無し、ドッチボール無し、駆けっこ順位無し、
父の日、母の日、敬老の日、道徳、映画鑑賞会無し、フルーツポンチ作成無し
ととにかくなんでも中止の苦痛の二年間だった

母の日の絵のに変わりにうちのクラスは自画像書かされたけど
あれも不細工に配慮して中止してほしかったなw

173 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 15:55:45.03 ID:MUsaOx8O.net
>>172
ドッチボールとフルーツポンチはなんで??

174 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 16:16:44.02 ID:7yDs73Be.net
>>168
何が何でも保育園経由で祝ってほしいと言い張るあなたの方こそ可哀想…祝ってくれる人が家に居ないの?

175 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 16:20:48.13 ID:Syq1i93T.net
大枠があって、そこに当てはまる事が出来ない事情がある場合違う選択もあるよって事でいいと思うんだよね
違う事情の子がいるから配慮しろって声高に言ってる方が、自分自身なのか他人なのかは知らんけど一番差別や区別をしてるなーと思う

176 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 16:28:28.94 ID:0a/U6AhL.net
自分基準の普通〜を持ち出すと荒れる

177 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 16:31:11.63 ID:DQ/lv2OR.net
父の日母の日なんて日本に昔からある伝統行事でもないんだからそんなこだわる必要ないでしょ?
ひな祭りやこどもの日みたいな節句と同列に扱うのはこじつけもいいとこだよ

178 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 16:40:20.87 ID:N6s/lx4j.net
言うても100年くらい続いてるみたいよ
多くの家庭でかなり楽しみにしてるイベントなんだから反発があって当然じゃない?

179 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 16:49:53.00 ID:7yDs73Be.net
>>178 当の本人がID変えてるのかしら
反発なんてほとんど見られないのに

180 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 16:51:41.12 ID:N6s/lx4j.net
それに母か父が不在の家庭に育ったとして、母や父がどんな存在なのかがわからない、考えさせられる機会がないこともまた不幸

違いを覆い隠すのではなく認め合う社会のほうが良いと思う

181 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 16:53:55.16 ID:N6s/lx4j.net
>>179
当の本人とはどれのことかわからないけどこのスレには初めての書き込みだよ

182 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 16:55:37.94 ID:vTdqpCRk.net
自分基準の普通というか、身体の障害があって、例えば運動会では出来ない子だっていたりする
じゃあ、運動会やりません

183 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 17:04:04.87 ID:oJFSAw5w.net
>>169
ズレてるって言われない?

184 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 17:09:47.44 ID:uB+I9i+Z.net
>>173
ドッチボールはわからない
フルーツポンチは食材(缶詰めとか)が家庭からの持ち寄りだったから

185 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 17:39:13.44 ID:qe85y8f5.net
>>172
もしかしても●みの●?それは運が悪かったね。

186 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 17:41:09.59 ID:uBZXyR13.net
>>180
同意。
私も○○に配慮してやりません!ってばかりだと、本当に何もできなくなると思う。
例えば片親で父親がいなくても、おじいちゃんに感謝したり母親に代わりに感謝したらいいと思うし、
敬老の日に自分の祖父母以外の老人に感謝するために福祉施設に行ってもいいと思う。

187 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 17:41:54.26 ID:3CfujJMI.net
うちの保育園はファミリーデーっていうのがあって年に一回お家の人にプレゼントする製作を持って帰ってくるよ
今年は写真たてだった

188 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 18:44:47.58 ID:NG7jqCQK.net
>>180
同意。
みんな同じじゃないんだから、違いを説明するのも親の勤めかと。

189 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 18:58:43.92 ID:zpTNFFjF.net
なんで公でやりたがるの?家族でやるものでしょうよ父母の日って。
元レスはジジババ日のイベントいらねだったのにやはり父母の日にシフトしちゃったわね。

190 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 19:07:22.27 ID:WDW7G443.net
>>180
勝手に世の中のシングル家庭は存在も考える機会も与えられてなく不幸だと認定してて草
それに同意してイベントの日に親がいない事を説明するのも親の勤め()と言っちゃう>>188にも大草

ちょっと頭沸きすぎてないかしら夏ね〜

191 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 19:16:26.77 ID:kPqMjtKp.net
ジジババイベントって具体的にどんなもの?

192 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 19:25:01.87 ID:foCdvPoN.net
意地でも昼寝拒否して18時前に寝落ちて、まだ寝てる3歳男児
さっき起こしたけど、また寝て起きない
明日の朝、保育園行きたくないって泣くのが目に見えてる
いつになったら昼寝なしで乗り切れるんだろう

193 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 19:29:08.65 ID:ZoW3pXfZ.net
私自身父親のいない家庭で育ったけど父親がどういう存在かくらいは
友達のお父さん見てればわかるし機会なんてなくても嫌でも考えさせたけどね
悲しく思うことはそりゃあったけど、母や周りはよくしてくれたし
他人に不幸だなんだと言われることはないんだが
うちの園では母の日も父の日もないけど

194 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 20:10:21.83 ID:jy9y4AC+.net
母父はスルーだけど敬老の日に近い土曜日に交流イベントはある。
地域のお年寄りと園児の祖父母にお呼びはかかるけど参加者は少ないみたい。
普段送迎してる祖父母は多いけどまだ若いから参加しないんだと思う。

195 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 20:14:38.33 ID:wPcfw8Rv.net
>>180
園児にどこまで求めてるの、同じ園児を持つ親とは思えない感性だわ。
それに同調してる連中が>>186>>188いるんだから気持ち悪いったらありゃしない。
こんな人達が同じ園にいませんよーに。

196 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 20:15:07.14 ID:awV/kQpu.net
>>192
3歳なら昼寝いらないんじゃ…?
2歳頃から休日は昼寝なしの2歳9ヶ月児。
今日も昼寝なしでこれから寝かしつけ

197 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 20:15:14.94 ID:d13klXot.net
50代や60代で長生きしてねーなんて言われたくないもんねw

198 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 21:39:34.73 ID:Ys/0c3DA.net
>>195
どっちかというとこんな人の方が嫌かな

199 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 22:37:15.15 ID:wPcfw8Rv.net
>>180
ちょ、何言ってるか分からない

200 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 22:38:45.95 ID:wPcfw8Rv.net
>>199
誤爆198へ

201 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 22:41:42.83 ID:ig2ndls6.net
>>180
考える機会がないわけないでしょ、家に軟禁して育てるわけじゃあるまいし
父の日母の日なんてやろうがやるまいが不在家庭の子はいろいろわかって考えて悩んでんだよ
それぐらいわからないってどうかしてる
あなたと同じ園になりたくないわ

202 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 22:46:52.81 ID:ElvTqFyO.net
明日からプール開きだ
楽しめると良いな〜水の事故怖いから保育士さん毎日ハラハラだろうね 毎日水遊び、嬉しいけど申し訳ない

203 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 22:47:05.89 ID:ADCK3uXs.net
>>188
>違いを説明するのも親の勤めかと。

wwwww
こういうやつほどごく平凡家庭で他の家庭を見下してたりするんだよな
一回離婚なり死別なり経験してから物言えよ

204 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 22:48:11.94 ID:nIxoflP6.net
うちの地域では公立園だとそういう系のイベントできないらしい
うちは私立認可だからか父母祖父母イベント全部ある
入園のしおりにもきっちり書いてあったけどそれが嫌なら希望出すなってことなんだろうな
住み分けできるからそれでいいと思うわ

205 :名無しの心子知らず:2018/06/24(日) 23:37:57.99 ID:qwPhVLae.net
>>203
シングルさんなのかな?お疲れ様です

206 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 00:11:34.68 ID:bBCpJoi2.net
>>204
あなたの言う住み分けって何のこと?

207 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 00:28:57.72 ID:PMn8rxxb.net
1歳4ヶ月、虫除け&怪我防止のため夏でも長ズボンはかせてるけど、ユニクロのベビーレギンスだと真夏は暑いかな?
バースデイで少し薄手の長ズボン買ったけど、みんな何着せてるんだろう

208 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 07:58:01.55 ID:MqETzRaM.net
>>207
うちは2歳だけどユニクロ履かせている
あとはNEXTのレギンスは薄かった
まだ1〜2歳ならOKだと思って履かせている
オムツ取れるとチュニックとかの下じゃないとおかしいかも

209 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 08:03:16.01 ID:hc+RJzc+.net
コーディーコービー とかかなー
モスカットあるし

210 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 08:06:11.78 ID:emgc7+1e.net
あ、そういえばコーディコービーってモスカット多かったね。家に在庫あるけど忘れてた。出そう。

211 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 08:07:11.37 ID:ma7pz2Ko.net
5歳の息子がこの間散歩中に暑すぎて気持ち悪くなったらしく、先生に気持ち悪いから水筒飲んでいいか聞いたら、目的地に着くまで我慢しなさいと言われたらしい。
水筒を飲む時間は決まっているらしく、歩いてる時は飲んではいけないのは前から知っていたんだけど、暑くて気持ち悪いのに飲んではいけないのってどうなんだろうと思って。
これからの時期、熱中症が怖いし移動中でも飲ませてほしいんだけど、先生に言っていいと思う?

212 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 08:15:17.22 ID:igThpV1V.net
>>211
子どもが自覚して訴えてるなら、飲ませてほしいよね
何かあってからじゃ遅いのに

213 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 08:17:11.71 ID:igThpV1V.net
ごめん、途中で送ってしまった
飲ませてもらえませんか?って質問する位なら全然いいと思うよー
まぁ子どもの様子で判断してるのかもしれないけど…素人からすると心配だよね

214 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 08:21:45.10 ID:lkxhUFMc.net
>>211
怖いわ。熱中症対策も考えてほしいよね
でも先生の言うことも分からないでもない
あなたの子は違うだろうけど水のみたさに具合悪いと言う子もいるかもしれないからキリがないとか?
こうしてほしいと言うと言葉が強くなりがちだから「子供から話を聞いた」所から入ってみたら?

215 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 08:36:22.27 ID:30u/sRos.net
うちもユニクロのレギンスをずっと夏の間も気にせず使ってたけど、
自分も夏はぴったりしたのではなく麻のダボっとしたパンツ履きたくなるから、
子供にも綿麻のサルエルパンツ買った
値段が3倍になったけど、本人もやっぱり涼しいらしく、朝ゴネることがなくなって、買ってよかった!
好みのファッションでなかったからとケチらないでささっと買えば良かったと思うし、おすすめする

216 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 09:19:52.87 ID:ma7pz2Ko.net
>>213 >>214
そうだよね。先生も大変だろうしキリないのかもしれないし、移動中はあぶないだろうからとか色々と考えたんだけど、やっぱり何かあってからじゃ怖いからさっき登園した時に先生にやんわりと聞いてみた。
そしたら「道路の横断中とかはあぶないのでポイントでちゃんと飲ませてます。」と予想通りの返事でした。
あんまり強く言いたくはなかったので、この間気持ち悪くなってしまった事と、かなり暑くなってきたので心配で〜と笑いながら言ったのですが、終始何かやりながらで目を合わせてくれなかった。
朝の忙しい時だし仕方ないけど、なんかいっつも忙しそうでお迎えの時もちゃんと話した事ないんだよね。
私が信頼しきれてないから伝わってしまってるんだろうか。
年長だし、最後の担任の先生と仲良くしたいのだけど今だにうちとけれてない。

217 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 09:24:58.61 ID:p40DiG90.net
担任の先生他にいないの?
その対応がナシだなーと思ったわ

218 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 09:43:53.11 ID:gupTlAHW.net
暑いねー…自宅だとメッシュボディにブルマなんだけど
下着感のないデザインなら保育園でもブルマありかな?

219 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 10:07:11.59 ID:fPf9hkHx.net
>>216
連絡帳はないの?
こういうときの連絡帳だと思うわ
私は是が非でも言っておきたいことがあるときは口頭でも軽く言うけど連絡帳にガッツリ書いてるよ
なんなら体調記入するボードにも書く

220 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 10:43:06.32 ID:NYXCFGd7.net
個人懇談って子供が何歳でもあるのかな
しない保育園もあるんだろうか

221 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 10:50:14.22 ID:evf2T3y9.net
そりゃあるでしょ
園によるんだし

222 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 10:50:55.51 ID:pT9/QmmR.net
>>220
うち保護者側から話があるときだけ個別に時間とってくれるだけだな
三歳健診前に園での様子を聞きたくて最近やった

223 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 11:04:20.96 ID:kCVXuNp7.net
>>217
副担任もいるんだけど、朝はどっちかしかいないんだよね。時間差で後から来てるんだと思う。
副担任の先生の方が話しやすいんだけど、今朝言ったのに帰りにまた副担任に言うのも嫌味っぽいよね。
>>219
連絡帳ないんだ。あれば書きやすかったんだけど。

224 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 12:20:44.90 ID:kryYYzLJ.net
>>220
個人面談は年度始めに毎年あるな。そして入園初年度は家庭訪問必須
年度始めの面談は先生もまだあまり子と打ち解けてない事が多くて
園での様子を詳しく聞けないのが少し残念。
どっちかと言うと、普段の家での様子を先生に伝えるためなのかな
相談があったり頼めばいつでも面談してくれるんだけど、相談というほどでもなく様子を知りたいだけだから、
年度終わり頃にも面談あれば嬉しい

225 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 12:47:52.68 ID:JH7dL1k0.net
>>223
言ってもいいんじゃないかな
子の安全に関わることだし、その担任が副担任に申し伝えしてくれる気がしない
担任の先生とも朝お話ししたのですがって前置きしたら良いのでは
もし申し伝えされてれば、聞いてます〜って返してくれると思う

226 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 13:12:12.89 ID:SKY22J6H.net
>>223
嫌味っぽくはなるけど、この気候にこのご時世だし、子供が暑くて気持ち悪いとまで訴えたなら飲ませる対応をして欲しい
危機感の無さが嫌なので、私なら副担任に担任の朝の対応も含めてもう一度伝えるかな

その担任の態度はあり得ないわ
親にさえそんななら子供にもいつもそんな感じ?と邪推してしまう
倒れて取り返しのつかない事態になっても嫌だ

227 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 13:35:47.75 ID:DlX2OMVE.net
今年から園でスイミングバッグ廃止でジップロック系になった
大サイズでもギリギリだしとネットで調べてたら海外限定特大サイズ発見
何これ便利そう
でも安くても一枚辺り500円以上だからもったいないかな
あと他の家庭とサイズ感違いすぎて目立ちそうだわw

228 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 14:10:35.70 ID:QjeyFnbe.net
ジップロック系なら旅行用の圧縮袋とかどうかな

229 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 14:19:00.48 ID:26Pb0nLG.net
>>228
それだ!ありがとう。
スライダー付いてるのはダメだけど、探したら無しの分もありそうだしサイズも大きいのあるね
助かりました。感謝です

230 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 14:19:29.65 ID:M3a7Qe42.net
>>207
2歳だけど無印の七分のレギンスを着させている
レギンスだけと薄手でゆったりしてる
ワンサイズ上のを買うと長ズボン

231 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 15:19:41.22 ID:QjeyFnbe.net
>>229
スライダー不可なんだね
チャック付きポリ袋とかチャック袋とかの名前で事務用品コーナーでA 4サイズのを買ったことがあるから探せばもう少し大きいのもあるかも

232 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 15:43:16.55 ID:0iQJECA7.net
>>207
ユニクロに、ドライレギンスみたいな名前の涼しい素材のレギンス売ってるよ
長さは5分くらいだったかもだけど

233 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 15:49:18.04 ID:bq+NI6bv.net
>>232
虫除け・怪我防止に履かせたいんだから5分丈じゃ意味無いんじゃ…

234 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 16:00:30.32 ID:B3rk2tel.net
>>231
チャック付ポリ袋で検索したらいっぱいあったわ
本当にありがとう!

235 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 16:01:29.71 ID:B3rk2tel.net
なんで毎回ID変わるかな…
>>227 >>229 でした

236 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 16:04:40.72 ID:dhoSq1f3.net
>>223
私も言うな
下手したら命に関わることなのに、目も合わさないで対応されるって不安すぎる
それで対応悪いならそのこと含めて園長に言ってしまう

237 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 16:19:24.59 ID:j6dYcF8g.net
水を飲みたがるってワガママ言ってるんじゃなく体が欲してるんだから飲ませてほしいよね

238 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 16:22:05.84 ID:Y7xvHSDF.net
病児保育に預けたことがある方、普段通っている保育園にその旨を伝えますか?本人はいたって元気で37℃代の微熱のみ、両親とも今日は休めず早退出来ずの日なので病後保育に行ってもらったけど保育園には「今日は(そちらの保育園は)休みます」としか言わなかった
何となく病児にまで預けて家で休ませてあげないの?と思われそうでつい上述のように言ってしまったけど、伝えておいた方がいい理由ってあるのかな?
ちなみに子はまだ喋らないので子どもが自分で話しちゃうってことはない

239 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 17:23:50.52 ID:igThpV1V.net
>>216
それ、話の内容とか関係なく態度悪いね
常日頃そんな態度取られてたら、不信感に繋がるのもやむなしだと思う
園長案件かもね

>>238
報告が義務付けられてないなら、言わなくてもいいんじゃない?
そんな風に考えたこともなかったわ

240 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 17:25:48.14 ID:EAm+WJBt.net
>>238
言わないですね。言う必要もないと思ってるし。
ただ、世間話レベルで『預けてた』と後で言ったことはある。

241 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 17:28:44.83 ID:EAm+WJBt.net
水筒、うちの園だと外へお散歩はもちろんだけど、園庭で遊ぶ時も任意の習い事で別のクラスでやるときも必ず持ち歩いてるし、なくなったら常時補給してくれるわ。
なので、水筒に特に指定はないんだけど持ち運びしやすいサイズにしてあげてくださいと言われてる。

242 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 18:35:31.66 ID:VrZEoNMa.net
散歩中の年長児が何人いて、引率が何人かわからないけど
やっぱり移動中に水を飲むのは
その間他の子達の安全が保障されないし、危険だから難しいと思う。
それなら、全員の休憩時間を増やすべきだし
最近の話なら、暑くなってきてるのに散歩に出かける必要性がどれだけあるのか?って疑問に思うわ。
うちの子だけ飲ませて下さいではなく
休憩の頻度が適正なのか、園長に聞いてみるのも良いかも。

243 :238:2018/06/25(月) 20:02:14.54 ID:Yp17SXWR.net
>>239>>240
病児保育についてありがとう
考え過ぎだったかも、あまり気にせず休みの連絡を入れるようにします

244 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 21:21:58.28 ID:ErUGD7U5.net
病児保育に預けること普通にいうけどな
認可同士で同じ自治体の管轄だし、体調不良で休みます、親の休みで休みます、と同じように欠席の理由として。
いつもの園に連絡した後病児保育に行くことになった/キャンセルになった場合はわざわざ訂正連絡まではしないけど

次の登園時には連絡帳にも病状の簡単な経緯とともにその旨書く。
微熱で元気なら自分は罪悪感もないからなー

245 :名無しの心子知らず:2018/06/25(月) 21:31:08.86 ID:epryxE+o.net
自分も病児保育の様子まで伝えるわ。
連絡帳に「昨日は●●の病児保育に預けました。今日の体調は…」みたいな感じで。
義務ではないと思うけど、昨日はなぜ休んだのか保育士さんも気になるだろうし、連絡帳に書き忘れたとしても朝の登園時に体調について話すから自然と流れで伝えるな。

246 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 06:41:33.18 ID:kSImjKb8.net
子の安全に関わることならモンペ上等で言うわ。
担任がそんな態度なら園長にも。

何かあってからじゃ遅いよ。

247 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 07:55:17.00 ID:IhArN/Si.net
一歳半にして突発になった予感
まだ熱出て2日目だけど40度続いてて可哀想だわ
そして今日は私が仕事休めなくて夫に頼んだけど大丈夫だと思ってるけどどこか不安だわ

248 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 07:56:05.07 ID:IhArN/Si.net
なんかだわだわキモくなっちゃったすまん

249 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 08:57:28.19 ID:pQS5Md85.net
水筒の者です。
今朝だるい、気持ち悪いと言うのでお休みしました。
後でかかりつけに行こうと思います。
さっき保育園に電話したら、担任ではなく他の先生が出て
気持ち悪いと言うのでお休みしますと言ったら「暑くなってきたので熱中症かもしれないですね。心配ですね。」と言っていたので明日登園したら担任から何か一言あるかもしれないです。

子供の命に関わる事なのでモンペ上等で、あまりに暑い日は散歩させるのは危険では?と園長に話してみようと思います。

250 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 09:07:27.33 ID:NKZVA9JE.net
暑い日って散歩させないよね
うちの園は六月半ばからもうプールに切り替えて散歩行ってないな
今年は酷暑になる予報だし
さっさと水遊びにきりかえてほしいね

251 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 09:07:47.75 ID:DV+9SGB5.net
>>247
高熱出すたび心配だし夫に任せるのも不安だよね
うちも1歳半で高熱続いてついに突発か!?
と思ったら発疹出ても熱下がらず川崎病で2週間入院だわ

252 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 09:11:53.54 ID:mme+zWoF.net
先生に、そろそろ暑くなってきたから短いズボンを履かせてくださいと注意された
履かせてたのは膝丈のハーフパンツで薄くて風通しいいしいいかと思ったんだけど、ショート丈じゃないとだめらしい
とにかく薄着奨励の園

女子はキュロットみたいなショートパンツ履いてるけど、男子だとハーフパンツばかりで短いのがなかなか見つからなくて困ってる
120cmサイズ男子で手頃なショートパンツが豊富にあるブランド知りませんか?
やっぱり西松屋かな…

253 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 09:37:10.71 ID:6w4DfmBh.net
>>252
フタパンは?
同じ薄着推奨のうちの園はフタパンの子だらけだよ
あとギャップやネクストにも短めのパンツあったよ

254 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 10:05:12.08 ID:wRmNN8g2.net
朝38℃あってお休みの連絡したら、インフルエンザの子が出たとのこと
今週全滅かなあと思ってたらもう平熱
一応病院行くけどインフルエンザ検査したほうがいいのか迷うわ

255 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 10:54:52.65 ID:h6j6cSvZ.net
>>254
朝熱出たなら検査しても出ないんじゃない?
今日はせずに明日以降熱があったらでいいと思うけどな

256 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 11:37:30.75 ID:x7zDtFdp.net
>>249
5歳なんだよね
年長なら来年は炎天下でも45分間体育するんだから散歩くらいさせておいた方がいいんじゃ?とも思う
個人的には年中でも
帽子と水分補給と休憩をちゃんとしてくれる前提だけどね

257 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 12:23:39.48 ID:Mg1dQvBm.net
>>254
>>255さんの言う通り今日検査しても出ないけど、今年のインフルはABどちらも熱が出ない、出てもすぐ下がるケースが多かった。
私の子供も発症日に38℃、翌朝には平熱に戻った。
園にインフル出たって言えばたぶん検査勧められると思うよ。

258 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 14:31:13.99 ID:mme+zWoF.net
>>253
フタパン知らなくてぐぐったら膝丈が多いみたいだけど、短い丈のもあるのかな?
参考になりました、ありがとう

259 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 15:00:31.34 ID:6w4DfmBh.net
>>258
フタパンより短いのがいいんだね
楽天でショートパンツ、120で検索したら色々あったよ
昔はユニクロもショートパンツ出してたけど今はないみたいだし120だと意外と難しいね

260 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 16:34:30.04 ID:IhArN/Si.net
>>251
入院大変だね
付き添いの大人も体壊さないようにお大事にね

261 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 17:12:46.47 ID:nE/DGmjQ.net
噛む叩くなどをしていたお子さん、されてたお子さん何歳くらいに落ち着きました?
1歳2歳合同クラスなんですが2歳の子が1歳のうちの子の首を絞めてくるので転園を考えてます
先生はだいたい2人しかいなくてその首絞める子と脱走癖のある子に1人ずつついてるような感じでなんだか不安

262 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 17:37:40.94 ID:4F3/Tdlu.net
今日初めて他の子が着替えがうちの洗濯物の袋に混ざってた
洗って明日先生に預けようと思ったけど、他人の家の柔軟剤の匂いが取れなくて嫌だという話もよく聞くし悩んでる…
みなさんどうしてますか?

263 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 17:39:50.42 ID:tERAf5a4.net
>>261
首をしめるって噛む叩くとはまた別な感じがする。
噛むとか叩く・引っ掻く系は衝動的だけど、首をしめるって考えないと出来ないよね。
あなたのお子さんが好きだから抱きついてる、とかではなく?
そもそもどうして首をしめられるって知ったの?

264 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 17:41:11.87 ID:OHF0EfHq.net
>>262
洗わないで返すって選択肢はないな
気になるなら柔軟剤使わないで洗って返せばいいと思う

265 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 17:47:52.16 ID:oOlilfbN.net
>>262
うちは基本朝洗濯して干すから、帰って気づいたならそのまま翌朝返しちゃうかも
濡れタオルやべたべたエプロンなら洗って欲しいけど、普通の着替えなら洗っても洗わなくてもどちらでもいいかな

266 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 17:50:37.58 ID:I/lvRTmK.net
そんなにキツい柔軟剤使ってるわけじゃないので洗って返すな。
次の日乾かなかったら先生に「うちのに入ってたから明日持ってきます」て伝えとく。

267 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 17:59:38.87 ID:nE/DGmjQ.net
>>263
送迎時に数回目撃しました
目の前でやられたこともあるし部屋に入る前に見えた事もあるし首に跡っぽいのがついていた事もあります
たしかに噛む叩くとは違う気もするけど一応いけない事だと理解出来る目安になるかな?と思いまして

268 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 18:08:35.84 ID:4F3/Tdlu.net
>>264>>265>>267
レギンス1枚だったからすぐ乾くと思うし、柔軟剤使わずに洗って返すことにします!
ありがとうございました

269 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 18:34:42.70 ID:vXekMD8y.net
>>267
1才クラスで噛んでた子いたけど、2歳クラスの今は衝動というかイーーーってなったのを抑えきれなくて噛むって感じに変化してる気がする。
上の子が年少の時に喧嘩の末に首を絞められた事があるけど、おもちゃの貸し借りで揉めててやっぱり耐えて耐えてガッ!!って感じだった。
首絞められた時は喧嘩してるな〜って感じで相手のお母さんと2人で遠目で見守ってる時だったけど、相手の子は何人かにやった事があるって言ってたよ

270 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 18:36:39.40 ID:hmsyGI2n.net
>>267
首に絞められた痕つくとか…
大好きだから締めるとしても1億歩譲っても恐ろし過ぎるわ
先生付いてると言ってもあなたがいるの時に何度も見たって事は日中はもっとひどい回数防ぎ切れてないだろうしし
園長に直談判して即自体の改善を求めるレベル

271 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 18:37:39.22 ID:sbYqSURj.net
給食直前に呼び出しコールで退場
給食タッパーに詰めて持って帰りたくなるよね…

272 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 18:47:42.33 ID:tdoblC7c.net
>>271
わかる!
うち認可外で給食費別払いだからよりそう思うw

273 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 19:02:27.32 ID:X6mefXmQ.net
>>267
ごめん極端な物言いになるけど転園できるならしたほうがいいかもね
合同クラスじゃなく各年齢ひとクラスの園もたくさんあるから
1歳児と2歳児を混合って月齢による差も凄いし先生の力量がないとほんとめちゃくちゃになるよ
いつ落ち着くか?と言っても個人差ありで下手すると3歳すぎても攻撃する癖治らないのもいるからね…

274 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 19:14:04.89 ID:k8OcZ1or.net
1.2歳合同クラスってことは3歳ないしそれに近い子もいるなら、首を絞める事の深刻さはわかってなくても、悪い事とわかってるかもしれないね
転園出来るならした方がいいと思うな、どんなに先生や園が注意してくれても当の本人がやめられなければ完全に防ぐ事は無理なんだし

275 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 19:20:42.21 ID:pj/d5wwv.net
お金のことは考えたことなかったけども、料理嫌いの私は家で作るお昼ご飯はうどんやチャーハンレベルなので、
なるべく保育園で栄養バランスのとれたご飯食べて帰ってきてほしいので呼び出しは昼食後がいいなぁと思ってしまう

276 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 19:42:12.79 ID:e4wZt41e.net
首絞める子の話は1人だけ聞いたことあるけど自分の聞いた話では噛む子とは別格で問題児だったよ
逃げられるなら転園した方がいいと思う

277 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 19:46:35.40 ID:WX0rl9cX.net
首絞めるって怖すぎる
まさかその子の家庭がDVしてるわけじゃないんだよね?

278 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 19:53:32.08 ID:nE/DGmjQ.net
>>269>>270>>273>>274>>276
子供送っていくとニコニコしながら走ってきてぎゅーっと絞めるんです
迎えに行った時も同じく
怒ってとかじゃなくてテンションあがるとやるのかな?
転園届けは既に出してるんですがどこも4月でいっぱいになって空きがなくて…仕事辞めることも考えた方がいいですね

279 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 20:04:51.95 ID:udUwL5fU.net
先生にはもう相談したのかな?
自分だったら目撃したのなら危ないからやめて、ぎゅうはこうだよって本人にも直接言うかなあ。それでその場で先生にも言う。

280 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 20:34:10.63 ID:nE/DGmjQ.net
>>279
優しく言ってもきつめに言っても効果ありませんでした
うちの子が小さめなのもあって足浮くくらいなので言い聞かせる余裕は中々なくすぐ無理矢理引き剥がしちゃいます
先生もわかってくれて昼間は注意して見てくれているとは思うんですが送迎時お母さん方の対応してるとその隙に…って感じです
一応されたこと、注意してほしいことは伝えたのですが他にこう相談した方がいいとかありますか?

281 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 20:46:23.27 ID:e4wZt41e.net
そうだよね…他は埋まってる時期だよね…

>>276だけど聞いた子は癇癪で首絞めるって言ってたから性質は違うかも
ちなみにその子は年齢が増すごとに暴力的になってて保護者間ですんごい噂になってた
けど超マークもされてたからか誰かが大怪我するってことはなかったみたい
うちの自治体では保育園側で園児を選ぶ権限ないから問題視を強制的に退園させるのはかなり難しいらしいってのもそのとき知った

ちょっと微妙な方法だけど父親から園長に相談するのが一番手っ取り早いらしいよ
めんどくさい親レッテルも張られるかもしれないけど…まあ辞める前に試すのはありだと思う

282 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 21:02:39.52 ID:RuDWJwCp.net
>>280
手紙でも何でもいいからとにかく親から園長に伝える事かな。転園なんてなかなか出来ないだろうし先生もっと増やしてもらうとか改善求めるしかないと思う。
お迎え時にされるなら他の保護者もいるだろうからその人らの前でも、せんせーーい!ってデカイ声だして首絞め子が来てるってアピるとか。送りの時も触られないように抱っこでもして直接先生に引き渡すとか。他の子にもやってる可能性もあるよね。

283 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 21:12:22.30 ID:Q0i7x8A8.net
園に言ってダメなら、役所の担当部署に相談するのがいいのでは?
子供が大怪我してからじゃ遅いし。
園から退園言えなくても、役所から通達なら出来るかもしれないし。

284 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 21:15:02.50 ID:GYBnzknF.net
>>280
私だったら目の前で子供がそんな風にされて、何度注意しても聞かないなら、周りにわからないように相手の子の手首を強めに掴んできつい目つきで凄みながら、ヤメろ、二度とするなって低い声で言っちゃいそう…
先生や周りに気づかれない範囲で
子供相手に非常識な行動だったらごめん

285 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 21:39:31.07 ID:RcLwqQua.net
>>284
私もそれくらいするわ。
2歳何ヶ月か知らないけど、2歳過ぎてるなら言えばわかるよね。
それでもやるってことは、変な話言ってる側を舐めてるんじゃないかと思う。
「◯◯ちゃんもビックリするよ?ダメだよー」程度じゃ収まらないんだろうからバシッと言うわ。
子ども相手に…って言われるかもしれないけど、我が子が首絞められて生易しいこと言えないわ。

286 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 21:47:33.03 ID:ttByfCvn.net
>>280
足が浮くの?!その子は首締めながらお子さんを持ち上げるってこと?
そんなの怖すぎる…

287 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 22:00:59.23 ID:Q7pKBgxM.net
足が浮くって、わからない
そこまで持ち上げられるわけないじゃん

288 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 22:03:18.36 ID:ncqhDaxi.net
1歳児のプール後のパンツやらなんやらがオシッコ臭い。オムツじゃないから仕方ないけど、プール用品入れる袋を使い捨てにすべきか…

289 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 22:10:05.50 ID:x7zDtFdp.net
首絞めくん(ちゃん?)は両の手のひらでぎゅーって首を締めてるってことでいい?
腕を回してギューと首に抱きついてるわけじゃない?
流石に頻度が有り得ないし危険すぎるが保護者に伝えているのかな
伝えていないならきちんと伝えるべきだと要求していいと思う

290 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 22:27:06.97 ID:tTnP3xgL.net
>>287
アフィぽいよね

291 :名無しの心子知らず:2018/06/26(火) 23:24:35.20 ID:YOm4bowc.net
腕を首に回して抱きついてる感じなら小柄な子なら持ち上がると思う、子供同士でも
でも手のひらで首だけを掴んでまさに首締めの状態で浮かぶほど締める2歳とかなんかすごい怪力の子だね
そんな状態なら悠長なこと言ってられないね

292 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 00:23:06.53 ID:si6AcI4A.net
最初から詳しく書かずにすみません、いつくらいに落ち着くのかの目安が知りたかったので省いていました
アドバイス色々とありがとうございます
役所から退園通知できるかもしれないんですね、転園届け貰いに行く時に事情は説明したのですが流されたのでそういう事はないんだなと思い込んでました
もうすぐ今月の結果が出るので転園が無理だったら改めて相談してみます
体が持ち上がったのは後ろから腕を回しての時ですが手のみで絞めていた事もあります
何回かそういう事があってからは近付いてくるだけで怖くて制止しちゃうのですがそれを見てた相手の親に怒られまして、その時こういう事があったのでと説明はしたけど遊んでただけでしょとの返事だったので親からの改善は諦めてます
先生に相談した時は謝罪と(0歳クラスのない園です)初めての年下の子供に対しての接し方や力加減がまだわかっていないんだと思う、注意して見ておくのでもう少しだけ様子を見てほしいとお願いされました
転園出来れば良し、無理だったら役所に相談、こちらも無理だったら退職の方向で動きたいと思います

293 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 00:23:48.34 ID:si6AcI4A.net
かなり長くなってしまいましたすみません
>>292はID:nE/DGmjQです

294 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 01:03:48.08 ID:0/KHzoLO.net
>>172
亀だけど道徳なしは指導要領の問題があるんじゃ?

295 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 04:01:52.08 ID:NU+FlHUr.net
もし釣りではなく本当にそういう子が存在するなら、将来は間違いなく殺人鬼だね
そもそも私なら1回でもそれやられたら保育園とか市役所とかあらゆるところに猛抗議するわ
どんな理由だろうが、間違って取り返しのつかないことになる可能性だって十分あるし怖すぎる

296 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 06:13:58.67 ID:yNFxHHiA.net
>>292
役所から相手の家庭へ退所通知はないと思うよ。
役所に言ってもせいぜい保育園にこういう相談あったぞ、って連絡が行くだけじゃないかな。

あなたからの情報のみで判断すると、多分、その子の親の対応も駄目なタイプだし、発達障害有りなんだと思う。
で、保育園もわかってるから謝罪して様子見をお願いしてくるんだと思う。

既に補助の先生は増員されてるのかな。
されてなければ、もしかしたら、父親も出てくるレベルで相談すれば補助の先生増やしてくれるかもね。
ただし、お金と人に余裕ある保育園ならだけど。
脱走癖もある子もいるってあるし、たまたま一つのクラスに複数発達障害の子がいる先生も子どもも保護者も大変なクラスに当たっちゃったのかもしれないね。

297 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 06:35:43.52 ID:27rPVfhT.net
うちにもいるわ首絞める子
年少で別のクラスだけど
なんなんだろうね親がやってんのか

298 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 06:59:28.21 ID:AKg5z2ww.net
「バカヤロー」「それ全然面白くないんだけど」「黙ってろ」とかを年少から言ってる子と、突き飛ばしたり小突いたりゲンコツをしてくる子は親からの教育的指導()の結果だよ
親から暴言吐かれたり殴られて育った子は、将来DVをするような相手と結婚してもその異常性に気づかないらしいね
ヤンチャとか多動とか下ネタ系は子供だから仕方ないなぁと思うけど、暴力的なのはほんと勘弁してほしい

299 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 07:31:12.34 ID:SgRugaPa.net
話してないことを保育士さんが知ってて嫌な気分になった
どうせうちの近所の保育士がばらしたんだろうけど
他の父兄にもベラベラ喋ってる様子

こういうのって市役所とかに報告したら保育所に直接指導してくれるのかな?

300 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 08:18:14.18 ID:APfRZQ+r.net
身バレ覚悟だが

園長が不在の園ってどうなの?
もともと保育士の人数ギリギリの私立認可園で、来月から園長が他の系列園に異動らしい
後任は未定
他にも人数でギリギリなところあるから、行政に訴えたら認可取り消されるんじゃないかなぁ
似たようなケースの人いる?

301 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 09:12:02.22 ID:7hCBkxFU.net
施設長が複数校兼任というのは公立小で聞いたことあるけど、保育園は聞いたことない。
たしかに効率化が極端に進めば、現場の保育士さえいれば管理職はいなくてもよいわけだ。遠隔指示すればよいから。
でも責任取る人がいなくなるし、保護者が不安になるのは自然。
認可取り消しになるかはわからないけど、できれば役所に聞いてみてほしい。

302 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 09:14:23.14 ID:PjuUABZm.net
>>300
後任が未定というだけで、そこまで妄想できるなんておめでたいね。

303 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 09:20:07.57 ID:BA+FlPY/.net
>>299
バラしたって言い方に敵意を感じるけど、子供の家庭事情って仕事に必要なこととして情報共有されるよ
浮気とか暴力とか、親が隠したいと思ってるような家庭事情こそ子供の精神面に大きく影響するから、知っとく必要があるんだよね

304 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 09:22:33.93 ID:BA+FlPY/.net
それと、浮気や警察沙汰はご近所さん情報も多いよ
○○さんとこの娘さん、あなたの勤務校の子だよね?みたいな

305 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 09:35:36.68 ID:hk9s5gDm.net
水筒持参の園に通わせてる方、水筒は何本用意してますか?
来月から水筒持参の2歳児クラス、ストロータイプ推奨でサーモスのストローボトル用意したんだけど、毎日使うと一晩でストロー内部が乾かない気がして、洗い替えを用意するべきか迷ってます。

306 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 09:41:20.74 ID:tLByhssq.net
今年から水筒持参だけど一つしか用意してない
毎晩食洗機まわして毎朝そこから出してお茶入れて持たせちゃってる

307 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 10:05:19.51 ID:AzPZd44nl
40年以上前からある保育園で2年前に引っ越してきたおじいさんが、
騒音がうるさいと張り紙をだしてきた...
1年前に登園時の親子に大きなハサミを持って追いかけて警察沙汰になってた...
その後何もなかったかのように生活してて昨日突然の張り紙
が関係者の方へ
日中の騒音、送り迎えはお静かにして下さい
的な内容...見守ってくれるという選択はないのだろうか

308 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 09:49:58.37 ID:x03xeRwz.net
>>305
うちもサーモスの保冷ストローボトル買ったんだけど、ストローパーツのスペアついてなかった?
乾かないのが気になるならストローパーツを2セット用意して回せばいいんじゃないかな
うちは乾いてなくても気にしてないけど

水筒の話に便乗して、0歳なのでまだ冷たいものは飲めず、保冷ボトルに常温のお茶入れてるんだけど、冷えてないものを保冷してお茶悪くなったりしないかな?
ストロー飲みもまだ下手だから食べ物とかよだれも逆流してるんだろうなと気になるけどそんなお茶を1日飲ませていいんだろうか

309 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 09:50:18.44 ID:KouhH8he.net
>>305
直飲みタイプをふたつ
元々ひとつだったけど同じもの持ってる子が何人かいて間違えて持って帰る事があったから増やした
ストロータイプならふたつあってもいいかもね

310 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 10:03:59.73 ID:ortrvhPF.net
上の子の病院寄ってから行ったので今日はちょっと遅刻
0歳1歳が内科健診の日で下の子預けに行ったら肌着におむつの子どもたちが1列に並んでた
真ん丸お腹がかわいすぎて悶えた

311 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 10:11:05.05 ID:FAV8Jbby.net
>>292
>>281の>保育園側で園児を選ぶ権限ない
ってのは自治体なら退園させられるって意味じゃないよ
不可能かどうかまではわからないけど証拠付き弁護士同伴でも難しいと思う
止めないけどさ

312 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 10:14:23.05 ID:ePWE0I0T.net
>>300
昨年新設園で一年目で2回園長退職した。
園長不在のときは
主任が代理で園長してたよ。
最終的に主任が園長になった。
園長が移動って不安かもしれないけど
代理等で責任者はいるからなんとかなるよ。

313 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 10:58:05.03 ID:hk9s5gDm.net
>>306
>>308
>>309
ありがとうございます!

そっか、ストローパーツ売ってるの忘れてた!
年少になったら直飲みタイプになるから2本目買うのもったいないかな、でも下の子もいるからお下がりするかな、とか考えてたけど
とりあえずストローパーツだけ買い足して様子見てから必要なら2本目準備することにする

314 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 11:54:59.49 ID:iRMfQbH1.net
2歳児クラス。うちにも他害児?が一人いる
送り迎えの短い時間でも誰かを泣かしているところをよく見かけるし、側に親や先生がいようが全くお構い無し。助走つけてきて突き飛ばしたり、髪引っ張ったりもしょっちゅう。
同じクラスで仲のいいお母さんとその子の話にもなるけどやっぱりそのお母さんも見かける度そんな感じらしい
昨日のお迎えの時も、走ってきて間髪いれずうちの子の頭を積み木で殴ってきたから頭ガードしたら今度は背中叩かれて、子供を抱えるようにしたら今度はあいてる首狙って首締めてきた
寝転んでる子供の顔を掴みにかかってくる時もある
すばしっこくて手出した後はすぐ逃げてるから先生が追いかけて制止して強めに注意してるけど全く効果なし
先生達みんな手を焼いてる状態
なんかもう…。普段からその子に色んなことされてるんだろうなぁ。どうにもならないのかな

315 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 12:19:01.81 ID:W3CaRvhW.net
うちも2歳児クラスで他害児いるわ
帰りのタイミングが一緒になった時に、後ろからうちの子(おとなしい性格)を突き飛ばしてきた
子は、私と手を繋いでたから転んだりはなかったけど、露骨に嫌がってた(当たり前だけど)
その子のママとはまぁまぁ喋る方だけど、その場で「あぁ!ごめんなさい」とか言われたから
私が他害児を注意する事は無かったけど、その後も何回も執拗に密着してきたり嫌な感じだった
車に乗ってからうちの子に「嫌な時は、やめてって言っていいんだよ」と説明はしたものの…
気弱なうちの子はそういうこと言うの嫌みたいで、ひたすら逃げる避けるつもりらしい
今後いじめられたりしないか不安だわ
家の中で私が子にぶつかって「うわ、ごめん!」って言っても「○○、大丈夫だから、ママ、ごめんって言わないで」
って言うんだよね
嫌な事された時くらいは、反撃とはいかなくても、相手を止めさせる強さが欲しい

316 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 12:34:02.10 ID:hep30IEo.net
>>315
首締めは論外だけどテンション上がってぶつかってくるとか
物の取り合いで手が出るとかは2歳なら他害とは言わないよ
おとなしい子を奮起させるのが一朝一夕では行かないように手が出る子に辞めさせるにも教育と成長が必要

317 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 12:40:54.18 ID:77sru9aB.net
年中娘
仲良しの子2人とピンクの服で揃えると約束したんだと、土曜日からずっと言っていて
月曜日にピンクの服で登園したんだけど、約束したとされる子2人の服は白

子供の言うことだし、土日挟んだし、とその時は気にしていなかったんだけど
昨日も水色で揃えると約束したと出かけて、他の2人はピンク
今日はとあるキャラもので揃えると約束したと言っていて
でも朝、見かけた2人のうちの片方の子は別のキャラもの、もう1人はまだ登園してなかったからわからない

なんとなくモヤモヤしている
約束したとされる2人は二回とも互いに同じ色で揃っていたところが特に
子に聞くとやぶ蛇になりそうで聞けていない

318 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 13:37:35.37 ID:+QPNObxD.net
>>317
それはもやる
女の子だと年中でもそういう露骨な仲間はずれってできるのかな
みんなでピンクねって言った後にこそっと2人でやっぱり違う色に相談してるんだからなんというかかなり高度な仲間はずれだな
娘さんは気にしてない?読んでるとなんか辛いわ

319 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 13:55:41.18 ID:mlUflxj8.net
>>317
それは辛い。年中でもうあるのか。
うちは年少だけど、確かに地味に仲間外れというかグループ形成争いみたいなの感じるわ
うちの子は気弱だから余計心配
幸い男児に気さくな子が多いからぼっちは回避出来そうだけど

320 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 14:08:56.36 ID:KmBjdeFe.net
>>317
直にその場を見てないなら
娘さんのただの空想や願望って可能性もあると思うよ

うちも年中の時嘘を付いてる訳じゃないけど現実とは違う事を言い出すことが何度かあった

321 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 14:22:25.18 ID:LtTQhIMb.net
>>317
うちにも年中娘がいるから身につまされるわ
お子さん本人には突っ込みにくいよね
こういうことがあって少し心配なのですが普段は仲良く遊べていますか?って相談するかな
普段ならスルーしちゃいそうな小さなことも前情報があることで違和感に気づいてもらえることもあると思うし

322 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 16:27:28.15 ID:gYImiGKP.net
>>314
そこまで執拗なのは末恐ろしいわ
加害児、何かストレス溜まってるんだろうか…

323 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 16:51:44.39 ID:xh4ujJLU.net
お泊まり保育を実施してくれるのはありがたいけど…
1ヶ月前からほぼ毎日A4でちょっとずつ新着情報を書き加えたプリントが配られてる
新着情報が一行とかだから、どのプリントにその情報が書いてあったか探すのも大変
結局大事そうな情報のをとりあえず冷蔵庫に貼っていったら、大きいドア全面お泊まり絡みになった
わざわざプリント作ってくれてありがたいんだけど、すごく惜しい

324 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 19:23:47.44 ID:cCiKbn91.net
明日からプールらしい。
「スイムキャップ持ってきてくださいね」って言われて慌てて買ってきた。
安い普通のもあったんだけど、倍以上のお値段のキティちゃんの耳付きスイムキャップにしてしまった…。
思わず財布の紐が緩んでしまったわ。

325 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 19:49:37.21 ID:Gze/mmiu.net
>>315
そんなん他害児とは言わないんじゃあ…
そうやって人の子必要以上に悪くみてると顔に出るよ…

326 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 20:10:00.73 ID:0EUR8HXq.net
>>304
何を言ってるの
職業にかこつけて噂話してるだけでしょそれ

327 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 21:12:35.00 ID:1U0VHuZJ.net
>>325
ただ突き飛ばすだけは乱暴に入らないって意味なのかな
でも段差があったり机の角に当たったら怪我するし、十分危ないと思うわ

経験上2歳で手を出す子は年長でも手を出すし、出さない子は出さない
それどころか口での暴言まで付いて悪化してしまうことが多いわ

328 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 21:48:14.81 ID:DMJmjuQc.net
>>327
経験上って事は幼児児童に関わるお仕事とかしてるんだろうから、乱暴するイコール他害児では無いことくらいわかってて>>315のケースは他害児ってことなのかな?
たった子供2人しか育ててない私の経験上だけど、2歳での>>315くらいの行動だと他害児とは言えないかなー
乱暴な子ではあるから、大人が気をつけるのと本人への言い聞かせは必要ではあると思うけど

手が出る子+親が躾けない子なら他害児コースかもしれないけど、2歳くらいの手が出る先がイコール他害児では無いと思う

329 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 22:06:14.29 ID:1U0VHuZJ.net
反論するにしてもちゃんと読んでからにしなよ

330 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 22:28:53.06 ID:g2XvcgVZ.net
>>327
乱暴に入らないなんて言ってないよ
安易に他害児と2歳の子を嫌悪感たっぷりに言うことに違和感あるなと思ったの
その後密着してきたとの書き方からも、乱暴をはたらきたくてやったわけじゃないのかもしれないし、親も謝ってる
うちのクラスにも人懐っこい子がいて、大きめの子だからどうしてもはしゃいで他の子を突き飛ばすような形になることもある
でも他害児だ!嫌だ!とはすぐならないよ
言い聞かせて落ち着いてくるもんだし
他害児って一般的に発達障害で他害がある子を指して言うと思うし

331 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 23:25:18.44 ID:/KYMwLX4.net
発達障害だろうが、そうじゃ無かろうが
再三我が子が被害受けてたら
嫌なもんは嫌だけどな
お互い様とは思うけど、他人に言われたくは無い

332 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 23:32:12.59 ID:rYW7ax9U.net
うちの3歳男子は一度も友達を叩いたことないしおもちゃも取られてばかりの主張の弱いタイプだから何度も手が出る子は乱暴者にみえるなー

333 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 23:35:57.59 ID:LtTQhIMb.net
>>331
>>315を読む限り乱暴にされたのは1回でしょ
密着とかしつこく絡むのは他害行動とは違う幼さ故の空気の読めなさだろうし

334 :名無しの心子知らず:2018/06/27(水) 23:41:34.98 ID:KmBjdeFe.net
>>327
2歳児クラスと同頻度で年長も手が出るなら
年長の先生が30人に1人でやっていける訳がないじゃない

335 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 00:32:16.21 ID:hUDrR/dL.net
いやいや…。えぇ…?2歳児でしょ?
体格差での力加減の違いなんか分からない年齢だよね?
お友達大好き!会えて嬉しい!の表現とかが体当たりのように見える歳じゃないの?

336 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 03:31:47.28 ID:XgZYruj4.net
嫌なものは嫌だが、他害という表現には当てはまらないって言いたいんでしょ?
314を読むだけじゃ、判断できない。

モヤッとしたこと吐き出し。
朝の送りが旦那なんだけど、今朝はたまたま娘の持ち物の一つを間違えて旦那が職場に持っていってしまったらしい。
気づいて保育園に電話したんだが、旦那の説明も悪かったのか、いつも子が自分ですべき支度を親がやってると思われたようで「ちゃんと普段もお子さんに支度させてください」と注意を受けたらしい。
旦那もすぐに弁明すれば良かったんだけど、出勤ぎりぎりなのと口下手なので誤解されたまま。
間違えた我々が悪いんだけど、ほんとにたまたま間違えて旦那の鞄に入っただけで、普段はちゃんと子が自分でしてる。
わざわざ明日の朝、弁明すべきだろうか。
それともこんくらい流すべきか…。

337 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 05:46:05.79 ID:XBkc/lGw.net
やたらと定義にこだわる人はなんなの

338 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 06:19:28.54 ID:VnkN75DA.net
定義というか、2歳で手が出る子は年長になっても手が出る口も出る子になるなんて断定してるから、それはないでしょって言われてるんでしょ

339 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 06:28:53.36 ID:XBkc/lGw.net
>>315は分かんないけど>>314は小学生になっても同じ路線だと思うけどね
診断名がつくつかないはどうでもいい

340 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 07:25:45.54 ID:t7zz8qFF.net
>>336
もし子供に言ったらやだなと思うから一応弁明はしておくかな
何度かあったなら注意されてもわかるけど、たまたまの一回で言ってくるって、ちゃんとしてるといえばそうだけど優しくはないと思ってしまった

341 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 07:46:38.40 ID:poDC5eox.net
>>336
「昨日はすみませんでした。送迎が父親だったもので、勝手が分からなかったみたいです」って言うかな。

342 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 08:13:09.54 ID:3eBv31/4.net
朝のおくりはいつも旦那なんでしょ?
たまたまうっかりなぜかこんなところに!なんてあるあるだし
そのまま軽く言うかな
いつも娘がちゃんとしてるんですけど、ちょっと今朝はバタついててーなぜか旦那のカバンにはいっちゃって!
みたく

343 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 08:20:16.50 ID:bKOY3DA8.net
実際、旦那の鞄に入れたのはお子さんなの?

344 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 08:21:54.50 ID:bKOY3DA8.net
↑言い訳せず、ありのままを簡単に説明したらどうかなって思って聞いてみた

345 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 08:33:03.43 ID:rWKL2cnc.net
>>340
>>341
>>342
このくらい気にしない方が良いのかな、と思いつつモヤッとしてたのでありがとうございます。
ほぼ間違えたこちらが悪いし、説明が下手な旦那が原因なんですけどね。
確かに、子に言われるのは何かやだなぁ。
さっき、旦那と子は出発して「(弁明)出来たらする〜」と旦那は言ってました(朝、あまりじっくり先生と話せない&その先生に会えるとはかぎらない)。
出来なかったらお迎えの時、私から言ってみようかな。
あくまでさりげなく軽く言えるよう脳内で練習します。

>>343
正確には汚れ物を入れるエコバックなんですが、自分の洗濯物(仕事着)と一緒に中身を旦那が出して、うっかり自分の鞄に入れちゃったらしいです。
本当なら空の袋を娘が自分でリュックに入れるんですが、その日は娘も無いな、とも思わずスルーしちゃったみたいです。

346 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 08:47:34.47 ID:tqYcJG22.net
下の子10ヶ月の病気ラッシュがつらい
復職から1ヶ月半は奇跡的に皆勤賞だったのが、今月に入ってほとんど行けてない
先々週は3日、先週は4日、今週は3日休んでる
毎朝会社に休みの連絡を入れるのも胃が痛いし、病気なのでどこへも出掛けられず、1日中不機嫌な子の相手をして精神的にまいってきた

もちろん一番つらいのは子供自身なんだけど、毎日やるせない

347 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 10:10:49.81 ID:oN6XtycV.net
>>345
持ち物の1部を忘れることなんてそりゃあるよね…褒められた話じゃないけど
そんなたまの1回でそこまで言われるのは確かにモヤだね〜

348 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 10:36:22.15 ID:JIFAyHFV.net
1歳の子がまた発熱した。ここ1ヶ月で4回目
発熱が始まるのが休みの日の方が圧倒的に多いんだけど、普段の保育園の疲れからかな
家が散らかってるから空気が悪いんだろうか…とかも考えたりする
皆さんの所は発熱するの仕事の日と休日どちらが多いとかありますか?

349 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 12:10:02.49 ID:t7zz8qFF.net
>>348
去年、入院して体力落ちてしまってしばらく毎週熱を出していたけど週の半ばだったから、基本的に疲れたら出やすいのかなと思っている
空気が悪いなら熱より咳が出そうな気がする

350 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 12:18:01.50 ID:sdqMW00N.net
みなさんの保育園では平仮名の練習とかある?

351 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 12:20:46.38 ID:7KAGH0uM.net
>>350
たまたま勉強系だったので、年少からしてる
年中の今はカタカナっぽい
年長は書き初めしてたわ

352 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 12:27:25.76 ID:3eBv31/4.net
>>350
全くない
小学校入ったらやるし、共働きの子は習い事だらけになることが多いから
今くらいはのびのび遊ばせてあげたいという方針らしい
読みは自然に覚えたし、書くのも女の子は年少でお手紙交換などで出来てる子が多かったけど

353 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 12:29:20.86 ID:H4TGRCff.net
うちは無し。小学校側から止められてるって言われた。変なクセ付いてるよりもゼロからのほうが良い、って学校側からの意向だそう。

354 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 12:39:17.32 ID:g7xwnT2Q.net
うちもなし
年少のときに懇談で、あまり早く覚えると文字にこだわりすぎて、良くないとも言われた
娘は年中で、勝手にちょこちょこ書けるようになってきてる

355 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 12:40:16.18 ID:HGwg4iJU.net
>>350
うちは年長だけ平仮名やってる
小学校の入学説明会では、入学までに自分の名前の読み書き、数字の1から9まで読めるようにしておいて下さいと言われたよ

356 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 12:53:11.06 ID:4z8Emkd6.net
うちの園はやらないけど、女子間でのお手紙交換が頻繁なせいで家で練習してる
娘の性格上、付きっ切りで見ないとダメだから割とシンドイ。でも貰ってくるなとは言えないし

357 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 12:56:31.93 ID:F8sH6RM6.net
うちは文字書きから習字、ピアノ、鼓笛、プール…となんでもやる忙しい園みたい
のちのち子供が興味を掘り下げたいやつがあれば、それを習い事にしてみようかと思う

358 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 13:53:29.28 ID:f0bfB1pr.net
自分の子除いて子供苦手な人いる?
帰りが遅いとか玄関引渡しだったら別だろうけど送迎時子供達寄ってくるのどう対処してる?
なるべく目を合わさないように気付かないようにしてるけどおーいって叩かれたり目の前でジャンプされたりうざすぎる

359 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 14:17:55.93 ID:mO/JeAsC.net
>>332
こう言う奴の子が一番の問題児だから気を付けてね

360 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 14:23:12.01 ID:0RKrJp7l.net
>>358
そんなに嫌なら自分の子が一番最後のお迎えになるように遅く帰るしかないな

361 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 14:29:45.43 ID:F5e13uKH.net
>>358
もし自分の子がお友達のママさんに同じように話しかけたり近寄った時に、相手にどう対応してほしいか考えてみたら?それと同じように対応しとけばいいんじゃない?
自分の子が同じように邪険にされても構わないならそれでいいと思うし、無視されたら可哀想と思うなら自分も頑張って多少相手してあげればいい

子どもも、人によっては冷たくされることも嫌がられる事もあるとそのうち学習するよ
ただ子どもは時に残酷だから、「〇〇くん/ちゃんのママはいじわる(きらい)」→「〇〇くん/ちゃんもきらい」とか子に影響でる可能性もあるけども

ただ強く叩くとか暴力ふるう子だったら話しは別だ

362 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 14:39:10.40 ID:TSYle9mE.net
>>359
思ったw

363 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 14:54:13.63 ID:ZWJFIiWt.net
年中までは裸でプール(水遊び)だったけど、今年は水着を着てプールなんですと 小学生になったら水着でプールだから練習を兼ねてるって
保育園からの要望は自分で着脱が条件で、スイミングで着てるのはセパレートなんだけど濡れたら上が脱げない
セパレートでサイズあげても上が一人で脱げない
つなぎの競泳水着も着たけど、背中があいてるからかうまく一人で着れない
試着させてもらったスイミングからは、水中で脱げず自分で着脱できるサイズは厳しいと言われた
まさか水着にこんなに困るとは…
ダメ元で保育園の先生に相談しなきゃ

364 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 14:54:42.07 ID:f0bfB1pr.net
>>361
うちの子には迷惑になるからよそのお母さんに話しかけないで欲しいわ
前の園の子はみんなかわいくて子供が準備してる間に一緒に遊んだりお話したりしてたけど今の園の子達全然かわいくない
名前も覚えてないけど暴力的な子多いわ言葉遣いも悪いし

365 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 15:15:31.97 ID:K+y+1U7D.net
つり革

366 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 15:24:58.91 ID:/aaoX0Qn.net
ちょっと早めにお迎え行ったら先生のお話しをみんなで聞いてる所だった
「明日は○○くんのお父さんが来てみんなに虫歯がないか見てくれるよー」って言ってたけど○○くんのお父さんは歯医者さんか!と驚いた
田舎ののんびりした園だから厳しくないのかな

367 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 15:33:15.72 ID:uuUZHzbk.net
また鼻水がではじめた先々週治ったばかりなのに
前回保育園なら仕方ないよねと思って様子見てたら後鼻漏から来るだろう咳に発展して1ヶ月長引き可哀想なことしてしまった
鼻水出たらすぐ受診しますか?
それしてたらきりないのかな薬漬けになりそうな気もするし
子のためには早く行った方がいいのか症状次第とはいえ悩む

368 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 15:39:06.77 ID:UAYmEI8O.net
>>363
濡れた水着は難しいよね〜
下はいけるなら上はラッシュガードとかはどうだろう?
多少大きいから脱ぎ着しやすいかも

369 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 15:56:39.47 ID:yYKO7nz4.net
もうすぐプールが始まるので体調みて入れるか入れないか教えてくださいねと言われたんだけど熱なしで鼻水や咳が出てる日のプールってどうしてますか?

370 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 16:15:20.79 ID:tbFss8ha.net
>>367 そんなあなたにメルシーポット

371 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 16:17:25.76 ID:nLr78Xqy.net
>>367
症状が鼻水だけなら、電動の鼻水吸引機で吸って様子を見る
発熱や耳を気にする素振りがあったら受診する
今週初めに鼻水が出始めたけど、吸引続けてたらだいぶおさまって来てこのまま発熱せずに済みそう
0歳の時から保育園通ってるけど、発熱は何度もあるけど中耳炎には一度もなったことないよ

372 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 16:18:04.81 ID:D0GbWc71.net
>>369
保育園に聞いた方がいいよ。うちは鼻咳の場合はダメとか、バンドエイドしてる時はダメとか決まってる

373 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 17:12:21.85 ID:ZEgKqs3y.net
>>369
うちの園のプールNGは…
咳・酷い鼻水・下痢・酷い目やに・充血・結膜炎・皮膚の湿疹や傷などが化膿している場合。
その他、市販薬含め薬を飲んでいる場合は要相談。

374 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 17:36:20.71 ID:yzwR8N9G.net
>>367
鼻水以外に咳など他の症状が出て辛そうなら受診してる
酷くなければ4月から指針が変わったらしいから強い薬はそんなに沢山出ないんじゃないかな

375 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 17:55:08.80 ID:Dtp6/c/s.net
最近、園で下痢でしたってよく言われる便秘?とも言われたり。うんちの話が多い様子を見てくださいと言うけど家では便秘でもないし健康的な便しか出ないだけどね。嘘ついてるとか思われてるのかな どうして園で下痢なのか私が知りたいわ

376 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 18:07:17.51 ID:S1IXGnk5.net
うちは他害じゃないけど、キス魔がいて困ってる。正直気持ち悪い。

377 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 20:03:58.47 ID:0ENUmnm4.net
>>366
厳しくないってどういうこと?
うちの園の歯科の先生はすぐ近所の歯医者さんから来ているけど、そこの歯科衛生士さんのお子さんが同じ園にいるらしい
でも認可だから距離で選ぶだろうし、なんとも思ってなかった

378 :25:2018/06/28(木) 20:15:24.89 ID:UBPSgd9l.net
>>375
読みにくい

379 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 20:22:46.29 ID:vH1vGQb/.net
>>377
親の職業を喋っちゃったからでは

380 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 20:54:28.69 ID:197BWSK/.net
>>379
歯医者=高所得者なのに認可に入れたって意味かと思った

381 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 20:55:26.13 ID:Qhx3ZPQA.net
>>363
いや年長でしょ?
普通のワンピース型水着で年長で脱ぎ着出来ないってちょっと考えられない
練習すれば必ず出来るようになるから家で頑張ってみては

382 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 21:02:51.33 ID:xgT8wOP5.net
下痢だけで呼び出しきたり嘔吐しただけで呼び出しくる
ほんとやってらんないわ

383 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 21:10:12.06 ID:OUUzjh1I.net
>>382
下痢や嘔吐で呼び出されるのは
当たり前では

384 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 21:12:04.92 ID:OUUzjh1I.net
>>379
健診に来たらわかることだから
別にいいんじゃないの?

385 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 21:20:47.77 ID:ApRrk8se.net
1歳児。今週からプールと言う名の水遊びが始まったけど。なぜかその頃から今までは寝かしつけ15分位ですんでたのが1時間以上かかるようになってしまった。皆さんはどうですか?

386 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 21:21:41.82 ID:xN2DjOl8.net
水着に大きく名前つけなきゃいけないんだけど、普通の白い布を縫い付ければいいのかな。
アイロンタイプは水着が溶けるよね。

387 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 21:22:40.21 ID:0ENUmnm4.net
>>379
なるほどね
でも言わなくても行事に来ていたりしたら分かりそうだよね

388 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 21:23:20.58 ID:0ENUmnm4.net
>>384
ごめん
かぶっていた

389 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 21:25:27.12 ID:t7zz8qFF.net
>>386
つけたよ
ツルツルしてミシンでうまく縫える自信がなかったから手縫いした
大きくて下手さが目立つけど、小さいと縫いにくいし開き直った

390 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 21:26:15.80 ID:MLc7UO1t.net
たぶん>>379と言いたいんだろうけど、保育園の嘱託医なんて名字だけでもバレてるレベルだし、子ども本人がバラすこともあるだろうし、未満児だとしても隠せという方が無理があるような。

391 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 21:29:13.17 ID:bPrY0aXf.net
検診の歯科なんて毎回同じだろうし、大抵近場でかかりつけにしてる家庭も多いだろうから、元々周知だろうね

392 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 21:30:57.49 ID:MLc7UO1t.net
>>386
伸びるタイプのゼッケン売ってるよ。 
手書きが嫌いだったから、楽天で名前プリント台込みで1,500円くらいのを買ってアイロンでつけて四隅だけ縫った
それでも難しい人向けに、水着を送ると縫いつけてくれる業者もあるよ。

393 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 21:52:05.19 ID:aRuCHulO.net
>>363
競泳用じゃないワンピースタイプの水着は?
セパレートも上から脱がずに、肩紐外して下に脱がせていけばどうにか脱げないかな

394 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 21:55:43.14 ID:LQkjaCN1.net
多分水着の人はスイミングの水着ではうまく脱げないから、新しく保育園用に水着を購入しなくてはって愚痴じゃないかな?

395 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 22:00:50.09 ID:Qhx3ZPQA.net
先生に相談しなきゃゆうてるから違うでしょ

396 :名無しの心子知らず:2018/06/28(木) 23:49:31.31 ID:0ENUmnm4.net
>>386
ドライヤーで温めたらつくって書いているサイトもあったよ
あと、試したことはないけど、アイロンで名前シールを温めて熱いうちに水着に置いたらつかないかな?

397 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 00:03:02.56 ID:+3yenUD3.net
>>386
【保育園・幼稚園】 名前を書く 4【小学校】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522590209/

398 :365:2018/06/29(金) 01:10:07.20 ID:U61h57YC.net
>>379の意味でした
隠せとまでは思わないし遅かれ早かれ知ることだし何と言うか「言うんだ!」と思って軽く書き込んでしまった

399 :335:2018/06/29(金) 01:39:33.91 ID:IlLXmcvj.net
>>336です。
事後報告。
旦那がちょうど会えたみたいで説明したら誤解は解けました。
娘も「パパ、間違えたんだよ、きっとー(いつもは自分で支度してるよー)」みたいな感じで話してたらしく、無事解決しました。
皆様、ありがとう。

400 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 08:07:42.64 ID:FFkT4Y2u.net
長々と先生と話している親ってなんなの?
帰り迎えの際、他の先生から担任から話が、、、って言われて待っているのに、担任と話している同じクラスの母親が長々と話してる。
担任も自分と話す為、話しを切っているのにいやいやと、、、。
こっちはさっさと帰りたいのに、状況が見えてない親に付き合わされると疲れる。

401 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 08:33:30.34 ID:U/kS5UCS.net
>>400
ママ先生とお話しあるから〇〇ちゃん、くんもう少しまっててねーってその話してる親に聞こえるように言ってみるとか?

402 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 08:50:16.89 ID:h8xNfUN9.net
>>401
ありがとうございます。
今度そうしてみます。

先生とは長々と話す親なのに、保護者会もLINEグループも参加はしないし。

403 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 08:55:36.26 ID:wll3Dc9x.net
>>382
嘔吐は呼び出しされて当たり前だと思う
下痢は内容によるよね
うちはお腹が緩いタイプだから、下痢の度にだと毎日になっちゃう

404 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 09:09:50.15 ID:yZFmKRBI.net
>>403
うちは嘔吐はもちろん、下痢も呼び出しだわ
そして子供と一緒に渡される登園許可証

405 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 09:11:06.78 ID:BEWnZDc3.net
2歳クラス。水イボが出来てる
かなり小さいけど去年の冬に上の子が出来たのを見たから確信した
でも近所の皮膚科は軒並み放置派
上の子は冬だったし放置で確かに2ヶ月ぐらいで治ったけど夏はプールあるしそうはいかない。
皮膚科は園には言われるまで黙ってても大丈夫
もし言われたら一筆書いてあげるからおいで、と言われたけどうつしてしまったら可哀想だ
というかどうやらクラスの子からうつってるっぽい

406 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 09:15:11.92 ID:UVfsMSA4.net
昨日の夜、園の保護者会主催の夏祭りのチケットの申込が昨日までと判明し、今日、ダメ元で持っていったら受付してもらえた。
これからは忘れないようにしよう…。

407 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 09:31:24.73 ID:h8xNfUN9.net
>>406
あるある。
私も、運動会の参加人数を期限に出したあと、両親が行けるようになったから行くよって言われたとき、ダメ元で言ってみたら、全然OKですよーって言われて拍子抜けしてしまった。

408 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 09:38:43.37 ID:tW4PCRCU.net
>>405
小児科では見てもらえなさそうなのかな?

409 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 10:09:15.37 ID:moXfhuiq.net
もうすぐ4才
4月の保護者会時点では、水遊びは水着ではなく濡れてもいいTシャツ着用予定ということだったんだけど
今週の水曜に「7/2から水遊び始まります。持ち物: 水着(自分で脱ぎ着しやすいもの)、タオル…」ってしれっと掲示されたから慌ててる
週末に水着買って脱ぎ着の練習もしなくては

セパレートとワンピースどちらを買おうか迷ってるんだけど、
上のレス読むと、スイミング用じゃない水着ならどちらのタイプでも練習すれば自力で着脱できるものなのかな?
紐を結ぶタイプは避けるつもりだけど、他にも子供が自力着脱しやすい水着を選ぶポイントってある?

410 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 10:10:28.39 ID:QNyTb2QX.net
>>385
うちも寝ない!
同じく1歳児、今週からプール開き。
それまでは添い寝してスッと簡単に寝る楽な子だったのに、暗い寝室に移動してもテンション上がって動き回ってなかなか寝ない。添い寝してるコッチが先に寝落ちしてしまう…。
水遊びで疲れて更にすぐ寝るのを期待してたら逆で困ってる。

411 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 10:20:33.55 ID:+HS4m2sX.net
>>409
いわゆる一般的なスクール水着ならそんなに着脱難しくないはず
競泳水着は背中の大きい穴にお尻がひっかかってしまい、太めのうちの娘には着脱しずらかっただけかと

412 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 10:24:48.30 ID:hiWJWgdW.net
うちも寝ないかも
プールのせいだったのかな?
疲れて寝そうなものなのに不思議だね。

413 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 10:38:37.03 ID:/yEVPjQs.net
>>405
我が家は少ないうちに自分でピンセットで取ってる。
皮膚科からも小児科からも「家でとってもらってかまいませんよ〜」という感じ。

414 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 11:13:12.05 ID:VXEy9mwC.net
プール時期は寝なくなるよ
昼寝ガッツリしてくるからね

415 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 11:19:34.33 ID:QqX4T8zv.net
0歳児クラスの担任が産休だってー
せっかく慣れてきたとこなのになぁ

416 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 12:37:56.48 ID:UVfsMSA4.net
>>409
ググれば出てくるが、セパレートは下は着れても上が着れないらしい。子供には分かりづらいんだって。
ワンピースタイプを買うポイントは、試着して大きめサイズを選ぶ、肩紐は太めでクロスしていないもの、前後が分かりやすい柄やリボン等が付いているものがいいらしい。
うちも服は100センチ着てるが買ったのは120だったし。

417 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 12:40:03.96 ID:ASDj6K99.net
うちも結婚で退職だって
おめでたいけどなぜこの時期にと思う…時期選べる話だし

418 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 12:42:44.74 ID:VmXShM48.net
産休なんて事前にわかってたことだと思うけどなんで担任にしたんだろうね

結婚は表向きじゃない?
どうしてもやめたかったんだと思う

419 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 12:46:23.60 ID:yZFmKRBI.net
個人的に妊娠してる先生が担任持つなら、乳児クラスだと思ってる
乳児クラスなら複数担任だから

420 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 12:52:15.26 ID:Gast/tV8.net
担任を持たない先生がいる園なら外しておけるけど、うちの園はパートとかの補助の先生以外は担任を持つようになってるから、産休入る先生は必ず乳児クラスだな

421 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 12:54:03.05 ID:zE9qSDnc.net
皆すごいな。
三人通わせてるけど、複数担任制だし子がドライなのか交代してもそこまで困らないというか親自身も思い入れないな…。
合同保育が多いからかな?

しかし、結婚はともかく妊娠出産は仕方ないよね。
>>415も責めてはいないと思うけど。

422 :408:2018/06/29(金) 12:57:36.19 ID:v8NuBYV/.net
>>411
>>416
検索しても両方のタイプそれぞれに推奨意見があって決める踏ん切りがつかなかったんだ
いただいたレスを元にワンピースタイプで探してみる、ありがとう

423 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 12:58:28.04 ID:UVfsMSA4.net
基地ママ大量?
産休とか時期選べないだろうに…。決めるのは本人じゃなくて園側でしょうよ。

うちの園はたまたま4月から産休取った先生いるが、確かに去年度は乳児クラスだったわ。
知ったのは4月になっていないからだったんだけど、こういうママにごちゃごちゃ言われたくなかったんだろうなと。

424 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 13:06:23.50 ID:Ul4Ue5Yh.net
うちもだいたい妊娠中の先生は2歳クラスの担当になってる
保育園に勤務してたことあるけど、元勤務先も産休入る先生はだいたい2歳クラスだった
0、1歳クラスは抱っこも多いけど、2歳くらいはある程度は身の回りのことが自立してくるし(もちろん補助はいるけど)、
以上児クラスのように先生の頭数が少ないこともないので、入れ替わりしやすいからだった

425 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 13:20:56.86 ID:Vkhf2x/H.net
一度だけ急用でお迎えに行けず義理親にお迎え頼んだんだけど、
次の日に保育士さんが根掘り葉掘りうるさい
一緒に住んでるんですか?近くにいるんですか?
義理親に子供預けて、保育所利用するなって言いたいのかな
こっちはちゃんと市役所通して
利用させてもらってるのに

426 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 13:22:38.46 ID:v4jzp9TL.net
もうすぐ4歳の女児(3歳児クラス)。

1歳児クラスの時にうちの子を2度かじった女の子がいるんだけど、今度は背中を叩かれたらしい。
うちの子がトイレに入ってる時にドアを開けられて、うちの子が「開けないでー」って言ったら叩かれたと子供から聞いた。
先生に確認したところ概ね事実だそう。
迎えに行った時も私に意地悪言ったり子供に意地悪したり余計過ぎるお世話したりしてる。
親も忙しいのか、かじった時に2度ともテンプレな謝罪文があっただけ。

これって、その子はうちの子の事嫌いって事でいいのかな?
人間だから好き嫌いは勿論あるし、嫌いなら嫌いで全く構わない。
だから意地悪しないでほっといて欲しい。
うちの子にちょっかいかけないで欲しい。
その子供にも先生にもこういう事言えないし、ずっと自分の心がムカムカモヤモヤしてる。

427 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 13:50:50.40 ID:/5zcuSc8.net
>>426
親が執念深すぎて怖いわ

428 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 13:51:59.71 ID:yUsRTJq5.net
>>425
考えすぎだよ
今後もお迎えが義親さんになることがあるのかな?とかも考えるだろうし
お子さんの懐き具合とか義親さんの様子とかで単純に普段の関係を知りたかったのかもしれないよ
うちも普段あまり交流のない義親が一度だけお迎えを引き受けてくれた時に0クラスの子がかなり泣いたみたい

429 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 13:55:34.57 ID:/xdFInZ0.net
>>426
3年間で4回の小さいトラブル(うち2回は1歳児クラス)で
そんなにモヤモヤムカムカしてたらもう家で子供見るしかないと思う。
幼稚園でも小学校でもそういう事あるよ

430 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 14:03:05.39 ID:v4jzp9TL.net
>>427
執念深いかな?
自分の子供が傷つけられて腹が立つ方が不思議なのかな。

>>429
428さんは寛大なんだね。煽りでなく心底羨ましいです。
自分の子供を傷つけられてもそういう気持ちになれるのって凄いな。
私も割り切れるようにならないといけないね。
かじられたり叩かれたりするのは仕方がない事だと思えるようになってきてるけど、何より私にまで意地悪言ってきたりするのが理解出来なくてね。
嫌いなら構わなければいいのになんでわざわざ自分から首突っ込んでくるのか不思議で仕方がないって気持ちはいつまで経っても消えそうもないな。

431 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 14:31:30.13 ID:/5zcuSc8.net
>>430
このままだと毒親一直線だね
3歳にもなれば子供の人間関係は子供自身のもの、ぶっ叩かれて大怪我したとかでない限り、いい加減自分と子供を切り離して考えられるようになりなされ
そうではなく3歳児の言う意地悪に429自身が本気で腹を立ててるとしたらかなり頭おかしい

432 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 14:50:38.00 ID:iLXJbZcO.net
自我がでてくると中学生くらいまでは
気を引きたくて意地悪する子が一定数いると思うんだけど
嫌いというよりはむしろ好きなんじゃない?

433 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 15:11:47.59 ID:kxtS4zBR.net
>>408 >>413
かかりつけの小児科は皮膚の事は皮膚科行ってって感じ。
ピンセットでとるのやってみようかな
見せて〜って言っても凄い勢いで拒否られるから難しそうですが

434 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 15:13:26.89 ID:GR9ZgAcZ.net
>>418
うちも去年0歳クラスのときに担任が産休になったけどお腹が大きいから負担少なそうな0歳に入っていたんだと思っていた

435 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 15:21:26.29 ID:v4jzp9TL.net
>>431
本気で腹を立てているんじゃないんだ。
嫌いそうな事しかうちの子にしてないのにどうして近寄るのかな?って思ってる。
嫌いなら構わなければいいのにって。
嫌いな事に腹を立ててるんじゃないよ。
好き嫌いは人間だからあって当たり前だし、そういう子に無理に好きになって欲しいとも思わないし。
ただただ意地悪言ってきたり意地悪したり叩いたりするのが不思議というか・・・
普通嫌いなら近寄りたくないと思うものだけどと思ってさ。

頭はおかしくないよ。
大丈夫。
たかが3歳児のいう事に本気で腹立てたりなんてないから。
子供は不思議だね。
嫌いなのに構っちゃうんだもんね。

436 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 15:25:00.94 ID:f8QRDD34.net
>>435
自分のこと好きな男の子が意地悪してきたりとか小さいときなかった?
気になるから意地悪してくるんだよ。

437 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 16:14:09.30 ID:2vM/FukI.net
嫌いなら近寄らないとか言うけど、そんなのたかだか4歳にコントロールできなくない?大人だって、嫌いな相手を避けるタイプもいれば嫌がらせするタイプもいるし
嫌い・自分の納得いかない対応された→不快→叩く、という子どもが故の単純な行動なのでは?
それが正しいこととは思わないし、親なら指導しなきゃいけないところではあるけどね
我が子は手が出ないタイプだと信じてはいるけど万が一手が出ることがあるかもしれないし、ある程度は社会勉強かなと自分を納得させてるわ
もちろん子どものフォローはするけど

438 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 16:25:28.95 ID:7Pxgf8Z2.net
>>405
今日、小児科行ったけど、水イボが何個かあって、プール入って大丈夫ですよって先生が言ってたし、
水イボは放置するしかないって言われたけど、プールダメなの?まじ?

439 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 16:28:55.37 ID:bB/zDRrs.net
>>438
出先だからID変わってるかもだけど
園によってはプール入れないよ、うつるから。

440 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 16:39:27.41 ID:yZFmKRBI.net
>>438
ウチも水いぼ駄目だわ
園に確認だ!

441 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 17:16:59.51 ID:ovQFR9zq.net
>>438
園に確認だね。うちの園は入ってもOKだった
皮膚科の先生曰く、入っても良い園・だめな園・水いぼの子だけビニールプールで隔離の園があるってさ

442 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 17:28:26.86 ID:7Pxgf8Z2.net
437だけどありがとう
お便り見たら、かかりつけに相談の上担任までお知らせくださいって書いてあったので
来週相談します

443 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 17:47:08.87 ID:W6LcVBLJ.net
>>438
園による園に聞け案件だね
うちはとびひになってなければOKの園

444 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 17:58:56.27 ID:D8qFTTUI.net
何でもかんでも毒親認定すればいいってもんじゃないと思う
自分の子が叩かれて怪我したら心配だし、相手が固定だったら尚更

445 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 18:32:01.21 ID:fZrV1A79.net
毒親というか
これから小学校中学校に行ったら精神もたなさそう

446 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 18:50:49.51 ID:ICcLNtrr.net
嫌いならほっとけばいいって割り切り、大人でも出来ない人いるよ。
自分も嫌いな人にエネルギー使うの面倒なタイプだけど、
陰湿ないじめをする大人とかいるしね。

好きな子だからちょっかい出してしまうのかもしれないし
その辺は分からない。

ただ>>445の言うとおり、
小学校中学校になると、さらに複雑になると思う。
このタイミングでどっしり構えて、何かあったときにも
冷静に受け止められる親になった方がいいんじゃないかなと思う。

自分も気をつけなきゃなと思った。

447 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 18:57:13.95 ID:ICcLNtrr.net
今日お迎え行ったら
もっと薄手の服を持ってきて欲しいといわれてしまった。

あんまりダルダルなのは…と思って
あえて選んでなかったんだけど
背に腹は代えられぬ。
週末に買ってこないとなぁ。

448 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 19:00:26.56 ID:cdr2X6OA.net
尿の再々検査にひっかかってしまった。
タンパクと潜血が出てるらしい。
一回目はたまたまかなと思ったけど、二回もしかも潜血もとなると不安。
早めに病院に行こう。
こういう検査も保育園に行ってなければしなかっただろうから、ありがたい。

449 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 19:03:35.00 ID:VutwUyzQ.net
>>444
叩かれたのは一回だし怪我したなんて書いてないが、毒親臭いのはそこじゃない
我が子の意思関係なく親が1人で意地悪された!もうちょっかいかけるな!て子の友達関係をコントロールしようとしているところ
でもなんかアフィ臭い気もしてきた

450 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 19:08:31.18 ID:j41bYv/S.net
>>448
うちも3歳児健診で潜血で引っかかって病院行ったけど原因は分からず
さらにこの前保育園の検査でもプラスだった
経過観察ってことで病院予約してあるのでまた行かなきゃ

451 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 19:12:19.85 ID:pCTHD9Sg.net
年少さんなら、困った事や嫌な事をされたら先生に言うように話すのが良いんじゃない?
子は今年長だけど年少から言い聞かせてたよ

452 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 19:22:54.17 ID:8+D98Rp9.net
子の友達関係をコントロールって言っても、まだ3、4歳の話だよね
明らかに相性悪くて手が出る子とは遊ばせないとかはあるあるだと思うけど

453 :425:2018/06/29(金) 20:21:12.62 ID:GvnsMy6u.net
アフィじゃないけど、そう思うならそう思って下さい。

私だけが意地悪された!フンガー!ってしてる訳ではないんですよね。
子供からも◯◯ちゃんに意地悪されたって聞きますし、私もお迎えに行くとその場面を目撃したりしてる。
後出しになってしまうけど、うちの子と同じクラスの子が帰る時間被った時に、その子にはバイバイのタッチしたのにうちの子が手を出してタッチしようとしたら引っ込めたりとかあったし。

コントロールなんてしようと思ってないし出来る訳ないですよね。
◯◯ちゃんと遊ばないでなんて言ってないしこれからも言うつもりはないです。
ただただ意地悪されたのを目撃してショックたったし、嫌いなのになんで・・・って思っただけ。
担任の先生もうちの子とその子のウマが合わない事は認めていて、色々配慮して下さっています。
出来れば仲良くして欲しいけど、難しいですねとも仰っていたので。

本音を言えば遊んで欲しくないけど、それは子供が選ぶ事ですし、ヤキモキしながら親は見守るしかないですね。

長文すみません。

454 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 21:00:41.32 ID:LoC0Hecj.net
おう、スルー案件だったわ

455 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 21:03:56.13 ID:J4tp3SD8.net
>>453
ヤキモキしなくなる処世術を勉強できたらいいね

456 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 21:25:40.69 ID:zKQ8cUOe.net
>>453
うちも3歳クラスだけど既に子ども同士の人間関係が形成されつつあるから親が心配してもどうしようもない部分も多い
この時期は成熟度に個人差や月齢差があるからどういう対応するもがベストっていう正解も無いんじゃないかな
他人であるお友達に何か求めるよりも、自分の子に処世術を教えるほうがまだ現実的だと思うよ

457 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 21:28:12.80 ID:/LUEXyGa.net
>>453
芸能人でも大人のアンチが張り付いてるからそういう感じじゃないかな?先生も配慮してくれてるなら大怪我しないように見守るしかないね そのうちターゲットも変わるんじゃない?

458 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 21:34:33.55 ID:qY37PoDA.net
>>453
嫌いなら近寄るなって相手の子に思うなら
自分の子にも言えばいいんでは?
嫌われてんのに寄ってくから結果ハイタッチもしてもらえなくてモヤモヤするんでしょ
相手の子にあれこれ思うわりに自分の子には何も思わないんだね
嫌われてるのになんで近寄るの?って単純に同じこと思わないん?

459 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 21:55:19.05 ID:GvnsMy6u.net
>>458
それこそ子供の人間関係をコントロールする事になりませんか?
私だって本当は言いたいですよ。
でも子供の人間関係に口を出してはいけないって思うし、現にこのスレでもそういう意味合いの事を言っている方がいらっしゃるじゃないですか。

子供には「タッチしたくない時もあるんだよ」とは言っていますけどね。
嫌われてるのになんで近寄るのかとはいつも自分の子に対しては思ってますよ。
でもどういう選択するのかは私ではなく子供ですしね。

460 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 22:07:49.47 ID:o1viD9yc.net
>>459
うん、だから
自分の子だって大人から見たら理不尽な行動とってんでしょ
だったらなんで相手の子が嫌いなのに構うの?という部分にモヤモヤするの?
ってだけ

461 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 22:26:21.05 ID:PRfXtaud.net
水いぼは、綿棒なんかで消毒用のイソジン塗ると良いって聞くよ。
毎晩お風呂上がりに塗ってたけど、
いぼが潰れても広がらず
そのうち消えていったよ

462 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 22:45:43.14 ID:43HPoJFy.net
まぁ自分の子が意地悪されたら一回だろうが何回だろうがモヤモヤはするけど、「嫌いな人には近寄らない」が子どもにできるならいじめなんて存在しないよなぁとは思う

463 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 22:50:50.18 ID:9UG4vdfc.net
この流れ見て、最近見かけた記事を思い出したわ

https://select.mamastar.jp/254557

464 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 23:36:15.93 ID:rscgGvhH.net
嫌いなのにわざわざちょっかい出して意地悪しちゃう、子どもってそういうものでしょ
これから先、少なくとも10年くらいはそんなことしょっちゅうあると思う
自分にも子ども時代あったでしょ?思い出してごーらん〜

465 :名無しの心子知らず:2018/06/29(金) 23:54:21.05 ID:STvA10FP.net
意地悪にいちいちモヤモヤしてても時間の無駄だから自分の子供に「別のお友達と仲良くしたらそれでいいからね」くらいのアドバイスをしても良いと思うけどな

余談だけど、私の周りでは幼少期に友達に対して強めな態度でいた意地悪な子は、大人になるにつれ大抵目立たないキャラに成り下がっていったわ

466 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 00:36:36.71 ID:sDWCkqgL.net
相手の子の性質が意地悪なんじゃなくて、ただもうその子は他の子と遊びたいのに付きまとわれるから邪険になってんのかもね
仲良しの子なんてかわるし

467 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 03:13:26.33 ID:aPMx8Z6t.net
ここで他害児のこと書かせてもらったんだけど、子はその子を嫌いという。
そりゃ首締められたりしょっしゅう暴力振るわれたらそうだよね
ただ旦那がその子の他害レベルを知らず、その子を見たこともないくせに「パパは◯◯君好きだよ」って子に話す。「友達なんだから」「仲良くしなさい」って
それって普通なのか?
会ったこともないくせに勝手なこと子供に言わないでほしいし、子供に先入観?植え付けないでほしい。本人の気持ちを混乱させるようなことをして、一方的に暴力振るわれてる子を好きになれなんて追い込まないでっていうと、私がおかしいよばわりされるんだけど
ちなみに子は3歳児

468 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 05:00:55.76 ID:+BH8cd8v.net
>>467
ちょっとあなたの場合は他害レベルが違うと思うんだよね。
引っ掻くとかくらいなら、まあ旦那さんの言うことでOKだけど、首締めるは、リミッターない犯罪者の可能性も将来あるから出来るだけ距離を置いたほうがいいと思ってしまう。
他害のレベル知ってて、言ってるのかな。

469 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 06:12:53.11 ID:ShHUnwGF.net
首締めの話をここで見て、そんな子いるんだな位に思ってたら、たまたま昨日お迎え行ったら3歳児の子がお友達の首締めててゾッとしたよ。
あれ自分の子がやられたの何度も見てたら悠長なこと言ってられないなと思ったよ。他の他害とは全然違う。

470 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 06:13:04.09 ID:jkzAL6Xn.net
首絞められるレベルを旦那さんが知らないことに驚き…
一方的に暴力振られてるって聞いた上で旦那さんが発言してるみたいだし期待できないってことなのかな
とりあえず普通の家庭ではないと思う

471 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 07:06:13.76 ID:2k+tYQxy.net
>>470
そうだよね
旦那さんと会話ないのかな

472 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 07:09:57.62 ID:UNcElZXD.net
旦那さんは綺麗事言ってるだけだと思われる。
嫌いなものや苦手な人がいることはいけないことではない、ただそれを理由に嫌がらせしてはいけない、とは思うけどね。
上手に避けたり、妥協したりしてく術を身に付けるのが社会性だよね。

その一つがさっきも出てた、困ったら先生に言うとかじゃないかな。
あと、嫌いな本人に「嫌い」と言うのはいけないと思うけど、親にだけ言うのは許しても良いと思う。

473 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 07:35:00.14 ID:h0C4UNnI.net
保育園2年目の1歳クラスで週4〜5日、1日平均8時間預けてるんだけど、最近土曜の朝になると熱はないものの元気なかったり2度寝したり機嫌が悪かったりする
先週はぐったりした様子で休ませたらお昼寝後には元気になって、今朝も機嫌悪くて2度寝しちゃった
疲れてるんだろうけど、今までこんな事なかったから特に土曜は仕事忙しいし正直ちょっと困ってる
パートだしシフト減らして様子見た方がいいんだろうか

474 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 07:47:53.24 ID:NoJImRCJ.net
>>473
ご主人も土曜勤務なの?
シフト制ならご主人と休みずらしてなるべくお家にいれるようにしてあげたら?

475 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 08:25:40.12 ID:hZzTac0Z.net
朝起きなくてイライラする
20時にはご飯お風呂終わらせて部屋暗くしてるのに寝るのは22時とか
朝は6時から10分置きに起こし始めて8時に怒鳴ってやっと起きる

476 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 08:32:13.96 ID:0RMMEqq0.net
水土日がパートの固定休みで保育園もその日は家庭保育。
園行事のお芋掘りが雨で二回延期になったんだけど、
その度に延期日は決まり次第お知らせしますと掲示されてたんだけど、休み明けのお迎えの日に何故かお芋掘り行ってきたんでお芋お渡ししますね〜と担任に芋だけ渡された。
2歳児なんだけどバスに乗ってお芋掘りいくのすっごく楽しみにしていたから落ち込んでるの見たら可哀想で、、
二回も延期になったらお知らせなしなのが普通なのかな?なんか納得いかない

477 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 08:46:46.89 ID:TnyHq+b2.net
事前にお知らせすると言われてたらちょっと悲しいね
でも毎週水曜お休みだとこれからはそういうことがいっぱいあると思う
保育園ってそういうところだよ

478 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 08:50:43.05 ID:c19glh6N.net
今まで通ってた園も含めて、休ませる日に行事入るときは事前に相談されたけどな〜
行事ごとは写真もあったりするし、できるだけ参加させたいよね

479 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 08:55:33.74 ID:3Zl9D1V4.net
>>476
お子さんかわいそうだね
休みの日だから教えてくれなかったのかな?

480 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 08:59:50.83 ID:MHxurp5T.net
>>753
うちでは
以上児だと行事が入るから親が休みでも日常はクラス行動があるから預け推奨
未満児だと親が休みの時には休ませて下さいと言われてる
2歳クラスだし行事が入るなら教えて欲しい所ではあるね…

うちの園は田舎で畑が園のそばにあるから、畑の芋をいつ掘るかはイベントとして日程も発表されないわ
田植えと稲の収穫は流石にわかるけども

481 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 09:00:27.51 ID:MHxurp5T.net
変なレス番入っちゃった、すみません

482 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 09:04:51.28 ID:Ll1LthfN.net
>>475
カーテン開けてる?
日光浴びると目が覚めるよ

483 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 09:20:18.91 ID:v58pprWY.net
>>482
カーテン開けようが電気つけようが布団剥がそうが目覚まし何個も鳴らそうが冷たい手で触ろうがうるさくしようが全く起きないわ

484 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 09:40:59.77 ID:vGl696pK.net
>>475
実際起きなきゃいけないリミットは何時なんだろ?
6時から8時だと幅があるよね
うちの子も長時間スリーパーなくせに夜は寝たがらなくて朝はグズグズ
早めに起こしても結局ギリギリまで怒る事になるから、その他の事を寝てる間に終わらせてリミットの時間までに起こして準備する事に専念するようにしてる

イライラはするし、寝起きは悪いけど、途中で何度も起こすより効率がいいかと思ってる

485 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 09:58:25.59 ID:H21xJBib.net
>>484
リミットが8時
8時20分には家出るから本当にギリギリのライン
1回だけ8時まで寝かせて起こした事あるけど結局遅刻したわw
ご飯食べるの遅いから8時に起きるとご飯途中でもうおしまい!ってなるからもっと早く起きてほしい

486 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 10:06:24.72 ID:vGl696pK.net
>>485
うちと出発時間が同じで食事が遅いのも同じw
リミット時間を7時半にしてる、とりあえず必ずそこで起こして8時からは常に声かけてってして、なんとか毎日間に合うかな

487 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 10:56:41.07 ID:NRR6SrIi.net
>>475
いっそのこと寝たまま居間に連れていって着替えさせてとか仕度したらどうだろう。
うちの子達は明るい所に連れてこられて服着せ替えでぐちゃぐちゃいじられるといやいや目開けるよ。
たまに薄目のままパン食べて眠いアピールしてるけどスルーする。

488 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 11:16:02.87 ID:vb3D4/yZ.net
年少で入園したばかりなんだけど、毎朝服に文句つけられて困ってる
私が買った服もおさがりもかわいくないらしい
色が濃いめでシンプルなデザインが多いせいだと思う
うちの園は服装にうるさくなくて、薄色のかわいいワンピースの子も結構いるから、影響受けてるみたい
まだまだ着られるけど毎朝しんどいし、買い直した方がいいのかな

ちなみにうちも起きるのもトイレ行くのも着替えも食べるのも全部遅くていつもギリギリ
でも朝食遅いと給食でお腹が空いてなくて食べられないから、8時までに食べ終わるように最近なんとか頑張ってる

489 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 11:31:13.59 ID:z94Q95c4.net
>>488
キリがないからやめたほうがいいかも
うちの年少も服の好みが出てきてあれやだこれやだこういうのが良いと言うから買いに行った
でもそれもすぐ飽きてこれいやの仲間入り
結局一過性だったり気分だったりだからあるものでなんとかしてる

490 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 11:46:49.84 ID:A2t7B0/S.net
>>488
うちは西松屋とかしまむらで好きな服好きなだけ持ってこーいで買うか
通販である程度親がしぼりこんだなかから子供が選んで買ってるけど
毎朝自分で選んでたよ
2歳前から服の選り好みがあってそんな感じだったけど年中ぐらいから選ぶの面倒になったらしく
親が選んだ服をおとなしくきるようになった
服を自分で選ぶのは子供の発達にいいかなんかそういう話もあったような

491 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 12:57:07.11 ID:fmPYJCcP.net
>>488
うちはまだ2歳だけどたまにイヤイヤいうから、これとこれどっち?みたいに聞いている
最近はアンパンマンってずっと言っているのと、1人で向きを合わせて着られるように目印ついでにアンパンマンのワッペンつけて誤魔化そうと思っている

492 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 13:17:56.38 ID:0FH/AtqF.net
>>488
子供が周りと合わせたい〜とかで自分の選んだ服もイヤイヤ言うならキリがないかもしれないけど
私自身そのくらいの年から、自分の着たい服しか着なかったから自分で選んでいたよ
女子だとわりとよく聞く
暑い、寒いとかのアドバイスしつつ自分で洋服考えて着るようになれば、考える力とかTPOとかも教えやすそうだけど

小学生でも、上着を着てもいいのか?脱いだらいいのか?言われないと自分で考えられないって子供も見たことあるから自主性伸ばすのもいいかも
今買ってある服はもったいないけど

493 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 13:48:44.16 ID:q7JJPoIB.net
>>485
うちも全く起きない子だ
おかあさんと一緒は8時スタートだから無理だけど、リビングに連れてきてEテレ付けたら観たくて起きる子もいるみたい

494 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 13:56:28.43 ID:h20OLxep.net
>>317です
連絡帳で先生にそれとなく伝えてみました
先生が様子を見ていてくれたところ
仲良し3人で明日の服をずっと楽しく相談している
一度ピンクと決まる
その相談の途中で私が迎えにいく(うちだけ迎えが一時間はやい)
うちの子が帰った後もそのまま相談は続き、別の色に考えが動いてしまう、という流れだったようです

先生が「今から変えたら、先に帰った○ちゃんはわからないんじゃない?」と話すと
ああそっか!そうだよね!と、2人とも初めて気が付いた感じだったそうです

金曜日はおかげさまで同じ色の服に揃っていてほっとしました

495 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 14:35:07.25 ID:ZjyWDaCG.net
>>494
おお〜良かったね

496 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 14:35:45.17 ID:hapAUlAL.net
>>486
毎日毎日嫌になるよね
7時半だといくら怒鳴っても起きないんだよな〜30分あれば楽なのに
いっそ5時半から起こし始めるか…
>>487>>493
もう全っ然だめリビングの床でも平気で寝てるわ
どうしたら朝起きてくれる?って聞いて○○の目覚まし時計あったら起きる!って言うから買ってもピクリともしない
鳴り続ける目覚まし時計にこっちがイライラするw

497 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 17:07:37.11 ID:20ibnyxt.net
>>494
良かったね!
うちも女児持ちなので気になってた。

498 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 17:35:30.15 ID:jkzAL6Xn.net
>>496
なり続ける目覚ましにイライラするのわかる…
うちも起きないけど
くすぐり続ける、抱っこしてぐるぐるする(朝からめっちゃ疲れる)、水で濡らしたタオルで顔を拭く
のどれかで起こしてる
水で濡らしたタオルで顔を拭くのはうちの子は相当嫌がってかわいそうな感じになってたからあんまりオススメしない

499 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 17:42:53.76 ID:+BH8cd8v.net
>>494
心配だったけど、結果を聞くと微笑ましいね。いかにも年中って感じで。

500 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 18:43:33.06 ID:TsbFMads.net
>>496
ベランダとか外に出すとかは?

501 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 18:51:41.93 ID:d1EhcWiE.net
>>500
それ虐待じゃない?

502 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 18:59:30.93 ID:WmS8qYhS.net
>>499
確かに
自他の認識の差がまだないんだっけね

503 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 19:06:18.78 ID:ZjyWDaCG.net
>>501
抱っこして外の空気を感じさせて朝だよ〜って起こすって事じゃ??

504 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 19:18:43.33 ID:d1EhcWiE.net
>>503
外に一緒に出るってことね
出すって書いてあったから1人にさせるのかと思った

505 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 21:23:13.76 ID:UNcElZXD.net
どこで見たんだっけな?
「起きろー!」より
「良く寝たねー」と言って起こした方が機嫌良く起きられる、ってやつ

うちもリビングの床でも平気で寝続ける女子だけど、これで勝率1割だったのが、2割にはなった

あとは朝ごはんに好物を用意する、とかでもう少し勝率アップ

結局、ほぼ怒鳴られてるけどね

506 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 21:40:45.60 ID:RfZVMmvL.net
>>505
よく寝たねー試してみよ
今はリビングに連れてきて床に転がして起こし続けて30分はかかってるわ
強制的に椅子に座らしても逃げてまた寝続ける4歳児…

507 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 22:04:42.83 ID:g8qEXmLn.net
昨年も今年も日が伸びるに連れて起床時間がはやまってる一歳児もいつかはおきなくなるのかな
毎朝5時くらいに起きるから辛いけど起きなくなってイライラするのもいやだね…

508 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 22:09:54.37 ID:+DHRZYVI.net
早起きすぎるのには鉄が良いって一歳スレで見て試しにフォロミあげたら速攻で7時まで寝てくれるようになった
たまたまかもしれないけど今まで5時起きだったのがもう3日くらい7時起き

509 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 22:39:51.47 ID:op4DAzNe.net
何歳くらいで早起きと寝坊が逆転するんだろうね
うちは乳製品とか煮干とか焼き海苔とか大好きで毎日食べてるけど、遮光カーテンを物ともせずに毎朝5時半〜6時には叩き起こしてくる3歳半

510 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 22:54:19.70 ID:FQu5D20g.net
>>503
499ですが、もちろんその通りです。

511 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 23:09:20.89 ID:rMD4dHbn.net
早起きつらいよね
昔ネントレスレだったかで早朝覚醒には、夕飯のたんぱく質を年齢の目安量分しっかり食べさせると良いって見かけた気がする
たんぱく質も、大豆とかの植物性よりも肉や魚の動物性の方が腹持ちが良いからオススメ。夏になって朝明るいのもあるけど、空腹で目が覚めやすいのもあるみたいってあったわ

512 :名無しの心子知らず:2018/06/30(土) 23:17:05.48 ID:aPIg85zd.net
超偏食で肉魚食べてくれない我が家、低みの見物

513 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 00:03:12.01 ID:3+Zw712X.net
去年春に二人目育休から復帰して、この6月は一日も休まなかった初めての月だって気がついた
上と比べて風邪引きやすいしインフルエンザも上下合わせて三回なったし、辛い一年だったけどようやく強くなってきたんだなとしみじみ

514 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 00:13:21.81 ID:NbYEWr27.net
うちも早起きだわ
今朝は4時位から何回も起きたんだか寝言なんだかで起こされた
今までは暑くて早起きしていたみたいだから、親は毛布を被って寝るくらい冷房かけてたけどダメだった
日曜日も仕事だから明朝はゆっくり起きて欲しいな

515 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 02:05:09.97 ID:uMF9aurY.net
うちの4歳も5時に起きて親を叩き起こすよ……
2人目育休中で9時登園だから7時過ぎまで寝てていいのに
鉄たまご試してみるかな

516 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 04:07:52.08 ID:d//J1k6w.net
>>436
私も保育園の頃、乳児クラスから入っていたけど、同級生の男の子に毎回叩かれた記憶があるよ。

517 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 06:34:50.65 ID:mjnp8vQh.net
もう、早起きするのは勝手だけど
親を起こすなって話して聞かせたこともあるよ。
自分でDVD操作して、親が起きてくるまで勝手に見てたw
4才ぐらいなら出来るんじゃ?

518 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 07:03:07.13 ID:p8CcpZg/.net
早起き羨ましい
全然起きないわ
早く寝かせたらと19時台に寝かせたこともあるんだけど、12時間寝ただけだった…
勿論園でお昼寝もしている

519 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 07:43:00.87 ID:3HOlcr14.net
うちも保育園いくまでは早起きだったが、遮光カーテンにして部屋を暗くするようにしたら、起きなくなったよ。
今はカーテン開けて明るくしても起きないが…(笑)

520 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 10:15:22.07 ID:rjx2qprK.net
9時登園なのに5時に3歳児が起きて親も道連れにされる
夜は20時に寝るからこれ以上遅くもできなくて困ってた
たんぱく質の情報ありがとう、やってみる

521 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 11:00:27.91 ID:46Y3h4WK.net
風邪で抗生物質処方されたときって飲ませる?
抗生物質は一回飲ませたら治っても飲みきらないといけないけど、うちの保育園は投薬不可だから、帰宅後すぐと寝る時間少し遅くして寝る前に飲ませてる
風邪には効かないとか国が推奨しない方針とかも聞くからそこまでして飲ませる必要あるのかな?とちょっと悩んでる
1日2回の処方に変えられないか相談したけど、3回飲むものだから、で変えてもらえず・・・

522 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 12:11:25.25 ID:xENdgO6q.net
>>521
病院変えたら?
風邪に抗生物質って情報古すぎだし、普通なら保育園で投薬不可なら薬の種類変えてくれるよ
ハズレ医者だと思う

523 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 13:20:57.89 ID:TflE/E8Q.net
>>522
本当に。抗生剤なんてずっと処方されてないよ。
溶連菌が流行ってる時だけ検査してくれて、その時だけ出すよって説明されるわ。

524 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 14:07:33.95 ID:epPiscxd.net
>>521
1日3回の飲ませ方は大変だけどそれしかないよね
今って小児抗菌薬適正加算ってのがあるから、普通の医者なら抗生物質不必要ですよーって説明するお仕事ちゃんとすると思う
うちは溶連菌の時と鼻水に色ついてて中耳炎繰り返してたり喉がひどく赤かったら出しますって説明された
抗生物質出すよりこまめに鼻水吸引に通院させる医者の方が増えてきてるんじゃないかな

525 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 14:18:28.32 ID:2yl2RcHB.net
>>521です、レスありがとう
風邪の時に毎回抗生物質出されるわけではないんだけど、今回は鼻水が出てたからかな、黄色くは無かったんだけど
あと喉が赤くなってるねーとは言われた
あんまり近所に小児科の選択肢がないから変えられないんだよね、田舎だし

耳鼻科の方も鼻水が黄色くなってたら抗生物質出されるけど、そっちは2回で処方してくれるから鼻だけのときは耳鼻科行ってる

ただの風邪って診断で、鼻水が黄色く無かったら自己責任で飲むのやめた方がいいような気がしてきた・・・

526 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 14:40:22.47 ID:XccGDPoa.net
>>525
もう飲み始めてるなら最後まで飲み切った方が良いんじゃない?
もし身体の中に何かしらの菌がいて耐性ついたらやっかいな気が…。
風邪で抗生剤不要は丸っと同意だけど。

527 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 15:08:49.33 ID:fDplda9d.net
>>525
いや、私も風邪に抗生物質は疑問だったんだけど、先月風邪がズルズル悪化して結局肺炎で入院になった時は、抗生物質が1番効いた。
素人判断はやめた方がいいよ。
特に飲み始めてるならきちんと飲みきった方がいい。
ただ普通は保育園が投薬不可って言ったら、朝と帰宅後と寝る前で良いですよーって言われる気がする。

528 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 16:09:05.61 ID:nDv4J5o+.net
>>461
いいこと聞いた
やってみよう

529 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 16:17:39.39 ID:2QjxcUg+.net
>>527
うちも去年最初そんな感じだったけど、最初は風邪でその後に何かに感染したんだろうって感じだったよ
素人判断はやめた方がいいには同意だけど、普通の風邪なら抗生物質は不要だと思う

530 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 16:25:40.29 ID:iCSJLrlx.net
7月の給食だより見てたら、1日の給食の塩分の平均値が2.4グラムと書いてある。
子供の1日の摂取量は4グラムらしいのに、心配だわ。
漬物とか梅干しとか出てくるし、見本で展示してある味噌汁も味が濃そう。

531 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 16:45:57.52 ID:FvFLbr9N.net
園児の給食で漬物とか梅干ってすごいね。
こどもに食べないように言い聞かせておく訳にもいかないし…
意見箱みたいなのあったら投書してみれば?

532 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 16:59:42.71 ID:HSymRune.net
7月のってわざわざ書いてあるということは他の月より増えてるのかな?
夏は熱中症予防で塩分増やしてるとかだったりして

533 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 17:00:33.37 ID:NNL5gt7y.net
気になって見てみたらうちのは7月の平均摂取量1.2g(3〜5才)だったから、それは多めだね

534 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 17:10:58.76 ID:QeKjacNr.net
でも昼食・午後おやつ(未満児はは朝おやつも)含めてだから、目標カロリーも1日の目安量の半分より多くない?
塩分には詳しくないけど>>530の数値が正しいならまあそんなもんかなと思う

535 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 17:32:06.13 ID:uXVhIQ+X.net
>>525
今回は飲みきったほうがいいよ
抗生剤は途中でやめないほうがいい
私の近所にも風邪ってだけで抗生剤処方する小児科あるよ
私の無知のせいで風邪が長引いたときに処方されるがまま抗生剤飲ませすぎて下痢になってしまった
抗生剤のせいって知らなくて小児科言ったら下痢止めもらって次は便秘になったり散々だった


風邪って結局対処療法するしかないからよっぽどぐったりしてなきゃ食べ物とか環境づくりで対処したほうがよさそう

でも鼻水が黄色なら中耳炎になってる可能性高いからそれで処方されたのかもしれないよ
理由があったうえで処方してくれる小児科があれば一番なんだけどね‥‥‥

536 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 17:43:16.30 ID:K+Tx19rw.net
2歳児クラスの3歳児
今は小さめの水筒持たせているけど、そろそろ保冷機能のある水筒を買おうと思う
散歩時は自分で肩にかけて歩くんだけど、程良い大きさで機能的なのが見当たらない
770mlは大きすぎるだろうか…
小さめのだとショルダー部分が布ポーチになっているものが多くて手入れが面倒そうでできれば避けたい

537 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 17:44:45.43 ID:Vk+pOxn/.net
ググったら茅ヶ崎市のがすぐ出てきた
栄養摂取目標量表で3〜5歳児 塩 2.2グラム未満ってあった
それと比較すると多めではあるけど自治体判断レベルの気もするし夏だからちょっと多めにしてるのかな?と思う

自治体に気軽に聞けるなんでも相談窓口みたいなのないのかな
そこに問い合わせたらきっと色々教えてくれると思う

538 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 18:40:21.42 ID:z+Es7RtO.net
>>536
770ml!?大きすぎるでしょ
うちの3歳は460mlの水筒だけど余らせてくるよ

539 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 18:53:32.12 ID:vSkeKMMg.net
>>536
うちの園は水筒重くなるのでお茶いれる量を半分以下にしてくださいって言われてる
それだけ大きいと重くならないかな?

540 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 19:16:23.68 ID:K+Tx19rw.net
やっぱり大きいか…770はやめておきます。ありがとう
>>538
余らせてくるっていうのは何だろう?
うちの園はこまめに中身入れ替えてくれているから朝入れていったお茶を夕方までずっと飲んでるわけじゃないんだけど、入れ替えてくれないところもあるのかな?

541 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 19:24:38.36 ID:y3IWb0CB.net
夏だからじゃない?

542 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 19:29:59.97 ID:gdiDr+Ef.net
>>540
うちは入れ替えてくれないよ
なくなったら補充されるけど
食事中は別でお茶が出る
5歳だけど460で7割くらい入れていく
飲みきって補充されてる日の方が少ない

543 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 19:31:49.01 ID:yjv7ktqt.net
>>540
なくなったら入れてくれるけど入れ替えまではしてないな
遠足とかだと足りなくなるかもしれないから最小で450mlくらいの水筒でって言われて600mlくらいにしたけど年長までそのままいけそう

544 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 19:42:24.14 ID:IL7E7cyq.net
3歳クラスのときに、600持たせたらやっぱりそこまで大きいの持ってるのうちの子だけだった。
そして小学生になってもまだ現役で使ってる。
なかなか壊れないんですよね。

545 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 19:46:29.54 ID:lgFhGSF7.net
水筒壊れない人ってどんなの使ってる?
水筒本体は壊れないんだけど、ストラップの部分がダメになる
半年もてばいい方
ストラップだけかえようにもネットで探して送料も入れると水筒買い換えた方がいいような値段になってしまうからいつも水筒買い換えてる

546 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 20:00:49.71 ID:V/O77hyK.net
うちはコップ式じゃないとダメだったからサーモスの600mlくらいのやつにしたけど9割あまって帰ってくる
もちろん入れ替えてくれるわけじゃなくて、自分で開けられないから飲んでいないだけ
暑かったらストロー式の水筒だとすぐ空っぽになるから600でちょうど良いかとおもったんだけども
保冷無しでもいいから小さいサイズ買い直そうか迷ってる

547 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 21:17:29.75 ID:z+Es7RtO.net
>>540
入れ替えてくれないから氷多めに入れて持たせてるよ
本当はあんまり冷たすぎるのを飲ませたくないけど仕方ない
教室は冷房効いてて涼しいし給食の時はコップでお茶が出るから、激しく運動しなければそんなに飲む必要無いんだと思う

548 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 22:04:07.37 ID:Q6l1tynZ.net
風邪に抗生物質効かないって恥ずかしながら知らなかった
抗生物質はいい菌も殺すから、免疫弱くなると思って嫌だなと思ってたけど意味ないならますます簡単には飲ませたくないな…
でもかかりつけの小児科も風邪で抗生物質出すし、
耳鼻科も中耳炎で抗生物質出すわ…
ググったら2歳以上は中耳炎にも抗生物質意味ないんだね
これから病院探ししなきゃだわ

549 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 22:29:01.87 ID:nHBoAs/G.net
うちも入れ替えてくれないし、足してもくれないよ…
足りなくなったら水筒には入れないだけで、飲ませてはくれるらしいけど、毎回残してくる
水分補給、促さないとしないんだよなー
真夏は心配だ…

残してきたお茶が、朝、冷蔵庫から出した冷たいのを入れて、19時の時点でまだほんのり冷たいから、氷は入れてない

550 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 22:29:29.71 ID:s4eQHNP3.net
>>548
突っ込みどころあり過ぎてもう

551 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 22:32:58.26 ID:cclg0lJR.net
まず抗生剤の役割をだな

552 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 22:41:02.99 ID:Q6l1tynZ.net
風邪 抗生物質 でググったら
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/tatsuo/ouen_antibiotics.html
このサイトがでてきて、データ的に中耳炎に抗生物質は無意味って出てきたからそうなのかと思ってしまった
小児科のHPみたいだったし

とりあえず、今の小児科は、見せに行ったら喉の風邪でしょうとかで常に抗生物質と咳止めとかのシロップて感じだけど…
色々無知ですみません

553 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 22:54:55.94 ID:Sm7RaRz6.net
症状の原因が菌かウイルスかの違いでは

554 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 23:17:11.32 ID:nwL6NEx9.net
運動会で思ったよりクラスに馴染んでなくて泣けるわ
2歳4月入園なんだけど本人は楽しそうに保育園行ってるからいいとしようかな

555 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 23:20:27.66 ID:U10UwQWp.net
抗生剤はウィルスに効かない(風邪の9割はウィルス)というのと、半端に飲んで症状が治まったからといって飲むのをやめると耐性菌が出来てこじらせる可能性が高い、というのが問題じゃないかと。

556 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 23:22:18.42 ID:7RRa7kMu.net
いやでも、マイコプラズマには抗生剤効くし勝手に判断しない方がいいよ。
病院を変えるのは賛成だけど。

557 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 23:23:31.69 ID:U10UwQWp.net
>>554
2歳くらいなら馴染むも馴染まないも、それぞれマイペースな感じじゃない?
うちも2歳児だけど保育参観行ったらそれぞれ個人プレイだったわ。

558 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 23:43:17.49 ID:nDv4J5o+.net
547ですが教えてくださった方ありがとうございます
今後の参考にさせていただきます

559 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 10:15:23.05 ID:yTcwdfDL.net
大人でもただの風邪かと思って抗生物質飲まずにいたら悪化して副鼻腔炎になったとかあるから
素人考えでなんでもかんでも抗生物質ダメ!にするのは良くないよね
2歳クラスになって風邪の症状で抗生物質ナシで乗り切れる場合と、目ヤニ黄色い鼻水も酷くなって抗生物質で乗り切った場合とあるから要経過観察だね

560 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 10:40:01.33 ID:38YfVbS4.net
医者や薬剤師の友達の家はサクッと抗生剤飲ませてるから気にしてなかった
地元(都内)の評判のいい耳鼻科や小児科も抗生剤普通に処方してるわ
三歳過ぎてからはアンパンマンシロップ常備してて、風邪っぽかったら早めに飲ますとうちの子にはよく効いてる
難点は甘いので風邪でもないのにわざと咳して「あっ、お咳しちゃったからお薬飲まなきゃ〜」とか言ってくるとこ
抗生剤も甘いから好きで飲みきったあとも欲しがるから困る…

561 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 12:35:22.66 ID:RRRkWnlk.net
そういえば自分自身もずっとビオフェルミンをラムネのようにポリポリ食べていたな
美味しかった

562 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 12:53:00.70 ID:UUetdmQ4.net
知り合いの子が風邪シロップを半分ほど一度に飲んでしまって、小児科で胃洗浄されたよ…

うちの子は風邪で耳鼻科行ったけど、抗生剤はださない先生だったの
その時も抗生剤出ず。2日ほど様子を見てたんだけど、熱が下がらない!咳止まらない!
小児科行ったら肺炎なりかけの入院寸前だった(病院で点滴やりました)。抗生剤も大事なんだと思ったよ。

563 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 13:54:11.48 ID:Pd8nBeLZ.net
>>562
ただの親の不注意じゃん…

564 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 14:36:07.57 ID:fw+dHJC7.net
そりゃ抗生剤飲んだ方がいい時だってあるよ
無意味に飲むのがダメだって話なのに、なんか時々極端な人が湧くよね

565 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 14:47:06.51 ID:fEmRfIp/.net
>>564
医療従事者でもないのに、「飲ませない方がいい」とか言ってるほうが危険だと思うけど…
基本的に医師が処方してるのはきちんと守った方が良いと思う

566 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 15:02:32.74 ID:fw+dHJC7.net
>>565
つい数日前に見たニュースだけど、「(意味がなくても)欲しいと言われたら処方する」「不要と説明しても患者が納得しなければ処方する」って医師は60%らしいよ

567 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 15:09:07.32 ID:0HfYoCNx.net
>>566
抗生剤神話じゃないけど、信じて欲しがってる人は一定数いるもんね
でも6割ってのは「要望が強ければ出す」の割合だから「要望も無いのに無意味に出す」とは別だよね

専門家の仕事やってるけど、同じ専門家の中でもレベルが玉石混交なのは事実
ただ素人知識でどうこう言われるのが一番方針がぶれて結果が悪くなるので、
この先生と決めたら一筋に、口出さずに信じた方がいい結果になるとは思う

568 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 15:12:01.58 ID:BAd+Urt/.net
九州北部だけど、明日は幼稚園学校は休園、休校らしい〜
上の子育休中で預けてるから休ませなきゃな

569 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 16:56:43.71 ID:1qmIhdtK.net
どの程度で抗生剤出すかは医師によってかなりまちまちだよね
かかりつけは小さい子供に抗生剤は肥満リスクもあるからって極力出さない
先生自身の子にも中耳炎で痛がってるとかじゃなければ基本飲ませたくないって言ってた
前にどう見てもただの軽い風邪で(実際診断も軽い風邪)かかりつけお休みだった時に夫が別の病院連れて行ったらさらっと抗生剤出されたわ

570 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 17:19:08.72 ID:o4BTfQ94.net
>>562
なんでそんなことになるの?まさか直飲み?

571 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 17:26:12.22 ID:fEmRfIp/.net
>>566
それって患者が欲しがってるから出してるんでしょ?
患者に求められてもないのに強制的に医師が処方してるわけじゃないし
というか、患者からこの薬処方してって中々言いにくいよね…医師によってはかなり不機嫌になる
自分の望む治療だけしてほしいなら薬局で勝手に薬買ったら良いのに

572 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 18:15:26.58 ID:WZhcnUV1.net
必要に応じて抗生剤やステロイドは必要だよね
喉風邪だと思ってた自然回復を待とうかななんて思ってたら咽頭炎になって即抗生剤とステロイドの点滴を受けましたよ(子供じゃなくて私が)
すぐによくなってよかったけどさ

573 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 18:25:16.74 ID:djWtSc+x.net
みなさん保育園での服装はどんな感じですか?

住んでる地方が朝晩はまだ気温低くて、迂闊に薄手のロンT着せたりするとお迎えに行くときに汗だくになってた日があった
先生もなかなか手が回らないのか暑がったからといって脱がせたりはしないのか、うちの子だけ暑そうで申し訳ない気持ちになった
肌着+半袖+薄手の上着とかの方が良いのかな

574 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 18:33:14.08 ID:E48Qq1u7.net
>>573
日中、半袖で十分なくらいの気温なら半袖と上着でいい気がするけどそこまでは暑くないのかな
うちは園指定のスモックを調整用に着るから下は春くらいから半袖1枚着せていくくらいかな

575 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 18:38:25.52 ID:+I73eq58.net
>>573
教室内も朝晩寒いの?
冬でも半袖の子いるくらいだし、半袖でいいんじゃない?

576 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 18:45:31.18 ID:djWtSc+x.net
>>574-575
ありがとうございます!明日からは肌着と半袖でいこう
家では暑ければ脱ぐのでその感覚で着せてたら、どうやら肌着なしで半袖1枚で過ごしちゃダメなルールだったらしい
肌着はみなさんの園でも必須ですか?

577 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 18:59:29.93 ID:AWU/1LZP.net
>>576
暑かったら肌着になることはあるけどTシャツ1枚はない

578 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 19:05:27.61 ID:wGLsm/g3.net
>>573
手が回らないのではなく「そういうお家」だと思われてるんだと思う
「暑くても長袖で過ごしたいお家」って
今時期すぐ暑くなるのは分かってることだから普通に半袖で行った方がいいね
うちの園も肌着は必須だよ

579 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 19:13:12.43 ID:MCnNwW8f.net
>>576
うちは夏は肌着なしでもいい
なので綿100のTシャツにしてる
必ずシャワーかどろんこかプールで午前中一回着替えるし、午後もお昼寝後着替える

580 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 19:20:25.86 ID:fEmRfIp/.net
>>576
うちの園は肌着ナシだよ
夏は半袖一枚下はショーパン

581 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 19:21:14.15 ID:eotwAsQW.net
うちみたいに冬でもTシャツのみ推奨の保育園もある
半袖Tシャツにトレーナーだよ

582 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 19:38:52.32 ID:tMIQTSMk.net
特に指定は無いけど、自分が気持ち悪いのでユニクロメッシュタンク着せてる。

583 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 19:49:56.79 ID:kfCpQV2+.net
うちもスモック着せるからか春にはシャツ1枚推奨
現在は園指定のランニング1枚で過ごしてる

584 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 20:10:21.17 ID:cJL0JeUh.net
肌着が汗を吸ってくれるので、うちの子は肌着を着せてる
でも保育園を見てるとそれぞれかな〜と思うけど、一応お着替え袋には肌着と下着を入れてくださいって言われてる
小学生の上の子は自主的に着ない!とTシャツ一枚で学校に行ってるし、体操服の下は肌着を着ないでって指示されてるらしい
女子も一度上をマッパになってから体操服…なんか嫌だ

585 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 20:11:29.17 ID:djWtSc+x.net
やっぱりそれぞれ園によりけりって感じなんですね
去年はTシャツ1枚で過ごしてた筈なので混乱してました。6月中は肌着必要とかのローカルルールがあるのかな
今時期ぐっと寒くなる日もモヤッと暑い日もあって大人の服装も訳わからなくなってる…
ありがとうございました

586 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 20:18:37.61 ID:Z1zToUjh.net
肌着(できたら綿100)必ず着用させてくださいとちょうど今日お知らせがきたよ
タンクトップ肌着5着しかまだ用意してないから明日休憩中買いに行かねば
多いと3回くらい着替えるからかなりの枚数必要そうだ

587 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 20:34:37.28 ID:Pd8nBeLZ.net
うちの園は畳む練習も兼ねてお昼寝の時Tシャツ脱いで肌着になるから肌着は必要だ
なかったらなかったで上半身裸で寝るだけなんだけどなんとなく嫌だし

588 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 21:24:01.17 ID:2XRFucb6.net
うちの園は逆に、夏は肌着は着せないでくださいだわ
来てた方が風が通って涼しくなるとか言われてるけど
ユニフォームがわりの体操服1枚と言われる

589 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 22:01:08.54 ID:UUetdmQ4.net
>>570
シロップ飲ませてて、ちょっと目をはなしたら…だったみたい
まさに親の不注意

590 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 23:07:24.90 ID:L1eN2inx.net
>>572
同じような感じ。自然回復しないよねー。
体力が落ちてるのか、クセのすごい菌なのか。

591 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 01:12:52.84 ID:VdlTHf7M.net
昨日から38度ある3歳児
熱あるだけでいつも通り元気なのに時々甘えモードで離れなくなるから暑い
隣で寝てる今も熱すぎて熟睡できずつらいわ
自分が妊娠初期で体温高いせいもあるけど

どうせ明日も保育園行けないだろうからこのまま起きてW杯でも観るか

592 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 02:08:20.30 ID:kfpPkgNa.net
初めて手足口病になった1歳7ヶ月
口の中には湿疹無いみたいで食欲もりもりでとりあえず良かった 突発もまだでお腹や腕にこんなに湿疹出来たの初めてでびっくりした

593 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 07:29:32.05 ID:Xde2JF32.net
うちはプール熱で保育園お休みの3歳。
熱は1日で下がって元気いっぱい…

594 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 08:13:45.24 ID:9Jq5WlXM.net
うちは先日、保育園で転んで出来た膝の傷がとびひになってるっぽいから皮膚科受診&お休み。

595 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 08:46:11.57 ID:RhsuAhzQ.net
昨日お迎えの時に台風が接近中だから今日お休みできないか出欠をとられた
接近中とはいえ直撃ではなくかする程度だし、職場の方も台風の話は一切出なかったから登園する旨を伝えると息子のクラスは息子の他に2人くらい出席であとの10人ちょっとくらいはお休みだと言われた
年中で小学生の上の子がいるご家庭が多いし、小中学童休校だからという理由もあるかもしれないけど…
実際今は雨すら降ってない
私は当日の朝の様子見てひどそうだったらお休みしようと思ってたけど、みなさん前日からお休みって決めれるのかと驚いた
台風の時ってお休みさせますか?

596 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 08:54:00.94 ID:Xde2JF32.net
>>595
台風直撃でも登園して仕事行ったよ。
休めないか聞かれたことない。
保育園児持ちの同僚も普通に出社してたし、休まないな。

597 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 09:05:06.78 ID:YKQ2mOOw.net
>>595
地域次第?
沖川や九州だと雨風半端ないらしいが、本州だと弱まってるからね。
うち名古屋市だが、『無理して連れてくるな』の連絡がくるぐらいで、事前出欠は聞かれない。

598 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 09:08:36.38 ID:RsI+SRtD.net
>>595
台風っていつ来るかとか雨の量とかある程度予想がつくものだから、仕事休むか休まないかはもう前日決めちゃうかな
明日休みます、は迷惑かからないけど、当日朝休みますってのは迷惑な職場だから

599 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 09:12:24.16 ID:0KsqGtvS.net
初めて泣かずに登園できた嬉しい

600 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 09:26:23.68 ID:p0E74ykv.net
ちょっと無理して行けるくらいなら行く人もいるだろうけど、
本気の台風がくるエリアなら外には出ないよね。
車が運転できないくらいの雨とか風とか。
本当に人が死ぬんだから。用水路とかで。

601 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 09:46:41.63 ID:nxT/A7FA.net
>>595
むしろ私は当日急に休みを決める方が難しい
前日から準備と引き継ぎして休む方が自分と職場の負担が少ない

602 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 09:50:53.43 ID:IEPIKVkJ.net
>>595です
出欠を聞かれない園が多いんだね
うちの園は台風の時はもちろんだけど、大雨程度でも出欠を聞かれるよ…
前日か当日に職場に休みの連絡いれるかは職場によるよね
うちの職場は子持ちが私以外ほぼいなくて、子が病気とか休まざるを得ない時は快く休ませてもらえるけど、子を保育園に預けられる状態なのに台風とか大雨で念のため休ませるっていうのはあまり良しとしない感じ
念のため休みをとって結局大したことない雨で済んだら気まずくて次の日職場に行きにくい
てか今日園に行ったら150名くらいの園なのに20人も来てなかった
早めにお迎行かなきゃいけないな

603 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 12:24:24.69 ID:vYLTFI5I.net
8時過ぎには7.8人いる園の子たちが今朝息子連れて行った時点で三人しかいなかった
みんなW杯みてたからお寝坊さんしたのかな
今日は有給取得率高いらしいね

604 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 12:25:54.26 ID:fCxTXOxZ.net
子の靴が知らぬ間にきつくなっていたらしく、サイズアップした靴をネットで注文中。今の靴はきついけど他にあるのは水陸両用のメッシュの靴のみ。キツいの履かせるよりもメッシュのを履かせてあげた方がいいのか迷う…。

605 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 12:30:01.18 ID:BXQ5saY8.net
1歳クラスの2歳男児
1歳クラスではトイレトレをしないらしく、ほぼほぼできるようになったら園でも協力はしますと言われた
ちなみにトイレは2歳クラスに併設してる
この場合来年まで待った方がいいのかな?

606 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 12:40:24.54 ID:lreFvy8J.net
>>604
水陸両用って水捌けの穴から細かい砂利入るからそれで嫌じゃないならアリだと思う

>>605
うちは2歳クラスだけど細かい時間で区切られてて流れ作業で順番にトイレに行く
でもパンツをはいてるのはまだうちの子含め春〜夏生まれの3人だけだよ
1歳クラスの時は冬以降にたまに順番にトイレに座ってみる程度だった
今は1日中パンツで過ごすんだけど近くにトイレがあっても失敗する
みんなでやったほうが本人も楽しくできるだろうし親が急いでないならまだやらなくてもいいんじゃない?

607 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 12:48:21.84 ID:NPbFxh9V.net
38.6度でお迎え行ったらちょうど0歳1歳が水遊びしてた
ドリフみたいなたらいに3人ずつ入ってご機嫌に遊んでてなんとも可愛らしかった
うちの子はごはんもそこそこに寝てしまった
金曜は七夕の会だからそれまでには元気になってほしい

608 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 14:04:53.05 ID:Ncfm6X0n.net
>>605
帰ってからの貴重な時間をトイレトレに費やさないでもいいと思う。
ほっておいてもまわり見てやり始める子もいるだろうし、自主性にまかせればいいんじゃないかな。

609 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 15:20:04.19 ID:/LvwwMT9.net
>>605
うちも1歳クラス、この間懇談でトイトレの話になったけどうちの園も積極的?ではなく、いまの2歳クラスはまだ全員おむつです、子にもよるけどだいたい3歳クラスのGWあたりから動き出すとトレパンなんて履かずに1週間くらいで外れます、とのことだった。
おむつ代はかかるし、周りの保育園行ってない子はどんどん外れていくから焦るけど、まぁそういうものだと思うことにしたわ

610 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 15:33:01.23 ID:kfpPkgNa.net
昨日手足口病の診断で今朝は37.6℃ 昼寝後は36.3℃で食事も水分もしっかり取れてるんだけど念の為明日まで休ませるのどう思う?もっと長引くと思ったけど1日で復活して戸惑ってる 登園したらぶり返すかな?湿疹はうっすら残ってる

611 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 15:50:35.84 ID:n5wOUgNq.net
>>599
おめでとう
仕事に行く時の気分が全然違うよね

久しぶりに園から呼び出しかかった
病院の予約が遅くにしか取れなかったから一時帰宅
家に着くなりスヤァと寝ちゃった
しんどかったろうな

612 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 16:11:00.32 ID:8w3+zQpp.net
>>605
焦らなくていいよ
うちは1歳からトイトレする園だけどお昼寝布団におねしょした時の防水シートと敷布団カバーの洗濯乾燥は大変だし
2歳クラスの今はパンツ履きたがって週末のお出かけがヒヤヒヤものになったよ
こちらとしてはお出かけ時はまだオムツしておいて欲しい

613 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 16:20:02.69 ID:Xde2JF32.net
>>610
手足口病は登園届必要だよね?
小児科で登園OKと言われたら、登園届を記入して保育園に提出したよ。
勝手に登園してはダメだと思う。

614 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 16:24:56.67 ID:wgMXvHYd.net
>>605
園では時間でトイレに誘ってはくれないの?
間隔が開いてきたら、オムツはいてても濡れないでいる時があるんじゃないかな。
家では休みの日とかに時間でトイレに誘ってみて
出たらラッキー、たくさん誉めてあげるとか
やってみたら良いんじゃないかなぁ?

615 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 16:27:50.22 ID:eFAPquJW.net
>>613
横だけどうちの園は医師が記入する登園許可証と保護者が記入する登園許可証の2種類がある
手足口病は登園目安をクリアしてたら保護者が記入する方で可

>>610
今朝っていうのが何時かわからないけど、解熱して24時間経ってて水分・食事しっかりとれてたら登園させるかな

616 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 16:31:29.97 ID:eFAPquJW.net
>>610
連投ごめん
1歳なんだね、機嫌も見るかな
うちも1歳3ヶ月の時にかかったけど、足の裏とかにできると歩行するにも痛いのにわからず歩きたがったりするからギャン泣きしてた

617 :sage:2018/07/03(火) 16:37:00.57 ID:fDCa5ceC.net
うちの市も手足口病は保護者記入の届けになってる
でも「(2)医師の診断を受け、保護者の方が記入する登園届」だから医師から登園しても良いと許可が出ないと駄目
609は医師から解熱したら登園して良いと言われてるの?

去年かかった時は最初に発熱して発疹はほとんどなくて手のひらに微妙にらしきものがあって先生が手足口病かも?と言われたら翌日から発疹が出だした
病院に行ったら待合から個室に隔離されて診察終わってからも別ので口から出されたw
そのまま数日休んで夏休みになってしまった

618 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 16:40:09.62 ID:fDCa5ceC.net
とっくに解熱して元気だったけど発疹がまだ目立ったし幼稚園は休ませるようにと言われた
ウイルスは長いと一ヵ月は出るらしいからいつごろから登園かは悩ましいけど医師の判断に従うしかないよね

619 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 16:42:03.37 ID:fDCa5ceC.net
連投ごめん
私は大丈夫だったものの主人がうつってしまって足の裏やら発疹が出来て大変だった
大人がかかると症状が重いようなので気を付けて

620 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 16:57:17.55 ID:kfpPkgNa.net
>>610です 今朝というのは起きてすぐの七時頃でうちの園は再受診しなくても登園目安をクリアしてたら保護者の判断で記入する当園届けのみでOK 機嫌は悪くないけど退屈そう
今計ったら36.8℃あったから湿疹も顔周りにあって痛々しいし念の為明日まで様子見ようかな ありがとうございました

621 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 16:59:56.32 ID:kfpPkgNa.net
>>617
ごめん見落としてた
昨日受診した時に完全に熱が下がって飲食がしっかり取れていれば登園していいって言われたよ〜

622 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 18:40:41.59 ID:wXHa619A.net
お迎え後に園庭の遊具で子を遊ばせてる人がいる
禁止かは確認してないけど、他は誰もいない
うちの子も遊びたい!ってなったら面倒だからやだ
園が注意してない以上、OKなんだろうか

623 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 18:58:55.95 ID:Fbj/+3QL.net
園に聞けとしか

624 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 19:26:07.19 ID:wzfG7g7J.net
禁止されてても守らない親を再三注意するような事は少なさそうだよね
お迎え後は絶対に遊ばせないでください!って言う園はあるんだろうか

625 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 19:27:44.25 ID:1bwy2zNw.net
そりゃ普通にあるよ
うちの園は勝手に入り込めないように閉鎖してるよ

626 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 19:32:16.91 ID:nVPmGD+h.net
誰かが遊んでると遊ぶー!ってなるからあまりお迎えが被らないようにしてるわ、遊ぶの禁止にしてほしいよね。

627 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 19:53:54.78 ID:5M7NK5xD.net
うちの園は毎年保護者会で口頭注意されてるよ
引渡し後は保護者責任になってしまうし、何かあっても保険等使えないし、他の子も遊びたがるし、危ないからと
特に柵とかで園庭閉鎖してないけど、みんなちゃんと守ってるし、たまに入り込んでしまっても先生から柔らかくだけどきちっと注意されるよ

628 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:00:57.80 ID:8t1Yxct8.net
冷房暖房なしの保育園だったんだけど、今年から朝は少しだけ冷房入ってて室内が冷えてる
園庭に田んぼもあって毎年蚊に刺されがひどく、両足で20ヶ所くらいさされてたんだけど今年は田植えしてないみたいでまだ無事
何か意見出たのかなぁ

629 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:11:13.01 ID:mRIBcJyh.net
今日はお迎えが最後だった
先生が荷物まとめてくれててそのまま持って帰ってきたんだけど、着用済の洋服、タオル、お食事用スタイなど全部が全部別の子のものだった
洗濯してから持って行くべき?

630 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:18:40.68 ID:1bwy2zNw.net
常識的に考えたらそうでしょ
でもここでは他人の物は汚いからって捨てる人も多いみたいだけど

631 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:38:42.45 ID:5ciYRtDX.net
この暑い時期に袋に入れっ放しで一晩寝かせた汚れ物そのまま返されても困らない?
私だったら洗わずに返されたらその人との付き合い考えちゃうわ

632 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:42:50.52 ID:mRIBcJyh.net
そうだよね。
洗濯すると明日の朝持って行けないから迷ってた

633 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:47:34.09 ID:5ciYRtDX.net
先生にそのまま伝えれば良いと思うよ
洗濯して持ってくるから戻しが遅くなるって

634 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:48:28.40 ID:AXUM0EXz.net
洗剤の匂いとか好みがあるし洗って欲しくないって意見もよく聞くから、濡れてるもの以外は洗わないわ

635 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:49:42.26 ID:UvddhKpH.net
洗って欲しくない人もいるだろうけど、少数派じゃない?
汚れたまま返ってくるよりは柔軟剤臭い方がマシ

636 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:51:10.37 ID:1bwy2zNw.net
ここでは柔軟剤の匂いが嫌って意見も聞くしあとは稀に肌弱くて洗剤に制限ある子もいるだろうけど、大多数はそのまま汚れて返されたら驚くと思うよ
なんていうか2ちゃんに毒されすぎると逆に何あの人って思われる

637 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:12:12.63 ID:nkMKTfVg.net
そういやロッカーに入れておいた新品のタオルが
行方不明になってから2ヶ月経って返却されたよw
誰かのロッカーにあったのか
持ち帰りの荷物に混入していたのか
こういう時どこにあったかは教えてくれない園だけど
香りを嗅いだらわかったかなw
すぐ洗っちゃった

638 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:18:05.93 ID:OkSKlQts.net
今年度になってからズボン行方不明が二本目だわ
先月はほかの子の洗濯物と入れ違いで入ってたのもあるから、先生が入れ間違えて捨てられたパターンかな
2ヶ月先でもいいから、うちも帰ってきて欲しいわ
LINEグループあるけどなんとなく聞きにくくて

639 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:18:23.44 ID:5M7NK5xD.net
洗剤や柔軟剤の匂いは返してもらった後で洗い直せば取れるけど、汚れ物そのままにしたらシミとかカビとか取れなくなるから洗わずに返されたらドン引きだわ
ここで「洗わないで返す」とか「捨てる」とか出る度に、うわー非常識な人だなって思ってた
それを真に受けちゃってる人もどうかと思うけど

640 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:22:50.88 ID:EmUOBpC9.net
お着替えとかは多少汗かいてるだろうけどさほど汚れてもないし洗ってくれなくても別にいいけどなぁ
洗ってくれたとしても洗い直すし…

641 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:26:37.53 ID:OuC6Ui1D.net
>>622
園にまず聞こうよ…。

うちの園は出入口から園舎に入って、園庭出入口から出ないと園庭に行けない作りなので、帰りに遊んでる子みたことない。帰りの動線上に園庭出入口があるのは0&1歳クラスだけだし、寄り道する人はいない。

642 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:42:02.55 ID:18h6Ng2x.net
保護者会からバザーの開催の有無についてアンケートが配られた
今年入園したばかりだから、どんなものか分からないんだけど、バザーってあった方がいいもの?

643 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:42:51.25 ID:UvddhKpH.net
参加するのは楽しいけど準備するのは大変
負担度合いによるわ

644 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:43:33.99 ID:nxT/A7FA.net
うちは園庭で遊ぶの禁止じゃないから少し遊んで帰る子達も多いよ
特に早い時間だとお母さんたちも余裕があるからか多少待ってあげてる感じかな
うちも鉄棒1回だけ!とかうんていみてて〜とかは付き合ってあげてる
急いでる時は時間ないからダメ〜とぐずぐず言われても問答無用で連れて帰るだけだし

645 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 22:00:49.37 ID:8js9p3eX.net
それができないから苦労しているわけで

646 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 22:17:06.53 ID:nxT/A7FA.net
>>645
私に対して?
禁止されてないかつ親も余裕があるからやっている立場として書いただけだよ
禁止の園の人のレスが続いたけど別にそれが一般的なわけでもないよってことで
禁止してる園ではもちろんダメだけどうちみたいに園が認めてるのに他所の子が遊びたがるからやめてくれとかもし言われても図々しいなと思う

647 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 22:41:49.42 ID:D/c3ZeOw.net
汚れ物が間違えて入ってるのが多くなったけど
さすがに濡れた布オムツは嫌だったから翌朝早くにそのまま返した
あとは洗うけど気付いた時次第かな
濡れものじゃなくて翌朝一番に返せそうならそのまま返しちゃうわ

648 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 22:43:28.19 ID:YKlBEtDb.net
>>605です、トイレトレについてレスありがとう
1歳クラスはトイレに連れていったりもしないみたいだし、「え、もうやるんですか?」みたいな反応だったから焦らずいこうと思う
何となく2歳の夏ってイメージだったから、園の協力なしにやらなきゃいけないのかって心配しちゃった

649 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 00:17:47.96 ID:XoHqYBDQ.net
二人目妊娠中、保育園の隣のマンションが空いたみたいで引っ越そうか悩んでる
家賃は今より月プラス4万、手が出ない金額じゃないし、部屋も広くなる。次の子もそこの保育園に行くことを考えたらありか

650 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 00:33:44.73 ID:lLuPSdRs.net
首も座らない二人目連れて保育園通うの大変だったし、私なら引っ越すw
復帰後も近いと便利だと思う
雨の日も近いと楽だし

651 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 00:46:07.78 ID:Rhsmm6Xm.net
>>649
第二子が通い続けてる間に上の子が就学すると思うけど小学校の学区とか立地的な通いやすさとかその辺は?
一度通い出したら転校させるハードルは高いから新たな引越しの選択肢も限られるし先々のことまで考えてそれでもいいと思えるなら家賃4万くらいならアリだと思う
でも自分はすこし早く帰れたけどいつも通りのお迎えにしちゃいたい日とかのことを考えるともうすこし離れてた方がいいな〜と思ってしまうタイプ

652 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 01:06:14.09 ID:EuEVYo7Y.net
同じく2人目妊娠中
私も来年から上の子幼稚園(保育園より激戦区)でそのために引っ越したから別にアリだと思うよ
ただ>>651の言うとおり本当に真隣で保育園から帰宅が丸見えな規模のマンションで、そういうのを気まずいと思ってしまうかどうか
うちは認証だから専業で預けてる人も多いし園も金さえ払ってくれればって感じだからそのへん自由だけど
よく認可だと近いんだからって理由で何かとすぐにお迎え行かなきゃいけない園もあるみたいだから、そのあたりをもう一度考えてみたほうがいいかも

653 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 01:20:30.17 ID:lnL9JU8R.net
>>649
通ってる認可園まで1分の所に住んでたけど、色々窮屈で徒歩10分の所に引っ越したよ〜
天気悪い日は良かったけどね

654 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 04:25:04.45 ID:saBLx6/4.net
>>647
布オムツ濡れたまま返すって凄いね…
自分の子のも他に入る事があるだろうし、濡れたまま遅れて返された事が無いなら誰かが洗ってくれてるからだろうに
うちも布オムツ園だけど混ざってれば洗って返すわ

655 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 04:59:36.92 ID:eXBnTJh/.net
>>622です
うちの子は遊んでないのに、園庭で遊んでいいのか確認するって、遠回しに、遊んでる子を注意しろって言ってるもんじゃない?
事務室の目の前で遊んでるから園が気付いてないわけないし
真似してうちの子も遊びたがる事態が一番嫌だけど

656 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 06:13:57.66 ID:QdUS6hRN.net
いったいどうしたいの?

657 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:28:13.22 ID:EX8GD6sq.net
4月入園の10ヶ月男児
先週月曜日に発熱して連日38〜39℃
先週末からは朝だけ平熱近くになって、夕方以降に39℃近くなるのを繰り返してる
何度も医者に行ってるし、アデノ陰性、中耳炎でもない、白血球CRPは少し高値だけどそれほどでもないらしい
胸は少し気管支炎っぽい音がするけど呼吸状態は良いとのことで、結局風邪をこじらせてるだけという診断
明日は行ける!と思ったらまたすぐ上がってきての繰り返しで、子もだんだん機嫌悪くなってくるし、1日中籠りきりで、なかなかよくならないし、連日看病で細切れ睡眠が続き、私がまいってきたよ

上の子の時も洗礼浴びてるし、入園初年度は覚悟してたけど
ここまで一つの病気が長引くと、もうどうして良いのか…

658 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:34:15.85 ID:uDG6Cy9J.net
>>640
洗い直すだろうなって思って洗って返してるんだよ、みんな

659 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:37:46.05 ID:CWQiMNcu.net
昨日の朝持っていった傘がお迎えの時に紛失
先生に言って帰ってその後「ありましたーお友達が間違えて持って帰ってたみたいで明日持ってくるそうなので明日渡します」と電話
今日朝送っていった時「やっぱり無かったみたいです」と言われて意味がわからない
普通あるかないか確認してからうちが間違えてましたって言うと思うんだけど…
傘なんて1本しか持ってないし子どもは泣くしこの雨続きの日に困るわ

660 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:57:07.51 ID:rAO6mNHx.net
長文吐き出し失礼

園児150人に対して駐車場が10台だから、お迎えラッシュ17時〜18時前は何かと空き待ちの車で混雑する
昨日はいつもより+5台分待ってて、やけに混んでるな〜と思ってたら昇降口に笹が立ってて、各々で作った笹飾りを飾ってから帰ってくださいね!と説明があった。
その時点で17時45分。
自分が停めた時もまだ待ってる車があったし18時から延長料金発生するから、明日にします!って言って速攻で去った
明日もう商店街に持って行っちゃうので〜!って声が聞こえたから今日朝一で飾った。
朝の混雑避けに早く来て早朝料金発生したよ…。なんか初めて園の対応に嫌気がさした。
総会で園長先生が「車の混雑で18時に間に合わない事があると時々聞いているので皆さん出来るだけスムーズな降園をお願いします」と言ってたのに笹飾りを降園時にさせるってどうなの。
今年役員になったから改善提案出してみようかな、他の方法はないかなとさっきからグルグル考えてる

661 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:09:08.20 ID:CPjahZSp.net
>>660
それは酷い。
うちの園は100人ぐらいで駐車場10台だが、これでもやはり同じ時間帯は混むことがあるのでたまに『早く帰れ』のアナウンスが流れる。
で、うちも明日七夕の笹もらって帰ってくるが、乳児は完成品、幼児はパーツをもらって帰るだけ。
園側も混まないように配慮してる。

662 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:13:04.71 ID:LEH398Le.net
>>660
うちは笹飾りは朝につけることになってる。
15分ぐらい早く来てくださいって言われてるよ。
うちも駐車スペースほとんどないけど、朝の方が比較的時間がばらけるからかな?

663 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:19:38.70 ID:5g/P4HCS.net
それは確かにひどいw
というか保育中に短冊書かせたらいいだけなのにね
3歳以下でも先生が代筆してくれて教室の前に飾ってあるわ

664 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:22:39.40 ID:01fIdY9P.net
うちの園は家で書いて来て、翌朝先生に渡すと飾っておいてくれるシステム。
駐車台数が限られてるのにそれは辛い

665 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:23:04.09 ID:xVkzFZuf.net
うちの園は園側の都合(先生から用事があって話してたとか)で時間オーバーした時は延長料金発生しない
とはいえ、駐車場がやっぱり混むから早くした方が良いことに変わりないけど

666 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:39:01.17 ID:fsuGVKpa.net
年少の女の子なんだけど、秋服ってどんなの着せたらいいんだろう
昨年までは長袖Tシャツにユニクロのレギンスでよかったんだけど
スカートに興味を出し始めてしまった
園はワンピースとかダメで、必ず上下分かれているもの指定
動きやすく、子供が自分で脱ぎ着しやすいもの
長袖Tシャツにスカートとハイソックスとか、スカッツとかが無難なのかなあ

667 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:43:50.21 ID:Rhsmm6Xm.net
>>660
笹が悪くなるのは承知だけど数日間置いておいてくれればいいのにね
うちの園は家で短冊だけ書いて提出、飾りは各自1つずつ園で製作して短冊と飾りをつけるのは園でやってくれるよ
駐車場待ち(園都合)の延長料金はナシにしてもらいたいのもそうだし七夕飾りのやり方もいくらでも工夫はできると思う

668 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:51:10.57 ID:UOfhUreQ.net
>>666
スカートありなの?禁止の園のほうが多そう
ありだったとしても外遊びにも行くからスカートハイソックスはやめるべきと思うけど

669 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 10:07:54.34 ID:C4hgkQ95.net
>>655
禁止じゃないんじゃない?
文句ばっかり言ってないでとりあえず確認すれば良いのに

670 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 10:43:23.99 ID:OZMqCK1Y.net
>>666
秋冬は、長袖T とストレッチパンツにしてる。
うちの園はスカートNGの決まりはないから、スカートの子もいるけどお迎え行った時、股開いて座ってたり、パンツ丸見え遊んでたりするの見かける。
男性の保護者も送り迎えするだろうし、ちょっとね。
スカート好きなら、スカッツにしたらどうかな?
もちろん園がOKならだけど。

671 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 11:02:08.19 ID:q227XXF9.net
>>665
うちの方は車社会なので駐車場はそこそこ広い
それでも駐車場渋滞してる場合は車内から電話すれば延長料金は発生しないと言われた

672 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 11:32:35.87 ID:ID6NBved.net
>>660です。レスありがとうございます。
熱くなって考えてなかったけど、うちも電話連絡貰ってる場合は延長料金発生していないのかもしれない。
それでもいつも同じタイミングで降園する子が「ママなんで来ないの!?」と不安になってるの見るとモヤモヤしちゃって。
あと短冊と笹飾りも宿題として3週間前に貰ってて2週間前までに提出となっていたから、飾る方ももうちょっと猶予があってもいいよね。まぁ数日に延びたとしても渋滞問題は変わらない気もするけど…とにかく意見貰えて冷静になれて良かったです。

673 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 11:57:41.55 ID:KYr5153w.net
うちの保育園も駐車場も少なくラッシュ時には毎日10台近く並んでる
その時は保育士さんが外に出てきてくれて「◯◯君◯◯ちゃん◯◯君お迎えです」って車種見て名前をよみあげ、なかにいる先生たちが「お迎えきたよ〜」って言って子供と一緒に準備して車まで連れてきてくれる
先生達はナンバーや顔を見なくても車種で判断できるみたい。さすがプロ

674 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 12:24:34.45 ID:YyHlXUej.net
>>666
うちはロンT にスカッツもよく着るけど、チュニックにレギンスが多いかな
Tシャツの裾にヒラヒラが付いてるだけみたいな、お尻がギリギリ隠れるくらいの奴がよく売ってるよ
スカート心を満たしてくれるらしい

675 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 12:29:05.64 ID:CPjahZSp.net
>>673
プロだな。

うちの園は、構造上ドライブスルーできるようになってて、駐車場が頻繁に混むようならその時間帯だけやるかもと言われてる。(ただし幼児限定)
できるのかな〜と思ったが、園児の名前はもちろん親の顔もきっちり覚えてる先生方なら余裕で車も覚えてできそうだよね。

676 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 13:23:17.44 ID:0cpE163u.net
>>657
4月のうちの症状とそっくりだ
かかりつけが休みで別の病院行ったら流石に熱が長引きすぎてるからって大きい病院に紹介状書いてもらえて軽い肺炎か気管支炎でしょうってことだった
抗生剤ですぐ落ち着いたよ

こもりきりはつらいよね
早く良くなるといいね

677 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 13:29:36.80 ID:w7c5Ne+l.net
うちの園も駐車場に入る車を確認しただけで○○さんでーす!って呼び出ししてる
入園した数日後には認識されててビックリした

来週からプールが始まる1歳クラス
去年は普通のオムツでタライで水遊びだったけど、今年は普通のパンツ着用らしい
まだパンツ買ったことないんだけど、90のズボンがピッタリだったらパンツも90で大丈夫かな?
ラッシュガードや上着は不可、日除けもろくにない所でのプールには内心モヤモヤしてる

678 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 13:54:20.06 ID:/B4WIFML.net
>>673
煽りでなく本当にそういうの羨ましい…
ただでさえファミリーカー被りがちなのにプロは流石
うちの園は駐車場と教室の間にだだっ広い中庭があるから判断が難しそう。
中庭で遊ぼうとしたり菜園観察しようとしたりする子もいるから車も滞りがちになるという悪循環だわ

679 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 13:59:03.84 ID:RVDRv2e6.net
駐車場絡みで自分もモヤってる

今育休中で短時間認定になってて預け時間が9時17時なんだけど、毎朝やる歌の時間も9:00から
9:00ちょうどくらいに行くと大抵駐車場が満車で歌の時間に間に合わないから8:45くらいに着くようにしてたら、延長料金がかかるって言われてしまった
別に絶対に参加しないといけないわけではないし遅れていっても構わないって言われてるけど、なるべく日課には参加させたいし歌が始まってる中に後から入っていくのは恥ずかしいみたいで遅れていくとグズグズして結局参加できてない
園にも予定があるだろうから歌の時間を遅らせてくれとも言えないし、かといって延長料金ももったいない

680 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 14:08:51.47 ID:IK4oKTO0.net
8:55だともう満車なのかな?
ちょっと早めに行ってゆっくり歩きつつ9時ジャストにクラスに入るのはダメなのかなぁ

681 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 14:35:33.44 ID:saBLx6/4.net
>>679
駐車場の横が園なら園までゆっくり歩くってのは難しいかな?
車の中で少し動画見せたりお話ししたりして、時間を潰して園に入るとかダメ?
育休中だから尚更時間前預けに厳しくマークされてるんだろうね

682 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 14:39:07.96 ID:kF/5YrId.net
でもそれやると、満車で待ってる車が迷惑するんだよね…
育休中ならいいけど勿論通勤前の保護者もいるからね〜
難しいね

683 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 14:54:10.73 ID:WyhZCXQ7.net
気持ちはわかるけど、どーしようもないよね。
似たような意見があったからか、うちの自治体は数年前に8:30〜16:30に変更になったよ。
ちなみに、市長への意見箱とかない?
育児関係ないから詳細割愛するけど、市役所に意見書出したら、「前向きに検討します」的な公印押された文章が送られてきて翌年変更になったことがある。きっとたくさん寄せられてた意見だったんだろうな。
それなりに意見数があれば自治体も動くかもよ。

684 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 15:09:01.44 ID:JI5De8ZR.net
>>673
子供が教えてるケースもあると思うよ
うちも乳児クラスから車の出入りが見えるから子供たちが「あっ!○○ちゃんの車!」とか言ってる
順番でそろそろ誰のお迎えが来るか分かってるんだよね
かしこいし可愛い

685 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 16:00:18.10 ID:X0oSxc2H.net
駐車場問題はどこもあるあるなのか。
うちは、駐車場がなくて路駐。近隣の邪魔にならない路駐場所は限られていてお迎えはとくに混むから、「いま停められなくて遅れます」と連絡すると延長料金はだいたい取られない。

686 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 16:16:17.65 ID:8ZLS0VkB.net
>>677
うちも1歳クラス、女子だけど身長87で100用意したよ。太ももにもゴム入っているやつ(●した時に漏れないように)と指定があったから、少し大きくもゴムでいけるだろうと…
周りの子もみんな同じくらいかうちの子より小さいくらいの身長で、100っぽかった

687 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 17:18:44.76 ID:gd6MM5Ei.net
駅ビルの中だからその駅ビルの有料駐車場に止める形だわ
一回100円

688 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 17:42:49.55 ID:CrpLCdhU.net
>>687
朝晩100円ずつかかるの?大変だね…
月に20日として、保育料に4000円上乗せ、バカにならないね

689 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 18:13:35.05 ID:x4IAbD3c.net
>>657
うちはそんな感じで、ヒトメタニューモウィルスで肺炎になって入院したよ

690 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 18:17:39.69 ID:zEurZQ5D.net
>>657
熱が4日以上出てたらたいてい肺炎になってってるよ

691 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 18:18:53.75 ID:x4IAbD3c.net
>>677
うちもラッシュガードや上着不可
プールだと入れる入れないを記入するカードがあると思う
モヤモヤするなら毎日NGにしてプールは家だけにすれば?
入らないときは同じように入らない子と普通に外遊びだと思うよ

692 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 18:56:58.14 ID:1VmRUFyy.net
うちの保育園は先生のプロ度が低い気がする

693 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 18:57:35.17 ID:nNPDvmbq.net
>>657
一週間続いてて大きな病院へは紹介されてないのかな?
一通り菌の検査とかしてもらった方がいいのでは

694 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 19:18:09.57 ID:SJZTrjSm.net
>>691
うちの園だとプールNGにすると、日除けのある縁側で皆がプールに入ってる姿を見ながらブロック遊びとか絵本を読んでるわ

695 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 20:23:11.13 ID:EYddM6FH.net
うちもプロ度高い先生ばかりで姿を確認された瞬間に「お迎えでーす!」って教室から子供が放りだされる
理想は落ち着いてる上の子を連れて暴れる下の子を確保して連れて帰りたいんだけど
上の子の先生と話してるうちに下の子が知らぬ間に放牧されてどっか行っちゃう事があってヒヤヒヤする(階段があるから)
話も中断して荷物を拾い集めて下の子を追いかけ回して帰る羽目になるからどうにかならんものか…下の子の先生とまともに話せた記憶ない

696 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 20:28:24.88 ID:JDsFgRnu.net
>>695
それプロ度高くないと思う…
階段あるのに知らぬ間に放牧されてどっか行っちゃうなんて、ここに書いたのそのまま伝えて改善してもらったほうが良いのでは

697 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 21:10:45.23 ID:3hQmorsz.net
>>695
子ども放り出すって危ないよね
うちの園は二階廊下に必ず保育士さんがいて勝手に階段降りないようにしてくれてるよ
万が一があった時に保護者の前で怪我したら保護者の責任ってことにされちゃうだろうからちょっと怖い

698 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 21:15:10.52 ID:I+gAR7og.net
>>679です
登園降園の時間は園玄関にあるタイムカードで管理されてて、登園→打刻→ロッカーに着替え等セット→教室で子とタイムカードの引き渡しってなってるんだ
多分5分程度なら許容範囲なんだろうけど、先月は8:40〜45くらいの打刻が続いたから言われたっぽい
朝のセットとかも考慮して8:55くらいに着くのが理想なんだけどその頃にはだいたい満車
出勤前で急いでる人もいるだろうから早く行って時間まで待つのは無しだな

699 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 21:19:46.56 ID:S/Ro2gSJ.net
>>695
むしろ意識低すぎ
親が保育室に到達する前に部屋から出すって保育放棄してない?
さっさと帰ってほしい気持ちが出すぎ
苦情言っていいと思う

700 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 21:23:00.51 ID:I+gAR7og.net
連投ごめん

そんな感じで時間管理されてるから16:30とかに迎えに行っても子がまだ遊びたいとか言ってごねたりちょっと先生との話が長くなったりすると打刻が17時過ぎちゃってこれも延長料金が発生する
せっかく時間前に迎えに行っても延長料金取るならもうちょっとスムーズに受け渡ししてほしい

701 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 21:25:11.30 ID:yMkAec3x.net
手足口病って診断されたけど口の中に湿疹出来なかった子いる?
月曜に診断されて38.4℃ 火曜には解熱、水曜まで様子見で休ませたけどすこぶる元気で飲食も通常通り
ただ湿疹が口の周り、腕、太もも、お腹にあって見た目的に登園させづらい 高熱の出ない突発性湿疹だったのかな?
登園目安は解熱していて飲食がしっかり取れていればOKだけど湿疹ありまくりで連れていくの気まずいよね・・・

702 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 21:30:16.23 ID:1EeF1PVT.net
>>698
登園して即打刻しないといけないの?
イヤイヤ期でグズグズの子や兄弟で預けてる場合、準備に15分くらいかかる可能性もあると思うんだけど、それで延長って納得いかないね
うちはタイムカードはない園なんだけど、保護者引き渡し=保育開始もしくは終了とみなされる
短時間保育の場合は9時まで保護者は教室で子供と一緒にいて、9時になったら引き渡すように言われる

703 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 21:56:52.24 ID:UQmxLFzR.net
>>701
口にはできなかったし発疹残りまくりで登園したけど、医師の診断と登園許可書は貰って出したよ

704 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 22:17:25.79 ID:x64N91fO.net
>>649です
遅くなりましたが、いくつかアドバイスありがとうございます
学区や学童は確認してたけど、例えば洗濯物丸見えとか、在宅状況とかがわかっちゃうのって少し窮屈そうだね。子供同士で「うちあそこだよー」とか伝えて広まってもめんどくさい
今は歩いて10分くらいの距離なんだけど、その手を繋いで楽しく歩くっていう時間も成長したらなくなっちゃうんだよなと少し寂しくもあり
近すぎない程度にいい距離の物件を探したいと思います

705 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 00:00:25.31 ID:K/fjpSNu.net
亀だけどうちは長めのトップスも裾ヒラヒラしてるパンツ(ガウチョやら)もトイレで汚すからって理由で駄目だわ
まあ守ってない人もいるけどね

706 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 00:09:32.60 ID:r1x/T9hN.net
通ってる園も緩めでスカートにスパッツとか着てる子もいるけどうちはスカートはお休みの日!ってこっち(親)が言い張って登園する日は長ズボン(日焼けと虫刺されも心配なので)しか履かせない
そのかわり休日はリボンとピンクとフリルで胸焼けしそうなくらいブリブリでも好きにさせてる
ただ登園服も多少は女の子らしくなるようにTシャツは色味やデザインを娘の好みに合わせて、ズボンはペプラムパンツ?がお互いの妥協点として助かってる

707 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 06:45:00.21 ID:9flLKlzp.net
>>701
症状的に突発もありえるね
どっちなのかハッキリしてないと預かって貰えない場合もあるから、うちはそういう場合朝イチで小児科かな

あと先週手足口と言われたけど足の裏だけで終わった。
もう枯れかけてたからピーク過ぎた?って思ったけどここ2週間は熱も発疹もなく食欲あって元気だったんだよね…謎…

708 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 07:46:57.44 ID:O2SPbJpQ.net
656ですがレスくださった方ありがとう
血液検査はしてて、CRPと白血球はほんの少し基準値より高いけどそれほど深刻じゃないらしいんです
先週金曜と、昨日も採血したけど、昨日の方が数値は正常値により近づいてるとのこと
とはいえ血液検査に反映されない程度の細菌感染している可能性はあるとのことで、抗生剤が出ました
昨夜も少し微熱だったけど、ここ一週間では一番ましだった気がする
これで効いてくると良いな

709 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 09:33:54.91 ID:dCAq2aC9.net
>>688
朝とめてそのまま駅から電車のるんだろうから一日100円でしょ

710 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 09:39:33.06 ID:chiWWWXo.net
100円で1日停めたままにできるなんてすごい

711 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 09:43:32.43 ID:O5T2bpva.net
1回って書いてるから1日じゃ無いでしょ

712 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 09:44:21.53 ID:ZgW9GKMe.net
>>709
駅ビル内に園があるってだけじゃない?
電車乗るとは書いてないよ

713 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 10:10:57.12 ID:ZLVn00KS.net
子が今朝から白っぽい鼻水ジュルジュル。
雨ばかりでプール入れないからタイミング良いのかなー。梅雨明けまでによくなーれ!

714 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 10:14:48.34 ID:dCAq2aC9.net
>>712
住んでいる地域では電車で通勤する人がほとんどだからそう思ったのよー
駅ビル内の園に預けて自転車でまた通勤って発想はなかったわ
地域によっていろいろだね

715 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 10:41:05.38 ID:SHpO6buj.net
旦那が園長先生と相性悪いのか、何かと突っかかられてる…ような気がする今朝はとびひだから一日三回抗生物質飲んでるはずじゃないのか?って強く言われて(旦那談)、旦那も良くわかってなかったから、すみません、で終わったらしいん
いや、わかってなかった旦那も悪いが、保育園児だから一日二回の薬にしてもらってるのって常識じゃないのかな?
他の先生は普通に二回だと思ってくれてたけどな
前も持ち物のことで旦那が言われたんだよなー
私にはそんな感じじゃないんだけどなー
気弱な男だから舐められてるのか?

716 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 10:41:36.30 ID:0CNFoXBH.net
>>686
ゴム入ってるのなんてあるんだ!探して100買ってみる
ありがとう
>>691
もうちょっと考えてくれてもなーって思ってるだけだからそこまでするつもりはないよ
水遊び大好きだから入れない方が可哀想だし

717 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 10:41:51.12 ID:SHpO6buj.net
>>715
改行おかしかった、スマソ

718 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 11:02:53.11 ID:bc+Vrfgs.net
2歳クラス お友達の女の子がお世話してくれたり、話しかけてくれたりするんだけど、うちの子が大人しすぎ、他の子よりおしゃべりもゆっくりで、反応に困って固まってる。お友達は困惑気味の表情。
こういうのは、あるあるなのかな。お友達に申し訳なくて仕方ない

719 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 11:04:05.17 ID:z25uQAsL.net
>>715
保育園に通ってるから1日2回にしてもらうのって常識ってほどでもないような
朝と園から帰ってすぐと食後か寝る前の3回のとこもあるしさ
自分の子の薬のことをわかってなくて強く言われた()からと謝って帰って奥さんに愚痴る旦那さんの方に問題あると思うけどなぁ
結局その園長には1日何回飲ませてるかわからないままじゃん
子供じゃないんだから

720 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 11:05:07.03 ID:bc+Vrfgs.net
>>708
心配だよね。うちも似たような感じで高熱続いて原因不明でした。抗生剤のんで落ち着いたよ。抗生剤が効いたのか、回復期だったのかは分からないけど。

721 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 11:07:21.85 ID:Mlib9doL.net
>>715
保育園児だから1日2回が常識ではないな
我が家は耳鼻科か小児科、薬の内容で2回と3回があるし、年齢でも違った

なんとなく好き嫌いではなく単純に相性が悪いだけかもだけど、その薬の先生とのやりとりの時とか、あなたに連絡はないの?
大事な薬のことで分からないことがあったら、その場で分かるあなたに旦那さんから連絡して確認すればいいのにと思った

722 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 11:34:47.83 ID:SHpO6buj.net
>>719
>>721
そうなのか!常識じゃないのか!
近隣の病院はどこも保育園通ってるって言うと2回にしてくれるし、他の家庭もだし、4年間通わせてて他の先生は私が言わなくても2回だと思っててくれてたから常識なのかと思ってたよ


旦那が送りですみませんで終わった、てのがLINEで来たんだけど、私も電話してくれりゃ良かったのに、とは思ったよ
旦那にも非があるよね
説明してなかった私も悪かったな

ただ前も旦那にあれこれ言ってきて、私には言わないってのがあったから、余計にもやっとしちゃったのかも

お迎えは私だから、直接会って薬のことは説明してみます
ここで冷静になれて良かった
ありがとう

723 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 11:44:13.87 ID:nd/GTDAj.net
>>714
車の話じゃないの?

724 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 11:48:21.30 ID:WLP6vePA.net
>>722
旦那さんにだけ言うんじゃなくて登園時に知りたい情報の方が多いんだよ

725 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 12:04:33.80 ID:Oqhi7iHn.net
>>722
帰りは報告が主だけど、登園時は子供の体調とか持ち物とか確認が多いもんじゃないのかな
旦那さんに思っただけじゃなくて言わないと次も繰り返しそう

726 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 12:09:53.05 ID:HxeMHMZO.net
>>703 >>707
朝から違う小児科に見せたら夏風邪発疹症(エコーウィルス)ってやつでした 症状の説明の紙見たらまさにこれ!!って感じでスッキリした〜 発疹は長いと3週間かかるらしいけど登園許可出たから明日から連れていくことにします レスありがとう

727 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 12:16:22.81 ID:RH6HVq9c.net
>>708
月齢も症状も検査結果もほとんど同じ
ウイルスの後細菌感染したんだろうということで抗生剤もらったらなんとなく良くなっていった
それかもしかしたら回復のタイミングだったのかも
RSやヒトメタニューモ、溶連菌など各種検査もことごとく陰性で、先生も悩んでた
私にも移って扁桃炎で一週間40度の熱と倦怠感で苦しんだよ
赤ちゃんのケアもだけどお母さんもお大事にね

728 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 12:17:25.99 ID:HxeMHMZO.net
>>722
うちの園はおくすり依頼書を保護者が書いて薬をもたせたら常駐してる看護師さんがお昼も飲ませてくれるよ〜
朝晩2回にしてくれたりするんだね 知らなかった

729 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 12:19:56.72 ID:DnHjn7v6.net
園長さんから直々に薬が3回かどうか確認されるの?
小規模園とかなんだろうか?
病院の薬を飲ませたり塗ったりをお願いする時は、処方時にもらえる薬の説明書を添付必須でなおかつ投薬依頼の紙を書くので回数を確認されるとか未体験だ

730 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 12:22:48.15 ID:DnHjn7v6.net
保育園に行ってるんで〜と言えば薬を1日2回にしてくれる事もあれば、症状によってはきめ細かく飲んだ方が良く効くから、という理由で3回の時もあるね

731 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 12:28:57.79 ID:pCkhMKKL.net
>>723
駅ビルあるような駅で1日100円の駐車場なんてあるの?

732 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 12:54:10.18 ID:BwF1/YHX.net
>>731
送り迎えの時使うだけでしょ?15分100円とかそういうのじゃないの

733 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 13:06:14.80 ID:r1x/T9hN.net
>>731
そもそも駐車場って書いてあるし
一日中停めてるとは書いてないし(1回って書き方だからずっと停めてるわけじゃなさそう)
何でよく読みもせず関係ない話に突っかかってんの?
病院の駐車場とかもそうだけど証明してもらって○時間まで100円とかよくある話でしょ

734 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 13:36:27.59 ID:B8rH1Um+.net
愚痴
今日の朝娘を引き渡した後に、お母さんがちょっと後ろを歩く娘さんに向かって「おっせーよ、ブス!!」ってすっごい大声で言ってるのに遭遇して固まってしまった
娘さん言われて笑顔で小走りになってたのがまた切ない…

顔は覚えてしまったから今度の個人面談のときまでに名前がわかったら先生に一応ひとこと言っておこうかな
朝から気分悪いし固まってしまって注意できなかった自分にも自己嫌悪だわ

735 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 13:42:16.15 ID:Ex3ZiSQ7.net
え、注意って?
そう言う言い方はやめたほうが良いですよってブスママ本人に言うの?
自分の子をブス呼びしてる人なんて関わりたくないからスルーだよ

736 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 13:46:32.81 ID:O0PCGteh.net
触れない方が良いにもう一票
ロックオンされたらあなたもお子さんも大変そう
それに先生も気付いてる気もするけどなぁ。完璧に隠せる人なんて居ないと思う

737 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 13:49:36.60 ID:B3/f+t9+.net
デヴィくらいじゃないと注意は難しいと思う

738 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 14:12:10.89 ID:Q/GH6LXm.net
>>729
投薬依頼がないから薬飲ませてるか確認したんじゃない?

739 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 14:52:01.90 ID:GT7vXjdu.net
何というか世の中居た堪れない場面多いよね
私もこの間ミスドの一個タダクーポンのスマホ画面だけ見せたけど、カード無いと無理って断られてしまい、
その後、店外で暫く佇んでた4,5才の子を見て、親はどうしたんだろ?もしや虐待?とか凄い気になった。
事情も知らず他人の家の事に口出すのは良く無いとは思うが、世の中可哀想ばばあも必要かもとは思った

740 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 15:03:52.01 ID:fLLqjApZ.net
最近殺人犯の生い立ちのノンフィクション本続けて読んだから色々考えちゃうわ
このおばさんがもっと踏み込んでれば違う結果になってたんじゃないの?とか

741 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 15:12:12.97 ID:O0PCGteh.net
注意した後に絡まれる覚悟があるんだったら良いんじゃない?
私には無いけど

742 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 15:39:56.41 ID:LMYb9za7.net
>>734
正直注意のところにそんなに突っ込まれるとは思ってなかった
結果的に注意してなかったのは良かったと思っておくわ

743 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 15:40:39.22 ID:LMYb9za7.net
741=733だけどです

744 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 15:50:41.55 ID:k2Yd3Jfn.net
うちの子のクラスにも関わりたくない人いるなー。
きったない金髪にグラサン、大阪のおばさんみたいな豹柄のズボン履いてる。
人は見かけで判断しちゃいけないって思ったけど、子どもに「てめー、早くしろよ。」って言ってるの見て、関わらないようにしてる。

他のお子さんのお母さんとは挨拶ぐらいはするんだけど、その人は挨拶もしない。

745 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 16:53:18.22 ID:/CyYGaSZ.net
8ヶ月
勤務中、毎日午後一回搾乳してるんだけど今日は忙しくて搾れなかった
張りまくって痛い!

746 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 18:00:26.65 ID:ooUx3NSx.net
そういう日が続いたら、だんだん出なくなった
土曜は家にいてよく飲まれるけど、出が悪く、日曜に通常に戻り、月曜パンパンで苦しむ
人間の体って良くできてるなぁと思ったよ

747 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 18:26:28.14 ID:HXAfhoPx.net
>>602
そんな話きいたことないわ

748 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 19:20:11.81 ID:vgVWpU50.net
>>714
なんで突然1日100円とか電車通勤やら自転車通勤やらの話が出て来たのか
ものすごい勝手な思い込み激しすぎて笑ったw

病院勤務で車通勤、駅ビルの中の保育園に預けるためはじめの20分100円の駅ビルの有料駐車場に停めて送り迎えだよ

749 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 19:24:33.53 ID:gN8IRsGD.net
>>731
政令指定都市の数駅隣に住んでて、駅ビル内の保育園に預けてるけど駐車場1時間無料だよ。
中の図書館に駐車券出せばさらに1時間無料。
帰りに図書館寄って買い物して帰れるから便利。

750 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 19:58:12.26 ID:34GjM1SB.net
>>714の想像力やばいw

751 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 21:01:12.28 ID:33NULYVW.net
このスレ頭の悪い人が多いね

752 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 21:10:35.89 ID:gL5lIulU.net
一人でしょ

753 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 22:28:22.96 ID:0B0O0zFr.net
近所の公設認可に転園希望出してるけど、この地域では割と駅に近いから人気みたいで、なかなか入れない
で、見てると金髪の派手〜なママとかいかにもな車乗ってる人とか外国人が多いんだよね
ナマポとかそういう層が優先的に入れるから、民度低いかもしれないな…

754 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 00:08:58.51 ID:TysFQQ6p.net
入れなかったら民度高いみたいな

755 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 00:28:27.56 ID:3jvGZejo.net
典型的な酸っぱいブドウ

756 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 08:19:44.47 ID:8mxIKUi6.net
>>746
そんなふうに、飲まれるときだけ出るようになってくれるのではという期待と、そのまま枯れたらどうしようという不安とで不安が勝ち、毎日せっせと搾ってる
妊娠中は、ゼロで復職するから完ミにするんだって思っていたのに、結局完母にしてしまった結果未練がすごい

757 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 11:09:37.95 ID:TrGi4+mF.net
>>756
私は復帰したらあっさり枯れた。
4月復帰、4ヵ月で預けて、夏くらいには「もうおっぱいはいいですわ。ミルクの方が美味しいんで。」と子供に拒否された。

758 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:48:51.27 ID:OhU1SpUy.net
>>756
気持ちわかる気がする。
預けたの1歳だけど、離乳食完了しても卒乳できず。
回数は段々減ったし、断乳も問題なさそうだけど、何故か踏ん切りが付かず2歳まで続けてたよ。
2歳になって、急に何かが吹っ切れて1週間で断乳成功した。
子どもはどんとん成長するし、いつかは自分でご飯も食べれるしで、どっかで踏ん切りなんかできると思うよ。

会社に特例で社長の許しが出て、今日だけの小学生が来てる。保育園は警報でも開けてくれるからありがたいな。

759 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 17:01:00.10 ID:w6IdKqZu.net
臨月妊婦で二歳クラスの上の子の送迎をファミサポさんにお願いしていて先生とは直接話す機会がなく連絡帳でのやり取りが主
今日帰ってきて連絡帳確認したところお友達を押してそのお友達は頭を机にぶつけてしまったらしい
その場で叱ってくれたそうで、厳しく指導したので夜泣きが出るかもしれませんという内容だったのだけど相手の子と親御さんに謝罪するにはどうしたらいいだろう
相手の子の名前もわからないし今までこういうトラブルが無かったので対応に悩む(やった報告もやられた報告もなかった為)
今から保育園に電話して相手の子のお宅に電話で謝罪させて欲しいというのは大袈裟なんでしょうか?

760 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 17:44:34.83 ID:2PaukYKp.net
大怪我でないかぎり謝罪電話とかしないかな。

761 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 17:49:31.47 ID:W8YI2xHg.net
やった方にやられた子の名前明かさないってことは、トラブル回避のためにやられた方にもあえて名前言っていないと思う
それをわざわざ名前聞き出して謝罪ってやめた方がいいと思う

762 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 17:52:26.62 ID:arrK2X5M.net
>>759
電話で確認してもいいと思うけど、名前は教えてもらえない園は多いかもよ
でも、詳しい状況は教えてもらえるんじゃないかな
何がきっかけだったのかとか
相手の子発信だったかもしれないし

うちはやられた方だけど、相手の子の名前は言われなかった
モヤモヤするけど、考えないようにしてる
手を出した方だったらもっとつらいと思うし
謝ってくれたらうれしいし、気にしないでくださいと言ってあげれるのにと思う

763 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 17:54:44.01 ID:6buPFD1e.net
>>759
臨月でも医師の指示がないなら、送迎のどちらかぐらい自分でしたら?
情緒不安定で押しちゃったと思われての
先生からの報告じゃないかな。
相手への謝罪を求めてるのではなく、もっと上の子をかまってあげてと
園側は思ってると思うよ。

764 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 18:01:03.93 ID:qTDnmSaK.net
>>759
うちは1歳クラスの2歳児だけど、もうお互い誰にやられたか言えるからということで、相手の子教えられたよ。
758も聞くだけ聞いてみたら?

765 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 18:04:34.10 ID:EBJvngSS.net
>>763
なにこのクソバイス

766 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 18:08:54.76 ID:DR62CG8e.net
うちは3歳児クラスの4歳
この前友達にひっかかれたと連絡帳に書いてあったけど名前は書いてなかった
でも子供が自分で○ちゃんがひっかいたんだよーって言ってた

767 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 18:09:13.21 ID:HGig/Eeh.net
>>763
うわあ

768 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 18:23:12.70 ID:w6IdKqZu.net
>>759です
結局気になってしまって書き込んだ後ちょっとして園に電話して担任の先生に詳しくお話してもらいました
相手の名前は園でのできごとなので、とのことで教えてもらえなかったけど相手の親御さんは報告した時も大丈夫大丈夫!と言われてるし怪我には至らなかったので直接謝罪までは気にしないで下さいと言われました
下の子の出産が近付いて不安定になっているのかもとは自分でも危惧していたので今回の事は非常に動揺しました
家ではイヤイヤ期はあるものの手が出た事はなかったのでショックですが子にも言い聞かせ含め見守ろうと思います

>>763
車送迎必須の距離なので非常時に周りに事故などの迷惑をかけない為にもファミサポさんにお願いしています

769 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 18:39:55.43 ID:DR62CG8e.net
>>768
9割以上が車で送迎してる園だけど、妊婦だろうが新生児連れだろうが皆運転して送迎してるよ

770 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 18:44:13.49 ID:p6b/0DGP.net
>>769
あなたは田舎とか地域的に仕方ないものもあるだろうけど褒められたことじゃないから人に強要するのはチョット・・・

771 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 18:46:42.53 ID:BZEwecB8.net
>>769
よそはよそ!うちはうち!

772 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 18:47:54.74 ID:fIWI2mgr.net
>>769
妊婦が運転控えて何が悪いの?

773 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 18:55:55.79 ID:ZQs89svB.net
そんな状態だったら上の子休ませたら?

774 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 18:58:36.45 ID:XkXBIPK+.net
家から他所の人に連れられて園に行く…
子どもは寂しがってる可能性もあるのかな
産んだらもう上の子と二人きりになる事も少なくなるし体調いい日は保育園お休みするとか…

775 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 19:11:20.60 ID:+MMyCeKH.net
前も似たような流れになったけど、産前産後は専業でも預けられる正当な保育理由なのに、やたらと「不安になってる!」「家で見ろ!」っていう人なんなの?

他害が頻繁に起こってるなともかく今回初めてみたいだしもう少し様子見でいいじゃない
運転だって控えられるなら控えた方がいいんだし、ファミサポ頼めるならその方がいいでしょ

本当トメトメしくて見てるだけで嫌になるわ

776 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 19:15:31.50 ID:7WPuVgG1.net
これほどクソバイスという単語のにあうレスはない

777 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 19:48:10.64 ID:AHAUZh1C.net
保育園に迎え行くと日によって対応してくれる先生が違うけど
どの先生も夕方になると朝と顔か違って疲れてる

中には何も話をせずさっさと「さよあなら〜」と言う時もある
そういう日は恐らく子どもがやらかした日だと読んでる

778 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 19:52:13.77 ID:dUK65JPB.net
送迎人に頼むだけで上の子構ってないことになるとか…
送迎で体力使わない分、家で構ってあげればいいじゃんね

779 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 20:48:22.64 ID:BtVBOeyF.net
もう平成も終わろうというのにこの頭の固いレス。
妊娠中の体調については個人差があるんだから運転を控えたい人は控えればいいんだよ〜
つわりがひどい人に「つわりひどくても仕事してる人はいるでしょ甘えるな」って言ってるおじさんおばさんと目くそ鼻くそだわ

780 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 20:53:33.91 ID:dUEKTCq2.net
頭固いのはどっちだかw
送迎がキツいなら保育園休ませて家でいっぱい構ってあげればいいじゃん
今からそんな調子じゃ下が生まれたら上の子は放置でますます酷くなりそう

781 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:02:30.70 ID:1WAM6g9h.net
前から思ってたけど、兼業スレって保育要件として仕事>>>産前産後だと思ってる人が一定数いるよね
だから「家にいるんだからもっと自分で見ろ」って発想になってる節があるというか

二人目妊娠中スレだと専業でも産前産後保育勧めてる人多いんだけどね
臨月でいつ産まれてもおかしくないんだから、安易に家で見ろっていうの本当無責任だと思うわ

782 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:02:50.15 ID:1WAM6g9h.net
あ、兼業スレじゃなくて保育園スレだった失礼

783 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:33:15.32 ID:WHitw32H.net
自分も産前2歳児クラスの3歳を預けてたら園から遠回しに休ませたらとかもっと早く迎えに来てとか言われたな
他害はなかったみたいだけど連絡帳も毎日のようにネガティブな内容で戻ってきて、2人目を妊娠したことを責められてるような気にすらなった
それをここかどこかのスレで愚痴ったらやっぱり叩かれたわ

産前休暇入ってすぐの頃は何日か休ませて出かけたりしたけど、正産期入ったらさすがに怖い
家で見ろとか簡単に言ってくれるけど活発な子だとしんどいし、2人きりの時に陣痛が来るより園に行っててくれた方が安心だった
やむを得ず予定日前日まで自分で運転して送迎してたけど、運転中に破水でもしたらどうしようとかヒヤヒヤしてた
ファミサポでもシッターでも頼れるものは頼るべき

784 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:33:50.54 ID:fIWI2mgr.net
>>780
いや送迎がツラいのに家で一日構ってたら普通に考えて体調崩すでしょ
保育園の本来の目的は福祉なんだから病気や産前産後で弱ってる人最優先だよ

785 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:39:51.10 ID:X+cHpqgo.net
>>775
今回はじめてなら今のうちに手を打つ方がいいでしよ?
トメトメしくても、実際上の子に情緒不安定な感じがあるんだから。
車の運転控えるのは臨月ならありえるから
たまにはタクシー使って送ってあげるとかしても良いと思う。
園でも保護者と全く会えないのは
細かいことも伝えられないし、不便なこともあると思う。
出産近くて大変だろうけど、
荷物預けてるんじゃなくて、我が子を預けてるんだから
まったく他人任せはどうかと思うよ。

786 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:42:53.68 ID:X+cHpqgo.net
上の子を預けるなと言ってるのではなく、
送迎とも他人任せにするのはどうかってこと。
ファミサポさんが車で送ってくれるなら
一緒に乗ってくのはだめなの?
園の先生とも直接話せる時間がある方が良いと思うよ

787 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:46:13.56 ID:3NG2GV90.net
ファミサポさんはタクシーじゃないんだから
そういう利用は出来ないよ
ヘルパーさんに家事やらせる人と同じ思考だね

788 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:47:09.31 ID:EUROINgM.net
>>781>>784
保育園の中で仕事してる人が偉いっていうか優先って考えてる人、このスレにも保育士にも多いと思う
私が仕事じゃない要件で認証保育園に預けてたときに仕事の人が優先だから遠慮してみたいなこと言ってきた保育士が居たから、
就労よりこっちのほうが点数高いこと言ったらその後は態度変わったけど

789 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:48:51.66 ID:w6IdKqZu.net
なんだか元の質問から逸れて荒れてしまいすいません
上の子も大事ですが里帰りできないので切迫からの入院が怖かった事、夏に(気温や幼稚園小学校が休みで屋内施設も未就園児が遊びにくくなる可能性を考慮して)
新生児連れで満足に遊ばせられない事もあり産前産後で保育園にお願いしています
保育園自体も距離が有り更に駐車場から歩く事もあり産後真夏に新生児連れての送迎は厳しいと思い慣らしも兼ねて臨月からファミサポさんにお願いしています
(自治体にもよるのでしょうが今日産まれたので来週からお願いしますと言っても難しいとの事なので)
上の子も下の子も大事にしたいから選んだ事なので決して上を蔑ろにしたり邪魔に思ってる訳ではありません
今回はお友達を傷つけてしまうトラブルになってしまい本当に申し訳なく思っていますが毎日たくさんのお友達や異年齢の子、先生達と過ごす事で
すごく成長しているなあと日々実感していますし、子ども本人も保育園大好きで毎日早く行く!と楽しみにしています
先生のお話からも保育園に行くのがストレスで他害が出ているという訳でも無く単発的な場所の取り合いから発展した出来事だった為保育園を休ませようとは思ってません
これからも保育園にいる間だけでなく幼稚園小学校と様々な局面でこういった出来事があると思いますが親子ともども真摯に対応していけたらなと思います
長々とすいません、相談に乗って頂けて助かりました

790 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:59:27.56 ID:w6IdKqZu.net
締めた後なのにすいませんがファミサポさんの車に同乗は保険の関係で禁止されていますし、予めファミサポさんに貴重な時間を割いて援助して頂いているので体調不良でのお休み等ならともかく突発的にタクシーで行くのでキャンセルします、という様な事はできません
今回電話でお話しした事で先生からももし何かあったら小さなことでもお電話頂ける事になったので毎日自分で迎えに行けていた時ほどではありませんがコミュニケーションも取れるかと思います
アドバイスどうもありがとうございました

791 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 22:39:04.76 ID:gejHn1Vs.net
お体お大事にね

792 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 22:50:40.14 ID:XEwMB6Lw.net
>>790
利用できる事を利用してるんだし、お体大切にね

お子さんの様子を直接先生と話せない点はもどかしい事もあるかもしれないけど、電話だけでなく連絡帳はある?あるなら、時々園での様子を細かめに聞いてもいいと思うよ

793 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 22:53:50.99 ID:Bm6Ju8nD.net
短冊飾ってあった写真撮り忘れた...
土曜保育もある園なんだけど預けてない日に制作物を見に園に子ども連れて行くのってありなのかな、これも園による案件でしょうか?

794 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 23:06:43.18 ID:lv3F9dyS.net
>>793
園によるけど朝ならいいんじゃない?

うちは今日休んだから明日洗濯物を取りに行かないと。
徒歩3分だけど朝自宅前が川になっててお休みの電話したら
「あ〜 家の前すごいことになってましたもんね」って。
そんな中を歩いて通勤した先生すごいわ。

795 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 23:11:45.00 ID:2Y3nng17.net
>>790
机にぶつかったのは運が悪かったけど押しちゃうくらいはよくあることだよ
あんまり気に病むことない
私は二人目臨月の時自宅保育してたけど上の子と満足に遊んであげられなかったこと後悔してる
保育園で目一杯遊べるのは良いことだ

796 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 23:12:37.54 ID:mStAAWdd.net
>>793
うん、園によるねー
保育中だろうから、変に親子の姿見ると不安定になるからご遠慮くださいって言われるかもしれないし、どうぞどうぞって言われるかもしれないし、時間指定されるかもしれないし

797 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 23:19:40.48 ID:KBio/D/F.net
迎えに行ったとき3歳なりたての息子が他の子とトラブルを起こしてて先生が持っていたボールを息子の背中に投げてから頭叩くとこを見てしまった。
注意したあと息子のお腹をくすぐって笑わせてたし、私が見ていたのも気付いてないからそのまま帰った。
そういえばクラスの子から噛まれた抓られたなどの報告は毎度丁寧にされるのに、と時間経った今モヤモヤしてる。
私も息子に対してイライラするから、仕方ないと思う部分はあるので役所に電話などは一切ないけど、毎回叱り方がこうなのかだけ園に聞いたりするのはあまり良くないのかな…
ちなみに担任ではなく、あまり見たことない顔だから恐らく臨時の先生。

798 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 00:24:11.60 ID:VOI6RgQ1.net
ちょっとそれはあり得ない
役所に電話レベル
ボール投げるのも、頭叩くのもあり得ない
保育のプロとは思えない
親がイラっとしてうまく叱れず怒ってしまうのと、仕事として保育を選んで子供を預かってる人がやるのとは全然違うと思う

799 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 01:39:15.45 ID:wezM8g+n.net
>>770
車必須地域なら普通の事だけれど

800 :792:2018/07/07(土) 06:13:08.57 ID:r4qeEXpi.net
>>794>>796
朝確認してみて行けそうならすぐ行ってみることにします
まさしく不安になる子がいるかもしれないなと心配でした
ありがとうございました

801 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 07:43:16.20 ID:v6YC96xP.net
昨日七夕祭りあったけど小雨の寒い中数時間屋外でだったから風邪ひいたわ
延期か屋内にしてくれれば良かったのに

802 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:03:05.07 ID:flNRUy3s.net
七夕って毎年あんまり天気良くないよね

803 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:09:13.16 ID:fjOBSx3p.net
保育園児798
車必須な地域で臨月まで運転してたし、新生児もつれていってたけど、この人と同じと思われたくないな
致し方なくしてただけで、身内やヘルパーやファミサポが使えるなら運転しないに越した事はないし、実際制度を使ってる人の方が賢明だと思う

車必須な所で普通に行われてるからやれってなんなんだ

804 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:11:52.32 ID:XHPlf6zo.net
最近こういう誤爆多いけどヲチスレがあるの?

805 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:12:55.00 ID:klAnek6D.net
保育園で給食作ってる。
4月入園の子供達、少し落ち着いてきた。
0歳は仕方ないけど1歳入園で犬食いするお子さんはちょっちひどいと思う。
集団に入れる予定があったなら家で少しでも練習させないと、子供がかわいそうだよ。
酷い子はいつまででも保育者が食べさせてくれるのを待ってる。
手づかみもしないし食具持ちもしない。誰かが口に運んでくれるまで頑として動かない。
いつも食わせろ!飲ませろ!って泣いてる。

806 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:13:31.04 ID:cNj29Gvf.net
絡みスレだと思う
元の人はもう〆てる話題だし続けたい人はそこでどうぞってこと

807 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:20:03.29 ID:4zrs27e6.net
>>805
犬食いと雛鳥ってことかな
手づかみは1歳ならまだまだ普通だけど、犬食いって事は顔突っ込んで食べるって事?

雛鳥は親が手づかみとかさせたがらない家なのかね

808 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:22:05.17 ID:7Hrzcfig.net
七夕だからってことで、保護者会から花火もらった。
ど、どこで花火すれば良いんだ。
そもそも2歳児に花火させて大丈夫かな。

809 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:23:59.38 ID:7Hrzcfig.net
>>797
ボール投げつけて頭叩くって…。何それ。
自分なら、見たことを伝えて園児に対してどんな指導してるんですか?って言うかも。

810 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:24:58.30 ID:JiCNs43p.net
>>807
一人目っていつまで親が食べさせればいいのか分からず、結構長く雛鳥状態もあったりするよね
私も1人目は家で普通に食べさせてて、参観で自分で食べてるの見て、できるんだと反省したことある

811 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:29:52.19 ID:klAnek6D.net
>>8
その子はいまだにお皿に顔くっつけて食べてるよ。
手や道具を使って口に食べ物を運ぶって概念が無いんだろうね。
見る度泣きそうになる。
担任も保護者に伝えてるようだけど、汚されるの嫌だから全部食べさせてるって。もう1歳半過ぎなのに。

812 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:44:18.84 ID:XHPlf6zo.net
うちの子1歳半は最近手づかみもスプーンも持たなくなって雛鳥待ちになってしまった
園だとちゃんと自分で持つらしいけどどうしたらいいんだろう

813 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:48:16.95 ID:klAnek6D.net
>>812
保育園でやるなら大丈夫。
お子さん外では頑張ってるって事なので沢山褒めてあげてお家では甘えさせてあげてください。

814 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 11:17:23.20 ID:770gOFA+.net
>>797 です
来月には引っ越すのであと2週間しか利用しないともあり、言ったことにより余計に酷くなったらどうしよう、今すぐ退園するべきなのかとも怖くなっていました。
やはり行き過ぎですよね。月曜に園長か担任にでも伝えて毎回こうなのかと聞いてみます。レスくれた方有難うございました!

815 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 11:29:39.11 ID:BBt1e16o.net
>>812
うちもそのくらいの時同じ状態だったけど自立と甘えを繰り返すってみたからしばらく雛鳥であげていたらまた自分で食べるようになったよ
2か月くらいかかったけど

816 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 12:05:41.64 ID:P9aN+4DK.net
防水シーツの裏側(防水面)に穴が開いてた!4月に入園して週1洗濯で穴って早すぎない?
縦型洗濯機で乾燥は天日か浴室に除湿機入れてた
しまむらで日本製で一番安かったんだけど、こんなもん?
破れにくい防水シーツのおすすめあれば教えて欲しい
それとも諦めてこまめに買い替え?

817 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 12:20:51.00 ID:7l/MYGKm.net
そもそも防水シーツって洗濯機よくないんじゃ?

818 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 13:19:57.31 ID:xcfqMGbc.net
うち、にしまっちゃんの防水シーツだけど
生まれてからずっとベビーベッドで使ってて、さらに保育園で使って2年越えたけど破れてないよ
汗も吸うキルティング仕様のやつで、洗い替え用も入れて2枚とも無事

819 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 13:20:01.08 ID:ghjW5LkM.net
防水シーツって、ドライマークじゃない?
自分もアカホンで買ったものを洗濯表記よく確認せず縦型で普通に洗濯したら速攻破れた。
防水キルトパッドに買い換えたよ。
シーツつけなくていいから楽。

820 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 13:23:30.64 ID:nCKnGpJz.net
>>811
それ発達になんか問題ある子なんじゃないの?
私がズボラで子につかみ食べもスプーンも教えなかったけど、つかみ食べは入園前から勝手にやるしスプーンは入園してすぐ周り見て覚えたよ
子供の吸収力ってすごいから教えなくても普通は周り見て勝手に覚えるし、親のせいじゃないと思う

821 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 13:24:05.79 ID:3ie20KuZ.net
>>813
何この人

822 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 13:57:57.45 ID:A/85yds6.net
たまに自称保育園関係者が書き込みに来るけどここじゃなくて自分の職業スレに書くべきだよね
前スレなんかにも職場の憂さ晴らしかと思うような書き込みしてた自称保育士いたけど>>805こういうの親じゃなけりゃスレチだよ

823 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 14:11:49.78 ID:TjDkObh1.net
>>822
私保育士だけど、なんてどこにも書いてないでしょ
勝手に自称保育士なんて決めつけて保育士さんに失礼だわ

824 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 14:13:02.19 ID:Wo/ouSxX.net
保育士やってて自分も保育園に子供預けててスレに沿った内容ならまだしもね
こんな酷い子がいるよ!と書かれてもそうですか…としか
何とかしたいなら自分とこの保育園で話し合いでもしててくださいね

825 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 14:13:17.58 ID:pq6CI1/M.net
そう? あんまり気にならないけどな
保育園に自分の子どもを預けて働いている保育士や栄養士もいるしって思ってる

826 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 14:13:53.94 ID:3ie20KuZ.net
>>822
この人多分春から時々こういうこと書いてる
親ではあるみたいだけど、それとこれとは全く関係ないと分からないのかね

827 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 14:20:20.69 ID:A/85yds6.net
>>823
いやいや、保育士だけどこういう親困るってレスは何度か出てるよ
わたしも全レス追えてる訳でもないけどあなたは最近の過去スレは全部読んでる訳じゃないでしょうに
あなたこそ失礼な人だね

>>826
だよね、書き分け出来ないんなら住み分けして欲しいんだよ

828 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 14:31:21.78 ID:9N4HU2NP.net
自分も保育園で栄養士やってるけど、食べさせ方とかも園によるんだなと>>840を読んで思った

829 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 14:31:43.61 ID:9N4HU2NP.net
>>805だった

830 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 15:00:48.00 ID:SjM5zzF6.net
今日は保育参観だった
みんな椅子に座ってお利口さんに朝のおやつ食べてて可愛くて癒されたわ〜

831 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 15:10:14.33 ID:U0y6Y7p2.net
大雨警戒地域で今日は休園になった
うちはもともと土曜は休みだけど、登園予定の人に先生たちで朝から電話かけまくったみたいで、この雨の中出勤した先生には頭上がらん
うちの周りは無事だけど、同僚の家付近は地域中冠水してまったく外に出れないらしく、そんな中子供が発熱してて本当にかわいそう
どうかこれ以上降らないでくれ

832 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 15:12:08.55 ID:QeD8XRtK.net
先生の「嫌なこと、言わなきゃなんですけど」「嫌な事なんですけど」と枕詞が気になる
大抵、他の子に噛まれた叩かれた、怪我したなんだけど
締めが「ちゃんと見てなくてすいません」「止めれなくてすいません」だから悪気ないんだろうけど、なんかモヤモヤするわ

833 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 16:07:22.89 ID:AgQG/uHD.net
保育園で今月からプール始まったんだけど金曜日の夜から体が熱い

プール関係あるかな?ちなみに金曜日は入ってない
家で風呂は毎日入ってて浴槽の湯をふざけて飲むことしばしば

明日1日安静にするとしても月曜までに回復してくれないと困る

834 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 16:26:15.25 ID:NrChU2Hs.net
昨日今日と警報が出て、周辺の小学校とかが休校になってるなか、いつもと変わらず土曜日でも預かってくれる保育園に頭が上がらない
そして、まだ年少だけど小1の壁が怖い

835 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 17:30:38.21 ID:l3XpnrRG.net
保育園はそうそう休園にはならないけど
学校は学区全体が安全に登下校出来るかってのもあるもんね。
児童も預けられてる訳じゃなくて、勉強しにいってる訳だし。
たちが悪いのは、警報出たから始業時間繰り下げ
警報解除次第登校します、とか言われると
おちおち子供だけで家に置いておくわけにもいかない。

836 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 19:47:47.11 ID:yHw/MSaA.net
>>835
ひえっ!なにそれ
小学校に上がってから、保育園のありがたみを実感するって本当なんだろうね

837 :815:2018/07/07(土) 20:04:15.80 ID:JPolV0lH.net
破れた防水シーツ、店で確認したら中国製の水色無地で580円だった
洗濯表示は標準水流でネット使用、脱水禁止とは書いてないから、布団用の大きいネットに入れて、脱水は1分にしてた
園指定のカバー型シーツの内側に付けるから防水キルトパッドは考えてなかったけど、耐久性上がるならそれもありかな
西松屋で日本製でしっかりしてそうな防水シーツもあったし、どれにするかもう少し考えてみる
レスくれた方、ありがとう

838 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 20:44:13.58 ID:Zr3b0glF.net
今、まさに大雨洪水警報の出てる県に居住してる。
堤防が決壊したら洒落にならない地域なんだけど、私の家から職場は大きな河を渡らなきゃならない。
保育園は職場から河を渡ったところ。
本当にヤバくなったら陸閘?というものが閉じられて、物理的に河の向こう側へ渡ることが不可能になる。
今回は週末だからセーフではあるんだけど、もし職場にいる時に陸閘が閉まったらどうしようと考えてしまった。
家にも帰れないし、当然のことながら保育園にお迎えも行けない。
はぁ。

839 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 22:13:02.49 ID:+xSdXj19.net
>>838
雨なんて予測出来るんだから、ヤバそうなら休むしかないじゃん
決壊したら洒落にならないのに、そんな時でも子供預けて仕事する気なの?

840 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 22:35:02.82 ID:KAavYx2q.net
>>839
職種によっては休めないんだから攻めない

841 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 22:36:17.27 ID:guw7AVod.net
医者や弁護士だとね

842 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 22:39:20.11 ID:ZMBu0KYV.net
医者はともかく弁護士は休もうよ

843 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:03:44.07 ID:5q1P371c.net
>>842
刑事事件じゃ休めんわ。民事だって法廷あったら無理。

844 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:07:38.43 ID:U0y6Y7p2.net
医者や弁護士じゃなくたって休めない仕事たくさんあるだろうよ
子供より大事な仕事はないけど、災害時に休むことに罪悪感もってしまうのは日本人の悲しい性なのか

845 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:10:16.36 ID:4qETDLgC.net
>>838
そういうのって閉まる基準ないのかな。1級河川?
今は危険水位がレベル制だしライブカメラもあるし、問い合わせてみるのはどうかな。もうやってたらゴメン

うちの地域は土砂災害があってからは、警報出たら即通行止めになるようになったよ。通勤道路だから迂回しんどい…

846 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:12:26.07 ID:pwflgdCd.net
学校の先生とかね

847 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:13:28.56 ID:9N4HU2NP.net
消防とかもね

848 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:19:30.22 ID:9W2YvMAe.net
>>845
今、まさにライブカメラみてたよ。河川敷が全て水で埋まってる。
上流では氾濫危険水位になってるらしい。
うちの県、でっかい河が三本走ってるんだよ…。
普段は何とも思ってないけどこういう時に怖い。

金曜日はヒヤヒヤしながら出勤してしまったけど、これからは天気予報を注視して勇気を持って休もうと決めた。

849 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:19:40.66 ID:zH9q9N3d.net
保育士も入れて

850 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:23:37.14 ID:aidE//sv.net
>>838
予め雨とかなら夫婦のどちらかが帰るか休むしかないんじゃないかな
親とかいない状態で夫婦共融通効かない仕事なら私なら引っ越すわ。信頼できる人いなくて保育園に迎えに行けない状態があり得るのは怖い

851 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:25:01.03 ID:zSpw1N3O.net
引っ越したらどうにかなると思ってるその思考が怖い

852 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:33:25.86 ID:4qETDLgC.net
>>848
そういう状況なら逐一市町か河川のリアタイ情報見ながら周囲と情報交換かな。
同じく河川渡って来てる人がいればいいね

853 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 01:19:31.74 ID:sILzGw6z.net
>>851
どこに引っ越そうが100パーセント自然災害は避けることなんてできないけど、河に囲まれて保育園、職場、自宅全てが河で分断されるよりマシな場所はあるんでは
賃貸なら少しでも有事の際に子供中心に動けるところ探すのは普通と思う
独身なら最悪河がどうこうで自宅へ戻れなくても自身が無事ならいいけどさ

854 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 06:11:14.32 ID:74Ypf5B5.net
>>838
陸閘閉まったけど大丈夫か

855 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 06:20:26.66 ID:zB8bE4Kw.net
この時間にしまってよかったよね
平日昼間とかにしまったら大変だわ

856 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 06:47:20.02 ID:R8Sy2ZDj.net
>>838
岐阜の人かな?
早く収束しますように

857 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 07:36:45.66 ID:tErosAQP.net
実家頼らなくて…なら、夫婦どちらかは融通きく仕事に変えるべきだと思う。
子ども小さい時はパートに変えるとか。
何があっても休めないんで〜だと
ほんとに何かあった時詰むよ。
私は保育士だけど、何かあったら会社員の旦那が迎えに行くと決めている。
バイクで10分の職場だし。
不測の事態の事を考えて、結婚の時に住居決めたしね。

858 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 07:44:36.76 ID:T2lTMYf5.net
>>857
小さいうちは融通きく仕事に変えられたらいいけど、それがかなわない人が多いのでは。異動について職場に最大限の希望を伝えるくらいしか叶わない人もいるよ。

859 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 07:54:30.48 ID:ABVcMiOl.net
サービス業も休めない

860 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 08:30:58.85 ID:R8Sy2ZDj.net
旦那さんの会社ってお子さんの保育園の隣なの?
そうなら「ほんとに何かあったとき」想定が完璧だわ

861 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 08:54:53.60 ID:fpSYG3Q9.net
>>854>>856
そうそう、岐阜の人です。
上流だけじゃなく私の地域でも氾濫危険水位越えて陸閘本当に怖かったけどとりあえず持ち堪えた…!

今回はたまたま週末だったけど平日こういうことがあったらどうするか、ちゃんと考えなければとシミジミ思った。

862 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 09:13:59.23 ID:H/ml+And.net
融通きくようにパートの仕事ってたまに聞くけど、近くで働くとか場所は選べても簡単に休めるのとは話が違うよね

863 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 09:30:17.78 ID:c+7iNgXk.net
ちょっと上でも出てたけど、休めないと思ってる人の大半は休める
数レス上に出てるサービス業なんて本人の評価と店の売上には関係あるかもしれないけど、人命かかってる訳じゃない

864 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 09:31:50.35 ID:Vn7JOrKg.net
私薬剤師
契約社員だから何かあったら我が家第一で動く
311みたいな事があったら退職するわ

865 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 09:55:00.93 ID:dWE8sVzs.net
休めないって人はほんとにどうにかなった時も
子供預けて行ってなんかあったらどうするんだろ
自分の子供より重要な仕事ってか
ここに何人かいる保育士だけどなんかあったら家庭優先で仕事休むわ

866 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:09:06.64 ID:iY0+98rU.net
>>863
私も「私しかいないから行かないと!」って自意識過剰だよと先輩ママに言われたな。案外なんとかなる。それこそ自分に何かあって即入院とかになったらその会社潰れるの?っていう話になるしね。
すみません私の周りの話をしてるだけでここにいる休めない人を自意識過剰と言ってるわけではないです。

867 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:20:10.45 ID:sVdT1DSq.net
子供の園で働いてるからなんかあった時は心配ないわ
小学生になったら悩むな〜

868 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:40:41.24 ID:2oT536Vb.net
パートに替えろとか言うけどパートに替えた方が休みにくい気がするんだけど違う?
パート働き始めたばかりだと気を使わないのかな?
その点正社員は有休でサクッと休めるから気が楽

869 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:52:25.40 ID:D7cx+gVG.net
場合によるでしょ、小売とかだと社員がいないと店回らないし
ドラッグストアだとほとんど社員=資格者でいないと店が開けれないからそう簡単に休めない

870 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:54:10.64 ID:C4FvwvK/.net
>>868
休みにくいと思う
正社員でも同じ休むのでも異動したばかりとかだと休みにくいから、周りとの関係が築けていないと休みにくいと思う
前に夜から雪予報だったときは仕事行って、降り始めが早くなって帰る時には積もっていた
休めないって言っている人も何かあった時は休むでしょ
ただ、これから何かあるときはあらかじめ休むって難しいってだけだと思うんだけどな
もしかしたら「何かあったときどうするの」って人たちは、そういう時も休んでいるから心配してくれているんだとは思うけど

871 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:54:55.94 ID:C4FvwvK/.net
ごめん
雪の話は消し忘れ

872 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 11:31:25.54 ID:Cq6JDlp2.net
何かあってからだと比較的休みやすいけど、何かあるかもしれないから念のため休む、っていうのがやりにくいのかなと思う
例えば朝の時点で全く電車動いてなかったら休みやすいけど、今回の大雨みたいに朝は普通電車だけ動いてる、帰りは全部止まるかもしれない、とか
お迎え行けなかったらかなりまずいんだけど、一応動いてるから空気的に休みづらいんだよね・・・
と言いつづけて今回は思い切って休んじゃったけど、帰宅時間には完全に止まってたから正解だったわ

873 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 11:31:52.65 ID:Cq6JDlp2.net
と言いつづけて➡と言いつつ

874 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 11:40:42.60 ID:u/LVuqGB.net
勤務地とか交通手段にもよるよね

前の職場は電車で1時間だったから何かあるといけないから休んでって言われて休みやすかった
代わりに電車が止まったら迎えにいけず、旦那に頼んでた

そんなわけで震災も怖くて近場に転職したら近いんだから、多少のことでは休みにくくなり、その代わり病気のお呼びだしとか災害時にはすぐ行けるようになった

875 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 11:42:52.43 ID:PtBWwYX1.net
>>868
働き始めはパートだろうが正社員だろうが休みにくくない?
有休ならパートでもとれるしそこは変わらないと思う

876 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 11:56:51.10 ID:9HaD8hpj.net
年少で夏に引っ越すのだが市内だから保育園は継続
新居の近くの保育園に転園するか迷い中
今の保育園のクラスであまり馴染めなくて隣のクラスの子や年上のお姉ちゃんと仲良しらしい
小学校になると完全に今の友達は離れてしまうからどの段階で転園するかしないか決めればいいか迷ってる

877 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 12:05:06.45 ID:L7nDKs8V.net
>>876
転園したいですぐできる地域なの?
するなら早めの方がいいと思うよ

878 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 12:12:23.13 ID:VcRRyFzG.net
>>876
うちも上が年少で冬に引っ越す
保育園が近いと小学校上がってからも少なからず友達いる状態になるだろうなと思うから転園申請はすぐに出す予定
最悪転園できなかったら今のところに通い続けるけど近いにこしたことはないと思うしね

879 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 12:21:19.33 ID:2jJCVGQT.net
私がいないと会社が回らない()とか、私にしかできない仕事()とかではないけど、単に着手した人が最後までやる決まりだから、結果的に今日どうしても出勤しなきゃ、な状況は普通にある

私はただの営業職だけど、営業先での履歴を次の日までにパソコンで作る決まりがある(金融機関だから、後のトラブル回避のため。どんな会話をしたかとかなぜその商品に決めたかとか)
期日厳守で遅れたら監査からの厳しい注意があるから、多少熱があるとか子供の体調不良くらいだとみんな短時間でも出勤してそれだけはなんとかする
もちろん災害に巻き込まれたレベルなら間に合わなくても許されるとは思うけど、どうにかすれば出勤できるなら出勤しない選択肢はない
そういう意味では、命に関わる仕事じゃなくても絶対今日は休めないというのはありえるよね

社畜脳なんだろうけど、簡単に遅延を認めてたらリスク抑制の機能が働かなくなるし

880 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 15:42:05.08 ID:PUdkRRKl.net
保護者同士の交流ってどんな感じですか?
特に子供同士仲良しができる年少以上。
うちは小規模園で人数少ない上、女の子ばっかりで(うちは男児)。
女の子のママたちは休日も遊んだり行事の後で打ち上げしたりしてるみたい。
息子の仲良い子のママとは会えば挨拶したりちょっと話したりはするけどそれ以外の交流はなしです。

881 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 16:29:37.67 ID:S46Ng7NF.net
>>880
うちもそのレベルの交流です。
乳児時から一緒の男の子と最寄の公園で会うので、その時と保護者会の時に話す程度。
相手のママさんが「うちは癇癪持ちだから(むしゃくしゃするとジャイアン気質になっちゃう、それ以外はお互い近寄って仲良くしてる)、このコントロールが出来るようになったら交流を深めたい」とハッキリしてるからこちらも付き合いやすい

882 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 19:39:44.00 ID:xGUhJ9zs.net
>>880
上の子5歳、下の子2歳
二人目の育休が10人くらいかぶった
その時赤ちゃん連れて上の子送迎の後お茶したりしていたのでそのメンバーは男女関係なく時々集まったりしてるよ
だんだん子ども同士が同性同士で仲良くするようになってきたので、男児親メンバー女児親メンバーでライングループある
土曜日昼から〇〇公園にいますーお暇な方ぜひー
みたいな感じでゆるく集まったりしてる
あとは育児イベント情報交換したり園のイベントなんかで写真を交換したり

でもやはり第一子が同じ年の人が集まりやすい
親の年も近いし
上に小学生の兄弟がいる人なんかはそちらでコミュニティあるからあまり仲良く遊ぶという感じではないな

883 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 20:42:31.10 ID:2DoJ7yg3.net
何でつるむの?めんどくさ

884 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 20:50:47.35 ID:UlkP1A/Z.net
>>883
それ言う必要ある?
面倒くさ

885 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 21:08:14.90 ID:YztnKvU1.net
気が合えばママ友から友達に変わるしね
むしろ旦那同士の方が友達になっていってるけど
上が小学生のとこから貰う情報が超貴重

886 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 21:48:05.83 ID:L80rfAkv.net
男の子と女の子でLINEグループ別れてる理由は?
一緒だとまずいの?

887 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 22:21:48.05 ID:a7EloaSO.net
だんだん子ども同性同士で仲良くするようになってきたので、って書いてあるじゃん…
一緒に遊ばない子の親がグループラインで一緒くたになっちゃってたら遊びに誘ったりするのゴタゴタするからでしょ
それくらいの想像も出来ないの

888 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 22:43:31.51 ID:L80rfAkv.net
ほんとだ、書いてあったね
スレ汚し失礼
こないだ知り合いが「男女別にわざわざLINEグループって変だよね」みたいなこと話してたから活用してる人ってどういう感じなのかと思ってた

889 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 23:58:00.76 ID:S46Ng7NF.net
年少だとすでに男女で微妙に遊び方が違う事もあるしね
前に同じクラスの子何人かと公園で会った時はストライダー組(男児)と砂場組(女児)に自然と別れたわ
息子は普段砂場派だから偶然かも知れないけど

890 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 00:39:16.57 ID:Xuj7XBVz.net
881です
単純に女児と男児でグループ分けが出てきたというだけです
活発でライダー好きな女の子もいますし、お絵かきが好きな男の子もいますが、男の子と女の子は性別が違うというのを認識しだしたというか…
男の子同士で遊ぶ、女の子同士で遊ぶという場面が園にいる時にも増えてきたようなので
気軽な仲なので、七五三どうしたー?みたいな雑談も該当性別のグループで出来るので便利ではあります
同じマンション組、同じ小学校組、とかもあります
あるだけで用事がなければだれも発言しないので、何かの時に便利というくらいですが

891 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 00:43:33.36 ID:KhZuWTSo.net
男女混合のグループもあります

先日の地震で電車も出社できず、子供が心配だから帰りたいが帰れない、保育園に電話するのも迷惑だろうし…
そういう時クラスのママ友ラインでまだ園にいたお母さんが園内の様子、我が子の様子を送ってくれてひとまずホッとした…とか
そんな感じで使ってます

892 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 07:41:54.35 ID:lvBEABTc.net
下の子が熱出したから上の子も一緒に休みますって言ったら驚かれたんだけど上だけ連れていく人多いのかな?
送迎負担になりそうじゃない?

893 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 07:47:53.33 ID:4eIgGCmQ.net
>>892
今度上の子の病院の予約が入ってるけど、下の子は保育園連れてくつもり
まだ1歳になったばかりでちっともじっとしてないし、離乳食とミルクとお湯とおもちゃ持って…とか目眩がしそう
血液検査とかで大泣きでもしたら慰めながら下の子の世話するのは無理だ

894 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 07:54:48.29 ID:Q0HrBjig.net
>>892
病院に行くか自宅で安静なのか、送迎は徒歩か車かとかによるんじゃない?

895 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 07:57:41.54 ID:IKYNfRiS.net
>>892
うちは上は保育園行く
病院行くにしろ、家で看病するにしろ、圧倒的に負担が少ない
何より兄弟間でうつるリスクが結構減る

ただ送迎は朝旦那、帰りは祖父母に頼むからできることだけど

896 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 07:58:18.11 ID:sdr3F8J6.net
>>893
なんでこういう元レスとは全然違う自分語りする人消えないんだろ

897 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 08:00:16.35 ID:G2ksPYnZ.net
>>892
今日、まさに下を休ませて上は登園
上は年長で活動とかあったりするし、本人も登園希望
親としても上の子がいると下が全然寝なくて安静にさせられないから行ってくれた方が助かる、送迎が車だからそこまで負担じゃないし

898 :891:2018/07/09(月) 08:16:56.02 ID:24+CRZ3g.net
上だけ行かせる人多いんだね
家で寝てるだけだし本人も休むって言ったから休ませる事にした
明日は連れていくかな

899 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 08:22:19.28 ID:IBG23FC+.net
病院行く前に預けて行く
上は年中だからイベントの練習やらあったりするし
でも仕事休んでるから短時間預かりの時間に迎えに行ってる
四時くらい

900 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 09:16:13.02 ID:GEkSi6IX.net
>>896
おばさんてそういうものだよ

901 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 10:25:05.22 ID:fec5vS1A.net
>>892
上が未満児の頃はお休みできる時はなるべく一緒に居てあげて〜って感じだったけど、年少に上がると全く言われなくなった
そもそも乳児と幼児で棟も電話番号も別だから先生側は把握してなかったりするのもある

902 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 11:33:13.17 ID:BFH3jeM3.net
ものもらいが出来たそうで保育園から呼び出しきた
今までゆるい認可外にいて今月から認可に移ったんだけど、ものもらいで呼び出されるのは普通なのかな

903 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 11:39:23.55 ID:x8jng6j+.net
>>902
確実にものもらいなの?
麦粒腫や霰粒腫ならうつらないけどこの時期はプールもあるしアデノとか感染性ものだと困るから呼び出しされるのはしょうがないと思う

904 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 13:07:55.62 ID:+65Lyp8j.net
送迎の時に病気の下の子を連れてくのははばかられるので、私も二人とも面倒見てしまうかも…

905 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 13:24:24.15 ID:fsKS48LE.net
>>902
むしろものもらいだから呼び出されたんじゃないの?
モノによってはけっこう長い期間登園できないよね、ものもらい

906 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 15:13:49.64 ID:r5Ly/COx.net
4月入園1歳4ヶ月男児。
入園から1ヶ月弱で朝の見送り時に泣かなくなり、自ら教室入口へ向かっていってたのに最近また泣くようになってしまった…。教室入口に他の子がいると気になって寄ってくけど、先生が来ると逃げて私にしがみつく→引き剥がされて強制連行。
ずっと泣いてる訳でもなく、その後しばらくしたら楽しそうに過ごしてるらしいけど朝だけだめ。そんなもんかな?

907 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 15:47:27.52 ID:sa5KqKeI.net
>>906
成長は三歩進んで二歩下がる
1歳クラスでよく言われてた格言です

908 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 16:02:00.09 ID:Hw77mQid.net
>>906
うちが0歳4月に入園して2歳なりたて1歳クラス
教室も変わってないのに最近嫌がるよ
こういうこともあると思って受け入れてあげて
またそのうち慣れるよたぶん

909 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 16:24:52.98 ID:3rWtlx/d.net
>>902
はやり目とかだったりすると病院でも外に出されたり”あちこち触らないで”とか”この椅子以外触らないで”となピリピリするレベルだからね←うちの近所の眼科はそうだった
ものもらいなら移らないけど、はやり目か否かは素人には分からないから呼び出しはやむなしだと思う

910 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 17:00:14.04 ID:sKTNB1Ty.net
汚話注意


もうすぐ9カ月
今月後半から後期食にしましょうと園で言われたけど、まだまだ●には中期食サイズのニンジンがいます
こういうとき、進めちゃっていいのだろうか悩む

911 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 17:22:08.46 ID:c3HEw9Aq.net
>>910
レス先汚話注意

消化能力というよりも噛む練習という意味合いもあるかも
大きいものを噛むときの舌やあごの動かし方とかね

912 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 18:00:30.15 ID:doH53W6O.net
>>911
>>910です
よく考えたら保育園スレじゃない話題かもなのにレスありがとう
保育園ではもぐもぐが上手にできていて意欲もあり、つかみ食べの欲求が高まっているから後期食にと言ってもらっているようです
でも、保育園ではほとんど●が出てないので、家で見る限り、どうかなーと思った次第です

913 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 18:26:21.49 ID:qq5PnEjw.net
そのまま相談すればいいのに

914 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 19:52:19.17 ID:doH53W6O.net
>>913
園に相談したところ、>>912のようなことを言われたので、どうなのかなと思ったんですよー

915 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 19:55:51.20 ID:doH53W6O.net
>>914じゃ分かりづらいですね
●もまだ未消化な感じですが、と園には相談したんです
でも意欲とかもぐもぐの状態から、後期に進んでもいいと思いますと言われたんです
それで、そんなもんなのかなぁと思いまして。

916 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 20:12:08.80 ID:puJSwNU0.net
>>915
少し大きい方がちゃんと噛めたりもするよ
うちの子も細かい具材の時は丸呑みしててそのまま出てくることが多かったけど、柔らかめに大きくしたらしっかり咀嚼してくれた

917 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 21:07:33.36 ID:bgU0e2my.net
なんでウンチって書かないの?
子育てでウンチという言葉に拒否反応する人いるの?マイノリティのための配慮?なにそれ

918 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 21:11:57.85 ID:9QLn5V0o.net
ブラウザによっては自動であぼんされるんじゃない?

919 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 22:15:37.30 ID:oaaqPWAD.net
普通に育児板用語だと思ってた
私は未だにどちらかというと拒否反応出る方なので、夫とのラインとかでも便利に使わせてもらってたわ

2人目の産休に入ったとこだが、今までパパママがお仕事だから○ちゃんも保育園だよーと言っていたので、2歳クラス娘にまだちゃんと説明できずにいた
園長がクラスに入ったときに「私子ちゃんのママはお腹が大きいからお休みなんだね」とはなしているみたい
まあそれはいいとして、お友達「私のママはお腹大きいけどお休みじゃないよ」園長「私子ちゃんママはお腹に赤ちゃんがいて大きいからお休みなのよ」みたいな会話があったらしい(園長にたまたま会った時に聞いた)
お友達のママが太ってるのか痩せてるのか園に言ってないだけで妊娠してるのかわからないけど、うちの子から話題にしたわけでもないのに余計なことわざわざ広めないでほしいな
もう少し年齢が上のクラスでも同じようにするんだろうし、2人目不妊の人とかいたなら嫌だろうなと思うのは考えすぎかしら

920 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 22:28:42.22 ID:OvHIxd8h.net
事実だし産まれたら分かることなんだから気にしすぎじゃない?
子供に説明するために言っただけなんだし

921 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 22:29:26.66 ID:Cdmyls+C.net
5歳娘がいびきかいて寝てる…。
連絡帳に今日は昼寝しなかったと書いてはあったけど今朝出発直前に急に鼻血出た事となんか関係あるのかな。
鼻血で休ませたからプールの疲れではなさそうだけど、あとここ数日鼻をよく触ってるというか、指の側面でゴシゴシしてる感じ。
体調悪いか聞いても大丈夫だよと言うし、鼻もつまってないと言う。
鼻血が出た時はちょっと暑かったとは言ってたけど、自分が鼻血出した事ないからぶつけた以外でどういう時に出るのかよくわからない。

922 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 22:37:38.65 ID:oaaqPWAD.net
>>920
まあ確かにそうですね、ありがとう
モヤモヤ晴れたわ

923 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 22:44:31.74 ID:j4r6vS1m.net
>>921
鼻ゴシゴシで粘膜傷ついたとかかな
昔自分が急に出る体質だったけど粘膜が薄いせいと言われたよ。しかも止まりにくい。
いびきとの関係は分からないけど、ググると扁桃腺肥大が原因の一つにあるみたいだね。
続くようなら耳鼻科に行ってみては。この場合は耳鼻咽頭科になるのかな?

924 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 00:28:34.17 ID:dfsLdv+l.net
うちは事情あって二人目は作れないので正直妊婦ママさん見るのもそういう話題もつらい
でもそれはこっちの勝手な言い分なのでだから気にしろとは思わないです
ただ頭お花畑でみんなに祝福されて労られて当然みたいな態度とられると関わりたくはない

925 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 00:37:51.75 ID:I75twZyF.net
>>924
最後の2行いる?

不妊スレじゃないのに二人目不妊がどうのとか
私もなかなか二人目できないけど妊婦ママさん見てもなんとも思わないわ

926 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 01:36:42.43 ID:YcMWL8Ux.net
>>924
かわいそう

927 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 01:52:39.08 ID:8X59w7po.net
>>924
悲劇のヒロインおつおつ

928 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 05:22:10.10 ID:CNH4hisi.net
>>924
不妊様すごいね

929 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 07:16:52.63 ID:vzCBL2iE.net
>>924
結局は気にしてもらわないと気にくわないのか最初からそう言えばいいのに
つか妊婦は祝福されて労られて当然だと思うけど
相手が妊婦なら基本的にはおめでとうって言うし負担にならないように気を遣ってあげるわ

>>925
器大きくてさすがです
余計なお世話だけど早く妊娠するように祈ってる

930 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 07:24:23.66 ID:eaKdNuwG.net
こういう人って
妊婦に社交辞令で重い荷物持ってあげるって言ったら普通にありがとうって渡された!普通は遠慮する!頭お花畑!ってキレて
逆に妊婦が親切断って重い荷物全部自分で持ってたらせっかくの赤ちゃん大事にしてない!私の親切を踏みにじった!って発狂しそう

931 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 07:27:59.80 ID:b8YWtizq.net
>>930
やけに具体的だけど身近にそういう人がいるの?

932 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 07:29:16.30 ID:jGuMIs9j.net
>>924ってここまで叩かれること?
私は>>919が産休入ったレベルでお腹も大きい(しかも二人目でしょ?)のに妊婦なの言い触らされたくないとか面倒臭いなーと思ったわ
ていうか、産休まで2歳とは言えお子さんに説明してなかったのに驚き
しかも、二人目不妊の人の気に触りそうって、腫れ物扱いなのも面倒臭い

933 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 07:51:08.45 ID:sodbG6hC.net
>>931
何その嫌味にすらないってない質問
純粋な意味で聞いてるなら余計アホだし

934 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 07:54:34.40 ID:SLq/uLY9.net
不妊じゃないよ
そういうレベルの話じゃないから

935 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 08:18:41.33 ID:yHhr0/JY.net
どっちもめんどくさいわ
これ以上は絡みで良くない?

936 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 08:24:21.52 ID:aJRQIGVb.net
一人目も二人目も不妊だったけど
他人を気にしてもストレスにしかならないよ
もし通院してたら自分達に原因があるとわかってるはずだし
(原因不明という原因もある)
通院してなかったら通院を進めるわ
二人目は保育園後に上の子連れて通院したよ

プールが始まったら昼寝が復活して
体力余ってる年中男児が夜全然寝ないわ
うちの子は眠くないから横になってるだけらしいけど
2時間もあるらしい

937 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 08:30:10.62 ID:sT7CrS4g.net
朝ごはん食べなくて毎日急かすのがしんどい…
前は食べてたから暑さのせいかな

938 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 08:38:30.65 ID:AK3nJFue.net
なんか産休と産前産後への謎の風当たりの強さの真相がわかった気がするわ

939 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 08:48:29.42 ID:dfsLdv+l.net
>>936
だから不妊じゃないって
二人目作ろうかって言ってた矢先に旦那が急死した
だから二人目は作れない
まだ一年も経ってないので、二人目ラッシュの話題はつらいってだけ
でもそれをわざわざ表に出したりはしてません

うちのクラスにも妊婦さん二人いるけど、一人は普通だけど、もう一人が妊婦様で懇談会でも私妊婦なので!祝ってください!労ってください!上の子の育児とで苦労してる私可哀想!みたいな感じで懇談会引っ掻き回してめんどくさかった
そういう人とは関わりたくないってだけ

940 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 08:56:54.43 ID:KtGmyQgx.net
2人目いないけど、保育園のイベントでじ2人目を他人に面倒みてもらう

941 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 08:58:50.13 ID:KtGmyQgx.net
うわ、途中で書き込んでしまった。
2人目うちはいないし妊婦にも何も感じないけど、一人できてる二人目いるお母さんが保育園のイベントで二人目をうちの旦那に面倒みてもらおうとしてきてちょっといらっとしてしまった。

942 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 09:03:11.48 ID:yRiovcgN.net
>>939
夫が亡くなった事より2人目作れなかったから辛いってたまげるわぁ

943 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 09:05:39.08 ID:m4ykDxHQ.net
>>939
知らんわ!
とりあえず923は誰にも有益でないし、全く不要なレス。

944 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 09:08:58.58 ID:FtX5H01Q.net
みんなイライラしすぎ暑さでやられたの?

945 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 09:10:59.24 ID:Iz2ldZum.net
夫が亡くなったことが原因で妊婦をそんな目で見るなら、夫婦で運動会参加とか親子遠足とかあらゆることに噛み付かないといけないから大変ね…
2人目がどうこうではなく、精神的負担であなたの度量が小さくなってるのだと思うよ

946 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 09:11:20.02 ID:GXXlZ8Hg.net
こんなところで旦那の死をネタにできるメンタルあるんだから再婚余裕だよ!頑張って!

947 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 09:11:47.65 ID:kTwaCiCl.net
>>939
それは御愁傷様です
嫌みではなく、友人が同じ状況で気丈に振る舞ってるの見て胸が痛む
何を言っても他人の言葉ですが、無理せず過ごしてください


話題d切るけど、昨日、お昼寝しなかったらしい娘は「お昼寝しない子は明日、プールに入れない」と言われたらしくしょんぼり
迎えに行ったら言われたから、一緒に先生に「夜、早く寝たら入っても良いですかー?」と聞き、先生からも「夜、いっぱい寝たら良いよー」と言われたら、昨夜は早い早いw
いつもは22時近いのに、20時半に寝たわw
いつもこうだったらなー、と思うけど、毎日脅されるのも可哀想だから、今日はちゃんと昼寝出来ると良いなぁ

948 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 09:12:09.69 ID:YxB5tTpl.net
保育園児見守ってないし、絡みに移動しなよ

949 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 09:37:32.42 ID:jRaTbc3f.net
胃腸炎で休んでる
いつになったら仕事に行けるのか

950 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 09:37:50.62 ID:Mzezzah4.net
今日も暑いね
うちの園は、本当は先週だったところをやっと今日からプール開きだわ

そのタイミングで年長児が初めての寝違え。
誰もが通る道とはいえ、最初はワケわかんなくて痛いし泣くし可哀想だわ…

951 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 10:14:41.47 ID:Xr34HWHn.net
プールカード忘れたママが家に取りに帰ってたわ。子にめっちゃ怒られたって言ってたw

952 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 10:42:51.57 ID:4pQWYKJj.net
親のせいでプール入れないの可哀想だもんね
子供の頃何回か泣かされたわw
うちは教室前の名簿にチェックする式だけど、丸つけたか自信なくて戻ったことあるわ…

953 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 11:27:40.56 ID:pHtLgeJn.net
>>947
うちの2歳は夜なかなか寝ない
はやく寝ないと保育園でプール入れないよって言ってもだめだ
もう少し話が通じるようになると寝るのかな
寝不足だと熱中症も心配だし寝てほしい

954 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 11:46:58.17 ID:BgreD3nx.net
>>949
うちはここ1ヶ月ほど病気ラッシュで、ほとんど行けてないよ
有休もほとんど残ってないし、それこそ熱ない日の方が少ないほど
先週末は体調良かったのに、昨日からまた発熱
家で大人しくしてたのに、土曜日に行った小児科で何か貰ってきたのか…
そのうち強くなるのは上の子で経験済みだけど、病気ラッシュのまっただ中はやっぱり母子ともにしんどいね
お互い、早く良くなりますように

955 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 12:19:36.24 ID:tJs/J1Gu.net
>>952
うちの園は朝忘れた申告すると、その場で検温、送っていった保護者のサインでプール化になる
一度だけ忘れたことあるけどありがたかった

956 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 12:28:28.29 ID:Tqqx/FgE.net
9か月。今月から奇跡的に認可保育園に入れた。
完母だったのもあって誰にも預けたこともなかったし、寝かしつけも添い乳でしか寝ない子だったから不安だったけど、ミルクも飲むし昼寝もトントンで眠るらしい。
保育士さんてすごい。

957 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 13:37:05.79 ID:NxXhh2Yp.net
子供が2週間の間に6回ほど噛みつかれたんだけど、2歳あるあるなのかな?1回は顔だったから痕が消えるまでずいぶん時間かかった。
腕も顔もアザだらけだし、何よりも本人がお友達を怖がって大人の近くにしかいなかったらしい。
保育士さんや園長先生もものすごく謝ってくれたし対策も会議して考えてくれたんだけど、結果的にうちの子がクラスを移動しておさまった感じ。
新しいクラスにも馴染んで今は噛みつきもなく平和だけど、なんでうちの子が移動しなくちゃいけないのだろうと最初モヤってしまった。
親としてどう出るべきだったか、いざとなると迷うね。

958 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 15:43:16.66 ID:uVEASCdV.net
>>957の子だけが執拗に狙われてた(って言い方も違うかもしれない)のなら、移動して解決できたならそれでいいと思うよ
うちの園は4月5月生まれの活発すぎる子はひとつ上の学年で遊んでたりする
それにしても多すぎるし、まだ納得いかない部分があるなら園ではなく役所に相談してもいいのかも

959 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 15:53:39.06 ID:riRy1hXS.net
>>957
大人しいタイプだからかターゲットにされた事あったわ。当時2歳クラス。
学年上がってクラスが別れたから収束したけど、遭遇率の高い公園には近寄らなくなってしまった
近所の公園そこしかないから本当モヤったよ…
ちなみにターゲットになった要因はどうもライバル意識(?)で、うちの子がその子より片付けや着替えの用意が早かったりすると勃発しちゃうらしい
親御さんは平謝りだったけど正直何も心に響かなくてやるせない。忘れるしかない。

960 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:05:16.11 ID:riRy1hXS.net
>>959だけど連投ごめん
何故先生が止められないか書いてなかった
その片付けや用意から少し経った、整列時や読み聞かせの時(=先生が少し離れた場所にいる時)にいきなり噛み付くと聞いた
何度目かで先生が察知して止められるようになった頃に進級って感じだった。

961 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:09:47.68 ID:Kh1ACp4X.net
こんな小さい頃からイジメがあるんだなぁ。

962 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:21:01.14 ID:yHhr0/JY.net
>>957
噛み付く子のクラスを動かす→慣れない環境でストレス→さらに噛むという懸念があるのかな?って思った
確かに被害者であるお子さんもクラス替えで少なからず大変な思いをしているとは思うけど、クラス全体のことを考えての対応だったのかもね

963 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:52:11.21 ID:FtX5H01Q.net
>>952
わかるわ
園を出て駅に向かう途中に気づいて電話したことあるわw
暑い日だったから入れてよかったよ

964 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 18:29:19.77 ID:2h0FGTUi.net
お着替え、タオル、水泳帽まで入れといて水着入れ忘れ。
うっかりかーさんでごめん。
やっぱ娘おこでした。
今日暑かったよなー

965 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 19:55:50.22 ID:+ivG49Nv.net
>>937
うちも朝だけ食が細い3歳男児
最近は半分くらい残す

いつも食パンなんだけど、明日はお米出してみようと思うよ
なんとかいつもの量食べてほしいよね

966 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 20:56:54.47 ID:GcQMtzvg.net
0歳児クラス
4月に入園してクラスで一番慣れず、育休延長して2ヶ月半かかってようやく朝笑顔で別れることができるようになったけど、
今でも午前中は機嫌が悪く、クラスで1人だけ布団で寝られず、お気に入りのタオルケットをずっと握らされてる
初めての写真販売では1人ギャン泣き、集合写真に1人だけいない、のオンパレード

金曜日の降園時、土日で先生のこと忘れないでね〜って子に言われるのがなんとなくモヤモヤしてしまう
うちの子のこと好きじゃないだろうな、迷惑なんだろうなって感じてしまう

967 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 21:15:56.94 ID:SOydjBFS.net
保育園の帰り道1〜3歳クラスの子でも手を繋いでない親が多くてヒヤヒヤする
大抵下の子を抱っこしてる
園の玄関は路地に面してて20mほどで大通りなんだけど、上の子が路地から大通りに走って曲がって姿が見えなくなっても、大通りを横断歩道の方に走っていっても、〇〇ちゃ〜んあぶないよ〜ストーップと呑気に声をかけるだけ
まあ実際に車道にまで飛び出すことはない子たちなんだろうけど、手をつなげないならその空のベビーカーにちゃんと上の子乗せて帰りなよと思う

968 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 21:24:24.89 ID:a+J5aKHr.net
>>966
土日で忘れないでね〜なんていい保育士さんじゃん。
モヤる理由が分からない。

969 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 21:26:54.75 ID:4pQWYKJj.net
>>966
過敏になってるのかな?
土日で先生のこと忘れないでねーで嫌われてるとは思わないわ
あと私は保育士ではないけど、手のかかる子程可愛いって価値観もあるよ!

970 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 21:41:44.51 ID:lRHhuziM.net
>>966
中々保育園に慣れないと親側も焦るよね。
うちは1歳児クラスから入ったけど半年間泣き続けて「〇〇ちゃんが自分から(先生の)膝の上に乗ってきてくれました」ってなったのが10月過ぎだったわよ…。
2歳児クラスの今は、笑顔で登園してお迎えにいったら笑顔で駆け寄ってきてくれてる。
この前の個人面談の時も「色々なことを意欲的に楽しんでくれてますよ!」って力強く言ってもらえた。
その後「保育園に慣れるまでに随分とかかりましたけどね…w」って言う苦笑付きだったけどw

今が正念場やよ。
先生方が信用できる人達ならドーン!とお任せして、家で甘えさせてあげるのや。
もう少し頑張れば楽しく登園してくれるようになるよ。

971 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 21:48:37.23 ID:Af/5HjQO.net
保育園児965
色々大変で過敏になってるんだろうけど、被害妄想が酷すぎる
タオルケット握らされてるっていうのも、お気に入りだあら渡しているんだろうし、週末でリセットされることが多いから忘れないでねって言っているだけだしモヤモヤする意味がわからない
保育士さんも2ヶ月も一緒に頑張ってくれたのに、信頼してないし、報われてなくて保育士さんが不憫

972 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 21:49:04.48 ID:Af/5HjQO.net
まちがえました
ごめんなさい

973 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 21:58:38.47 ID:4TKnNnHB.net
間違えるの最近の流行りだね

974 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 22:03:31.97 ID:mFxmbn3K.net
まとめサイトの中の人か
誤爆装って住人同士もめさせて記事にまとめてアクセス数稼ぎ

975 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 22:04:59.01 ID:cBRcAX+y.net
>>967
激しく同意。
我が家は5歳3歳1歳連れてるんだけど、怖くて5歳ですら手が放せない。
おかげで末っ子はほんの少しでもおんぶしてる…いつまでもオシャレ通勤着が着れない…

976 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 22:28:14.27 ID:oDlwTP3X.net
子が4歳クラスなんだけど、同じような時刻でお迎えの子とお互い一緒に帰りたがる。
方向真逆だし子供達の言うことなので自分の子なだめてさっさと帰りたいんだけど、相手方の親が一緒に帰りたがってるから帰りましょ♪ってついてくる。
向こうがお迎え先だと頼んでないのに園付近で待っている。
お互い徒歩通園なんだけど方向違う上に家の前まで来られてもね…
帰り道に寄り道しながら遊びながら帰ることを当たり前にはしたくないし、速攻帰って家事したいのに生活のペース乱されまくり。
相手の親は怒らない育児系の人のようで、なんでも子のさせたいようにするから、こちらのさっさと帰りたい意図は汲んでくれない様子。
毎日が地味にストレス。

977 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 22:36:15.97 ID:6xxP7f2v.net
>>976
そ、それは鬱陶しいわね…。

978 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 22:41:40.16 ID:FtK8oSVr.net
>>976
子が仲良いのかと思ったら親が寄ってくるのか…ごめんむりーばいばーいでササッと帰りたいね
似たような事があったから近距離だけど車で送迎してるよ
一度おかまいなしに乗ろうとしてきたからマジ無理と思って結局迎え時間ずらす羽目になったけどね…

979 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 22:48:42.87 ID:Eeu3K4nP.net
ナマ物の荷物が届くから、早く帰らないと。
あー昨日不在票が入ってて、書留が届くの。
ごめんなさい、今日も荷物が。義実家ったら入れ忘れた物があるっていうから送ったみたい。
通販のお届けものが。
昨日届かなかったんですよねートラブルとか?

で、5日乗り切ってみるとか。
ダメか。

980 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 22:49:57.25 ID:TS3fbKmv.net
>>975
来年小学校なのに5歳でずっと手繋ぎしないと不安は966さんの話しと違うんじゃないかと思う

981 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 23:01:44.61 ID:pHtLgeJn.net
>>974
普通に絡みとの誤爆でしょ
もう一回読み直そうと行ったり来たりして誤爆してるんだと思う
私はやったことある

982 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 23:08:52.72 ID:pHtLgeJn.net
ごめん
たててくる

983 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 23:12:38.80 ID:pHtLgeJn.net
たてられなかったのでテンプレ置いていきます
ごめんなさい
よろしくお願いします


保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>981踏んだ方、宜しくお願いしますね。

準備関係はこちらのスレで↓
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 17【教えて】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527673772/

関連スレ
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1448884460/

※前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ127【禁止】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529553175/

984 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 23:29:34.71 ID:8KiiYu3d.net
>>983
いってみる

985 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 23:31:21.52 ID:8KiiYu3d.net
今日は飲み会だった久しぶりに飲んだおやすみ

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ128【禁止】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531233029/

986 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 23:35:23.37 ID:thbxdXBm.net
>>985
おつです、ありがとう!

>>976
親戚が入院してることにして早く帰らなきゃ!とか??
なんにせよ大変だね…

987 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 23:47:09.49 ID:pHtLgeJn.net
>>985
ありがとう
乙です

988 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 00:30:43.35 ID:q6RsCUST.net
>>985
乙です
たまには飲み会も良いよね
こっちは夫が早く帰れる日に前もって交渉しないと飲み会は愚か残業やミーティングすら入れられないのに、夫は当たり前のように急な飲み会や仕事入れてくるのが気に入らないわ
>>976
お迎え早く行くしかないね

989 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 00:35:57.93 ID:GiznM/Pk.net
>>985
ありがとうございます
スレ立て乙です

>>976ですが、やっぱり鬱陶しいよね…
子同士は仲がいいので、うちの子が相手の子と親に一緒に帰ろうって言ってしまう(相手の子も言う)のも確かにある。
ただ、18時過ぎという時間的にも家の方向的にも普通はそれは間に受けることではないと思う。
結局子供達はテンション爆上げで相手の子の寄り道遊びにも付き合わされて徒歩10分弱で済むところが30分以上かかってしまうし、
年齢的にも降園時歩いてほしいのに、なぜかうちの子が立ち止まると抱っこしたりするし価値観違いすぎてモヤモヤが止まらない。
理解してもらえるかわからないけど今度正直に思うところを話してみる。
長文すまんでした。

990 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 00:47:19.60 ID:DgWvfKik.net
>>985乙です。
>>957ですがレスありがとうございます。
やはり2歳児とはいえ多いですよね。保育士さん達大変だし、自分がそれを防げと言われたら出来ないなと思いヘラヘラと事なかれで対応した自分自身にモヤってたのかもしれません。
よく一緒に遊ぶ子からの噛みつきだったのですが先生方が一瞬目を離したスキにやられたみたいなので仕方ないんですよね。
クラス変わって結果的に噛みつかれなくなったからいいのではというご意見も納得で、今楽しそうに過ごしてるのであまり深く考えすぎないようにしようかと思います!

991 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 00:51:06.85 ID:aWjlm7sa.net
>>985
おつあり!
980さんの懺悔まで入ってる!?w

992 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 08:11:37.53 ID:LVf1Eidh.net
>>966
そういう性格なんじゃない?
うちも7ヶ月から預けて毎日大泣き
写真もみんな泣いてる
離乳食の給食食べない、ミルクも飲まない
1歳4月で認可に転園しても毎日送りに行くと泣く
3歳の今も、ついさっき送ってったとこだけど「行かないでぇー」と大泣き
切り替え下手な子なんだなと思う
別に保育園はいやじゃないし、今は友達とも遊んでるしお気に入りの先生もいるし
家でも保育園で何したかニコニコで話すし
毎朝の習慣みたいなものよ
と諦めないと精神崩壊しそうw

993 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 08:13:26.20 ID:LVf1Eidh.net
あ、リロってなかった
>>985さんありがとう

994 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 08:53:59.61 ID:nAI+agE7.net
スレ立て乙です
>>989
自分の子が言い出してるときくらい、あなたがその場その場でしっかり言えばいいだけに見える
相手のせいにしない方がいいよ

995 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 08:55:01.58 ID:FrUVo7/+.net
>>991
ごめん酔ってないつもりで酔ってたみたい
>>981さんごめんなさいー

職場が近所で飲み会も近所だった結果、22時過ぎに店から出てきたら帰宅途中の保育士さん発見
遅くまでお疲れ様です…

996 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 09:13:35.54 ID:FrxOk0Zn.net
スレ立て乙です

>>989
四歳クラスなら家で言い聞かせて理解はできないの?
寄り道してると帰るの遅くなってお母さん困るから、向こうがついてくるのはともかく寄り道は禁止だよ、って言って、後は寄り道しそうな度にきつめにだめって言ってれば向こうの家庭も空気読まないのかな
うちも他の子と保育園迎え一緒になるときあるけど、急いでる親は大抵急いでるオーラ出すし、子供も普通についてくよ

997 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 09:15:26.91 ID:U37gV5UF.net
ささいなことだけど朝送迎担当の旦那がちょくちょく連絡ノートを持っていくの忘れることにイライラする
園にも迷惑かかるし、毎日先生が書いてくれてるのを読むのも楽しみにしてるのにー

998 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 10:22:50.21 ID:fbiG0mWZ.net
昨日久しぶりに保育園で水遊びしてきた息子。今日は朝から発熱して保育園行けず…。39℃近くまで熱上がってるけど、朝ごはんちゃんと食べたし、いま朝寝もできてるから座薬迷う。

999 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 10:26:03.61 ID:jGt9hDaz.net
>>998
熱があっても元気なら使わない方が良いよ
解熱剤はグッタリしてて水分摂るのも大変な時に使ってって病院で言われたよ
熱が出てるって事は病気と闘ってる証拠だし、下手に熱下げると長引く事もあるよ

1000 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 11:55:38.37 ID:DH2LCyOC.net
>>998
元気なら高熱でも解熱剤はいらないってうちのかかりつけは口酸っぱく言ってくるわ

1001 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 12:23:45.60 ID:Ldd1ZqLY.net
昨日お迎えの時、いつもおばあちゃんが送迎してる子が「目が赤いのー!」って出てきた
先生に目が赤くて…と説明された後おばあちゃんが「今日朝起きたら目やにで目がくっついてて赤かったんですよー」と
その後病院行く?と孫に聞いて嫌だー!って言われたら「嫌だそうなので様子見ますー」と言って帰っていった
頼むから病院行ってくれ…

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
324 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★